JP2002102988A - 特に液圧閉鎖装置を備えた変形装置及び変形方法 - Google Patents
特に液圧閉鎖装置を備えた変形装置及び変形方法Info
- Publication number
- JP2002102988A JP2002102988A JP2001272310A JP2001272310A JP2002102988A JP 2002102988 A JP2002102988 A JP 2002102988A JP 2001272310 A JP2001272310 A JP 2001272310A JP 2001272310 A JP2001272310 A JP 2001272310A JP 2002102988 A JP2002102988 A JP 2002102988A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deformation
- closing
- tool
- press
- ram
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 15
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000418 atomic force spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21J—FORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
- B21J9/00—Forging presses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21J—FORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
- B21J9/00—Forging presses
- B21J9/10—Drives for forging presses
- B21J9/12—Drives for forging presses operated by hydraulic or liquid pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21J—FORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
- B21J9/00—Forging presses
- B21J9/02—Special design or construction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21J—FORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
- B21J13/00—Details of machines for forging, pressing, or hammering
- B21J13/02—Dies or mountings therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21J—FORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
- B21J5/00—Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
- B21J5/02—Die forging; Trimming by making use of special dies ; Punching during forging
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21J—FORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
- B21J9/00—Forging presses
- B21J9/10—Drives for forging presses
- B21J9/20—Control devices specially adapted to forging presses not restricted to one of the preceding subgroups
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Forging (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
- Processing Of Meat And Fish (AREA)
- Lubricants (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
- Gripping On Spindles (AREA)
- Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 本発明の課題は、型の充填が信頼で
きるように機能する変形装置を創造することである。 【解決手段】 少なくとも1つの工具上部分3と、
少なくとも1つの上部ダイス5と、少なくとも1つの下
部ダイス6と、少なくとも1つの工具下部分4と、少な
くとも1つの第1閉鎖装置16と、少なくとも1つの第
2閉鎖装置17とを有する変形装置。
きるように機能する変形装置を創造することである。 【解決手段】 少なくとも1つの工具上部分3と、
少なくとも1つの上部ダイス5と、少なくとも1つの下
部ダイス6と、少なくとも1つの工具下部分4と、少な
くとも1つの第1閉鎖装置16と、少なくとも1つの第
2閉鎖装置17とを有する変形装置。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に液圧閉鎖装置
を備えた変形(成形)装置及び変形方法に関する。
を備えた変形(成形)装置及び変形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】その種の装置若しくは方法は、例えばド
イツ国特許第441822号明細書から公知である。こ
こでは鋼から成る極歯車(Polrad)の潤滑のため
の鍛造方法及び装置が示されている。製造のためにプレ
スに使用可能な2つの半体から成る型が使用される。両
型半体は、変形開始前に、ばり隙間が最早存在しないよ
うに閉鎖可能である。型閉鎖の際に型半体の内輪郭は、
極歯車の最終形状に正確に一致する。型半体には、中央
のプレスポンチが軸線方向に移動可能に案内されてお
り、その直径は歯底円直径により幾分小さい。
イツ国特許第441822号明細書から公知である。こ
こでは鋼から成る極歯車(Polrad)の潤滑のため
の鍛造方法及び装置が示されている。製造のためにプレ
スに使用可能な2つの半体から成る型が使用される。両
型半体は、変形開始前に、ばり隙間が最早存在しないよ
うに閉鎖可能である。型閉鎖の際に型半体の内輪郭は、
極歯車の最終形状に正確に一致する。型半体には、中央
のプレスポンチが軸線方向に移動可能に案内されてお
り、その直径は歯底円直径により幾分小さい。
【0003】更にそのような方法若しくは装置がドイツ
国特許第8826180号明細書に開示されている。そ
こでは組み込まれた歯を備えた傘歯車の製造方法が開示
されている。歯車は垂直に閉鎖された多段プレスにおけ
る多段変形によって少なくともロックウェル硬度50の
窪みの表面硬度をもって成形される。歯の成形は好まし
くは工具半体が閉鎖される前に作動開始される横型押出
機により行われる。
国特許第8826180号明細書に開示されている。そ
こでは組み込まれた歯を備えた傘歯車の製造方法が開示
されている。歯車は垂直に閉鎖された多段プレスにおけ
る多段変形によって少なくともロックウェル硬度50の
窪みの表面硬度をもって成形される。歯の成形は好まし
くは工具半体が閉鎖される前に作動開始される横型押出
機により行われる。
【0004】ドイツ国特許第19814487号明細書
から機械ラム運動中に液圧又は機械的ばね要素の圧縮に
よって発生する調整可能な閉鎖力をもって好ましくは簡
単に作用する機械において変形及び成形工具の閉鎖のた
めの閉鎖装置が公知であり、その際弁の開放及び引張り
ロッドとクラッチを介してのラムとの連結によってシリ
ンダ中の必要な閉鎖力の達成の際に液圧システム中の容
積及び圧力が一定に留まり、それによって中空型半体の
間の閉鎖力維持が保証されかつ機械駆動装置が、ピスト
ン、引張りロッド、クラッチ及び横ヨークを介してラム
上への閉鎖力のフィードバックによって、閉鎖力従って
他の閉鎖作業から完全に解放され、それによってロック
された工具の負荷のない運動が可能にされる。
から機械ラム運動中に液圧又は機械的ばね要素の圧縮に
よって発生する調整可能な閉鎖力をもって好ましくは簡
単に作用する機械において変形及び成形工具の閉鎖のた
めの閉鎖装置が公知であり、その際弁の開放及び引張り
ロッドとクラッチを介してのラムとの連結によってシリ
ンダ中の必要な閉鎖力の達成の際に液圧システム中の容
積及び圧力が一定に留まり、それによって中空型半体の
間の閉鎖力維持が保証されかつ機械駆動装置が、ピスト
ン、引張りロッド、クラッチ及び横ヨークを介してラム
上への閉鎖力のフィードバックによって、閉鎖力従って
他の閉鎖作業から完全に解放され、それによってロック
された工具の負荷のない運動が可能にされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、型の
充填が信頼できるように機能する変形装置を創造するこ
とである。
充填が信頼できるように機能する変形装置を創造するこ
とである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、少なくとも1つの工具上部分、少なくとも1つの
上部ダイス、少なくとも1つの下部ダイス、少なくとも
1つの工具下部分、少なくとも1つの第1閉鎖装置及び
少なくとも1つの第2閉鎖装置を有する変形のための装
置が創造されることによって解決される。この際閉鎖力
が相異なる閉鎖力を有する2つの閉鎖装置によって、工
具の完全な型充填のために必要なプレス力曲線に適合可
能であることによって解決される。
れば、少なくとも1つの工具上部分、少なくとも1つの
上部ダイス、少なくとも1つの下部ダイス、少なくとも
1つの工具下部分、少なくとも1つの第1閉鎖装置及び
少なくとも1つの第2閉鎖装置を有する変形のための装
置が創造されることによって解決される。この際閉鎖力
が相異なる閉鎖力を有する2つの閉鎖装置によって、工
具の完全な型充填のために必要なプレス力曲線に適合可
能であることによって解決される。
【0007】本発明による他の構成において、第1及び
第2閉鎖装置にスリーブを備えたそれぞれ1つのリング
ピストンが付設されることが行われる。
第2閉鎖装置にスリーブを備えたそれぞれ1つのリング
ピストンが付設されることが行われる。
【0008】本発明による他の構成は、装置が押圧リン
グを有することに見られる。
グを有することに見られる。
【0009】本発明によれば、他の構成において、装置
が少なくとも1つのポンチを有することが行われる。こ
のポンチは、特に仕上がった部品を工具からノックアウ
トする場合に有利であることが実証される。
が少なくとも1つのポンチを有することが行われる。こ
のポンチは、特に仕上がった部品を工具からノックアウ
トする場合に有利であることが実証される。
【0010】更に本発明による他の構成は、閉鎖装置が
それぞれ1つのブロー用蓄圧器と連通することを行う。
相異なる蓄圧器の使用によって、相異なる閉鎖力が実現
可能であることは有利であることが実証される。本発明
による他の構成において、装置が対抗ポンチを有するこ
とが挙げられる。
それぞれ1つのブロー用蓄圧器と連通することを行う。
相異なる蓄圧器の使用によって、相異なる閉鎖力が実現
可能であることは有利であることが実証される。本発明
による他の構成において、装置が対抗ポンチを有するこ
とが挙げられる。
【0011】本発明による他の構成は、装置が少なくと
も1つのノックアウトピンを有することに見られる。
も1つのノックアウトピンを有することに見られる。
【0012】本発明の課題は、本発明によれば、変形の
ための冒頭に記載した装置を有する変形のためのプレス
によって解決される。
ための冒頭に記載した装置を有する変形のためのプレス
によって解決される。
【0013】本発明による他の構成において、プレスは
少なくとも1つのラムと少なくとも1つのプレステーブ
ルとを有することが行われる。
少なくとも1つのラムと少なくとも1つのプレステーブ
ルとを有することが行われる。
【0014】本発明による他の構成においてプレスが少
なくとも1つのラムノックアウトピンと少なくとも1つ
のテーブルノックアウトピンとを有することが行われ
る。
なくとも1つのラムノックアウトピンと少なくとも1つ
のテーブルノックアウトピンとを有することが行われ
る。
【0015】本発明の課題は、本発明によれば、変形の
ための方法によって解決され、その際上記した通りに、
変形のための装置及び又はプレスが使用される。この方
法によって製造された部品(製品)は、工具の完全な型
充填のために非常に精密に仕上げられることが有利であ
る。
ための方法によって解決され、その際上記した通りに、
変形のための装置及び又はプレスが使用される。この方
法によって製造された部品(製品)は、工具の完全な型
充填のために非常に精密に仕上げられることが有利であ
る。
【0016】次に本発明を図面に基づいて説明する。
【0017】
【実施例】図1には、変形のためのプレスのプレステー
ブル上のラム1が表されている。ラム1の下側には、上
方に若しくは工具下部分4上に配設された工具上部分3
が配設されている。工具上部分3の下側には、工具上部
分に組み付けられかつ実質的にラム運動方向に移動する
上部ダイス5が配設されている。下部ダイス6は、その
上に配設された対抗部材と同様に工具下部分上に若しく
は工具下部分に配設されており、その結果このダイスも
実質的にラム運動方向に移動可能に配設されている。ポ
ンチ8に向かい合って配設された対抗ポンチ7は、ダイ
ス5及び工具上部分3に縦移動可能に配設されている。
工具下部分4に配設されたポンチ8は、プレススリーブ
9によって取り囲まれている。上部ノックアウトピン1
0は、同様に、該ノックアウトピンが対抗ポンチと連結
するという方法で工具上部分3中に縦移動可能に配設さ
れている。ラム1にはラムノックアウトピン11が縦移
動可能に配設されており、その結果ラムノックアウトピ
ン11はノックアウトの際にノックアウトピン10に接
触し、ノックアウトピン10はノックアウト撃力を対抗
ポンチ7上に伝達し、対抗ポンチ7は変形された部品
(工作物)を、開放した工具から排出する。プレステー
ブル2において、テーブルノックアウトピン12は撃力
を縦移動可能に実質的に工具下部分4に配設されたノッ
クアウトピン13上に付与する。ノックアウトピン13
は、それから3つのノックアウトピン14と連結し、ノ
ックアウトピン14はその運動をプレススリーブ9上に
付与し、プレススリーブは変形された部品を開いた工具
から投出する。ダイス6の下方には、押圧リング15が
配設されている。この押圧リング15は、閉鎖装置16
と並びに押圧スリーブ18を備えたリングピストンIと
共に工具の第1閉鎖を作用し、その際この第1バリエー
ションにおいて、図3の曲線4から把握されるように、
大きな距離及び低い閉鎖力が必要である。この閉鎖工程
に他の閉鎖工程が続き、その際短い距離及び追加的な高
い閉鎖力が工具上に作用し、このことは同様に図3の曲
線2から把握される。この他の閉鎖工程は、押圧スリー
ブがリングピストン19上に作用するという方法で押圧
スリーブ18を備えたリングピストンIによって始動さ
れる。この方法で変形される部品が閉鎖された変形型内
で予め設定された輪郭を完全に実現することを確保する
閉鎖力の追加が行われる。この工程は、閉鎖装置17に
おいて行われる。閉鎖装置17はリングピストン19と
連結する。ブロー用蓄圧器20及びブロー用蓄圧器21
は、相応して圧縮され、その都度の閉鎖工程が特定され
て行われることを確保する空気クッションを介して行わ
れるという方法で閉鎖装置17、16と連通する。選択
的な構成において、二段階の閉鎖装置が多重工具におい
て少なくとも一度配設されることが行われる。他の選択
的実施例において、二段階閉鎖装置がプレステーブルに
配設されるのではなく、ラムに配設されている。他の選
択的な構成は、プレステーブルにもラムにも、そのよう
な閉鎖装置が配設されることが行われる。
ブル上のラム1が表されている。ラム1の下側には、上
方に若しくは工具下部分4上に配設された工具上部分3
が配設されている。工具上部分3の下側には、工具上部
分に組み付けられかつ実質的にラム運動方向に移動する
上部ダイス5が配設されている。下部ダイス6は、その
上に配設された対抗部材と同様に工具下部分上に若しく
は工具下部分に配設されており、その結果このダイスも
実質的にラム運動方向に移動可能に配設されている。ポ
ンチ8に向かい合って配設された対抗ポンチ7は、ダイ
ス5及び工具上部分3に縦移動可能に配設されている。
工具下部分4に配設されたポンチ8は、プレススリーブ
9によって取り囲まれている。上部ノックアウトピン1
0は、同様に、該ノックアウトピンが対抗ポンチと連結
するという方法で工具上部分3中に縦移動可能に配設さ
れている。ラム1にはラムノックアウトピン11が縦移
動可能に配設されており、その結果ラムノックアウトピ
ン11はノックアウトの際にノックアウトピン10に接
触し、ノックアウトピン10はノックアウト撃力を対抗
ポンチ7上に伝達し、対抗ポンチ7は変形された部品
(工作物)を、開放した工具から排出する。プレステー
ブル2において、テーブルノックアウトピン12は撃力
を縦移動可能に実質的に工具下部分4に配設されたノッ
クアウトピン13上に付与する。ノックアウトピン13
は、それから3つのノックアウトピン14と連結し、ノ
ックアウトピン14はその運動をプレススリーブ9上に
付与し、プレススリーブは変形された部品を開いた工具
から投出する。ダイス6の下方には、押圧リング15が
配設されている。この押圧リング15は、閉鎖装置16
と並びに押圧スリーブ18を備えたリングピストンIと
共に工具の第1閉鎖を作用し、その際この第1バリエー
ションにおいて、図3の曲線4から把握されるように、
大きな距離及び低い閉鎖力が必要である。この閉鎖工程
に他の閉鎖工程が続き、その際短い距離及び追加的な高
い閉鎖力が工具上に作用し、このことは同様に図3の曲
線2から把握される。この他の閉鎖工程は、押圧スリー
ブがリングピストン19上に作用するという方法で押圧
スリーブ18を備えたリングピストンIによって始動さ
れる。この方法で変形される部品が閉鎖された変形型内
で予め設定された輪郭を完全に実現することを確保する
閉鎖力の追加が行われる。この工程は、閉鎖装置17に
おいて行われる。閉鎖装置17はリングピストン19と
連結する。ブロー用蓄圧器20及びブロー用蓄圧器21
は、相応して圧縮され、その都度の閉鎖工程が特定され
て行われることを確保する空気クッションを介して行わ
れるという方法で閉鎖装置17、16と連通する。選択
的な構成において、二段階の閉鎖装置が多重工具におい
て少なくとも一度配設されることが行われる。他の選択
的実施例において、二段階閉鎖装置がプレステーブルに
配設されるのではなく、ラムに配設されている。他の選
択的な構成は、プレステーブルにもラムにも、そのよう
な閉鎖装置が配設されることが行われる。
【0018】まだ変形されてない変形部品22を備えた
変形前の変形のための開いた装置は、開放されたダイス
6中に変形部品がセットされた状態を示す図2で見られ
る。ラム1の下側には、工具下部分4上に配設された工
具上部分3が配設されている。工具上部分3の下側に
は、上部ダイス5が配設されている。その向かい合って
配設されている対抗部材と同様に、下部ダイス6は、工
具下部分4上若しくは工具下部分4に配設されている。
変形工程が開始されると、ダイス5は、これにとりつけ
られた要素とともに対抗部材であるダイス6上に移動す
る。ダイス5、6は、互いに当接しかつダイスが互いに
形状一体的に位置するという方法で開いたダイス部分を
閉鎖する。変形工程の第1ステップにおいて、ラム1は
工具上部分3及びダイス5、6を含めて、ブロー用蓄圧
器20と連通するリングピストン18に対して作用す
る。この第1変形ステップの過程中、その間にダイス壁
に到達した変形部品22の材料はダイス5を開こうとす
る。この第1ステップのプレス力曲線は図3において曲
線2として表されている。変形工程の他の過程中、リン
グピストン19がリングピストン18に達するや否や、
リングピストン18はその上に配設されている要素であ
るダイス5、6、工具上部分3及びラム1を含めてリン
グピストン19上に作用する。この第2ステップの力−
距離−経過は、図3中曲線4によって表されている。第
1ステップで進む距離は、第2ステップで進む距離より
も明らかに大きい。ポンチ8に向かい合って配設されて
いる対抗ポンチ7は、プレススリーブ9によって取り囲
まれている。ラム1には、ラムノックアウトピン11が
縦移動可能に配設されており、その結果ラムノックアウ
トピン11はノックアウトの際にノックアウトピン10
に接触し、ノックアウトピン10は対抗ポンチ7上にノ
ックアウト撃力を伝達し、対抗ポンチは変形された部品
を開いた工具から排出する。上部ノックアウトピン10
は、ノックアウトピン10が対抗ポンチ7上に衝突しか
つ本発明の例においてはこの対抗ポンチ7をダイス5か
ら突出させるために役立つという方法で工具上部分3に
配設されている。変形工程が終了すると、対抗ポンチ7
は、変形された部品22をダイス5から突出すために役
立つ。プレステーブル2には、テーブルノックアウトピ
ン12が縦移動可能に配設されており、テーブルノック
アウトピンはノックアウトの際にその撃力を工具下部分
4に同様に縦移動可能に配設されているノックアウトピ
ン13上に付与する。ノックアウトピン13はそれから
3つのノックアウトピン14に連結し、これらはその運
動をプレススリーブ9上に付与し、プレススリーブはそ
れから変形された部品22を開いた工具から排出する。
ダイス6の下方には、押圧リング15が配設されてい
る。この押圧リング15は、閉鎖装置16並びに押圧ス
リーブ18を備えたリングピストンIと共に工具の第1
閉鎖を作用し、その際この第1のバリエーションにおい
て、図3の曲線4からも分かるように、大きな距離と低
い閉鎖力を必要とする。この第1閉鎖工程には、短い距
離と追加の高い閉鎖力を工具上に作用させる他の閉鎖工
程が続き、このことは同様に図3の曲線2から把握され
る。この工程は閉鎖装置17で行われる。閉鎖装置17
はリングピストン19に連通する。ブロー用蓄圧器20
及びブロー用蓄圧器21は、これらが相応して圧縮され
た空気クッションを介して作用し、その都度の閉鎖工程
が特定されて行われることを確保するという方法で閉鎖
装置17、16と連通する。選択的な構成において、ブ
ロー用蓄圧器の代わりにピストン型蓄圧器が使用される
ことが行われる。この際このピストン型蓄圧力器が小さ
く構成されかつ特に位置に無関係に構成可能であること
は有利である。他の選択的な構成は、上記の押圧リング
の代わりに周囲に分配して配設される押圧ピンも使用さ
れることが行われる。そのような工具は例えば偏心体又
はトグルジョイントプレスに使用される。図3は2つの
閉鎖工程の曲線経過(2、4)を示す。図4は変形前の
FEM網状図(Netz)の図表1を示す。図4は変形
後のFEM網状図(Netz)の図表2を示す。
変形前の変形のための開いた装置は、開放されたダイス
6中に変形部品がセットされた状態を示す図2で見られ
る。ラム1の下側には、工具下部分4上に配設された工
具上部分3が配設されている。工具上部分3の下側に
は、上部ダイス5が配設されている。その向かい合って
配設されている対抗部材と同様に、下部ダイス6は、工
具下部分4上若しくは工具下部分4に配設されている。
変形工程が開始されると、ダイス5は、これにとりつけ
られた要素とともに対抗部材であるダイス6上に移動す
る。ダイス5、6は、互いに当接しかつダイスが互いに
形状一体的に位置するという方法で開いたダイス部分を
閉鎖する。変形工程の第1ステップにおいて、ラム1は
工具上部分3及びダイス5、6を含めて、ブロー用蓄圧
器20と連通するリングピストン18に対して作用す
る。この第1変形ステップの過程中、その間にダイス壁
に到達した変形部品22の材料はダイス5を開こうとす
る。この第1ステップのプレス力曲線は図3において曲
線2として表されている。変形工程の他の過程中、リン
グピストン19がリングピストン18に達するや否や、
リングピストン18はその上に配設されている要素であ
るダイス5、6、工具上部分3及びラム1を含めてリン
グピストン19上に作用する。この第2ステップの力−
距離−経過は、図3中曲線4によって表されている。第
1ステップで進む距離は、第2ステップで進む距離より
も明らかに大きい。ポンチ8に向かい合って配設されて
いる対抗ポンチ7は、プレススリーブ9によって取り囲
まれている。ラム1には、ラムノックアウトピン11が
縦移動可能に配設されており、その結果ラムノックアウ
トピン11はノックアウトの際にノックアウトピン10
に接触し、ノックアウトピン10は対抗ポンチ7上にノ
ックアウト撃力を伝達し、対抗ポンチは変形された部品
を開いた工具から排出する。上部ノックアウトピン10
は、ノックアウトピン10が対抗ポンチ7上に衝突しか
つ本発明の例においてはこの対抗ポンチ7をダイス5か
ら突出させるために役立つという方法で工具上部分3に
配設されている。変形工程が終了すると、対抗ポンチ7
は、変形された部品22をダイス5から突出すために役
立つ。プレステーブル2には、テーブルノックアウトピ
ン12が縦移動可能に配設されており、テーブルノック
アウトピンはノックアウトの際にその撃力を工具下部分
4に同様に縦移動可能に配設されているノックアウトピ
ン13上に付与する。ノックアウトピン13はそれから
3つのノックアウトピン14に連結し、これらはその運
動をプレススリーブ9上に付与し、プレススリーブはそ
れから変形された部品22を開いた工具から排出する。
ダイス6の下方には、押圧リング15が配設されてい
る。この押圧リング15は、閉鎖装置16並びに押圧ス
リーブ18を備えたリングピストンIと共に工具の第1
閉鎖を作用し、その際この第1のバリエーションにおい
て、図3の曲線4からも分かるように、大きな距離と低
い閉鎖力を必要とする。この第1閉鎖工程には、短い距
離と追加の高い閉鎖力を工具上に作用させる他の閉鎖工
程が続き、このことは同様に図3の曲線2から把握され
る。この工程は閉鎖装置17で行われる。閉鎖装置17
はリングピストン19に連通する。ブロー用蓄圧器20
及びブロー用蓄圧器21は、これらが相応して圧縮され
た空気クッションを介して作用し、その都度の閉鎖工程
が特定されて行われることを確保するという方法で閉鎖
装置17、16と連通する。選択的な構成において、ブ
ロー用蓄圧器の代わりにピストン型蓄圧器が使用される
ことが行われる。この際このピストン型蓄圧力器が小さ
く構成されかつ特に位置に無関係に構成可能であること
は有利である。他の選択的な構成は、上記の押圧リング
の代わりに周囲に分配して配設される押圧ピンも使用さ
れることが行われる。そのような工具は例えば偏心体又
はトグルジョイントプレスに使用される。図3は2つの
閉鎖工程の曲線経過(2、4)を示す。図4は変形前の
FEM網状図(Netz)の図表1を示す。図4は変形
後のFEM網状図(Netz)の図表2を示す。
【図1】図1は、変形装置の図式図である。
【図2】図2は、図1による変形装置の変形加工前の開
いた状態を示す図である。
いた状態を示す図である。
【図3】図3は、変形工程の力−距離−曲線を表す図で
ある。
ある。
【図4】図4は、2つのFEM−網状図の図表を示す。
3 工具上部分 4 工具下部分 5 ダイス 6 ダイス 16 第1閉鎖装置I 17 第2閉鎖装置II 18 リングピストンI 19 リングピストンII 20 ブロー用蓄圧器 21 ブロー用蓄圧器 22 変形部品(工作物)
Claims (11)
- 【請求項1】 少なくとも1つの工具上部分(3)と、
少なくとも1つの上部ダイス(5)と、少なくとも1つ
の下部ダイス(6)と、少なくとも1つの工具下部分
(4)と、少なくとも1つの第1閉鎖装置(16)と、
少なくとも1つの第2閉鎖装置(17)とを有する変形
装置。 - 【請求項2】 第1及び又は第2閉鎖装置(16、1
7)に、スリーブ(18、19)を備えた少なくとも1
つのリングピストンが付設されていることを特徴とする
請求項1に記載の装置。 - 【請求項3】 装置が少なくとも1つの押圧リング(1
5)及び又は少なくとも1つの押圧ピンを有することを
特徴とする請求項1又は2に記載の装置。 - 【請求項4】 装置が少なくとも1つのポンチ(8)を
有することを特徴とする請求項2に記載の装置。 - 【請求項5】 第1及び又は第2閉鎖装置が少なくとも
1つのブロー用蓄圧器と連通することを特徴とする請求
項1から4までのうちのいずれか1つに記載の装置。 - 【請求項6】 装置が少なくとも1つの対抗ポンチ
(7)を有することを特徴とする請求項1から5までの
うちのいずれか1つに記載の装置。 - 【請求項7】 装置が少なくとも1つのノックアウトピ
ン(10、13、14)を有することを特徴とする請求
項1から6までのうちのいずれか1つに記載の装置。 - 【請求項8】 プレスが、請求項1から7までのうちの
いずれか1つに記載の装置を有することを特徴とする変
形用プレス。 - 【請求項9】 プレスが、少なくとも1つのラム(1)
及び少なくとも1つのプレステーブル(2)を有するこ
とを特徴とする請求項8に記載のプレス。 - 【請求項10】 プレスが少なくとも1つのラムノック
アウトピン(11)及び又は少なくとも1つのテーブル
ノックアウトピンを有することを特徴とする請求項8又
は9に記載のプレス。 - 【請求項11】 請求項1から7までのうちのいずれか
1つに記載の装置及び又は請求項8から10までのうち
のいずれか1つに記載のプレスが使用されることを特徴
とする変形方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10047467A DE10047467C5 (de) | 2000-09-21 | 2000-09-21 | Vorrichtung und Verfahren zum Umformen, insbesondere mit hydraulischer Schließvorrichtung |
DE10047467.5 | 2000-09-21 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002102988A true JP2002102988A (ja) | 2002-04-09 |
Family
ID=7657547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001272310A Withdrawn JP2002102988A (ja) | 2000-09-21 | 2001-09-07 | 特に液圧閉鎖装置を備えた変形装置及び変形方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20020040589A1 (ja) |
JP (1) | JP2002102988A (ja) |
KR (1) | KR20020023152A (ja) |
DE (1) | DE10047467C5 (ja) |
ES (1) | ES2199649B1 (ja) |
IT (1) | ITMI20011942A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10246940C5 (de) † | 2002-10-08 | 2008-07-03 | Thyssenkrupp Presta Ag | Vorrichtung zum Querfließpressen von Werkstücken und Verfahren zum Betreiben einer derartigen Vorrichtung |
DE102008038068B4 (de) | 2008-08-16 | 2010-06-02 | Schuler Pressen Gmbh & Co. Kg | Herstellungsverfahren für einen Klauenpolrotor |
DE102009022086B4 (de) * | 2009-05-20 | 2021-02-18 | Neumayer Tekfor Engineering Gmbh | Vorrichtung zum Umformen eines Presslings |
CN103331399A (zh) * | 2013-02-25 | 2013-10-02 | 袁正敏 | 双作用环缸式对压机 |
CN103785788B (zh) * | 2014-01-16 | 2016-04-13 | 河南职业技术学院 | 液压装置 |
DE102014208776B3 (de) * | 2014-05-09 | 2015-11-05 | Sms Meer Gmbh | Vorrichtung zum Umformen von Schmiedeteilen und zugehörige Presse zum Schmieden |
USD797169S1 (en) * | 2015-08-08 | 2017-09-12 | Abduz Zahid | Pulsation dampener bladder |
CH712553B1 (de) * | 2016-06-14 | 2020-02-28 | Hatebur Umformmaschinen Ag | Schliessvorrichtung, vorzugsweise zum Querfliesspressen eines Werkstücks. |
KR102701942B1 (ko) * | 2022-05-20 | 2024-09-04 | 주식회사 세림티앤디 | 자동차 전자식 변속장치용 사이클로이드 기어부품 냉간단조 방법 및 장치 |
CN117564209B (zh) * | 2024-01-17 | 2024-03-19 | 江苏锋拓精锻科技有限公司 | 一种锻造冲压组合模具 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH617368A5 (en) * | 1977-05-06 | 1980-05-30 | Supervis Ets | Method for the production of a workpiece by extrusion, application of the method and an apparatus for carrying out the method |
US4321818A (en) * | 1979-10-03 | 1982-03-30 | Kawaski Yukon Kabushiki Kaisha | Closed forging press |
US4372144A (en) * | 1981-04-27 | 1983-02-08 | Valentine John J | Wrap ring assembly for precision no-draft forging |
US4416141A (en) * | 1982-01-11 | 1983-11-22 | The Nippert Company | Method and apparatus for forming an electrical connector |
DE3223517A1 (de) * | 1982-06-24 | 1983-12-29 | Friedrich Dr.-Ing. 5828 Ennepetal Keilholz | Steuerung fuer eine hydraulisch angetriebene umformpresse |
DE3429490A1 (de) * | 1983-08-12 | 1985-02-21 | Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho, Tokio/Tokyo | Schmiedemaschine mit geschlossenem gesenk |
DE3706193A1 (de) * | 1987-02-26 | 1988-09-08 | Langenstein & Schemann Gmbh | Hydraulische kaltfliesspresse |
DE3718884C2 (de) * | 1987-06-05 | 1994-05-11 | Forschungsges Umformtechnik | Vorrichtung zum Herstellen von schrägverzahnten Werkstücken aus Metall, vorzugsweise Stahl |
JPH0716749B2 (ja) * | 1987-07-06 | 1995-03-01 | アイダエンジニアリング株式会社 | 閉塞鍛造装置 |
US4796459A (en) * | 1987-09-08 | 1989-01-10 | General Motors Corporation | Accumulator system for closed die forging |
DE8806653U1 (de) * | 1988-05-20 | 1988-07-07 | Jordan, Joachim, 6129 Lützelbach | Presse, insbesondere Schließpresse für Spritzgießformen |
JPH0275433A (ja) * | 1988-09-13 | 1990-03-15 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 閉塞鍛造用復動ダイセット |
US5195349A (en) * | 1990-02-09 | 1993-03-23 | Aida Engineering Ltd. | Forming machine and process for forming material therewith |
ES2028616A6 (es) * | 1991-02-08 | 1992-07-01 | Gil Galera Ernest | Perfeccionamientos en matrices de corte fino para prensas de simple efecto. |
DE4418922C2 (de) * | 1994-05-31 | 1998-04-30 | Eumuco Ag Fuer Maschinenbau | Verfahren und Vorrichtung zum Schmieden eines Werkstücks aus Stahl, insbesondere eines Polrades |
DE4426180A1 (de) * | 1994-07-23 | 1996-01-25 | Blw Praezisionsschmiede Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Kegelzahnrädern und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
JPH0910883A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-14 | Hitachi Ltd | ギヤの成形方法 |
DE19814487A1 (de) * | 1998-04-01 | 1999-10-14 | Eckart Doege | Schließvorrichtung für Ur- und Umformwerkzeuge |
JPH11314134A (ja) * | 1998-05-06 | 1999-11-16 | Komatsu Ltd | 閉塞鍛造用金型装置 |
-
2000
- 2000-09-21 DE DE10047467A patent/DE10047467C5/de not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-09-07 JP JP2001272310A patent/JP2002102988A/ja not_active Withdrawn
- 2001-09-14 ES ES200102069A patent/ES2199649B1/es not_active Withdrawn - After Issue
- 2001-09-18 IT IT2001MI001942A patent/ITMI20011942A1/it unknown
- 2001-09-21 KR KR1020010058533A patent/KR20020023152A/ko not_active Application Discontinuation
- 2001-09-21 US US09/956,963 patent/US20020040589A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ITMI20011942A1 (it) | 2003-03-18 |
KR20020023152A (ko) | 2002-03-28 |
DE10047467B4 (de) | 2007-04-05 |
ES2199649B1 (es) | 2005-05-01 |
ES2199649A1 (es) | 2004-02-16 |
DE10047467C5 (de) | 2009-08-06 |
US20020040589A1 (en) | 2002-04-11 |
ITMI20011942A0 (it) | 2001-09-18 |
DE10047467A1 (de) | 2002-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1638713A1 (en) | Hydroforming apparatus with stacked dies | |
US7165437B2 (en) | Mechanical press device | |
JP5632671B2 (ja) | 鍛造用金型装置 | |
JP2002102988A (ja) | 特に液圧閉鎖装置を備えた変形装置及び変形方法 | |
JP2009523070A (ja) | 鍛造/鋳造方法 | |
JPH0275433A (ja) | 閉塞鍛造用復動ダイセット | |
CN107598064A (zh) | 带手柄法兰球阀阀体的锻造成形工艺 | |
CN210358765U (zh) | 内高压成型模具 | |
JP2020514066A (ja) | 磁気成形により打ち抜き加工するためのデバイスおよび関連する方法 | |
CN106881366A (zh) | 一种蓄能器罐体锻件冷锻成形工艺及反挤模具 | |
JP3622062B2 (ja) | ギヤの製造方法 | |
JP2010214456A (ja) | プレス成形方法 | |
JP4588553B2 (ja) | 鍛造方法及び鍛造用複動金型装置 | |
CN108555131B (zh) | 一种高强度钢a型轿车后副车架扭力梁制造方法 | |
JPWO2011096586A1 (ja) | ハイドロフォーム成形方法及びハイドロフォーム成形装置 | |
CN113319238B (zh) | 一种复杂铝合金传动轴锻件多向锻造成形的方法 | |
JPH01157738A (ja) | 管状の半製品銅合金部品の製造方法 | |
RU48287U1 (ru) | Штамп для изготовления полых деталей с отводами | |
CN113231584A (zh) | 一种三臂的加工工艺 | |
JP2021130129A (ja) | 逐次成形装置及び逐次成形方法 | |
JPH01237038A (ja) | 閉塞鍛造方法およびその装置 | |
JP3657468B2 (ja) | 穴明き製品の成形方法および装置 | |
JPH02137635A (ja) | コンロッドの閉塞鍛造方法 | |
CN217964390U (zh) | 一种锥形电机定转子冲片成型模具 | |
CN108273911A (zh) | 回转套筒胀型模具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20081202 |