JP2002073186A - 操作レバー固定構造 - Google Patents

操作レバー固定構造

Info

Publication number
JP2002073186A
JP2002073186A JP2000262072A JP2000262072A JP2002073186A JP 2002073186 A JP2002073186 A JP 2002073186A JP 2000262072 A JP2000262072 A JP 2000262072A JP 2000262072 A JP2000262072 A JP 2000262072A JP 2002073186 A JP2002073186 A JP 2002073186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation lever
projection
fixing structure
operating lever
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000262072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4582882B2 (ja
Inventor
Hiromi Seki
浩巳 関
Osamu Fujikake
治 藤掛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imasen Electric Industrial Co Ltd
Original Assignee
Imasen Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imasen Electric Industrial Co Ltd filed Critical Imasen Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000262072A priority Critical patent/JP4582882B2/ja
Publication of JP2002073186A publication Critical patent/JP2002073186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4582882B2 publication Critical patent/JP4582882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な構成で操作レバー初期位置のばらつきを
抑えると共に、確実に回転軸へ固定させる固定構造を提
供する。 【解決手段】操作レバー6には凹部12aとV字面部1
2b、円弧部12cをもつ挿通穴12が設けられてお
り、その挿通穴12には回転軸5の小判形の突起部5a
が挿入されるようになっている。前記挿通穴12を構成
する円弧部12cは、前記突起部5aの小判形状をなす
外周円弧部分5cに摺接し、回転軸5と同軸で操作レバ
ー6を一定の回転幅の範囲で取り付け調整可能となって
いる。挿通穴12の凹部12aは、回転軸5の突起部5
aがカシメ処理されると、その部材料が入り込むのに適
当な空間を有しており、操作レバー6が回転軸5に確実
に固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は軸を回転操作する操
作レバー固定構造に関するもので、特に自動車座席にお
いてシートバックの傾斜角度を調整するリクライニング
装置やシートクッションの昇降を調整するハイト装置等
に好適な操作レバー固定構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の操作レバー固定構造を用
いたものとして、例えば図4に示すリクライニング装置
が公知である。図4においてシート1はシートクッショ
ン2とシートバック3を備え、シートバック3の下端が
リクライニング装置4を介してシートクッション2の後
端に取り付けられている。リクライニング装置4は、第
1ブラケット7、第2ブラケット8、ロック装置9から
構成されており、またロック装置9は操作部材を兼ねた
回転軸5を有し、回転軸5の端部に操作レバー6が固定
されており、操作レバー6の先端にはノブ11が固定さ
れている。
【0003】図5(a)、(b)に示すように、回転軸
5の端部には略小判形の突起部5aが形成されており、
操作レバー6に前記突起部5aと略同一形状の挿通穴1
2が形成されており、前記突起部5aが前記挿通穴12
に挿通されると共に、突起部5aの先端がカシメ処理さ
れて操作レバー6が回転軸5の端部に相対回転不能に固
定される構成となっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
図5(a)、(b)に示す従来の操作レバー固定構造で
は、回転軸5に設けられた突起部5aと操作レバー6に
設けられた挿通穴12との間には製造上の寸法精度のバ
ラツキを必ず生じ、このバラツキによって回転軸5と操
作レバー6との相対回転位置が大きく変化する。つま
り、上記寸法精度のバラツキのため、図5(a)に実線
と二点鎖線で示すように回転軸5に対する操作レバー1
2の取り付け位置が大きく変化し、その結果、図4に示
すようにカバー10とノブ11の相対位置が二点鎖線の
ようにずれ、外観や意匠が悪くなる不具合があった。
【0005】このため、従来の操作レバー固定構造を実
施する場合には、各部品の加工精度を過度に向上させる
管理を行ったり、あるいは組立加工時に操作レバーを二
次加工によって変形または位置調整する必要があり、生
産性が悪くまたコスト高となる不都合があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、これらの不都
合、不具合を解消する操作レバー固定構造を提供するこ
とを目的とするものであり、回転軸と回転軸の端部に固
定される操作レバーとを備え、前記回転軸の端部には略
小判状の突起部が形成されており、当該突起部が前記操
作レバーに設けられた挿通穴に挿通され、また、前記突
起部の端部がカシメ処理された操作レバー固定構造にお
いて、前記突起部が2つの面部と2つの円周部とを有す
る略小判状に形成されており、また、前記挿通穴が前記
突起部の2つの面部と一定の間隙を有する面部と前記突
起部の円周部に摺接する2つの円弧部とからなってお
り、更に、当該円弧部には複数の凹部が形成されてお
り、前記突起部が前記挿通穴に一定の回転幅で回転調整
可能に遊嵌され、操作レーバーと回転軸との相対回転が
調整された後に前記突起部がカシメ処理されることによ
って前記突起部の一部が前記凹部に入り込んで操作レバ
ーが回転軸の端部に相対回転不能に取り付け固定される
構成を特徴とするものである。
【0007】また、前記突起部の面部が2つの平面部と
して形成され、また、前記挿通穴が前記突起部の2つの
平面部の略中央で接する2つの略V字状面と前記突起部
の円周部に摺接する2つの円弧部とから形成されたこと
を特徴とするものである。
【0008】更に、前記突起部の面部が2つのV字状面
として形成され、また、前記挿通穴が前記突起部の2つ
のV字状面の略中央で接する2つの平面と前記突起部の
円周部に摺接する2つの円弧部とから形成されたことを
特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図1〜図4を参照し説明する。始めに図1および図2
を参照して全体の構成を説明すると、本発明の回転軸固
定構造はリクライニング装置等に設けられた回転軸5
と、板材が折り曲げ加工されて形成された公知な操作レ
バー6とを備え、前記回転軸5の端部には2つの平面部
5bと2つの円周部5cとを有する左右が対称な略小判
状の突起部5aが形成されており、前記操作レバー6に
は前記突起部5aを挿通するための挿通穴12が形成さ
れている。挿通穴12は前記突起部5aの平面部5bの
略中央で接触する2つのV字面部12bと、前記突起部
5aの円周部5cと略同一の2つの円弧部12cとを有
し、前記V字面12bの両端が前記円弧部12cによっ
てつながった左右対称な形状となっている。また、前記
2つの円弧部12cには複数の凹部12aが各々設けら
れている。
【0010】続いて、上記の回転軸5と操作レバー6と
の固定について説明する。図2および図3に示されるよ
うに、回転軸5の突起部5aが操作レバー6の挿通穴1
2に挿通されると、突起部5aの平面部5bの略中央部
分が挿通穴12のV字面部12bの略中央に接触され、
また、突起部5aの円周部5cが挿通穴12の円弧部1
2cに摺接され、突起部5aは挿通穴12に遊嵌され
る。この状態においては、突起部5aの平面部5bと挿
通穴12のV字面部12bとの間に間隙が存在し、操作
レバー6は例えば図2に矢印Aにて示されるように回転
軸5に対してこの間隙分だけ回転可能となっている。
【0011】従って、図2に示される状態においては、
操作レバー6を回転軸5に対して調整のため相対回転さ
せることができ、図4に示される操作レバー6に固定さ
れているノブ11の初期位置を調整できる。操作レバー
6の回転軸への取り付け位置が調整された後に、公知な
手段を用いて突起部5aがカシメ処理されると図3
(a)、(b)、(c)にて示される状態となる。この
状態に置いては、特に図3(b)に示されるように突起
部5aの円周部5cが変形してその一部が挿通穴12の
凹部12a内に入り込み、操作レバー6と回転軸5とが
相対回転が不能な状態で結合される。
【0012】なお、本発明は上記の実施態様に限定され
るものではなく、回転軸の突起部が操作レバーの挿通穴
に対して一定の調整幅を有する遊びを備えておればよ
く、上記実施例の構成のように突起部5aの平面部5b
の略中央部分が挿通穴12のV字面部12bの略中央に
接触支持された構成された場合には、操作レバーを回転
軸に対して調整回転させる場合に前記の接触支持によっ
てより円滑に調整回転を行える効果がある。
【0013】また、例えば図6に示すように回転軸5の
突起部5aの面部が2つのV字状面50bとして形成さ
れ、また、前記挿通穴12の面部が2つの平面部120
bとして形成されることも可能である。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の操作レバ
ーの固定構造においては、操作レバーの挿通穴とそこに
挿入される回転軸の突起部の形状との間に調整回転可能
な間隙が設けられると共に、突起部のカシメ処理によっ
て確実に操作レバーを回転軸の端部に固定することがで
き、カバー等との相対位置を合わせるために部品精度を
過度に厳しく管理したり、組立作業時に困難な調整を行
う必要がない。
【0015】また、カシメ処理によって操作レバーを回
転軸に固定する場合、回転軸が操作レバーにくいつく形
で結合しているため、操作レバーへの回転方向の固定強
度が優れている。
【0016】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施態様に係わる操作レバー固定構造
を示す分解斜視図である。
【図2】本発明の実施態様に係わる操作レバー固定構造
の要部を示す平面図である。
【図3】本発明の実施態様に係わる操作レバー固定構造
のカシメ処理を説明する図である。
【図4】従来例の操作レバー固定構造を採用したリクラ
イニング装置を示す側面図である。
【図5】従来例の操作レバー固定構造における固定部を
説明する図である。
【図6】本発明の他の実施様態の要部を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
1 シート 2 シートクッション 3 シートバック 4 リクライニング機構 5 回転軸 6 操作レバー 7 第1ブラケット 8 第2ブラケット 9 ロック装置 10 カバー 11 ノブ 12 挿通穴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転軸と回転軸の端部に固定される操作レ
    バーとを備え、前記回転軸の端部には略小判状の突起部
    が形成されており、当該突起部が前記操作レバーに設け
    られた挿通穴に挿通され、また、前記突起部の端部がカ
    シメ処理された操作レバー固定構造において、 前記突起部が2つの面部と2つの円周部とを有する略小
    判状に形成されており、また、前記挿通穴が前記突起部
    の2つの面部と一定の間隙を有する面部と前記突起部の
    円周部に摺接する2つの円弧部とからなっており、更
    に、当該円弧部には複数の凹部が形成されており、 前記突起部が前記挿通穴に一定の回転幅で回転調整可能
    に遊嵌され、操作レーバーと回転軸との相対回転が調整
    された後に前記突起部がカシメ処理されることによって
    前記突起部の一部が前記凹部に入り込んで操作レバーが
    回転軸の端部に相対回転不能に取り付け固定される構成
    を特徴とする、操作レバーの固定構造。
  2. 【請求項2】前記突起部の面部が2つの平面部として形
    成され、また、前記挿通穴が前記突起部の2つの平面部
    の略中央で接する2つの略V字状面と前記突起部の円周
    部に摺接する2つの円弧部とから形成されたことを特徴
    とする、請求項1の操作レバー固定構造。
  3. 【請求項3】前記突起部の面部が2つのV字状面として
    形成され、また、前記挿通穴が前記突起部の2つのV字
    状面の略中央で接する2つの平面と前記突起部の円周部
    に摺接する2つの円弧部とから形成されたことを特徴と
    する、請求項1の操作レバー固定構造。
JP2000262072A 2000-08-31 2000-08-31 操作レバー固定構造 Expired - Fee Related JP4582882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000262072A JP4582882B2 (ja) 2000-08-31 2000-08-31 操作レバー固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000262072A JP4582882B2 (ja) 2000-08-31 2000-08-31 操作レバー固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002073186A true JP2002073186A (ja) 2002-03-12
JP4582882B2 JP4582882B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=18749807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000262072A Expired - Fee Related JP4582882B2 (ja) 2000-08-31 2000-08-31 操作レバー固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4582882B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051507A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Takayama Metal Industrial Co Ltd 束部材
CN103185061A (zh) * 2011-12-31 2013-07-03 珠海格力电器股份有限公司 轴孔配合机构及其所用转轴
WO2019124304A1 (ja) * 2017-12-19 2019-06-27 株式会社デンソー アクチュエータ
CN112882530A (zh) * 2019-11-29 2021-06-01 株式会社牧田 操作杆装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5355469A (en) * 1976-10-30 1978-05-19 Furonteia Kougiyou Kk Method of fixing arm plate of pedals to bearing cylinder
JPS5612524U (ja) * 1979-07-04 1981-02-03
JPH07184734A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Ikeda Bussan Co Ltd リクライニング軸の取付構造
JPH07231820A (ja) * 1993-12-27 1995-09-05 Shiroki Corp リクライニング装置
JPH1137168A (ja) * 1997-05-22 1999-02-09 Chubu Tepuro:Kk ボス付きプレート及びボス付きプレートの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5355469A (en) * 1976-10-30 1978-05-19 Furonteia Kougiyou Kk Method of fixing arm plate of pedals to bearing cylinder
JPS5612524U (ja) * 1979-07-04 1981-02-03
JPH07184734A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Ikeda Bussan Co Ltd リクライニング軸の取付構造
JPH07231820A (ja) * 1993-12-27 1995-09-05 Shiroki Corp リクライニング装置
JPH1137168A (ja) * 1997-05-22 1999-02-09 Chubu Tepuro:Kk ボス付きプレート及びボス付きプレートの製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051507A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Takayama Metal Industrial Co Ltd 束部材
CN103185061A (zh) * 2011-12-31 2013-07-03 珠海格力电器股份有限公司 轴孔配合机构及其所用转轴
WO2019124304A1 (ja) * 2017-12-19 2019-06-27 株式会社デンソー アクチュエータ
JP2019108853A (ja) * 2017-12-19 2019-07-04 株式会社デンソー アクチュエータ
CN112882530A (zh) * 2019-11-29 2021-06-01 株式会社牧田 操作杆装置
CN112882530B (zh) * 2019-11-29 2023-08-01 株式会社牧田 操作杆装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4582882B2 (ja) 2010-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3540952B2 (ja) 車両用座席装置の調節及び固定装置
US5672855A (en) Canceling mechanism for a vehicular turn signal switch
JPH11155670A (ja) シートリクライニング装置
US20070046090A1 (en) Seat reclining device
JP2002073186A (ja) 操作レバー固定構造
JP2002102000A (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP2004164423A (ja) 小型ジョイスティック
JPH0336291Y2 (ja)
JP3964639B2 (ja) リクライニング装置
JP2004034945A (ja) チルトステアリング装置
JP3911157B2 (ja) 傾動挟持機構
JPH0934575A (ja) 回転つまみの制動力調整機構
JP2001150945A (ja) 風向調整装置
JPH10326536A (ja) ロータリー型電気制御器用ノブ及びその取付け構造
JP3050380B2 (ja) 操作軸の支持構造並びに同構造を採用するレバースイッチ装置
JP2004237854A (ja) レジスタ
JP3210515B2 (ja) シートリクライニング装置
JP3852318B2 (ja) 車両用後写鏡
JP2533728Y2 (ja) 車両用リクライニング装置
JPH0336281Y2 (ja)
JPH0720746Y2 (ja) 操作部材のクリックばね支持装置
JP3715558B2 (ja) リクライニング装置
JP4275870B2 (ja) アームレストの角度調節装置
JPH07305758A (ja) 自動車用チェンジレバー
JP2806273B2 (ja) シートリクライニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4582882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees