JP2002053000A - エアバッグ - Google Patents

エアバッグ

Info

Publication number
JP2002053000A
JP2002053000A JP2000241743A JP2000241743A JP2002053000A JP 2002053000 A JP2002053000 A JP 2002053000A JP 2000241743 A JP2000241743 A JP 2000241743A JP 2000241743 A JP2000241743 A JP 2000241743A JP 2002053000 A JP2002053000 A JP 2002053000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
tether
rectifier
outlet
air bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000241743A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihisa Okada
典久 岡田
Kazuhiro Abe
和宏 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2000241743A priority Critical patent/JP2002053000A/ja
Priority to US09/922,248 priority patent/US6598903B2/en
Publication of JP2002053000A publication Critical patent/JP2002053000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2346Soft diffusers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23382Internal tether means

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全体としてバランスよく膨張する整流体及び
テザー付きのエアバッグを提供する。 【解決手段】 エアバッグ10は、エアバッグ本体12
と、整流体14と、テザー16とを備えている。テザー
16の前部は円形部17に連なっており、この円形部1
7がフロントパネル12aの中央部に縫合等により接合
されている。整流体14は、略筒形状のものであり、両
端にガス流出口14aが設けられている。テザー16の
後部は押えリング22とリテーナとの間に挟持されてい
る。エアバッグ10の膨張初期にあっては、テザー16
は流出口14aから離れている。エアバッグが膨張完了
近くまで膨張したときに、該テザー16が流出口14a
に対面するように整流体14及びテザー16が配置され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両などの高速移動
体に設けられ、衝突等の緊急時に展開して乗員の保護を
行うエアバッグに係り、特に内部にテザー及び整流体を
備えたエアバッグに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車に設けられるエアバッグ装置は、
車両衝突等の緊急時において、インフレータと称される
ガス発生器から放出されるガスの圧力により急速にエア
バッグを膨張(展開)させて乗員を保護するものであ
る。
【0003】このエアバッグ装置においては、インフレ
ータが作動したときに、エアバッグが乗員に向って突き
出す速度を小さくすると共に上下あるいは左右方向に急
速に膨張展開させるために、エアバッグ内にガスを案内
する整流体を設けることがある。
【0004】また、エアバッグの前部と後部とを結ぶテ
ザーを設け、エアバッグ前部の過大な突き出しを防止す
ることも周知である。
【0005】WO97/36768には、エアバッグ内
に整流体とテザーとを設けたものにおいて、該テザーを
整流体のガス吹出し方向から外れた位置に設け、整流体
による整流効果がテザーによって邪魔されないようにし
たエアバッグが記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記WO97/367
68のエアバッグでは、整流体からエアバッグの外周に
向って吹出したガスが単に直進するだけであるため、エ
アバッグがこのガス吹出方向に偏って膨張する。
【0007】本発明は、テザー及び整流体を有したエア
バッグにおいて、特定方向に偏って膨張することを防止
し、全体としてバランスよく膨張するよう改良されたエ
アバッグを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のエアバッグは、
乗員に対面する前面及び該前面と反対側の後面とを有
し、該後面にはインフレータ用の開口を有したエアバッ
グ本体と、該エアバッグ本体内の後面側に配置された整
流体と、ガスを該整流体からエアバッグ本体の外周に向
う方向に流出させる流出口と、該エアバッグ本体の前面
と後面とを結ぶテザーとを備えたエアバッグにおいて、
該テザーは、該エアバッグ本体が膨張した状態において
該流出口に対面するように配置されていることを特徴と
するものである。
【0009】かかるエアバッグにあっては、整流体から
吹出したガスがそのまま直進するのではなく、テザーに
当って流れ方向を変える。また、膨張途中時にあって
は、整流体から吹出したガスがテザーをエアバッグ本体
の周方向に押すためテザーがピンと張らず、エアバッグ
の乗員方向への突き出し速度が小さくなる。このように
して、エアバッグが全体としてバランスよく膨張するよ
うになる。
【0010】このテザーは1本又は複数本設けられる。
このテザーの後部に、開口やスリットなどのガス通過部
を設け、ガスの分散の調整を図るようにしてもよい。こ
のガス通過部は、開口であってもよく、スリットであっ
てもよい。スリットは、一文字形、十字形など各種形状
とし得る。
【0011】このテザーは、整流体の吹出口の全体又は
ほぼ全体を覆い得る幅のものであってもよく、それより
も幅が小さいものであってもよい。
【0012】テザーの後部に該整流体の流出口から流出
したガスを受けるための拡幅部を設けてもよい。このよ
うにすれば、テザーが整流体からの吹出ガスに強く押さ
れるようになり、エアバッグの乗員方向への突出し速度
がさらに小さくなる。
【0013】エアバッグが膨張したときに整流体の吹出
口に対面するベースシートを設け、このベースシートに
テザーが連なるようにしてもよい。
【0014】整流体の吹出口の数は1又は2以上の任意
である。吹出口のうちの一部のものはエアバッグ前方を
指向していてもよい。
【0015】整流体は、例えば筒状とされるが、これに
限定されるものではない。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。第1図は本発明の実施の形
態に係るエアバッグが膨張しつつある状態を示す斜視
図、第2図はこのエアバッグが膨張完了した状態を示し
ている。第3図(a)は第1図の状態における整流体と
テザーを示す斜視図、第3図(b)は第2図の状態にお
けるテザー後部と整流体を示す斜視図である。
【0017】エアバッグ装置は、リテーナ(図示略)
と、このリテーナに取り付けられたインフレータ20及
びエアバッグ10と、このエアバッグ10を覆うモジュ
ールカバー(図示略)とを備えている。このエアバッグ
装置は、運転席用エアバッグ装置であり、ステアリング
ホイールの内側に配置される。
【0018】エアバッグ10は、エアバッグ本体12
と、該エアバッグ本体12内の整流体14及びテザー1
6とを備えている。これらのエアバッグ本体12、整流
体14及びテザー16の後部は、いずれも押えリング2
2によってリテーナに連結されている。この押えリング
22からはスタッドボルト(図示略)が突設されてい
る。このスタッドボルトがエアバッグ本体12、整流体
14及び帯状のテザー16の後部にそれぞれ設けられた
ボルト挿通孔(図示略)ならびにリテーナに設けられた
ボルト孔(図示略)を挿通され、ナットが捻じ込まれる
ことにより、リテーナに連結される。なお、図1の通り
インフレータ20のフランジ20aに設けられたボルト
挿通孔20bにこのボルトが挿通され、インフレータ1
2も併せてリテーナに連結されている。テザー16は整
流体14に連続するように一体化されてもよい。
【0019】エアバッグ本体12は、フロントパネル1
2aとリヤパネル12bとをそれらの周縁部同士を縫合
等によって接合したものである。このリヤパネル12b
の中央及び整流体14には、インフレータ20を通すた
めの開口18が設けられている。整流体14やテザー1
6の後部は、リヤパネル12bに縫合等により接合され
てもよい。
【0020】図示はしないが、エアバッグ本体12に
は、膨張したエアバッグ10に乗員がぶつかってきたと
きにガスを流出させるためのベントホールが設けられて
いる。テザー16の前部は円形部17に連なっており、
この円形部17がフロントパネル12aの中央部に縫合
等により接合されている。テザー16の後部は、前記の
通り、押えリング22とリテーナとの間に挟持されると
共に、押えリング22から突設されたボルトが該テザー
後部のボルト挿通孔(図示略)に挿通されている。
【0021】整流体14は、この実施の形態では略筒形
状のものであり、両端にガス流出口14aが設けられて
いる。エアバッグが第2図の如く膨張したときに、該テ
ザー16が流出口14aに対面するように整流体14及
びテザー16が配置されている。
【0022】このように構成されたエアバッグを有する
エアバッグ装置において、自動車が衝突、横転等の緊急
事態に遭遇した場合、インフレータ20がガスを噴出
し、エアバッグ10が膨張を開始する。エアバッグ10
の膨張開始に伴って、モジュールカバーが開裂し、エア
バッグ10が膨張する。
【0023】この場合、ガスは整流体14をまず膨張さ
せ、この整流体14の流出口14aを通過し、エアバッ
グ本体12を膨張させる。エアバッグ10の膨張初期に
あっては、テザー16は流出口14aから離れているた
め、流出口14aから吹出したガスはほぼ直進し、エア
バッグ本体12を主として整流体14の長手方向(2個
の流出口14aを結ぶ方向)に膨張させる。
【0024】エアバッグ10が次第に大きく膨張してく
ると、テザー16が流出口14aに次第に接近し、流出
口14aから吹出すガスがテザー16に当って分散され
るようになり、エアバッグ本体12は整流体14の長手
方向と交叉方向にも大きく膨張するようになる。
【0025】やがて、エアバッグ本体12は第2図の如
くほぼ膨張を完了し、テザー16がピンと張った状態と
なる。この状態にあっては、第3図(b)のようにテザ
ー16が整流体14の流出口14aに対面している。
【0026】この膨張完了に至る膨張途中状態にあって
は、第1図の如く流出口14aから吹出したガスがテザ
ー16を周方向に向って押す。このため、テザー16が
ピンと張らず、エアバッグ本体12の乗員に向って突き
出す速度が小さい。このようにして、エアバッグ本体1
2は全体としてバランスよく膨張するようになる。
【0027】第4図〜第8図を参照して、本発明におい
て採用するのに好適な別のテザーの形状例について説明
する。
【0028】第4図では、テザー16の後部に開口30
を設け、エアバッグの膨張完了直前時にガスが該開口3
0を通って吹出すようにしている。その他の構成は上記
実施の形態と同様である。
【0029】第5図では、テザー16’のうち少なくと
も流出口14aと対面する部分の幅を小さくし、膨張完
了直前時にガスがテザー16’の脇を通り抜けるように
している。その他の構成は上記実施の形態と同様であ
る。
【0030】図6(a)では、テザー16Aが後部に太
幅の拡幅部16aを有しており、流出口14aから噴出
したガス圧を該拡幅部16aが受圧し、テザー16Aが
なるべく長い間たわんだ状態を保つようにしている。
【0031】第6図(b)では、テザー16Bの後部に
フラップ16bが形成され、流出口14aから噴出した
ガスが該フラップ16bを押し開けて通過するよう構成
されている。
【0032】第6図(c)、(d)のテザー16C、1
6Dは、後部にスリット16c、16dを設け、流出口
14aから噴出したガスが該スリット16c、16dを
通過するよう構成したものである。なお、スリット16
cは一文字形であり、スリット16dは十文字形である
が、スリットは米形など各種形状とし得る。
【0033】第7図ではテザー16は1本だけ設けら
れ、第8図ではテザー16は4本設けられている。図示
はしないが、第8図から1本のテザーをのぞいた3本の
テザーを有するものとしてもよい。また、図示はしない
が、5本以上のテザーが設けられてもよい。
【0034】第9図〜第11図は、整流体の別の形状例
を示している。第9図の整流体14Aは1個の流出口1
4aのみを有している。第10図の整流体14Bは、両
側面にもそれぞれ流出口14bを有している。なお、一
方の側面にのみ流出口14bが設けられてもよく、1つ
の側面に2以上の流出口14bが設けられてもよい。第
11図の整流体14Cは、上面に流出口14cを有して
いる。上面の流出口14cは前記の整流体14A、14
Bに設けられてもよい。流出口14cは2個以上設けら
れてもよい。
【0035】第12図にあっては、合計4個の流出口1
4a、14bを有した整流体14Bに対し、これを取り
巻くようにベースシート40を配置し、このベースシー
ト40に4本のテザー16を連ならせている。このベー
スシート40は略楕円形状であり、整流体14Bとリヤ
パネルとの間に配置されている。このベースシート40
は、整流体14Bとリヤパネルとの一方又は双方に縫合
等により接合されてもよい。
【0036】エアバッグが膨張完了に近づくと、ベース
シート40がすべての流出口14a、14bに対面する
と共に、該ベースシート40が整流体14Bの側周の全
体を囲むようになる。なお、このベースシート40にも
インフレータ20を通すための開口が設けられており、
整流体14B及びエアバッグ本体12と共にリテーナに
取り付けられるよう構成されている。
【0037】この実施の形態は運転席用エアバッグに係
るものであるが、本発明は助手席用エアバッグなどの各
種のエアバッグに適用できる。
【0038】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によると、エアバ
ッグを全体としてバランスよく膨張させることが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係るエアバッグの断面斜視図であ
る。
【図2】実施の形態に係るエアバッグの断面斜視図であ
る。
【図3】図1、2の整流体及びテザーを示す斜視図であ
る。
【図4】別の実施の形態に係る整流体及びテザーの斜視
図である。
【図5】別の実施の形態に係る整流体及びテザーの斜視
図である。
【図6】テザーの別の構成を示す部分正面図である。
【図7】別の実施の形態に係る整流体及びテザーの斜視
図である。
【図8】別の実施の形態に係る整流体及びテザーの斜視
図である。
【図9】(a)図は異なる実施の形態に用いられる整流
体の斜視図、(b)図は(a)図のB−B線に沿う断面
図である。
【図10】(a)図は異なる実施の形態に用いられる整
流体の斜視図、(b)図は(a)図のB−B線に沿う断
面図である。
【図11】(a)図は異なる実施の形態に用いられる整
流体の斜視図、(b)図は(a)図のB−B線に沿う断
面図である。
【図12】さらに異なる実施の形態に用いられる整流体
及びテザーの斜視図である。
【符号の説明】
10 エアバッグ 12 エアバッグ本体 12a フロントパネル 12b リヤパネル 14 整流体 14a 流出口 16、16’、16A、16B、16C、16D テザ
ー 20 インフレータ 30 開口 40 ベースシート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗員に対面する前面及び該前面と反対側
    の後面とを有し、該後面にはインフレータ用の開口を有
    したエアバッグ本体と、 該エアバッグ本体内の後面側に配置された整流体と、 ガスを該整流体からエアバッグ本体の外周に向う方向に
    流出させる流出口と、 該エアバッグ本体の前面と後面とを結ぶテザーとを備え
    たエアバッグにおいて、 該テザーは、該エアバッグ本体が膨張した状態において
    該流出口に対面するように配置されていることを特徴と
    するエアバッグ。
  2. 【請求項2】 請求項1において,該テザーの後部に該
    整流体の流出口から流出したガスを通過させる通過部が
    設けられていることを特徴とするエアバッグ。
  3. 【請求項3】 請求項1において,該テザーの後部に該
    整流体の流出口から流出したガスを受けるための拡幅部
    が設けられていることを特徴とするエアバッグ。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか1項におい
    て、前記エアバッグが膨張したときに整流体の流出口に
    対面するベースシートが該整流体を取り巻くように配置
    されており、前記テザーの後端が該ベースシートに連な
    っていることを特徴とするエアバッグ。
JP2000241743A 2000-08-09 2000-08-09 エアバッグ Pending JP2002053000A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241743A JP2002053000A (ja) 2000-08-09 2000-08-09 エアバッグ
US09/922,248 US6598903B2 (en) 2000-08-09 2001-08-06 Airbag with flow adjustment member and tether

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241743A JP2002053000A (ja) 2000-08-09 2000-08-09 エアバッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002053000A true JP2002053000A (ja) 2002-02-19

Family

ID=18732889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000241743A Pending JP2002053000A (ja) 2000-08-09 2000-08-09 エアバッグ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6598903B2 (ja)
JP (1) JP2002053000A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009022500A1 (ja) * 2007-08-13 2009-02-19 Ashimori Industry Co., Ltd. エアバッグ装置
WO2012063760A1 (ja) * 2010-11-09 2012-05-18 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用エアバッグ構造
JP2013514924A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド 非平面膨張ガスディフレクタを有する膨張式エアバッグアセンブリ
CN105644486A (zh) * 2014-12-02 2016-06-08 本田技研工业株式会社 安全气囊装置
US9555764B2 (en) 2014-12-12 2017-01-31 Takata Corporation Airbag and airbag apparatus
KR20170028757A (ko) * 2015-09-04 2017-03-14 현대모비스 주식회사 조수석 에어백 및 조수석 에어백의 제조방법
WO2019058837A1 (ja) * 2017-09-21 2019-03-28 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
US11180103B2 (en) 2019-10-28 2021-11-23 Autoliv Asp, Inc. Frontal airbag systems
US11235731B2 (en) * 2017-10-05 2022-02-01 Autoliv Development Ab Airbag device

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20207388U1 (de) * 2001-11-02 2002-08-14 Takata Petri Gmbh Ulm Airbaganordnung
US7188862B2 (en) * 2004-03-17 2007-03-13 Delphi Technologies, Inc Apparatus and method for controlling an inflatable cushion
US20030222446A1 (en) * 2002-05-30 2003-12-04 Quin Soderquist Inflator insertion apparatus and method for airbag systems
US7152877B2 (en) * 2003-01-24 2006-12-26 Takata Corporation Airbag and airbag apparatus
US7121584B2 (en) * 2003-01-24 2006-10-17 Takata Corporation Airbag and airbag apparatus
JP4380315B2 (ja) * 2003-04-03 2009-12-09 タカタ株式会社 エアバッグ、エアバッグ装置及び車両
DE10317833B4 (de) * 2003-04-16 2007-06-21 Autoliv Development Ab Beifahrerairbag mit einem hochkant eingebauten Topfgasgenerator
WO2005049375A2 (en) * 2003-11-18 2005-06-02 Tk Holdings, Inc. Air bag
JP4407336B2 (ja) * 2004-03-24 2010-02-03 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
US7530597B2 (en) * 2004-07-06 2009-05-12 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag device for front passenger's seat
DE102004053904A1 (de) * 2004-11-05 2006-05-18 Autoliv Development Ab Gassackmodul für einen Personenkraftwagen
JP2006240571A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ
US7648166B2 (en) * 2005-05-04 2010-01-19 Tk Holdings Inc. Occupant protection apparatus
US7377548B2 (en) * 2005-05-06 2008-05-27 Tk Holdings Inc. Adaptive depth airbag
US7445238B2 (en) * 2005-05-06 2008-11-04 Tk Holdings Inc. Occupant protection apparatus
US7748739B2 (en) * 2006-06-27 2010-07-06 Autoliv Asp, Inc. Device for protecting an inflatable element
KR100747379B1 (ko) * 2006-07-25 2007-08-07 현대모비스 주식회사 에어백 장치의 쿠션
KR100778589B1 (ko) * 2006-11-07 2007-11-22 현대자동차주식회사 차량용 운전석 에어백
US7658409B2 (en) * 2007-05-21 2010-02-09 Key Safety Systems, Inc Driver side air bag
US8702122B2 (en) * 2007-09-16 2014-04-22 Toyota Motor East Japan, Inc. Airbag
EP2174843B1 (en) * 2008-10-13 2013-06-19 Autoliv Development AB Air-bag
FR2938873B1 (fr) * 2008-11-21 2014-06-27 Turbomeca Organe de positionnement pour segment d'anneau
JP5429125B2 (ja) * 2010-09-29 2014-02-26 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
JP5791184B2 (ja) * 2011-08-22 2015-10-07 タカタ株式会社 エアバッグ用伸張部材及びエアバッグ装置
US8764057B1 (en) 2013-01-17 2014-07-01 Autoliv Asp, Inc. Multi-chamber driver airbags
US8840139B1 (en) 2013-03-14 2014-09-23 Autoliv Asp, Inc. Airbag with deflector
DE102014000317A1 (de) * 2014-01-13 2015-07-16 Autoliv Development Ab Airbag-Anordnung
JP6350798B2 (ja) 2014-03-13 2018-07-04 三菱自動車工業株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
JP6729435B2 (ja) * 2017-02-06 2020-07-22 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
WO2020035994A1 (ja) * 2018-08-13 2020-02-20 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置及び、その製造方法
WO2021101166A1 (ko) * 2019-11-22 2021-05-27 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 운전석 에어백 장치 및 그의 제조방법
KR102352146B1 (ko) * 2020-03-06 2022-01-18 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 운전석 에어백 장치
KR102352151B1 (ko) * 2020-03-06 2022-01-18 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 운전석 에어백 장치

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651460B2 (ja) * 1990-06-22 1994-07-06 池田物産株式会社 吊りベルト付きエアバッグ装置
US5174601A (en) * 1991-08-29 1992-12-29 General Motors Corporation Inflation gas flow directing member for air bag system
JP2731324B2 (ja) * 1992-06-17 1998-03-25 株式会社東海理化電機製作所 エアバッグ装置の袋体及び袋体の製造方法
DE69313258T2 (de) * 1992-09-14 1998-03-12 Teijin Ltd Luftsack mit verstärkungsgurten
US5282646A (en) * 1993-02-16 1994-02-01 General Motors Corporation Multi-chamber air bag with displacement responsive valve
DE4442118B4 (de) 1993-11-26 2004-07-01 Toyoda Gosei Co., Ltd., Nishikasugai Airbag
JP3541471B2 (ja) * 1995-01-23 2004-07-14 タカタ株式会社 エアバッグ取付構造
EP0771694A2 (en) * 1995-11-03 1997-05-07 Morton International, Inc. Airbag tether and attachment seam
WO1997036768A1 (fr) 1996-03-29 1997-10-09 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Sac pour dispositif de protection pneumatique pour vehicule
JP3292056B2 (ja) 1996-09-26 2002-06-17 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
JPH10157546A (ja) 1996-11-29 1998-06-16 Takata Kk 運転席用エアバッグ
DE29818946U1 (de) * 1998-10-23 1999-02-25 Trw Repa Gmbh Gassack für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
JP4114303B2 (ja) * 1999-07-15 2008-07-09 タカタ株式会社 エアバッグ、エアバッグ装置及びステアリング

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009022500A1 (ja) * 2007-08-13 2009-02-19 Ashimori Industry Co., Ltd. エアバッグ装置
US8215663B2 (en) 2007-08-13 2012-07-10 Ashimori Industry Co., Ltd. Airbag device
JP2013514924A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド 非平面膨張ガスディフレクタを有する膨張式エアバッグアセンブリ
WO2012063760A1 (ja) * 2010-11-09 2012-05-18 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用エアバッグ構造
JP5600356B2 (ja) * 2010-11-09 2014-10-01 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用エアバッグ構造
US8925962B2 (en) 2010-11-09 2015-01-06 Autoliv Development Ab Vehicle airbag structure
CN105644486A (zh) * 2014-12-02 2016-06-08 本田技研工业株式会社 安全气囊装置
JP2016107661A (ja) * 2014-12-02 2016-06-20 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
US9555764B2 (en) 2014-12-12 2017-01-31 Takata Corporation Airbag and airbag apparatus
KR20170028757A (ko) * 2015-09-04 2017-03-14 현대모비스 주식회사 조수석 에어백 및 조수석 에어백의 제조방법
KR102438077B1 (ko) * 2015-09-04 2022-08-29 현대모비스 주식회사 조수석 에어백 및 조수석 에어백의 제조방법
WO2019058837A1 (ja) * 2017-09-21 2019-03-28 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
US11186250B2 (en) 2017-09-21 2021-11-30 Joyson Safety Systems Japan K.K. Air bag and air bag device
US11235731B2 (en) * 2017-10-05 2022-02-01 Autoliv Development Ab Airbag device
US11180103B2 (en) 2019-10-28 2021-11-23 Autoliv Asp, Inc. Frontal airbag systems

Also Published As

Publication number Publication date
US20020038949A1 (en) 2002-04-04
US6598903B2 (en) 2003-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002053000A (ja) エアバッグ
US7325830B2 (en) Airbag device for vehicles
US7631891B2 (en) Driver-side airbag device
US7669895B2 (en) Knee-bag and occupant leg protection apparatus
US7281734B2 (en) Airbag and airbag system
US7900958B2 (en) Airbag apparatus for a front passenger's seat
EP2025564B1 (en) Knee airbag device for vehicle and method of expanding knee airbag device for vehicle
JP4848141B2 (ja) エアバッグ装置
US20030209895A1 (en) Airbag and airbag apparatus
CN112236335B (zh) 车辆驾驶座安全气囊装置
JP2006248511A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2003220920A (ja) 乗員脚部保護装置
EP1176061A2 (en) Airbag apparatus
JP3321978B2 (ja) エアバッグ装置
JP4660971B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP4836494B2 (ja) エアバッグ装置
WO2019058837A1 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP4363179B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2008044480A (ja) エアバッグ装置
JPH11235965A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP3991739B2 (ja) エアバッグ、エアバッグ装置及びステアリング
JP2001163143A (ja) エアバッグ装置
JP2007055608A (ja) 乗員脚部保護装置
JP2004148925A (ja) 運転席用エアバッグ及び運転席用エアバッグ装置
JP2003040066A (ja) 乗員拘束用エアバッグ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091201