JP2002052133A - スロットマシン - Google Patents
スロットマシンInfo
- Publication number
- JP2002052133A JP2002052133A JP2000243121A JP2000243121A JP2002052133A JP 2002052133 A JP2002052133 A JP 2002052133A JP 2000243121 A JP2000243121 A JP 2000243121A JP 2000243121 A JP2000243121 A JP 2000243121A JP 2002052133 A JP2002052133 A JP 2002052133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- effect
- time
- lottery
- delay time
- reels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Abstract
すための演出の実行開始タイミングを、ゲーム毎に変化
させ、退屈を感じさせないようにしたスロットマシンを
提供する。 【解決手段】 CPU10を中心とする構成とし、実行
することになった演出は、遅延時間抽選で得られた遅延
時間の経過を減算タイマ15で計測し、当該時間経過後
に、演出実行回路16へ信号を送って、開始するように
した。
Description
ついての入賞の可能性を遊技者に暗示する演出を、予め
定められた確率で実行するタイプのスロットマシンに係
り、特に上記演出の開始タイミングが各ゲーム毎に変化
する様にしたものに関する。
その外観を図5に示す。同図に示すようにこの種のスロ
ットマシンでは、器体1前面の前面パネル2には例えば
3個の絵柄表示窓3が設けられており、その下部には、
コイン投入口5、始動ハンドル6、3個の停止ボタン
7、コイン放出皿8などが設けられている。3個の絵柄
表示窓3は、それぞれの奥の部分(即ち器体1内)で高
速回転する3個のリール4の周面の絵柄を例えば5本の
停止ラインL1〜L5に沿い整列表示する部分であり、
この絵柄表示窓3よりリール4の回転状況を透視できる
と共に、リール停止時には、各リール4の周面の3駒分
の絵柄を器外より確認できるようになっている。停止ラ
インL1〜L5は、投入コインの個数に応じて有効ライ
ン化していき、投入コインが3個のときに全てが有効ラ
インとなる。そして、リール停止時に有効ライン上に入
賞絵柄の組合せが生成されると、その組合せ内容に応じ
た枚数のコインがコイン放出皿8に放出される。
トマシンに、絵柄表示窓3を介して見える各種の色光を
発するバックライト装置、各種アクション画像を表示す
る液晶表示装置、いわゆる第4のリール、或いは興奮を
誘うような音声を発生する音響装置等を設けて、これら
を利用した視覚的或いは聴覚的演出で、既にスタートし
ている今回のゲームでの入賞の可能性を遊技者に暗に示
すようにしたタイプのものが提供されている。上記のよ
うな演出機能付きのスロットマシンでは、メダル投入後
のスタートレバーの操作を受けて、いわゆる図柄抽選を
実行した後、当該図柄抽選の結果に基づいて入賞の可能
性を遊技者に暗示する演出を実行するか否かの演出抽選
を実行する。そして抽選結果が演出実行のときは、ゲー
ムの進行に伴う所定のタイミングで当該演出が開始され
る。
付きのスロットマシンは、上記演出抽選の結果が演出実
行のときの当該演出の開始タイミングに着目すると、概
ね2つのタイプに分けることが出来る。第1のタイプ
は、ゲームの進行に伴う予め決められた所定のタイミン
グ(例えば、スタートレバーの操作直後、最初の停止ボ
タン操作直後等)に当該演出が開始されるものであり、
第2のタイプは、上記所定のタイミングから予め決めら
れた一定時間が経過した時点に当該演出が開始されるも
のある。しかし、上記のような演出開始では、開始タイ
ミングの定型化、パターン化を招き、常連の遊技者に
は、意外性に欠け、面白味のないもの、退屈を感ずるも
のになっている。本願発明は、上記のような事情に鑑み
てなされたものであり、図柄抽選の結果に基づての入賞
の可能性を示すための演出の実行開始タイミングを、ゲ
ーム毎に変化させ、退屈を感じさせないようにしたスロ
ットマシンの提供を目的としている。
転可能な複数のリールと、当該絵柄を観察するために複
数のリールに対応して設けられた窓と、上記複数のリー
ルの全てを一斉に回転させるときに操作されるスタート
レバーと、複数のリールのそれぞれに対応しそのリール
を停止する際に操作される複数の停止ボタンとを有し
て、メダル投入後の上記スタートレバーの操作を受けて
の上記複数のリールの回転の後、上記停止ボタンが順次
操作されて、全リールの回転が停止したときに前記窓か
ら観察される絵柄の組合せが所定の組合せのときに入賞
となり、入賞種に応じたメダルが排出されるというスロ
ットマシンに以下のような各手段を追加した。すなわ
ち、上記スタートレバーの操作以後の時点で、今回のゲ
ームでの図柄抽選の結果に基づいた入賞の可能性を遊技
者に暗示する演出を実行するか否かを決める抽選を実行
する抽選手段と、上記抽選手段による抽選結果を記憶す
る演出指示記憶手段と、予め決められたタイミングで、
上記演出指示記憶手段の上記記憶を調べ、当該記憶が演
出の実行を指示するものであるときには、当該演出をそ
の時点からどれだけの時間経過後から実行するかの遅延
時間を抽選する遅延時間抽選手段と、上記遅延時間抽選
手段が上記遅延時間を抽選したときに、その時点から、
抽選で得られた当該遅延時間だけの時間経過を計測する
計時手段と、上記計時手段が、上記遅延時間だけの時間
経過を計測し終えたときに、後述の演出手段に上記演出
を開始させる演出開始制御手段と、上記演出開始制御手
段の演出開始の指示を受けて、当該演出を開始する演出
手段と、を追加した。
明を具体的に説明する。本実施の形態の外観は、図4に
示す従来のものに、前記演出に利用する液晶表示装置等
が追加されたものになっている。図1は、当該実施の形
態の全体的な電気回路構成を説明するための図である。
当該回路は、CPU10を中心とし、他の回路部がこれ
にバス18を介して接続する構成になっている。CPU
10は、演算及び制御の主体になる中心的回路部であ
り、ROM11はこのスロットマシンの動作を規定する
プログラム等を固定的に記憶する回路部である。RAM
12は、CPU10の指示の下に各種データを一時的に
記憶し、また、この記憶しているデータを読み出してC
PU10に送出する回路部であり、この中にはフラグ
(レジスタ)Fが、設けられている。これには、前記演
出抽選の結果、演出を行うことになったときに1がセッ
トされて、演出を行わないことになったときに0がセッ
トされる。
ス13を介してCPU10の制御を受けて、3個のリー
ルをそれぞれ駆動する3個のパルスモータのそれぞれに
駆動パルスを与えて、これらを駆動する回路である。減
算タイマ15は、インターフェイス13を介してCPU
10より与えられた前記遅延時間がセットされ、時間経
過とともに、経過時間分だけセット値を減じていくタイ
マーである。演出実行回路16は、インターフェイス1
3を介してCPU10の制御を受けて、演出を実行する
回路部である。又インターフェイス13には、スタート
レバースイッチ17等の一般的な回路部が多数接続され
ている。
示すジェネラルフローチャートであり、図3は当該図2
中に示す演出およびその他の処理(ステップS4)を詳
細に示すフローチャートである。即ち、この実施の形態
では、メダル投入によるゲーム開始と共にステップS1
に進み、メダルの投入枚数検出、スタートレバー操作の
検出、全リール即ち全回胴の回転開始等の開始直後処理
を実行する。次いでステップS2では、今回のゲームで
はどの種の入賞を出やすくするか或いは何れの入賞も出
難くするかといったことを抽選で決める図柄抽選処理が
実行される。然る後、ステップS3では、上記図柄抽選
の結果に基づいた入賞の可能性を、遊技者に暗示するた
めに、前記演出を実行するか否かを抽選で決めて、その
結果を前記RAM12のフラグFに記憶する抽選処理を
実行し、その後、ステップS4に進む。
およびその他の処理を実行し、ステップS5に進むが、
上記演出およびその他の処理の終了時までに全リールが
停止しているので、ここで今回のゲームは入賞かを判断
し、入賞のときはステップS6に進み、払出しを行う。
ステップS5で入賞でないと判断したとき及びステップ
S6の処理が終了したときには、ステップS7に進み、
その時点にもまだ実行が継続している演出があれば、そ
の終了を待機し、その終了をもって今回のゲームを終了
する。
以下のようになっている。先ずステップS41で前記フ
ラグFは1になているか(演出抽選の結果、演出を実行
することになっているか)を調べる。フラグFが1にな
ているときは、ステップS42に進み、遅延時間即ち演
出の実行をどれだけの時間が経過した後に開始するかと
いう時間を抽選する遅延時間抽選を実行する。次いで、
ステップS43では、上記遅延時間抽選で得られた遅延
時間を前記減算タイマ15にセットし、当該遅延時間だ
けの時間経過の計測を開始させる。然る後、ステップS
44では、それまでに遊技者によりなされた操作(例え
ば、最初の停止ボタン操作等)に応じた各種の処理等が
実行され、次いでステップS45では、上記遅延時間だ
けの時間経過があったか、即ち減算タイマ15のセット
値はゼロになったかを調べる。未だそれだけの時間が経
過していないときには、当該ステップS45からステッ
プS44に戻り、その後、遊技者によりなされた操作
(例えば、2番目の停止ボタン操作等)があったときに
は、その操作に応じた各種の処理等が実行され、次いで
ステップS45では、また上記遅延時間だけの時間経過
があったかを調べる。
処理を繰返しながら、上記遅延時間の経過を待ち、当該
遅延時間の経過があったときには、それをステップS4
5で検知して、ステップS46に進む。ステップS46
では、前記演出実行回路16に信号を送り演出の実行を
開始させる。前記ステップS41で否定的判断がなされ
たとき及び上記ステップS46の処理が終了したときに
は、ステップS47に進み、その後、それまでに遊技者
によりなされた操作(例えば、何れかの停止ボタン操作
等)に応じた各種の処理等が実行されて、当該演出およ
びその他の処理を終了し図2のステップS5に進むこと
になる。なお、上記実施の形態は、1回のゲームにおい
て、最大でも1つの演出だけを実行するものであった
が、最大で2個、3個或いはそれよりも多い個数の演出
を順次実行するようにして、それぞれその実行を、所定
のタイミングより遅延時間抽選で選ばれた各遅延時間経
過を待って、開始する様にしても良いことは勿論であ
る。
と、図柄抽選の結果に基づての入賞の可能性を示すため
の演出の実行開始タイミングを、ゲーム毎に変化させ、
退屈を感じさせないようにしたスロットマシンの提供を
可能とする。
る。
フローチャートである。
すフローチャートである。
である。
Claims (1)
- 【請求項1】 外周に絵柄が描かれた回転可能な複数の
リールと、当該絵柄を観察するために複数のリールに対
応して設けられた窓と、上記複数のリールの全てを一斉
に回転させるときに操作されるスタートレバーと、複数
のリールのそれぞれに対応しそのリールを停止する際に
操作される複数の停止ボタンとを有して、メダル投入後
の上記スタートレバーの操作を受けての上記複数のリー
ルの回転の後、上記停止ボタンが順次操作されて、全リ
ールの回転が停止したときに前記窓から観察される絵柄
の組合せが所定の組合せのときに入賞となり、入賞種に
応じたメダルが排出されるというスロットマシンにおい
て、 上記スタートレバーの操作以後の時点で、今回のゲーム
での図柄抽選の結果に基づいた入賞の可能性を遊技者に
暗示する演出を実行するか否かを決める抽選を実行する
抽選手段と、 上記抽選手段による抽選結果を記憶する演出指示記憶手
段と、 予め決められたタイミングで、上記演出指示記憶手段の
上記記憶を調べ、当該記憶が演出の実行を指示するもの
であるときには、当該演出をその時点からどれだけの時
間経過後から実行するかの遅延時間を抽選する遅延時間
抽選手段と、 上記遅延時間抽選手段が上記遅延時間を抽選したとき
に、その時点から、抽選で得られた当該遅延時間だけの
時間経過を計測する計時手段と、 上記計時手段が、上記遅延時間だけの時間経過を計測し
終えたときに、後述の演出手段に上記演出を開始させる
演出開始制御手段と、 上記演出開始制御手段の演出開始の指示を受けて、当該
演出を開始しする演出手段と、 を備えることを特徴とするスロットマシン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000243121A JP2002052133A (ja) | 2000-08-10 | 2000-08-10 | スロットマシン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000243121A JP2002052133A (ja) | 2000-08-10 | 2000-08-10 | スロットマシン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002052133A true JP2002052133A (ja) | 2002-02-19 |
Family
ID=18734030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000243121A Pending JP2002052133A (ja) | 2000-08-10 | 2000-08-10 | スロットマシン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002052133A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008092962A (ja) * | 2006-10-05 | 2008-04-24 | Heiwa Corp | 回胴式遊技機 |
JP2010042050A (ja) * | 2008-08-08 | 2010-02-25 | Daito Giken:Kk | 遊技台 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000135304A (ja) * | 1997-12-05 | 2000-05-16 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2000140199A (ja) * | 1998-11-16 | 2000-05-23 | Daito Giken:Kk | 遊戯台 |
-
2000
- 2000-08-10 JP JP2000243121A patent/JP2002052133A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000135304A (ja) * | 1997-12-05 | 2000-05-16 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2000140199A (ja) * | 1998-11-16 | 2000-05-23 | Daito Giken:Kk | 遊戯台 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008092962A (ja) * | 2006-10-05 | 2008-04-24 | Heiwa Corp | 回胴式遊技機 |
JP2010042050A (ja) * | 2008-08-08 | 2010-02-25 | Daito Giken:Kk | 遊技台 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3443024B2 (ja) | 遊技機及びその制御装置 | |
JP4805113B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5117699B2 (ja) | スロットマシン用の遊技データ表示装置 | |
JP2000140207A (ja) | 遊技機 | |
JP2004065637A (ja) | 遊技機用シンボル表示装置 | |
JP2003175156A (ja) | スロットマシン | |
JP2002035211A (ja) | スロットマシン | |
JP2515368Y2 (ja) | スロットマシン | |
JP2010233817A (ja) | スロットマシン | |
JP2004298311A (ja) | スロットマシン、及びスロットマシンの制御方法、並びにスロットマシンに利用される遊技プログラム | |
JP2004305463A (ja) | スロットマシン | |
JP5058404B2 (ja) | スロットマシン | |
JPH11114142A (ja) | スロットマシン | |
JP2003102914A (ja) | スロットマシン | |
JP2003290492A (ja) | 遊技機 | |
JP2004081432A (ja) | 遊技機 | |
JP2002102429A (ja) | 遊技機 | |
JP2002052133A (ja) | スロットマシン | |
JP2000157660A (ja) | スロットマシン | |
JP2002078852A (ja) | スロットマシン | |
JPH067498A (ja) | 回胴式遊戯機 | |
JP2004298310A (ja) | スロットマシン、及びスロットマシンの制御方法、並びにスロットマシンに利用される遊技プログラム | |
JP3900474B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4292023B2 (ja) | 遊技機の制御装置 | |
JP3087119U (ja) | スロットマシン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20051219 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100402 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100728 |