JP2002121909A - 住 宅 - Google Patents

住 宅

Info

Publication number
JP2002121909A
JP2002121909A JP2000316760A JP2000316760A JP2002121909A JP 2002121909 A JP2002121909 A JP 2002121909A JP 2000316760 A JP2000316760 A JP 2000316760A JP 2000316760 A JP2000316760 A JP 2000316760A JP 2002121909 A JP2002121909 A JP 2002121909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entrance
space
dining
kitchen
living
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000316760A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Monya
幹男 紋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP2000316760A priority Critical patent/JP2002121909A/ja
Publication of JP2002121909A publication Critical patent/JP2002121909A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 グリッドプランニングに合わせてリビングや
ダイニング等を簡単に配置しつつ、リビングからキッチ
ン等を独立させて動線を分け、リビングに訪問客を招い
た場合に、訪問客に不快感を与えず、家族も気兼ねなく
行動できる住宅を提供すること。 【解決手段】 玄関10と、玄関10横のリビング空間
20と、玄関10奥のダイニング空間40とを備えた住
宅において、住宅1は、玄関10とリビング空間20と
の間に、行き来可能な出入口11が設けられ、玄関10
とダイニング空間40との間に、行き来可能な出入口1
2を備えた間仕切壁13が設けられ、リビング空間20
とダイニング空間40との間に、行き来可能な出入口2
1が設けられるとともに、玄関10とダイニング空間4
0とが同じモジュール幅を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、グリッド
プランニング等の設計手法によって設計される規格化さ
れた住宅に係り、特に、玄関、リビング、ダイニング、
キッチン等の配置を工夫した住宅に関する。
【0002】
【背景技術】住宅の設計手法の一つに、グリッドプラン
ニングという方法がある。これは、900mm程度の均
一な間隔のグリッドを用いることによって、例えば、押
入れは1(グリッド)×2(グリッド)、便所は1×2、浴
室は2×2、寝室は4×4というように、グリッド単位
の空間に様々な用途の空間を割り当てて住宅を設計する
方法で、住宅を構成する部材の大きさを規格化すること
によって建築コストを削減できる上に、平面計画が容易
になるというメリットがある。ところで、住宅の設計に
グリッドプランニングを用いても、グリッド上にどのよ
うな用途の空間を配置するかは、設計者にとって重要な
課題であり、玄関、リビング、ダイニングといった主要
な空間については、予め設計上一つの基本的なプランを
設定しておくことが望ましい。
【0003】従来、リビングは、家族の団欒が行われる
ことによって家族間のコミュニケーションを図る場所と
して利用され、ダイニングは、食事中やその前後に家族
の団欒が行われる場所として利用されることから、それ
ぞれ、リビングとダイニングは、明るく、大きな開放感
のある空間になるように配置することが望ましい。
【0004】しかし、敷地面積や建築費用等の制限があ
る場合には、リビングやダイニングをそれぞれ明るく大
きな開放感のある空間とするのは困難なことが多い。し
たがって、このような場合、リビングとダイニングの配
置については、例えば、これらを一つの連続した空間と
することによって、住宅の床面積が狭い場合でも、全体
的に明るさや開放感を得られるように工夫している。ま
た、居住者の要望によっては、リビングとダイニングと
の間に出入口を備えた間仕切壁を設け、この出入口を通
って直接行き来できるようにする場合もあるが、このよ
うな際にも、居住者にとって一体の空間として感じられ
るようにして開放感を損ねないようにする工夫が必要で
ある。一方、キッチンの配置については、ダイニングか
らの動線が不可欠であるので、通常、ダイニングに隣接
して設けられる。
【0005】ところで、訪問客があった際に、接客の場
として応接間が必要になる。しかし、敷地面積や建築費
用等の制限から応接間を設けることができず、リビング
が応接間として利用される場合が多い。この場合、リビ
ングは訪問客のいるオフィシャルな空間になるので、リ
ビングの周囲に家具や植栽等を配置することによって、
玄関からリビングへの動線と、玄関からキッチンやダイ
ニングへの動線とを分けて、プライベートな空間である
キッチンから独立させていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術に鑑みてなされたもので、次のような課題を解決しよ
うとするものである。上述したようなリビングとダイニ
ングとを一つの連続した空間とした配置では、訪問客が
あった場合に、訪問客が、家族のいるダイニングを通っ
てリビングに案内されたり、リビングにいるときにキッ
チンで家事をしている様子が視界に入ったりして、不快
感を覚えるという課題があった。逆に、家族が、ダイニ
ングに行こうとした場合、ダイニングとリビングとを一
つの連続した空間とすると、訪問客のいるリビングを通
らなければダイニングやキッチンへ行き来できず、住宅
内での行動に支障が出るという課題があった。また、グ
リッドプランニングの場合、グリッドのモジュールに合
わせて、リビングやダイニング等をどのように配置する
のかという課題もあった。
【0007】本発明の目的は、グリッドプランニングに
合わせてリビングやダイニング等を簡単に配置しつつ、
リビングからキッチン等を独立させて動線を分け、リビ
ングに訪問客を招いた場合に、訪問客に不快感を与え
ず、家族も気兼ねなく行動できる住宅を提供することで
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の住宅は、次の構成を採用する。本発明を図
面を参照して説明すると、請求項1に記載の住宅1,2
は、玄関10,50と、前記玄関横のリビング空間2
0,60と、前記玄関奥のダイニング空間40,70と
を設けた住宅において、前記玄関10,50と前記リビ
ング空間20,60との間に、行き来可能な出入口1
1、51を設け、前記玄関10,50と前記ダイニング
空間40,70との間に、行き来可能な出入口12、5
2を備えた間仕切壁13,53を設け、前記リビング空
間20,60と前記ダイニング空間40,70との間
に、行き来可能な出入口21,61を設けるとともに、
前記玄関10,50と前記ダイニング空間40,70と
を同じモジュール幅とすることを特徴とする。
【0009】この発明によれば、玄関と玄関横のリビン
グ空間との間に、行き来可能な出入口を設け、玄関と玄
関奥のダイニング空間との間に、行き来可能な出入口を
設けたので、玄関から出入口を通ってリビング空間やダ
イニング空間に直接行き来でき、また、リビング空間と
ダイニング空間との間に行き来可能な出入口を設けたの
で、リビング空間から出入口を通ってダイニング空間に
行き来できるから、玄関、ダイニング空間、リビング空
間の配置がサーキュレーションプランとなる。したがっ
て、例えば、リビング空間に訪問客を招いた場合では、
玄関からリビング空間に直接入ることができ、ダイニン
グ空間を見せることがないから、訪問客に不快感を与え
ることがなく、また、玄関からリビング空間を通ること
なく玄関奥のダイニング空間に行き来でき、家事等の仕
事も気兼ねなく行うことができる。
【0010】また、玄関とダイニング空間とを同じモジ
ュール幅としたので、リビング空間のプランに影響され
ずに、玄関とダイニング空間をグリッドプランニングに
合わせて容易に配置できる。さらに、玄関とダイニング
空間との間に、間仕切壁を設けたので、玄関だけを独立
した空間とすることができ、玄関にいる訪問客からダイ
ニング空間が見えないから、訪問客に不快感を与えるこ
とがない。
【0011】請求項2に記載の住宅1,2は、玄関1
0,50と、前記玄関横のリビング空間20,60と、
前記玄関奥のダイニング空間40,70とを備えた住宅
において、前記玄関10,50と前記リビング空間2
0,60との間に、行き来可能な出入口11、51を設
け、前記玄関10,50と前記ダイニング空間40,7
0との間に、行き来可能な出入口12、52を備えた間
仕切壁13,53を設け、前記リビング空間20,60
と前記ダイニング空間40,70との間に、行き来可能
な出入口21,61を設けるとともに、前記玄関10,
50と前記ダイニング空間40,70とを同じ少なくと
も3モジュール幅とすることを特徴とする。
【0012】この発明によれば、請求項1と同様に、リ
ビング空間に訪問客を招いた場合に、訪問客に不快感を
与えず、家族も気兼ねなく行動できる。また、玄関とダ
イニング空間とを同じ3モジュール幅としたので、玄関
およびダイニング空間に空間の広がりが感じられつつ、
玄関とダイニング空間をグリッドプランニングに合わせ
て容易に配置でき、さらに、玄関とダイニング空間との
間に間仕切壁を設けたので、玄関にいる訪問客に不快感
を与えることがない。
【0013】請求項3に記載の住宅は、請求項2に記載
の住宅において、前記ダイニング空間をダイニングルー
ム40とし、このダイニングルーム40の横、かつ前記
リビング空間20の奥にキッチン30を設け、このキッ
チン30を、前記リビング空間20と間仕切壁31で仕
切るとともに、壁側に配置された調理台32と、この調
理台32と対向する壁31側に配置された食器棚33と
を含んで構成することを特徴とする。この発明によれ
ば、ダイニング空間をダイニングルームとし、このダイ
ニングルームの横にキッチンを設けたので、玄関からダ
イニングルームを通ってキッチンに行くことができるか
ら、訪問客と顔を合わせずに、キッチンやダイニングル
ームで料理の準備や後片付けを円滑に進めることができ
る。また、調理台と対向して食器棚を設けたので、料理
の準備や後片付け等の作業効率が向上する。
【0014】請求項4に記載の住宅は、請求項3に記載
の住宅において、前記キッチン30を前記リビング空間
20と同じモジュール幅とすることを特徴とする。この
発明によれば、キッチンとリビング空間とを同じモジュ
ール幅としたので、玄関とダイニング空間のプランに影
響されずに、キッチンとリビング空間をグリッドプラン
ニングに合わせて容易に配置できる。
【0015】請求項5に記載の住宅は、請求項2に記載
の住宅において、前記ダイニング空間70をキッチン7
0とし、このキッチン70を、壁側に配置された調理台
72と、この調理台72と対向する壁側に配置された食
器棚73とを含んで構成するとともに、前記リビング空
間60に、前記キッチン70に隣接し、外部に面する窓
67を備えたダイニングスペース60Bを設けることを
特徴とする。この発明によれば、ダイニング空間をキッ
チンとし、リビング空間に、キッチンに隣接するダイニ
ングスペースを設けたので、玄関から直接キッチン、ダ
イニングスペースに行くことができるから、訪問客と顔
を合わせずに、キッチンやダイニングスペースで料理の
準備や後片付けを円滑に進めることができる。また、ダ
イニングスペースに外部に面する窓を設けたので、採光
を確保できるから、ダイニングスペースを快適な空間と
することができる。また、調理台と対向して食器棚を設
けたので、料理の準備や後片付け等の作業効率が向上す
る。
【0016】請求項6に記載の住宅は、請求項5に記載
の住宅において、前記玄関50と前記キッチン70とを
合わせた奥行き寸法を、前記リビング空間60の奥行き
寸法と等しくすることを特徴とする。この発明によれ
ば、玄関とキッチンとを合わせた奥行き寸法を、リビン
グ空間の奥行き寸法と等しくしたので、水平力に対する
住宅の幅方向の剛性を向上できる上に、玄関、キッチン
およびリビング空間を、グリッドプランニングに合わせ
て矩形のグリッド内に容易に配置できる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。なお、以下の実施形態の説明にあた
って、同一構成要件については同一符号を付し、その説
明を省略もしくは簡略化する。 〔第1実施形態〕図1は、本実施形態に係る住宅1の間
取りを示すもので、図示右下側が玄関10、その図示左
側、つまり玄関横がリビング空間20、その図示上側が
キッチン30、その図示右側、つまり玄関奥がダイニン
グ空間としてのダイニングルーム40、となっている。
【0018】玄関10とリビング空間20との間には、
行き来可能な出入口11が設けられ、玄関10とダイニ
ングルーム40との間には、行き来可能な出入口12を
備えた間仕切壁13が設けられている。また、玄関10
は、その下側に設けられた玄関扉14と、この玄関扉1
4を外部から入って右側に配置された下駄箱15と、出
入口11に対向する壁面に設けられた窓16とを備えて
いる。
【0019】リビング空間20とダイニングルーム40
との間には、行き来可能な扉のない出入口21が設けら
れ、リビング空間20とリビング空間20の左側に隣接
する部屋22との間には、行き来可能な出入口23が設
けられている。また、リビング空間20は、その下側壁
面に設けられた窓24と、この窓24側に配置されたテ
ーブル25と、このテーブル25を囲んで略L字状に配
置されたソファー26とを備えている。
【0020】キッチン30は、ダイニングルーム40の
横であって、ダイニングルーム40との間に行き来可能
な出入口35を備え、かつ、リビング空間20の奥であ
って、リビング空間20と間仕切壁31で仕切られると
ともに、その上側壁面に設けられた窓34と、この窓3
4側に配置された調理台32と、この調理台32に対向
する間仕切壁31側に配置された食器棚33とを備えて
いる。
【0021】ダイニングルーム40は、その上側壁面に
設けられた窓41と、その右側へ機面に設けられた窓4
2と、この窓42側に配置されたテーブル43と椅子4
4とを備えている。ここで、玄関10とダイニングルー
ム40とが、同じ3モジュール幅となっており、キッチ
ン30とリビング空間20とが、同じ4モジュール幅と
なっている。
【0022】したがって、本実施形態によれば以下の効
果がある。 (1)玄関10と玄関10横のリビング空間20との間
に、行き来可能な出入口11を設け、玄関10と玄関1
0奥のダイニングルーム40との間に行き来可能な出入
口12を設けたので、玄関10から出入口11,12を
通ってリビング空間20やダイニングルーム40に直接
行き来でき、また、リビング空間20とダイニングルー
ム40との間に行き来可能な出入口21を設けたので、
リビング空間20から出入口21を通ってダイニングル
ーム40へ行き来できるから、玄関10、ダイニングル
ーム40、リビング空間20の配置がサーキュレーショ
ンプランとなる。したがって、例えば、リビング空間2
0に訪問客を招いた場合では、玄関10からリビング空
間20に直接入ることができ、ダイニングルーム40を
見せることがないから、訪問客に不快感を与えることが
なく、また、玄関10からリビング空間20を通ること
なく玄関10奥のダイニングルーム40に行き来でき、
家事等の仕事も気兼ねなく行うことができる。
【0023】また、玄関10とダイニングルーム40と
を同じ3モジュール幅としたので、リビング空間20の
プランに影響されずに、玄関10とダイニングルーム4
0をグリッドプランニングに合わせて容易に配置でき
る。さらに、玄関10とダイニングルーム40との間
に、間仕切壁13を設けたので、玄関10だけを独立し
た空間とすることができ、玄関10にいる訪問客からダ
イニングルーム40が見えないから、訪問客に不快感を
与えることがない。
【0024】(2)ダイニングルーム40の横にキッチ
ン30を設けたので、玄関10からダイニングルーム4
0を通ってキッチン30に行くことができるから、訪問
客と顔を合わせずに、キッチン30やダイニングルーム
40で料理の準備や後片付けを円滑に進めることができ
る。また、調理台32と対向して食器棚33を設けたの
で、料理の準備や後片付け等の作業効率が向上する。
【0025】(3)キッチン30とリビング空間20と
を同じ4モジュール幅としたので、玄関10とダイニン
グルーム40のプランに影響されずに、キッチン30と
リビング空間20をグリッドプランニングに合わせて容
易に配置できる。
【0026】〔第2実施形態〕図2は、本実施形態に係
る住宅2の間取りを示すもので、図示右下側が玄関5
0、その図示左側、つまり玄関50横がリビング空間6
0、その図示右側、つまり玄関50奥がダイニング空間
としてのキッチン70となっている。
【0027】玄関50とリビング空間60との間には、
行き来可能な出入口51が設けられ、玄関50とキッチ
ン70との間には、行き来可能な出入口52を備えた間
仕切壁53が設けられている。また、玄関50は、その
下側に設けられた玄関扉54と、この玄関扉54を外部
から入って右側に配置された下駄箱55と、出入口51
に対向する壁面に設けられた窓56とを備えている。
【0028】リビング空間60は、その下側であるリビ
ングスペース60Aと、その上側であるダイニングスペ
ース60Bとを備え、リビングスペース60Aとダイニ
ングスペース60Bとは、自由に行き来できるようにな
っている。ダイニングスペース60Bとキッチン70と
の間には、行き来可能な出入口61が設けられ、リビン
グスペース60Aとリビング空間60の左側に隣接する
部屋62との間には、行き来可能な出入口63が設けら
れている。リビングスペース60Aは、その下側壁面に
設けられた窓64と、その中央に配置されたテーブル6
5と、このテーブル65を囲んで略L字状に配置された
ソファー66とを備えている。ダイニングスペース60
Bは、その上側壁面に設けられた窓67と、この窓側に
配置されたテーブル68と椅子69とを備えている。
【0029】キッチン70は、その上側壁面に設けられ
た窓74と、その右側壁面に設けられた窓75と、この
窓75側に配置された調理台72と、この調理台72と
対向する壁側に配置された食器棚73とを備えている。
また、玄関10とキッチン70とが、3モジュール幅と
なっており、玄関50とキッチン70とを合わせた奥行
き寸法は、リビング空間と60の奥行き寸法と等しくな
っている。
【0030】したがって、本実施形態によれば、以下の
効果がある。 (4)玄関50と玄関50横のリビング空間60との間
に行き来可能な出入口51を設け、玄関50と玄関50
奥のキッチン70との間に行き来可能な出入口52を設
けたので、玄関50から出入口51,52を通ってリビ
ング空間60やキッチン70に直接行き来でき、また、
ダイニングスペース60Bとキッチン70との間に出入
口61を設けたので、玄関50、キッチン70、ダイニ
ングスペース60B、リビングスペース60Aの配置が
サーキュレーションプランとなる。したがって、例え
ば、リビングスペース60Aに訪問客を招いた場合で
も、玄関50からリビングスペース60Aに直接入るこ
とができ、キッチン70を見せることがないから、訪問
客に不快感を与えることがなく、また、玄関50からリ
ビングスペース60Aを通ることなく玄関50奥のキッ
チン70に行き来でき、家事等の仕事も気兼ねなく行う
ことができる。
【0031】また、玄関50とキッチン70とを同じ3
モジュール幅としたので、リビング空間20のプランに
影響されずに、玄関10とキッチン70をグリッドプラ
ンニングに合わせて容易に配置できる。さらに、玄関5
0とキッチン70との間に、間仕切壁53を設けたの
で、玄関50だけを独立した空間とすることができ、玄
関50にいる訪問客からキッチン70が見えないから、
訪問客に不快感を与えることがない。
【0032】(5)リビング空間60に、キッチン70
に隣接するダイニングスペース60Bを設けたので、玄
関50から直接キッチン70を通ってダイニングスペー
ス60Bに行くことができるから、訪問客と顔を合わせ
ずに、キッチン70やダイニングスペース60Bで料理
の準備や後片付けを円滑に進めることができる。また、
ダイニングスペース60Bに外部に面する窓67を設け
たので、採光を確保できるから、ダイニングスペース6
0Bを快適な空間とすることができる。また、調理台7
2と対向して食器棚73を設けたので、料理の準備や後
片付けの際に作業効率が向上する。
【0033】(6)玄関50とキッチン70とを合わせ
た奥行き寸法を、リビング空間60の奥行き寸法と等し
くしたので、水平力に対する住宅2の幅方向の剛性を確
保できる上に、玄関50、キッチン70およびリビング
空間60を、グリッドプランニングに合わせて矩形のグ
リッド内に容易に配置できる。
【0034】なお、本発明は前記各実施形態に限定され
るものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変
形、改良等は本発明に含まれるものである。例えば、第
1実施形態では、キッチン30とリビング空間20とを
同じ4モジュール幅したが、他のモジュール幅としても
よい。
【0035】
【発明の効果】本発明の住宅によれば、次のような効果
が得られる。請求項1に記載の住宅によれば、玄関と玄
関横のリビング空間との間に、行き来可能な出入口を設
け、玄関と玄関奥のダイニング空間との間に、行き来可
能な出入口を設けたので、玄関から出入口を通ってリビ
ング空間やダイニング空間に直接行き来でき、また、リ
ビング空間とダイニング空間との間に行き来可能な出入
口を設けたので、リビング空間から出入口を通ってダイ
ニング空間に行き来できるから、玄関、ダイニング空
間、リビング空間の配置がサーキュレーションプランと
なる。したがって、例えば、リビング空間に訪問客を招
いた場合では、玄関からリビング空間に直接入ることが
でき、ダイニング空間を見せることがないから、訪問客
に不快感を与えることがなく、また、玄関からリビング
空間を通ることなく玄関奥のダイニング空間に行き来で
き、家事等の仕事も気兼ねなく行うことができる。
【0036】また、玄関とダイニング空間とを同じモジ
ュール幅としたので、リビング空間のプランに影響され
ずに、玄関とダイニング空間をグリッドプランニングに
合わせて容易に配置できる。さらに、玄関とダイニング
空間との間に、間仕切壁を設けたので、玄関だけを独立
した空間とすることができ、玄関にいる訪問客からダイ
ニング空間が見えないから、訪問客に不快感を与えるこ
とがない。
【0037】請求項2に記載の住宅によれば、請求項1
と同様に、リビング空間に訪問客を招いた場合に、訪問
客に不快感を与えず、家族も気兼ねなく行動できる。ま
た、玄関とダイニング空間とを同じ3モジュール幅とし
たので、玄関およびダイニング空間に空間の広がりが感
じられつつ、玄関とダイニング空間をグリッドプランニ
ングに合わせて容易に配置でき、さらに、玄関とダイニ
ング空間との間に間仕切壁を設けたので、玄関にいる訪
問客に不快感を与えることがない。
【0038】請求項3に記載の住宅によれば、ダイニン
グ空間をダイニングルームとし、このダイニングルーム
の横にキッチンを設けたので、玄関からダイニングルー
ムを通ってキッチンに行くことができるから、訪問客と
顔を合わせずに、キッチンやダイニングルームで料理の
準備や後片付けを円滑に進めることができる。また、調
理台と対向して食器棚を設けたので、料理の準備や後片
付け等の作業効率が向上する。
【0039】請求項4に記載の住宅によれば、キッチン
とリビング空間とを同じモジュール幅としたので、玄関
とダイニング空間のプランに影響されずに、キッチンと
リビング空間をグリッドプランニングに合わせて容易に
配置できる。
【0040】請求項5に記載の住宅によれば、ダイニン
グ空間をキッチンとし、リビング空間に、キッチンに隣
接するダイニングスペースを設けたので、玄関から直接
キッチン、ダイニングスペースに行くことができるか
ら、訪問客と顔を合わせずに、キッチンやダイニングス
ペースで料理の準備や後片付けを円滑に進めることがで
きる。また、ダイニングスペースに外部に面する窓を設
けたので、採光を確保できるから、ダイニングスペース
を快適な空間とすることができる。また、調理台と対向
して食器棚を設けたので、料理の準備や後片付け等の作
業効率が向上する。
【0041】請求項6に記載の住宅によれば、玄関とキ
ッチンとを合わせた奥行き寸法を、リビング空間の奥行
き寸法と等しくしたので、水平力に対する住宅の幅方向
の剛性を向上できる上に、玄関、キッチンおよびリビン
グ空間を、グリッドプランニングに合わせて矩形のグリ
ッド内に容易に配置できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る住宅を示す平面図
である。
【図2】本発明の第2実施形態に係る住宅を示す平面図
である。
【符号の説明】
1,2 住宅 10,50 玄関 11,51 玄関とリビング空間との間の出入口 12,52 玄関とダイニング空間との間の出入口 13,53 玄関とダイニング空間との間の間仕切
壁 20,60 リビング空間 21,61 リビング空間とダイニング空間との間
の出入口 30 キッチン 31 リビング空間とキッチンとの間の間仕
切壁 32,72 調理台 33,73 食器棚 40 ダイニング空間としてのダイニングル
ーム 60B ダイニングスペース 67 窓 70 ダイニング空間としてのキッチン

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 玄関と、前記玄関横のリビング空間と、
    前記玄関奥のダイニング空間とを備えた住宅において、 前記玄関と前記リビング空間との間には、行き来可能な
    出入口が設けられ、 前記玄関と前記ダイニング空間との間には、行き来可能
    な出入口を備えた間仕切壁が設けられ、 前記リビング空間と前記ダイニング空間との間には、行
    き来可能な出入口が設けられるとともに、 前記玄関と前記ダイニング空間とが同じモジュール幅を
    有していることを特徴とする住宅。
  2. 【請求項2】 玄関と、前記玄関横のリビング空間と、
    前記玄関奥のダイニング空間とを備えた住宅において、 前記玄関と前記リビング空間との間には、行き来可能な
    出入口が設けられ、 前記玄関と前記ダイニング空間との間には、行き来可能
    な出入口を備えた間仕切壁が設けられ、 前記リビング空間と前記ダイニング空間との間には、行
    き来可能な出入口が設けられるとともに、 前記玄関と前記ダイニング空間とが同じ少なくとも3モ
    ジュール幅を有していることを特徴とする住宅。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の住宅において、前記ダ
    イニング空間はダイニングルームであって、このダイニ
    ングルームの横、かつ前記リビング空間の奥にキッチン
    が設けられ、このキッチンは、前記リビング空間と間仕
    切壁で仕切られるとともに、壁側に配置された調理台
    と、この調理台と対向する壁側に配置された食器棚とを
    備えていることを特徴とする住宅。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の住宅において、前記キ
    ッチンは前記リビング空間と同じモジュール幅を有して
    いることを特徴とする住宅。
  5. 【請求項5】 請求項2に記載の住宅において、前記ダ
    イニング空間はキッチンであって、このキッチンは、壁
    側に配置された調理台と、この調理台と対向する壁側に
    配置された食器棚とを備えるとともに、前記リビング空
    間には、前記キッチンに隣接し、外部に面する窓を備え
    たダイニングスペースが設けられていることを特徴とす
    る住宅。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の住宅において、前記玄
    関と前記キッチンとを合わせた奥行き寸法は、前記リビ
    ング空間の奥行き寸法と等しいことを特徴とする住宅。
JP2000316760A 2000-10-17 2000-10-17 住 宅 Withdrawn JP2002121909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316760A JP2002121909A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 住 宅

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316760A JP2002121909A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 住 宅

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002121909A true JP2002121909A (ja) 2002-04-26

Family

ID=18795661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000316760A Withdrawn JP2002121909A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 住 宅

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002121909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012986A (ja) * 2013-09-24 2014-01-23 Misawa Homes Co Ltd 建物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012986A (ja) * 2013-09-24 2014-01-23 Misawa Homes Co Ltd 建物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023055964A (ja) 壁面造作家具及び部屋構造
JP2023051007A (ja) 住宅構造
JP3140203U (ja) 住宅
JP2002121909A (ja) 住 宅
JP2022139205A (ja) 住戸構造
JP2007100354A (ja) 住宅の間取り構造及び住宅
JP7245895B2 (ja) 住宅
JPH11225837A (ja) システム家具
JP2001311316A (ja) 洗濯室のある住宅
JP7480800B2 (ja) 集合住宅の部屋構造
JP7363540B2 (ja) 住宅
US20240035296A1 (en) Flexible use dwelling
JP7342420B2 (ja) 戸建住宅
JP2560449Y2 (ja) キッチンユニット
JP7001522B2 (ja) 住宅
JP2022109613A (ja) 集合住宅の住戸
JP2023012125A (ja) 住宅
KR20210116114A (ko) 분리형 욕실구조 및 이를 포함하는 공동주택의 평면구조
JPH06346611A (ja) 集合住宅用建築物
JP2002121910A (ja) 住 宅
KR20210116107A (ko) 공동주택의 평면구조
JP2021134565A (ja) 集合住宅
JPH0559765A (ja) ユニツトルームを含む建築構造体
JP2000248755A (ja) 住 宅
Genç Interior Lay-Outs of Housing: A Proposal for the Design of Built-In Furniture in the Form of Patterns

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070704

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070827

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108