JP2002040675A - レジスト剥離剤 - Google Patents

レジスト剥離剤

Info

Publication number
JP2002040675A
JP2002040675A JP2000227567A JP2000227567A JP2002040675A JP 2002040675 A JP2002040675 A JP 2002040675A JP 2000227567 A JP2000227567 A JP 2000227567A JP 2000227567 A JP2000227567 A JP 2000227567A JP 2002040675 A JP2002040675 A JP 2002040675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist stripping
resist
stripping agent
water
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000227567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4501248B2 (ja
Inventor
Yasushi Hara
靖 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP2000227567A priority Critical patent/JP4501248B2/ja
Publication of JP2002040675A publication Critical patent/JP2002040675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4501248B2 publication Critical patent/JP4501248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の目的は、ヒドロキシルアミンを含
有せず、優れたレジスト剥離性を示すとともに、アルミ
合金やチタンに対して腐食を起こさないレジスト剥離剤
を提供することである。 【解決手段】N−アルキルモルホリンオキシドを必須成
分とするレジスト剥離剤を製造し、用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体集積回路、
プリント配線基板の製造工程におけるフォトレジスト層
を剥離するための剥離剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体集積回路は、基体上にフォトレシ
ストを塗布し、露光、現像の後、エッチングを行い、回
路を形成した後、フォトレジストを基体上から剥離する
か、回路形成の後、アッシングを行い、レジストを除去
した後、残ったレジスト残渣を剥離する方法で製造され
る。フォトレジストを基体上から剥離するため、あるい
はレジスト残渣を基体上から剥離するため、従来、様々
なレジスト剥離剤が提案されてきた。特開昭62−49
355号公報にはアルカノールアミン類を用いたレジス
ト剥離液組成物が開示されている。ところが、アルカノ
ールアミンを用いた剥離液組成物では、ドライエッチン
グ、アッシング、イオン注入などの処理をされ無機的性
質に変質したレジスト残渣の剥離には不十分となってい
る。そこで、最近になってより剥離性の優れたレジスト
用剥離液組成物としてヒドロキシルアミンを含むものが
提案された。例えば特開平4−289866号公報に
は、ヒドロキシルアミンとアルカノールアミンを含むレ
ジスト用剥離液組成物が、特開平6−266119号公
報にはヒドロキシルアミン、アルカノールアミン、カテ
コールを含むレジスト用剥離液組成物が提案されてい
る。このヒドロキシルアミンを含むレジスト用剥離組成
物は優れた剥離性を示すものの、アルミ合金、チタンに
対して腐食を起こすという問題があるため、防食剤を添
加して使用することが提案されている(特開平9−96
911号公報)。しかし、根本的にヒドロキシルアミン
という化合物は不安定であり、分解、爆発などの危険性
がある。そのため、ヒドロキシルアミンを含まないレジ
スト剥離剤の開発が求められていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
提案されてきたレジスト剥離剤は、剥離性が不十分であ
ったり、またアルミ合金やチタンに対して腐食を起こす
という問題がある。またヒドロキシルアミンは不安定
で、分解、爆発の危険性がある。そのため、本発明の目
的は、ヒドロキシルアミンを含有せず、優れたレジスト
剥離性を示すとともに、アルミ合金やチタンに対して腐
食を起こさないレジスト剥離剤を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、レジスト
剥離剤について鋭意検討した結果、N−アルキルモルホ
リンオキシドから成るレジスト剥離剤が金属材料を腐食
させることがなく、かつレジスト剥離性に優れたレジス
ト剥離剤として用いることができることを見出し、本発
明を完成させるに至った。すなわち、本発明は、N−ア
ルキルモルホリンオキシドを必須成分とすることを特徴
とするレジスト剥離剤である。
【0005】以下、本発明について詳細に説明する。
【0006】本発明のレジスト剥離剤の必須成分は、N
−アルキルモルホリンオキシドである。N−アルキルモ
ルホリンオキシドとは、下記一般式(2)で表される化
合物である。
【0007】
【化2】
【0008】(式中、Rは、炭素数1〜20のアルキル
基を示す。) ここで、炭素数1〜20のアルキル基としては、例え
ば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、ブ
チル、イソブチル、ターシャリーブチル、n−ペンチ
ル、イソペンチル、ネオペンチル、ターシャリーペンチ
ル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、
ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペ
ンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシ
ル、ノナデシル、エイコシル、シクロヘキシル、メチル
シクロヘキシル、ジメチルシクロヘキシル、エチルシク
ロヘキシルなどの基が挙げられる。
【0009】本発明におけるN−アルキルモルホリンオ
キシドを例示すると、N−メチルモルホリンオキシド、
N−エチルモルホリンオキシド、N−プロピルモルホリ
ンオキシド、N−イソプロピルモルホリンオキシド、N
−ブチルモルホリンオキシド、N−イソブチルモルホリ
ンオキシド、N−ターシャリーブチルモルホリンオキシ
ドなどが挙げられるが、N−メチルモルホリンオキシド
が最も安価であり、工業的には有利である。
【0010】本発明のレジスト剥離剤は、N−アルキル
モルホリンオキシド以外の成分を含んでいても良い。一
般にN−アルキルモルホリンオキシドは水を含んだ状態
で流通しているため、レジスト剥離剤には水を含有して
いても良いし、レジスト剥離剤として一般に使用されて
いるアミン類を添加しても良い。レジスト剥離剤に添加
できるアミン類としては、モノエタノールアミン、ジエ
タノールアミン、トリエタノールアミン、2−(2−ア
ミノエトキシ)エタノール、N−(2−アミノエチル)
エタノールアミン、N,N−ジメチルエタノールアミ
ン、N,N−ジエチルエタノールアミン、N,N−ジブ
チルエタノールアミン、N−メチルエタノールアミン、
N−エチルエタノールアミン、N−ブチルエタノールア
ミン、N−メチルジエタノールアミン、N−エチルジエ
タノールアミン、モノイソプロパノールアミン、ジイソ
プロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン、N
−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン、N−(2−ヒ
ドロキシエチル)モルホリンなどのアルカノールアミン
類、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエ
チレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタ
エチレンヘキサミン、ピペラジン、N−(2−アミノエ
チル)ピペラジン、トリエチレンジアミンなどのエチレ
ンアミン類、N,N,N’,N’−テトラメチルエチレ
ンジアミン、N,N,N’,N’’,N’’−ペンタメ
チルジエチレントリアミン、N−メチルピペラジン、
N,N,N’−トリメチルアミノエチルピペラジンなど
のN−アルキルエチレンアミン類、エチレンアミン以外
のプロパンジアミン、ブタンジアミン、ヘキサメチレン
ジアミンなどのジアミン類、モルホリン、シクロヘキシ
ルアミン、2−エチル−ヘキシルアミン、ベンジルアミ
ン、アニリンなどのモノアミン類、トリエチルアミン、
トリプロピルアミン、トリブチルアミンなどのアルキル
アミン類が挙げられる。また、腐食、危険性を鑑みれば
好ましいことではないが、ヒドロキシルアミン類も添加
することができる。これらアミン類は単独で使用しても
良いし、二種類以上を混合して使用しても良い。
【0011】本発明のレジスト剥離剤には水溶性有機溶
媒を添加することができる。この水溶性有機溶媒もレジ
スト剥離剤として一般に使用しているものを使用するこ
とができる。水溶性有機溶媒を例示すると、ジメチルス
ルホキシドなどのスルホキシド類、ジメチルスルホン、
ジエチルスルホンなどのスルホン類、N,N−ジメチル
ホルムアミド、N,N−ジエチルホルムアミド、N,N
−ジメチルアセトアミド、N,N−ジエチルアセトアミ
ドなどのアミド類、N−メチル−2−ピロリドン、N−
エチル−2−ピロリドン、N−プロピル−2−ピロリド
ン、N−ヒドロキシエチル−2−ピロリドンなどのラク
タム類、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンなど
のイミダゾリジノン類、エチレングリコール、ジエチレ
ングリコール、トリエチレングリコール、プロピレング
リコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレング
リコールなどのグリコール類、エチレングリコールモノ
メチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテ
ル、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレ
ングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコー
ルモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチ
ルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテ
ル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピ
レングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリ
コールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモ
ノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチル
エーテルなどのグリコールエーテル類が挙げられる。こ
れら水溶性有機溶媒は単独で使用しても良いし、二種類
以上を混合して使用しても良い。
【0012】N−アルキルモルホリンオキシド、水、ア
ミン類、水溶性有機溶媒の比率は、それぞれ使用する化
合物が異なると、変化するため限定することは困難であ
るが、レジストの剥離性を考慮すると、好ましくは、N
−アルキルモルホリンオキシドが1〜50重量%、水が
1〜50重量%、アミン類が1〜50重量%、水溶性有
機溶媒が20〜80重量%である。
【0013】本発明のレジスト剥離剤は、ポジ型、ネガ
型を含めて、アルカリ水溶液で現像できるレジストに利
用できる。
【0014】本発明のレジスト剥離剤は、無機質基体上
に塗布されたフォトレジスト膜、または無機基体上に塗
布されたフォトレジスト膜をドライエッチング後に残存
するフォトレジスト層、あるいはドライエッチング後に
アッシングを行い残存するフォトレジスト残渣物などを
剥離するのに用いられる。その際には、加熱、超音波な
どで剥離を促進しても良い。
【0015】本発明のレジスト剥離剤の使用方法は浸漬
法が一般的であるが、その他の方法を使用しても一向に
差し支えない。
【0016】
【実施例】本発明を以下の実施例により更に詳細に説明
するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0017】実施例1〜実施例4、比較例1〜比較例2 アルミ合金の導電性膜を有したシリコンウェハ上に、市
販のポジ型フォトレジストを2μmの厚みで塗布し、プ
リベークした。次いで、マスクパターンを介して露光
し、テトラメチルアンモニウムヒドロキシドで現像し
た。エッチングを行った後、プラズマアッシング処理を
行った。このシリコンウェハを、表1に示した組成のレ
ジスト剥離剤に60℃×10分浸漬し、その後水洗い
し、乾燥した。この表面を走査型電子顕微鏡で観察し、
以下に示した方法により、レジスト変質膜の剥離性、及
びアルミの腐食性を調べ、その結果を表1に示した。
【0018】<レジスト変質膜の剥離性>レジスト変質
膜の剥離性は、以下の通り評価した。
【0019】 ○:剥離性良好 △:一部残存物有り ×:大部分残存していた <アルミの腐食性>アルミの腐食性は、以下の通り評価
した。
【0020】 ○:腐食なし △:一部腐食有り ×:腐食が激しい なお、表1で記載を簡潔にするため、以下の略記号を使
用した。
【0021】DMSO:ジメチルスルホキシド NMP:N−メチル−2−ピロリドン
【0022】
【表1】
【0023】
【発明の効果】本発明のレジスト剥離剤は、不安定で危
険性の高いヒドロキシルアミンを含まず、腐食性が小さ
く、剥離性に優れたレジスト剥離剤として使用できる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】N−アルキルモルホリンオキシドを必須成
    分とすることを特徴とするレジスト剥離剤。
  2. 【請求項2】N−アルキルモルホリンオキシドが、一般
    式(1)で示される化合物であることを特徴とする請求
    項1に記載のレジスト剥離剤。 【化1】 (式中、Rは、炭素数1〜20のアルキル基を示す。)
  3. 【請求項3】N−アルキルモルホリンオキシドに、アミ
    ン類、水溶性有機溶媒、及び水からなる群より選ばれる
    少なくとも1種を添加することを特徴とする請求項1又
    は請求項2に記載のレジスト剥離剤。
  4. 【請求項4】アミン類が、アルカノールアミン類、エチ
    レンアミン類、N−アルキルエチレンアミン類、プロパ
    ンジアミン,ブタンジアミン,ヘキサメチレンジアミン
    などのジアミン類、モルホリン,シクロヘキシルアミ
    ン,2−エチル−ヘキシルアミン,ベンジルアミン,ア
    ニリンなどのモノアミン類、トリエチルアミン,トリプ
    ロピルアミン,トリブチルアミンなどのアルキルアミン
    類、及びヒドロキシルアミン類からなる群より選ばれる
    少なくとも1種の化合物であることを特徴とする請求項
    3に記載のレジスト剥離剤。
  5. 【請求項5】水溶性有機溶媒が、スルホキシド類、スル
    ホン類、N,N−ジメチルホルムアミド、アミド類、ラ
    クタム類、イミダゾリジノン類、グリコール類、及びグ
    リコールエーテル類からなる群より選ばれる少なくとも
    1種であることを特徴とする請求項3又は請求項4に記
    載のレジスト剥離剤。
JP2000227567A 2000-07-24 2000-07-24 レジスト剥離剤 Expired - Fee Related JP4501248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227567A JP4501248B2 (ja) 2000-07-24 2000-07-24 レジスト剥離剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227567A JP4501248B2 (ja) 2000-07-24 2000-07-24 レジスト剥離剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002040675A true JP2002040675A (ja) 2002-02-06
JP4501248B2 JP4501248B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=18720991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000227567A Expired - Fee Related JP4501248B2 (ja) 2000-07-24 2000-07-24 レジスト剥離剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4501248B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002062669A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Tosoh Corp レジスト剥離剤
KR100988679B1 (ko) 2005-10-14 2010-10-18 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 아민 화합물, 화학 증폭형 레지스트 재료 및 패턴 형성방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63186243A (ja) * 1986-11-10 1988-08-01 ジェイ.ティー.ベーカー インコーポレーテッド レジストを基質から除去するための,除去用組成物及び方法
JPH05504204A (ja) * 1990-05-01 1993-07-01 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン フォトレジスト・ストリッパ
JPH11258825A (ja) * 1999-01-20 1999-09-24 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型レジスト用剥離液

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63186243A (ja) * 1986-11-10 1988-08-01 ジェイ.ティー.ベーカー インコーポレーテッド レジストを基質から除去するための,除去用組成物及び方法
JPH05504204A (ja) * 1990-05-01 1993-07-01 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン フォトレジスト・ストリッパ
JPH11258825A (ja) * 1999-01-20 1999-09-24 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型レジスト用剥離液

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002062669A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Tosoh Corp レジスト剥離剤
JP4501256B2 (ja) * 2000-08-22 2010-07-14 東ソー株式会社 レジスト剥離剤
KR100988679B1 (ko) 2005-10-14 2010-10-18 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 아민 화합물, 화학 증폭형 레지스트 재료 및 패턴 형성방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4501248B2 (ja) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3403187B2 (ja) ホトレジスト用剥離液
JP3606738B2 (ja) アッシング後の処理液およびこれを用いた処理方法
TWI261734B (en) Photoresist removing solution and method for removing photoresist using same
JPH06266119A (ja) 還元及び酸化電位を有する求核アミン化合物を含む洗浄剤
JP2006505629A (ja) 水性ストリッピング及びクリーニング組成物
JP2013511063A (ja) 非水系レジスト剥離液組成物
CN110597024B (zh) 防止污渍的光刻胶剥离剂组合物及平板显示器基板的制法
JP2012032757A (ja) レジスト剥離剤及びそれを用いた剥離方法
JP2004536181A5 (ja)
JP2012018982A (ja) レジスト剥離剤及びそれを用いた剥離法
JP2001022095A (ja) ポジ型レジスト用剥離液
TWI251132B (en) Remover for photoresist and method for removing photoresist using same
JP5678616B2 (ja) レジスト剥離剤及びそれを用いた剥離方法
JP2001022096A (ja) ポジ型レジスト用剥離液
JP4474776B2 (ja) レジスト剥離剤
JP4501248B2 (ja) レジスト剥離剤
JP4442017B2 (ja) レジスト剥離剤
JP2002202617A (ja) レジスト剥離用組成物
JP5533383B2 (ja) レジスト剥離剤及びそれを用いた剥離方法
JP4501256B2 (ja) レジスト剥離剤
JP2002244310A (ja) レジスト剥離剤
JP2004287288A (ja) レジスト剥離用組成物及びレジスト剥離方法
JP4165209B2 (ja) レジスト剥離剤
JP4470328B2 (ja) レジスト剥離剤
JP2004205674A (ja) レジスト剥離剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100412

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees