JP2002097143A - 血流改善剤及び血栓予防治療剤または食品 - Google Patents

血流改善剤及び血栓予防治療剤または食品

Info

Publication number
JP2002097143A
JP2002097143A JP2000318354A JP2000318354A JP2002097143A JP 2002097143 A JP2002097143 A JP 2002097143A JP 2000318354 A JP2000318354 A JP 2000318354A JP 2000318354 A JP2000318354 A JP 2000318354A JP 2002097143 A JP2002097143 A JP 2002097143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glucosamine
blood
blood flow
agent
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000318354A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuji Saito
辰二 斉藤
Koji Sakamoto
廣司 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Koyo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Chemical Co Ltd filed Critical Koyo Chemical Co Ltd
Priority to JP2000318354A priority Critical patent/JP2002097143A/ja
Priority to KR1020010042900A priority patent/KR20020008041A/ko
Publication of JP2002097143A publication Critical patent/JP2002097143A/ja
Priority to KR1020050056927A priority patent/KR100704092B1/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/38Other non-alcoholic beverages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/40Complete food formulations for specific consumer groups or specific purposes, e.g. infant formula
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/30Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/30Other Organic compounds
    • A23V2250/308Glucosamine

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pediatric Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】血流の改善により、血栓等の疾病を予防若しく
は治療すること。 【解決手段】グルコサミン塩又はグルコサミン誘導体を
有効成分とする血流改善剤、血栓予防治療剤及び血流改
善用又は血栓予防若しくは治療用食品を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、グルコサミン塩又
はグルコサミン誘導体を有効成分とする血流改善剤に関
するもので、血栓の予防及び治療に有用であり、血栓予
防及び/又は治療剤として、又血流改善用、血栓予防及
び/又は治療用の食品として使用することが出来るもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、グルコサミン塩特に硫酸塩または
塩酸塩等は特公平1−28757もしくはUSP3,6
83,076等に開示された方法で製造され、該USP
にはカプセル剤または錠剤等の形で、関節症治療剤等と
して使用されることが開示されている。また、アセチル
グルコサミンなどのグルコサミン誘導体も同様にその生
理活性が注目されてきている。一方、最近食事の欧米化
に伴い、血栓等の血液の流動性に関係する疾患が増加し
つつあり、血流の改善が健康の一つの指標となると考え
られるようになって来ている。それに伴い、梅肉エキス
等の血流改善食品についての報告なども散見されるよう
になってきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、血流の
改善は健康の一つの指標となると考えられるようになっ
て来ていることから、経口で摂取し易い新たな血流改善
剤を提供を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等は血流改善効
果のある物質を種々探索した結果、意外にもグルコサミ
ン塩又はグルコサミン誘導体が経口で明かな血流改善効
果を示すことを見出し、本発明を完成した。即ち本発明
は下記(1)ないし(3)に関するものである。
【0005】(1)グルコサミン塩又はグルコサミン誘
導体を有効成分とする血流改善剤、(2)グルコサミン
塩又はグルコサミン誘導体を有効成分とする血栓予防治
療剤、(3)グルコサミン塩又はグルコサミン誘導体を
含有することを特徴とする血流改善用又は血栓予防若し
くは治療用食品、に関するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明を以下により詳しく説明す
る。本発明におけるグルコサミン塩としては薬理学的に
許容されるものであれば特に制限はなく、無機酸塩、有
機酸塩いずれも使用できるが一般的には硫酸塩もしくは
塩酸塩等の無機塩が使用され、本発明においては塩酸塩
が好ましい。有機酸塩としては例えば酢酸塩、クエン酸
塩、リンゴ酸塩等が挙げられる。また、グルコサミン誘
導体としてはグルコサミンのアミノ基を低分子量の基、
例えば分子量15〜150程度の基で修飾したグルコサ
ミン誘導体があげられる。分子量15〜150程度の基
としてはアルキル基、アシル基等の基があげられる。
グルコサミン塩又はグルコサミン誘導体がどのような作
用機作により、血流改善硬化を達成するかは現在不明で
あるが、グルコサミン塩又はグルコサミン誘導体は生体
内でフリーのグルコサミンとなり、代謝されることか
ら、アセチルグルコサミン又はその塩などのように酸若
しくは生体内の酵素により、修飾基が外れてグルコサミ
ンとなりやすいグルコサミン誘導体が好ましいと考えら
れる。従って、グルコサミンのアミノ基が、低級アシル
基、低級スルホニル基、低級ホスホニル基等の基で保護
されたされた低級アシルグルコサミン、低級スルホニル
グルコサミン、低級ホスホニルグルコサミン等が好まし
い。本件発明における低級アルキル基としては炭素数1
〜6,好ましくは炭素数1〜3程度のアルキル基があげ
られる。
【0007】本発明における血流改善剤又は血栓予防若
しくは治療剤は、グルコサミン塩又はグルコサミン誘導
体単独でもよいが、通常グルコサミン塩を坦体、賦形
剤、助剤(嬌味剤、香料、甘味料、結合剤等)の医薬又
は食品用等に使用される添加剤と共に常法に従って、液
剤又は固形剤例えばドリンク剤、錠剤、顆粒剤、粉剤、
カプセル剤、ゼリー剤等に製剤化することによって得る
ことが出来る。坦体又は賦形剤としては、水、糖類等を
挙げることが出来る。これらにおけるグルコサミン塩の
含量は、特に限定はなく、通常0.2%(質量%:以下
同じ)以上、好ましくは1%以上で、最大100%まで
よい。
【0008】本発明における血流改善用又は血栓予防若
しくは治療用食品は、グルコサミン塩又はグルコサミン
誘導体を、適当に飲食物と混合し、グルコサミン塩を含
む血流改善用又は血栓予防若しくは治療用飲食物とする
ことにより得ることが出来る。グルコサミン塩又はグル
コサミン誘導体を混合しうる飲食物は特に限定されず、
牛乳などの乳飲料、ドリンク剤等の飲料やハム、ソーセ
ージ等の食物などを挙げることが出来る。これらの食品
中におけるグルコサミン塩又はグルコサミン誘導体の含
量は特に限定されないが通常食品全体に対して0.1%
以上、好ましくは0.3%以上、より好ましくは0.
5%以上であり、上限は特に無いが味覚等の点から通常
10%以下、好ましくは5%以下、更に好ましくは4%
以下である。本発明の血流改善剤、血栓予防若しくは
治療剤又はそれら用途の食品でのグルコサミン塩又はグ
ルコサミン誘導体の投与量は通常成人当たり1日0.3
g以上、より好ましくは0.5g以上 更に好ましくは
1g以上で、上限は毒性もほとんどないので特に制限は
ないが、通常20g以下、好ましくは10g以下、更に
好ましくは5g以下程度である。
【0009】
【実施例】次に、本発明を試験例及び実施例により、具
体的に説明する。 試験例1 朝食を通常に摂取した成人男性ボランティア(A)か
ら、午後1時に第1日目の採血(10ml)を行い、採
血直後に、グルコサミン塩酸塩1.5gを50mlの水
とともに摂取させ、その後、30,60、90分後にそ
れぞれ10ml採血(5%ヘパリン採血)し、それぞれ
の血液につき、血液の流動性を、半導体微細加工技術を
用いた毛細血管モデルである細胞マイクロレオロジー測
定装置(MC−FAN)で調べた。測定は下記のように
して行った。
【0010】血流改善効果の測定 5%ヘパリン採血(血液9.5量(質量)に対し、ヘパ
リンナトリウム溶液:1000単位/ml 0.5量)
した新鮮な全血を、巾7μm長さ30μm深さ4.5μ
m、8736本並列のマイクロチャンネルアレイ(Blo
ody6-7)に細胞マイクロレオロジー測定装置MC−FA
Nを用いて圧力差20cm水柱差で流し、100μlの
通過時間を求めた。得られた全血通過時間は、直前に測
定された生理食塩水100μlの通過時間を用いて次式 全血通過時間 × 12秒/生理食塩水通過時間 により、生理食塩水の通過時間12秒の場合に換算し、
各血流通過時間とした。その結果を、グルコサミン塩酸
塩摂取前に採血したものの全血通過時間を基準として、
グルコサミン塩酸塩摂取後に採血したものの全血通過時
間を指数化したもの(初期値100に対する%)と共
に、表1に示した。
【0011】 表 1 血流通過時間の変化 測定時間(分) ボランティア 0 30 60 90 A:(通過時間秒)47.3 35.3 28.7 31.6 指数(%) 100 74.6 60.7 66.8
【0012】表1から明らかなように、グルコサミン塩
摂取後の全血0.1mlの通過時間は、摂取前の60.
7%〜74.6%とかなり短くなっており、グルコサミ
ン塩摂取によるかなり顕著な血流改善効果が示された。
【0013】実施例1 下記の成分を蒸留水に溶解して全量50mlの、グルコ
サミン塩含有血流改善飲料(pH2.35)を得た。 組成 エリスリトール 5g トレハロース 1g グルコサミン塩酸塩 1.5g 環状オリゴ糖 1.5g ビタミン(B1,B2,B6) 17mg 酸味料 適量 香料 微量
【0014】試験例2 成人男女ボランティア4名(A:男,B:男,C:男,
D:女)から,試験例1と同様に第1回目の採血後,上
記実施例1で得られたグルコサミン塩含有血流改善飲料
(50ml)を各自に飲用させ、試験例1と同様に3
0,60、90分後にそれぞれ10ml採血(5%モポ
ヘパリン採血)し、それぞれの血液につき、血液の流動
性を、試験例1と同様にして測定した。その結果を表2
に示す。
【0015】 表 2 血流の変化 測定時間(分) ボランティア 0 30 60 90 A:(通過時間秒)42.1 24.5 26.2 29.2 B:(通過時間秒)41.7 32.9 33.2 31.1 C:(通過時間秒)33.4 27.0 23.8 23.1D:(通過時間秒)45.9 34.0 41.9 23.7 平均値(秒) 40.8 29.6 31.3 26.8指数(%) 100 72.5 76.7 65.7
【0016】試験例3 前記試験例1におけるグルコサミン塩酸塩の代わりに、
アセチルグルコサミンを使用し、以外は、試験例1と同
様に試験を行い、血流改善効果を試験例1と同様に測定
した。投与前の血流通過時間は60.9秒、投与30分
後の血流通過時間は36.5秒と明らかに短縮されてい
た。投与1時間後の血流通過時間は投与前のものに戻っ
ていた。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、グルコサミン塩又はグ
ルコサミン誘導体を投与することにより、短時間で明か
な血流改善効果が認められることから、健康の維持、血
栓予防若しくは治療等に有効である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 7/02 C07H 5/06 // C07H 5/06 A23L 2/00 F

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】グルコサミン塩又はグルコサミン誘導体を
    有効成分とする血流改善剤。
  2. 【請求項2】グルコサミン塩又はグルコサミン誘導体を
    有効成分とする血栓予防治療剤。
  3. 【請求項3】グルコサミン塩又はグルコサミン誘導体を
    含有することを特徴とする血流改善用又は血栓予防若し
    くは治療用食品。
JP2000318354A 2000-07-18 2000-10-18 血流改善剤及び血栓予防治療剤または食品 Pending JP2002097143A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000318354A JP2002097143A (ja) 2000-07-18 2000-10-18 血流改善剤及び血栓予防治療剤または食品
KR1020010042900A KR20020008041A (ko) 2000-07-18 2001-07-16 혈류개선제 및 혈전증 예방제 또는 치료제
KR1020050056927A KR100704092B1 (ko) 2000-07-18 2005-06-29 혈류개선용 음료수 및 음식

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000217983 2000-07-18
JP2000-217983 2000-07-18
JP2000318354A JP2002097143A (ja) 2000-07-18 2000-10-18 血流改善剤及び血栓予防治療剤または食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002097143A true JP2002097143A (ja) 2002-04-02

Family

ID=26596256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000318354A Pending JP2002097143A (ja) 2000-07-18 2000-10-18 血流改善剤及び血栓予防治療剤または食品

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002097143A (ja)
KR (2) KR20020008041A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193811A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Hayashibara Biochem Lab Inc 抗関節障害剤
WO2007061753A3 (en) * 2005-11-23 2008-01-10 Coca Cola Co High-potency sweetener composition with glucosamine and compositions sweetened therewith
JP2008169168A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Masahiro Wada 骨密度向上剤
US8017168B2 (en) 2006-11-02 2011-09-13 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with rubisco protein, rubiscolin, rubiscolin derivatives, ace inhibitory peptides, and combinations thereof, and compositions sweetened therewith
US9101160B2 (en) 2005-11-23 2015-08-11 The Coca-Cola Company Condiments with high-potency sweetener

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1192385A (ja) * 1997-09-19 1999-04-06 Koyo Chemical Kk グルコサミン塩含有ドリンク剤

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1044707B (it) * 1968-10-26 1980-04-21 Rotta Research Lab Procedimento per la preparazione di sali di glucosanina e preparati farmaceutici comprendenti detti sali di glucosamina come agenti attivi
CA1136620A (en) * 1979-01-08 1982-11-30 Ulf P.F. Lindahl Heparin fragments having selective anticoagulation activity
US5744457A (en) * 1995-03-31 1998-04-28 Hamilton Civic Hospitals Research Development Inc. Compositions and methods for inhibiting thrombogenesis

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1192385A (ja) * 1997-09-19 1999-04-06 Koyo Chemical Kk グルコサミン塩含有ドリンク剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193811A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Hayashibara Biochem Lab Inc 抗関節障害剤
WO2007061753A3 (en) * 2005-11-23 2008-01-10 Coca Cola Co High-potency sweetener composition with glucosamine and compositions sweetened therewith
US8956677B2 (en) 2005-11-23 2015-02-17 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with glucosamine and compositions sweetened therewith
US9101160B2 (en) 2005-11-23 2015-08-11 The Coca-Cola Company Condiments with high-potency sweetener
US8017168B2 (en) 2006-11-02 2011-09-13 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with rubisco protein, rubiscolin, rubiscolin derivatives, ace inhibitory peptides, and combinations thereof, and compositions sweetened therewith
JP2008169168A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Masahiro Wada 骨密度向上剤

Also Published As

Publication number Publication date
KR100704092B1 (ko) 2007-04-06
KR20050079230A (ko) 2005-08-09
KR20020008041A (ko) 2002-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5890951B2 (ja) 不快味マスキング剤を有する水性薬物送達システム
JP3859988B2 (ja) 高血圧症予防・改善・治療剤
KR100704092B1 (ko) 혈류개선용 음료수 및 음식
JP4843837B2 (ja) チアミン誘導体含有組成物
JP2002125638A (ja) 関節強化飲料
JP2003231647A (ja) 内服液組成物
TWI289452B (en) Blood flow improvers comprising glucosamine salts or derivatives thereof
JP2002265359A (ja) カイニン酸型グルタミン酸受容体遮蔽剤、ampa型グルタミン酸受容体遮蔽剤、脳保護剤及び脳保護機能を備えた飲食物
JP5151083B2 (ja) 経口用組成物
JP2003535120A (ja) 低炭水化物組成物、そのキット、及びその使用方法
JP2002265365A (ja) 好中球機能抑制剤
JP4403595B2 (ja) 鉄化合物含有内服液剤組成物
JP2000226327A (ja) 経口用液剤
TW201208715A (en) Dimemorfan oral liquid
JPH08277221A (ja) アルコール吸収抑制剤
EP3116548B1 (en) Composition
JP4407006B2 (ja) 鉄化合物配合内服液剤
JPH11292769A (ja) 高カリウム血症改善剤組成物
JP2002322062A (ja) 内服用液剤
JP2000044469A (ja) 内服液剤
JPH09286723A (ja) 改善された経口液剤
JP2005255653A (ja) 鉄化合物配合内服液剤
JP2001213764A (ja) 内服液剤
JP2000239155A (ja) 鉄化合物含有内服液剤組成物
JPH11124390A (ja) 皮膚疾患治療組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100525