JP2002013984A - 熱電対 - Google Patents

熱電対

Info

Publication number
JP2002013984A
JP2002013984A JP2000198836A JP2000198836A JP2002013984A JP 2002013984 A JP2002013984 A JP 2002013984A JP 2000198836 A JP2000198836 A JP 2000198836A JP 2000198836 A JP2000198836 A JP 2000198836A JP 2002013984 A JP2002013984 A JP 2002013984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermocouple
protective tube
pair
alloy
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000198836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4832626B2 (ja
Inventor
Hidenori Kita
英紀 北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd
Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd, Japan Science and Technology Corp filed Critical Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd
Priority to JP2000198836A priority Critical patent/JP4832626B2/ja
Priority to US09/888,381 priority patent/US20020001334A1/en
Priority to EP01305690A priority patent/EP1186870A1/en
Publication of JP2002013984A publication Critical patent/JP2002013984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4832626B2 publication Critical patent/JP4832626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/02Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using thermoelectric elements, e.g. thermocouples
    • G01K7/04Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using thermoelectric elements, e.g. thermocouples the object to be measured not forming one of the thermoelectric materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings
    • G01K1/12Protective devices, e.g. casings for preventing damage due to heat overloading

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保護管が金属溶湯との反応による浸食されな
いようにした、耐久性に優れる熱電対を得る。 【解決手段】 融点が1200℃以下の金属溶湯の温度
測定に使用する熱電対であつて、セラミツク製の保護管
3の内部に、1200℃を超えない温度域で使用できる
一対の合金素線5,6を埋設し、一対の合金素線5,6
の先端を互いに結合してなる測定接点2を、耐熱性セラ
ミツク粉末、脱水縮合型ガラスなどの無機化合物の充填
材4により保護管3に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は融点が1200℃以
下のアルミニウム溶湯、アルミニウム合金溶湯などの金
属溶湯の温度測定に使用する熱電対に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】融点が1200℃以下のアルミニウム溶
湯、アルミニウム合金溶湯などの金属溶湯の温度測定に
使用される従来の熱電対は、ステンレスなどの耐熱性合
金製のシースの内部に、温度検知体としてのクロメルア
ルメル線、鉄コンスタンタンなどの一対の合金素線を収
容し、シースの内部の空隙にマグネシア(MgO )粉末を
スクイーズ法により充填したものや、セラミツク製の保
護管の内部に一対の合金素線を埋設したものが一般的で
ある。
【0003】耐熱性合金製のシースは金属溶湯と反応
し、使用回数につれて侵食が進行するので、耐久寿命が
短い。耐熱性合金製のシースと金属溶湯との反応を抑制
するために、温度測定の際に、耐熱性合金製のシースに
セラミツク粉末を塗布することもあるが、これはセラミ
ツク粉末が飛散し、現場環境の悪化を来す。また、セラ
ミツク製の保護管の内部に一対の合金素線を埋設したも
のは、温度変化に対する応答性が良くない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は上述の
問題に鑑み、保護管が金属溶湯との反応による浸食され
ないようにした、耐久性に優れる熱電対を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の構成は融点が1200℃以下の金属溶湯の
温度測定に使用する熱電対であつて、セラミツク製の保
護管の内部に、1200℃を超えない温度域で使用でき
る一対の合金素線を埋設し、一対の合金素線の先端を互
いに結合してなる測定接点を、耐熱性セラミツク粉末、
脱水縮合型ガラスなどの無機化合物により前記保護管に
固定したことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明では熱電対として、金属溶
湯に濡れにくい窒化珪素セラミツク製の保護管の内部
に、クロメルアルメル線などの合金素線を収容し、保護
管の内部の空隙にマグネシア(MgO )を含む脱水縮合型
のガラスを充填するか、または合金素線を収容埋設する
耐熱性合金製のシースを、窒化珪素セラミツク製の保護
管に挿入したものである。窒化珪素セラミツクは金属溶
湯と濡れないので、侵食が遅く、寿命が延びる。
【0007】
【実施例】図1に示すように、本発明による熱電対は、
セラミツク製の保護管3の内部に、クロメルアルメル、
クロメルコンスタンタン、鉄コンスタンタン、銅コンス
タンタンなどの一対の合金素線5,6を埋設し、保護管
3の内部の空隙に耐熱性セラミツク粉末、脱水縮合型ガ
ラスなどの無機化合物の充填材4を充填して、一対の合
金素線5,6の先端を互いに結合してなる測定接点2を
保護管3の端部3aに固定したものである。合金素線
5,6の基端は基準接点とされ、電位差計を接続され
る。
【0008】保護管3を形成するセラミツクは、出発原
料として窒化珪素(Si3N4 )にアルミナ(Al2O3 )、イ
ツトリア(Y2O3)、酸化タンタル(Ta2O5 )の内の少く
とも1つまたは複合物を添加したものを、好ましくは、
さらに少くとも酸素(O )とマグネシウム(Mg)を添加
したもの(具体的にはマグネシア(MgO )を用いる)を
焼結したものである。上述の脱水縮合型ガラスは酸素
(O )、マグネシウム(Mg)、アルミニウム(Al)、燐
(P )を含んでいる。
【0009】図2に示す実施例では、クロメルアルメ
ル、クロメルコンスタンタン、鉄コンスタンタン、銅コ
ンスタンタンなどの一対の合金素線5,6を、マグネシ
ア(MgO )粉末などの充填材10と一緒に埋設した耐熱
性合金製のシース9を、セラミツク製の保護管3の内部
に挿入したものである。耐熱性合金製のシース9の先端
部はセラミツク製の保護管3の先端部3aに当接され
る。耐熱性合金製のシース9の内周面とセラミツク製の
保護管3の外周面との空隙には、マグネシア(MgO)粉
末、リン酸アルミニウム[Al2(PO3)3 ]などの充填材8
が充填される。一対の合金素線5,6の先端を互いに結
合してなる測定接点2は、シース9の内端部に充填材4
により固定される。
【0010】図1に示す実施例と同様に、保護管3を形
成するセラミツクは、出発原料として窒化珪素(Si3N
4 )にアルミナ(Al2O3 )、イツトリア(Y2O3)、酸化
タンタル(Ta2O5 )の内の少くとも1つまたは複合物を
添加したものを、好ましくは、さらに少くとも酸素(O
)とマグネシウム(Mg)を添加したものを焼結したも
のである。上述の脱水縮合型ガラスは酸素(O )、マグ
ネシウム(Mg)、アルミニウム(Al)、燐(P )を含ん
でいる。
【0011】[実施例1]窒化珪素に少量の焼結助剤を
添加した粉末から、保護管3を押出成形機にて成形し、
温度約1850℃の窒素雰囲気で焼成した。得られた高
靭性窒化珪素セラミツクからなる保護管3の内部にクロ
メルアルメル線5,6を挿入し、保護管3の内部の空隙
にリン酸アルミニウム[Al2(PO3)3 ]とマグネシア(Mg
O )との耐熱性の脱水縮合ガラス4を充填して封止固定
した。
【0012】得られた本発明の熱電対を、温度700℃
のアルミニウム溶湯に浸漬して温度測定試験を行つた。
検出された起電力が安定化するまでの時間は5秒であ
り、4000回の繰返し使用が可能であることを確認し
た。この熱電対は温度700℃のアルミニウム溶湯に浸
漬後も、保護管3に溶湯が付着することはなかつた。
【0013】[実施例2]窒化珪素セラミツク製の保護
管3の内部に、ステンレス製のシース9の内部にクロメ
ルアルメル線5,6を埋設したものを挿入し、両者の空
隙に脱水縮合型ガラス8を充填した。得られた熱電対
を、温度700℃のアルミニウム溶湯に浸漬して温度測
定試験を行つた。検出された起電力が安定化するまでの
時間は6秒であり、4000回の繰返し使用が可能であ
ることを確認した。この熱電対は温度700℃のアルミ
ニウム溶湯に浸漬後も、保護管3に溶湯が付着すること
はなかつた。
【0014】[実施例3]窒化珪素セラミツク製の保護
管3の内部に、ニツケル合金製のシース9の内部に鉄コ
ンスタンタン線5,6を埋設したものを挿入し、両者の
空隙に脱水縮合型ガラス8を充填した。得られた熱電対
を、温度500℃の金属溶湯に浸漬して温度測定試験を
行つた。検出された起電力が安定化するまでの時間は6
秒であり、6000回の繰返し使用が可能であることを
確認した。この熱電対は温度500℃の金属溶湯に浸漬
後も、保護管3に溶湯が付着することはなかつた。
【0015】[比較例1]従来のステンレス製のシース
の内部に合金素線を埋設してなる熱電対では、検出され
た起電力が安定化するまでの時間は5秒であるが、繰返
し使用可能の回数は400回が限界であつた。
【0016】
【発明の効果】本発明は上述のように、融点が1200
℃以下の金属溶湯の温度測定に使用する熱電対であつ
て、セラミツク製の保護管の内部に、1200℃を超え
ない温度域で使用できる一対の合金素線を埋設し、一対
の合金素線の先端を互いに結合してなる測定接点を、耐
熱性セラミツク粉末、脱水縮合型ガラスなどの無機化合
物により前記保護管に固定したものであり、窒化珪素セ
ラミツクは金属溶湯と濡れないので、侵食が遅く、寿命
が延びる。
【0017】従来の耐熱性合金製のシースのように、使
用の際にセラミツク粉末を塗布する必要もなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る熱電対の側面断面図
である。
【図2】本発明の第2実施例に係る熱電対の側面断面図
である。
【符号の説明】
2:測定接点 3:セラミツク製保護管 3a:端部
4:充填材 5:金属素線 6:金属素線 8:空隙
9:耐熱合金製保護管 10:充填材

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】融点が1200℃以下の金属溶湯の温度測
    定に使用する熱電対であつて、セラミツク製の保護管の
    内部に、1200℃を超えない温度域で使用できる一対
    の合金素線を埋設し、一対の合金素線の先端を互いに結
    合してなる測定接点を、耐熱性セラミツク粉末、脱水縮
    合型ガラスなどの無機化合物により前記保護管に固定し
    たことを特徴とする熱電対。
  2. 【請求項2】前記保護管の内部に、前記一対の合金素線
    を埋設する耐熱性合金製のシースをとともに前記測定接
    点を固定した、請求項1に記載の熱電対。
  3. 【請求項3】前記耐熱性合金製のシースの内部に、前記
    一対の合金素線を脱水縮合型ガラスなどの無機化合物に
    より埋設した、請求項2に記載の熱電対。
  4. 【請求項4】前記合金素線はクロメルアルメル、クロメ
    ルコンスタンタン、鉄コンスタンタン、銅コンスタンタ
    ンの内の少くとも1つである、請求項1に記載の熱電
    対。
  5. 【請求項5】前記保護管を形成するセラミツクは、窒化
    珪素(Si3N4 )にアルミナ(Al2O3)、イツトリア(Y2O
    3)、酸化タンタル(Ta2O5 )の内の少くとも1つまた
    は複合物を添加してなる、請求項1に記載の熱電対。
  6. 【請求項6】前記脱水縮合型ガラスは酸素(O )、マグ
    ネシウム(Mg)、アルミニウム(Al)、燐(P )を含ん
    でいる、請求項1に記載の熱電対。
  7. 【請求項7】前記保護管を形成するセラミツクは、少く
    とも酸素(O )とマグネシウム(Mg)を含んでいる、請
    求項5に記載の熱電対。
JP2000198836A 2000-06-30 2000-06-30 熱電対 Expired - Fee Related JP4832626B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000198836A JP4832626B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 熱電対
US09/888,381 US20020001334A1 (en) 2000-06-30 2001-06-27 Thermocouple
EP01305690A EP1186870A1 (en) 2000-06-30 2001-06-29 Thermocouple

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000198836A JP4832626B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 熱電対

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002013984A true JP2002013984A (ja) 2002-01-18
JP4832626B2 JP4832626B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=18696937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000198836A Expired - Fee Related JP4832626B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 熱電対

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020001334A1 (ja)
EP (1) EP1186870A1 (ja)
JP (1) JP4832626B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012042323A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Tokyo Yogyo Co Ltd 測温プローブ
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
CN110060799A (zh) * 2018-01-19 2019-07-26 Te电线电缆有限公司 热电偶终止件/闭合件和方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1208609A1 (en) * 1999-08-16 2002-05-29 Temperature Management Systems (Proprietary) Limited Metallurgical thermocouple
EP1262754B1 (de) 2001-05-09 2008-11-12 ALSTOM Technology Ltd Verfahren zur zerstörungsfreien Qualitätsprüfung eines insbesondere bei hohen Temperaturen und/oder Vibrationen einsetzbaren Thermoelements
US20040114666A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Hardwicke Canan Uslu Temperature sensing structure, method of making the structure, gas turbine engine and method of controlling temperature
US9823133B2 (en) * 2009-07-20 2017-11-21 Applied Materials, Inc. EMI/RF shielding of thermocouples
DE102009054747A1 (de) * 2009-12-16 2011-06-22 Endress + Hauser Wetzer GmbH + Co. KG, 87484 Messeinsatz zur Temperaturmessung
CN101936783B (zh) * 2010-08-03 2011-12-21 北京航空航天大学 具有氧化钇保护管的热电偶及其采用凝胶注模成型法制氧化钇保护管的方法
WO2015021096A1 (en) * 2013-08-07 2015-02-12 Ametek, Inc. High temperature probe
CN107655583B (zh) * 2017-11-09 2024-05-03 宜兴市华井科技有限公司 一种热电偶保护管

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101730A (en) * 1980-12-17 1982-06-24 Sumitomo Alum Smelt Co Ltd Protecting tube for measuring temperature of fused salt bath
JPS639988A (ja) * 1986-07-01 1988-01-16 Toshiba Corp シ−ス熱電対およびその製造方法
JPH0712652A (ja) * 1993-06-25 1995-01-17 Toshiba Corp シース形熱電対
JPH0989682A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 熱電対の構造
JPH1164115A (ja) * 1997-08-11 1999-03-05 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 金属溶湯測温用セラミック熱電対
JP2000019025A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Isuzu Ceramics Res Inst Co Ltd 金属溶湯用熱電対
JP2000035364A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Fuji Electric Co Ltd 溶融金属連続測温装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3379578A (en) * 1964-11-19 1968-04-23 Corhart Refractories Co Immersion-type thermocouple having a sheath composed of a sintered ceramic refractory
US4796671A (en) * 1986-03-18 1989-01-10 Hitachi Metals, Ltd. Protective tube for thermocouple and method of producing same
EP0764837A1 (en) * 1995-09-25 1997-03-26 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Thermocouple structure

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101730A (en) * 1980-12-17 1982-06-24 Sumitomo Alum Smelt Co Ltd Protecting tube for measuring temperature of fused salt bath
JPS639988A (ja) * 1986-07-01 1988-01-16 Toshiba Corp シ−ス熱電対およびその製造方法
JPH0712652A (ja) * 1993-06-25 1995-01-17 Toshiba Corp シース形熱電対
JPH0989682A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 熱電対の構造
JPH1164115A (ja) * 1997-08-11 1999-03-05 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 金属溶湯測温用セラミック熱電対
JP2000019025A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Isuzu Ceramics Res Inst Co Ltd 金属溶湯用熱電対
JP2000035364A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Fuji Electric Co Ltd 溶融金属連続測温装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012042323A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Tokyo Yogyo Co Ltd 測温プローブ
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
CN110060799A (zh) * 2018-01-19 2019-07-26 Te电线电缆有限公司 热电偶终止件/闭合件和方法
JP2019128338A (ja) * 2018-01-19 2019-08-01 ティーイー ワイヤー アンド ケーブル エルエルシーTe Wire&Cable Llc 熱電対の終端/閉鎖および方法
US10753807B2 (en) 2018-01-19 2020-08-25 Te Wire & Cable Llc Thermocouple termination/closure and method
US11060923B2 (en) 2018-01-19 2021-07-13 Te Wire & Cable Llc Thermocouple termination/closure and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4832626B2 (ja) 2011-12-07
EP1186870A1 (en) 2002-03-13
US20020001334A1 (en) 2002-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0928958A2 (en) Sheathed thermocouple lance for measuring temperature in molten metal bath
EP0887632A1 (en) A ceramic thermocouple for measuring temperature of molten metal
JP4437592B2 (ja) 高速応答性熱電対
JP2002013984A (ja) 熱電対
JPS59116538A (ja) 溶融金属に使用するための浸漬測定プロ−ブ
JP3306427B2 (ja) シース構造体
JP3572312B2 (ja) セラミックシース型熱電対
JP3603614B2 (ja) 熱電対
JP3603557B2 (ja) 金属溶湯測温用セラミック熱電対
JP3550915B2 (ja) 高温測温用セラミック熱電対
JP3306426B2 (ja) 金属溶湯測温用熱電対
JP4484129B2 (ja) 熱電対
JP3355166B2 (ja) 金属溶湯測温用熱電対
JP4416146B2 (ja) 熱電対
JPH11201831A (ja) 金属溶湯測温用熱電対
JP2000088667A (ja) 繊維補強型熱電対
JP3306425B2 (ja) 高温測温用セラミック熱電対
JP3731501B2 (ja) 金属溶湯用熱電対
JP3533944B2 (ja) 破壊検知機能付き熱電対用保護管の構造
JP2002223009A (ja) 金属溶湯用熱電対
JP3398105B2 (ja) 熱電対
JPH1114465A (ja) 熱電対の構造
JP3627316B2 (ja) 熱電対の構造
JP2000019025A (ja) 金属溶湯用熱電対
JP3329189B2 (ja) セラミックシース型熱電対

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070109

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090925

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100531

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100624

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100813

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees