JP2002265365A - 好中球機能抑制剤 - Google Patents

好中球機能抑制剤

Info

Publication number
JP2002265365A
JP2002265365A JP2001064646A JP2001064646A JP2002265365A JP 2002265365 A JP2002265365 A JP 2002265365A JP 2001064646 A JP2001064646 A JP 2001064646A JP 2001064646 A JP2001064646 A JP 2001064646A JP 2002265365 A JP2002265365 A JP 2002265365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neutrophils
neutrophil
glucosamine
neutrophil function
function inhibitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2001064646A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Nagaoka
功 長岡
Koji Sakamoto
廣司 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Koyo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Chemical Co Ltd filed Critical Koyo Chemical Co Ltd
Priority to JP2001064646A priority Critical patent/JP2002265365A/ja
Priority to KR1020010042899A priority patent/KR20020072173A/ko
Priority to EP01116700A priority patent/EP1238669B1/en
Priority to DE60104977T priority patent/DE60104977T2/de
Priority to NO20013535A priority patent/NO320733B1/no
Priority to US09/906,771 priority patent/US6627621B2/en
Priority to CNB01125453XA priority patent/CN1222295C/zh
Publication of JP2002265365A publication Critical patent/JP2002265365A/ja
Priority to KR1020050057062A priority patent/KR20050074425A/ko
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7008Compounds having an amino group directly attached to a carbon atom of the saccharide radical, e.g. D-galactosamine, ranimustine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

(57)【要約】 【課題】好中球機能の亢進による障害を予防及び/又は
治療するために有用である薬剤若しくは飲食物の提供 【解決手段】グルコサミン塩を有効成分とする好中球機
能抑制剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、グルコサミン塩を
有効成分とする好中球機能抑制剤に関するもので、好中
球機能の亢進による障害例えば肺切迫症候群、成人呼吸
窮迫症候群、その他好中球関与の炎症等の予防及び/又
は治療用の薬剤、飲食物等として利用することが出来る
ものである。
【0002】
【従来の技術】好中球は白血球における顆粒球の主要成
分の1つで、細菌等の異物が生体内に侵入すると、その
箇所に遊走し、細菌等の異物を貪食し、活性酸素を生じ
させると共に、リゾチーム、デフェンシン等の殺菌タン
パク(顆粒)を放出させ、それらの作用及び更に種々の
酸性加水分解酵素の作用等により異物を排除する重要な
役割を果たしている。しかし、この活性酸素や殺菌タン
パクが過度に細胞外に放出されると組織障害をおこし、
場合によっては異物の侵入により生じた急性炎症を更に
悪化させる。また肺切迫症候群、成人呼吸窮迫症候群、
その他好中球関与の炎症等の特定の疾患等の場合にはこ
の好中球の作用が疾患に対して悪影響を及ぼしているこ
とが知られている。従来、グルコサミン塩特に硫酸塩ま
たは塩酸塩等は特公平1−28757もしくはUSP
3,683,076等に開示された方法で製造され、該
USPにはカプセル剤または錠剤等の形で、関節症治療
剤等として使用されることが開示されている。しかしな
がら、グルコサミン塩の白血球に対する作用については
全く知られていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】好中球は生体内への異
物の侵入に対して、それらから生体を保護する上で重要
な役割を果たしているが、上記のように、場合によりそ
の機能が生体に対してマイナスの作用を及ぼす場合があ
り、その際の障害を予防若しくは減ずるための薬剤若し
くは組成物を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等はキトサンの
加水分解生成物で、毒性のほとんどないグルコサミン塩
の作用を種々研究した結果、意外にもグルコサミン塩が
白血球の主要成分の1つである好中球の機能、例えば遊
走能、異物の貪食作用、顆粒放出能、活性酸素放出能等
を抑制する作用があることを見出し、本発明を完成し
た。
【0005】即ち本発明は (1)グルコサミン塩を有効成分とする好中球機能抑制
剤、に関するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明を以下により詳しく説明す
る。本発明におけるグルコサミン塩としては薬理学的に
許容されるものであれば特に制限はなく、無機酸塩、有
機酸塩いずれも使用できるが一般的には硫酸塩もしくは
塩酸塩等の無機塩が使用され、本発明においては塩酸塩
が好ましい。有機酸塩としては例えば酢酸塩、クエン酸
塩、リンゴ酸塩等が挙げられる。
【0007】本発明における好中球機能抑制剤は、グル
コサミン塩単独でもよいが、通常グルコサミン塩を坦
体、賦形剤、助剤(嬌味剤、香料、甘味料、結合剤)等
の医薬用又は食品用等に使用される添加剤と共に常法に
従って、液剤又は固形剤例えば錠剤、顆粒剤、粉剤、カ
プセル剤、ゼリー剤若しくは健康食品等の組成物として
使用することが出来る。坦体又は賦形剤としては、水、
糖類等を挙げることが出来る。これらにおけるグルコサ
ミン塩の含量は、特に限定はなく、通常0.2%(質量
%:以下同じ)以上、好ましくは1%以上で、最大10
0%までよい。従って、本発明における好中球機能抑制
剤は、好中球機能抑制作用を発揮する限り、グルコサミ
ン塩単独、賦形剤などを混合して製剤化したもの、また
食品などと混合したもの何れをも含むものである。
【0008】グルコサミン塩を飲食品に配合して本発明
における好中球機能抑制剤として摂取するする場合は、
適当に飲食物と混合して摂取すれば良く、グルコサミン
塩を混合しうる飲食物は特に限定されず、牛乳などの乳
飲料、ドリンク剤等の飲料やハム、ソーセージ等の食物
などを挙げることが出来る。これらの食品中におけるグ
ルコサミン塩の含量は特に限定されないが通常食品全体
に対して0.1% 以上、好ましくは0.3%以上、よ
り好ましくは0.5%以上であり、上限は特に無いが味
覚等の点から通常10%以下、好ましくは5%以下、更
に好ましくは4% 以下である。本発明の好中球機能抑
制剤でのグルコサミン塩の投与量は通常成人当たり1日
0.3g以上、より好ましくは0.5g以上 更に好ま
しくは1g以上で、上限は毒性もほとんどないので特に
制限はないが、通常20g以下、好ましくは10g以
下、更に好ましくは5g以下程度である。
【0009】本発明の好中球機能抑制剤は、上記したよ
うに、好中球による活性酸素や殺菌タンパクの細胞外へ
の過度な放出によってもたらされる組織障害例えば肺切
迫症候群又は成人呼吸窮迫症候群等の疾患の治療及び予
防剤等として、また、好中球が異物の侵入した際の急性
炎症に関与していることから、グルコサミン塩が好中球
の機能を抑制することにより、好中球の関与する炎症を
抑制することができると思われる。従って、その種類の
炎症の抑制剤としても有用と考えられる。
【0010】
【実施例】次に、本発明を実施例により、具体的に説明
する。 実施例1 1.モルモットの腹腔滲出好中球の調製 モルモットの腹腔にグリコーゲン溶液(0.17%グリ
コーゲン−0.9%NaCl水溶液)を投与して、約15
時間後に腹腔を0.4%クエン酸ナトリウム−0.9%
NaCl溶液で洗って滲出液を回収した。この滲出液に
は95%以上の純度の好中球が含まれている。そこで、
この腹腔滲出液をリン酸緩衝液(pH7.4)で2回洗
浄した後、好中球をリン酸緩衝液(pH7.4)に懸濁
し、好中球懸濁液を調製した。
【0011】2.グルコサミン塩による好中球機能の抑
制 グルコサミン塩による好中球機能の抑制作用を、活性酸
素の生成、貪食作用及び顆粒成分の細胞外放出作用につ
いて下記の方法で検討した。その結果を図1〜図4に示
した。なお、データは全て3例以上の平均±標準偏差S
Dで示した。また検定はAVOVAで行った。
【0012】(1)グルコサミン塩による活性酸素生成
抑制作用 好中球懸濁液(好中球濃度10個/ml)に0.01
mM、0.1mM、1mMのグルコサミン塩酸塩を添加
して、37℃、20分で保温した。この反応液に遊走因子で
あるN−ホルミル−メチオニル−ロイシル−フェニルア
ラニン(N-formyl-methionyl-leucyl- phenylalanine)
(FMLP; 10−7M)あるいはオプソニン化した酵
母(opspnized zymosan, OPZ;好中球数との比率が
1:6)を加えて好中球を30分間刺激し、産生された活
性酸素をシトクロムc還元法により測定した。FMLP
の場合についてその結果を図1に、OPZの場合につい
てその結果を図2に示す。 結果:図1及び図2から明らかなように、グルコサミン
塩酸塩は濃度依存的にFMLP、オプソニン化した酵母
による活性酸素生成を阻害した。
【0013】(2)グルコサミン塩による好中球の貪食
能抑制作用 好中球懸濁液(好中球濃度10個/ml)に0.01
mM、0.1mM、1mM のグルコサミン塩酸塩を添
加して、37℃、20分で保温した。さらに、この反応
液にオプソニン化した酵母(OPZ;好中球数との比率
が1:6)を加えて30分間反応した後に、顕微鏡で好
中球が貪食した酵母の数を算定し、貪食指数として表
し、その結果を図3に示した。 結果:グルコサミン塩は好中球によるオプソニン化した
酵母の貪食を濃度依存的に阻害した。
【0014】(3)グルコサミン塩による好中球からの
顆粒成分の細胞外放出抑制作用 好中球懸濁液(好中球濃度10個/ml)に0.01
mM、0.1mM、1mM のグルコサミン塩酸塩を添
加して、37℃、20分で保温した。さらに、オプソニ
ン化した酵母(OPZ;好中球数との比率が1:6)を
加えて30分間反応した後、この反応液を遠心し、上清
を回収して、細胞外に放出された顆粒酵素リゾチームの
活性をMicrococcus lysodeikticus cellsの溶解性を比
色定量することによって測定した。その結果を図4に示
した。 結果:図4から明らかなようにグルコサミンはオプソニ
ン化した酵母(OPZ)による好中球からの顆粒酵素の
細胞外放出を有意に阻害する。
【0015】(4) 好中球の遊走能の抑制 好中球の遊走能はボイデンチェンバー法で、遊走因子と
して、新鮮血清と酵母を反応させて生成した補体因子C
5aを用いて測定した。すなわち、好中球懸濁液(好中
球濃度3x10個/ml)に0.01mM、0.1m
M、1mM のグルコサミン塩酸塩を添加して、37
℃、20分で保温した後に、これを3μmの口径(pore
size )のニトロセルロース膜を装着したボイデンチェ
ンバーに入れ、37℃で20分間保温した。反応後、好
中球が遊走した距離を顕微鏡で測定した。その結果を図
5に示した。 結果:図5から明らかなように、グルコサミン塩は好中
球の遊走能を濃度依存的に抑制した。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、グルコサミン塩は、好
中球の遊走能及び貪食作用、好中球からの顆粒球の放出
及び好中球による活性酸素の放出を有意に抑制すること
から、好中球機能抑制剤として有用であり、好中球機能
の亢進による障害例えば肺切迫症候群、成人呼吸窮迫症
候群、その他好中球関与の炎症等の予防及び/又は治療
用の薬剤若しくは飲食物等として利用することが出来る
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】添加するグルコサミン塩濃度とFMLP刺激で
の好中球による活性酸素生成量の変化を示す棒グラフ。
【図2】添加するグルコサミン塩濃度とOPZの貪食で
の好中球による活性酸素生成量の変化を示す棒グラフ。
【図3】添加するグルコサミン塩濃度と好中球によるO
PZの貪食数の変化を、指数で示した棒グラフ。
【図4】添加するグルコサミン塩濃度とOPZの貪食に
より好中球から放出されるリゾチーム活性の変化を示し
た棒グラフ。
【図5】添加するグルコサミン塩濃度と好中球の遊走能
の変化を示した棒グラフ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // C07H 5/06 C07H 5/06

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】グルコサミン塩を有効成分とする好中球機
    能抑制剤。
JP2001064646A 2001-03-08 2001-03-08 好中球機能抑制剤 Abandoned JP2002265365A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001064646A JP2002265365A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 好中球機能抑制剤
KR1020010042899A KR20020072173A (ko) 2001-03-08 2001-07-16 중성호성 기능 억제제
EP01116700A EP1238669B1 (en) 2001-03-08 2001-07-17 Neutrophil function inhibitors which contain glucosamine
DE60104977T DE60104977T2 (de) 2001-03-08 2001-07-17 Glucosamin enthaltende Neutrophil-Funktionshemmer
NO20013535A NO320733B1 (no) 2001-03-08 2001-07-17 Anvendelse av noytrofil-funksjons-inhibitorer for fremstilling av preparater for medisinsk behandling
US09/906,771 US6627621B2 (en) 2001-03-08 2001-07-18 Neutrophil function inhibitors
CNB01125453XA CN1222295C (zh) 2001-03-08 2001-07-18 中性白细胞功能抑制剂
KR1020050057062A KR20050074425A (ko) 2001-03-08 2005-06-29 호중구 기능 억제용 음료수 또는 음식

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001064646A JP2002265365A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 好中球機能抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002265365A true JP2002265365A (ja) 2002-09-18

Family

ID=18923435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001064646A Abandoned JP2002265365A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 好中球機能抑制剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6627621B2 (ja)
EP (1) EP1238669B1 (ja)
JP (1) JP2002265365A (ja)
KR (2) KR20020072173A (ja)
CN (1) CN1222295C (ja)
DE (1) DE60104977T2 (ja)
NO (1) NO320733B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1970645A1 (en) 2002-08-30 2008-09-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Compressor
JP2012531445A (ja) * 2009-07-03 2012-12-10 オーストラリアン・バイオメディカル・カンパニー・プロプライアタリー・リミテッド 呼吸状態の治療のための医薬用炭水化物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7943598B2 (en) 2004-08-06 2011-05-17 Bioiberica, S.A. Use of organic glucosamine salts
KR20200137052A (ko) 2009-01-16 2020-12-08 엑셀리시스, 인코포레이티드 암의 치료를 위한 n-(4-{〔6,7-비스(메틸옥시)퀴놀린-4-일〕옥시}페닐)-n'-(4-플루오로페닐)사이클로프로판-1,1-디카르복사미드의 말산염 및 그 결정형
CA2779168A1 (en) * 2009-11-05 2011-05-12 Pharma Base India Pvt. Ltd. Process for preparing a mixed salt of glucosamine sulfate and an alkali metal chloride
US9052315B2 (en) 2012-05-09 2015-06-09 Advanced Animal Diagnostics, Inc. Rapid detection of analytes in liquid samples
US10359614B2 (en) 2012-07-03 2019-07-23 Advanced Animal Diagnostics, Inc. Diagnostic apparatus
US9816982B2 (en) * 2012-07-03 2017-11-14 Advanced Animal Diagnostics, Inc. Diagnostic apparatus
US9797893B2 (en) 2013-05-09 2017-10-24 Advanced Animal Diagnostics, Inc. Rapid detection of analytes in liquid samples

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3683076A (en) * 1968-10-26 1972-08-08 Luigi Rovati Pharmaceutically active glucosamine salts useful in the treatment of osteoarthritis and rheumatoid arthritis
JPH0687762A (ja) * 1990-02-22 1994-03-29 Health Maintenance Programs Inc 保存安定性硫酸グルコースアミン経口薬剤とその製造方法
EP0935961A2 (en) * 1998-01-28 1999-08-18 Dompé S.P.A. (R)-2-(3-Benzoylphenyl)propionic acid salts and pharmaceutical preparations containing them
WO1999052528A1 (en) * 1998-04-11 1999-10-21 Errekappa Euroterapici S.P.A. Pharmaceutical preparations containing hydrosoluble ketoprofen salts and their application
JPH11302179A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Honen Corp 抗アレルギー剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3587665B2 (ja) * 1997-09-19 2004-11-10 甲陽ケミカル株式会社 グルコサミン塩含有ドリンク剤
US6476005B1 (en) * 1998-03-24 2002-11-05 George D. Petito Oral and injectable nutritional composition

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3683076A (en) * 1968-10-26 1972-08-08 Luigi Rovati Pharmaceutically active glucosamine salts useful in the treatment of osteoarthritis and rheumatoid arthritis
JPH0687762A (ja) * 1990-02-22 1994-03-29 Health Maintenance Programs Inc 保存安定性硫酸グルコースアミン経口薬剤とその製造方法
EP0935961A2 (en) * 1998-01-28 1999-08-18 Dompé S.P.A. (R)-2-(3-Benzoylphenyl)propionic acid salts and pharmaceutical preparations containing them
WO1999052528A1 (en) * 1998-04-11 1999-10-21 Errekappa Euroterapici S.P.A. Pharmaceutical preparations containing hydrosoluble ketoprofen salts and their application
JPH11302179A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Honen Corp 抗アレルギー剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1970645A1 (en) 2002-08-30 2008-09-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Compressor
EP1970644A1 (en) 2002-08-30 2008-09-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Compressor with oil accumulator
EP1972870A2 (en) 2002-08-30 2008-09-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Refrigerant cycling device and compressor using the same
JP2012531445A (ja) * 2009-07-03 2012-12-10 オーストラリアン・バイオメディカル・カンパニー・プロプライアタリー・リミテッド 呼吸状態の治療のための医薬用炭水化物

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020072173A (ko) 2002-09-14
CN1222295C (zh) 2005-10-12
NO20013535D0 (no) 2001-07-17
US6627621B2 (en) 2003-09-30
KR20050074425A (ko) 2005-07-18
US20020128230A1 (en) 2002-09-12
DE60104977D1 (de) 2004-09-23
CN1374086A (zh) 2002-10-16
NO320733B1 (no) 2006-01-23
EP1238669A3 (en) 2002-12-11
DE60104977T2 (de) 2005-08-18
NO20013535L (no) 2002-09-09
EP1238669B1 (en) 2004-08-18
EP1238669A2 (en) 2002-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6407141B1 (en) Oxalic acid or oxalate compositions and methods for vascular disorders, diseases, and calcerous conditions
US7858595B2 (en) Anti-infectious carbohydrates
KR20050074425A (ko) 호중구 기능 억제용 음료수 또는 음식
JP2016506381A (ja) シクロデキストリンを含むカテキン生体利用率増進剤
JP2022528857A (ja) 腹膜線維症の予防、改善または、治療のためのchp(シクロ-ヒスプロ)の用途
JP5053535B2 (ja) 寝つきまたは寝起き改善用経口剤
WO2007108712A1 (en) Kit and method for treating or preventing anemia caused by iron deficiency
CN112057605A (zh) 一种海洋胶原低聚肽及其制备方法
MXPA00010598A (es) Agente terapeutico contra resfriados que contiene isomaltosa.
JP3884611B2 (ja) 衝動性疾患の改善剤
JP2996313B2 (ja) 機能性健康食品
EP2686006B2 (en) Composition comprising diamine oxidase for the prevention of hangover symptoms
JP2002335926A (ja) 組成物並びにそれからなる飲料及び皮膚塗布剤
WO2009123029A1 (ja) 血中アンモニア調整剤
JP6112767B2 (ja) 血液中の尿酸値を低下させるための組成物
JP2002255832A (ja) ミネラル吸収促進剤ならびに貧血改善剤
RU2325187C1 (ru) Фармацевтическая композиция антибиотиков и пребиотиков (варианты) для профилактики и лечения дисбиозов в процессе антибактериальной терапии
KR101787247B1 (ko) 키토산-카페인산 유도체를 유효성분으로 하는 항균성 조성물
JP2001048794A (ja) 桑の葉由来粉末およびカキ由来粉末の混合物を含むniddm治療用の医薬組成物および健康食品
JP2002104975A (ja) 食欲抑制剤
JP2665764B2 (ja) カルシウム水溶液剤
JPH02311421A (ja) 高尿酸血症改善剤及び改善用食品
JPH01305033A (ja) 循環改善剤及び循環改善機能性食品並びにし好品
CN115105482A (zh) 一种降低尿微量白蛋白的泡腾片及其制备方法和应用
JP2017025028A (ja) 細胞外マトリックス分解抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20110104