JP2000344044A - 自動車のエアバッグ装置 - Google Patents

自動車のエアバッグ装置

Info

Publication number
JP2000344044A
JP2000344044A JP11154292A JP15429299A JP2000344044A JP 2000344044 A JP2000344044 A JP 2000344044A JP 11154292 A JP11154292 A JP 11154292A JP 15429299 A JP15429299 A JP 15429299A JP 2000344044 A JP2000344044 A JP 2000344044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
occupant
bag
supply pipe
seat
gas supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11154292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3773088B2 (ja
Inventor
Jiyunichi Shimonagane
潤一 下長根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Jidosha Kogyo KK
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Jidosha Kogyo KK
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Jidosha Kogyo KK, Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Jidosha Kogyo KK
Priority to JP15429299A priority Critical patent/JP3773088B2/ja
Publication of JP2000344044A publication Critical patent/JP2000344044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3773088B2 publication Critical patent/JP3773088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 衝突時にエアが供給されて膨張し、乗員を保
護するバッグを備えた自動車のエアバッグ装置におい
て、1つのバッグによって、乗員の前部と側部を保護で
きるようにする。 【解決手段】 座席1のシートバック3にガス供給パイ
プ6を固定し、自動車の衝突時に、シートバック3内の
インフレータ5にて発生したガスをガス供給パイプ6に
送り込み、そのガスを、ガス供給パイプ6に取付けられ
たバッグ7に供給し、そのバッグ7を、これが乗員Pの
前方と側方を取り囲むように膨張させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、衝突時に膨張した
バッグによって乗員を保護する自動車のエアバッグ装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】上記形式のエアバッグ装置は従来より周
知であり、従来より各種形式のエアバッグ装置が提案さ
れ、かつ実用化されている。そのうちの1つに、車体の
前部に外力が加えられたときも、また車体の側部に外力
を加えられたときも、乗員を確実に保護できるように、
座席に着座した乗員の前方と側方にそれぞれバッグを設
け、これらのバッグを膨張させることにより、乗員の前
部と側部を保護するエアバッグ装置が知られている。と
ころが、この形式のエアバッグ装置によれば、2つのバ
ッグと、その各バッグにガスを供給するインフレータを
必要とするため、その全体の構造が複雑化するだけでな
く、そのコストが上昇する欠点を免れない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、1つ
のバッグによって、乗員の前部と側部を共に保護するこ
とのできるエアバッグ装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、通常は、座席に着座した乗員の上方に格納
され、車体に大きな外力が加えられたとき、ガスを供給
されて、前記乗員の上半身の少なくとも一部を包囲する
ように膨張するバッグを具備して成る自動車のエアバッ
グ装置を提案する(請求項1)。
【0005】また、本発明は、同じ目的を達成するた
め、座席のシートバックの内部に基端部が固定され、か
つ該シートバックから、座席に着座した乗員よりも上方
に突出すると共に、該乗員の上方において、当該乗員の
両側方と前方とを取り囲むように延びるガス供給パイプ
と、前記シートバック内に収納され、自動車の車体に大
きな外力が加えられたときガスを発生し、該ガスを前記
ガス供給パイプ内に送り込むインフレータと、通常は、
折り畳まれて前記ガス供給パイプのまわりに巻き付けら
れた状態で格納され、該ガス供給パイプにガスが送り込
まれたとき、該ガス供給パイプから、当該ガス供給パイ
プに形成された排気孔を通して排出されるガスが供給さ
れ、前記乗員の前方と両側方を取り囲む状態に膨張する
可撓性のバッグとを具備して成る自動車のエアバッグ装
置を提案する(請求項2)。
【0006】その際、上記請求項2に記載の自動車のエ
アバッグ装置において、前記ガス供給パイプは、前記乗
員の上方において、当該乗員の後方をも取り囲むように
延び、前記バッグは、これにガスが供給されたとき、前
記乗員よりも後方に位置するシートバックの後部をも取
り囲むように膨張すると有利である(請求項3)。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態例を図面
に従って詳細に説明する。
【0008】図1は、自動車の車室内に配置された座席
1を示す側面図であり、図2はその座席1の上部を示す
拡大斜視図である。座席1は、図1に示すように、これ
に着座した乗員Pの尻部を支えるシートクッション2
と、乗員Pの背部を支えるシートバック3を有し、シー
トバック3は、その上部に、乗員Pの後頭部を支えるヘ
ッドレスト4を有している。矢印Fは自動車の前進方向
を示している。乗員Pは、図示していないシートベルト
を装着して座席1に着座している。
【0009】上述した座席1に自動車のエアバッグ装置
が搭載されており、その構成は以下のとおりである。
【0010】本例のエアバッグ装置は、シートバック3
の内部に収納された一対のインフレータ5,5Aと、内
部が中空な1本のガス供給パイプ6と、そのパイプ6の
まわりに巻き付けられて格納された可撓性のバッグ7と
を有している。図3はそのうちのバッグ7を省略し、イ
ンフレータ5,5Aとガス供給パイプ6のみを示す斜視
図である。バッグ7の数は1つである。
【0011】図1乃至図3に示すように、ガス供給パイ
プ6の各基端部8,8Aは、シートバック3の内部に挿
入され、かつそのシートバック3のフレーム(図示せ
ず)に固定されていて、各インフレータ5,5Aは、ガ
ス供給パイプ6の各基端部8,8Aにそれぞれ固定され
ている。かかるガス供給パイプ6は、その各基端部8,
8Aに連続する直立部9,9Aを有し、その各直立部
9,9Aはシートバック3の幅方向各端部から上方に突
出し、各直立部9,9Aの上端は、座席1に着座した乗
員Pの頭部よりも上方に位置している。また各直立部
9,9Aの上端には、座席1の前方に向けてほぼ水平に
延びる水平部10,10Aがそれぞれ接続され、その各
水平部10,10Aの先端間に、座席1の幅方向に延び
る前部11が配置されている。
【0012】上述のように、ガス供給パイプ6は、互い
に連通する基端部8,8A、直立部9,9A、水平部1
0,10A及び前部11が一体となった1本のパイプに
より構成されている。その際、各水平部10,10A
は、座席1に着座した乗員Pの上方において、その乗員
Pの各側方をそれぞれ延び、前部11は、同じく座席1
に着座した乗員Pの上方において、その乗員Pの前方を
横切るように水平に延びていて、両水平部10,10A
と前部11が、乗員Pの上方で、該乗員Pを取り囲んで
いる。このように、ガス供給パイプ6は、その基端部
8,8Aが座席1のシートバック3の内部に固定され、
しかもシートバック3から、座席1に着座した乗員Pよ
りも上方に突出すると共に、その乗員Pの上方におい
て、当該乗員Pの両側方と前方を取り囲むように延びて
いるのである。
【0013】またシートバック3の外部に出たガス供給
パイプの部分には、その長手方向に沿って多数の排気孔
12が形成され、しかもそのガス供給パイプ6の長手方
向末端部13,13Aは閉鎖されている。さらに各イン
フレータ5,5Aに対向したガス供給パイプ6の部分に
は、図3に示すようにガス取入孔14,14Aがそれぞ
れ形成されている。
【0014】気密性の可撓性材料よりなるバッグ7は、
後述するようにガスを供給されて膨張するが、膨張して
いない通常時には、図4及び図5に示すように折り畳ま
れてガス供給パイプ6のまわりに巻き付けられた状態で
格納されている。これに対し、図8は、バッグ7が膨張
したときの様子を示す断面図であり、この図と、図4及
び図5とを比較しながら、バッグ7の格納状態を明らか
にする。
【0015】図8に示すように、バッグ7は、その基部
15が、ガス供給パイプ6の排気孔12の部分を除くパ
イプ外周面に固着されて、その全体が袋状に形成されて
いる。そして、バッグ7の基部15と、これとは反対側
の自由端部16との間のバッグ部分17,17Aがそれ
ぞれ図4に示すように折り畳まれ、その状態でガス供給
パイプ6の外周面に巻き付けられて格納されている。こ
のように格納されたバッグ7は、薄い表皮18によって
覆われ、その格納状態が維持される。
【0016】また、バッグ7は、シートバック3の外部
に出たガス供給パイプ6の部分の全長に亘って巻き付け
られていて、図5に示すように、バッグ7の一部がシー
トバック3内に入り込み、その部分がバンド19によっ
てガス供給パイプ6の外周面に押え付けられ、バッグ7
の内部の気密性が保たれている。
【0017】走行中の自動車の車体前部又は車体側部に
大きな外力が加えられ、図示していないエアバッグセン
サによって、その自動車の衝突が検知されると、図2に
示したインフレータ5,5Aが作動してガスを発生す
る。そのガスはガス取入孔14,14Aを通してガス供
給パイプ6の内部に導入される。このように、インフレ
ータ5,5Aは、自動車の車体に大きな外力が加えられ
たとき、ガスを発生し、そのガスをガス供給パイプ6内
へ送り込む用をなす。エアバッグセンサは、例えば、自
動車の減速度を感知して、車体に大きな外力の加えられ
たこと、すなわちその衝突を検知する。
【0018】ガス供給パイプ6内に送り込まれたガス
は、図3に破線矢印で示すようにガス供給パイプ内を通
り、図3に実線矢印で示すようにガス供給パイプの排気
孔12を通してバッグ7の内部に供給される。これによ
り、バッグ7の内部の圧力が増大し、その力で、図4及
び図5に示した表皮18が破られ、バッグ7が図6乃至
図8に示すように膨張する。このときバッグ7は、座席
1に着座した乗員Pに向けて飛び出るように瞬時に膨張
し、しかもこのバッグ7はガス供給パイプ6に沿って取
り付けられているので、膨張したバッグ7は、乗員Pの
前方と両側方を取り囲む。
【0019】上述のように、可撓性を有するバッグ7
は、インフレータ5,5Aからガス供給パイプ6にガス
が送り込まれたとき、そのガス供給パイプ6から、該ガ
ス供給パイプ6に形成された排気孔12を通して排出さ
れるガスが供給され、座席1に着座した乗員Pの前方と
両側方を取り囲む状態に膨張する。エアバッグセンサに
よって衝突が感知されると、瞬時に、バッグ7が膨張
し、これによって、乗員Pは、その頭部を含む上半身
を、膨張したバッグ7とシートバック3とによって四方
を取り囲まれ、乗員Pは前部と側部と後部を拘束されて
保護される。乗員Pは、膨張したバッグ7と図示してい
ないシートベルトとの協働作用により保護されるのであ
る。その際、膨張したバッグ7が、乗員Pの上半身全体
を取り囲んで、その上半身を拘束するように構成しても
よい。
【0020】上述の如く、本例のエアバッグ装置は、座
席1に着座した乗員Pの上方に折り畳まれて格納され、
車体に大きな外力が加えられたとき、ガスを供給され
て、乗員Pの上半身の少なくとも一部を包囲して拘束す
るように膨張する1つのバッグ7を有している。その
際、バッグ7を車室の天井に格納しておくこともできる
が、図示した例のように、座席1と一体の取付部材の一
例であるガス供給パイプ6に、バッグ7を巻き付けて格
納するように構成すると、座席1が前後にスライド可能
に支持されている場合、バッグ7も座席1と共に前後に
移動するので、座席1がいかなる前後位置にあるとき
も、バッグ7は必ず乗員の上方で格納される。このた
め、比較的小さなバッグ7を用い、これを膨張させて、
確実に、乗員の上半身のまわりを包囲し、その上半身を
拘束することができる。
【0021】上述のように、バッグ7は1つ設けられて
いるだけではあるが、車体の前部に外力が加えられたと
きも、また車体の側部に外力が加えられたときも、乗員
Pはその1つのバッグ7によって確実に保護される。複
数のバッグを設けることなく、車体に対する前突と側突
のいずれの衝突時にも、乗員を確実に保護でき、エアバ
ッグ装置のコストを支障なく低減することができるので
ある。
【0022】また、図1乃至図8に示した例では、バッ
グ7の自由端部16に細い可撓性のワイヤ20が取り付
けられている。車体に対して大きな外力が加えられ、図
6乃至図8に示したようにバッグ7が膨張したとき、乗
員の頭部がその慣性によって座席1に対して前方に移動
しようとする。このとき膨張したバッグ7の下縁部にワ
イヤ20が取り付けられているので、乗員Pの頭部がそ
のバッグ7の下を通ってバッグ7から抜けることが阻止
される。このようにして確実に乗員を拘束して保護する
ことができるのである。
【0023】図9に示した第2の実施形態例の自動車の
エアバッグ装置においては、ガス供給パイプ6の各直立
部9,9Aの上端に接続された各水平部10,10Aが
後方側にも延び、その後端間に座席1の幅方向に延びる
後部21が接続され、前部11、両水平部10,10A
及び後部21が、座席1に着座した乗員の上方におい
て、互いに連通する環状部22を形成している。このよ
うに、ガス供給パイプ6は、座席1に着座した乗員の上
方において、その乗員の後方をも取り囲むように延びて
いる。
【0024】また図9に示した第2の実施形態例では、
ガス供給パイプ6の環状部22にのみ多数の排気孔12
が形成され、その環状部22に、図4を参照して先に説
明した態様で、バッグ7が折り畳まれて格納され、これ
が表皮18によって包まれている。両直立部9,9Aに
は排気孔は形成されておらず、しかもこの両直立部9,
9Aにはバッグ7が巻き付けられていない。他の構成
は、図1乃至図8に示した第1の実施形態例の構成と変
りはない。
【0025】図9に示したエアバッグ装置においても、
車体に対して大きな外力が加えられ、これがエアバッグ
センサ(図示せず)によって感知されると、シートバッ
ク3内に設けられたインフレータ(図2参照)がガスを
発生し、そのガスがガス供給パイプ6に送り込まれる。
そのガスは環状部22を通り、ここに形成された排気孔
12を通してバッグ7内に供給される。これにより、バ
ッグ7は図10及び図11に示すように瞬時に膨張す
る。このとき、バッグ7は図1乃至図8に示した例と同
じく、座席1に着座した乗員Pの前方と両側方を取り囲
んで乗員の頭部を含む上半身を拘束するが、そのほか、
乗員Pと、その後方に位置するシートバック3の後部も
取り囲む。バッグ7は、これにガスが供給されたとき、
乗員Pよりも後方に位置するシートバック3の後部をも
取り囲むように膨張するのである。このため、慣性によ
って乗員Pの頭部が座席1に対して前方に移動しようと
し、その頭部がバッグ7の前部23に強く押し付けられ
た際、当該バッグ7は、その後部24がシートバック3
の後部に当って前方に移動することが阻止される。この
ため、乗員Pの頭部がバッグ7から外れてしまう不具合
が阻止される。図9乃至図11に示したエアバッグ装置
においては、図7に示したワイヤ20を省略しても、乗
員Pの頭部がバッグ7から外れることを阻止することが
できる。
【0026】以上、本発明の好ましい実施形態例を説明
したが、本発明は、この実施形態例に限定されず、これ
を各種改変して構成できるものである。
【0027】
【発明の効果】請求項1及び2に記載の発明によれば、
1つのバッグを用いるだけで、乗員の前部と側部を共に
保護することができ、エアバッグ装置のコストを効果的
に低減することができる。
【0028】請求項3に記載の発明によれば、自動車の
衝突時に、乗員の頭部が膨張したバッグから抜け出るこ
とをより確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】車室内に配置された座席とこれに搭載されたエ
アバッグ装置を示す側面図である。
【図2】座席の上部と、これに取り付けられたエアバッ
グ装置の拡大斜視図である。
【図3】ガス供給パイプとインフレータの斜視図であ
る。
【図4】図2のIV−IV線拡大断面図である。
【図5】図2のV−V線拡大断面図である。
【図6】バッグが膨張したときの様子を示す、図1と同
様な側面図である。
【図7】バッグが膨張したときの様子を示す、図2と同
様な斜視図である。
【図8】図7のVIII−VIII線拡大断面図である。
【図9】第2の実施形態例を示す、図2と同様な斜視図
である。
【図10】図9に示したバッグが膨張したときの様子を
示す斜視図である。
【図11】図9に示したバッグが膨張したときの様子を
示す側面図である。
【符号の説明】
1 座席 3 シートバック 5 インフレータ 5A インフレータ 6 ガス供給パイプ 7 バッグ 8 基端部 8A 基端部 12 排気孔 P 乗員

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通常は、座席に着座した乗員の上方に格
    納され、車体に大きな外力が加えられたとき、ガスを供
    給されて、前記乗員の上半身の少なくとも一部を包囲す
    るように膨張するバッグを具備して成る自動車のエアバ
    ッグ装置。
  2. 【請求項2】 座席のシートバックの内部に基端部が固
    定され、かつ該シートバックから、座席に着座した乗員
    よりも上方に突出すると共に、該乗員の上方において、
    当該乗員の両側方と前方とを取り囲むように延びるガス
    供給パイプと、前記シートバック内に収納され、自動車
    の車体に大きな外力が加えられたときガスを発生し、該
    ガスを前記ガス供給パイプ内に送り込むインフレータ
    と、通常は、折り畳まれて前記ガス供給パイプのまわり
    に巻き付けられた状態で格納され、該ガス供給パイプに
    ガスが送り込まれたとき、該ガス供給パイプから、当該
    ガス供給パイプに形成された排気孔を通して排出される
    ガスが供給され、前記乗員の前方と両側方を取り囲む状
    態に膨張する可撓性のバッグとを具備して成る自動車の
    エアバッグ装置。
  3. 【請求項3】 前記ガス供給パイプは、前記乗員の上方
    において、当該乗員の後方をも取り囲むように延び、前
    記バッグは、これにガスが供給されたとき、前記乗員よ
    りも後方に位置するシートバックの後部をも取り囲むよ
    うに膨張する請求項2に記載の自動車のエアバッグ装
    置。
JP15429299A 1999-06-01 1999-06-01 自動車のエアバッグ装置 Expired - Fee Related JP3773088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15429299A JP3773088B2 (ja) 1999-06-01 1999-06-01 自動車のエアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15429299A JP3773088B2 (ja) 1999-06-01 1999-06-01 自動車のエアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000344044A true JP2000344044A (ja) 2000-12-12
JP3773088B2 JP3773088B2 (ja) 2006-05-10

Family

ID=15580962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15429299A Expired - Fee Related JP3773088B2 (ja) 1999-06-01 1999-06-01 自動車のエアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3773088B2 (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007099667A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-07 Takata Corporation エアバッグ及びエアバッグ装置
WO2007099668A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-07 Takata Corporation エアバッグ及びエアバッグ装置
EP3098116A1 (en) * 2015-05-28 2016-11-30 Toyoda Gosei Co., Ltd. Occupant protection device
US9533651B1 (en) 2015-07-13 2017-01-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection device
JP2017030374A (ja) * 2015-07-28 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017030373A (ja) * 2015-07-28 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017030680A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017030679A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017030638A (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
DE102016221971A1 (de) 2015-11-12 2017-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeuginsassenschutzvorrichtung
JP2017100688A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017124759A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017140924A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017178061A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
EP3228505A1 (en) 2016-04-04 2017-10-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection apparatus
DE102017205435A1 (de) 2016-04-06 2017-10-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeuginsassenschutzvorrichtung
DE102017103063A1 (de) 2016-04-13 2017-10-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Insassenschutzvorrichtung
JP2017190046A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
US9919673B2 (en) 2015-11-18 2018-03-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protection device
US9944246B2 (en) 2015-08-25 2018-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection device
US10099643B2 (en) 2016-05-19 2018-10-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protecting device
US10189431B2 (en) 2016-04-08 2019-01-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protection device
US10202095B2 (en) 2016-01-20 2019-02-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection system
US10315606B2 (en) 2015-04-28 2019-06-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection device
US10322691B2 (en) 2016-04-08 2019-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Passenger protecting device
CN111169417A (zh) * 2018-11-09 2020-05-19 锦州锦恒汽车安全系统股份有限公司 一种汽车安全气囊及其安装结构
JP2021037923A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 株式会社Subaru 乗員保護装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009056858A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Kanto Auto Works Ltd 自動車のエアバッグ装置

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007099667A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-07 Takata Corporation エアバッグ及びエアバッグ装置
WO2007099668A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-07 Takata Corporation エアバッグ及びエアバッグ装置
US10315606B2 (en) 2015-04-28 2019-06-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection device
EP3098116A1 (en) * 2015-05-28 2016-11-30 Toyoda Gosei Co., Ltd. Occupant protection device
US9950687B2 (en) 2015-05-28 2018-04-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Occupant protection device
US10112571B2 (en) 2015-05-28 2018-10-30 Toyoda Gosei Co., Ltd. Occupant protection device
US9533651B1 (en) 2015-07-13 2017-01-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection device
JP2017019426A (ja) * 2015-07-13 2017-01-26 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017030373A (ja) * 2015-07-28 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
US10005417B2 (en) 2015-07-28 2018-06-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection device
JP2017030374A (ja) * 2015-07-28 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017030638A (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017030679A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017030680A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
US9944246B2 (en) 2015-08-25 2018-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection device
DE102016221971A1 (de) 2015-11-12 2017-05-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeuginsassenschutzvorrichtung
US10071702B2 (en) 2015-11-12 2018-09-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protection device
US9919673B2 (en) 2015-11-18 2018-03-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protection device
US10315607B2 (en) 2015-12-04 2019-06-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protection device
US9925943B2 (en) 2015-12-04 2018-03-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protection device
JP2017100688A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017124759A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
US10202095B2 (en) 2016-01-20 2019-02-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection system
JP2017140924A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017178061A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
US10077058B2 (en) 2016-03-30 2018-09-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control device
US10471918B2 (en) 2016-04-04 2019-11-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection apparatus
EP3228505A1 (en) 2016-04-04 2017-10-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection apparatus
US10328889B2 (en) 2016-04-06 2019-06-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protection device
DE102017205435A1 (de) 2016-04-06 2017-10-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeuginsassenschutzvorrichtung
US10322691B2 (en) 2016-04-08 2019-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Passenger protecting device
US10189431B2 (en) 2016-04-08 2019-01-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protection device
JP2017190046A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
CN107415886A (zh) * 2016-04-13 2017-12-01 丰田自动车株式会社 乘员保护装置
US10093266B2 (en) 2016-04-13 2018-10-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protecting device
DE102017103063A1 (de) 2016-04-13 2017-10-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Insassenschutzvorrichtung
JP2017190045A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
CN107415886B (zh) * 2016-04-13 2020-06-19 丰田自动车株式会社 乘员保护装置
DE102017103063B4 (de) * 2016-04-13 2020-11-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Insassenschutzvorrichtung
US10099643B2 (en) 2016-05-19 2018-10-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protecting device
CN111169417A (zh) * 2018-11-09 2020-05-19 锦州锦恒汽车安全系统股份有限公司 一种汽车安全气囊及其安装结构
JP2021037923A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 株式会社Subaru 乗員保護装置
JP7451114B2 (ja) 2019-09-05 2024-03-18 株式会社Subaru 乗員保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3773088B2 (ja) 2006-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000344044A (ja) 自動車のエアバッグ装置
US9296357B2 (en) Vehicle far-side airbag apparatus
JP4569684B2 (ja) 車両用乗員拘束装置
JP3950356B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP3399280B2 (ja) サイドエアバッグ付きシート構造
EP1950103B1 (en) Air belt device
JP5413523B2 (ja) サイドエアバッグ装置を搭載した自動車用シート
WO2004065179A1 (ja) 乗員保護装置
JP2015071317A (ja) 座席搭載エアバッグ装置及び車両用シート
JP2008049858A (ja) 運転席用エアバッグ装置
JP6940627B2 (ja) 乗員保護装置
JP2000280854A (ja) 車両用シートのエアバッグ展開装置
JPWO2019026538A1 (ja) 乗員保護装置
JP2002137780A (ja) 自動二輪車用エアバッグ装置
JP5330758B2 (ja) シートバック構造
WO2007055235A1 (ja) 乗員拘束装置
US6196577B1 (en) Air bag apparatus
JP2011126413A (ja) シート付けサイドエアバッグ装置
JP4180415B2 (ja) 後席用エアバッグ装置
JP4323750B2 (ja) サイドエアバッグ装置
WO2020080050A1 (ja) 乗員拘束装置
JP2006306324A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP6633555B2 (ja) 後席用サイドエアバッグ装置
JP2001163161A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP5104834B2 (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees