JP2002110871A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002110871A
JP2002110871A JP2000294053A JP2000294053A JP2002110871A JP 2002110871 A JP2002110871 A JP 2002110871A JP 2000294053 A JP2000294053 A JP 2000294053A JP 2000294053 A JP2000294053 A JP 2000294053A JP 2002110871 A JP2002110871 A JP 2002110871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
semiconductor chip
mounting
main surface
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000294053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3745213B2 (ja
Inventor
Yuji Izeki
裕二 井関
Keiichi Yamaguchi
恵一 山口
Naoko Ono
直子 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000294053A priority Critical patent/JP3745213B2/ja
Priority to US09/960,338 priority patent/US20020036345A1/en
Publication of JP2002110871A publication Critical patent/JP2002110871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3745213B2 publication Critical patent/JP3745213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/563Encapsulation of active face of flip-chip device, e.g. underfilling or underencapsulation of flip-chip, encapsulation preform on chip or mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/16Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/642Capacitive arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05647Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/2612Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/26152Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/26175Flow barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/27011Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature
    • H01L2224/27013Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature for holding or confining the layer connector, e.g. solder flow barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/29111Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/83009Pre-treatment of the layer connector or the bonding area
    • H01L2224/83051Forming additional members, e.g. dam structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/831Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
    • H01L2224/83102Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus using surface energy, e.g. capillary forces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • H01L2224/83805Soldering or alloying involving forming a eutectic alloy at the bonding interface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/921Connecting a surface with connectors of different types
    • H01L2224/9212Sequential connecting processes
    • H01L2224/92122Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector
    • H01L2224/92125Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector the second connecting process involving a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01027Cobalt [Co]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01032Germanium [Ge]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01049Indium [In]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01067Holmium [Ho]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0133Ternary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10329Gallium arsenide [GaAs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13064High Electron Mobility Transistor [HEMT, HFET [heterostructure FET], MODFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15151Shape the die mounting substrate comprising an aperture, e.g. for underfilling, outgassing, window type wire connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15172Fan-out arrangement of the internal vias
    • H01L2924/15173Fan-out arrangement of the internal vias in a single layer of the multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15192Resurf arrangement of the internal vias
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15313Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a land array, e.g. LGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1532Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1532Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate
    • H01L2924/15321Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19106Disposition of discrete passive components in a mirrored arrangement on two different side of a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30105Capacitance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良好な高周波特性を維持しつつ、放熱効率の
高い高周波用半導体装置を提供する。 【解決手段】 モジュール基板2の第1主表面上に形成
された複数のチップ用配線パターン3a,3g、複数の
チップ用配線パターン3a,3gを介して、モジュール
基板2にフリップチップ実装された半導体チップ1、複
数のチップ用配線パターン3a,3gに接続された複数
の接続部材(ボール状電極)4a,4g、複数の接続部
材4a,4gにそれぞれ接続された複数の実装用配線パ
ターン12a,12cを表面に有する実装基板8、半導
体チップ1の裏面と実装基板8の表面とを熱的に接続す
る第1の熱伝導性部材9とを有する。半導体チップ1で
発生した熱が、第1の熱伝導性部材9を通して実装基板
81に直接放散出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体装置の組み立
て技術に係り、特に放熱効率の高い高周波用半導体装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話を代表とする携帯端末の
小型化、高周波化にはめざましいものがあり、それに対
応するために、高周波回路のモジュール化が必須になり
つつある。そこで、高周波トランジスタ等の能動素子領
域が形成された側の面を上向きにして半導体チップをモ
ジュール基板に実装し、電気的な接続を金ワイヤーでと
るフェイスアップ実装から、フリップチップ(フェイス
ダウン)実装の適用検討が盛んになっている。フリップ
チップ実装は、能動素子領域が形成された側の面(表
面)をモジュール基板側に向け、半導体チップを「バン
プ」と呼ばれる微小電極でモジュール基板に実装する方
法である。
【0003】フェイスアップ実装で電気的接続を取るた
めの金ワイヤーは最短でも200μm程度の長さを必要
とするのに対し、フリップチップ実装のバンプは、高さ
を100μm以下にでも抑えることが出来るため、そこ
で発生する寄生容量や寄生インダクタンスを非常に小さ
くすることが出来る。そのためフリップチップ実装は、
より高周波に向いた実装方式であると言える。しかしな
がら、フリップチップ実装は、放熱性の点で問題があ
る。即ち、半導体チップ上の素子で発生した熱の大部分
は、特別な方策を講じない限り、半導体チップ周辺のバ
ンプ電極を介してモジュール基板に抜けることになり、
熱抵抗が高くなる。そのため、チップ裏面から直接モジ
ュール基板に熱を逃がすことが出来るフェイスアップ実
装よりも放熱性が悪い。
【0004】この放熱性の問題を改善するために、例え
ば、特開平7−169869号公報においては、図24
に示したような構造を提案している。図24において、
半導体チップ1はモジュール基板92に設けられたバン
プ電極93によってフリップチップ接続されている。
又、リッド94はモジュール基板92の周辺部において
モジュール基板92に接続され、放熱板も兼ねている。
このリッド94と半導体チップ1との間には熱伝導性部
材95が挿入されている。半導体チップ1で発生した熱
は、熱伝導性部材95を介してリッド94に伝わり、リ
ッド94から直接空間に対して輻射により放熱される。
又、一部の熱はモジュール基板92に熱伝導で流れる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の高周波モジ
ュールを小型携帯機器に適用した場合、十分な放熱効果
が得られず所望の素子特性が得られないという問題があ
った。即ち、小型携帯端末機器では、その筐体内の空気
と外気は循環が十分に行われないため、筐体内の空気に
対して輻射により熱を放散させても、その放熱の効果は
低い。このような小型携帯機器に関しては、モジュール
上の半導体チップで発生した熱は、モジュールから実装
基板を介して熱伝導で筐体に伝えられ、更に筐体から外
気に対して熱を放散する放熱経路の方が有効である。
【0006】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであって、良好な放熱特性を有した半導体装置を提供
することを目的とする。
【0007】本発明の他の目的は、機械的強度を低下さ
せずに半導体チップを薄くし、熱抵抗を下げ、良好な放
熱効果を得ることが可能な半導体装置を提供することで
ある。特に、半導体チップの見かけ上の高さを所望のレ
ベルに維持し、チップ部品等の実装が容易な半導体装置
を提供することである。
【0008】本発明の更に他の目的は、半導体チップと
モジュール基板の熱膨張係数の相違に起因するバンプに
対する応力を緩和することが出来る半導体装置を提供す
ることである。更に、これにより、実装信頼性を高くし
た半導体装置を提供することである。
【0009】本発明の更に他の目的は、誘電損失により
高周波利得の低減を伴うことなく、実装信頼性を高くし
た半導体装置を提供することである。
【0010】本発明の更に他の目的は、チップ部品を効
率的に配置出来、良好な放熱特性を備えた小型な高周波
用半導体装置を提供することである。
【0011】本発明の更に他の目的は、モジュール基板
と実装基板との間隔や、モジュール基板に対する半導体
チップや接続部材の相対位置関係が精密に制御された半
導体装置を提供することである。
【0012】本発明の更に他の目的は、半導体チップの
表面の能動素子領域に接しないように、封止樹脂を選択
的に塗布することが簡単に実現出来る半導体装置の製造
方法を提供することである。
【0013】本発明の更に他の目的は、フリップチップ
実装工程時の位置合わせが容易で、製造歩留まりが高い
半導体装置の製造方法を提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】目的を達成するために、
本発明の第1の特徴は、(イ)第1主表面及び第2主表
面とを有するモジュール基板、(ロ)第1主表面上に形
成された複数のチップ用配線パターン、(ハ)複数のチ
ップ用配線パターンを介して、モジュール基板に表面を
向けてフリップチップ実装された半導体チップ、(ニ)
複数のチップ用配線パターンに接続された複数の接続部
材、(ホ)複数の接続部材にそれぞれ接続された複数の
実装用配線パターンを表面に有する実装基板、(ヘ)半
導体チップの裏面と実装基板の表面とを熱的に接続する
第1の熱伝導性部材とを有する半導体装置としたことで
ある。ここで、「第1主表面」は、実質的に平板形状の
モジュール基板の一方の主表面(面積が最大若しくは2
番目に大きな面)である。「第2主表面」は、モジュー
ル基板の「第1主表面」に対向した主表面である。即
ち、第1及び第2主表面のいずれか一方が「表面」、他
方が「裏面」と解釈出来る関係にある対向した2つの面
を定義している。又、周知のように、「フリップチップ
実装」とは、半導体チップの表面が、モジュール基板の
第1主表面に対向するように、バンプ等を用いて実装す
る方法である。ここで、「半導体チップの表面」とは、
その面にフォトリソグラフィ工程等による微細加工がな
され、トランジスタ等の能動素子領域(活性領域)が形
成されている面であることは勿論である。「接続部材」
としては、半田ボール等のボール状電極を使用可能であ
る。
【0015】本発明の第1の特徴においては、第1の熱
伝導性部材により、半導体チップの裏面と実装基板の表
面との間を低い熱抵抗で熱的に接続しているので、良好
な放熱が可能となる。
【0016】更に、半導体チップの裏面と第1の熱伝導
性部材との間において、第1の熱伝導性部材に接した熱
伝導板と、この熱伝導板に接し、この熱伝導板と半導体
チップの裏面とを熱的に接続する第2の熱伝導性部材と
を更に有するようにすれば、半導体チップを薄くするこ
とが可能である。従って、更に熱抵抗が低くなり、良好
な放熱効果が得られる。例えば、「第1の熱伝導性部
材」として、スズ鉛(Sn−Pb)半田、「第2の熱伝
導性部材」として、第1の熱伝導性部材よりも高融点の
金スズ(Au−Sn)半田を用いれば良い。更に、「熱
伝導板」としては、窒化アルミニウム(AlN)等の熱
伝導率の高いセラミックス基板やコバールの板にメタラ
イズ処理を施したものを用いることが可能である。一般
に、半導体チップの熱伝導率は、これらの第1及び第2
の熱伝導性部材や熱伝導板の熱伝導率に比して、はるか
に小さい。従って、熱伝導率の小さい半導体チップを、
研磨等により薄くし、薄くした分を第2の熱伝導性部材
及び熱伝導板で厚み調整すれば、全体としての熱抵抗を
小さく出来る。又、半導体チップを薄くすれば、機械的
強度が低下するが、熱伝導板が補強材として機能するた
め、十分な機械的強度を維持出来る。又、熱伝導性部材
と熱伝導板で厚み調整し、半導体チップの見かけ上の
(実効的な)高さを所望のレベルに維持すれば、比較的
厚い受動素子としてのチップ部品等も半導体チップと同
一の第1主表面上に搭載することが可能になる。
【0017】又、本発明の第1の特徴において、半導体
チップの表面と、モジュール基板の第1主表面との間
に、更に封止樹脂を挿入することが望ましい。封止樹脂
を、半導体チップの表面とモジュール基板の第1主表面
との間に挿入し、機械的に補強することにより、半導体
チップとモジュール基板の熱膨張係数の相違に起因する
バンプに対する応力を緩和することが出来る。従って、
実装(アセンブル)工程に必要な種々の熱処理、若しく
は実装後の半導体能動素子の動作に伴う発熱によるバン
プのクラック発生を防止し、実装信頼性を高くすること
が出来る。この際、マイクロ波帯やミリ波帯等の高周波
で動作する高周波用半導体装置では、封止樹脂を、半導
体チップの表面の能動素子領域に接しないように、半導
体チップの周辺部のみに選択的に挿入することが好まし
い。封止樹脂が、能動素子領域に接することによる誘電
損失の増大等の高周波特性の低下が防止出来るからであ
る。例えば、封止樹脂が、能動素子領域に接することに
よる、能動素子領域に形成された高周波伝送線路の伝送
損失の増大、受動素子の高周波インピーダンスの変化、
半導体能動素子の帰還容量の増大による高周波利得の低
減等が防止出来る。
【0018】更に、本発明の第1の特徴において、モジ
ュール基板の第2主表面に、受動素子として機能するチ
ップ部品を配置するようにしても良い。第2主表面側
に、チップ部品を配置することにより、良好な放熱特性
を備えつつ、小型な高周波モジュールを提供することが
出来る。
【0019】更に、本発明の第1の特徴において、半導
体チップの厚みと実質的に等しい厚みを有し、第1主表
面側において、接続部材の周囲の少なくとも一部及び半
導体チップの周囲を囲む誘電性部材を有するようにして
も良い。「誘電性部材」としては、モジュール基板と同
一の材料を使用すれば製造が容易である。例えば、モジ
ュール基板が、アルミナ(Al23)であれば、誘電性
部材としてアルミナが使用可能である。「接続部材の周
囲の少なくとも一部」とは、接続部材の周囲を囲む4面
があると仮定すればその内の3面、接続部材の周囲を囲
む6面があればその内の4面等でも良いという意味であ
る。半導体チップを、半導体チップ搭載領域としての箱
形の凹部に収納し、誘電性部材で周辺を囲んだ構造であ
るので、組み立て工程(アセンブル工程)時の取り扱い
が容易になる。又、モジュール基板を実装基板に位置合
わせの上、半田リフローしても、この誘電性部材がスペ
ーサの役割を果たすので、必要以上にモジュール基板と
実装基板の間が小さくなることがない。更に接続部材を
モジュール基板に取付ける際にも、接続部材搭載領域と
なる箱形の凹部に、ボール状電極等の所定の接続部材を
配置すれば良い。即ち、誘電性部材がガイドになるた
め、接続部材の取付け工程が非常に容易になる。
【0020】本発明の第2の特徴は、(イ)第1主表面
に設けられた塗布領域制御手段及び複数のチップ用配線
パターンが形成されたモジュール基板を用意する工程、
(ロ)複数のチップ用配線パターンの一方の端部近傍に
バンプを形成する工程、(ハ)バンプを介して、モジュ
ール基板の第1主表面に半導体チップの表面を向けて、
この半導体チップをモジュール基板にフリップチップ実
装する工程、(ニ)半導体チップの表面の能動素子領域
に接しないように、半導体チップの周辺部のみに封止樹
脂を選択的に塗布する工程、(ホ)複数のチップ用配線
パターンの他方の端部近傍に接続部材をそれぞれ形成す
る工程、(ヘ)この接続部材を介して実装基板にモジュ
ール基板を実装し、第1の熱伝導性部材を用いて、半導
体チップの裏面と実装基板の表面とを熱的に接続する工
程とを有する半導体装置の製造方法としたことである。
ここで、「モジュール基板」は、第1主表面及び第2主
表面とを有する。そして、第1の特徴で定義したよう
に、「第2主表面」とは、第1主表面に対向した主表面
である。又、本発明の第2の特徴に係る「塗布領域制御
手段」は、封止樹脂の塗布領域を制御するための手段で
あり、モジュール基板の第1主表面に選択的に堆積され
たシリコン樹脂等の塗布阻止膜や、モジュール基板の第
1主表面に設けられた阻止溝等の種々の手段が採用出来
る。
【0021】本発明の第2の特徴に係る半導体装置の製
造方法によれば、塗布領域制御手段により、半導体チッ
プの表面の能動素子領域に接しないように、半導体チッ
プの周辺部のみに封止樹脂を選択的に塗布することが簡
単に実現出来る。この結果、封止樹脂が、能動素子領域
に接することによる誘電損失を防止し、高周波利得の低
減等の高周波特性の低下を防止出来る。更に、封止樹脂
を半導体チップの周辺部のみに選択的に塗布し、機械的
に補強することにより、半導体チップとモジュール基板
の熱膨張係数の相違に起因するバンプに対する応力を緩
和することが出来る。従って、実装(アセンブル)工程
に必要な種々の熱処理、若しくは実装後の半導体能動素
子の動作に伴う発熱によるバンプのクラック発生を防止
し、実装信頼性を高くすることが出来る。
【0022】本発明の第3の特徴は、(イ)半導体チッ
プ搭載領域及び複数の接続部材搭載領域以外の第1主表
面の上部の全面に誘電性部材を有するモジュール基板を
用意する工程、(ロ)半導体チップ搭載領域に露出した
複数のチップ用配線パターンの表面にバンプを形成する
工程、(ハ)バンプを介して、モジュール基板の第1主
表面に半導体チップの表面を向けて、この半導体チップ
をモジュール基板にフリップチップ実装する工程、
(ニ)複数の接続部材搭載領域にそれぞれ露出した複数
のチップ用配線パターンの表面に接続部材をそれぞれ形
成する工程、(ホ)この接続部材を介して実装基板にモ
ジュール基板を実装し、第1の熱伝導性部材を用いて、
半導体チップの裏面と実装基板の表面とを熱的に接続す
る工程とを有する半導体装置の製造方法としたことであ
る。ここで、第1及び第2の特徴で述べたように、「モ
ジュール基板」は、第1主表面及び第2主表面とを有
し、この第1主表面に複数のチップ用配線パターンが形
成されている。そして、「第2主表面」とは、第1主表
面に対向した主表面である。
【0023】本発明の第3の特徴に係る半導体装置の製
造方法によれば、半導体チップを、半導体チップ搭載領
域としての箱形の凹部に収納するだけで良いので、フリ
ップチップ実装工程時の位置合わせが容易で、その後の
取り扱いも容易になる。又、半田リフローしても、この
誘電性部材の厚さが、相互の間隔を規定するスペーサの
役割を果たすので、必要以上にモジュール基板と実装基
板の間が小さくなることがない。更に接続部材をチップ
用配線パターンの他方の端部近傍に取付ける際にも、接
続部材搭載領域となる箱形の凹部に、接続部材を配置す
れば良いので位置決めが容易である。即ち、誘電性部材
が位置決めのガイドになるため、接続部材の取付け工程
が非常に容易になる。
【0024】
【発明の実施の形態】次に、図面を参照して、本発明の
第1乃至第6の実施の形態を説明する。以下の図面の記
載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符
号を付している。但し、図面は模式的なものであり、厚
みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のも
のとは異なることに留意すべきである。従って、具体的
な厚みや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきもので
ある。又図面相互間においても互いの寸法の関係や比率
が異なる部分が含まれていることは勿論である。
【0025】(第1の実施の形態)図1に示すように、
本発明の第1の実施の形態に係る半導体装置は、モジュ
ール基板2の第1主表面上に形成された複数のチップ用
配線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・・、複数のチップ
用配線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・・を介して、モ
ジュール基板2にフリップチップ実装された半導体チッ
プ1、複数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,3
g,・・・・・に接続された複数の接続部材4a,・・・・・,4
g,・・・・・としてのボール状電極、複数の接続部材(ボ
ール状電極)4a,・・・・・,4g,・・・・・にそれぞれ接続
された複数の実装用配線パターン12a,12c,・・・・
・を表面に有する実装基板8、半導体チップ1の裏面と
実装基板8の表面とを熱的に接続する第1の熱伝導性部
材9とを有する。ここで、モジュール基板2は、第1主
表面及び第2主表面とを有する。第2主表面は、実質的
に平板形状のモジュール基板2の第1主表面に対向した
主表面である。即ち、第1及び第2主表面のいずれか一
方が表面、他方が裏面と解釈出来る面である。又、既に
説明したように、フリップチップ実装とは、半導体チッ
プ1の表面が、モジュール基板2の第1主表面に対向す
るように、バンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・等を用いて
実装する方法である。ここで、半導体チップ1の表面と
は、その面に能動素子領域(活性領域)が形成されてい
る側の主表面面である。能動素子領域とは、電界効果ト
ランジスタ(FET)、高電子移動度トランジスタ(H
EMT)、ヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HB
T)等の半導体能動素子がパターニングされている領域
である。これらの、FET、HEMT、HBT等の半導
体能動素子は、半導体チップ1の表面において、フォト
リソグラフィ工程等による微細加工で形成されるわけで
ある。後述する第4の実施の形態の説明で明らかになる
ように、この「能動素子領域」には、伝送線路及びその
他の受動素子も形成されている。
【0026】半導体チップ1の表面の周辺部には、ボン
ディングパッド7a,・・・・・,7g,・・・・・が形成され、
このボンディングパッド7a,・・・・・,7g,・・・・・にバ
ンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・を接続することにより、
ボンディングパッド7a,・・・・・,7g,・・・・・とチップ
用配線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・とを電気的に
接続している。半導体チップ1の裏面には、裏面電極1
1が形成されている。又、実装基板8の表面の半導体チ
ップ1に対向した領域には、熱伝導用配線パターン12
bが形成されている。即ち、熱伝導用配線パターン12
bと裏面電極11とを、第1の熱伝導性部材9で接続す
ることにより、半導体チップ1の裏面と実装基板8の表
面とを熱的に接続している。
【0027】第1の実施の形態では、第1の熱伝導性部
材9には、スズ(Sn):鉛(Pb)=6:4のスズ鉛
半田を用いている。或いは、Sn:Pb=5:95の半
田でも良い。接続部材(ボール状電極)4a,・・・・・,
4g,・・・・・も、同様にスズ鉛半田を用いている。接続
部材(ボール状電極)4a,・・・・・,4g,・・・・・の直径
は、例えば、100μm乃至350μm、高さは、50
μm乃至300μm程度である。実装基板8上の実装用
配線パターン12a,12c,・・・・・の相互の間、及び
実装用配線パターン12a,12c,・・・・・と熱伝導用
配線パターン12bとの間等には、半田レジスト10
a,10b,10c,10d,・・・・・が配置されてい
る。半田レジスト10a,10b,10c,10d,・・
・・・は、半田リフローのプロセスにおいて、余分な半田
が実装基板8の実装用配線パターン12a,12c,・・
・・・及び熱伝導用配線パターン12b上に流れ、特殊な
工程を行わなくても、実装用配線パターン12a,12
c,・・・・・及び熱伝導用配線パターン12bが、半田に
濡れるようにしている。
【0028】図2は本発明の第1の実施の形態に係る半
導体装置を構成する高周波モジュール(モジュール基
板)2の平面図である。即ち、図1に示した実装基板8
に実装(搭載)する前の高周波モジュールの平面図であ
る。図2に示すように、本発明の第1の実施の形態に係
る高周波モジュールは、モジュール基板2の第1主表面
上に、複数のチップ用配線パターン3a,3b,・・・・
・,3g,・・・・・を、ほぼ放射状に配置している。これら
の複数のチップ用配線パターン3a,3b,・・・・・,3
g,・・・・・が集中するモジュール基板2の中央部の半導
体チップ搭載領域に、半導体チップ1がフリップチップ
実装されている。複数のチップ用配線パターン3a,3
b,・・・・・,3g,・・・・・のモジュール基板2の周辺部に
近い方の端部は、それぞれほぼ矩形形状にパターニング
され、ランドが形成されいる。このランドの上には、そ
れぞれ、複数の接続部材(ボール状電極)4a,4b,
・・・・・,4g,・・・・・が配置されている。更にモジュール
基板2の第1主表面には、キャパシタ、抵抗などの受動
素子として機能するチップ部品5a,5b,5c,5d
も搭載されている。
【0029】図3は図2におけるA−A方向に沿った断
面図で、半導体チップ1がモジュール基板2の第1主表
面側にバンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・でフリップチッ
プ実装された状態を示す図である。第1の実施の形態に
係る高周波モジュールでは、半導体チップ1はガリウム
砒素(GaAsチップ)を用いている。GaAsチップ
1は、150μm程度まで薄く研磨されている。又、第
1の実施の形態では半導体チップ1の裏面には裏面電極
11として、金・ゲルマニウム合金(Au−Ge)、チ
タン(Ti)、金(Au)、ニッケル(Ni)、パラジ
ウム(Pd)、白金(Pt)、モリブデン(Mo)、タ
ングステン(W)、アルミニウム(Al)等の単層、若
しくは、これらの2以上の組み合わせからなる積層構造
等からなる金属膜を形成している。裏面電極11に対向
した半導体チップ1の表面には、Al、Au、アルミニ
ウム合金(Al−Si,Al−Cu−Si)等の金属薄
膜からなるボンディングパッド7a,・・・・・,7g,・・・
・・が形成されている。このボンディングパッド7a,・・
・・・,7g,・・・・・のそれぞれに、モジュール基板2にフ
リップチップ実装するためのバンプ6a,・・・・・,6
g,・・・・・が配置されている。バンプ6a,・・・・・,6
g,・・・・・には、金(Au)製のスタッドバンプを用い
ている。金バンプの他に、銀(Ag)バンプ、銅(C
u)バンプ、ニッケル/金(Ni−Au)バンプ、或い
はニッケル/金/インジウム(Ni−Au−In)バン
プ等が使用可能である。
【0030】複数のボンディングパッド7a,・・・・・,
7g,・・・・・は、例えば、半導体チップ1の能動素子領
域に形成された1×1018cm−3〜1×1021
−3程度のドナー若しくはアクセプタがドープされた
複数の高不純物密度領域(ソース領域/ドレイン領域、
若しくはエミッタ領域/コレクタ領域等)等にそれぞ
れ、接続されている。そして、この複数の高不純物密度
領域にオーミック接触するように、チタン/白金/金
(Ti/Pt/Au)、チタン/白金/ニッケル/金
(Ti/Pt/Ni/Au)、金・ゲルマニウム合金
(Au−Ge)等の金属からなる複数のオーミック電極
層が形成されている。そしてこの複数のオーミック電極
層の上部には、酸化膜(SiO)、PSG膜、BPS
G膜、窒化膜(Si )、或いはポリイミド膜等か
らなるパッシベーション膜が形成されている。そして、
パッシベーション膜の一部に複数の電極層を露出するよ
うに複数の開口部(窓部)を設け、複数のボンディング
パッド7a,・・・・・,7g,・・・・・を構成している。或い
は、複数のオーミック電極層の上部に、SiO膜、P
SG膜、BPSG膜等からなる層間絶縁膜膜を形成し、
この層間絶縁膜膜の一部にビア(窓部)を設け、層間絶
縁膜膜の上部のAl、アルミニウム合金(Al−Si,
Al−Cu−Si)、Au、Cu等の金属配線層等をコ
ンタクトプラグで接続した多層配線構造でも良い。この
場合は、最上層の金属配線層の上部にSiO膜、PS
G膜、BPSG膜、Si膜、或いはポリイミド膜
等からなるパッシベーション膜を形成し、パッシベーシ
ョン膜の一部に複数の電極層を露出するように複数の開
口部(窓部)を設け、複数のボンディングパッド7a,
・・・・・,7g,・・・・・を構成すればよい。このように、オ
ーミック電極層から複数の金属配線層を介して接続され
た他の金属パターンとして、複数のボンディングパッド
7a,・・・・・,7g,・・・・・を形成してもかまわない。
又、MISFET等であれば、Al、W、Ti、Mo等
の金属、高融点金属のシリサイド(WSi,TiSi
,MoSi)等からなるゲート電極にAl、若しく
はアルミニウム合金(Al−Si,Al−Cu−Si)
等の金属からなる複数のボンディングパッド7a,・・・・
・,7g,・・・・・を形成することが可能である。或いは、
複数のゲート電極に接続されたゲート配線等の複数の信
号線を介して、他の複数のボンディングパッド7a,・・
・・・,7g,・・・・・を設けても良い。
【0031】そして、図3に示すように、半導体チップ
1は、集積回路が配設された表面部を下側に向けたフェ
イスダウン(フリップチップ)方式でモジュール基板2
の第1の主表面上に取付けられている(実装されてい
る)。なお、これらのボンディングパッド7a,・・・・
・,7g,・・・・・は、必ずしも、半導体素子(半導体チッ
プ)2の周辺部に配置されている必要はない。モジュー
ル基板2への実装後のバンプ高さは30μm程度であ
る。チップ部品5a,5b,5c,5dのうち、一般に
厚みが大きくなるキャパシタについては、単層板のセラ
ミックキャパシタで二つの電極が同一面に存在するタイ
プのもの、例えばアメリカン・テクニカル・セラミック
ス(American Technical Ceramics)社の113TWI
N/CAPを用いている。このキャパシタを、半導体チ
ップ1を実装する際に用いる金スタッドバンプを用いて
モジュール基板2に実装している。接続部材(ボール状
電極)4a,・・・・・,4g,・・・・・には、Siチップ用パ
ッケージにも広く用いられている半田材のものを使用し
ている。モジュール基板2には200μm厚のアルミナ
(Al23)基板を用いている。基板上に形成する配線
パターン3a,3b,・・・・・,3g,・・・・・は、Ti/N
i/Auの配線材料構成としている。
【0032】図1に示す本発明の第1の実施の形態に係
る半導体装置によれば、能動素子領域(活性領域)で発
生した熱は、半導体チップ1の裏面、チップ裏面に形成
された金属膜(裏面電極)11、半田(第1の熱伝導性
部材)9、実装基板8上の実装用配線パターン12a,
12c,・・・・・、実装基板8という経路を熱伝導で流
れ、実装基板8からから輻射で放散することが出来る。
又は、この熱は実装基板8が接続される筐体へ熱伝導で
放散することが出来る。このように、本発明の第1の実
施の形態に係る半導体装置においては、フリップチップ
実装された半導体チップ1の裏面が、第1の熱伝導性部
材9により、実装基板8の表面に熱的に接続されている
ので、熱抵抗の低い良好な放熱が可能となる。例えば、
図24に示す構造において、半導体チップ(GaAsチ
ップ)1の厚さを500μm、リッド94として厚さ1
00μmの銅板を用い、熱伝導性部材95として、高熱
伝導性の樹脂接着剤を用いた場合の熱抵抗は63.2℃
/Wであった。これに対し、厚さ150μmの半導体チ
ップ(GaAsチップ)1の裏面の裏面電極11にスズ
鉛半田を接した本発明の第1の実施の形態に係る半導体
装置の熱抵抗は54.8℃/Wとなるので、より放熱効
果を高めることが出来ることが分かる。
【0033】次に、図4を用いて本発明の第1の実施の
形態に係る半導体装置の製造方法を説明する。
【0034】(イ)先ず、図4(a)に示すように、第
1主表面に複数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,
3g,・・・・・が形成されたモジュール基板2を用意す
る。
【0035】(ロ)次に、図4(b)に示すように、複
数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・・の
一方の端部近傍に、金(Au)製のバンプ6a,・・・・
・,6g,・・・・・を形成する。
【0036】(ハ)そして、図4(c)に示すように、
バンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・を介して、モジュール
基板2の第1主表面に半導体チップ1をフリップチップ
実装する。この際、半導体チップ1の表面の周辺部に設
けられたボンディングパッド7a,・・・・・,7g,・・・・・
に対して、それぞれバンプ6a,・・・・・,6g,・・・・が
接続されるようにする。
【0037】(ニ)そして、図4(d)に示すように、
複数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・・
の他方の端部近傍に、接続部材としてのボール状電極4
a,4b,・・・・・,4g,・・・・・をそれぞれ形成する。ボ
ール状電極4a,4b,・・・・・,4g,・・・・・は、例え
ば、直径300μmのスズ鉛半田を用いる。
【0038】(ホ)一方、実装基板8上にフォトリソグ
ラフィを用いて、半田レジスト10a,10b,10
c,10dのパターンを図1に示すように形成する。更
に、スクリーン印刷のプロセスを用いて、実装基板8上
の熱伝導用配線パターン12bに第1の熱伝導性部材9
を印刷(塗布)する。第1の熱伝導性部材9にも、接続
部材(ボール状電極)4a,・・・・・,4g,・・・・・と融点
の等しいスズ鉛半田を用いれば良い。そして、実装基板
8の実装用配線パターン12a,12c,・・・・・の端部
に、接続部材(ボール状電極)4a,・・・・・,4g,・・・
・・が位置するように、実装基板8とモジュール基板2の
相対的位置合わせを行い、実装基板8の上にモジュール
基板2を搭載し、モジュール実装体を構成する。
【0039】(ヘ)その後、このモジュール実装体を電
気オーブン等に投入し、半田リフロー用の熱処理を行
う。実装基板8上に、半田レジスト10a,10b,1
0c,10dのパターンが形成されているので、余分な
半田は、実装基板8の上の熱伝導用配線パターン12b
及び実装用配線パターン12a,12c,・・・・・に上に
流れるため、特殊な工程を行わなくても、半導体チップ
1の裏面は実装基板8上の熱伝導用配線パターン12b
の表面に印刷形成した半田に濡れることが出来る。この
結果、第1の熱伝導性部材9としてのスズ鉛半田によ
り、半導体チップ1の裏面と実装基板8の表面とが熱的
に接続される。同時に、接続部材(ボール状電極)4
a,・・・・・,4g,・・・・・を介して実装基板8上の実装用
配線パターン12a,12c,・・・・・と、半導体チップ
1の表面の対応するボンディングパッド7a,・・・・・,
7g,・・・・・とが、互いに電気的に接続され、図1に示
す本発明の第1の実施の形態に係る半導体装置が完成す
る。
【0040】(第2の実施の形態)図5に示すように、
本発明の第2の実施の形態に係る半導体装置は、第1の
実施の形態と同様に、モジュール基板2の第1主表面上
に形成された複数のチップ用配線パターン3a,・・・・
・,3g,・・・・・、複数のチップ用配線パターン3a,・・
・・・,3g,・・・・・を介して、モジュール基板2にフリッ
プチップ実装された半導体チップ1、複数のチップ用配
線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・・に接続された複数
の接続部材4a,・・・・・,4g,・・・・・としてのボール状
電極、複数の接続部材(ボール状電極)4a,・・・・・,
4g,・・・・・にそれぞれ接続された複数の実装用配線パ
ターン12a,12c,・・・・・を表面に有する実装基板
8、半導体チップ1の裏面と実装基板8の表面とを熱的
に接続する第1の熱伝導性部材9とを有する。半導体チ
ップ1の表面の周辺部には、ボンディングパッド7a,
・・・・・,7g,・・・・・が形成され、このボンディングパッ
ド7a,・・・・・,7g,・・・・・にバンプ6a,・・・・・,6
g,・・・・・を接続することにより、ボンディングパッド
7a,・・・・・,7g,・・・・・とチップ用配線パターン3
a,・・・・・,3g,・・・・とを電気的に接続している。半
導体チップ1の裏面には、裏面電極11が形成されてい
る。又、実装基板8の表面の半導体チップ1に対向した
領域には、熱伝導用配線パターン12bが形成されてい
る。即ち、熱伝導用配線パターン12bと裏面電極11
とを、第1の熱伝導性部材9で接続することにより、半
導体チップ1の裏面と実装基板8の表面とを熱的に接続
している。第2の実施の形態でも、第1の実施の形態と
同様に、第1の熱伝導性部材9には、スズ鉛半田を用い
ている。接続部材(ボール状電極)4a,・・・・・,4
g,・・・・・も、同様にスズ鉛半田を用いている。
【0041】特に、本発明の第2の実施の形態に係る半
導体装置は、半導体チップ1の裏面と第1の熱伝導性部
材9との間において、第1の熱伝導性部材9に接した熱
伝導板13と、この熱伝導板13に接し、この熱伝導板
13と半導体チップ1の裏面とを熱的に接続する第2の
熱伝導性部材14とを更に有している。平面図等他の構
成は、第1の実施の形態の説明として用いた図1〜図3
と実質的に同様であるので、重複した説明は省略する。
【0042】本発明の第2の実施の形態に係る半導体装
置においては、図5に示すように、半導体チップ1の基
板厚さを薄くすることが可能であるので、更に熱抵抗が
低くなり、良好な放熱効果が得られる。上記のように、
第1の熱伝導性部材9として、スズ鉛半田を用いている
場合は、第2の熱伝導性部材14として、第1の熱伝導
性部材9よりも高融点の金スズ半田を用いれば良い。更
に、熱伝導板13としては、窒化アルミニウム、ベリリ
ア(BeO)等の熱伝導率の高いセラミックス基板やコ
バール等の金属板にメタライズ処理を施した構造等を用
いることが可能である。一般に、半導体チップ1の熱伝
導率は、これらの第1及び第2の熱伝導性部材14や熱
伝導板13の熱伝導率に比して、はるかに小さい。従っ
て、熱伝導率の小さい半導体チップ1を、研磨等により
薄くし、薄くした分を第2の熱伝導性部材14及び熱伝
導板13で厚み調整すれば、全体としての熱抵抗を小さ
く出来る。又、スズ鉛半田よりも、金スズ半田の方が熱
伝導率が高いので、放熱効果が高い。前述したように、
第1の実施の形態において、厚さ150μmのGaAs
チップ1の裏面の裏面電極11にスズ鉛半田が接してい
る場合の熱抵抗は54.8℃/Wであった。第2の実施
の形態において、厚さ70μmまで薄くしたGaAsチ
ップ1を用い、裏面電極11に金スズ半田を接し、更
に、厚さ100μmの窒化アルミニウムからなる熱伝導
板13を経由して放熱する構造の場合は、熱抵抗は5
3.1℃/Wとなり、より放熱効果を高めることが出来
ることが分かる。
【0043】又、半導体チップ1を薄くすれば、機械的
強度が低下するが、熱伝導板13を補強材として機能す
るため、十分な機械的強度を維持出来る。更に、熱伝導
性部材14と熱伝導板13で厚み調整し、半導体チップ
1の見かけ上の(実効的な)高さを所望のレベルに維持
すれば、比較的厚い受動素子(チップ部品)等も半導体
チップ1と同一の第1主表面上に搭載することが可能に
なる。つまり、半導体チップ1の実効的な高さを、熱抵
抗を高くせず所望の高さに調整することが容易になるた
め、チップ部品5a,5b,5c,5dとして、第1の
実施の形態で記したような特殊な構造の部品を採用する
ことは必要ではなくなる。例えば、いわゆる表面実装タ
イプの汎用部品、例えば村田製作所の積層セラミクスキ
ャパシタGRM33シリーズ(外形寸法;0.6mm×
0.3mm×0.3mm)などを、チップ部品5a,5
b,5c,5dとして使用することが可能となるので、
生産コストが低下し、工業上/商業上の利益も大きい。
【0044】次に、図6を用いて本発明の第2の実施の
形態に係る半導体装置の製造方法を説明する。
【0045】(イ)先ず、半導体チップ1を30μm〜
100μmの基板厚みになるまで研磨する。好ましくは
40μm〜70μmの基板厚みにする。半導体チップ1
の厚さが30μm以下では、放熱効果は増大するが、半
導体チップ1の操作が難しくなり、機械的ダメージが入
りやすくなるので、生産性が低下する。そして、図6
(a)に示すように、半導体チップ1の裏面に裏面電極
11を形成する。裏面電極11の形成工程の前に、研磨
のダメージを除去するための化学的エッチングをしても
良い。一方、別途、厚さ70〜150μm程度の窒化ア
ルミニウム基板等の熱伝導板13を用意する。この熱伝
導板13の一方の主表面の全面に、図6(a)に示すよ
うに、第2の熱伝導性部材14としての金スズ半田を形
成する。
【0046】(ロ)次に、半導体チップ1の裏面電極1
1に第2の熱伝導性部材14が接するようにして、半導
体チップ1と熱伝導板13とを合わせ、半田リフローを
することにより、図6(b)に示すように、半導体チッ
プ1と熱伝導板13とを貼り合わせる。
【0047】(ハ)そして、第1主表面に複数のチップ
用配線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・・が形成された
モジュール基板2を用意する。更に、図6(c)に示す
ように、複数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,3
g,・・・・・の一方の端部近傍に、金(Au)製のバンプ
6a,・・・・・,6g,・・・・・を形成する。
【0048】(ニ)そして、図6(d)に示すように、
バンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・を介して、モジュール
基板2の第1主表面に半導体チップ1をフリップチップ
実装する。この際、半導体チップ1の表面の周辺部に設
けられたボンディングパッド7a,・・・・・,7g,・・・・・
に対して、それぞれバンプ6a,・・・・・,6g,・・・・が
接続されるようにする。
【0049】(ホ)そして、図6(e)に示すように、
複数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・・
の他方の端部近傍に、接続部材としてのボール状電極4
a,4b,・・・・・,4g,・・・・・をそれぞれ形成する。ボ
ール状電極4a,4b,・・・・・,4g,・・・・・は、例え
ば、直径300μmのスズ鉛半田を用いる。この後の工
程は、本発明の第1の実施の形態に係る半導体装置の製
造方法と実質的に同一であるので、重複した記載を省略
する。
【0050】(第3の実施の形態)図7に示すように、
本発明の第3の実施の形態に係る半導体装置は、第1の
実施の形態と同様に、モジュール基板2の第1主表面上
に形成された複数のチップ用配線パターン3a,・・・・
・,3g,・・・・・、複数のチップ用配線パターン3a,・・
・・・,3g,・・・・・を介して、モジュール基板2にフリッ
プチップ実装された半導体チップ1、複数のチップ用配
線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・・に接続された複数
の接続部材4a,・・・・・,4g,・・・・・としてのボール状
電極、複数の接続部材(ボール状電極)4a,・・・・・,
4g,・・・・・にそれぞれ接続された複数の実装用配線パ
ターン12a,12c,・・・・・を表面に有する実装基板
8、半導体チップ1の裏面と実装基板8の表面とを熱的
に接続する第1の熱伝導性部材9とを有する。特に、第
1の実施の形態とは異なり、第3の実施の形態に係る半
導体装置は、半導体チップ1の表面と、モジュール基板
2の第1主表面との間に、更に封止樹脂15が挿入され
ている。
【0051】図8は本発明の第3の実施の形態に係る半
導体装置を構成する高周波モジュール(モジュール基
板)2の平面図である。即ち、図7に示した実装基板8
に実装(搭載)する前の高周波モジュールの平面図であ
る。図8に示すように、本発明の第3の実施の形態に係
る高周波モジュールは、第1の実施の形態と同様に、モ
ジュール基板2の第1主表面上に、複数のチップ用配線
パターン3a,3b,・・・・・,3g,・・・・・を、ほぼ放射
状に配置している。これらの複数のチップ用配線パター
ン3a,3b,・・・・・,3g,・・・・・が集中するモジュー
ル基板2の中央部の半導体チップ搭載領域に、半導体チ
ップ1がフリップチップ実装されている。そして、半導
体チップ1の周辺部には、封止樹脂15の一部が露出し
ている。封止樹脂15の外側の位置のモジュール基板2
の第1主表面には、キャパシタ、抵抗などの受動素子と
して機能するチップ部品5a,5b,5c,5dも搭載
されている。
【0052】図9は図8におけるA−A方向に沿った断
面図で、半導体チップ1は、集積回路が配設された表面
部を下側に向けたフリップチップ方式でモジュール基板
2の第1の主表面上に実装されている。モジュール基板
2への実装後のバンプ高さは30μm程度であり、この
30μmの間隔の半導体チップ1とモジュール基板2と
の間に封止樹脂15が埋め込まれ、封止樹脂15は、バ
ンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・を包んでいる。他の構成
要件は、第1の実施の形態の説明として用いた図1〜図
3と実質的に同様であるので、重複した説明は省略す
る。
【0053】以上のような本発明の第3の実施の形態に
係る半導体装置の構成を取ることにより、半導体チップ
1とモジュール基板2の熱膨張係数の相違に起因するバ
ンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・に対する応力を、封止樹
脂15により緩和することが出来る。従って、実装(ア
センブル)工程に必要な種々の熱処理、若しくは実装後
の半導体能動素子の動作に伴う発熱によるバンプ6a,
・・・・・,6g,・・・・・のクラック発生を防止し、実装信頼
性を高くすることが出来る。
【0054】次に、図10を用いて本発明の第3の実施
の形態に係る半導体装置の製造方法を説明する。
【0055】(イ)先ず、第1主表面に複数のチップ用
配線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・・が形成されたモ
ジュール基板2を用意する。そして、図10(a)に示
すように、複数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,
3g,・・・・・の一方の端部近傍に、金(Au)製のバン
プ6a,・・・・・,6g,・・・・・を形成する。
【0056】(ロ)そして、図10(b)に示すよう
に、バンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・を介して、モジュ
ール基板2の第1主表面に半導体チップ1をフリップチ
ップ実装する。この際、半導体チップ1の表面の周辺部
に設けられたボンディングパッド7a,・・・・・,7g,・
・・・・に対して、それぞれバンプ6a,・・・・・,6g,・・・
・が接続されるようにする。
【0057】(ハ)そして、図10(c)に示すよう
に、シリンジ25に収納したペースト状の樹脂(液体樹
脂)24を、気体圧を利用して、吐出針26の先端から
押し出し、半導体チップ1の周辺部から、半導体チップ
1とモジュール基板2との間に液体樹脂24を流入させ
る。そして、液体樹脂24を固化し、封止樹脂15を半
導体チップ1とモジュール基板2との間に挿入した構造
を実現する。
【0058】(ニ)そして、図10(d)に示すよう
に、複数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,3g,・
・・・・の他方の端部近傍に、接続部材としてのボール状電
極4a,4b,・・・・・,4g,・・・・・をそれぞれ形成す
る。この後の工程は、本発明の第1の実施の形態に係る
半導体装置の製造方法と実質的に同一であるので、重複
した記載を省略する。
【0059】なお、上記の本発明の第3の実施の形態に
係る半導体装置の製造方法の説明では、封止樹脂15
を、半導体チップ1をモジュール基板2にフリップチッ
プ接続した後に封入する工程を説明したが、この工程に
限られるものではない。例えば、ペースト状の樹脂をモ
ジュール基板2の半導体チップ搭載領域に塗布後に、半
導体チップ1をフリップチップ実装しても良い。ペース
ト状の樹脂をモジュール基板2に塗布する代わりに、シ
ート状の樹脂をモジュール基板2の半導体チップ搭載領
域に貼付した後に、半導体チップ1をフリップチップ実
装しても良い。
【0060】(第4の実施の形態)図11に示す本発明
の第4の実施の形態に係る半導体装置は、第3の実施の
形態に係る半導体装置と同様に、半導体チップ1の表面
と、モジュール基板2の第1主表面との間に、封止樹脂
15が挿入されている。しかし、第4の実施の形態にお
いては、封止樹脂15が、半導体チップ1の表面の能動
素子領域に接しないように、半導体チップ1の周辺部の
みに選択的に挿入されている点が、第3の実施の形態と
は異なる。更に、モジュール基板2の中央部近傍の半導
体チップ搭載領域には、塗布領域制御手段としての塗布
阻止膜16が選択的に設けられている。この塗布領域制
御手段は、封止樹脂15が、半導体チップ1の表面の能
動素子領域に接しないように、その進入(塗布)を阻止
するための手段である。図11においては、モジュール
基板2の第1主表面に選択的に堆積(塗布)されたシリ
コン樹脂等からなる塗布阻止膜16が、塗布領域制御手
段として設けられている。他の構成要件は、第3の実施
の形態の説明と同様であるので、重複した説明は省略す
る。
【0061】もし、封止樹脂15が、半導体チップ1の
表面の伝送線路及びその他の受動素子(以下において、
伝送線路を含めて「受動素子」という。)に接すれば、
受動素子上の誘電率が変化し、受動素子の特性インピー
ダンス等の高周波特性が変化する。また、受動素子上に
誘電損失のある材料が接すれば、伝送損失の増大等の受
動素子の高周波損失が増大する。また、封止樹脂15
が、半導体能動素子に接すれば、ゲート・ドレイン間容
量等の帰還容量が増大し、高周波利得が低減する等の問
題が発生する。特に、高周波FETの場合のように、電
極が剥きだしに近い平面型(横型)構造の半導体能動素
子の場合、封止樹脂15が電極に接してしまうことによ
る帰還容量の増大は顕著である。図11に示す本発明の
第4の実施の形態に係る半導体装置によれば、封止樹脂
15が、能動素子領域の伝送線路等の受動素子や半導体
能動素子に接していないので、これらの誘電損失により
高周波利得の低減等の不都合が防止出来、良好な高周波
特性を得ることが可能となる。更に、封止樹脂15を、
半導体チップ1の表面とモジュール基板2の第1主表面
との間に挿入し、機械的に補強することにより、半導体
チップ1とモジュール基板2の熱膨張係数の相違に起因
するバンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・に対する応力を緩
和することが出来る。従って、第3の実施の形態と同様
に、実装(アセンブル)工程に必要な種々の熱処理、若
しくは実装後の半導体能動素子の動作に伴う発熱による
バンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・のクラック発生を防止
し、実装信頼性を高くすることが出来る。
【0062】次に、図12を用いて本発明の第4の実施
の形態に係る半導体装置の製造方法を説明する。
【0063】(イ)先ず、第1主表面に複数のチップ用
配線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・・が形成されたモ
ジュール基板2を用意する。そして、このモジュール基
板2の第1主表面に設けられた複数のチップ用配線パタ
ーン3a,・・・・・,3g,・・・・・を含む第1主表面の全面
に、塗布阻止膜16としてのシリコン樹脂を塗布する。
更に、このシリコン樹脂(塗布阻止膜)16の表面の全
面に、フォトレジスト17を塗布する。そして、フォト
リソグラフィ工程を用いて、図12(a)に示すよう
に、半導体チップ搭載領域となるモジュール基板2の中
央部のみに、フォトレジスト17を選択的に残留させ、
残余の領域のフォトレジスト17を除去する。
【0064】(ロ)次に、フォトレジスト17をマスク
パターンとして用い、シリコン樹脂(塗布阻止膜)16
をエッチングする。この結果、図12(b)に示すよう
に、モジュール基板2の第1主表面の中央部近傍の半導
体チップ搭載領域に、選択的に塗布阻止膜16としてシ
リコン樹脂が残留する。
【0065】(ハ)そして、図12(c)に示すよう
に、複数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,3g,・
・・・・の一方の端部近傍に、金(Au)製のバンプ6a,
・・・・・,6g,・・・・・を形成する。更に、図12(d)に
示すように、バンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・を介し
て、モジュール基板2の第1主表面に半導体チップ1を
フリップチップ実装する。この際、半導体チップ1の表
面の周辺部に設けられたボンディングパッド7a,・・・・
・,7g,・・・・・に対して、それぞれバンプ6a,・・・・
・,6g,・・・・が接続されるようにする。
【0066】(ニ)そして、図12(e)に示すよう
に、シリンジ25に収納したペースト状の樹脂(液体樹
脂)24を、気体圧を利用して、吐出針26の先端から
押し出し、半導体チップ1の周辺部から、半導体チップ
1とモジュール基板2との間に液体樹脂24を流入させ
る。しかし、第1主表面の中央部近傍の半導体チップ搭
載領域には塗布阻止膜16が形成されているので、塗布
阻止膜16が存在する領域には、液体樹脂24は流入し
ない。このため、液体樹脂24は、半導体チップ1の表
面の能動素子領域に接しないように、半導体チップ1の
周辺部のみに選択的に塗布される。そして、液体樹脂2
4を固化し、封止樹脂15が、半導体チップ1とモジュ
ール基板2との間の、半導体チップ1の周辺部のみに形
成された構造を得る。
【0067】(ホ)そして、図12(f)に示すよう
に、複数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,3g,・
・・・・の他方の端部近傍に、接続部材としてのボール状電
極4a,4b,・・・・・,4g,・・・・・をそれぞれ形成す
る。この後の工程は、本発明の第1の実施の形態に係る
半導体装置の製造方法と実質的に同一であるので、重複
した記載を省略する。
【0068】なお、第4の実施の形態に係る「塗布領域
制御手段」は、封止樹脂15の塗布領域を制御するため
の手段であれば、図11に示す塗布阻止膜16以外の構
造を採用可能である。例えば、図13の第4の実施の形
態の変形例に示すように、モジュール基板2の第1主表
面に、所定の深さで阻止溝18を設けても、封止樹脂1
5が半導体チップ1の表面の能動素子領域に接しないよ
うな構造を実現可能である。阻止溝18の深さは、バン
プ高さ、即ち、半導体チップ1の周辺部における半導体
チップ1とモジュール基板2との間の距離程度にすれ
ば、簡単に封止樹脂15の能動素子領域方向への進入を
阻止出来る。又、バンプ高さ程度の阻止溝18の深さを
確保しておけば、液体樹脂24(封止樹脂15)が能動
素子領域方向へ流入しても、能動素子領域に、封止樹脂
15が接しないように出来るので、実効的に能動素子領
域方向への進入を阻止したことと等価となる。従って、
阻止溝18の深さは、15μm〜50μm程度に設定す
れば良い。
【0069】更に、図12(e)に示す工程において、
ペースト状の樹脂(液体樹脂)24を半導体チップ1の
周辺部に塗布する際に、常温における粘度が100Pa
・sから250Pa・sの範囲内程度の高粘度の材料か
らなる液状樹脂24を用いても、液体樹脂24が能動素
子領域方向へ流入することを防止出来る。この際、シリ
ンジ25の吐出針26の吐出口径を0.5mmから0.
7mm程度の範囲の若干太めの内径とすれば、液体樹脂
24の詰まりを回避出来る。又、この程度の吐出口径で
あれば、吐出された液量の過多を防ぐとともに、吐出停
止時における吐出針先端からの液だれを抑制することが
出来る。いずれにせよ、このような高粘度のペースト状
の樹脂(液体樹脂)24を採用することによっても、
「塗布領域制御手段」が達成出来る。
【0070】図14及び図15は、本発明の第4の実施
の形態の他の変形例に係る半導体装置の構造を示す。即
ち、第3の実施の形態に示す半導体チップ1の裏面と第
1の熱伝導性部材9との間において、第1の熱伝導性部
材9に接した熱伝導板13と、この熱伝導板13に接し
た第2の熱伝導性部材14とを更に有する構造におい
て、封止樹脂15が、半導体チップ1の表面の能動素子
領域に接しないようにした例である。図14では、「塗
布領域制御手段」として、半導体チップ搭載領域に、塗
布阻止膜16が設けられている。一方、図15では、
「塗布領域制御手段」として、半導体チップ搭載領域
に、阻止溝18が設けられている。
【0071】図14及び図15に示す第4の実施の形態
の他の変形例に係る半導体装置によれば、封止樹脂15
が、能動素子領域に接することによる高周波特性の低下
の防止、半導体チップ1とモジュール基板2の熱膨張係
数の相違に起因するバンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・に
対する応力の緩和という効果と同時に、熱抵抗の低減に
よる放熱効果の向上という効果が得られる。更に、本発
明の第2の実施の形態において説明したような機械的強
度の維持、半導体チップ1の見かけ上の(実効的な)高
さを所望のレベルに設定出来るという効果も得られる。
従って、高周波特性、放熱特性、実装信頼性のいずれに
おいても優れた半導体装置が提供出来る。
【0072】(第5の実施の形態)本発明の第5の実施
の形態に係る半導体装置は、図16に示すように、モジ
ュール基板2の第2主表面に、抵抗、キャパシタ等の受
動素子として機能するチップ部品5j,5k,・・・・・を
配置している点が、第1〜第4の実施の形態に係る半導
体装置とは異なる。これに伴い、第5の実施の形態に係
る半導体装置では、モジュール基板2の第2主表面に、
裏面配線パターン31j,31k,・・・・・,31p,・・・
・・が設けられている。更に、裏面配線パターン31j,
31k,・・・・・,31p,・・・・・とモジュール基板2の第
1主表面のチップ用配線パターン3a,・・・・・,3g,・
・・・との導通を取るためのビア(スルーホール)32
j,32k,・・・・・が設けられている。更に、図示を省
略しているが、モジュール基板2は、内層の配線パター
ン(図24の配線パターン96参照。)を備えた多層基
板でも良い。チップ部品5j,5k,・・・・・は、半導体
チップ1を実装するのと同じ金スタッドバンプを用いて
裏面配線パターン31j,31k,・・・・・,31p,・・・
・・に接続し、モジュール基板2に実装している。裏面配
線パターン31j,31k,・・・・・,31p,・・・・・(更
に内層の配線パターン)は、チップ用配線パターン3
a,3b,・・・・・,3g,・・・・・と同様にTi/Ni/A
uの配線材料で構成可能である。又、ビア32j,32
k,・・・・・も、Ti/Ni/Au等、若しくはW、Mo
等の金属材料で構成出来る。他の構成は第1〜第4の実
施の形態において既に説明した通りであるから、重複し
た説明は省略する。言い換えれば、第5の実施の形態が
開示するチップ部品5j,5k,・・・・・をモジュール基
板2の第2主表面に配置する構造は、これまで説明した
第1〜第4の実施の形態に係る半導体装置のいずれの構
造にも適用可能である。
【0073】従って、図16に示す本発明の第5の実施
の形態に係る半導体装置は、第1の実施の形態で説明し
た図1に対応し、図17に示す第5の実施の形態の変形
例に係る半導体装置は、第2の実施の形態で説明した図
5に対応する。
【0074】又、図18に示す本発明の第5の実施の形
態の他の変形例に係る半導体装置は、第4の実施の形態
で説明した図11に対応し、図19に示す第5の実施の
形態の更に他の変形例に係る半導体装置は、第4の実施
の形態で説明した図15に対応する。
【0075】従って、第1〜第4の実施の形態に係る半
導体装置において説明したそれぞれの有利な効果と共
に、チップ部品等の回路部品(回路素子)の集積密度を
高め、且つ小型な高周波モジュールを提供することが出
来るという新たな効果を更に付加することが可能であ
る。
【0076】(第6の実施の形態)図20に示すよう
に、本発明の第6の実施の形態に係る半導体装置は、第
1の実施の形態と同様に、モジュール基板2の第1主表
面上に形成された複数のチップ用配線パターン3a,・・
・・・,3g,・・・・・、複数のチップ用配線パターン3a,
・・・・・,3g,・・・・・を介して、モジュール基板2にフリ
ップチップ実装された半導体チップ1、複数のチップ用
配線パターン3a,・・・・・,3g,・・・・・に接続された複
数の接続部材4a,・・・・・,4g,・・・・・としてのボール
状電極、複数の接続部材(ボール状電極)4a,・・・・
・,4g,・・・・・にそれぞれ接続された複数の実装用配線
パターン12a,12c,・・・・・を表面に有する実装基
板8、半導体チップ1の裏面と実装基板8の表面とを熱
的に接続する第1の熱伝導性部材9とを有する。特に、
第1の実施の形態とは異なり、モジュール基板2の第1
主表面側において、ボール状電極4a,4b,・・・・・,
4g,・・・・・の周囲の少なくとも一部及び半導体チップ
1の周囲を囲む誘電性部材21を有する。この誘電性部
材21は、半導体チップ1の厚みと実質的に等しい厚み
を有する。
【0077】図21は本発明の第6の実施の形態に係る
半導体装置を構成する高周波モジュール(モジュール基
板)2の平面図である。即ち、図20に示した実装基板
8に実装(搭載)する前の高周波モジュールの平面図で
ある。図21に示すように、本発明の第6の実施の形態
に係る高周波モジュールは、第1の実施の形態と同様
に、モジュール基板2の第1主表面上に、破線で示した
複数のチップ用配線パターン3a,3b,・・・・・,3
g,・・・・・が、ほぼ放射状に配置されている。第1の実
施の形態とは異なり、これらの複数のチップ用配線パタ
ーン3a,3b,・・・・・,3g,・・・・・の上部に、誘電性
部材21が設けられている。誘電性部材21は、ボール
状電極4a,4b,・・・・・,4g,・・・・・の周囲の少なく
とも一部及び半導体チップ1の周囲を、所定のギャップ
を介して囲むように配置されている。図21では、ボー
ル状電極4a,4b,・・・・・,4g,・・・・・の周囲を囲む
4面の内の3面を誘電性部材21が囲んでいるが、すべ
ての4面を囲んだ閉じた箱形の凹部を形成してもかまわ
ない。図21の平面図に示されるように、半導体チップ
1の周囲のギャップを介して、半導体チップ搭載領域の
周辺部に露出した複数のチップ用配線パターン3a,3
b,・・・・・,3g,・・・・・の表面が視認出来る。又、バン
プ6a,・・・・・,6g,・・・・・の周囲のギャップを介し
て、ボール状電極搭載領域にそれぞれ露出した複数のチ
ップ用配線パターン3a,3b,・・・・・,3g,・・・・・の
表面が視認出来る。そして、複数のチップ用配線パター
ン3a,3b,・・・・・,3g,・・・・・の他の部分は、誘電
性部材21の陰に隠れている。
【0078】図22は図21におけるA−A方向に沿っ
た断面図で、半導体チップ1は、第1の実施の形態と同
様に、集積回路が配設された表面部を下側に向けたフリ
ップチップ方式でモジュール基板2の第1の主表面上に
実装されている。誘電性部材21は、半導体チップ1の
厚み、より正確にはバンプ高さを含めた「実効的な半導
体チップ1の厚み」に実質的に等しい厚みを有してい
る。より具体的には、バンプ高さと第1の熱伝導性部材
9の厚みを考慮して、誘電性部材21の厚みを決定すれ
ばよい。
【0079】図21の平面図に示されるように、誘電性
部材21は、ボール状電極4a及び4gの3方の周囲を
囲んでいるが、図22に示すA−A方向に沿った断面図
では、断面上に位置する1辺のみの誘電性部材21が見
えている。即ち、誘電性部材21は、それぞれのボール
状電極4a,4b,・・・・・,4g,・・・・・の位置におい
て、モジュール基板2の端部(周辺部)に向かって開放
された箱形の凹部を構成している。他の構成要件は、第
1の実施の形態の説明として用いた図1〜図3と実質的
に同様であるので、重複した説明は省略する。
【0080】誘電性部材21としては、モジュール基板
2と同一の材料を使用すれば、製造が容易である。例え
ば、モジュール基板2が、アルミナであれば、誘電性部
材21としてアルミナが使用可能である。この場合、複
数のチップ用配線パターン3a,3b,・・・・・,3g,・
・・・・を埋め込み配線と考え、上面のアルミナ層と下面の
アルミナ層とで埋め込み配線3a,3b,・・・・・,3
g,・・・・・を挟んだモジュール基板と解釈することが可
能である。この場合、上面のアルミナ層が誘電性部材2
1が機能し、下面のアルミナ層がモジュール基板2とし
て機能する。このような上面のアルミナ層と下面のアル
ミナ層とで埋め込み配線3a,3b,・・・・・,3g,・・・
・・を挟んだ構造であれば、上面のアルミナ層と下面のア
ルミナ層とを同時に焼成することで簡単にモジュール基
板が製造できる。
【0081】本発明の第6の実施の形態に係る半導体装
置は、図23に工程断面図を示す第6の実施の形態に係
る半導体装置の製造方法において、明らかになるよう
に、半導体チップ1を、半導体チップ搭載領域としての
箱形の凹部に収納し、誘電性部材21で周辺を囲んだ構
造であるので、組み立て工程時の取り扱いが容易にな
る。又、モジュール基板2を実装基板8に位置合わせし
た後、半田リフローするが、この時、誘電性部材21が
スペーサの役割を果たすので、必要以上にモジュール基
板2と実装基板8の間が小さくなることがない。更にボ
ール状電極4a,4b,・・・・・,4g,・・・・・をモジュー
ル基板2に取付ける際にも、ボール状電極搭載領域とな
る箱形の凹部に、ボール状電極4a,4b,・・・・・,4
g,・・・・・を配置すれば良い。即ち、誘電性部材21が
ガイドになるため、ボール状電極4a,4b,・・・・・,
4g,・・・・・の取付け工程が非常に容易になる。
【0082】即ち、本発明の第6の実施の形態に係る半
導体装置は、以下のようにして製造出来る: (イ)先ず、第1主表面に複数のチップ用配線パターン
3a,・・・・・,3g,・・・・・が形成されたモジュール基板
2を用意する。但し、半導体チップ搭載領域及び複数の
ボール状電極搭載領域以外の第1主表面の上部の全面に
は、誘電性部材21が形成されている。そして、図23
(a)に示すように、半導体チップ搭載領域に露出し
た、複数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,3g,・
・・・・の一方の端部近傍に、金製のバンプ6a,・・・・・,
6g,・・・・・を形成する。
【0083】(ロ)そして、図23(b)に示すよう
に、バンプ6a,・・・・・,6g,・・・・・を介して、モジュ
ール基板2の第1主表面に半導体チップ1をフリップチ
ップ実装する。この際、半導体チップ搭載領域が箱形の
凹部として形成されているので、この箱形の凹部に半導
体チップ1を投入すると、自動的に、半導体チップ1の
表面の周辺部に設けられたボンディングパッド7a,・・
・・・,7g,・・・・・に対して、それぞれバンプ6a,・・・・
・,6g,・・・・が接続される。
【0084】(ハ)そして、図23(c)に示すよう
に、複数のチップ用配線パターン3a,・・・・・,3g,・
・・・・の他方の端部近傍に、接続部材としてのボール状電
極4a,4b,・・・・・,4g,・・・・・をそれぞれ形成す
る。この際、ボール状電極4a,4b,・・・・・,4g,・
・・・・を、箱形の凹部として形成された複数のボール状電
極搭載領域にそれぞれ投入すると、それぞれの複数のボ
ール状電極搭載領域の内部(底部)に露出した複数のチ
ップ用配線パターン3a,3b,・・・・・,3g,・・・・・の
表面に、ボール状電極4a,4b,・・・・・,4g,・・・・・
が自動的に位置合わせ出来る。この後の工程は、本発明
の第1の実施の形態に係る半導体装置の製造方法と実質
的に同一であるので、重複した記載を省略する。
【0085】(その他の実施の形態)上記のように、本
発明は第1乃至第6の実施の形態によって記載したが、
この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定す
るものであると理解すべきではない。この開示から当業
者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明
らかとなろう。
【0086】例えば、上記の第1乃至第6の実施の形態
においては、マイクロ波帯やミリ波帯等の高周波で動作
する高周波用モジュールを主眼として説明したが、本発
明の半導体装置は、高周波用半導体装置に限られるもの
ではない。たとえば、絶縁ゲート型バイポーラトランジ
スタ(IGBT)やパワーMOSFETからなるパワー
IC、論理IC、メモリ等が搭載された半導体チップ等
を用いた半導体装置でもかまわない。また、半導体チッ
プとしては、GaAs等の化合物半導体、Si等の元素
半導体でもかまわないことは勿論である。
【0087】このように、本発明はここでは記載してい
ない様々な実施の形態等を含むことに留意すべきであ
る。従って、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当
な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定め
られるものである。
【0088】
【発明の効果】本発明によれば、良好な放熱特性を有し
た半導体装置を提供することが出来る。
【0089】又、本発明によれば、機械的強度を低下さ
せずに半導体チップを薄くし、熱抵抗を下げ、良好な放
熱特性を有する半導体装置を提供することが出来る。特
に、半導体チップの見かけ上の高さを所望のレベルに設
定可能で、チップ部品等の実装が容易な半導体装置を提
供することが出来る。
【0090】更に、本発明によれば、半導体チップとモ
ジュール基板の熱膨張係数の相違に起因するバンプに対
する応力が緩和された半導体装置を提供することが出来
る。更に、これにより、実装信頼性の高い半導体装置を
提供することが出来る。
【0091】更に、本発明によれば、誘電損失による高
周波特性の低下を伴うことなく、実装信頼性を高くした
高周波用の半導体装置を提供することが出来る。
【0092】更に、本発明によれば、チップ部品を効率
的に配置出来、良好な放熱特性を備えた小型な高周波用
半導体装置を提供することが出来る。
【0093】更に、本発明によれば、モジュール基板と
実装基板との間隔、モジュール基板に対する半導体チッ
プや接続部材の相対位置関係が精密に制御された半導体
装置を提供することが出来る。
【0094】更に、本発明によれば、半導体チップの表
面の能動素子領域に接しないように、封止樹脂を選択的
に塗布することが容易な半導体装置の製造方法を提供す
ることが出来る。
【0095】更に、本発明によれば、フリップチップ実
装工程時の位置合わせが容易で、製造歩留まりの高い半
導体装置の製造方法を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係わる半導体装置
の断面図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係る半導体装置を
構成する高周波モジュールの実装基板搭載前における状
態を示す平面図である。
【図3】図2におけるA−A方向に沿った断面図であ
る。
【図4】本発明の第1の実施の形態に係る半導体装置の
製造方法を説明するための工程断面図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態に係わる半導体装置
の断面図である。
【図6】本発明の第2の実施の形態に係る半導体装置の
製造方法を説明するための工程断面図である。
【図7】本発明の第3の実施の形態に係わる半導体装置
の断面図である。
【図8】本発明の第3の実施の形態に係る半導体装置を
構成する高周波モジュールの実装基板搭載前における状
態を示す平面図である。
【図9】図8におけるA−A方向に沿った断面図であ
る。
【図10】本発明の第3の実施の形態に係る半導体装置
の製造方法を説明するための工程断面図である。
【図11】本発明の第4の実施の形態に係わる半導体装
置の断面図である。
【図12】本発明の第4の実施の形態に係る半導体装置
の製造方法を説明するための工程断面図である。
【図13】本発明の第4の実施の形態の変形例に係わる
半導体装置の断面図である。
【図14】本発明の第4の実施の形態の他の変形例に係
わる半導体装置の断面図である。
【図15】本発明の第4の実施の形態の更に他の変形例
に係わる半導体装置の断面図である。
【図16】本発明の第5の実施の形態に係わる半導体装
置の断面図である。
【図17】本発明の第5の実施の形態の変形例に係わる
半導体装置の断面図である。
【図18】本発明の第5の実施の形態の他の変形例に係
わる半導体装置の断面図である。
【図19】本発明の第5の実施の形態の更に他の変形例
に係わる半導体装置の断面図である。
【図20】本発明の第6の実施の形態に係わる半導体装
置の断面図である。
【図21】本発明の第6の実施の形態に係る半導体装置
を構成する高周波モジュールの実装基板搭載前における
状態を示す平面図である。
【図22】図21におけるA−A方向に沿った断面図で
ある。
【図23】本発明の第6の実施の形態に係る半導体装置
の製造方法を説明するための工程断面図である。
【図24】従来の半導体装置の断面図である。
【符号の説明】
1 半導体チップ1 2 モジュール基板 3a,3b,・・・・・,3g,・・・・・,3l 配線パターン 4a,4b,・・・・・,4g,・・・・・,4l 接続部材(ボ
ール状電極) 5a,5b,5c,5d,5j,5k チップ部品 6a,6g バンプ 7a,7b ボンディングパッド 8 実装基板 9 第1の熱伝導性部材(スズ鉛半田) 10a,10b,10c,10d 半田レジスト 11 裏面電極 12a,12c 実装用配線パターン 12b 熱伝導用配線パターン 13 熱伝導板 14 第2の熱伝導性部材(金スズ半田) 15 封止樹脂 16 塗布阻止膜 17 フォトレジスト 18 阻止溝 21 誘電性部材 24 ペースト状の樹脂(液体樹脂) 25 シリンジ 26 吐出針 31j,31k,31p 裏面配線パターン 32j,32k ビア 92 モジュール基板 93 バンプ電極 94 リッド 95 熱伝導性部材 96 配線パターン
フロントページの続き (72)発明者 小野 直子 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株 式会社東芝研究開発センター内 Fターム(参考) 5F036 AA01 BA23 BB08 BB21 BC06 BC33

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1主表面及び該第1主表面に対向した
    第2主表面とを有するモジュール基板と、 前記第1主表面上に形成された複数のチップ用配線パタ
    ーンと、 前記複数のチップ用配線パターンを介して、前記モジュ
    ール基板に表面を向けてフリップチップ実装された半導
    体チップと、 前記複数のチップ用配線パターンに接続された複数の接
    続部材と、 前記複数の接続部材にそれぞれ接続された複数の実装用
    配線パターンを表面に有する実装基板と、 前記半導体チップの裏面と前記実装基板の前記表面とを
    熱的に接続する第1の熱伝導性部材とを有することを特
    徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の熱伝導性部材に接した熱伝導
    板と、 該熱伝導板に接し、該熱伝導板と前記半導体チップの裏
    面とを熱的に接続する第2の熱伝導性部材とを更に有す
    ることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記半導体チップの表面と、前記モジュ
    ール基板の前記第1主表面との間に挿入された封止樹脂
    を更に有することを特徴とする請求項1又は2に記載の
    半導体装置。
  4. 【請求項4】 前記封止樹脂は、前記半導体チップの表
    面の能動素子領域に接しないように、前記半導体チップ
    の周辺部のみに選択的に挿入されていることを特徴とす
    る請求項3に記載の半導体装置。
  5. 【請求項5】 前記モジュール基板の前記第2主表面
    に、受動素子として機能するチップ部品が、更に配置さ
    れていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項
    記載の半導体装置。
  6. 【請求項6】 前記半導体チップの厚みと実質的に等し
    い厚みを有し、前記第1主表面側において、前記接続部
    材の周囲の少なくとも一部及び前記半導体チップの周囲
    を囲む誘電性部材を有することを特徴とする請求項1〜
    5のいずれか1項に記載の半導体装置。
  7. 【請求項7】 第1主表面及び該第1主表面に対向した
    第2主表面とを有し、該第1主表面に封止樹脂の塗布領
    域を制御する塗布領域制御手段及び複数のチップ用配線
    パターンが形成されたモジュール基板を用意する工程
    と、 前記複数のチップ用配線パターンの一方の端部近傍にバ
    ンプを形成する工程と、 前記バンプを介して、前記モジュール基板の前記第1主
    表面に半導体チップの表面を向けて、該半導体チップを
    フリップチップ実装する工程と、 前記半導体チップの表面の能動素子領域に接しないよう
    に、前記半導体チップの周辺部のみに前記封止樹脂を選
    択的に塗布する工程と、 前記複数のチップ用配線パターンの他方の端部近傍に接
    続部材をそれぞれ形成する工程と、 該接続部材を介して実装基板に前記モジュール基板を実
    装し、第1の熱伝導性部材を用いて、前記半導体チップ
    の裏面と前記実装基板の表面とを熱的に接続する工程と
    を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  8. 【請求項8】 第1主表面及び該第1主表面に対向した
    第2主表面とを有し、該第1主表面に複数のチップ用配
    線パターンが形成され、半導体チップ搭載領域及び複数
    の接続部材搭載領域以外の前記第1主表面の上部の全面
    に誘電性部材を有するモジュール基板を用意する工程
    と、 前記半導体チップ搭載領域に露出した前記複数のチップ
    用配線パターンの表面にバンプを形成する工程と、 前記バンプを介して、前記モジュール基板の前記第1主
    表面に半導体チップの表面を向けて、該半導体チップを
    フリップチップ実装する工程と、 前記複数の接続部材搭載領域にそれぞれ露出した前記複
    数のチップ用配線パターンの表面に接続部材をそれぞれ
    形成する工程と、 該接続部材を介して実装基板に前記モジュール基板を実
    装し、第1の熱伝導性部材を用いて、前記半導体チップ
    の裏面と前記実装基板の表面とを熱的に接続する工程と
    を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP2000294053A 2000-09-27 2000-09-27 半導体装置及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3745213B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000294053A JP3745213B2 (ja) 2000-09-27 2000-09-27 半導体装置及びその製造方法
US09/960,338 US20020036345A1 (en) 2000-09-27 2001-09-24 High frequency flip chip module and assembling method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000294053A JP3745213B2 (ja) 2000-09-27 2000-09-27 半導体装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002110871A true JP2002110871A (ja) 2002-04-12
JP3745213B2 JP3745213B2 (ja) 2006-02-15

Family

ID=18776732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000294053A Expired - Fee Related JP3745213B2 (ja) 2000-09-27 2000-09-27 半導体装置及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020036345A1 (ja)
JP (1) JP3745213B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006505129A (ja) * 2002-10-29 2006-02-09 ウェイヴストリーム コーポレイション 空間パワーコンバイナのためのパワーマネージメント
US8748229B2 (en) 2008-06-11 2014-06-10 Fujitsu Semiconductor Limited Manufacturing method including deformation of supporting board to accommodate semiconductor device
JP2015026873A (ja) * 2014-11-07 2015-02-05 サイビーム インコーポレイテッド 表面実装可能な集積回路のパッケージ化機構
JP2015165545A (ja) * 2014-02-28 2015-09-17 板橋精機株式会社 パワーモジュールとその製造方法
JP2016207783A (ja) * 2015-04-20 2016-12-08 シャープ株式会社 パワーモジュール
JP2016214012A (ja) * 2015-05-12 2016-12-15 株式会社ジェイテクト 電力変換装置
JP2018056479A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 三菱電機株式会社 表面実装型半導体パッケージ装置
JP2019017112A (ja) * 2018-10-22 2019-01-31 ローム株式会社 パワー回路
JP2019021763A (ja) * 2017-07-18 2019-02-07 株式会社ダイレクト・アール・エフ 半導体装置、及び基板
US10749520B2 (en) 2013-12-26 2020-08-18 Rohm Co., Ltd. Power circuit and power module using MISFET having control circuit disposed between gate and source
JP2022025294A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 トレックス・セミコンダクター株式会社 半導体装置
JP7509078B2 (ja) 2021-04-23 2024-07-02 株式会社デンソー 半導体モジュール

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002252318A (ja) * 2001-02-27 2002-09-06 Nec Kansai Ltd チップ型半導体装置
US7518223B2 (en) * 2001-08-24 2009-04-14 Micron Technology, Inc. Semiconductor devices and semiconductor device assemblies including a nonconfluent spacer layer
US7061077B2 (en) * 2002-08-30 2006-06-13 Fairchild Semiconductor Corporation Substrate based unmolded package including lead frame structure and semiconductor die
DE10335153B4 (de) * 2003-07-31 2006-07-27 Siemens Ag Schaltungsanordnung auf einem Substrat, die einen Bestandteil eines Sensors aufweist, und Verfahren zum Herstellen der Schaltungsanordnung auf dem Substrat
US7615873B2 (en) * 2004-04-21 2009-11-10 International Rectifier Corporation Solder flow stops for semiconductor die substrates
US8390131B2 (en) * 2004-06-03 2013-03-05 International Rectifier Corporation Semiconductor device with reduced contact resistance
US8434220B2 (en) * 2007-06-27 2013-05-07 Rf Micro Devices, Inc. Heat sink formed with conformal shield
US8959762B2 (en) 2005-08-08 2015-02-24 Rf Micro Devices, Inc. Method of manufacturing an electronic module
US7451539B2 (en) * 2005-08-08 2008-11-18 Rf Micro Devices, Inc. Method of making a conformal electromagnetic interference shield
US8062930B1 (en) 2005-08-08 2011-11-22 Rf Micro Devices, Inc. Sub-module conformal electromagnetic interference shield
US8053872B1 (en) 2007-06-25 2011-11-08 Rf Micro Devices, Inc. Integrated shield for a no-lead semiconductor device package
DE102006009723A1 (de) * 2006-03-02 2007-09-06 Siemens Ag Verfahren zum Herstellen und planaren Kontaktieren einer elektronischen Vorrichtung und entsprechend hergestellte Vorrichtung
US7675465B2 (en) * 2007-05-22 2010-03-09 Sibeam, Inc. Surface mountable integrated circuit packaging scheme
JP5353153B2 (ja) * 2007-11-09 2013-11-27 パナソニック株式会社 実装構造体
US8130044B2 (en) * 2008-06-19 2012-03-06 Altera Corporation Phase-locked loop circuitry with multiple voltage-controlled oscillators
JP2010021171A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法およびそれに用いる半導体製造装置
EP2178119B1 (en) * 2008-10-20 2018-06-20 QUALCOMM Incorporated Surface mountable integrated circuit package
US8399995B2 (en) * 2009-01-16 2013-03-19 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including single circuit element for soldering
US9029200B2 (en) * 2010-07-15 2015-05-12 Infineon Technologies Austria Ag Method for manufacturing semiconductor devices having a metallisation layer
US9137934B2 (en) 2010-08-18 2015-09-15 Rf Micro Devices, Inc. Compartmentalized shielding of selected components
US8411444B2 (en) * 2010-09-15 2013-04-02 International Business Machines Corporation Thermal interface material application for integrated circuit cooling
US8835226B2 (en) 2011-02-25 2014-09-16 Rf Micro Devices, Inc. Connection using conductive vias
US9627230B2 (en) 2011-02-28 2017-04-18 Qorvo Us, Inc. Methods of forming a microshield on standard QFN package
US9807890B2 (en) 2013-05-31 2017-10-31 Qorvo Us, Inc. Electronic modules having grounded electromagnetic shields
US10032731B2 (en) * 2014-09-08 2018-07-24 Skyworks Solutions, Inc. Voltage compensated switch stack
US10600718B1 (en) * 2014-12-03 2020-03-24 Ii-Vi Delaware, Inc. Heat sink package
JP6631905B2 (ja) * 2015-07-28 2020-01-15 ローム株式会社 マルチチップモジュールおよびその製造方法
JP2017118042A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 株式会社ジャパンディスプレイ 積層フィルム、電子素子、プリント基板及び表示装置
US10600738B2 (en) * 2016-01-21 2020-03-24 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
US10797039B2 (en) * 2016-12-07 2020-10-06 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Semiconductor device and method of forming a 3D interposer system-in-package module
US11127689B2 (en) 2018-06-01 2021-09-21 Qorvo Us, Inc. Segmented shielding using wirebonds
US11219144B2 (en) 2018-06-28 2022-01-04 Qorvo Us, Inc. Electromagnetic shields for sub-modules
US11114363B2 (en) 2018-12-20 2021-09-07 Qorvo Us, Inc. Electronic package arrangements and related methods
US20200312738A1 (en) * 2019-03-26 2020-10-01 Intel Corporation Thermal management solutions using compartmentalized phase change materials
US11515282B2 (en) 2019-05-21 2022-11-29 Qorvo Us, Inc. Electromagnetic shields with bonding wires for sub-modules
CN113939076A (zh) * 2021-10-12 2022-01-14 维沃移动通信有限公司 电路板结构、信息处理方法、装置及通信设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6140144A (en) * 1996-08-08 2000-10-31 Integrated Sensing Systems, Inc. Method for packaging microsensors
US5895229A (en) * 1997-05-19 1999-04-20 Motorola, Inc. Microelectronic package including a polymer encapsulated die, and method for forming same
US5969461A (en) * 1998-04-08 1999-10-19 Cts Corporation Surface acoustic wave device package and method
JP2000114413A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Sony Corp 半導体装置、その製造方法および部品の実装方法
JP2001015551A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
US6351032B1 (en) * 2000-01-20 2002-02-26 National Semiconductor Corporation Method and structure for heatspreader attachment in high thermal performance IC packages
US6571466B1 (en) * 2000-03-27 2003-06-03 Amkor Technology, Inc. Flip chip image sensor package fabrication method

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4766588B2 (ja) * 2002-10-29 2011-09-07 ウェイヴストリーム コーポレイション 空間パワーコンバイナのためのパワーマネージメント
JP2006505129A (ja) * 2002-10-29 2006-02-09 ウェイヴストリーム コーポレイション 空間パワーコンバイナのためのパワーマネージメント
US8748229B2 (en) 2008-06-11 2014-06-10 Fujitsu Semiconductor Limited Manufacturing method including deformation of supporting board to accommodate semiconductor device
US10749520B2 (en) 2013-12-26 2020-08-18 Rohm Co., Ltd. Power circuit and power module using MISFET having control circuit disposed between gate and source
JP2015165545A (ja) * 2014-02-28 2015-09-17 板橋精機株式会社 パワーモジュールとその製造方法
JP2015026873A (ja) * 2014-11-07 2015-02-05 サイビーム インコーポレイテッド 表面実装可能な集積回路のパッケージ化機構
JP2016207783A (ja) * 2015-04-20 2016-12-08 シャープ株式会社 パワーモジュール
JP2016214012A (ja) * 2015-05-12 2016-12-15 株式会社ジェイテクト 電力変換装置
JP2018056479A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 三菱電機株式会社 表面実装型半導体パッケージ装置
JP2019021763A (ja) * 2017-07-18 2019-02-07 株式会社ダイレクト・アール・エフ 半導体装置、及び基板
JP2019017112A (ja) * 2018-10-22 2019-01-31 ローム株式会社 パワー回路
JP2022025294A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 トレックス・セミコンダクター株式会社 半導体装置
JP7509078B2 (ja) 2021-04-23 2024-07-02 株式会社デンソー 半導体モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US20020036345A1 (en) 2002-03-28
JP3745213B2 (ja) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3745213B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US5796165A (en) High-frequency integrated circuit device having a multilayer structure
US6020637A (en) Ball grid array semiconductor package
JPH09321175A (ja) マイクロ波回路及びチップ
US5616517A (en) Flip chip high power monolithic integrated circuit thermal bumps and fabrication method
US9000496B1 (en) Source bridge for cooling and/or external connection
JP2728322B2 (ja) 半導体装置
JP2007053148A (ja) 半導体モジュール
CN116195049A (zh) 半导体装置
JPH08148647A (ja) 半導体装置
US20230197597A1 (en) Configurable metal - insulator - metal capacitor and devices and processes implementing the same
US11830810B2 (en) Packaged transistor having die attach materials with channels and process of implementing the same
US20230197698A1 (en) Multi-typed integrated passive device (ipd) components and devices and processes implementing the same
US11424177B2 (en) Integrated circuit having die attach materials with channels and process of implementing the same
US20240079320A1 (en) Packaged transistor with channeled die attach materials and process of implementing the same
US20230093554A1 (en) Semiconductor device, semiconductor module, and method for manufacturing semiconductor device
JP2003229521A (ja) 半導体モジュール及びその製造方法
JP2865099B1 (ja) 半導体装置
JPS6049639A (ja) 半導体装置
JPWO2006001087A1 (ja) 半導体装置
JP2758888B2 (ja) 半導体装置
JP2507475B2 (ja) フィルムキャリアを用いた半導体集積回路装置
JPH10107076A (ja) 半導体装置およびその実装方法
JP2773685B2 (ja) 半導体装置
JPS6336687Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051021

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051116

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3745213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131202

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees