JP2002144098A - プレス装置 - Google Patents

プレス装置

Info

Publication number
JP2002144098A
JP2002144098A JP2000339304A JP2000339304A JP2002144098A JP 2002144098 A JP2002144098 A JP 2002144098A JP 2000339304 A JP2000339304 A JP 2000339304A JP 2000339304 A JP2000339304 A JP 2000339304A JP 2002144098 A JP2002144098 A JP 2002144098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable body
movable
screw shaft
differential
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000339304A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Futamura
昭二 二村
Hiromitsu Kaneko
廣光 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works
Original Assignee
Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works filed Critical Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works
Priority to JP2000339304A priority Critical patent/JP2002144098A/ja
Priority to US10/148,146 priority patent/US6679164B2/en
Priority to CNB018032109A priority patent/CN1241729C/zh
Priority to EP01974865A priority patent/EP1332866A4/en
Priority to KR1020027008684A priority patent/KR100666843B1/ko
Priority to PCT/JP2001/009056 priority patent/WO2002038366A1/ja
Priority to CA002396092A priority patent/CA2396092C/en
Priority to TW090125832A priority patent/TW544398B/zh
Publication of JP2002144098A publication Critical patent/JP2002144098A/ja
Priority to HK03103474A priority patent/HK1051342A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/0029Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing means for adjusting the space between the press slide and the press table, i.e. the shut height
    • B30B15/0035Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing means for adjusting the space between the press slide and the press table, i.e. the shut height using an adjustable connection between the press drive means and the press slide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/18Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by screw means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/18Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by screw means
    • B30B1/186Control arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/0029Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing means for adjusting the space between the press slide and the press table, i.e. the shut height
    • B30B15/0041Control arrangements therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/065Press rams

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 構造が簡単であり、製作が容易である定点加
工用のプレス装置を提供する。 【解決手段】 平板状の基板1と、この基板に一方の端
部が直交するガイド体2と、このガイド体の他方の端部
にガイド体と直交する支持板3と、この支持板に前記ガ
イド体と平行に支持されたねじ軸5と、前記ねじ軸と螺
合するナット部材8と、可動体7とによって構成すると
共に、可動体を対向配置された第1および第2の可動体
71,72で形成し、これら第1および第2の可動体を
差動部材27で連結し、この差動部材の可動体の移動方
向と直交する方向への移動により、第1および第2の可
動体を相対移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば板金加工等
に使用されるプレス装置に関するものであり、特に構造
が簡単であり正確な位置制御を要する定点加工が可能で
あるプレス装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、プレス加工装置においてワークに
当接するラムを駆動する手段としては、流体圧シリンダ
が広く使用され、就中油圧シリンダが多用されている。
この油圧シリンダ駆動によるプレス装置において、定点
加工、すなわちラムとテーブルとの間隔を一定に保持し
た状態の加工を行なう場合には、通称「胴突き加工」と
称される加工を行なう必要がある。
【0003】図6は従来の胴突き加工を示す説明図であ
る。図6において、31はテーブルであり、このテーブ
ル31に対してプレス装置のラム32が例えば油圧シリ
ンダによって上下動し、ワーク33をプレス加工するよ
うに構成されている。この場合、ワーク33を厚さ寸法
tに正確に加工するために、ラム32の下端部には、作
動面34から下方に前記厚さ寸法tに相当する突出部3
5を突設する。
【0004】上記の構成によりラム32を下方に作動さ
せると、作動面34によりワーク33に所定の加工を行
なうことができるが、ラム32の突出部35がテーブル
31に当接することにより、ワーク33の厚さ寸法tが
正確に確保され、寸法のばらつきのない加工を行なうこ
とができ、ワーク33に対する加工精度を向上させるこ
とができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記図6に示す加工態
様においては、定点加工により加工精度を向上させ得る
反面において下記のような問題点がある。すなわち、ラ
ム32がワーク33に対して衝撃的に当接することに加
えて、ラム32の突出部35がテーブル31に対しても
衝突するため、衝突音が発生し、特に単位時間当たりの
ラム32の作動回数が多い高速加工の場合には騒音が激
しくなり、作業環境を害するという問題点がある。
【0006】一方、電動プレスによる定点加工も従来か
ら使用されており、上記油圧プレス等による胴突き加工
に起因する騒音の発生を防止する点において有利である
ことが知られている。
【0007】図7は従来の電動プレスの例を示す要部縦
断面図であり、例えば特開平6−218591号公報に
記載されている。図7において、41は加圧力発生手段
であり、テーブル42と一体に形成されたコラム43上
に設けられた頭部枠体44内に収容されている。
【0008】45は筒状本体であり、頭部枠体44内に
設けられ、上端に軸受部46を備えている。47はねじ
軸であり、軸受部46によりその上端部が支持されて吊
下状態に形成されている。次に48はラム軸であり、中
空円筒状に形成され、その上端部に前記ねじ軸47と螺
合するナット体49が固着され、かつ筒状本体45内に
上下動可能に設けられている。50は押圧体であり、ラ
ム軸48の下端部に着脱可能に設けられている。なおね
じ軸47とナット体49とはボールねじ係合としてあ
る。
【0009】次に51は振れ止めであり、頭部枠体44
内に設けられた案内部52、案内部52内に上下動可能
に設けられた振れ止め杆53、およびラム軸48と振れ
止め杆53との下端部に設けられた連結板54によって
構成されている。55は駆動モータであり、頭部枠体4
4内に設けられ、前記ねじ軸47の上端部に設けられた
プーリ56およびベルト57を介してねじ軸47を正逆
回転可能に形成する。
【0010】なお、図示省略した計測手段、中央演算処
理装置等によって、押圧体50の初期位置、定位置停止
点、駆動モータ55の回転速度、正逆転指示等を行ない
得るとしている。
【0011】上記の構成により、駆動モータ55の作動
によりベルト57およびプーリ56を介してねじ軸47
を回転させると、上端部にナット体49が固着されたラ
ム軸48が下降し、鎖線で示すような予め設定された位
置および押圧力で押圧体50が被加工物Wに当接し、所
定の加工が行なわれる。加工終了後、駆動モータ55の
逆回転により、ラム軸48および押圧体50が上昇し、
初期の位置に復帰する。上記の動作を繰り返すことによ
り、複数個の被加工物Wに対して所定の定点加工を逐次
行なうことができるのである。
【0012】上記のような電動プレスによれば、騒音を
発生することなく定点加工を行ない得るのであるが、従
来のものにおいては下記のような問題点がある。すなわ
ち、図7における押圧体50の下端面のテーブル42か
らの高さ寸法hは、定点加工であるため常時一定になる
ように制御されており、この位置において押圧体50を
介して被加工物Wに所定の押圧力を印加するのである。
換言すれば、ねじ軸47とナット体49とには常に同一
の相対位置において、上記押圧力に相当する反力が作用
するのである。
【0013】一方、上記ねじ軸47とナット体49と
は、ラム軸48および押圧体50の位置制御を正確かつ
高精度に行なうために、ボールねじ係合としてあり、ボ
ールねじを構成するボールとボール溝とは線接触または
点接触で係合している。このため、ボールとボール溝と
に同一相対位置において多数回に亘って上記反力が作用
すると、ボールおよび/またはボール溝が局部的に摩耗
することとなり、加工精度が低下すると共に寿命が短い
という問題点がある。なお上記ねじ軸47とナット体4
9とが通常のねじ係合である場合においても、上記の問
題点が存在するのである。
【0014】上記の問題点を解決するために、本出願人
はすでに、平板状に形成された基板と、この基板に一方
の端部が直交するように設けられたガイドバーと、この
ガイドバーの他方の端部にガイドバーと直交するように
設けられかつ平板状に形成された支持板と、この支持板
に前記ガイドバーと平行にかつ正逆回転可能に支持され
たねじ軸と、前記ガイドバーとその軸線方向に移動可能
に係合された可動体と、中空円筒状に形成されかつ外周
面に差動用おねじを有すると共に前記ねじ軸と螺合する
ように形成されたナット部材と、中空筒状に形成されか
つ内周面に前記差動用おねじと螺合する差動用めねじを
有すると共に前記可動体内において回動可能に形成され
た差動部材と、前記差動部材に固着されかつウオームと
係合するウオームホイールとによって構成する、という
内容の発明について出願している(特願平11−234
83号)。
【0015】図4は改良発明の例を示す要部縦断面正面
図、図5は図4におけるA−A線要部断面平面図であ
る。両図において、1は基板であり、例えば長方形の平
板状に形成されており、例えばその四隅には円柱状のガ
イドバー2が立設される。このガイドバー2の上端部に
は、例えば長方形の平板状に形成された支持板3が、例
えば締結部材4を介して固着されている。
【0016】次に5はねじ軸であり、支持板3の中央部
に軸受部材6を介しかつ支持板3を貫通するように正逆
回転可能に支持されている。7は可動体であり、前記ガ
イドバー2と、その軸線方向に移動可能に係合されてい
る。8はナット部材であり、つば部9を有するナット部
10と中空円筒状に形成された円筒部11とを一体に結
合して形成される。なおナット部10は前記ねじ軸5と
ボールねじ係合により螺合させると共に、円筒部11の
外周面には差動用おねじ13を設ける。
【0017】14は差動部材であり、中空円筒状に形成
し、内周面に前記差動用おねじ13と螺合する差動用め
ねじ15を設ける。16はウオームホイールであり、前
記差動部材14に一体に固着され、かつウオーム17と
係合するように形成する。18,19は各々ラジアル軸
受およびスラスト軸受であり、可動体7内に設けられ、
各々差動部材14およびウオームホイール16を支持す
るものである。
【0018】20はウオーム軸であり、ウオーム17の
中心部に挿通固着されると共に、両端部を可動体7内に
設けられた軸受21,21によって回転可能に支持され
る。22,23は各々パルスモータであり、各々前記ね
じ軸5およびウオーム軸20を回転させ得るように設け
られる。24は押圧子であり、前記可動体7の中央部下
面に着脱可能に設けられる。なお、パルスモータ22,
23は、図示省略した制御装置を介して所定のパルス印
加による制御駆動可能に構成されている。
【0019】上記の構成により、パルスモータ22に所
定のパルス数を印加して作動させると、ねじ軸5が回転
し、ナット部材8を備えた可動体7が下降し、押圧子2
4は初期高さH0 から定点加工高さHまで下降し、被加
工物Wに当接する。これにより押圧子24を介して予め
設定された押圧力で被加工物Wに対する定点加工が行な
われる。加工終了後、パルスモータ22の逆作動により
可動体7が上昇し、押圧子24は初期高さH0 の位置に
復帰する。なお上記H0 ,Hの値は、図示省略した計測
手段により計測され、かつパルスモータ22との関係に
おいても制御可能に構成する。
【0020】上記の定点加工が予め設定された回数に到
達すると、図4に示す位置、すなわち押圧子24の初期
高さH0 の位置においてパルスモータ22の作動を停止
させ、パルスモータ23に予め設定されたパルス数を印
加する。これによりパルスモータ23が所定数だけ回転
し、ウオーム軸20、ウオーム17およびウオームホイ
ール16を介して差動部材14が所定中心角度だけ回動
する。この差動部材14の回動により、ナット部材8が
停止しかつロックされた状態、すなわち停止した差動用
おねじ13に対して差動用めねじ15が回動するから、
可動体7が変位する。
【0021】可動体7の変位により、押圧子24の初期
高さH0 も当然に変化するから、このままねじ軸5を回
転させると、所定の定点加工が実行できない。このた
め、次にパルスモータ22に制御された若干のパルス数
を印加してねじ軸5を微小回動させ、前記の可動体7お
よび押圧子24の変位を相殺し、押圧子24の初期高さ
0 を一定に保持する操作を行なう。
【0022】上記のねじ軸5の回動により、ねじ軸5と
ナット部10との相対位置が変化する。すなわちボール
ねじ係合に形成されたボールとボール溝との相対位置を
変化させることができ、定点加工を確保しつつ、ボール
および/またはボール溝の局部的摩耗を防止することが
できるのである。上記のような補正操作を行なった後、
再度前記の定点加工を続行するのである。
【0023】上記の改良発明によれば、定点加工を確保
し、かつボールねじ係合を構成するボールおよび/また
はボール溝の非所望な局部的摩耗を防止することができ
るのであるが、若干の問題点があることが判明した。
【0024】すなわち、可動体7の変位を補正し、その
非作動時における押圧子24の初期高さH0 を一定に保
持するために、可動体7内に設けた差動部材14を微小
回動させるのであるが、この差動部材14の回動手段で
あるウオーム17およびウオームホイール16を製作す
る必要があり、煩雑かつコスト高となる。また差動用お
ねじ13および差動用めねじ15の製作もまた煩雑であ
りコスト高となり、装置全体の構造も複雑かつ大型化す
るという問題点がある。
【0025】本発明は、上記従来技術に存在する問題点
を解決し、構造が簡単であり、製作が容易である定点加
工用のプレス装置を提供することを課題とする。
【0026】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明においては、平板状に形成された基板と、
この基板に一方の端部が直交するように設けられたガイ
ド体と、このガイド体の他方の端部にガイド体と直交す
るように設けられかつ平板状に形成された支持板と、こ
の支持板に前記ガイド体と平行に支持されたねじ軸と、
前記ねじ軸と螺合するナット部材と、可動体とによって
構成すると共に、前記可動体をその移動方向と交差する
面で分割されかつ対向配置された第1の可動体と第2の
可動体とによって形成し、前記第1の可動体と第2の可
動体とを、長手方向に沿う斜面部を有するように形成す
ると共に前記第1の可動体および第2の可動体に対して
摺動係合可能に形成した差動部材を介して連結し、かつ
前記差動部材を前記可動体の移動方向と直交する方向に
移動可能に形成し、前記差動部材の移動により前記第1
の可動体および第2の可動体を前記可動体の移動方向に
沿って相対移動可能に構成する、という技術的手段を採
用した。
【0027】本発明において、第1の可動体と第2の可
動体との両側面に1対のガイドプレートを前記第1の可
動体または第2の可動体と摺動係合可能に設け、前記第
1の可動体および第2の可動体の相対移動方向と直交す
る方向の移動を拘束するように形成することができる。
【0028】次に上記の発明において、基板と支持板と
を水平面と平行に、ガイド体の軸線を垂直方向に夫々配
設することができる。
【0029】なお上記の発明において、ねじ軸とナット
部材とをボールねじ係合とすることができる。このよう
な構成により、可動体の移動が円滑となり、かつその位
置精度を向上させ得る。
【0030】また上記の発明において、ねじ軸および/
または差動部材をパルスモータによって駆動するように
構成することができる。
【0031】更に上記の発明において、差動部材の移動
による可動体の変位をねじ軸とナット部材との相対回動
によって相殺し、可動体の非作動時における基板と可動
体との間隔を一定に保持するように構成することができ
る。
【0032】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態を示す
要部断面正面図であり、同一部分は前記図4および図5
と同一の参照符号で示す。図1において、25はスライ
ドプレートであり、ガイド体(以下ガイドバーと記す)
2と摺動係合し、上下動可能に設けられ、下部に押圧子
24を固着する。26はテーブルであり、基板1上に設
けられ、被加工物Wが載置されるものである。
【0033】次に可動体7は、この可動体7の移動方向
(図1においては上下方向)と交差する面、例えば水平
面で分割され、かつ対向配置された第1の可動体71と
第2の可動体72とによって形成される。なお第1の可
動体71はナット部材8と、第2の可動体72はスライ
ドプレート25と固着されている。27は差動部材であ
り、後述するように楔状に形成すると共に、前記第1の
可動体71と第2の可動体72を連結すると共に、後述
するような作用を有するものである。
【0034】28はパルスモータであり、スライドプレ
ート25上に支持部材29を介して設けられ、前記差動
部材27を前記可動体7の移動方向と直交する方向(図
1においては左右方向)に駆動するためのものである。
すなわち、パルスモータ28の主軸にはねじ軸30が連
結されると共に、このねじ軸30は前記差動部材27内
に設けられたナット部材(図示せず)と螺合するように
形成されている。36はガイドプレートであり、例えば
第1の可動体71と第2の可動体72の両側面に1対設
けられ、その下端部は第2の可動体72に固着され、上
端部の近傍は第1の可動体71と摺動係合可能に形成さ
れている。
【0035】図2は図1における差動部材27およびそ
の近傍を示す要部拡大正面図、図3は図2におけるB−
B線断面図であり、同一部分は前記図1と同一の参照符
号で示す。図2および図3において、差動部材27は、
横断面を例えばI形に、かつ長手方向に斜面部37を有
するように形成する。
【0036】そして差動部材27の側面部に一体に形成
された突条38が、第1の可動体71および第2の可動
体72内に設けられ凹溝39と摺動係合可能に形成す
る。なお差動部材27の上面を形成する斜面部37は、
第1の可動体71内に設けられ、かつ斜面部37と同一
の傾斜角度に形成された斜面部40と摺動係合すると共
に、差動部材27の底面部58は第2の可動体72内に
設けられた水平の支持面59と摺動係合する。また第2
の可動体72に取付部材60を介して設けられたガイド
プレート36の上半部は、第1の可動体71の側面に設
けられたガイド溝61と摺動係合する。
【0037】上記の構成により、図1においてパルスモ
ータ22に所定のパルス数を印加して作動させると、ね
じ軸5が回転し、第1の可動体71、第2の可動体72
およびこれらを連結する差動部材27等からなる可動体
7が下降し、前記図4に示すものと同様な押圧子24は
初期高さH0 から定点加工高さHまで下降し、被加工物
Wに対して定点加工が行われ、加工終了後、パルスモー
タ22の逆作動により可動体7が上昇し、押圧子24は
初期高さH0 の位置に復帰する。なお、上記H 0 、Hの
値の計測およびパルスモータ22の制御については、前
記図1に示すものと同様である。
【0038】上記の定点加工が予め設定された回数に到
達した場合、または定点加工の都度、押圧子24の初期
高さH0 の位置においてパルスモータ22の作動を停止
させ、パルスモータ28に予め設定されたパルス数を印
加する。これによりパルスモータ28が所定数だけ回転
し、ねじ軸30を介して差動部材27が水平方向に微小
移動する。この差動部材27の移動により第1の可動体
71と第2の可動体72とが上下方向に相対移動し、可
動体7の位置が変位する。この変位を相殺するための補
正操作は、前記図1に示すものと同様に、パルスモータ
22に対する若干のパルス数の印加によって行い、押圧
子24の初期高さH0 を一定に保持するのである。
【0039】上記の補正に伴うねじ軸5の回動により、
ねじ軸5とナット部材8との相対位置が変化し、ボール
ねじ係合に形成されたボールとボール溝との相対位置を
変化させることができるから、定点加工を確保しつつ、
ボールおよび/またはボール溝の局部的摩耗を防止する
ことができるのであり、以後継続して定点加工を行うこ
とができる。
【0040】上記の発明の実施の形態においては、基板
1および支持板3が水平面と平行に配置され、両者を連
結するガイドバー2が垂直方向に設けられたいわゆる竪
型のものについて説明したが、基板1および支持板3が
垂直面と平行に、およびガイドバー2が水平方向に設け
られた、いわゆる横型のものに対しても本発明の適用が
可能である。
【0041】次に、本発明はねじ軸5とナット部材8と
がボールねじ係合であるものに対して特に有効である
が、両者が通常のねじ係合のものに対しても適用可能で
ある。すなわちねじの特定部分のみに加工時の押圧力に
対応する反力が加わることによる局部摩耗を防止し、寿
命を長くすることができる効果は同様に期待できる。な
おボールねじ係合のものも含めて、多重ねじまたは多条
ねじとすることも当然に可能である。
【0042】また、ねじ軸5および差動部材27を駆動
するパルスモータ22,28は、それらの軸と同軸的に
直結する構成が最も一般的であるが、歯車、タイミング
ベルト等の伝達手段を介して動力を伝達するように構成
してもよい。なお、ねじ軸30は手動で回転させてもよ
く、要するにねじ軸30の回転数についての情報が、補
正操作のためのパルスモータ22のパルス数に反映され
て制御され得る構成のものであればよい。
【0043】更に、可動体7の移動を案内するガイドバ
ー2は、大型のものまたは剛性を要求されるものについ
ては複数本とするのが好ましいが、1本のものでもよ
く、場合によっては柱状または梁状に形成し、その側面
に沿って可動体7が摺動または滑動する構成としてもよ
い。
【0044】また更に、本発明のプレス装置は単一に使
用される以外に、複数台をタンデムに配置して、例えば
長尺状の被加工物に対して順送り加工する場合にも当然
に適用可能である。なお、本発明のプレス装置は、板材
に対する板金加工の他に、複数個の部品の組立、圧入、
カシメ等の加工、更には射出成形機、ダイカスト、粉末
冶金等における成形用金型の型締め用としても使用でき
る。
【0045】
【発明の効果】本発明は、以上記述のような構成および
作用であるから、下記の効果を奏し得る。 (1)構造が簡単であり、製作も容易であると共に、装
置全体を小型化することができる。 (2)定点加工を継続しても、圧力印加用のねじ軸とナ
ット部材との相対位置を適宜に変更できるため、局部摩
耗を防止し、長寿命化が図れる。 (3)上記の相対位置変更のための操作は、極めて容易
かつ短時間で行ない得るため、実作業時間の割合が高
く、高効率かつ高能率な生産が可能である。 (4)可動体の下端停止位置を正確に制御できるため、
加工精度を向上できる。 (5)流体圧駆動のものにおけるような騒音がなく、静
粛な作業環境を確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す要部縦断面正面図で
ある。
【図2】図1における差動部材27およびその近傍を示
す要部拡大正面図である。
【図3】図2におけるB−B線断面図である。
【図4】改良発明の例を示す要部縦断面正面図である。
【図5】図4におけるA−A線要部断面平面図である。
【図6】従来の胴突き加工を示す説明図である。
【図7】従来の電動プレスの例を示す要部縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 基板 2 ガイドバー 3 支持板 5 ねじ軸 7 可動体 8 ナット部材 27 差動部材 36 ガイドプレート 71 第1の可動体 72 第2の可動体

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板状に形成された基板と、この基板に
    一方の端部が直交するように設けられたガイド体と、こ
    のガイド体の他方の端部にガイド体と直交するように設
    けられかつ平板状に形成された支持板と、この支持板に
    前記ガイド体と平行に支持されたねじ軸と、前記ねじ軸
    と螺合するナット部材と、可動体とによって構成すると
    共に、 前記可動体をその移動方向と交差する面で分割されかつ
    対向配置された第1の可動体と第2の可動体とによって
    形成し、 前記第1の可動体と第2の可動体とを、長手方向に沿う
    斜面部を有するように形成すると共に前記第1の可動体
    および第2の可動体に対して摺動係合可能に形成した差
    動部材を介して連結し、 かつ前記差動部材を前記可動体の移動方向と直交する方
    向に移動可能に形成し、 前記差動部材の移動により前記第1の可動体および第2
    の可動体を前記可動体の移動方向に沿って相対移動可能
    に構成したことを特徴とするプレス装置。
  2. 【請求項2】 第1の可動体と第2の可動体との両側面
    に1対のガイドプレートを前記第1の可動体または第2
    の可動体と摺動係合可能に設け、前記第1の可動体およ
    び第2の可動体の相対移動方向と直交する方向の移動を
    拘束するように形成したことを特徴とする請求項1記載
    のプレス装置。
  3. 【請求項3】 基板と支持板とを水平面と平行に、ガイ
    ド体の軸線を垂直方向に夫々配設したことを特徴とする
    請求項1または2記載のプレス装置。
  4. 【請求項4】 ねじ軸とナット部材とをボールねじ係合
    としたことを特徴とする請求項1ないし3何れかに記載
    のプレス装置。
  5. 【請求項5】 ねじ軸および/または差動部材をパルス
    モータによって駆動するように構成したことを特徴とす
    る請求項1ないし4何れかに記載のプレス装置。
  6. 【請求項6】 差動部材の移動による可動体の変位をね
    じ軸とナット部材との相対回動によって相殺し、可動体
    の非作動時における基板と可動体との間隔を一定に保持
    するように構成したことを特徴とする請求項1ないし5
    何れかに記載のプレス装置。
JP2000339304A 2000-11-07 2000-11-07 プレス装置 Pending JP2002144098A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000339304A JP2002144098A (ja) 2000-11-07 2000-11-07 プレス装置
US10/148,146 US6679164B2 (en) 2000-11-07 2001-10-16 Press machine
CNB018032109A CN1241729C (zh) 2000-11-07 2001-10-16 压床
EP01974865A EP1332866A4 (en) 2000-11-07 2001-10-16 PRESS
KR1020027008684A KR100666843B1 (ko) 2000-11-07 2001-10-16 프레스 장치
PCT/JP2001/009056 WO2002038366A1 (fr) 2000-11-07 2001-10-16 Presse
CA002396092A CA2396092C (en) 2000-11-07 2001-10-16 Press machine
TW090125832A TW544398B (en) 2000-11-07 2001-10-18 Press equipment
HK03103474A HK1051342A1 (en) 2000-11-07 2003-05-16 Press

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000339304A JP2002144098A (ja) 2000-11-07 2000-11-07 プレス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002144098A true JP2002144098A (ja) 2002-05-21

Family

ID=18814397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000339304A Pending JP2002144098A (ja) 2000-11-07 2000-11-07 プレス装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6679164B2 (ja)
EP (1) EP1332866A4 (ja)
JP (1) JP2002144098A (ja)
KR (1) KR100666843B1 (ja)
CN (1) CN1241729C (ja)
CA (1) CA2396092C (ja)
HK (1) HK1051342A1 (ja)
TW (1) TW544398B (ja)
WO (1) WO2002038366A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004080703A1 (ja) * 2003-03-14 2004-09-23 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. 電動プレス加工機
WO2005053943A1 (ja) 2003-12-03 2005-06-16 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. プレス装置
WO2005056280A1 (ja) 2003-12-12 2005-06-23 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. プレス装置
WO2006018965A1 (ja) * 2004-08-18 2006-02-23 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. 電動プレス装置
JP2006255720A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Honda Motor Co Ltd ロールフォーミング装置
WO2007013136A1 (ja) * 2005-07-26 2007-02-01 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. 電動プレス装置および差動機構
JP2007050422A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Ltd 電動プレス加工機
JP2013107112A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Aida Engineering Ltd プレス機械のスティック解除装置
JP2015042418A (ja) * 2013-07-26 2015-03-05 株式会社三井ハイテック 薄板凹凸部材の製造装置及び製造方法
CN105436278A (zh) * 2015-12-16 2016-03-30 嵊州市银海机械有限公司 一种用于生产制冷冲压件的冲压机
JP2019000864A (ja) * 2017-06-14 2019-01-10 トヨタ車体株式会社 金型駆動用の連結機構
JP2019150844A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 アイダエンジニアリング株式会社 ボールスクリュープレスマシン

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7353686B2 (en) * 2002-10-24 2008-04-08 Kanemitsu Corporation Press
JP4343574B2 (ja) 2003-04-15 2009-10-14 株式会社放電精密加工研究所 プレス成形機
DE10344930A1 (de) * 2003-09-27 2005-04-21 Paal Gmbh Schwerlastkupplung
JP4995415B2 (ja) * 2004-09-09 2012-08-08 株式会社放電精密加工研究所 プレス装置
CN100448657C (zh) * 2005-11-25 2009-01-07 山东科汇电气股份有限公司 螺旋压力机传动数控方法及数控螺旋压力机
DE102006047378A1 (de) * 2006-10-06 2008-04-10 Robert Bosch Gmbh Ultraschallschweißvorrichtung sowie Verpackungsmaschine mit Ultraschallschweißvorrichtung
US7997190B2 (en) * 2007-09-14 2011-08-16 Pem Management, Inc. Dual force ram drive for a screw press
JP5115158B2 (ja) * 2007-11-19 2013-01-09 村田機械株式会社 プレス機械
CN102582110A (zh) * 2012-01-18 2012-07-18 金坛市威克压片机械制造有限公司 蜗轮蜗杆式压片机装料深度微调装置
DE102012102164B4 (de) * 2012-03-14 2014-04-03 Schuler Pressen Gmbh Verbindungsanordnung eines Antriebselementes an einem Stößel einer Presse
CN102975264A (zh) * 2012-11-07 2013-03-20 蒋克红 一种竹板加工操作台
CN107511672A (zh) * 2017-10-16 2017-12-26 张家港市德发内燃机配件有限公司 一种用于内燃机坐圈压床的弹性限位压头
CN107584270A (zh) * 2017-10-16 2018-01-16 张家港市德发内燃机配件有限公司 内燃机进排气门坐圈压床
CN107511673A (zh) * 2017-10-16 2017-12-26 张家港市德发内燃机配件有限公司 内燃机坐圈压床
CN107498294A (zh) * 2017-10-16 2017-12-22 张家港市德发内燃机配件有限公司 内燃机压床定向浮动机构
CN107671529A (zh) * 2017-10-16 2018-02-09 张家港市德发内燃机配件有限公司 立式八轴内燃机进排气门坐圈压床
CN108858457A (zh) * 2018-06-21 2018-11-23 深圳市鑫赛自动化设备有限公司 一种冲切模高度微调机构
US11376807B2 (en) * 2018-12-06 2022-07-05 Reo Hydro-Pierce, Inc. Internally-driven press assembly
US11534998B2 (en) * 2021-02-15 2022-12-27 Sebright Products, Inc. Baling assembly with a support structure

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT258121B (de) * 1965-04-05 1967-11-10 Chepos Zd Y Chemickeho A Potra Schwungrad-Spindelpresse
US3584497A (en) * 1968-08-16 1971-06-15 Dover Corp Sliding parallel ways for releasing jammed press
DE2411340A1 (de) * 1974-03-09 1975-09-18 Hasenclever Gmbh Maschf Schmiedepresse
CH638666A5 (en) * 1979-06-20 1983-10-14 Stotz & Co Ag Fixing press for gluing blanks of textile material, in particular for connecting upper materials and inserts
JPS5695427U (ja) * 1979-12-24 1981-07-29
JPS61143799A (ja) 1985-10-04 1986-07-01 株式会社日立製作所 音声合成方式
JP2754209B2 (ja) 1988-03-23 1998-05-20 ファナック株式会社 粉末成形機
US4959989A (en) * 1988-06-09 1990-10-02 Reo Hydraulic Pierce & Form Force multiplying press
JPH07115227B2 (ja) 1992-03-04 1995-12-13 株式会社栗本鐵工所 スコッチヨークプレス
JP3472316B2 (ja) 1993-01-26 2003-12-02 蛇の目ミシン工業株式会社 プレス機械
EP0741001B1 (de) * 1995-05-04 2002-02-06 Gietz AG Präge-Druck- und Stanzmaschine
US5807455A (en) * 1996-07-23 1998-09-15 International Business Machines Corporation System and method for uniform product compressibility in a high throughput uniaxial lamination press
JPH10180496A (ja) * 1996-12-19 1998-07-07 Japan Automat Mach Co Ltd プレスの死点調整装置
JP3405930B2 (ja) 1999-02-01 2003-05-12 株式会社放電精密加工研究所 プレス装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004080703A1 (ja) * 2003-03-14 2004-09-23 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. 電動プレス加工機
WO2005053943A1 (ja) 2003-12-03 2005-06-16 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. プレス装置
US7574891B2 (en) 2003-12-03 2009-08-18 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. Press
KR100852125B1 (ko) * 2003-12-03 2008-08-13 가부시끼가이샤 호우덴 세이미쯔 가꼬 겐쿠쇼 프레스 장치
KR100852123B1 (ko) 2003-12-12 2008-08-13 가부시끼가이샤 호우덴 세이미쯔 가꼬 겐쿠쇼 프레스 장치
WO2005056280A1 (ja) 2003-12-12 2005-06-23 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. プレス装置
US7293500B2 (en) 2003-12-12 2007-11-13 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. Press
WO2006018965A1 (ja) * 2004-08-18 2006-02-23 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. 電動プレス装置
JP2006255720A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Honda Motor Co Ltd ロールフォーミング装置
JP4585339B2 (ja) * 2005-03-15 2010-11-24 本田技研工業株式会社 ロールフォーミング装置
WO2007013136A1 (ja) * 2005-07-26 2007-02-01 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Co., Ltd. 電動プレス装置および差動機構
JP2007050422A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Ltd 電動プレス加工機
JP2013107112A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Aida Engineering Ltd プレス機械のスティック解除装置
JP2015042418A (ja) * 2013-07-26 2015-03-05 株式会社三井ハイテック 薄板凹凸部材の製造装置及び製造方法
CN105436278A (zh) * 2015-12-16 2016-03-30 嵊州市银海机械有限公司 一种用于生产制冷冲压件的冲压机
CN105436278B (zh) * 2015-12-16 2018-03-13 荆州职业技术学院 一种用于生产制冷冲压件的冲压机
JP2019000864A (ja) * 2017-06-14 2019-01-10 トヨタ車体株式会社 金型駆動用の連結機構
JP2019150844A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 アイダエンジニアリング株式会社 ボールスクリュープレスマシン

Also Published As

Publication number Publication date
EP1332866A4 (en) 2008-03-05
CA2396092A1 (en) 2002-05-16
CN1394166A (zh) 2003-01-29
CA2396092C (en) 2006-10-10
KR100666843B1 (ko) 2007-01-11
KR20020091076A (ko) 2002-12-05
HK1051342A1 (en) 2003-08-01
US6679164B2 (en) 2004-01-20
TW544398B (en) 2003-08-01
WO2002038366A1 (fr) 2002-05-16
US20020178938A1 (en) 2002-12-05
EP1332866A1 (en) 2003-08-06
CN1241729C (zh) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002144098A (ja) プレス装置
JP6016896B2 (ja) ワーク、特に金属薄板を加工するプレスの形態の工作機械
KR100526647B1 (ko) 가압 장치
JP3227440B2 (ja) 加圧装置
JP4933084B2 (ja) プレス装置
JP3405930B2 (ja) プレス装置
JP2001062597A (ja) 加圧装置
US6648568B2 (en) Linear blind broaching machine
JP3051841B1 (ja) 加圧装置
JP4279632B2 (ja) プレス装置
CN214212954U (zh) 适用于牙掌精车的可调节定位机构
JPH04172133A (ja) パンチプレス
JPH08150534A (ja) 工作機械のテーブル送り速度の増速装置
KR100434182B1 (ko) 엔드밀을 이용한 원통체의 내외면 홈 가공방법 및 장치
JP2001071194A (ja) 加圧装置
KR20060038964A (ko) 노-리프트(No lifter)와 노-백레쉬(No-backlash)인 고정도인덱스의 제작 방법
JP6735346B2 (ja) スライド走行装置および同装置を搭載した工作機械
JP2006255720A (ja) ロールフォーミング装置
CN104525975A (zh) 利用普通立式车床仿形加工曲面回转体工件的装置及方法
JPWO2005021224A1 (ja) ロータリダイ装置
JP4672284B2 (ja) 電動プレス装置
CN220201323U (zh) 一种用于拆卸机床零部件的推举结构
CN211331821U (zh) 一种激光切割机斜齿轮齿条间隙调整装置
JP4367697B2 (ja) カム式心押台
JP2003062789A (ja) 切断機における軸振れ防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20031205