JP2002112976A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002112976A5
JP2002112976A5 JP2001222691A JP2001222691A JP2002112976A5 JP 2002112976 A5 JP2002112976 A5 JP 2002112976A5 JP 2001222691 A JP2001222691 A JP 2001222691A JP 2001222691 A JP2001222691 A JP 2001222691A JP 2002112976 A5 JP2002112976 A5 JP 2002112976A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
exercise
body water
measurement
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001222691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3866943B2 (ja
JP2002112976A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2001222691A external-priority patent/JP3866943B2/ja
Priority to JP2001222691A priority Critical patent/JP3866943B2/ja
Priority to EP01953342A priority patent/EP1222895B1/en
Priority to PCT/JP2001/006577 priority patent/WO2002011616A1/ja
Priority to DE60133263T priority patent/DE60133263T2/de
Priority to EP05022719A priority patent/EP1617190A3/en
Priority to US10/113,984 priority patent/US20020112898A1/en
Publication of JP2002112976A publication Critical patent/JP2002112976A/ja
Priority to US10/417,351 priority patent/US6963035B2/en
Publication of JP2002112976A5 publication Critical patent/JP2002112976A5/ja
Publication of JP3866943B2 publication Critical patent/JP3866943B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

そして、このスポーツ選手による減量は、多くの場合、運動量自体を増やすハードトレーニング以外に、減食、絶食といった食事制限法や、入浴、サウナ等による落汗法や、下剤や利尿といった特殊な薬物を用いる方法等により、試合に先立つ数日前から短期間に急激に行われている。通常試合の日程は十分前に知らされるものであるが、その試合日程に沿って計画的に減量を行うことは中々難しく、図12に示すように、試合が終了してしまうと、体力の回復のために通常以上の栄養が摂取され、身体の休養のために練習量が減り、更に急激な減量の反動もでるため、体重は減量前の元の状態に戻ってしまい、また次の試合が近くなると急激な減量が行われるといったように、試合の度に、急激な減量が繰り返されているのが現状である。
本発明のさらに別の観点によれば、体重を測定する体重測定手段と、時計機能を有する計時手段と、目標体重と目標日と運動期間とを入力する入力手段と、前記体重測定手段によって測定された体重と前記入力手段から入力された目標体重との差および前記入力手段から入力された目標日までの日数とから体重管理データを演算する演算手段と、目標日の入力がないときに運動期間の初日を目標日に設定する設定手段とを備えることを特徴とする体重管理装置が提供される。
一方、測定部2は、マイクロコンピュータ4から出力された信号を生体印加用信号に成形するフィルタ回路9、フィルタ回路9から出力された信号を一定の実効値にする交流電流出力装置10、交流電流出力装置10の一出力端子に接続された、利用者を流れる電流を検出するための基準抵抗11、基準抵抗11を介して交流電流出力装置10の一出力端子に接続された、利用者に測定電流を印加するための交流電流供給電極12A、交流電流出装置10の別の出力端子に接続された、利用者に測定電流を印加するための交流電流供給電極12B、基準抵抗11の両端の電位差を検出する差動増幅器15、利用者の2点の電位を検出するための電位測定電極13A、13B、電位測定電極13A、13Bに接続された、それらの電極間の電位差を検出するための差動増幅器14、利用者の体重を測定する体重センサ16、体重センサ16からの出力を増幅する増幅器17、差動増幅器15、14と増幅器17からの出力の内のいずれか1つをマイクロコンピュータ4の制御により選択出力する切替器18、切替器18からの出力であるアナログ信号をデジタル信号に変換し、マイクロコンピュータ4へ出力するA/D変換器19を備える。
続いて、ステップS11で、本管理装置は、以下の式より、測定した基準体重と入力された目標体重および目標期間とから1週当たりの平均体重変化量および1日当りの平均体重変化率を求める。
平均体重変化量/週= ( (目標体重−基準体重) ÷目標期間) ×7 (kg)
平均体重変化率/日= ( (目標体重−基準体重) ÷目標期間) ÷基準体重×100 (%)
ここで多周波生体インピーダンス測定について簡単に説明する。多周波生体インピーダンス測定は、nの異なる所定の周波数F(i=1からnであり、nは所定の設定値である。)の各々についてn回に渡って生体電気インピーダンス値の測定を行うものである。i=1が初期設定されて、第1回目の生体電気インピーダンス値の測定が所定の周波数Fについて開始される。すなわち、マイクロコンピュータ4内のROMに予め記憶されている測定制御パラメータに基づいて出力信号周波数がフィルタ回路9に設定され、その周波数の出力信号がフィルタ回路9から交流電流出力装置10へ出力される。交流電流出力装置10は電流値を設定可能な定電流出力回路で構成されている。測定制御パラメータに基づいて出力電流値が交流信号出力装置10に設定され、その出力電流値の交流電流出力が、交流信号出力装置10の一出力端子に基準抵抗11を介して接続された、利用者に接触する交流電流供給電極12A、および交流信号出力装置10の別の出力端子に接続された交流電流供給電極12Bより利用者に印加される。電流が利用者に印加されている間に利用者に接触する1対の電位測定電極13A、13Bより利用者の2点の電位が検出され、それらの出力は差動増幅器14に供給される。差動増幅器14は、利用者の2点間の電位差信号を出力する。また、電流が利用者に印加されている間に、差動増幅器15は基準抵抗11の電位差信号を出力する。差動増幅器14、15からの電位差信号は、マイクロコンピュータ4の制御信号で切替器18を切り替えることにより、A/D変換器19に供給される。A/D変換器19は、これらの供給されたアナログ信号をデジタル信号に変換し、その出力はマイクロコンピュータ4に供給され、マイクロコンピュータ4は供給されたデジタル信号から生体電気インピーダンス値を求めてRAMに記憶する。
ここでインピーダンスベクトル軌跡、および、それに関するパラメータの値の算出方法について簡単に説明する。生体電気インピーダンス値は、通常、図5に示すような、細胞外液抵抗R、細胞内液抵抗R、細胞膜容量Cから成る集中定数による等価回路で説明されるが、実際には、生体を構成する個々の細胞は、その形状や性質の差異により、それぞれ定数の異なる回路で表されるため、その集合体である生体では、インピーダンスベクトル軌跡は集中定数による等価回路を測定した場合のように半円とはならずに、Cole−Coleの円弧則に従う円弧となるとされている。従って、生体のインピーダンスは、一般的に、図6に示すような円弧状の軌跡を描くことになる。図6において、横軸はインピーダンスのレジスタンス成分を表し、縦軸はインピーダンスのリアクタンス成分を表している。生体インピーダンスのリアクタンス成分は容量性であるため、負の値となり、そのベクトル軌跡は図6に示すように実軸の下側になる。
求めるベクトル軌跡が円弧であるという過程から、F周波数(i=1からn)におけるそれぞれの測定された生体電気インピーダンス値Z、Z、・・・、Zは図7に示すようになる。以下では、図6におけるインピーダンスベクトル平面の実軸である横軸をX軸とし、虚軸である縦軸をY軸として記述する。
座標上にプロットされたZ(i=1からn)から、以下の相関関数が得られる。
(X−a)2+(Y−b)2=r2 (式1)
式1において、aは円の中心のX座標、bは円の中心のY座標、rは円の半径であり、式1は、すなわち、n点間の近似相関式である。そして、式1より、
Figure 2002112976
が得られ、更に、R>Rinfであるから、
Figure 2002112976
が得られる。これより、図5の等価回路におけるReおよびRiは、
=R
=R・Rinf/(R−Rinf
として求められる。
以上の演算により、細胞内外液合成抵抗Rinf(=R//R)、細胞外液抵抗Re、細胞内液抵抗R、および、これらいずれか2つの比が求められる。
また、求められたインピーダンスベクトル軌跡、および、それに関するパラメータであるRおよびRinf、または、RおよびRと、ステップ6で個人パラメータとして入力された性別、身長、年齢と、本ステップで測定した体重に基づいて、既知の計算方法により、細胞内液量ICW、細胞外液量ECW、体水分量TBW=ICW+ECW、および、これらいずれか2つの比等が求められる。例えば、細胞内液量ICW、細胞外液量ECW、体水分量TBWは、Ri、Re、身長Ht、体重Wを用いて以下の式より求められる。
ICW=Ki1Ht2/Ri+Ki2W+Ki3
ECW=Ke1Ht2/R+Ke2W+Ke3
TBW=ECW
(但し、Ki1、Ki2、Ki3、Ke1、Ke2、Ke3は係数)
以上説明した算出方法により、本管理装置は、後述の処理のために特に細胞内液量、細胞外液量、体水分量を算出する。なお、上述の多周波生体インピーダンス測定については既に公知であるので一部説明を省いている。
先ず、体重変化の状態を判定するための判定パラメータとしては、1日の体重変化率および1週間の体重変化量を用いる。これらの判定パラメータは、今回測定した運動前の体重と補助記憶装置8に記憶されている先に測定した運動前の体重等を用いて以下の式より求められる。
体重変化率/日= (今回測定した運動前の体重−前日測定した運動前の体重)
/基準体重×100 (%)
体重変化量/週=直近1週間に測定した運動前の体重の平均
−その前の1週間に測定した運動前の体重の平均 (kg)
前日に運動前の体重が測定されていない場合には、代わりに過去に測定した運動前の体重の内の最新のものを用いて体重変化率を求め、その測定日と今回の測定日間の日数で除算することにより1日当りの体重変化率を求めるようにする。
同様に、体水分変化の状態を判定するための判定パラメータとしては、1日の体水分変化率を用いる。この判定パラメータは、今回測定した運動前の体水分重と補助記憶装置8に記憶されている先に測定した運動前の体水分量等を用いて以下の式より求められる。
体水分変化率/日= (今回測定した運動前の体水分量−前日測定した運動前の体
水分量) /前日測定した運動前の体水分量×100 (%)
前日に運動前の体水分量が測定されていない場合には、代わりに過去に測定した運動前の体水分量の内の最新のものを用いて体水分変化率を求め、その測定日と今回の測定日間の日数で除算することにより1日当りの体水分変化率を求めるようにする。
体水分量の状態を判定するための判定パラメータとしては、測定した運動前後の体重変化率および判定レベルを用いる。運動前後の体重変化率は運動前後に測定した体重を用いて以下の式より求められる。
運動前後の体重変化率= (今回測定した運動後の体重
−前回測定した運動前の体重) /前回測定した運動前の体重×100 (%)
本ステップにおいて、この運動前後の体重変化率を判定パラメータとして用いるのは、運動前後での体重変化は殆どが体水分量の変化によるものであるため、運動前後の体重変化量は実質的に運動前後の体水分の変化量であると見なせるからである。ここで、運動前後ではない期間の体重の変化量は体水分量の変化によるものであるとは必ずしもいえず、運動前後ではない期間の体重の変化量を体水分量の状態を判定するための判定パラメータとして用いるのは妥当でないことを注記しておく。
また、判定レベルは体水分変化率より定められるものであり、体水分変化率は、今回測定した運動後の生体電気インピーダンス値から求められた運動後の体水分量と前回測定した運動前の生体電気インピーダンス値から求められた運動前の体水分量とを用いて以下の式より求められる。
運動前後の体水分変化率=(今回測定した運動後の体水分量
−前回測定した運動前の体水分量) /前回測定した運動前の体重×100 (%)
そして、この運動前後の体水分変化率より、例えば、体水分量変化率が−2%から+2%の範囲内であれば、体水分量の状態は正常であり、判定レベルはレベル0と定められ、+2%を超えていて且つ前回の体水分量変化率は+2%以内ならば、一過性のむくみ状態であり、判定レベルはレベル1と定められ、今回の体水分量変化率も前回の体水分量変化率も共に+2%を超えているならば、慢性的なむくみ状態であり、判定レベルはレベル2と定められ、−2%未満であり且つ前回の体水分量変化率は−2%以上ならば、一過性の脱水状態であり、判定レベルはレベル−1と定められ、今回の体水分量変化率も前回の体水分量変化率も共に−2%未満ならば、慢性的な脱水状態であり、判定レベルはレベル−2と定められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明に係る体重管理装置の第一実施例の外観を示す斜視図である。
【図2】
図1に示した第一実施例の構成を示すブロック図である。
【図3】
図1に示した第一実施例の動作フローを示すフローチャートである。
【図4】
図1に示した第一実施例の表示画面の例を示す図である。
【図5】
組織内細胞の電気的等価回路図である。
【図6】
人体の生体電気インピーダンスベクトル軌跡を示す図である。
【図7】
周波数0Hzおよび周波数無限大における生体インピーダンスと特性周波数における生体インピーダンスの関係を示す図である。
【図8】
体重変化と体水分変化とに基づいて健康状態を判定する基準を示すマトリクスを例示する図である。
【図9】
本発明の第二実施例の動作フローを示すフローチャートである。
【図10】
第二実施例の表示画面の例を示す図である。
【図11】
第二実施例の理想体重推移曲線の例を示す図である。
【図12】
従来行われていた減量の体重推移曲線の例を示す図である。
【図13】
第二実施例の理想体重推移曲線の別の例を示す図である。
【符号の説明】
1 コントロール部
1a、2a ハウジング
2 測定部
3 ケーブル
4 マイクロコンピュータ
5 表示部
6 キースイッチ
7 外部入出力インターフェイス
8 補助記憶装置
9 フィルタ回路
10 交流電流出力装置
11 基準抵抗
12A、12B 測定電流供給電極
13A、13B 電位測定電極
14、15 差動増幅器
16 体重センサ
17 増幅器
18 切替器
19 A/D変換器

Claims (10)

  1. 体重を測定する体重測定手段と、
    被測定者の身体に交流電流を印加して生体電気インピーダンス値を測定する生体電気インピーダンス測定手段と、
    該生体電気インピーダンス測定手段によって測定された生体電気インピーダンス値に基づいて体水分量を判定する体水分判定手段と、
    前記測定された体重と前記体水分判定手段の判定結果とに基づいて健康状態を判定する健康状態判定手段とを備えることを特徴とする体重管理装置。
  2. 前記健康状態判定手段は、複数測定日の体重変化により判定することを特徴とする請求項1記載の体重管理装置。
  3. 前記健康状態判定手段は、複数測定日の体水分変化により判定することを特徴とする請求項1記載の体重管理装置。
  4. 前記健康状態判定手段は、複数測定日の体重変化と体水分変化とを組合せて判定することを特徴とする請求項1記載の体重管理装置。
  5. 体重を測定する体重測定手段と、
    運動前後で前記体重測定手段によって測定された体重に基づいて運動前後での体水分量の変化を判定する体水分判定手段と、
    該体水分判定手段の判定結果に基づいて健康状態を判定する健康状態判定手段とを備えることを特徴とする体重管理装置。
  6. 体重を測定する体重測定手段と、
    被測定者の身体に交流電流を印加して生体電気インピーダンス値を測定する生体電気インピーダンス測定手段と、
    該生体電気インピーダンス測定手段によって測定された生体電気インピーダンス値に基づいて体水分量を判定する体水分判定手段と、
    運動に関するデータを入力する入力手段と、
    前記測定した体重と前記入力手段から入力されたデータとにより運動後の体重を推定する手段とを備えることを特徴とする体重管理装置。
  7. 前記入力手段は、気温、運動時間、運動強度のうちの少なくとも1つのデータを入力することを特徴とする請求項6記載の体重管理装置。
  8. 体重を測定する体重測定手段と、
    時計機能を有する計時手段と、
    目標体重と目標日と運動期間とを入力する入力手段と、
    前記体重測定手段によって測定された体重と前記入力手段から入力された目標体重との差および前記入力手段から入力された目標日までの日数とから体重管理データを演算する演算手段と、
    目標日の入力がないときに運動期間の初日を目標日に設定する設定手段とを備えることを特徴とする体重管理装置。
  9. 前記運動期間の初日は、運動のシーズン開始日であることを特徴とする請求項8記載の体重管理装置。
  10. 前記運動期間の初日は、試合日であることを特徴とする請求項8記載の体重管理装置。
JP2001222691A 2000-08-04 2001-07-24 体重管理装置 Expired - Fee Related JP3866943B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001222691A JP3866943B2 (ja) 2000-08-04 2001-07-24 体重管理装置
EP05022719A EP1617190A3 (en) 2000-08-04 2001-07-31 A body weight managing apparatus
PCT/JP2001/006577 WO2002011616A1 (fr) 2000-08-04 2001-07-31 Dispositif de controle du poids corporel
DE60133263T DE60133263T2 (de) 2000-08-04 2001-07-31 Gerät zur kontrolle des körpergewichtes
EP01953342A EP1222895B1 (en) 2000-08-04 2001-07-31 Body weight control device
US10/113,984 US20020112898A1 (en) 2000-08-04 2002-04-02 Body weight managing apparatus
US10/417,351 US6963035B2 (en) 2000-08-04 2003-04-17 Body weight managing apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-237190 2000-08-04
JP2000237190 2000-08-04
JP2001222691A JP3866943B2 (ja) 2000-08-04 2001-07-24 体重管理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002112976A JP2002112976A (ja) 2002-04-16
JP2002112976A5 true JP2002112976A5 (ja) 2005-05-12
JP3866943B2 JP3866943B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=26597407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001222691A Expired - Fee Related JP3866943B2 (ja) 2000-08-04 2001-07-24 体重管理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20020112898A1 (ja)
EP (2) EP1617190A3 (ja)
JP (1) JP3866943B2 (ja)
DE (1) DE60133263T2 (ja)
WO (1) WO2002011616A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7411489B1 (en) 1999-12-29 2008-08-12 Cooper Wiring Devices, Inc. Self-adjusting dual technology occupancy sensor system and method
US7801598B2 (en) * 2000-08-14 2010-09-21 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Device and method for the determination of dry weight by continuous measurement of resistance and calculation of circumference in a body segment using segmental bioimpedance analysis
WO2003053239A1 (en) * 2001-12-12 2003-07-03 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Determining the hydration status of a patient
JP4055118B2 (ja) * 2002-05-28 2008-03-05 日本光電工業株式会社 生体情報測定装置
JP3653519B2 (ja) * 2002-06-12 2005-05-25 ヤーマン株式会社 体内構成測定装置
JP2004065282A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Tanita Corp 体水分測定装置
JP4101589B2 (ja) 2002-08-27 2008-06-18 株式会社タニタ 体格体力判定方法および体格体力判定装置
JP4163071B2 (ja) * 2003-08-07 2008-10-08 株式会社タニタ 婦人用体調管理装置
KR100562025B1 (ko) * 2003-08-12 2006-03-17 주식회사 카스 전문가용 디지털 체중 관리 시스템 및 그 방법
JP4791716B2 (ja) * 2003-10-16 2011-10-12 株式会社タニタ 妊婦用健康管理装置
US20050247494A1 (en) * 2004-01-20 2005-11-10 Montagnino James G Electronic scale and body fat measuring apparatus
JP4512379B2 (ja) * 2004-02-04 2010-07-28 大和製衡株式会社 健康状態判定装置および健康状態判定用プログラム
WO2005094498A2 (en) * 2004-03-24 2005-10-13 Noninvasive Medical Technologies, Llc Thoracic impedance monitor and electrode array and method of use
US20050261743A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Kroll Mark W System and method for automated fluid monitoring
JP4012897B2 (ja) * 2004-08-18 2007-11-21 株式会社日立ハイテクノロジーズ 生体磁気計測装置
JP4578187B2 (ja) * 2004-08-31 2010-11-10 株式会社タニタ 子供用判定機能付き体組成計
JP2006266706A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Aisin Seiki Co Ltd 荷重検出装置
US7777632B2 (en) 2006-02-06 2010-08-17 Cooper Technologies Company Acoustic occupancy sensor
JP4928995B2 (ja) 2007-03-15 2012-05-09 株式会社タニタ 生体情報管理システム
JP5320691B2 (ja) * 2007-06-11 2013-10-23 オムロンヘルスケア株式会社 体重計
JP4935583B2 (ja) 2007-08-28 2012-05-23 オムロンヘルスケア株式会社 健康管理指針アドバイス装置
US20090205876A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Rubbermaid Incorporated Digital Scale with Magnetic Engagement of a User Interface Unit
WO2011143071A2 (en) 2010-05-08 2011-11-17 The Regents Of The University Of California Sem scanner sensing apparatus, system and methodology for early detection of ulcers
WO2013024567A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 テルモ株式会社 体内水分計及びその表示制御方法
JP5853533B2 (ja) * 2011-09-26 2016-02-09 オムロンヘルスケア株式会社 体重管理装置
JP2013150790A (ja) * 2011-12-28 2013-08-08 Tanita Corp コンディション情報処理装置、コンディション情報処理装置のプログラム及びコンディション情報処理方法
JP2016508756A (ja) * 2012-12-19 2016-03-24 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 個人の相関係数を使用してカロリー摂取量を判定するシステム及び方法
KR102360026B1 (ko) 2014-10-23 2022-02-08 삼성전자주식회사 모바일 헬스 케어 장치 및 그 동작 방법
JP6541251B2 (ja) * 2015-02-17 2019-07-10 株式会社タニタ 身体情報処理装置、方法、及びプログラム
CA2982249C (en) 2015-04-24 2019-12-31 Bruin Biometrics, Llc Apparatus and methods for determining damaged tissue using sub-epidermal moisture measurements
US11696715B2 (en) 2015-07-10 2023-07-11 Bodyport Inc. Cardiovascular signal acquisition, fusion, and noise mitigation
US11197628B2 (en) 2015-07-10 2021-12-14 Bodyport Inc. Cardiovascular health monitoring device
BR112018012346A2 (pt) * 2015-12-15 2018-12-04 Romani Renato sistema de gerenciamento de peso
JP6792226B2 (ja) * 2016-07-06 2020-11-25 株式会社タニタ 生体指標評価装置、生体指標評価方法、生体指標評価プログラム、および生体指標評価システム
GB2600266B (en) 2017-02-03 2023-03-01 Bruin Biometrics Llc Measurement of tissue viability
AU2018217187B2 (en) * 2017-02-03 2020-01-02 Bruin Biometrics, Llc Measurement of edema
KR102283395B1 (ko) 2017-02-03 2021-07-30 브루인 바이오메트릭스, 엘엘씨 당뇨병성 족부 궤양에 대한 감수성의 측정
KR101998643B1 (ko) * 2017-02-15 2019-08-06 주식회사 이유토탈케어 D-day기능을 갖는 운동강좌관리시스템, 운동강좌관리방법, 및 컴퓨터-판독가능매체
WO2019099812A1 (en) 2017-11-16 2019-05-23 Bruin Biometrics, Llc Providing a continuity of care across multiple care settings
CA3090395A1 (en) 2018-02-09 2019-08-15 Bruin Biometrics, Llc Detection of tissue damage
LT3861601T (lt) 2018-10-11 2024-03-12 Bruin Biometrics, Llc Prietaisas su vienkartiniu elementu
US11642075B2 (en) 2021-02-03 2023-05-09 Bruin Biometrics, Llc Methods of treating deep and early-stage pressure induced tissue damage
CN113951863A (zh) * 2021-10-28 2022-01-21 广东乐心医疗电子股份有限公司 数据修正方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1767652B2 (de) * 1967-06-07 1977-07-28 Stokely-Van Camp, Inc., Indianapolis, Ind. (V.St.A.) Physiologisch wirksames erfrischungsfgetraenk
US4008712A (en) * 1975-11-14 1977-02-22 J. M. Richards Laboratories Method for monitoring body characteristics
DE2825095A1 (de) * 1978-06-08 1980-03-06 Vogel & Halke Personenwaage mit elektronischer digitalanzeige
US4576244A (en) * 1984-02-23 1986-03-18 Zemco, Inc. Dieter's weighing scale
KR0123408B1 (ko) * 1994-09-15 1997-11-11 차기철 생체전기 임피던스법을 이용한 인체 성분 분석 장치 및 그 분석 방법
FR2731144B1 (fr) * 1995-03-01 1997-08-14 Bernard Georges Procede et appareil de mesure pour l'estimation de la masse grasse chez un patient adulte, sain et en poids stable
CA2235517A1 (en) * 1995-11-01 1997-05-09 Weight Watchers (Uk) Limited Slimmer's calculator
US5788643A (en) * 1997-04-22 1998-08-04 Zymed Medical Instrumentation, Inc. Process for monitoring patients with chronic congestive heart failure
JPH10300562A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 S D Kogyo Kk 体重管理計
JPH114820A (ja) * 1997-06-18 1999-01-12 Ee D K:Kk 健康管理装置
JP3240407B2 (ja) * 1997-10-20 2001-12-17 オムロン株式会社 健康管理指針アドバイス装置
US6013290A (en) * 1997-11-17 2000-01-11 Weinstein; Robert E. Assemblage of nutrient beverages and regimen for enhancing convenience, instruction, and compliance with exercise supplementation
US6354996B1 (en) * 1998-04-15 2002-03-12 Braun Gmbh Body composition analyzer with trend display
DE19816711A1 (de) * 1998-04-17 1999-10-21 Kraatz Dieter Personenwaage aus Glasfasermessleitung in Verbindung mit einer WC-Brille (WC-Sitz)
JPH11318845A (ja) * 1998-05-14 1999-11-24 Ya Man Ltd 体内水分量推計装置
US5876763A (en) * 1998-05-26 1999-03-02 University Of New Mexico Glycerol enhanced rehydration formulation
JP2000006818A (ja) * 1998-06-20 2000-01-11 Kiyotomo Kanetake 手持ち式後輪首振り双胴二輪車
JP3722654B2 (ja) * 1999-09-03 2005-11-30 株式会社タニタ 出産後の体調回復判断装置
JP4064028B2 (ja) * 2000-01-05 2008-03-19 株式会社タニタ 身体疲労度判定装置
DE60238145D1 (de) * 2001-07-24 2010-12-09 Tanita Seisakusho Kk Gesundheitsüberwachungssystem für schwangere Frauen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002112976A5 (ja)
JP3699640B2 (ja) 多周波生体インピーダンス測定による体水分量状態判定装置
EP1118308B1 (en) Apparatus for measuring the degree of edema
JP4064028B2 (ja) 身体疲労度判定装置
JP3866943B2 (ja) 体重管理装置
US6496725B2 (en) Apparatus for determining degree of restoration of diseased part
US6963035B2 (en) Body weight managing apparatus
US6718200B2 (en) Wearable body-fat sensor
JP3734452B2 (ja) 生活障害関連身体情報判定装置
JP2001070273A5 (ja)
JP2002045346A5 (ja)
EP2835101B1 (en) Apparatus for assessing muscle quality
JP2008503277A (ja) 心臓モニタシステム
EP1384435B1 (en) Muscle fatigue measuring equipment
EP3708076A1 (en) Body composition scale and body composition measurement program
JP2012210355A (ja) 筋量評価方法および筋量評価装置
JP3492038B2 (ja) 体脂肪測定装置
JP2015002779A (ja) 生体測定装置及び生体測定方法
JP4163071B2 (ja) 婦人用体調管理装置
JP3636824B2 (ja) 体脂肪測定装置
JP3872889B2 (ja) 身体組成推計装置及び身体組成推計プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004065282A (ja) 体水分測定装置
JP2003169785A (ja) 体脂肪測定装置