JP2002079904A - 車両用エアバッグ装置 - Google Patents

車両用エアバッグ装置

Info

Publication number
JP2002079904A
JP2002079904A JP2000273117A JP2000273117A JP2002079904A JP 2002079904 A JP2002079904 A JP 2002079904A JP 2000273117 A JP2000273117 A JP 2000273117A JP 2000273117 A JP2000273117 A JP 2000273117A JP 2002079904 A JP2002079904 A JP 2002079904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
occupant
airbag body
exhaust hole
airbag
air bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000273117A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Ono
和美 小野
Yorito Okuda
頼人 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP2000273117A priority Critical patent/JP2002079904A/ja
Publication of JP2002079904A publication Critical patent/JP2002079904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 乗員の体格に拘わらず乗員を適切に保護でき
るようにする。 【解決手段】 圧力気体により車室内乗員側へ膨出して
乗員を保護するエアバッグ本体3を備えた車両用エアバ
ッグ装置であって、エアバッグ本体3内の圧力気体を排
気させる排気孔11と、エアバッグ本体3に体格の大き
い乗員が当接すると排気孔11を閉じ変形させ、エアバ
ッグ本体3に体格の小さい乗員が当接すると排気孔11
を開いた状態に保持させる体格応動開閉機構12とを備
えた内圧調整手段13を、エアバッグ本体3に設けるよ
うにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車等の車両
に取付けられる車両用エアバッグ装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、助手席側に設けられるエアバッ
グ装置は、図7に示すように、車体に所定値以上の衝撃
力が加わったときに、インストルメントパネル1等の内
部に配設されたハウジング2に折り畳んで収納されてい
るエアバッグ本体3が、インフレータ4からの圧力気体
の供給によって車室内乗員側5へ膨出して、所定位置に
着座している乗員を受け止めて、インストルメントパネ
ル1等に衝突しないように保護するものである。
【0003】また、エアバッグ本体3にはベントホール
6が形成されており、このベントホール6は、圧力気体
の供給を受けて膨張展開したエアバッグ本体3に乗員が
当接してきたときに、乗員当接によるエアバッグ本体3
の内圧上昇を利用して、エアバッグ本体3内の圧力気体
を排気させ乗員に対する衝撃を和らげるためのものであ
る。
【0004】なお、図7中、符号7は車両のフロントウ
インドウガラスである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
車両用エアバッグ装置では、エアバッグ本体3のベント
ホール6が平均的体格の乗員を基準にした所定径に設定
されているため、平均的体格以外の乗員の場合は平均的
体格の乗員と異なる衝撃緩和形態となってしまうという
問題があった。
【0006】そこで、本発明の目的は、上記の問題点を
解消し、乗員の体格に拘わらず乗員を適切に保護できる
ようにした車両用エアバッグ装置を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載された発明では、圧力気体により車
室内乗員側へ膨出して乗員を保護するエアバッグ本体を
備えた車両用エアバッグ装置において、前記エアバッグ
本体内の圧力気体を排気させる排気孔と、前記エアバッ
グ本体に体格の大きい乗員が当接すると前記排気孔を閉
じ変形させ、前記エアバッグ本体に体格の小さい乗員が
当接すると前記排気孔を開いた状態に保持させる体格応
動開閉機構とを備えた内圧調整手段を、エアバッグ本体
に設けたことを特徴としている。
【0008】このように構成された請求項1にかかる発
明によれば、エアバッグ本体に体格の小さい乗員が当接
すると体格応動開閉機構が作動されずに排気孔が開いた
状態に保持されるので、排気孔からエアバッグ本体内の
排気が行われ、エアバッグ本体内のガス圧レベルを下げ
る。これにより、体格の小さい乗員を小さ目の内圧で柔
らかく拘束することができる。反対に、エアバッグ本体
に体格の大きい乗員が当接すると体格応動開閉機構が作
動されて排気孔自体を閉じ変形させるので、排気孔から
の排気が制限されて、エアバッグ本体のガス圧レベルを
保持する。これにより、体格の大きい乗員を大き目の内
圧でしっかり拘束することができる。以上により、その
場で乗員の体格に応動して適切な保護を行うことが可能
となる。
【0009】請求項2に記載された発明では、前記エア
バッグ本体が、外周を縫製された2枚の基布で構成さ
れ、前記排気孔が、基布の外周縫製線の一部に形成され
た未縫製部によって形成され、前記体格応動開閉機構
は、体格の大きい乗員が当接した前記エアバッグ本体の
変形によって排気孔を引き閉じるよう前記エアバッグ本
体内に設けられた帯状材で構成されていることを特徴と
している。
【0010】このように構成された請求項2にかかる発
明によれば、エアバッグ本体からの排気は、基布の外周
縫製線の一部に形成された未縫製部による排気孔を介し
て行われることとなる。そして、体格の小さい乗員が当
接したときのエアバッグ本体の変形によっては、帯状材
が排気孔を引き閉じることがないので、排気が順調に行
われる。反対に、体格の大きい乗員が当接したときのエ
アバッグ本体の変形によって、帯状材が排気孔を変形し
て引き閉じるので、排気が制限される。以上により、乗
員の体格に応動して適切に保護する機能が達成される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施の形
態について、図示例と共に説明する。
【0012】図1〜図5は、この発明の実施の形態を示
すものである。なお、上記従来例と同一ないし均等な部
分については、同一の符号を付すことにより説明を省略
する。
【0013】先ず、構成を説明すると、この実施の形態
のものでは、展開後に主に乗員から受ける力でエアバッ
グ本体3内の圧力気体を排気させる排気孔11を設け
る。この排気孔11は、従来のベントホール6とは別に
設けても、従来のベントホール6の機能を兼用させるよ
うにしてもよい。
【0014】そして、エアバッグ本体3に体格の大きい
(肩幅の広い)乗員が当接すると排気孔11を直接閉じ
変形させ、エアバッグ本体3に体格の小さい(肩幅の狭
い)乗員が当接すると排気孔11を開いた状態に保持さ
せる体格応動開閉機構12を設ける。
【0015】これら、排気孔11と体格応動開閉機構1
2とにより、内圧調整手段13を構成する。
【0016】具体的には、先ず、エアバッグ本体3を、
2枚の基布14,15の外周を袋状に縫製(外周縫製線
16)して構成する。
【0017】そして、排気孔11を、基布14,15に
対する外周縫製線16の一部に未縫製部17を形成する
ことによって構成する。この未縫製部17は、エアバッ
グ本体3の乗員の位置を基準にして左右の両側部に一対
形成するようにする。更に、未縫製部17は、図3に示
すように、エアバッグ本体3に乗員が当接した時に乗員
の胸部に最も近接した位置に形成するようにする。
【0018】また、体格応動開閉機構12を、体格の大
きい(肩幅の大きい)乗員が当接したエアバッグ本体3
の変形によって排気孔11を引き閉じるようエアバッグ
本体3内に設けられた帯状材18で構成する。この帯状
材18は、両端部がそれぞれ二又に分岐されており、各
分岐部19,20がそれぞれ各基布14,15の未縫製
部17の略中央部に縫製されている(縫製線21,2
2)。両端部がそれぞれ二又の帯状材18は、2本の帯
片を両端部の近傍で縫製することによって簡単に形成す
ることができる。また、帯状材18の長さ寸法23を、
図4、図5に示すように、エアバッグ本体3に体格の大
きい(肩幅が大きい)乗員が当接している時の左右の排
気孔11の間隔24よりも短くする。
【0019】なお、図1中、符号30は、エアバッグ本
体3に形成された圧力気体導入口である。
【0020】次に、この実施の形態の作用について説明
する。
【0021】この実施の形態によれば、エアバッグ本体
3に体格の小さい(肩幅の狭い)乗員が当接すると体格
応動開閉機構12が作動されずに排気孔11が開いた状
態に保持されるので、排気孔11からエアバッグ本体3
内の排気が行われ、エアバッグ本体3内のガス圧レベル
を下げる。これにより、体格の小さい(肩幅の狭い)乗
員を小さ目の内圧で柔らかく拘束することができる。
【0022】反対に、エアバッグ本体3に体格の大きい
(肩幅の広い)乗員が当接すると体格応動開閉機構12
が作動されて排気孔11自体を直接閉じ変形させるの
で、排気孔11からの排気が制限されて、エアバッグ本
体3のガス圧レベルを保持する。これにより、体格の大
きい(肩幅の広い)乗員を大き目の内圧でしっかり拘束
することができる。
【0023】以上により、その場で乗員の体格に応動し
て適切な保護を行うことが可能となる。
【0024】また、エアバッグ本体3に設けられた排気
孔11自体を直接閉じ変形させるようにしているので、
簡単な構成で確実に上記機能を達成することができる。
【0025】より具体的には、エアバッグ本体3に乗員
が当接した初期には、乗員の体格が小さいか大きいかに
拘わらず、基布14,15の外周縫製線16の一部に形
成された未縫製部17による排気孔11を介して、エア
バッグ本体3からの排気が行われることとなる。
【0026】そして、図4に示すように、体格の小さい
(肩幅の狭い)乗員が当接したときのエアバッグ本体3
の変形(エアバッグ本体3は乗員の肩では止められずに
後方へ広がろうとする)によっては、帯状材18が伸び
きらずにたるみを残しているため、帯状材18が排気孔
11を引き閉じることがないので、排気孔11からの排
気が順調に行われる。
【0027】反対に、図5に示すように、体格の大きい
(肩幅の広い)乗員が当接したときのエアバッグ本体3
の変形(エアバッグ本体3は乗員の肩によって後方への
拡がりを止められるため側方へ広がろうとする)によっ
て、帯状材11が伸びきった状態となるため、帯状材1
1が排気孔11を変形して引き閉じるので、排気孔11
からの排気が制限される。
【0028】以上により、その場で乗員の体格に応動し
て適切な保護を行う機能が達成される。
【0029】また、帯状材18によって排気孔11自体
を直接変形させるようにしているので、簡単な構成で確
実に上記機能を達成することができる。排気孔11の変
形も、エアバッグ本体3の変形に応じたものとなるの
で、悪影響を与えることがない。
【0030】この際、未縫製部17を、図3に示すよう
に、エアバッグ本体3に乗員が当接した時に乗員の胸部
に最も近接した位置に形成することにより、反応速度を
最も早くすることができる。
【0031】
【変形例】図6は、実施の形態の変形例であり、体格応
動開閉機構12をエアバッグ本体3の片側に形成した排
気孔11に対して適用したものである。この場合におい
て、帯状材18の長さ寸法23は、エアバッグ本体3に
体格の大きな乗員が当接している時の排気孔11とエア
バッグ本体3上の帯状材18他端の縫製位置との間の間
隔25よりも短くしておくようにする。
【0032】このようにしても、上記実施の形態と同様
の作用効果を得ることができる。
【0033】
【発明の効果】以上説明してきたように、請求項1の発
明によれば、エアバッグ本体に体格の小さい乗員が当接
すると体格応動開閉機構が作動されずに排気孔が開いた
状態に保持されるので、排気孔からエアバッグ本体内の
排気が行われ、エアバッグ本体内のガス圧レベルを下げ
る。これにより、体格の小さい乗員を小さ目の内圧で柔
らかく拘束することができる。反対に、エアバッグ本体
に体格の大きい乗員が当接すると体格応動開閉機構が作
動されて排気孔自体を閉じ変形させるので、排気孔から
の排気が制限されて、エアバッグ本体のガス圧レベルを
保持する。これにより、体格の大きい乗員を大き目の内
圧でしっかり拘束することができる。以上により、その
場で乗員の体格に応動して適切な保護を行うことが可能
となる。
【0034】請求項2の発明によれば、エアバッグ本体
からの排気は、基布の外周縫製線の一部に形成された未
縫製部による排気孔を介して行われることとなる。そし
て、体格の小さい乗員が当接したときのエアバッグ本体
の変形によっては、帯状材が排気孔を引き閉じることが
ないので、排気が順調に行われる。反対に、体格の大き
い乗員が当接したときのエアバッグ本体の変形によっ
て、帯状材が排気孔を変形して引き閉じるので、排気が
制限される。以上により、乗員の体格に応動して適切に
保護する機能が達成される、という実用上有益な効果を
発揮し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の斜視図である。
【図2】図1の縦断面図である。
【図3】実施の形態の作動図である。
【図4】体格が小さい乗員の場合の作動状態を示す水平
断面図である。
【図5】体格が大きい乗員の場合の作動状態を示す水平
断面図である。
【図6】実施の形態の変形例にかかる図2と同様の縦断
面図である。
【図7】従来例の側面図である。
【符号の説明】
3 エアバッグ本体 11 排気孔 12 体格応動開閉機構 13 内圧調整手段 14 基布 15 基布 16 外周縫製線 17 未縫製部 18 帯状材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧力気体により車室内乗員側へ膨出して乗
    員を保護するエアバッグ本体を備えた車両用エアバッグ
    装置において、 前記エアバッグ本体内の圧力気体を排気させる排気孔
    と、 前記エアバッグ本体に体格の大きい乗員が当接すると前
    記排気孔を閉じ変形させ、前記エアバッグ本体に体格の
    小さい乗員が当接すると前記排気孔を開いた状態に保持
    させる体格応動開閉機構とを備えた内圧調整手段を、エ
    アバッグ本体に設けたことを特徴とする車両用エアバッ
    グ装置。
  2. 【請求項2】前記エアバッグ本体が、外周を縫製された
    2枚の基布で構成され、 前記排気孔が、基布の外周縫製線の一部に形成された未
    縫製部によって形成され、 前記体格応動開閉機構は、体格の大きい乗員が当接した
    前記エアバッグ本体の変形によって排気孔を引き閉じる
    よう前記エアバッグ本体内に設けられた帯状材で構成さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の車両用エアバ
    ッグ装置。
JP2000273117A 2000-09-08 2000-09-08 車両用エアバッグ装置 Pending JP2002079904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000273117A JP2002079904A (ja) 2000-09-08 2000-09-08 車両用エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000273117A JP2002079904A (ja) 2000-09-08 2000-09-08 車両用エアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002079904A true JP2002079904A (ja) 2002-03-19

Family

ID=18759123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000273117A Pending JP2002079904A (ja) 2000-09-08 2000-09-08 車両用エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002079904A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6863304B2 (en) 2001-03-10 2005-03-08 Daimlerchrysler Ag Safety device for a motor vehicle
WO2008050519A1 (fr) * 2006-10-26 2008-05-02 Ashimori Industry Co., Ltd. Dispositif de coussin de sécurité gonflable
JP2008105582A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Ashimori Ind Co Ltd エアバッグ装置
JP2008143509A (ja) * 2006-10-27 2008-06-26 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
US7708311B2 (en) 2004-09-09 2010-05-04 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag for front passenger's seat
KR100999804B1 (ko) 2007-08-13 2010-12-08 현대자동차주식회사 사이드 에어백
JP2016168995A (ja) * 2015-03-09 2016-09-23 タカタ株式会社 歩行者用エアバッグ装置
WO2016167530A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 Autoliv Development Ab Airbag for vehicle
JP2021160396A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 豊田合成株式会社 エアバッグ装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6863304B2 (en) 2001-03-10 2005-03-08 Daimlerchrysler Ag Safety device for a motor vehicle
US7708311B2 (en) 2004-09-09 2010-05-04 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag for front passenger's seat
US7992897B2 (en) 2006-10-26 2011-08-09 Ashimori Industry Co., Ltd. Airbag device
WO2008050519A1 (fr) * 2006-10-26 2008-05-02 Ashimori Industry Co., Ltd. Dispositif de coussin de sécurité gonflable
JP2008105582A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Ashimori Ind Co Ltd エアバッグ装置
JP2008143509A (ja) * 2006-10-27 2008-06-26 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
KR100999804B1 (ko) 2007-08-13 2010-12-08 현대자동차주식회사 사이드 에어백
JP2016168995A (ja) * 2015-03-09 2016-09-23 タカタ株式会社 歩行者用エアバッグ装置
WO2016167530A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 Autoliv Development Ab Airbag for vehicle
KR20160122000A (ko) * 2015-04-13 2016-10-21 아우토리브 디벨롭먼트 아베 차량용 에어백
KR101708221B1 (ko) 2015-04-13 2017-02-20 아우토리브 디벨롭먼트 아베 차량용 에어백
JP2021160396A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
JP7298530B2 (ja) 2020-03-30 2023-06-27 豊田合成株式会社 エアバッグ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101386996B1 (ko) 테더 해제 메카니즘용 장착 브라켓
KR100948387B1 (ko) 승객석 에어백
EP1759936B1 (en) Driver's leg protection apparatus
JPH11105664A (ja) エアバッグ装置
JPH09315245A (ja) 側突用エアバッグ
US9815429B2 (en) Adaptive vent for knee airbag
JP2000344044A (ja) 自動車のエアバッグ装置
JPH11291850A (ja) 助手席用エアバッグ及びその折り畳み方法
JPH09150705A (ja) 側突用エアバッグ装置及びドアアームレスト
JP4781078B2 (ja) エアバッグ装置
JP3982423B2 (ja) エアバッグ
JP2002079904A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP5047154B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP4103633B2 (ja) 側突用エアバッグ装置
JP2002079905A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP2002193061A (ja) 助手席用エアバッグドア構造
JP2012136113A (ja) エアバッグ
JPH0971213A (ja) 側突用エアバッグ装置を備えたシート構造
JPH08225054A (ja) 車両の側突用エアバッグ装置
JPH10338096A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP2001191882A (ja) 車両用エアバッグ装置
JPH10291458A (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
JP5455732B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP2002067848A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP2001114065A (ja) 車両用乗員保護装置