JP2002043397A - サセプター - Google Patents

サセプター

Info

Publication number
JP2002043397A
JP2002043397A JP2000224735A JP2000224735A JP2002043397A JP 2002043397 A JP2002043397 A JP 2002043397A JP 2000224735 A JP2000224735 A JP 2000224735A JP 2000224735 A JP2000224735 A JP 2000224735A JP 2002043397 A JP2002043397 A JP 2002043397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
susceptor
silicon wafer
glassy carbon
surface roughness
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000224735A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuji Kamata
充志 鎌田
Takayuki Suzuki
孝幸 鈴木
Kazumi Kokaji
和己 小鍛治
Yoshimitsu Watanabe
善光 渡辺
Katsuaki Yagioka
克明 八木岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2000224735A priority Critical patent/JP2002043397A/ja
Publication of JP2002043397A publication Critical patent/JP2002043397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デバイスの歩留り向上を図るため、異物の発
生を極力少なくすることが可能なサセプターを提供す
る。 【解決手段】 シリコンウェハ載置側の表面のうち、少
なくともシリコンウェハ載置部以外の表面の面粗さを、
JIS B 0601に規定される算術平均粗さ(R
a)で1〜10μmとしてなるサセプター。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体デバイス製
造工程のプラズマCVD装置及びスパッタリング装置に
好適に使用されるサセプターに関する。
【0002】半導体デバイス製造工程の一つに、シリコ
ンウェハに絶縁膜、配線膜等を形成する工程がある。こ
の工程を行う装置として、プラズマCVD装置及びスパ
ッタリング装置があり、これらの装置には、シリコンウ
ェハを載置するためにサセプターが用いられている。サ
セプターは、例えば図1に示すように、シリコンウェハ
を載置する載置部1とこれを支える保持部2から構成さ
れている。
【0003】また、サセプターのシリコンウェハを載置
する側の端面3には、シリコンウェハに形成する膜と同
様の膜が形成され、使用時間が長くなると、この膜が剥
がれて異物となりシリコンウェハ上に落下し、これが形
成された膜の下に存在すると所望の膜が形成されずに配
線不良を引き起こしたり、デバイスの動作不良を引き起
こしたり、デバイスの歩留り低下を引き起こしたりす
る。このため、サセプターは、端面3からの膜剥がれに
よる異物の発生を極力少なくすることが要求される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】請求項1及び2記載の
発明は、デバイスの歩留り向上を図るため、異物の発生
を極力少なくすることが可能なサセプターを提供するも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、シリコンウェ
ハ載置側の表面のうち、シリコンウェハ載置部以外の表
面の面粗さを、JIS B 0601に規定される算術
平均粗さ(Ra)で1〜10μmとしてなるサセプター
に関する。また、本発明は、材質が、ガラス状炭素、高
純度黒鉛材、炭化珪素、ガラス状炭素被覆黒鉛材又は炭
化珪素被覆黒鉛材であるサセプターに関する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明になるサセプターにおい
て、シリコンウェハ載置部以外の表面(大部分は図1に
示すシリコンウェハ載置側の端面3)の面粗さは、JI
S B 0601に規定される算術平均粗さ(以下Ra
と称する)で1〜10μm、好ましくは4〜7μmの範
囲とされ、面粗さ(Ra)が1μm未満であると表面が
滑らかすぎて膜が剥がれ易くなり異物の発生を抑える効
果が少ない。一方、面粗さ(Ra)が10μmを超える
と表面の凹凸が大きくなり、凸の部分が異物として脱落
してくる。
【0007】また、本発明になるサセプターにおいて、
シリコンウェハ載置部以外の表面の面粗さ(Ra)を1
〜10μmの範囲にするには、アルミナ、酸化セリウ
ム、SiC、ダイヤモンド等の砥粒を用いて20〜60
min-1程度の回転数でラップ研磨を行うか又はショット
ブラストを用いて0.2MPa程度の圧力で、アルミナ、
SiC、ダイヤモンド等の砥粒の粒度を調整して吹き付
けることにより達成することができ、このようにラップ
研磨又はショットブラスト処理されたサセプターは、剥
がれなどによる異物の発生を抑えることができる。
【0008】なお、前記の面粗さ(Ra)は、JIS
B 0601に規定されている方法で求められ、また面
粗さ(Ra)の範囲に対応するカットオフ値及び評価長
さの標準値については、JIS B 0601の表1に
示されるように、面粗さ(Ra)が2μmを超え10μ
m以下の場合は、カットオフ値2.5mm及び評価長さ1
2.5mmの標準値を用い、また面粗さ(Ra)が2μm
以下の場合は、カットオフ値0.8mm及び評価長さ4mm
の標準値を用いて測定される。
【0009】本発明における面粗さ(Ra)の測定は、
(株)東京精密製の表面粗さ形状測定機、サーフコム50
0Bを用い、また先端がR5μmの触針を用い、速度
0.3mm/秒で行った。
【0010】本発明のサセプターの形状は、プラズマC
VD装置及びスパッタリング装置の構造に応じて決めら
れ、特に制限はないが、一般的には円盤状である。その
材質は、好ましくはガラス状炭素、高純度黒鉛材、炭化
珪素、ガラス状炭素被覆黒鉛材又は炭化珪素被覆黒鉛材
からなる材質のものが用いられ、より好ましくはガラス
状炭素からなるものが用いられる。
【0011】ガラス状炭素は、熱硬化性樹脂を炭化焼成
し、その後高温処理して得られる炭素材料である。ガラ
ス状炭素を得るために用いられる熱硬化性樹脂としては
特に制限はないが、フラン樹脂、フェノール樹脂、エポ
キシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、メラミン樹脂、ア
ルキッド樹脂、キシレン樹脂等を挙げることができる。
また、上記の樹脂の混合物を用いてもよい。特に、フラ
ン樹脂及び/又はフェノール樹脂を用いることが好まし
【0012】本発明においては、上記の熱硬化性樹脂の
他に必要に応じて、酸又はアルカリの硬化剤が用いられ
る。酸としては、硫酸、塩酸、硝酸、リン酸等の無機
酸、パラトルエンスルホン酸、メタンスルホン酸等の有
機スルホン酸、酢酸、トリクロロ酢酸、トリフロロ酢酸
等のカルボン酸等が挙げられる。アルカリとしては、ア
ンモニア、アミン、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム、水酸化リチウム等が挙げられる。硬化剤は熱硬化性
樹脂に対して0.001〜20重量%使用することが好
ましい。また硬化剤は、エチレングリコールなどの適当
な溶剤に溶解してから熱硬化性樹脂に添加することがで
きる。
【0013】前記熱硬化性樹脂は、必要に応じて前記硬
化剤を添加した後、目的とする形状に応じて各種成形方
法で成形した後、硬化処理する。この硬化は60〜20
0℃の温度で熱処理することが好ましく、100〜20
0℃の温度で熱処理することがさらに好ましい。
【0014】次に、サセプターとしての所定の加工を行
った後、高度に純化された治具及び炉を用い不活性雰囲
気中(通常、ヘリウム、アルゴン等の不活性ガスや窒
素、水素、ハロゲンガス等の非酸化性ガスの、少なくと
も一種の気体からなる酸素を含まない雰囲気又は真空
下)において、好ましくは800〜3000℃、より好
ましくは1100〜2800℃の温度で焼成し、炭化す
る。次いで好ましくは1300〜3500℃の温度で高
温処理し、ガラス状炭素を得ることができる。
【0015】サセプターの大きさ及び形状については特
に制限はないが、例えば外形が150〜400mm及び厚
さが1.5〜10mmの円盤状のものが好ましい。シリコ
ンウェハを載置するためのざぐりは、1〜8個設けるこ
とが望ましい。このざぐり加工は、機械加工、放電加
工、超音波加工等で行うことができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明する。
【0017】実施例1〜5、比較例1〜4 フラン樹脂(日立化成工業(株)製、商品名VF−30
2)100重量部に、パラトルエンスルホン酸0.3重
量部及びエチレングリコール(和光純薬工業(株)製)
0.3重量部を添加し、充分混合した後型に注入し、6
0℃で3日、80℃で3日及び100℃で3日間乾燥硬
化した。その後5℃/時間の昇温速度で160℃まで昇
温し、160℃で3日間保持して硬化処理を行い、厚さ
が3mmで、直径が400mmの円盤状樹脂成形体Aを得
た。
【0018】該円盤状樹脂成形体Aを予め焼成の寸法収
縮(20%収縮)を見込んだ大きさの形状に加工した
後、電気炉に入れ窒素気流中で1000℃の温度で焼成
炭化した後、高純度に処理した治具及び雰囲気炉を用
い、不活性雰囲気下で2000℃の温度で高温処理を行
い円盤状ガラス状炭素をを得た。次いでこの円盤状ガラ
ス状炭素に直径が202mm及び深さが0.7mmのざぐり
(窪み)を設けた。
【0019】この後、遊離砥粒としてアルミナを用い
て、粒度を調整し、面圧0.02MPa及び40min-1の回
転数で、ざぐり形成側の端面をラップ研磨(スピードフ
ァム社製の研磨機使用)し、表1に示す面粗さ(Ra)
を有する各種のサセプターを得た。
【0020】実施例6〜9、比較例5〜8 実施例1〜5及び比較例1〜4で得たざぐりを設けた円
盤状ガラス状炭素に、ショットブラストを用いて、Si
Cの砥粒の粒度を調整し、これを0.2MPaの圧力で、
ざぐり形成側の端面に吹き付け、表1に示す面粗さ(R
a)を有する各種のサセプターを得た。
【0021】次に、上記で得た各種のサセプターのざぐ
り部分に、8インチのシリコンウェハを載置し、プラズ
マCVD装置に取り付け、酸素、アルゴン、フロロカー
ボンガスの混合ガスを反応ガスとして流し、反応チャン
バー内のガス圧:227Pa及び電源周波数:13.5MH
zでプラズマを発生させ、30時間CVD処理を行っ
た。このときサセプターの端面に形成されたCVD膜の
厚さは、約2μmであった。CVD処理後、8インチの
シリコンウェハ上に落下した0.3μm以上の異物の数
を測定(日立電子エンジニアリング(株)製のウェハ異物
検査装置使用)した。その結果を合わせて表1に示す。
【0022】
【表1】
【0023】表1に示されるように、本発明になるサセ
プターは、比較例のサセプターに比較して8インチのシ
リコンウェハ上に落下した異物の数が少ないことが明ら
かである。
【0024】
【発明の効果】請求項1及び2におけるサセプターは、
デバイスの歩留りが向上し、異物の発生を極力少なくす
ることが可能であり、産業上極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)はサセプターの平面図及び(b)は
(a)のA−A断面図である。
【符号の説明】
1 載置部 2 保持部 3 端面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 善光 茨城県日立市鮎川町三丁目3番1号 日立 化成工業株式会社山崎事業所内 (72)発明者 八木岡 克明 茨城県日立市鮎川町三丁目3番1号 日立 化成工業株式会社山崎事業所内 Fターム(参考) 4K029 CA05 JA01 4K030 FA01 GA02 JA07 KA46 5F031 CA02 HA02 HA03 MA28 MA29 PA26 5F045 BB08 BB15 EM02 EM09 5F103 AA08 BB33 RR01

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリコンウェハ載置側の表面のうち、少
    なくともシリコンウェハ載置部以外の表面の面粗さを、
    JIS B 0601に規定される算術平均粗さ(R
    a)で1〜10μmとしてなるサセプター。
  2. 【請求項2】 材質が、ガラス状炭素、高純度黒鉛材、
    炭化珪素、ガラス状炭素被覆黒鉛材又は炭化珪素被覆黒
    鉛材である請求項1記載のサセプター。
JP2000224735A 2000-07-26 2000-07-26 サセプター Pending JP2002043397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000224735A JP2002043397A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 サセプター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000224735A JP2002043397A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 サセプター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002043397A true JP2002043397A (ja) 2002-02-08

Family

ID=18718638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000224735A Pending JP2002043397A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 サセプター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002043397A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006135290A (ja) * 2004-10-07 2006-05-25 Ibiden Co Ltd 半導体製造装置用部材及び半導体製造装置
JP2006237499A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Toyo Tanso Kk サセプタ
JP2006237498A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Rohm Co Ltd サセプタ
US7485239B2 (en) 2002-08-06 2009-02-03 Kobe Steel, Ltd Component of glass-like carbon for CVD apparatus and process for production thereof
WO2009060770A1 (ja) * 2007-11-08 2009-05-14 Sumco Corporation 気相成長用サセプタ
CN102747331A (zh) * 2012-04-06 2012-10-24 友达光电股份有限公司 溅镀机
JP2012221987A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Shimadzu Corp 基板カート、薄膜形成装置および太陽電池製造用薄膜形成装置
CN109817562A (zh) * 2017-11-22 2019-05-28 东京毅力科创株式会社 基板载置台

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447019A (en) * 1987-08-18 1989-02-21 Denki Kagaku Kogyo Kk Glassy carbon coated susceptor
JPH02255593A (ja) * 1989-03-28 1990-10-16 Denki Kagaku Kogyo Kk プラズマcvd用黒鉛サセプター
JPH03146672A (ja) * 1989-11-02 1991-06-21 Denki Kagaku Kogyo Kk Cvd用サセプター
JPH0693452A (ja) * 1991-10-15 1994-04-05 Denki Kagaku Kogyo Kk サセプター
JPH1116991A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Tokai Carbon Co Ltd 半導体製造装置用カーボン支持体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447019A (en) * 1987-08-18 1989-02-21 Denki Kagaku Kogyo Kk Glassy carbon coated susceptor
JPH02255593A (ja) * 1989-03-28 1990-10-16 Denki Kagaku Kogyo Kk プラズマcvd用黒鉛サセプター
JPH03146672A (ja) * 1989-11-02 1991-06-21 Denki Kagaku Kogyo Kk Cvd用サセプター
JPH0693452A (ja) * 1991-10-15 1994-04-05 Denki Kagaku Kogyo Kk サセプター
JPH1116991A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Tokai Carbon Co Ltd 半導体製造装置用カーボン支持体

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7485239B2 (en) 2002-08-06 2009-02-03 Kobe Steel, Ltd Component of glass-like carbon for CVD apparatus and process for production thereof
JP2006135290A (ja) * 2004-10-07 2006-05-25 Ibiden Co Ltd 半導体製造装置用部材及び半導体製造装置
JP2006237499A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Toyo Tanso Kk サセプタ
JP2006237498A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Rohm Co Ltd サセプタ
WO2009060770A1 (ja) * 2007-11-08 2009-05-14 Sumco Corporation 気相成長用サセプタ
JP5321980B2 (ja) * 2007-11-08 2013-10-23 株式会社Sumco 気相成長用サセプタ
JP2012221987A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Shimadzu Corp 基板カート、薄膜形成装置および太陽電池製造用薄膜形成装置
CN102747331A (zh) * 2012-04-06 2012-10-24 友达光电股份有限公司 溅镀机
CN109817562A (zh) * 2017-11-22 2019-05-28 东京毅力科创株式会社 基板载置台
JP2019096733A (ja) * 2017-11-22 2019-06-20 東京エレクトロン株式会社 基板載置台
JP6991043B2 (ja) 2017-11-22 2022-02-03 東京エレクトロン株式会社 基板載置台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4037956B2 (ja) チャンバー内壁保護部材
JP2003146751A (ja) 耐プラズマ性部材及びその製造方法
KR101593921B1 (ko) 반도체 공정용 플라즈마 처리 장치용 탄화규소 부품의 재생 방법 및 이러한 방법으로 재생된 탄화규소 부품
KR100417926B1 (ko) 플라즈마에칭전극
JP2002043397A (ja) サセプター
JPH1012692A (ja) ダミーウエハ
US5254141A (en) Industrial diamond coating and method of manufacturing the same
KR100476350B1 (ko) 플라즈마처리장치용전극판의제조방법
JP2001261457A (ja) 炭化硼素接合体及びその製造方法及び耐プラズマ部材
JPH06128762A (ja) プラズマエッチング用電極板
JPH1161451A (ja) プラズマエッチング装置のフォーカスリング及びプラズマエッチング装置
KR20040014257A (ko) Cvd 장치용 유리상 탄소제 부품 및 그의 제조방법
JP3461120B2 (ja) プラズマエッチング用電極板及びプラズマエッチング装置
JP2002373930A (ja) サセプタ−
JP2001176846A (ja) プラズマエッチング電極板及びその製造法
JP2000243742A (ja) プラズマ発生装置、そのチャンバー内壁保護部材及びその製造法、チャンバー内壁の保護方法並びにプラズマ処理方法
JP2002293630A (ja) 耐プラズマ性部材およびその製造方法
JP3859868B2 (ja) ガラス状炭素製プラズマエッチング用電極板
JP2001233676A (ja) プラズマ耐食部材及びその製造方法
JP2003023002A (ja) チャンバー内壁保護部材及びプラズマ処理装置
JP5077573B2 (ja) ウエハ
JPH11189471A (ja) ガラス状炭素製ロール及びその製造法、プラズマ発生装置、そのチャンバー内壁保護部材、そのチャンバー内壁の保護方法並びにプラズマ処理方法
JP3891313B2 (ja) プラズマエッチング用電極板の製造法。
JP2001148373A (ja) プラズマエッチング用電極板
JP3555670B2 (ja) プラズマエッチング用電極板の製造法及び該製造法で得られたプラズマエッチング用電極板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100930