JP2002047112A - チオシアネート系防汚剤および防汚塗料 - Google Patents

チオシアネート系防汚剤および防汚塗料

Info

Publication number
JP2002047112A
JP2002047112A JP2000234144A JP2000234144A JP2002047112A JP 2002047112 A JP2002047112 A JP 2002047112A JP 2000234144 A JP2000234144 A JP 2000234144A JP 2000234144 A JP2000234144 A JP 2000234144A JP 2002047112 A JP2002047112 A JP 2002047112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antifouling
thiocyanate
antifouling agent
oil
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000234144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4496390B2 (ja
Inventor
Takeshi Takatani
健 高谷
Atsushi Ishida
敦志 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichirin Co Ltd
Original Assignee
Nichirin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichirin Co Ltd filed Critical Nichirin Co Ltd
Priority to JP2000234144A priority Critical patent/JP4496390B2/ja
Publication of JP2002047112A publication Critical patent/JP2002047112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4496390B2 publication Critical patent/JP4496390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 重金属を含まない安全で有効な防汚剤および
防汚塗料を提供する。 【解決手段】 チオシアン基を有する合成樹脂、天然樹
脂、天然樹脂の加工品、または油脂(チオシアン酸エス
テル化合物)を含有することを特徴とする防汚剤および
それを含有する防汚塗料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、貝類などの有害な
水中生物が付着するのを防止するための防汚剤およびそ
れを含有する防汚塗料に関する。とくに、船舶の船底
部、漁網、ブイなどの海水中に置かれる設備、火力また
は原子力発電所および各種工業の冷却用水の取水路、海
洋構築物、水中構築物あるいは貯水池などに用いる防汚
剤および防汚塗料に関する。
【0002】
【従来の技術】船舶の船底部、ブイやオイルフェンスな
どの海水中に置かれる設備、養殖または定置用漁網、橋
脚や水門などの海洋構築物、火力または原子力発電所の
復水器冷却水系、化学工業の熱交換器冷却水用の取水
路、ダムの付属設備などの水中構築物、貯水池など、常
時海水や淡水と接触する部分には、ムラサキイガイ、フ
ジツボ、カキ、ヒドロムシ、ヒドラ、セルプラ、ホヤ、
コケムシ、タニシなどの水棲動物およびアオサ、アオノ
リ、シオミドロなどの藻類が付着・繁殖する。
【0003】これら水中生物の船舶への付着は、流体抵
抗の増加を引き起こし、その結果、航行速度の低下、消
費燃料の増加、船底の清掃費用などの損失を招く。これ
らの水中生物が養殖網に付着した場合、海水の流通が低
下し、養殖魚の発育阻害や魚病の多発を招く。海洋設
備、海洋および水中構築物への水中生物の付着は、重量
増加や操作上の著しい不都合を生じ、美観も損ねる。取
水路への付着は、取水路の閉塞による取水量の減少など
がおこり、さらに熱伝導度の低下などの問題も生じる。
従来、これらの海水および淡水水中生物の付着・繁殖を
防止するため、防汚剤として有機スズ化合物あるいは亜
酸化銅などを含有する防汚塗料が使用されてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、重金属やその他
の有害化合物による海洋、河川などの水質汚濁やそれに
よる人体への悪影響が懸念されている。このような観点
から、防汚剤についても規制の対象となっている物質が
多く、とくに有機スズ化合物などの重金属化合物は厳し
く規制されている。本発明は、これら従来の防汚剤に代
わる重金属を含まない安全で有効な防汚剤および防汚塗
料を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、より有効
で環境に優位な防汚剤を開発すべく鋭意研究を重ねた結
果、チオシアン酸化合物が水中付着生物に対して有効な
防汚剤となることを見出し、さらに、塗料成分としての
適応性を考慮し、従来の塗料配合成分をチオシアン化
し、そのチオシアン酸エステル化合物を防汚剤とするこ
とで本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、チオシアン基を有す
る合成樹脂、天然樹脂、天然樹脂の加工品、または、油
脂を含有することを特徴とする防汚剤およびそれを含有
する防汚塗料に関する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の防汚剤は、チオシアン基
を有する合成樹脂、天然樹脂、天然樹脂の加工品、また
は油脂(チオシアン酸エステル化合物)を有効成分とし
て含有する。
【0008】チオシアン基を有する合成樹脂としては、
酢酸ビニル樹脂、その共重合体、ポリビニルアルコー
ル、ポリビニルブチラール、アクリル樹脂、エポキシ樹
脂、ウレタン樹脂、ビニルエステル樹脂、フェノール樹
脂、フッ素樹脂、クマロン樹脂などの合成樹脂の側鎖の
水酸基またはエステル基の一部をチオシアン化した化合
物があげられる。チオシアン基を有する天然樹脂または
天然樹脂の加工品としては、シェラック、ロジンなどの
天然樹脂、または、それらの加工品であるエステルガム
などの水酸基またはエステル基の一部をチオシアン化し
た化合物があげられる。さらに、チオシアン基を有する
油脂としては、あまに油、えの油、大豆油、サフラワー
油、綿実油、ヤシ油、パーム油、ひまし油、桐油、トー
ル油などの油脂の二重結合部、水酸基またはエステル基
の一部をチオシアン化した化合物があげられる。
【0009】チオシアン化の方法としては、とくに制限
はないが、たとえば、水酸基をチオシアン化するには、
p−トルエンスルホニルクロリド、メタンスルホニルク
ロリドなどのスルホン酸エステル化剤、塩化スルホニ
ル、五塩化リンなどのハロゲン化剤、または、発煙硫
酸、塩化水素などの無機酸などを用いて活性化させたあ
と、チオシアン酸カリウム、チオシアン酸ナトリウム、
チオシアン酸銅などのチオシアン酸塩を反応させる方法
を用いることができる。
【0010】チオシアン酸エステル化合物中に含まれる
チオシアン基(−S−C≡N)の含有率は、元素分析
法、または、アルカリ加水分解後、逆滴定法で測定し
て、0.05〜50重量%であることが好ましく、0.
1〜25重量%であることがより好ましい。チオシアン
基の含有率が0.1重量%未満では充分な防汚効果が期
待できない傾向があり、25重量%をこえるものは、チ
オシアン化の過程において重合などの副反応がおこり、
チオシアン化が困難な傾向がある。
【0011】本発明の防汚剤は、前記のチオシアン酸エ
ステル化合物を単独で、または、複数を混合して含有す
ることができる。また、他の防汚剤を含有することもで
きる。
【0012】本発明の防汚剤は、溶液、乳剤などの形態
に調製されていてもよい。これらの調製は、通常行なわ
れる一般的な処方にて行なうことができる。
【0013】防汚剤に含まれる前記チオシアン酸エステ
ル化合物の含有率は、液状物質では0.01重量%以
上、固形物質では0.01〜50重量%であることが好
ましい。前記チオシアン酸エステル化合物の含有率が
0.01重量%未満では充分な防汚効果が期待できない
傾向があり、また、固形物質については50重量%をこ
えて溶解しないことが多く、溶解しても粘度が非常に高
くなり使用が困難になる傾向がある。
【0014】本発明の防汚剤は、塗料に含有させて防汚
塗料として用いることができる。防汚塗料に含まれる前
記チオシアン酸エステル化合物の含有率は、0.01〜
50重量%であることが好ましく、1〜5重量%である
ことがより好ましい。前記チオシアン酸エステル化合物
の含有率が1重量%未満では付着生物により汚染を受け
やすい傾向があり、5重量%をこえても付着生物に対す
る防汚効果が大幅には増大しない傾向がある。
【0015】防汚塗料は、前記防汚剤の他に、塗膜形成
成分として、あまに油などの油類、ロジンなどの天然樹
脂、塩化ビニルなどの合成樹脂、また、顔料として、チ
タン白、亜鉛華、ベンガラなどの着色顔料、亜鉛末、鉛
丹などの錆止め顔料、炭酸カルシウム、クレー、タル
ク、硫酸バリウムなどの体質顔料、アルミニウムペース
ト、亜酸化銅、ガラスビーズ、マイカなどの特殊機能顔
料、添加剤として、アルキルアミン、ジブチルフタレー
ト、ジエチルフタレート、ステアリン酸亜アルミニウ
ム、ベントナイト、メチルセルロース、スルコーン、界
面活性剤、ナフテン酸金属石鹸など、溶剤として、石油
系混合溶剤、ミネラルスピリット、トルエン、キシレ
ン、エタノール、ブタノール、イソプロパノール、セロ
ソルブ、ケトン、エステル、水などを含むことができ
る。
【0016】本発明の防汚塗料は、船舶の船底部、漁
網、ブイなどの海水中に置かれる設備、火力または原子
力発電所および各種工業の冷却用水の取水路、海洋構築
物、水中構築物あるいは貯水池などの塗装に用いること
ができ、貝類などの有害な水中生物が付着するのを防止
することができる。
【0017】
【実施例】以下実施例および比較例により本発明を説明
するが、本発明の範囲はこれらのみに限定されるもので
はない。
【0018】実施例1、2および比較例1、2 冷却管、温度計および撹拌機を設置した三口フラスコに
水素化リチウムアルミニウム15gと脱水テトラヒドロ
フラン200mlを仕込み、氷浴下で脱水テトラヒドロ
フラン300mlに溶解したハリマ化成製のホルムアル
デヒド変性ロジン(ハリタックF−75)100gを約
2時間かけて滴下したのち、室温にて10時間反応させ
た。反応物についてエーテル抽出を行ない、ロジン還元
物である中間体1を82g得た。
【0019】同様の装置に中間体1を80gとピリジン
100mlを仕込み、常温下で、ピリジン 200ml
に溶解したp−トルエンスルホニルクロリド 50gを
約30分かけて滴下したのち、室温にて8時間反応させ
た。反応物についてエーテル抽出を行ない、中間体2を
80g得た。
【0020】同様の装置に中間体2を80g、チオシア
ン酸カリウム40gおよびアセトン100mlを仕込
み、還流条件下にて8時間反応させた。反応物について
エーテル抽出ついでクロロホルム抽出を行ない、極性の
異なるチオシアン化ロジン化合物1(エーテル相から回
収)およびチオシアン化ロジン化合物2(クロロホルム
相から回収)を、それぞれ34gおよび21g得た。
【0021】ついで、得られた化合物1および2を用い
て、表1に示す配合割合により本発明の防汚塗料(実施
例1および2)を調製した。また、亜酸化銅および市販
防汚剤(ピリジントリフェニルボラン)を用いて、表1
に示す配合割合により、比較例1および2の防汚塗料を
調製した。
【0022】
【表1】
【0023】前記防汚塗料をFRP(ガラス繊維強化ポ
リエステル)板(150mm×300mm)の両面に、
乾燥膜厚が70μmになるように刷毛塗りして試験板を
作製した。これらの試験板を、兵庫県赤穂市坂越沖に設
置した筏から深度1.0mの海中に浸漬し、試験板表面
の生物の付着状況を定期的に調査した。4月後、6月後
の防汚性能評価の結果を表2に示す。なお、防汚性能評
価は、目視によって塗膜面積の付着生物による被覆率を
6段階で評価した。数字が大きいほど付着生物による被
覆率が大きいことを示す。
【0024】
【表2】
【0025】表2に示す結果からも明らかなように、化
合物1および2を用いた防汚塗料(実施例1および2)
は、比較例1および2と同等以上の高い防汚性能を有す
ることが確認された。しかしながら、比較例1に使用し
た亜酸化銅は重金属化合物であり、その溶出物が海洋環
境に悪影響を与えるものと考えられる。
【0026】
【発明の効果】本発明の防汚塗料から形成される防汚塗
膜は、高い防汚性能を有するのみならず、塗料の成分で
ある防汚剤の海洋環境へ与える負荷が少ない。したがっ
て、船底、ブイ、水門、冷却のための各種給排水管な
ど、海中構造物の汚損生物による汚損防止に極めて有用
である。
フロントページの続き Fターム(参考) 4H011 AD01 BA01 BB11 BB19 BC01 BC18 BC19 DA23 DD01 DH02 DH15 4J038 BA201 BA202 BA231 BA232 CD021 CD092 CE022 CF002 CF022 CG002 CM032 DA032 DB002 DG002 GA13 NA04 PB05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チオシアン基を有する合成樹脂を含有す
    ることを特徴とする防汚剤。
  2. 【請求項2】 チオシアン基を有する天然樹脂またはチ
    オシアン基を有する天然樹脂の加工品を含有することを
    特徴とする防汚剤。
  3. 【請求項3】 チオシアン基を有する油脂を含有するこ
    とを特徴とする防汚剤。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3記載の防汚剤を含
    有する防汚塗料。
JP2000234144A 2000-08-02 2000-08-02 チオシアネート系防汚剤および防汚塗料 Expired - Fee Related JP4496390B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000234144A JP4496390B2 (ja) 2000-08-02 2000-08-02 チオシアネート系防汚剤および防汚塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000234144A JP4496390B2 (ja) 2000-08-02 2000-08-02 チオシアネート系防汚剤および防汚塗料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002047112A true JP2002047112A (ja) 2002-02-12
JP4496390B2 JP4496390B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=18726556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000234144A Expired - Fee Related JP4496390B2 (ja) 2000-08-02 2000-08-02 チオシアネート系防汚剤および防汚塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4496390B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006117614A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Nichirin Co Ltd チオシアン酸エステル化合物及びその製造方法
JP2006124304A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Nichirin Co Ltd チオシアン酸エステル化合物及びその製造方法
JP2007169168A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Nichirin Co Ltd チオシアン酸エステル(共)重合体を用いた水中生物付着防止材
JP2007167706A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Nichirin Co Ltd チオシアン酸エステル(共)重合体を用いた水中生物付着防止材及び生物付着防止塗料
JP7109827B1 (ja) 2021-11-16 2022-08-01 株式会社ハニック・ホワイトラボ 抗ウイルス剤

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006117614A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Nichirin Co Ltd チオシアン酸エステル化合物及びその製造方法
JP4723225B2 (ja) * 2004-10-25 2011-07-13 株式会社ニチリン チオシアン酸エステル化合物及びその製造方法
JP2006124304A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Nichirin Co Ltd チオシアン酸エステル化合物及びその製造方法
JP2007169168A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Nichirin Co Ltd チオシアン酸エステル(共)重合体を用いた水中生物付着防止材
JP2007167706A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Nichirin Co Ltd チオシアン酸エステル(共)重合体を用いた水中生物付着防止材及び生物付着防止塗料
JP7109827B1 (ja) 2021-11-16 2022-08-01 株式会社ハニック・ホワイトラボ 抗ウイルス剤
JP2023073719A (ja) * 2021-11-16 2023-05-26 株式会社ハニック・ホワイトラボ 抗ウイルス剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP4496390B2 (ja) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1457531B1 (en) Antifouling paint composition, antifouling paint films, and ships, underwater structures, fishing gear and fishing nets covered with the films
CN102300944B (zh) 一种海洋生物防污漆及其制备方法和应用
US5154747A (en) Antifouling composition using alkyl-phenols
CN105837733A (zh) [(12-丙烯酰-氧)-脱氢松香酸-辣椒素酯]-丙烯酸共聚物及其制备与应用
JP2002047112A (ja) チオシアネート系防汚剤および防汚塗料
JPH0790201A (ja) 水中防汚塗料
JPH10330687A (ja) 水中防汚剤
JP2993574B2 (ja) 水中防汚剤組成物
CN101215443A (zh) 一种海洋防污涂料及其制备方法
JPS5940124B2 (ja) 水中生物付着防止剤
JPS636067A (ja) 撥水型防汚塗料組成物
JP3830832B2 (ja) チオシアネート系水中生物付着防止剤および水中生物付着防止塗料
JP4338023B2 (ja) イソチオシアネート系水中生物付着防止剤および生物付着防止塗料
JPH06192596A (ja) 撥水型防汚塗料組成物
JPS6224022B2 (ja)
JPS6042471A (ja) 水中防汚塗料
JP4969846B2 (ja) チオシアン酸エステル(共)重合体を用いた水中生物付着防止材
JP4871584B2 (ja) チオシアン酸エステル(共)重合体を用いた水中生物付着防止材及び生物付着防止塗料
JPS6225710B2 (ja)
JPS6357503A (ja) 水中生物防汚剤
KR830000966B1 (ko) 수중 생물 기피제
JPH0790202A (ja) 水中防汚塗料
JP2010090246A (ja) 防汚塗料組成物およびそれを用いた防汚方法
JPS59227959A (ja) 水中防汚塗料
JPH10279840A (ja) 防汚塗料組成物、この防汚塗料組成物から形成されている塗膜および該防汚塗料組成物を用いた防汚方法並びに該塗膜で被覆された船体、水中・水上構造物または漁業資材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4496390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees