JP2002128559A - セメント組成物及びそれを用いた耐酸性セメント・コンクリート - Google Patents

セメント組成物及びそれを用いた耐酸性セメント・コンクリート

Info

Publication number
JP2002128559A
JP2002128559A JP2000314745A JP2000314745A JP2002128559A JP 2002128559 A JP2002128559 A JP 2002128559A JP 2000314745 A JP2000314745 A JP 2000314745A JP 2000314745 A JP2000314745 A JP 2000314745A JP 2002128559 A JP2002128559 A JP 2002128559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
cement
sulfate
fly ash
cement composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000314745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4502298B2 (ja
Inventor
Minoru Morioka
実 盛岡
Katsuichi Miyaguchi
克一 宮口
Tomoki Nikaido
知己 二階堂
Mitsuo Takahashi
光男 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP2000314745A priority Critical patent/JP4502298B2/ja
Publication of JP2002128559A publication Critical patent/JP2002128559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4502298B2 publication Critical patent/JP4502298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/10Production of cement, e.g. improving or optimising the production methods; Cement grinding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 初期の強度発現性に優れ、耐酸性を有する、
土木・建築分野において使用されるセメント組成物及び
耐酸性セメント・コンクリートを提供すること。 【解決手段】 ポルトランドセメント10〜30部、高炉ス
ラグ20〜40部、フライアッシュ10〜35部、シリカフュー
ム10〜20部、及び硫酸塩1〜10部を含有するセメント組
成物、ポルトランドセメントのC3S含有量が60%以上で
ある該セメント組成物、フライアッシュの未燃炭素含有
量が5%以上である該セメント組成物、硫酸塩がセッコ
ウ類及び/又は硫酸アルミニウムである該セメント組成
物、並びに、該セメント組成物と必要に応じ骨材を含有
する耐酸性セメント・コンクリートを構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主に、土木・建築
分野において使用されるセメント組成物及び耐酸性セメ
ント・コンクリートに関する。本発明のセメント・コン
クリートとは、セメントペースト、モルタル、コンクリ
ートを総称するものである。なお、本発明では特に限定
しない限り部や%は質量基準である。
【0002】
【従来の技術とその課題】従来より、下水道管等に用い
られるセメント・コンクリート製管には耐酸性が求めら
れていた。しかしながら、セメント・コンクリートは強
アルカリ性であるために、耐酸性に劣る材料であった。
【0003】このような課題を解決するために、セメン
ト・コンクリートが強アルカリ性を示す原因となってい
る水酸化カルシウムの生成量を著しく低減することがで
き、耐酸性を向上することができる、高炉スラグ、フラ
イアッシュ、あるいは、シリカフュームといったアルカ
リ潜在水硬性物質を混和したセメント組成物を使用する
ことが提案されている(特開2000−128618号公報)。しか
しながら、耐酸性に優れる、高炉スラグ、フライアッシ
ュ、あるいは、シリカフュームといったアルカリ潜在水
硬性物質を混和したセメント組成物を用いたセメント・
コンクリートは、初期の強度発現性に劣るという課題が
あった。
【0004】一方、既に劣化している下水道管の維持・
管理は、補修を行いながら延命するしかないのが実状で
ある。このような場合、耐酸性のモルタルなどにより補
修を行うが、補修工事を行ってから下水道管を実用に供
するまでの期間は短ければ短いほど良く、長くても3日
程度であることが望まれる。具体的には、材齢3日で24
N/mm2以上の強度を発現していないと、水を流して実用
に供することはできない。したがって、このような用途
に求められるセメント・コンクリートには、初期強度発
現性に優れ、かつ、耐酸性にも優れることが求められ
る。
【0005】本発明者は、これらの課題を解決すべく種
々の検討を重ねた結果、特定のセメント組成物を使用す
ることにより、前記課題が解決できるとの知見を得て本
発明を完成するに至った。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、ポルト
ランドセメント10〜30部、高炉スラグ20〜40部、フライ
アッシュ10〜35部、シリカフューム10〜20部、及び硫酸
塩1〜10部を含有してなるセメント組成物であり、ポル
トランドセメントの3CaO・SiO2含有量が60%以上である
該セメント組成物であり、フライアッシュの未燃炭素含
有量が5%以上である該セメント組成物であり、硫酸塩
がセッコウ類及び/又は硫酸アルミニウムである該セメ
ント組成物であり、該セメント組成物と必要に応じ骨材
を含有してなる耐酸性セメント・コンクリートである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明をさらに詳細に説明
する。
【0008】本発明のセメント組成物は、ポルトランド
セメント10〜30部、高炉スラグ20〜40部、フライアッシ
ュ10〜35部、シリカフューム10〜20部、及び硫酸塩1〜
10部を含有してなるものである。本発明で使用するポル
トランドセメントとしては、普通、早強、超早強、中庸
熱、及び低熱の各種ポルトランドセメントが使用可能で
あるが、初期強度発現性が良好となることから、3CaO・
SiO2(以下、C3Sという)含有量が60%以上のポルトラン
ドセメントを使用することが好ましい。C3S含有量が60
%以上のポルトランドセメントとしては、市販の早強ポ
ルトランドセメントや超早強ポルトランドセメントなど
が挙げられる。ポルトランドセメント(以下、ポセとい
う)の使用量は、ポセ、高炉スラグ、フライアッシュ、
シリカフューム、及び硫酸塩からなるセメント組成物10
0部中、10〜30部である。10部未満では充分な初期強度
が得られない場合があり、30部を超えると耐酸性が悪く
なる場合がある。
【0009】高炉スラグは、製鉄所より副生するもの
で、急冷されて非晶質化したものを粉砕して粉末化した
ものであり、2.80〜3.00程度の比重を有する。その比表
面積は、通常、ブレーン比表面積(以下、ブレーン値と
いう)で3,000〜9,000cm2/g程度のものが市販されてい
る。本発明では、いかなる粉末度を有する高炉スラグも
使用可能であるが、4,000〜8,000cm2/g程度のものが好
ましい。高炉スラグの使用量は、セメント組成物100部
中、20〜40部である。高炉スラグがこの範囲外では、優
れた強度発現性と優れた耐酸性が得られるという本発明
の効果が得られない場合がある。
【0010】フライアッシュは、火力発電所から副生す
るもので、2.30〜2.50程度の比重を有し、シリカ分を多
く含む微粉末粒子である。その比表面積は、通常、ブレ
ーン値で3,000〜9,000cm2/g程度のものが市販されてい
る。本発明では、いかなる粉末度を有するフライアッシ
ュも使用可能であるが、3,500〜6,000cm2/g程度のもの
が好ましい。また、フライアッシュは石炭灰と呼ばれる
未燃炭素分を多く含むものも存在する。本発明では、特
に、未燃炭素含有量が多いものを使用することが好まし
く、未燃炭素含有量が5%以上のフライアッシュが好ま
しく、未燃炭素含有量が9%以上のフライアッシュを用
いることがより好ましい。フライアッシュの使用量は、
セメント組成物100部中、10〜35部である。フライアッ
シュがこの範囲外では、優れた強度発現性と優れた耐酸
性が得られるという本発明の効果が得られない場合があ
る。
【0011】シリカフュームは、シリコンを製造する際
等に副生するもので、2.10〜2.30程度の比重を有するシ
リカ質の超微粒子である。その比表面積は、通常、ブレ
ーン値で10,000cm2/gを超え、100,000cm2/g程度のもの
が主流である。本発明では、いかなる粉末度を有するシ
リカフュームも使用可能であるが、10,000〜200,000cm2
/g程度のものが好ましい。シリカフュームの使用量は、
セメント組成物100部中、10〜20部である。シリカフュ
ームがこの範囲外では、優れた強度発現性と優れた耐酸
性が得られるという本発明の効果が得られない場合があ
る。
【0012】硫酸塩とは特に限定されるものではない
が、その具体例としては、例えば、無水セッコウ、半水
セッコウ、及び二水セッコウなどのセッコウ類、硫酸ア
ルミニウム、ミョウバン類、硫酸ナトリウムや硫酸カリ
ウムなどの硫酸アルカリ、重硫酸ナトリウムや重硫酸カ
リウムなどの重硫酸アルカリ、並びに、硫酸アンモニウ
ムなどの無機硫酸塩が挙げられ、これらのうちの一種又
は二種以上が使用可能である。そのうち、本発明の効果
が顕著であることから、セッコウ類及び/又は硫酸アル
ミニウムを使用することが好ましい。硫酸アルミニウム
には無水塩や含水塩が存在するが特に限定されるもので
はなく、いかなるものも使用可能である。硫酸塩の使用
量は、セメント組成物100部中、1〜10部である。1部
未満では優れた初期強度発現性が得られない場合があ
り、10部を超えると長期寸法安定性が悪くなる場合があ
る。
【0013】骨材としては、細骨材及び/又は粗骨材が
使用できるが、主に細骨材と水とで練り混ぜられ、モル
タルとして利用されることが多い。骨材は、その主成分
で大別すると、SiO2を主成分とするケイ石系と、CaCO3
を主成分とする石灰石系に大別される。本発明では骨材
の種類は特に限定されるものではないが、耐酸性の観点
から、ケイ石系を使用することが好ましい。
【0014】本発明で使用される水の量は、水/セメン
ト組成物比で25〜45%が好ましく、30〜40%がより好ま
しい。25%未満では粘性が強くなり、作業性が悪くなる
場合があり、45%を超えると初期強度発現性が悪くなる
場合がある。
【0015】本発明のセメント組成物の粒度は特に限定
されるものではないが、通常、ブレーン値で3,000〜9,0
00cm2/gが好ましく、4,000〜7,000cm2/gがより好まし
い。3,000cm2/g未満では充分な強度発現性が得られない
場合があり、9,000cm2/gを超えてもさらなる効果の増進
が期待できないばかりか、これを用いた混練物の粘性が
強くなり、作業性が悪くなる場合がある。
【0016】本発明では、本発明のセメント組成物や骨
材の他に、減水剤、高性能減水剤、AE減水剤、及び高
性能AE減水剤などの減水剤、流動化剤、ビニロン繊
維、アクリル繊維、及び炭素繊維等の繊維状物質、消泡
剤、増粘剤、防錆剤、防凍剤、収縮低減剤、高分子エマ
ルジョン、凝結調整剤、セメント膨張材、ベントナイト
などの粘土鉱物、並びに、ハイドロタルサイトなどのア
ニオン交換体等のうちの一種又は二種以上を、本発明の
目的を実質的に阻害しない範囲で使用することが可能で
ある。
【0017】本発明では、各材料の混合方法は特に限定
されるものではなく、それぞれの材料を施工時に混合し
ても良いし、あらかじめその一部、あるいは全部を混合
しておいても差し支えない。
【0018】混合装置としては、既存のいかなる装置も
使用可能であり、例えば、傾胴ミキサー、オムニミキサ
ー、ヘンシェルミキサー、V型ミキサー、及びナウター
ミキサーなどが挙げられる。
【0019】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明す
る。
【0020】実験例1 ポセαを使用し、セメント組成物100部中、表1に示す
量の高炉スラグ、フライアッシュA、シリカフューム、
及び硫酸塩イを配合してセメント組成物を調製し、水/
セメント組成物比=35%、セメント組成物/砂比=1/
2のモルタルを調製した。ただし、セメント組成物100
部に対して、減水剤を1部、ビニロン繊維を1.5部添加
した。このモルタルの材齢3日における圧縮強度を測定
し、耐酸性試験を行った。その結果を表1に併記する。
【0021】<使用材料> ポセα :電気化学工業社製普通ポルトランドセメン
ト、C3S含有量54%、比重3.15、ブレーン値3,100cm2/g 高炉スラグ:市販の高炉スラグ、比重2.90、ブレーン値
6,000cm2/g フライアッシュA:市販のフライアッシュ、比重2.42、
ブレーン値4,100cm2/g、未燃炭素含有量4% シリカフューム:市販のシリカフューム、比重2.20、ブ
レーン値150,000cm2/g 硫酸塩イ :無水セッコウ、市販の天然無水セッコウ、
比重2.96、ブレーン値4,500cm2/g 減水剤 :メラミン系高性能減水剤 ビニロン繊維:クラレ社製、繊維長さ6mm 砂 :JIS標準砂、ISO 679 準拠
【0022】<測定方法> 圧縮強度 :JIS R 5201に準じて測定 耐酸性試験:作製した供試体を材齢28日まで20℃の水中
養生し、その後、温度20℃、硫酸濃度20%の硫酸水溶液
に28日間浸漬し、供試体の質量減少率を測定して評価
【0023】
【表1】
【0024】実験例2 ポセαを使用し、高炉スラグ30部、フライアッシュA30
部、シリカフューム10部、及び表2に示す硫酸塩を配合
したこと以外は実験例1と同様に行った。ただし、硫酸
塩の配合割合を変化する場合は、ポセαの配合割合を増
減して調節した。結果を表2に併記する。
【0025】<使用材料> 硫酸塩ロ :市販の硫酸アルミニウム18水塩 硫酸塩ハ :市販の硫酸ナトリウム 硫酸塩ニ :硫酸塩イと硫酸塩ロの等量混合物
【0026】
【表2】
【0027】実験例3 表3に示すポセ25部、高炉スラグ30部、フライアッシュ
A30部、シリカフューム10部、及び硫酸塩イ5部を配合
してセメント組成物を調製したこと以外は実験例1と同
様に行った。結果を表3に併記する。
【0028】<使用材料> ポセβ :電気化学工業社製早強ポルトランドセメン
ト、C3S含有量66%、比重3.14、ブレーン値4,500cm2/g ポセγ :ポセαとポセβの等量混合物、C3S含有量6
0%、比重3.14、ブレーン値3,800cm2/g
【0029】
【表3】
【0030】実験例4 ポセα25部、高炉スラグ30部、表4に示すフライアッシ
ュ30部、シリカフューム10部、及び硫酸塩イ5部からな
るセメント組成物を使用したこと以外は実験例1と同様
に行った。結果を表4に併記する。
【0031】<使用材料> フライアッシュB:市販のフライアッシュ、比重2.41、
ブレーン値3,700cm2/g、未燃炭素含有量5% フライアッシュC:市販のフライアッシュ、比重2.40、
ブレーン値3,100cm2/g、未燃炭素含有量9%
【0032】
【表4】
【0033】
【発明の効果】本発明のセメント組成物を使用すること
により、初期の強度発現性に優れ、耐酸性を有する耐酸
性セメント・コンクリートが得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C04B 18:14 C04B 18:14 Z 22:14) 22:14) A 111:23 111:23 (72)発明者 高橋 光男 新潟県西頚城郡青海町大字青海2209番地 電気化学工業株式会社青海工場内 Fターム(参考) 4G012 PA04 PA24 PA27 PA28 PA29 PB10 PB35 PC03 PC13

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポルトランドセメント10〜30部、高炉ス
    ラグ20〜40部、フライアッシュ10〜35部、シリカフュー
    ム10〜20部、及び硫酸塩1〜10部を含有してなるセメン
    ト組成物。
  2. 【請求項2】 ポルトランドセメントの3CaO・SiO2含有
    量が60%以上であることを特徴とする請求項1記載のセ
    メント組成物。
  3. 【請求項3】 フライアッシュの未燃炭素含有量が5%
    以上であることを特徴とする請求項1又は2記載のセメ
    ント組成物。
  4. 【請求項4】 硫酸塩がセッコウ類及び/又は硫酸アル
    ミニウムであることを特徴とする請求項1〜3のうちの
    一項記載のセメント組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のうちの一項記載のセメン
    ト組成物と、必要に応じ細骨材とを含有してなる耐酸性
    セメント・コンクリート。
JP2000314745A 2000-10-16 2000-10-16 セメント組成物及びそれを用いた耐酸性セメント・コンクリート Expired - Fee Related JP4502298B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000314745A JP4502298B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 セメント組成物及びそれを用いた耐酸性セメント・コンクリート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000314745A JP4502298B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 セメント組成物及びそれを用いた耐酸性セメント・コンクリート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002128559A true JP2002128559A (ja) 2002-05-09
JP4502298B2 JP4502298B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=18793945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000314745A Expired - Fee Related JP4502298B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 セメント組成物及びそれを用いた耐酸性セメント・コンクリート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4502298B2 (ja)

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004115315A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Taiheiyo Cement Corp 高流動コンクリート
JP2004123414A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Taiheiyo Cement Corp プレストレスト水硬性硬化体
JP2004155623A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Taiheiyo Cement Corp プレストレストコンクリート
JP2004168577A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Taiheiyo Cement Corp 耐爆裂性高強度セメント質硬化体の製造方法
JP2004224639A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Taiheiyo Cement Corp 版部材
JP2004224633A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Taiheiyo Cement Corp プレストレストコンクリート舗装版
JP2005035877A (ja) * 2003-06-27 2005-02-10 Shinichi Numata 耐酸性コンクリート
JP2005324996A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Ohbayashi Corp 耐酸性コンクリート補修材料
JP2005324985A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Mitsubishi Materials Corp 耐硫酸性セメント組成物およびその硬化体
JP2006219333A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Mitsubishi Materials Corp 耐硫酸性セメントおよびそれを用いたセメントペースト、モルタル、コンクリートならびにセメント硬化体
JP2006282406A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd セメントスラリー及び石炭灰の利用方法
JP2006315883A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Denki Kagaku Kogyo Kk モルタル組成物
JP2007001802A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Denki Kagaku Kogyo Kk 防食性複合体およびその製法
JP2007001801A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Denki Kagaku Kogyo Kk 防食性複合体およびその製法
JP2007031262A (ja) * 2005-06-20 2007-02-08 Ohbayashi Corp 水硬性無機材料及び高度浄水処理施設用のコンクリート
JP2007084420A (ja) * 2005-08-26 2007-04-05 Ohbayashi Corp モルタル組成物、塗材及び吹付け材
CN100354225C (zh) * 2006-01-05 2007-12-12 武汉理工大学 一种高钙粉煤灰改性材料
CN100358824C (zh) * 2006-01-05 2008-01-02 武汉理工大学 一种混凝土掺合料
JP2008030968A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 耐酸性セメント材料
JP2008063162A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Denki Kagaku Kogyo Kk 耐硫酸性セメント組成物およびそれを用いた補修方法
JP2008254981A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Nippon Hume Corp 耐酸性コンクリートおよびその製造方法
JP2010265166A (ja) * 2009-04-14 2010-11-25 Kajima Corp 環境負荷低減モルタルまたはコンクリート混練物
JP2011088800A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The コンクリート部材
JP2012066997A (ja) * 2010-08-26 2012-04-05 Kyushu Electric Power Co Inc 耐酸性補修材およびそれを用いた補修方法
JP2012106905A (ja) * 2010-10-29 2012-06-07 Asuo Yonekura 耐酸性セメント組成物及びそれを配合した耐酸性モルタル又はコンクリート
WO2013070328A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 Ciuperca Romeo Ilarian Concrete mix composition, mortar mix composition and method of making and curing concrete or mortar and concrete or mortar objects and structures
US8532815B1 (en) 2012-09-25 2013-09-10 Romeo Ilarian Ciuperca Method for electronic temperature controlled curing of concrete and accelerating concrete maturity or equivalent age of concrete structures and objects
US8555584B2 (en) 2011-09-28 2013-10-15 Romeo Ilarian Ciuperca Precast concrete structures, precast tilt-up concrete structures and methods of making same
US8555583B2 (en) 2010-04-02 2013-10-15 Romeo Ilarian Ciuperca Reinforced insulated concrete form
US8636941B1 (en) * 2012-09-25 2014-01-28 Romeo Ilarian Ciuperca Methods of making concrete runways, roads, highways and slabs on grade
US8756890B2 (en) 2011-09-28 2014-06-24 Romeo Ilarian Ciuperca Insulated concrete form and method of using same
US8877329B2 (en) 2012-09-25 2014-11-04 Romeo Ilarian Ciuperca High performance, highly energy efficient precast composite insulated concrete panels
CN104671729A (zh) * 2014-12-29 2015-06-03 山西四建集团有限公司 一种抗硫酸盐混凝土
US9458637B2 (en) 2012-09-25 2016-10-04 Romeo Ilarian Ciuperca Composite insulated plywood, insulated plywood concrete form and method of curing concrete using same
WO2019172349A1 (ja) * 2018-03-09 2019-09-12 東京都下水道サービス株式会社 耐酸性コンクリート、プレキャストコンクリート、及び耐酸性コンクリート製造方法
US10487520B2 (en) 2013-09-09 2019-11-26 Romeo Ilarian Ciuperca Insulated concrete slip form and method of accelerating concrete curing using same
JP2019210171A (ja) * 2018-06-01 2019-12-12 株式会社竹中工務店 水硬性材料及び水硬性硬化体
JP2019218256A (ja) * 2018-06-22 2019-12-26 住友大阪セメント株式会社 遠心成形用のセメント組成物、管状成形体の製造方法
US10639814B2 (en) 2013-05-13 2020-05-05 Romeo Ilarian Ciuperca Insulated concrete battery mold, insulated passive concrete curing system, accelerated concrete curing apparatus and method of using same
US10744674B2 (en) 2013-05-13 2020-08-18 Romeo Ilarian Ciuperca Removable composite insulated concrete form, insulated precast concrete table and method of accelerating concrete curing using same
JP2020164396A (ja) * 2019-03-26 2020-10-08 米倉 亜州夫 耐酸性ロックボルト定着材

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110204228A (zh) * 2019-06-06 2019-09-06 中国建筑材料科学研究总院有限公司 早期强度高的低热硅酸盐水泥及其制备方法和应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026356A (ja) * 1988-06-25 1990-01-10 Toho Chem Ind Co Ltd Aeフライアッシュコンクリート用混和剤組成物
JPH03170354A (ja) * 1989-11-29 1991-07-23 Nittetsu Cement Co Ltd 超早強性セメント組成物
JPH0421554A (ja) * 1990-05-14 1992-01-24 Taisei Corp 耐硫酸塩性モルタル・コンクリートの配合方法
JPH06157115A (ja) * 1992-05-27 1994-06-03 Showa Denko Kk 無機質成形体の押出成形方法
JPH11106244A (ja) * 1997-09-30 1999-04-20 Mitsubishi Materials Corp セメント系組成物
JPH11209159A (ja) * 1998-01-26 1999-08-03 Mitsubishi Materials Corp セメントコンクリート製品およびその製造方法
JP2000072519A (ja) * 1998-09-04 2000-03-07 Mitsubishi Materials Corp 低アルカリ性高強度セメント組成物
JP2000128618A (ja) * 1998-10-20 2000-05-09 Kumagai Gumi Co Ltd 防蝕性モルタル

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026356A (ja) * 1988-06-25 1990-01-10 Toho Chem Ind Co Ltd Aeフライアッシュコンクリート用混和剤組成物
JPH03170354A (ja) * 1989-11-29 1991-07-23 Nittetsu Cement Co Ltd 超早強性セメント組成物
JPH0421554A (ja) * 1990-05-14 1992-01-24 Taisei Corp 耐硫酸塩性モルタル・コンクリートの配合方法
JPH06157115A (ja) * 1992-05-27 1994-06-03 Showa Denko Kk 無機質成形体の押出成形方法
JPH11106244A (ja) * 1997-09-30 1999-04-20 Mitsubishi Materials Corp セメント系組成物
JPH11209159A (ja) * 1998-01-26 1999-08-03 Mitsubishi Materials Corp セメントコンクリート製品およびその製造方法
JP2000072519A (ja) * 1998-09-04 2000-03-07 Mitsubishi Materials Corp 低アルカリ性高強度セメント組成物
JP2000128618A (ja) * 1998-10-20 2000-05-09 Kumagai Gumi Co Ltd 防蝕性モルタル

Cited By (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004115315A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Taiheiyo Cement Corp 高流動コンクリート
JP2004123414A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Taiheiyo Cement Corp プレストレスト水硬性硬化体
JP2004155623A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Taiheiyo Cement Corp プレストレストコンクリート
JP2004168577A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Taiheiyo Cement Corp 耐爆裂性高強度セメント質硬化体の製造方法
JP2004224639A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Taiheiyo Cement Corp 版部材
JP2004224633A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Taiheiyo Cement Corp プレストレストコンクリート舗装版
JP2005035877A (ja) * 2003-06-27 2005-02-10 Shinichi Numata 耐酸性コンクリート
JP2005324985A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Mitsubishi Materials Corp 耐硫酸性セメント組成物およびその硬化体
JP4649873B2 (ja) * 2004-05-17 2011-03-16 株式会社大林組 耐酸性コンクリート補修材料
JP2005324996A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Ohbayashi Corp 耐酸性コンクリート補修材料
JP4491787B2 (ja) * 2005-02-09 2010-06-30 三菱マテリアル株式会社 耐硫酸性セメント組成物およびセメント硬化体
JP2006219333A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Mitsubishi Materials Corp 耐硫酸性セメントおよびそれを用いたセメントペースト、モルタル、コンクリートならびにセメント硬化体
JP2006282406A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd セメントスラリー及び石炭灰の利用方法
JP2006315883A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Denki Kagaku Kogyo Kk モルタル組成物
JP4593353B2 (ja) * 2005-05-11 2010-12-08 電気化学工業株式会社 モルタル組成物
JP2007031262A (ja) * 2005-06-20 2007-02-08 Ohbayashi Corp 水硬性無機材料及び高度浄水処理施設用のコンクリート
JP4593383B2 (ja) * 2005-06-23 2010-12-08 電気化学工業株式会社 防食性複合体およびその製法
JP2007001801A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Denki Kagaku Kogyo Kk 防食性複合体およびその製法
JP2007001802A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Denki Kagaku Kogyo Kk 防食性複合体およびその製法
JP4593384B2 (ja) * 2005-06-23 2010-12-08 電気化学工業株式会社 防食性複合体およびその製法
JP2007084420A (ja) * 2005-08-26 2007-04-05 Ohbayashi Corp モルタル組成物、塗材及び吹付け材
CN100354225C (zh) * 2006-01-05 2007-12-12 武汉理工大学 一种高钙粉煤灰改性材料
CN100358824C (zh) * 2006-01-05 2008-01-02 武汉理工大学 一种混凝土掺合料
JP2008030968A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 耐酸性セメント材料
JP2008063162A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Denki Kagaku Kogyo Kk 耐硫酸性セメント組成物およびそれを用いた補修方法
JP2008254981A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Nippon Hume Corp 耐酸性コンクリートおよびその製造方法
JP2010265166A (ja) * 2009-04-14 2010-11-25 Kajima Corp 環境負荷低減モルタルまたはコンクリート混練物
JP2011088800A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The コンクリート部材
US8555583B2 (en) 2010-04-02 2013-10-15 Romeo Ilarian Ciuperca Reinforced insulated concrete form
JP2012066997A (ja) * 2010-08-26 2012-04-05 Kyushu Electric Power Co Inc 耐酸性補修材およびそれを用いた補修方法
JP2012106905A (ja) * 2010-10-29 2012-06-07 Asuo Yonekura 耐酸性セメント組成物及びそれを配合した耐酸性モルタル又はコンクリート
US8555584B2 (en) 2011-09-28 2013-10-15 Romeo Ilarian Ciuperca Precast concrete structures, precast tilt-up concrete structures and methods of making same
US8756890B2 (en) 2011-09-28 2014-06-24 Romeo Ilarian Ciuperca Insulated concrete form and method of using same
WO2013070328A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 Ciuperca Romeo Ilarian Concrete mix composition, mortar mix composition and method of making and curing concrete or mortar and concrete or mortar objects and structures
US8545749B2 (en) 2011-11-11 2013-10-01 Romeo Ilarian Ciuperca Concrete mix composition, mortar mix composition and method of making and curing concrete or mortar and concrete or mortar objects and structures
US9458637B2 (en) 2012-09-25 2016-10-04 Romeo Ilarian Ciuperca Composite insulated plywood, insulated plywood concrete form and method of curing concrete using same
US8532815B1 (en) 2012-09-25 2013-09-10 Romeo Ilarian Ciuperca Method for electronic temperature controlled curing of concrete and accelerating concrete maturity or equivalent age of concrete structures and objects
US8636941B1 (en) * 2012-09-25 2014-01-28 Romeo Ilarian Ciuperca Methods of making concrete runways, roads, highways and slabs on grade
US8877329B2 (en) 2012-09-25 2014-11-04 Romeo Ilarian Ciuperca High performance, highly energy efficient precast composite insulated concrete panels
US10639814B2 (en) 2013-05-13 2020-05-05 Romeo Ilarian Ciuperca Insulated concrete battery mold, insulated passive concrete curing system, accelerated concrete curing apparatus and method of using same
US10744674B2 (en) 2013-05-13 2020-08-18 Romeo Ilarian Ciuperca Removable composite insulated concrete form, insulated precast concrete table and method of accelerating concrete curing using same
US10487520B2 (en) 2013-09-09 2019-11-26 Romeo Ilarian Ciuperca Insulated concrete slip form and method of accelerating concrete curing using same
CN104671729A (zh) * 2014-12-29 2015-06-03 山西四建集团有限公司 一种抗硫酸盐混凝土
WO2019172349A1 (ja) * 2018-03-09 2019-09-12 東京都下水道サービス株式会社 耐酸性コンクリート、プレキャストコンクリート、及び耐酸性コンクリート製造方法
JPWO2019172349A1 (ja) * 2018-03-09 2020-07-02 東京都下水道サービス株式会社 耐酸性コンクリート、プレキャストコンクリート、及び耐酸性コンクリート製造方法
JP2019210171A (ja) * 2018-06-01 2019-12-12 株式会社竹中工務店 水硬性材料及び水硬性硬化体
JP7115677B2 (ja) 2018-06-01 2022-08-09 株式会社竹中工務店 水硬性組成物及び水硬性硬化体
JP2019218256A (ja) * 2018-06-22 2019-12-26 住友大阪セメント株式会社 遠心成形用のセメント組成物、管状成形体の製造方法
JP7076704B2 (ja) 2018-06-22 2022-05-30 住友大阪セメント株式会社 遠心成形用のセメント組成物、管状成形体の製造方法
JP2020164396A (ja) * 2019-03-26 2020-10-08 米倉 亜州夫 耐酸性ロックボルト定着材
JP7203672B2 (ja) 2019-03-26 2023-01-13 亜州夫 米倉 耐酸性ロックボルト定着材及び耐酸性ロックボルト定着材用プレミックス材

Also Published As

Publication number Publication date
JP4502298B2 (ja) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002128559A (ja) セメント組成物及びそれを用いた耐酸性セメント・コンクリート
JP2014148434A (ja) 水硬性組成物
EP3875444B1 (en) Cement admixture, expansion material, and cement composition
JP6568291B1 (ja) セメント混和材、膨張材、及びセメント組成物
JP4462466B2 (ja) 無収縮モルタル組成物及び速硬性無収縮モルタル組成物
JP4616112B2 (ja) セメント用急結材及びセメント組成物
JP3549644B2 (ja) セメント組成物
JP2010235399A (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JP5785429B2 (ja) セメント混和材およびセメント組成物
JP7509867B2 (ja) セメント混和材、膨張材、及びセメント組成物
JP6641057B1 (ja) セメント混和材、膨張材、及びセメント組成物
WO2023022172A1 (ja) セメント混和材、セメント混和材の製造方法及びセメント組成物
JP2001064054A (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JP4244261B2 (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JP4846105B2 (ja) セメント組成物
JPH09110490A (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JPWO2019142906A1 (ja) コテ仕上げ剤及びその使用方法
JP3032269B2 (ja) セメント組成物
JP3390080B2 (ja) グラウト用のセメント混和材及びセメント組成物
JP5744498B2 (ja) セメント急硬材の製造方法
JP4173780B2 (ja) 水硬性セメント組成物
JP3367576B2 (ja) セメントの水和熱発生時間調整材及びセメント組成物
JP3219161B2 (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JP6475579B2 (ja) プレキャストコンクリート用膨張材、その製造方法およびプレキャストコンクリートの製造方法
JP2021183562A (ja) セメント組成物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100217

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100412

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4502298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees