JP2002129661A - 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造 - Google Patents

鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造

Info

Publication number
JP2002129661A
JP2002129661A JP2000323482A JP2000323482A JP2002129661A JP 2002129661 A JP2002129661 A JP 2002129661A JP 2000323482 A JP2000323482 A JP 2000323482A JP 2000323482 A JP2000323482 A JP 2000323482A JP 2002129661 A JP2002129661 A JP 2002129661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforced concrete
concrete column
steel beam
joint
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000323482A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyasu Kato
友康 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP2000323482A priority Critical patent/JP2002129661A/ja
Publication of JP2002129661A publication Critical patent/JP2002129661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 本発明は、高さが45mを越える中高層建物
を、柱に鉄筋コンクリート、梁に鉄骨を使用した複合構
造物により構築し、鉄骨が可能とする大スパン構造への
適用、或いは鉄筋コンクリートでは困難な短スパン構造
への適用が可能な柱と梁の接合部の構造を提供すること
を課題とするものである。 【解決手段】 鉄筋コンクリート柱1の梁接合部に定
着金物3を埋設し、該定着金物3により柱1側面にバン
ドプレート4を添着し、該バンドプレート4に鉄骨梁2
の端部を接合して成ることを特徴とする鉄筋コンクリー
ト柱1と鉄骨梁の接合部構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、事務所、住宅或い
は店舗等として使用される中高層建物に於ける柱と梁の
接合部に係るものであって、柱には鉄筋コンクリートの
ものを使用し、梁には鉄骨を使用した複合構造から成る
柱と梁の接合部の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、柱を圧縮力に強い鉄筋コンク
リート柱とし、梁を曲げに強い鉄骨梁として成る複合構
造物が知られている。その従来技術の1つとして、鉄筋
コンクリート柱の梁接合部に接合部鋼板を、鉄骨梁の上
下フランジと略同じレベルで且つ水平に各々埋設し、該
接合部鋼板には、鉄筋コンクリート柱の断面形状と同じ
大きさの断面形を成す基板部と、この基板部の端縁部か
ら水平に突出する継手部と、上下継手部を互いに接合す
るウェッブプレートから成り、基板部の中央部には開口
部が形成され、その外側に鉄筋コンクリート柱の柱主筋
が垂直に貫通され、更にその内側に定着筋が柱主筋に沿
って垂直に複数突設されて形成され、該継手部に鉄骨梁
の上下フランジを接合プレートと複数の高力ボルトによ
り各々を接合している。
【0003】また、他の従来技術として、単位接合部鋼
板を2枚使用し、一方の単位接合部鋼板を90度回転さ
せて、直行した状態で重ね合わせて形成する接合部鋼板
は、接合すべき柱幅に等しい一辺を有する正方形状に形
成した柱接合部と、この柱接合部の対向する2つの辺側
に延設した台形状の梁接合部からなり、柱接合部の中心
に正円状孔を設けたもので、柱接合部の四隅部に予め4
個ずつ柱筋挿通孔が穿設された接合部鋼板を、梁成の寸
法に等しい間隔で配設し、上下接合部鋼板の梁接合部間
に梁の軸を含む面に平行な面内に縦長方形状のプレート
を設けて梁のウェブと連結し、また、梁のフランジを接
合部鋼板の間に挟み、鉄筋コンクリート柱の側面まで押
し込み、梁のフランジと接合部の梁接合を固着すること
により接合しているものがある。
【0004】しかし、上記従来のものにあっては、異種
材質の架構から成る鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接
合部が、柱に埋め込んだ接合部鋼板だけで行われている
ために応力の伝達機構が不明解であること、また、接合
部に於いて充分な強度を持たすために別途補強手段を施
すことが必要であること等が生じ、高さは45m以下、
スパンは6m以下の構造物程度しか適用することが出来
ず、45mを越える構造物には使用することが出来なか
った。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、高さが45
mを越える中高層建物を、柱に鉄筋コンクリート、梁に
鉄骨を使用した複合構造物により構築し、鉄骨が可能と
する大スパン構造への適用、或いは鉄筋コンクリートで
は困難な短スパン構造への適用が可能な柱と梁の接合部
の構造を提供することを課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、コンクリートと主筋及び横補強筋等を使用
した高強度鉄筋によるコンクリート柱と鉄骨梁を、該鉄
骨梁と接合される位置の該柱内部に定着金物を埋設し、
該定着金物とハンドプレート又はエンドプレートとをハ
イテンションボルトにより螺合することにより柱と鉄骨
梁とを接合するものである。
【0007】鉄筋コンクリート柱の梁接合部に定着金物
を埋設し、該定着金物により柱側面にバンドプレートを
添着し、該バンドプレートに鉄骨梁の端部を接合して成
る鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造を特徴とす
る。
【0008】また、鉄筋コンクリート柱の梁接合部に定
着金物を埋設し、梁端部に固定したエンドプレートと該
定着金物とを連結することにより柱と鉄骨梁とを接合し
て成る鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造を特徴
とする。
【0009】更に、バンドプレート又はエンドプレート
に水平スチフナーを取り付けて成る鉄筋コンクリート柱
と鉄骨梁の接合部構造を特徴とする。
【0010】また、鉄骨梁の接合部全面にエンドプレー
トを取り付けて成る鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合
部構造を特徴とする。
【0011】定着金物は、異形鉄筋又はねじ鉄筋の両端
部に、鋳物製の雌ねじ金物を摩擦接合又はアモルファス
接合により一体に接合して成る鉄筋コンクリート柱と鉄
骨梁の接合部構造を特徴とする。
【0012】定着金物は、異形鉄筋又はねじ鉄筋の両端
部に、プレートナットの背面に鋳物製のナットを一体化
したハイブリッド定着金物を螺合手段により一体に接合
して成ることを特徴とする鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁
の接合部構造を特徴とする。
【0013】定着金物は、異形鉄筋又はねじ鉄筋の一端
部に、鋳物製の雌ねじ金物を摩擦接合又はアモルファス
接合により一体に接合し、他端部に、ねじ定着板を螺合
手段により一体に接合して成る鉄筋コンクリート柱と鉄
骨梁の接合部構造を特徴とする。
【0014】定着金物は、異形鉄筋又はねじ鉄筋の一端
部に、プレートナットの背面に鋳物製のナットを一体化
したハイブリッド定着金物を螺合手段により一体に接合
し、他端部に、ねじ定着板を螺合手段により一体に接合
して成る鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造を特
徴とする。
【0015】上記プレートナットの背面部又は上面部
に、プレートナットの雌ねじ部へ連通する充填材の注入
孔を穿設して成ることをを記載の鉄筋コンクリート柱と
鉄骨梁の接合部構造を特徴とする。
【0016】上記ねじ定着板は、円盤状の定着板部と、
該定着板部の一側面中央に柱状のねじ部を一体的に設け
て成るコンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造を特徴とす
る。
【0017】上記鉄筋コンクリート柱は、高強度コンク
リートと高強度鉄筋により形成されて成る鉄筋コンクリ
ート柱と鉄骨梁の接合部構造を特徴とする。
【0018】鉄筋コンクリート柱は、プレキャストコン
クリート柱から成る鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合
部構造を特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。
【実施例1】図1(a)、(b)は、本発明の鉄筋コン
クリート柱1と鉄骨梁2との接合部の構造を示してい
る。当該実施例1では、鉄筋コンクリートとしてプレキ
ャストコンクリート柱1を使用した例を示している。該
プレキャストコンクリート柱1の鉄骨梁2と接合される
位置に定着金物3を貫通埋設し、同じくその周囲側面に
バンドプレート4を、該定着金物3にハイテンションボ
ルト5により予め取り付け、鉄骨梁2は、プレキャスト
コンクリート柱1の側面に取り付けたバンドプレート4
にハイテンションボルト6で接合することにより、プレ
キャストコンクリート柱1間に取り付けられる。
【0020】図1(a)、(b)は、プレキャストコン
クリート柱1と鉄骨梁2との接合部に於ける定着金物
3、バンドプレート4及びハイテンションボルト5、6
等の相互の関係を示している。プレキャストコンクリー
ト柱1には、ねじ鉄筋又は異形鉄筋の両端部にアモルフ
ァス接合或いは摩擦接合により一体に接合された定着金
物3が、プレキャストコンクリート柱1を貫通するよう
にして埋設され、その両端部には鋳物製の雌ねじ金物7
が、その開口部を露出させている。該定着金物3は、プ
レキャストコンクリート柱1の側面の鉄骨梁2のフラン
ジが接合される位置に取り付けられるバンドプレート4
に穿設された取付孔の位置に合わせて埋設され、該バン
ドプレート4は該雌ねじ金物7にハイテンションボルト
5を螺合させることにより柱1の所定位置に固定される
ことに成る。
【0021】図2(a)、(b)は、鋳物製の左右の雌
ねじ金物7、7に、ねじ鉄筋8が螺合されて一体に接合
された定着金物3を示している。雌ねじ金物7、7には
その左右に螺合凹部9、10が形成されており、その一
方の螺合凹部9は、上記したようにねじ鉄筋8に螺合さ
れ、他方の外方に向けて形成された螺合凹部10は、ハ
イテンションボルト5が螺合されるように形成されてい
る。上記雌ねじ金物7、7は、ハイブリッド定着金物と
し、その内側に充填材を注入するための注入孔を穿設
し、その背面側をハイテンションボルト5の螺合部と成
る雌ねじ部としている。該ねじ鉄筋8の両端部にハイブ
リッド定着金物を螺合させ、定着金物に設けた注入孔よ
り充填材(無機系或いは有機系)を注入して定着金物を
ねじ鉄筋に固定した状態でプレキャストコンクリート柱
1に埋設される。
【0022】図3(a)、(b)は、異形鉄筋11の各
々の両端部に、鋳物製の雌ねじ金物7’、7’をアモル
ファス接合或いは摩擦接合により一体に接合した定着金
物3’を示している。雌ねじ金物7’、7’にはその外
方に向けて螺合凹部12を各々形成しており、その螺合
凹部12には、ハイテンションボルト5’が螺合できる
ように形成されている。
【0023】上記のように、定着金物3、3’を柱1に
埋設した状態でプレキャストコンクリート柱1が形成さ
れ、該定着金物3、3’の上記雌ねじ金物7、7’の凹
部が外方に向けて露出した状態で固定され、該凹部にプ
レキャストコンクリート柱1の側面に配設されるバンド
プレート4の取付孔を挿通してハイテンションボルト5
を螺合することにより、該バンドプレート4を所定位置
に固定することができる。
【0024】上記バンドプレート4は、図1(a)、
(b)で明かなように、柱1の外周部に巻かれた所定厚
と所定幅を有するもので、梁との接合部に形成される。
実施例1の接合部にあっては、図1(b)に示すよう
に、梁の上下のフランジが位置する箇所にバンドプレー
ト4を固定している。
【0025】上記プレキャストコンクリート柱1間に、
鉄骨梁2が取り付けられるが、該鉄骨梁2は、プレキャ
ストコンクリート柱1に予め取り付けてある上記バンド
プレート4のブラケット13等に、継手板14を介して
ハイテンションボルト6で螺合することにより、該プレ
キャストコンクリート柱1に鉄骨梁2を取り付けること
が可能と成る。
【0026】
【実施例2】図4(a)、(b)は、プレキャストコン
クリート柱1aの側面にバンドプレート4aが、該プレ
キャストコンクリート柱1aを貫通する定着金物3aに
ハイテンションボルト5aにより予め取り付けられ、鉄
骨梁2aは、プレキャストコンクリート柱1aの側面に
取り付けた上記バンドプレート4aとハイテンションボ
ルト6aで接合することにより、プレキャストコンクリ
ート柱1間に取り付けられる他の実施例である。この実
施例2は、バンドプレート4aの鉄骨梁2aが配設され
る位置に水平スチフナー15を取り付けて補強したもの
である。図4(a)、(b)に示すように、バンドプレ
ート4aと接合される鉄骨梁2aの上下のフランジの位
置に隣接する梁間に跨って水平方向にスチフナー15を
突出形成して補強している。
【0027】
【実施例3】図5(a)、(b)は、プレキャストコン
クリート柱1bの側面にバンドプレート4bが、該プレ
キャストコンクリート柱1bを貫通する定着金物3bに
ハイテンションボルト5bにより予め取り付けられ、鉄
骨梁2bは、プレキャストコンクリート柱1bの側面に
取り付けた上記バンドプレート4bとハイテンションボ
ルト6bで接合することにより、プレキャストコンクリ
ート柱1b間に取り付けられる他の実施例である。この
実施例3は、プレキャストコンクリート柱1bに接合さ
れる各方向の鉄骨梁2bの高さが同一で且つフランジの
位置が同一高さに位置するプレキャストコンクリート柱
1bと鉄骨梁2bとの接合部を示している。従って、定
着金物3bの取付位置が上記実施例1、2のものと相違
している。
【0028】
【実施例4】図6(a)、(b)は、プレキャストコン
クリート柱1cの側面にバンドプレート4cが、該プレ
キャストコンクリート柱1cを貫通する定着金物3cに
ハイテンションボルト5cにより予め取り付けられ、鉄
骨梁2cは、プレキャストコンクリート柱1cの側面に
取り付けた上記バンドプレート4cとハイテンションボ
ルト6cで接合することにより、プレキャストコンクリ
ート柱1c間に取り付けられる他の実施例である。この
実施例4は、バンドプレート4cの鉄骨梁2cが配設さ
れる位置に水平スチフナー16を取り付けて補強したも
のである。図6(a)、(b)に示すように、バンドプ
レート4cと接合される鉄骨梁2cの上下のフランジの
位置に隣接する梁間に跨って水平方向にスチフナー16
を突出形成して補強している。
【0029】
【実施例5】図7(a)、(b)は、プレキャストコン
クリート柱1dに定着金物3dを貫通埋設し、鉄骨梁2
dの端部に固定されたエンドプレート17を、該定着金
物3dにより該エンドプレート17を挟んでハイテンシ
ョンボルト5dを螺合することにより取り付けられ、そ
れにより鉄骨梁2dを、プレキャストコンクリート柱1
dの側面に接合した実施例である。プレキャストコンク
リート柱1dには、ねじ鉄筋又は異形鉄筋の両端部にア
モルファス接合或いは摩擦接合により一体に接合された
定着金物3dが、プレキャストコンクリート柱1dを貫
通するようにして埋設され、その両端部には鋳物製の雌
ねじ金物7dが、その開口部側を露出させて固定されて
いる。該定着金物3dは、プレキャストコンクリート柱
1dと鉄骨梁2dが接合される位置のエンドプレート1
7に穿設された取付孔の位置に合わせて埋設され、該エ
ンドプレート17は内側に位置する該雌ねじ金物7d
へ、その外側よりハイテンションボルト5dを螺合させ
ることにより柱1の所定位置に固定されることに成る。
【0030】
【実施例6】図8(a)、(b)は、プレキャストコン
クリート柱1eの側面のエンドプレート17aが接合さ
れる位置に、該プレキャストコンクリート柱1eを貫通
して定着金物3eが埋設固定され、その雌ねじ金物7e
の凹部が外方向に向けて露出形成されている。該定着金
物3eは、プレキャストコンクリート柱1eと鉄骨梁2
eが接合される位置のエンドプレート17aに穿設され
た取付孔の位置に合わせて埋設され、該エンドプレート
17aは内側に位置する該雌ねじ金物7eへ、その外側
よりハイテンションボルト5eを螺合させることにより
柱1eの所定位置に固定されることに成る。この実施例
6は、エンドプレート17aの鉄骨梁2eが配設される
位置に水平スチフナー18を取り付けて補強したもので
ある。図8(a)、(b)に示すように、エンドプレー
ト17aが接合された鉄骨梁2eの上下のフランジの位
置に隣接する梁間に跨って水平方向にスチフナー18及
び/或いは垂直方向の垂直リブ19を突出形成して補強
している。
【0031】
【実施例7】図9(a)、(b)は、プレキャストコン
クリート柱1fと接合される鉄骨梁2fの接合部の全面
にエンドプレート17bを設け、該プレキャストコンク
リート柱1fを貫通する定着金物3fにその外側よりハ
イテンションボルト5fを螺合固定することにより、鉄
骨梁2がプレキャストコンクリート柱1fの側面に取り
付けられる実施例である。この実施例7は、鉄骨梁のウ
ェッブに近接した位置にも定着金物5fを配置した例を
示している。
【0032】
【実施例8】図10(a)、(b)は、プレキャストコ
ンクリート柱1gと接合される鉄骨梁2gの接合部の全
面にエンドプレート17cを設け、該プレキャストコン
クリート柱1gを貫通して定着金物3gが埋設固定さ
れ、その雌ねじ金物7gの凹部が外方に向けて露出形成
されている。該定着金物3gは、プレキャストコンクリ
ート柱1gと鉄骨梁2gが接合される位置のエンドプレ
ート17cに穿設された取付孔の位置に合わせて埋設さ
れ、該エンドプレート17cは内側に位置する該雌ねじ
金物7gへハイテンションボルト5gを螺合させること
により柱1gの所定位置に固定されることに成る。この
実施例8は、エンドプレート17cの鉄骨梁2gが配設
される位置に水平スチフナー20を取り付けて補強した
ものである。図10(a)、(b)に示すように、エン
ドプレート17cが接合された鉄骨梁2gの上下のフラ
ンジの位置に隣接する梁間に跨って水平方向にスチフナ
ー20及び/或いは垂直方向の垂直リブ21を突出形成
して補強している。
【0033】なお、上記実施例では、柱1・・をプレキ
ャストコンクリート柱として説明したが、現場打ち鉄筋
コンクリート柱、或いは鉄骨鉄筋コンクリート柱等のも
のであっても良い。また、上記実施例では、単に定着金
物と記載しているが、これは図2で説明したハイブリッ
ド定着金物を含む概念であることは言うまでもない。
【0034】図11は、上記鉄筋コンクリート柱1・・
と鉄骨梁2・・の接合部に於ける応力を示したもので、
図11(a)は、引抜力に対する説明図で、引抜力Pに
対してはバンドプレートa(或いはエンドプレートa)
及びハイブリッド定着金物bで抵抗することに成る。ま
た、図11(b)は、鉄骨梁2・・の上下フランジに生
じる曲げ応力に伴う柱1・・内部に於ける引張応力及び
圧縮応力を示す説明図で、鉄骨梁2・・に生じた応力は
バンドプレート4・・或いはエンドプレート17・・を
形成するプレートを介し、プレート間は圧縮応力とし
て、また、プレート間は引張応力として鉄筋コンクリー
ト柱1・・に伝達されることを示している。なお、定着
金物の位置に示す矢印は鉄筋の付着力の伝達を表してい
る。
【0035】
【発明の効果】本発明は、以上の構成から成っているの
で、柱をプレキャストコンクリート柱とした場合の鉄骨
梁との接合部の構造設計は、プレキャストコンクリート
部材の接合部設計によることができる。更に、ねじ鉄筋
又は異形鉄筋による接合部内の定着は、該鉄筋の両端部
に取り付けた鋳物製のねじ金物により拘束されるので、
より一層鉄筋の定着性能を増加させるものである。
【0036】また、柱をプレキャストコンクリート造、
梁を鉄骨造から成る複合構造物とした場合、純鉄骨並の
施工が可能であり、工期が短縮される。更に、柱をプレ
キャストコンクリート造とした場合、高品質の部材を得
ることができる。また、プレキャストコンクリート柱の
梁接合部に、ねじ鉄筋又は異形鉄筋に雌ねじ金物が接合
されて一体となった定着金物が埋設され、該定着金物に
接合されたバンドプレート或いはエンドプレートにより
鉄骨梁が柱に接合されるので、材質の異なる鉄筋コンク
リート柱と鉄骨梁とを容易に接合することができる。且
つ、強度的にも極めて優れた構造物を提供することが可
能と成った。
【0037】また、プレートナットは建築センターの一
般評価がSD490まで認定されているもので、ねじ山
の噛み合う長さを調整すればSD685も充分に可能で
あり、プレートナットと鋳物製のハイテンションボルト
用ナットを合わせたハイブリッド定着金物を用いて柱コ
ンクリート、梁S構造を完成させることができる。
【0038】
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明のプレキャストコンクリート柱と
鉄骨梁との接合部の水平断面図。 (b)本発明のプレキャストコンクリート柱と鉄骨梁と
の接合部の側面図。
【図2】(a)本発明の接合部に使用する定着金物の側
面図。 (b)本発明の接合部に使用する定着金物の断面図。
【図3】(a)本発明の接合部に使用する定着金物の他
の実施例の側面図。 (b)本発明の接合部に使用する定着金物の他の実施例
の断面図。
【図4】(a)本発明のプレキャストコンクリート柱と
鉄骨梁との接合部の他の実施例の水平断面図。 (b)本発明のプレキャストコンクリート柱と鉄骨梁と
の接合部の他の実施例の側面図。
【図5】(a)本発明のプレキャストコンクリート柱と
鉄骨梁との接合部の他の実施例の水平断面図。 (b)本発明のプレキャストコンクリート柱と鉄骨梁と
の接合部の他の実施例の側面図。
【図6】(a)本発明のプレキャストコンクリート柱と
鉄骨梁との接合部の他の実施例の水平断面図。 (b)本発明のプレキャストコンクリート柱と鉄骨梁と
の接合部の他の実施例の側面図。
【図7】(a)本発明のプレキャストコンクリート柱と
鉄骨梁との接合部の他の実施例の水平断面図。 (b)本発明のプレキャストコンクリート柱と鉄骨梁と
の接合部の他の実施例の側面図。
【図8】(a)本発明のプレキャストコンクリート柱と
鉄骨梁との接合部の他の実施例の水平断面図。 (b)本発明のプレキャストコンクリート柱と鉄骨梁と
の接合部の他の実施例の側面図。
【図9】(a)本発明のプレキャストコンクリート柱と
鉄骨梁との接合部の他の実施例の水平断面図。 (b)本発明のプレキャストコンクリート柱と鉄骨梁と
の接合部の他の実施例の側面図。
【図10】(a)本発明のプレキャストコンクリート柱
と鉄骨梁との接合部の他の実施例の水平断面図。 (b)本発明のプレキャストコンクリート柱と鉄骨梁と
の接合部の他の実施例の側面図。
【図11】(a)本発明のプレキャストコンクリート柱
と鉄骨梁との接合部の力の伝達を示す断面図。 (b)本発明のプレキャストコンクリート柱と鉄骨梁と
の接合部の力の伝達を示す側断面図。
【符号の説明】
1、1a、1b、1c、1d、1e、1f、1g・・プ
レキャストコンクリート柱 2、2a、2b、2c、2d、2e、2f、2g・・鉄
骨梁 3、3a、3b、3c、3d、3e、3f、3g・・定
着金物 4、4a、4b、4c・・バンドプレート 5・・ハイテンションボルト 6・・ハイテンションボルト 7・・雌ねじ金物 8・・ねじ鉄筋 9・・螺合凹部 10・・螺合凹部 11・・異形鉄筋 12・・螺合凹部 13・・ブラケット 14・・継手板 15・・スチフナー 16・・スチフナー 17、17a、17b、17c・・エンドプレート 18・・スチフナー 19・・垂直リブ 20・・スチフナー 21・・垂直リブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2E125 AA04 AA14 AB01 AB12 AC02 AC15 AG03 AG12 AG41 AG43 AG49 AG60 BA02 BA22 BB02 BB18 BB22 BB35 BC05 BC07 BC09 BD01 BD02 BD06 BE03 BE06 BF04 BF08 CA06 CA14 CA80

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉄筋コンクリート柱の梁接合部に定着金物
    を埋設し、該定着金物により柱側面にバンドプレートを
    添着し、該バンドプレートに鉄骨梁の端部を接合して成
    ることを特徴とする鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合
    部構造。
  2. 【請求項2】鉄筋コンクリート柱の梁接合部に定着金物
    を埋設し、梁端部に固定したエンドプレートと該定着金
    物とを連結することにより柱と鉄骨梁とを接合して成る
    ことを特徴とする鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部
    構造。
  3. 【請求項3】バンドプレートに水平スチフナーを取り付
    けて成ることを特徴とする請求項1に記載の鉄筋コンク
    リート柱と鉄骨梁の接合部構造。
  4. 【請求項4】エンドプレートに水平スチフナーを取り付
    けて成ることを特徴とする請求項2に記載の鉄筋コンク
    リート柱と鉄骨梁の接合部構造。
  5. 【請求項5】鉄骨梁の接合部全面にエンドプレートを取
    り付けて成ることを特徴とする請求項2又は4に記載の
    鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造。
  6. 【請求項6】エンドプレートに水平スチフナーを取り付
    けて成ることを特徴とする請求項5に記載の鉄筋コンク
    リート柱と鉄骨梁の接合部構造。
  7. 【請求項7】定着金物は、異形鉄筋又はねじ鉄筋の両端
    部に、鋳物製の雌ねじ金物を摩擦接合又はアモルファス
    接合により一体に接合して成ることを特徴とする請求項
    1〜6のいずれか1に記載の鉄筋コンクリート柱と鉄骨
    梁の接合部構造。
  8. 【請求項8】定着金物は、異形鉄筋又はねじ鉄筋の両端
    部に、プレートナットの背面に鋳物製のナットを一体化
    したハイブリッド定着金物を螺合手段により一体に接合
    して成ることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1に
    記載の鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造。
  9. 【請求項9】定着金物は、異形鉄筋又はねじ鉄筋の一端
    部に、鋳物製の雌ねじ金物を摩擦接合又はアモルファス
    接合により一体に接合し、他端部に、ねじ定着板を螺合
    手段により一体に接合して成ることを特徴とする請求項
    1〜6のいずれか1に記載の鉄筋コンクリート柱と鉄骨
    梁の接合部構造。
  10. 【請求項10】定着金物は、異形鉄筋又はねじ鉄筋の一
    端部に、プレートナットの背面に鋳物製のナットを一体
    化したハイブリッド定着金物を螺合手段により一体に接
    合し、他端部に、ねじ定着板を螺合手段により一体に接
    合して成ることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1
    に記載の鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造。
  11. 【請求項11】プレートナットの背面部又は上面部に、
    プレートナットの雌ねじ部へ連通する充填材の注入孔を
    穿設して成ることを特徴とする請求項9又は請求項11
    に記載の鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造。
  12. 【請求項12】ねじ定着板は、円盤状の定着板部と、該
    定着板部の一側面中央に柱状のねじ部を一体的に設けて
    成ることを特徴とする請求項9〜11のいずれか1に記
    載の鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造。
JP2000323482A 2000-10-24 2000-10-24 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造 Pending JP2002129661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323482A JP2002129661A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323482A JP2002129661A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002129661A true JP2002129661A (ja) 2002-05-09

Family

ID=18801140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000323482A Pending JP2002129661A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002129661A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1313683C (zh) * 2003-05-29 2007-05-02 株式会社大宇建设 采用不对称截面钢梁的钢-混凝土组合梁
JP2015059408A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 三井住友建設株式会社 コンクリート柱と鉄骨梁との接合構造
KR101766805B1 (ko) * 2015-04-30 2017-08-11 경희대학교 산학협력단 기둥플레이트와 기둥의 하이브리드 접합구조
CN107587606A (zh) * 2017-09-25 2018-01-16 上海建工五建集团有限公司 高性能混凝土链式组合结构
CN108412036A (zh) * 2018-03-19 2018-08-17 北京工业大学 装配式h型钢柱-独立基础-混凝土圈梁十字形连接节点

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59185258A (ja) * 1983-03-28 1984-10-20 メイエ−ル・クロ−ド 構造部分を固定する為の方法並びにこの方法を実行する為の支持片及び軸接手スリ−ブ
JPS6383342A (ja) * 1986-09-25 1988-04-14 鹿島建設株式会社 柱・梁接合部構造
JPH0196053A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Nippon Cement Co Ltd 異形棒鋼継手用無機質グラウト材
JPH02221535A (ja) * 1989-02-21 1990-09-04 Taisei Corp 柱、梁の接合構造
JPH04213639A (ja) * 1990-12-12 1992-08-04 Kajima Corp 柱・梁接合部構造
JPH0539630A (ja) * 1991-08-07 1993-02-19 Hiroshi Noguchi 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との仕口
JP3008779U (ja) * 1994-09-09 1995-03-20 合同製鐵株式会社 コンクリート製構造部材のための打継ぎ用継手を備えた補強鉄筋の構造
JPH07252891A (ja) * 1994-03-10 1995-10-03 Kajima Corp 鉄骨部材とコンクリート部材の接合部構造
JPH09262684A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属材料の拡散接合方法
JPH10266338A (ja) * 1997-03-27 1998-10-06 Artes:Kk 柱・梁接合金物および柱・梁接合部構造

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59185258A (ja) * 1983-03-28 1984-10-20 メイエ−ル・クロ−ド 構造部分を固定する為の方法並びにこの方法を実行する為の支持片及び軸接手スリ−ブ
JPS6383342A (ja) * 1986-09-25 1988-04-14 鹿島建設株式会社 柱・梁接合部構造
JPH0196053A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Nippon Cement Co Ltd 異形棒鋼継手用無機質グラウト材
JPH02221535A (ja) * 1989-02-21 1990-09-04 Taisei Corp 柱、梁の接合構造
JPH04213639A (ja) * 1990-12-12 1992-08-04 Kajima Corp 柱・梁接合部構造
JPH0539630A (ja) * 1991-08-07 1993-02-19 Hiroshi Noguchi 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との仕口
JPH07252891A (ja) * 1994-03-10 1995-10-03 Kajima Corp 鉄骨部材とコンクリート部材の接合部構造
JP3008779U (ja) * 1994-09-09 1995-03-20 合同製鐵株式会社 コンクリート製構造部材のための打継ぎ用継手を備えた補強鉄筋の構造
JPH09262684A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属材料の拡散接合方法
JPH10266338A (ja) * 1997-03-27 1998-10-06 Artes:Kk 柱・梁接合金物および柱・梁接合部構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1313683C (zh) * 2003-05-29 2007-05-02 株式会社大宇建设 采用不对称截面钢梁的钢-混凝土组合梁
JP2015059408A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 三井住友建設株式会社 コンクリート柱と鉄骨梁との接合構造
KR101766805B1 (ko) * 2015-04-30 2017-08-11 경희대학교 산학협력단 기둥플레이트와 기둥의 하이브리드 접합구조
CN107587606A (zh) * 2017-09-25 2018-01-16 上海建工五建集团有限公司 高性能混凝土链式组合结构
CN108412036A (zh) * 2018-03-19 2018-08-17 北京工业大学 装配式h型钢柱-独立基础-混凝土圈梁十字形连接节点
CN108412036B (zh) * 2018-03-19 2019-10-29 北京工业大学 装配式h型钢柱-独立基础-混凝土圈梁十字形连接节点

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001303666A (ja) 鉄筋コンクリ−ト柱と鉄骨梁の接合部構造
KR20140136111A (ko) 건축용 pc벽체구조물
JP2009228257A (ja) 耐震壁
JP3992401B2 (ja) Rc耐震壁による既存建物の耐震補強方法
JP2002129661A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造
JP2000204657A (ja) 柱と梁の接合構造
JP2973812B2 (ja) 鉄骨部材とコンクリート部材の接合部構造
JP2004011203A (ja) プレキャストsrc柱接合部構造
JP2662150B2 (ja) 主筋の定着構造
JP3101163B2 (ja) 柱と梁の接合方法
JPH11190194A (ja) コンクリート構造物の継手構造
JPH08302619A (ja) 複合部材の接合構造
JP3681367B2 (ja) 鉄骨柱と基礎コンクリートの接合構造
JP3851563B2 (ja) 架構補強構造及びその施工方法
JP3771177B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨柱との接合構造、およびその接合方法
JPH031923Y2 (ja)
JP3909488B2 (ja) 既存建物の耐震補強構造及びその施工方法
JP4105566B2 (ja) 基礎−柱接合構造及びその施工方法
JP3520488B2 (ja) 建物の骨組の補強構造
JP6083001B1 (ja) 建造物の補強構造
JP7449254B2 (ja) 耐震壁の構築方法
JP2973985B2 (ja) Rc柱・鉄骨ばり接合部構造
JP2000297480A (ja) 鋼管構造柱脚部の補強方法
JPH0819716B2 (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱梁の接合方法
JP2008138410A (ja) 既存建物と耐震補強材との接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100427