JP2002043771A - Led発光灯におけるリード線配線処理方法 - Google Patents

Led発光灯におけるリード線配線処理方法

Info

Publication number
JP2002043771A
JP2002043771A JP2000221828A JP2000221828A JP2002043771A JP 2002043771 A JP2002043771 A JP 2002043771A JP 2000221828 A JP2000221828 A JP 2000221828A JP 2000221828 A JP2000221828 A JP 2000221828A JP 2002043771 A JP2002043771 A JP 2002043771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
substrate
black resin
heat sink
led light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000221828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4422870B2 (ja
Inventor
Shinichi Sano
真一 佐野
Hideaki Matsuda
秀秋 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP2000221828A priority Critical patent/JP4422870B2/ja
Publication of JP2002043771A publication Critical patent/JP2002043771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4422870B2 publication Critical patent/JP4422870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リード線のたるみに拘わらず黒色樹脂の修正
作業を不要とする。 【解決手段】 LED発光体1を基体としてのヒートシ
ンク2に装着しているとともに、アルミ基板1bに半田
付けされたリード線3を、アルミ基板1bの裏側におい
てヒートシンク2に形成した凹所2aに収容し、ヒート
シンク2の所定位置に形成した穴2bを通して裏側に引
き出し、しかも、アルミ基板1bの表面に黒色樹脂4を
所定厚みになるように充填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はLED発光灯にお
けるリード線配線処理方法に関し、さらに詳細にいえ
ば、金属ベース基板上に複数のLED発光体を載置した
LED発光灯において、発光面側におけるリード線によ
る影響を排除するためのリード線配線処理方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来からLED発光灯の一種として、交
通信号機の信号灯器が提案されている(特開平7−29
6294号公報参照)。
【0003】この信号灯器は、複数個のLEDをマウン
トした基板をケースに装着してなるとともに、基板の地
色を無反射の暗色に設定している。
【0004】また、他の種類のLED発光灯として、図
3および図4に示すように、LED発光体をケース、ヒ
ートシンクなどの基体に装着し、この状態においてLE
D発光体にリード線を半田付けし、このリード線をアル
ミ基板の表面をはわして、基体に予め形成された穴を通
して基体の裏側へ引き出すようにし、その後に、アルミ
基板の表面を覆うように黒色樹脂を充填した構成のもの
も提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特開平7−29629
4号公報に記載された信号灯器では、基板の種類が大き
く制約を受けてしまうという不都合がある。
【0006】また、図3、図4に示すLED発光灯で
は、基板の種類は全く制約されないが、アルミ基板の表
面をはわしたリード線がたるんでいる場合があり、この
ような場合には、充填された黒色樹脂の表面からリード
線が突出してしまう可能性が高いという不都合がある。
さらに、リード線の突出を確実に防止しようとすれば、
充填した黒色樹脂の上にさらに黒色樹脂を塗布する作業
が必要になり、手間がかかるとともに、必要な樹脂量が
多くなり、しかも黒色樹脂の厚みが大きくなることに起
因してLED発光体からの光の取り出しが悪くなってし
まうという不都合を生じる。
【0007】この発明は上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、基板の種類の制約を排除し、しかもリード
線のたるみに拘わらず黒色樹脂の修正作業(リード線の
突出部分の樹脂修正を、ディスペンサを使用して1つづ
つ手作業で行うこと)を不要とすることができる、LE
D発光灯におけるリード線配線処理方法を提供すること
を目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1のLED発光灯
におけるリード線配線処理方法は、基板に対する電気的
接続を行うためのリード線を埋込状に収容する凹所を基
体の所定位置に形成して、基板の裏面に導出されたリー
ド線をこの凹所に収容した後に基体から導出し、その
後、基板の前面を覆うべく黒色樹脂層を形成する方法で
ある。
【0009】
【作用】請求項1のLED発光灯におけるリード線配線
処理方法であれば、リード線が基板の表面ではなく、基
板の裏側であって、基体に形成された凹所に埋込状に収
容されているのであるから、黒色樹脂を充填した場合に
リード線が黒色樹脂の表面から突出してしまうという不
都合の発生を未然に防止することができ、黒色樹脂の修
正作業を不要にすることができ、しかも黒色樹脂を充填
するのであるから、基板の種類の制約を排除することが
できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、この
発明のLED発光灯におけるリード線配線処理方法の実
施の態様を詳細に説明する。
【0011】図1はこの発明のリード線配線処理方法が
適用されたLED発光灯の一実施態様を示す要部縦断面
図、図2はLED発光灯の黒色樹脂充填前の状態を示す
要部平面図である。
【0012】このLED発光灯は、複数個のLED1a
をアルミ基板1bにマウントしてなる発光体基板1を基
体としてのヒートシンク2に接着などによって装着して
いるとともに、アルミ基板1bに半田付けされたリード
線3を、アルミ基板1bの裏側においてヒートシンク2
に形成した凹所2aに収容し、ヒートシンク2の所定位
置に形成した穴2bを通して裏側に引き出し、しかも、
アルミ基板1bの表面に黒色樹脂4を所定厚みになるよ
うに充填して、正面から太陽光の直射を受けたような場
合であってもLED1aの発色の有無を明確に識別でき
るようにしている。なお、2cは放熱フィンである。ま
た、黒色樹脂4の充填は、例えば、樹脂塗布ロボット
(x、y、z軸直交型)を用いて行われる。
【0013】そして、LED発光灯を製造するに当たっ
て、アルミ基板1bに半田付けされたリード線3を、ア
ルミ基板1bの裏側に回り込ませてヒートシンク2に形
成した凹所2aに収容し、ヒートシンク2の所定位置に
形成した穴2bを通して裏側に引き出しているので、ア
ルミ基板1bの表面におけるリード線3のたるみを殆ど
皆無にすることができ、ひいては、充填される黒色樹脂
4の表面からリード線3が突出するという不都合の発生
を確実に防止することができ、見栄えをよくすることが
できる。そして、黒色樹脂の修正作業(ディスペンサを
用い、1つづつ手作業で行う修正作業)を不要にして黒
色樹脂の必要量が増加することを防止することができ
る。また、黒色樹脂の厚みを当初の充填厚みよりも増加
させることがないので、LED1aからの光の取り出し
を良好にすることができる。
【0014】さらに、基板の表面に黒色樹脂を充填する
のであるから、種々の種類の基板を自由に採用すること
ができる。
【0015】また、このようにして製造されたLED発
光灯は、信号灯などとして用いることができる。そし
て、LED1aの発熱をアルミ基板1bおよびヒートシ
ンク2を通して放熱するので、高い放熱性能を達成する
ことができる。
【0016】
【発明の効果】請求項1の発明は、黒色樹脂を充填した
場合にリード線が黒色樹脂の表面から突出してしまうと
いう不都合の発生を未然に防止することができ、黒色樹
脂の修正作業を不要にすることができ、しかも黒色樹脂
を充填するのであるから、基板の種類の制約を排除する
ことができるという特有の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のリード線配線処理方法が適用された
LED発光灯の一実施態様を示す要部縦断面図である。
【図2】LED発光灯の黒色樹脂充填前の状態を示す要
部平面図である。
【図3】従来のLED発光灯を示す要部縦断面図であ
る。
【図4】LED発光灯の黒色樹脂充填前の状態を示す要
部平面図である。
【符号の説明】
1a LED 1b アルミ基板 2 ヒートシンク 2a 凹所 3 リード線 4 黒色樹脂
フロントページの続き Fターム(参考) 3K014 AA01 BA00 BA01 LA01 LB04 4E352 AA01 AA17 BB04 CC11 CC52 DR05 DR12 DR25 DR40 DR43 EE03 GG12 GG17

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 LED発光体(1a)をマウントしてな
    る基板(1b)を基体(2)に装着してなるLED発光
    灯において、基板(1b)に対する電気的接続を行うた
    めのリード線(3)を埋込状に収容する凹所(2a)を
    基体(1b)の所定位置に形成して、基板(1b)の裏
    面に導出されたリード線(3)をこの凹所(2a)に収
    容した後に基体(2)から導出し、その後、基板(1
    b)の前面を覆うべく黒色樹脂層(4)を形成すること
    を特徴とするLED発光灯におけるリード線配線処理方
    法。
JP2000221828A 2000-07-24 2000-07-24 Led発光灯におけるリード線配線処理方法 Expired - Fee Related JP4422870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221828A JP4422870B2 (ja) 2000-07-24 2000-07-24 Led発光灯におけるリード線配線処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221828A JP4422870B2 (ja) 2000-07-24 2000-07-24 Led発光灯におけるリード線配線処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002043771A true JP2002043771A (ja) 2002-02-08
JP4422870B2 JP4422870B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=18716164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000221828A Expired - Fee Related JP4422870B2 (ja) 2000-07-24 2000-07-24 Led発光灯におけるリード線配線処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4422870B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273213A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nidec Sankyo Corp 光源体及び照明装置
KR100772374B1 (ko) 2005-03-12 2007-11-01 삼성전자주식회사 방열 시스템을 가진 가장자리 발광형 백라이트 유닛
WO2009005314A2 (en) * 2007-07-04 2009-01-08 Sam-Pyo Hong Shade exchangeable led bulb
JP2010092688A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Fujifilm Corp Ledアレイユニットおよびこれを使用した面状照明装置
JP2010225570A (ja) * 2009-02-27 2010-10-07 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置および照明器具
KR101058097B1 (ko) * 2004-08-16 2011-08-24 삼성전자주식회사 광학 모듈, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는표시장치
JP2013254743A (ja) * 2009-02-27 2013-12-19 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置および照明器具
JP2017079111A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 三菱電機株式会社 照明器具
CN107833903A (zh) * 2016-09-15 2018-03-23 伊乐视有限公司 具有光管理系统的发光显示器
KR20190003127A (ko) * 2017-06-30 2019-01-09 엘지전자 주식회사 차량용 램프 및 차량

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101058097B1 (ko) * 2004-08-16 2011-08-24 삼성전자주식회사 광학 모듈, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는표시장치
KR100772374B1 (ko) 2005-03-12 2007-11-01 삼성전자주식회사 방열 시스템을 가진 가장자리 발광형 백라이트 유닛
JP4564465B2 (ja) * 2006-03-31 2010-10-20 日本電産ピジョン株式会社 光源体及び照明装置
JP2007273213A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nidec Sankyo Corp 光源体及び照明装置
WO2009005314A3 (en) * 2007-07-04 2009-02-26 Sam-Pyo Hong Shade exchangeable led bulb
WO2009005314A2 (en) * 2007-07-04 2009-01-08 Sam-Pyo Hong Shade exchangeable led bulb
JP2010092688A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Fujifilm Corp Ledアレイユニットおよびこれを使用した面状照明装置
JP2010225570A (ja) * 2009-02-27 2010-10-07 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置および照明器具
JP2013254743A (ja) * 2009-02-27 2013-12-19 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置および照明器具
JP2017079111A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 三菱電機株式会社 照明器具
CN107833903A (zh) * 2016-09-15 2018-03-23 伊乐视有限公司 具有光管理系统的发光显示器
KR20190003127A (ko) * 2017-06-30 2019-01-09 엘지전자 주식회사 차량용 램프 및 차량
CN109210487A (zh) * 2017-06-30 2019-01-15 Lg电子株式会社 车辆用灯及车辆
KR101982778B1 (ko) * 2017-06-30 2019-05-27 엘지전자 주식회사 차량용 램프 및 차량
US10364966B2 (en) 2017-06-30 2019-07-30 Lg Electronics Inc. Lamp including a micro-LED array for vehicle and vehicle having the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP4422870B2 (ja) 2010-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6835960B2 (en) Light emitting diode package structure
JP5066333B2 (ja) Led発光装置。
JP2005317661A (ja) 半導体発光装置およびその製造方法
JP6167196B2 (ja) 発光素子パッケージ
KR100454777B1 (ko) 칩형 발광다이오드 및 그 제조방법
EP2416388B1 (en) Semiconductor light emitting device and image display unit
JP4988055B2 (ja) 発光ダイオードパッケージの製造方法
JP2017533598A (ja) 発光ダイオード素子
JP2003023183A (ja) 面実装型ledランプ
JP2002043771A (ja) Led発光灯におけるリード線配線処理方法
JP2001148512A (ja) 照明光源
JP2006245084A (ja) 発光装置
KR101036875B1 (ko) 발광 소자 실장용 기판, 광원, 조명 장치, 표시 장치, 교통신호기 및 발광 소자 실장용 기판의 제조방법
JP2005175048A (ja) 半導体発光装置
KR20070000638A (ko) 고휘도 발광 다이오드 소자 및 그 제조방법
KR100700883B1 (ko) 발광 소자 패키지 및 그의 제조 방법
JP2008098343A (ja) Ledランプ装置
JP4679917B2 (ja) 半導体発光装置
CN107062114B (zh) 灯具及其制造方法
JP2000150965A (ja) 半導体発光装置
JP2001352102A (ja) 光半導体装置
JPH10161569A (ja) Ledドットマトリクス発光表示体
KR100839122B1 (ko) 측면 발광형 led 램프 및 그 제조방법과, 그 led램프를 포함하는 발광장치
JPH05129661A (ja) 発光ダイオードランプ
US8143638B2 (en) Light emitting diode package structure and method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees