JP2001527662A - コンピュータディスプレイのためのパラメータ化されたイメージ配向 - Google Patents

コンピュータディスプレイのためのパラメータ化されたイメージ配向

Info

Publication number
JP2001527662A
JP2001527662A JP54741099A JP54741099A JP2001527662A JP 2001527662 A JP2001527662 A JP 2001527662A JP 54741099 A JP54741099 A JP 54741099A JP 54741099 A JP54741099 A JP 54741099A JP 2001527662 A JP2001527662 A JP 2001527662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
display
orientation
memory
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54741099A
Other languages
English (en)
Inventor
バドガー,アラン,イー
Original Assignee
ポートレイト・ディスプレイズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポートレイト・ディスプレイズ,インコーポレイテッド filed Critical ポートレイト・ディスプレイズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2001527662A publication Critical patent/JP2001527662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/393Arrangements for updating the contents of the bit-mapped memory
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0442Handling or displaying different aspect ratios, or changing the aspect ratio
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0492Change of orientation of the displayed image, e.g. upside-down, mirrored

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 幾つかのイメージの配向モードを単一のソフトウェアドライバ(208)において適応させるシステム及び方法。該ドライバは、イメージ情報をディスプレイメモリ(212)へ伝送するために各配向モード毎に同一のソフトウェア命令を使用する。イメージ情報をディスプレイメモリへ伝送するドライバ命令は、該イメージ情報の各々の連続するピクセルがディスプレイメモリ中へと送られる場所を決定するためにパラメータを使用するものである。かかるパラメータは、配向モードが選択された際に設定され、これらのパラメータをドライバが使用することにより、各配向モード毎に同一の命令を使用することが可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】 コンピュータディスプレイのためのパラメータ化されたイメージ配向 発明の分野 本発明は、コンピュータディスプレイ分野に関し、特に、コンピュータディス プレイ上でイメージを回転させるパラメータ化された方法に関する。 発明の背景 従来のコンピュータディスプレイスクリーンは、一般に、スクリーンイメージ の幅がその高さよりも長いランドスケープ(landscape)形式で配向される。該 形式は、多くのコンピュータ用途にとって便利なものであるが、その他の用途で は不便なものとなる。ランドスケープ形式で配向されるコンピュータディスプレ イスクリーンは、幅よりも高さの方が大きい一般的な文書のイメージを見るため には望ましくないものである。従来のランドスケープ型コンピュータディスプレ イは、幅よりも高さの方が大きい文書のイメージを表示することはできたが、該 イメージの側方における表示空間を無駄に使用することにより該表示を行うもの であった。大きな表示領域を有するコンピュータディスプレイの価格が急激に上 昇することを考慮すれば、この無駄に使用される表示空間は経済的でない。 ランドスケープ及び(幅よりも高さの方が大きい)ポートレートの両方を見る ために単一のモニタを使用することを望むコンピュータユーザに適応するために 、回転可能なコンピュータディスプレイが開発された。回転可能なコンピュータ ディスプレイは、その表示スクリーンの平面とほぼ直交する軸を中心として回転 可能なものである。しかし、回転可能なコンピュータディスプレイ上のイメージ が直立して現れるようにするために、該ディスプレイが取り付けられたコンピュ ータは、該ディスプレイに送るイメージを修正しなければならない。回転可能な コンピュータディスプレイを便利なものにするために、コンピュータは、該ディ スプレイに送るイメージの配向(即ち向き)を変更して該ディスプレイの回転に 関する補正を行うことができなければならない。 コンピュータディスプレイに送るイメージの配向を変更する能力はまた、回転 可能なディスプレイ以外の環境でも有利なものとなる。例えば、ディスプレイが 、 テーブル上に置かれたフラットパネルディスプレイである場合には、該ディスプ レイは、該テーブルのところにいる人々によって多くの異なる方向から見られる 可能性がある。該ディスプレイ上のイメージの配向を変更することにより、該テ ーブルのところにいる一層多数の人々が、イメージを見ることに適応することが 可能となる。 従来、コンピュータは、表示すべきイメージの特定の配向にそれぞれ対応する 複数の配向モードで表示イメージの配向の便宜を図り、オペレーティングシステ ムが現在の配向モードを追跡する。該モードは、標準的なユーザインターフェイ スダイアログボックスを介してユーザにより設定することが可能であり、又はコ ンピュータモニタの現在の回転を示す該コンピュータモニタ上のセンサに応じて オペレーティングシステムにより設定することが可能である。コンピュータは一 般に、ソフトウェアスイッチを使用して現在の配向モードに固有のプログラムコ ードを呼び出す。該呼び出されたプログラムコードは、イメージ情報を修正し、 次いで、所望の配向のイメージがコンピュータディスプレイ上に生成されるよう に前記修正されたイメージ情報がディスプレイメモリに送られる。イメージの配 向を所与の1つのモードにするために使用されるコードは、イメージの配向をそ れとは別のモードにするために使用されることはない。 各配向モードが、該モードに特化されたコードに関連するものであるため、利 用可能なモードの数が増大するにつれてソフトウェアが大きくなる。コードは、 それ自体が大きくなるほど、コンピュータ上の利用可能な空間を一層多量に使用 し、及びそのメンテナンスが困難となり、このため、従来のコンピュータシステ ムにより適応されるモードの数は、少数の配向モードに制限されることが多い。 必要とされているのは、同一コードを使用して各モード毎のイメージ情報の伝 送及び修正を行うことにより異なる配向モードに適応することができるコンピュ ータシステムである。これは、必要となるコードを削減し、及びより多くの配向 モードに適応することを可能にするものとなる。 発明の要約 本発明の一実施例では、イメージを修正し、及び必要であればイメージを選択 された配向に順応させる方法が提供される。イメージに対する任意の修正が行わ れる一方、該イメージがソースメモリからディスブレイメモリへと伝送される。 コンピュータディスプレイは、該伝送後にディスプレイメモリ内に格納されてい る通りのイメージをユーザに提供する。一例として、考え得る選択される配向に は、0度、90度、180度、及び270度の回転、及びそれらの各配向の「鏡像」版( この場合、各イメージは、回転がない場合に垂直方向となるイメージの軸につい て反射されたものとなる)が含まれる。 2つの増分パラメータ、即ち、X増分パラメータ及びY増分パラメータが、選 択された配向から計算される。これらのパラメータは、イメージがディスプレイ メモリ中に格納されたとき及びコンピュータディスプレイ上に表示されたときに 該イメージが選択された配向に対応するものとなることを確実にするために、イ メージの伝送中に使用されて該イメージの配向に対する任意の変更を行う。 伝送すべきイメージは、一連のイメージラインから構成され、その各イメージ ラインは、一連のピクセルから構成される。同様に、ディスプレイメモリは、一 連のディスプレイラインに対応する一連のメモリロケーションから構成され、そ の各ディスプレイラインは、一連のピクセルから構成される。ディスプレイメモ リへのイメージの伝送は、ソースメモリから各ラインの各ピクセルを取り出し、 該ピクセルをディスプレイメモリポインタにより指定されるロケーションでディ スプレイメモリ中に配置することにより行われる。該ディスプレイメモリポイン タは、ディスプレイメモリ中の特定のピクセルロケーションを示すものであり、 各ピクセルの伝送後に更新され、これにより各ピクセルがディスプレイメモリ中 の正しいピクセルロケーションに配置されるようになる。1つのイメージライン の全てのピクセルが伝送された後、X増分パラメータの値がディスプレイメモリ ポインタに加算される。各ラインが完成した後、Y増分パラメータの値がディス プレイメモリポインタに加算される。 X増分パラメータ及びY増分パラメータの値を適当に設定することにより、デ ィスプレイメモリにおけるイメージの配向を決定することができる。例えば、イ メージの配向の変更が不要である一実施例では、X増分パラメータは、ディスプ レイメモリ中の単一ピクセルのメモリサイズと等しい値に設定され、Y増分パラ メータは、ディスプレイメモリ中の単一ディスプレイラインのメモリサイズから 単一イメージライン中のピクセルの数とディスプレイメモリ中の単一ピクセルの メモリサイズとの積を減算した値と等しい値に設定される。異なる配向が選択さ れた場合には、該選択された配向に適応させるために、X増分パラメータ及びY 増分パラメータの値が変更される。 本発明の別の実施例では、ソースメモリからディスプレイメモリへのピクセル の伝送動作は、ソースメモリの内容を適当なディスプレイメモリロケーションに コピーする以上の動作を含むことが可能である。例えば、マスクイメージ中のピ クセル値に関する論理演算をピクセル値に施すことが可能である。ピクセル値は また、ディスプレイメモリ中で置換される値と論理的に結合させることが可能で ある。 別の実施例では、イメージの配向がコンピュータディスプレイに関する複数の 選択可能な配向のうちの1つに一致するようにコンピュータディスプレイ上にイ メージを表示させるシステムが提供される。 別の実施例では、ソフトウェア製品が提供される。該ソフトウェア製品には、 コンピュータディスプレイに関する複数の選択可能な配向のうちの1つに適応し てコンピュータディスプレイ上への表示を行うためにソースメモリからディスプ レイメモリへイメージ情報を伝送するためのプログラムコードを格納したコンピ ュータにより読み出すことが可能な媒体が含まれる。 図面の簡単な説明 図1は、回転可能なコンピュータディスプレイを示す説明図である。 図2は、本発明を実施したコンピュータシステム220を示す説明図である。 図3は、ディスプレメモリ212に対するソースメモリ202の関係を示す説明図で ある。 図4は、図示の実施例の8つの配向モードを示す説明図である。 図5ないし図8は、ドライバ208が従う手順を示すフローチャートである。 発明の詳細な説明 図1は、回転されたコンピュータディスプレイへ送る前に必要となるイメージ の修正処理を示している。コンピュータディスプレイ100aは、標準的なランドス ケープモードで配向され、幅よりも高さの方が大きいイメージを表示している。 該イメージの両側の空問は無駄に使われている。該回転可能なディスプレイ100a のユーザは、該ディスプレイを時計方向に90度回転させることが可能であり、そ の結果としてのディスプレイを符号100bで示す。しかし、該ディスプレイ100b上 のイメージは、該ディスプレイを回転させたため、90度回転して表示されてしま う。該イメージを、回転後のディスプレイ100cにおける表示のように、直立した 状態で見るためには、コンピュータが、反時計方向に90度回転させたイメージを 該ディスプレイに送ることにより、該ディスプレイの時計方向の回転を補償しな ければならない。コンピュータによりディスプレイ100cに送られたイメージは、 該ディスプレイが標準的なランドスケープ配向にある場合には、ディスプレイ10 0d上に示す通りとなる。 本発明の説明のための実施例を図2に示す。コンピュータディスプレイ216は 、コンピュータ220によりアクセスすることが可能なディスプレイメモリ212に格 納されているディスプレイイメージ情報210に基づくイメージ218を表示する。デ ィスプレイメモリ212は、一連のメモリセル中に構成され、ディスプレイメモリ2 12中の情報の構成は、連続するメモリブロックという形態をとり、該メモリブロ ックの各々が、ディスプレイ上の複数ピクセルからなる単一の水平ラインを表す ものとなる。ビデオハードウェア214は、ディスプレイメモリ212中のディスプレ イイメージ情報210を使用して、コンピュータディスプレイのためのディスプレ イ信号を生成する。コンピュータディスプレイ216上のイメージ218の外観は、デ ィスプレイメモリ212中にある情報210の構成によって決定される。ワードプロセ ッサ又はドローイングプログラムといったアプリケーションソフトウェア200が ディスプレイスクリーン216上にイメージ204を配置することを必要とする場合、 該アプリケーションソフトウェアは典型的には、ソースメモリ202中にイメージ 情報204を配置する。アプリケーションソフトウェア200は、次いで、ソースメモ リ202中のイメージ204をディスプレイスクリーン216上に配置する必要があるこ とをオペレーティングシステム206に信号で知らせる。次いで、オペレーティン グシステム206は、該情報をドライバ208に送信する。ドライバ208は、ソースメ モリ202からソースイメージ情報204を取り出してディスプレイメモリ212に配置 するタスクを実行する小さなソフトウェアプログラムである。イメー ジ204の配向に対する修正が必要である場合には、ドライバ208がかかる修正を行 うと共に、ディスプレイイメージ情報210をディスプレイメモリ212に書き込む。 ドライバ208は、多数の配向モードのうちの任意の配向モードに関してイメージ2 04を回転させるために使用することができる単一のパラメータ化された操作方法 を使用してイメージ204に対する全ての修正を実行する。 ここで図3を参照する。コンピュータディスプレイ216上に表示されることに なるイメージ情報210は、アレイをなすディスプレイイメージライン306という形 をとり、そのディスプレイイメージライン306の各々は、アレイをなすピクセル3 08である。ドライバ208は、ソースメモリ202からディスプレイメモリ212へ1ラ インずつイメージ情報204を伝送する。コンピュータディスプレイ216は、ディス プレイメモリ212にあるものを表示し、ドライバ208は、ディスプレイメモリ212 中のイメージ情報210のピクセル308の順序を変更することにより、表示されるイ メージ218の配向を変更することができる。図3では、矢印の画像がソースメモ リ202中に示されている。ディスプレイメモリ212は、それと同じ矢印のイメージ を反時計方向に90度回転させたものを含んでいる。ソースメモリ202からディス プレイメモリ212へのピクセル304のマッピングは、A,B,Cで示す3つのピクセ ル304と、それらがマッピングされたA',B',C'で示す3つピクセル308とにより示 されている。 ユーザがコンピュータディスプレイ216上のイメージ218の配向を変更すること を望む場合、該ユーザは、様々な可能な配向モードのうちの1つを選択する。該 選択が生じた際、そのことがドライバ208に通知されて、後にコンピュータディ スプレイ216上に描画されるイメージ218が所望の配向を有するように、セットア ップ手順が開始される。このセットアップ手順は、所望の配向に関する情報を使 用して2つの増分パラメータ、即ち、X増分パラメータ及びY増分パラメータを 計算することを伴うものである。X増分パラメータは、ソースメモリ202中の同 一ソースイメージライン302の隣接するピクセル304に対応するディスプレイメモ リ212中のピクセル308間の差を示すものである。例えば、ピクセルA,Bは、図 3における同一ソースイメージライン302の隣接ピクセル304である。ディスプレ イイメージ情報210の場合、これら2つのピクセル304の値が、ディス プレイメモリ212中のA',B'に送られる。ディスプレイメモリ212における該A',B' 間のメモリアドレスの差が、X増分パラメータである。Y増分パラメータは、ソ ースメモリ202中の異なるソースイメージライン302の隣接ピクセル304に対応す るディスプレイメモリ212中のピクセル308間の差である。ディスプレイイメージ 情報210の場合、ピクセルA',C'は、ソースメモリ202のピクセルA,Cに対応し、 該ピクセルA,Cは、ソースメモリ202中の異なるイメージライン302の隣接ピク セル304である。ディスプレイメモリ212における該A',C'間のメモリアドレスの 差が、Y増分パラメータである。 イメージ情報204がコンピュータディスプレイ216上に表示されるべきことがド ライバ208に通知されると、該ドライバ208は、一組のソフトウェア命令を呼び出 し、所望の配向モードに応じて修正されたX増分パラメータ及びY増分パラメー タを使用してイメージ情報204をソースメモリ202からディスプレイメモリ212へ 伝送する。ソースイメージライン302中の各ピクセル304がソースメモリ202から ディスプレイメモリ212へ伝送されると、ドライバ208は、ソースイメージライン 302からの前のピクセル308のロケーションにX増分パラメータを加算することに より、ディスプレイメモリ212における新たなピクセル308のロケーションを決定 する。新たなソースイメージライン302が開始されるたびに、前のソースイメー ジライン302の最初のピクセル308のディスプレイメモリ212におけるロケーショ ンにY増分パラメータが加算される。最初のピクセルのディスプレイメモリ212 におけるロケーションが決定された後、後続の各ピクセルのディスプレイメモリ 212におけるロケーションを前記2つの増分パラメータから決定することができ る。このようにして、同じ一組の命令により、選択された配向モードにかかわら ず、単に、選択された配向モードにしたがってX増分パラメータ及びY増分パラ メータの値を変更することにより、イメージ情報204の伝送を行うことができる 。 図4に示すように、本発明では、イメージ情報204の多数の配向に適応するこ とができる。本発明の実施例の配向モードには、0度(標準モード)、90度、18 0度、及び270度の回転、及びそれら各配向モードの「鏡像」版(この場合、各イ メージは、回転がない場合に垂直方向となるイメージの軸について反射され たものとなる)が含まれる。回転及び鏡像モードの組み合わせの各々に関連する X増分パラメータ及びY増分パラメータの値を次表1に示す。 ドライバ208が各配向モード毎に別個の組のソフトウェア命令を使用しないた め、これと同じ結果を達成する従来のドライバよりも、ドライバ208をより小さ くより複雑でないものとすることが可能となる。 コンピュータシステム220のユーザは、標準的なオペレーティングシステム206 のユーザインターフェイスダイアログを介して所望の配向モードを選択する。代 替的な実施例では、コンピュータディスプレイ216は、現在の物理的な配向を判 定するセンサと、回転を補償するよう配向モードを変更するための信号処理シス テム206とを備えることが可能である。 図5ないし図8は、ドライバ208により採用される方法をフローチャート形式 で示したものである。図5及び図6は、配向モードが変更される際又はその他の ディスプレイの特性が変更される際に実行される初期化手順を示している。この 初期化手順は、コンピュータディスプレイ216上のイメージ218の所望の配向に適 応させるための値を特定のパラメータに設定する。最初に、単一ピクセル308を 表現するために必要となるディスプレイメモリ212におけるバイト数に等しい値 がピクセルサイズパラメータに設定される(ステップ500)。ピクセルサイズパラ メータの値がドライバ208により後の計算で使用されるため、この手順は、色深 度(color depth)(1ピクセル308当たりのバイト数)が変化する際には必ず実行 する必要がある。 次いで、コンピュータディスプレイ216にわたる1つのディスプレイイメージ ライン306(標準モードでは水平をなす)中のピクセル308の数に等しい値が、物 理スクリーン幅パラメータに設定される(ステップ502)。この値は、コンピュ ータディスプレイ216が動作する表示モードの解像度によって決まるものであり 、該コンピュータディスプレイ216の回転に応じて変わるものではない。例えば 、解像度が1024×768ピクセルに設定されている場合には、物理スクリーン幅は 、配向モード又はコンピュータディスプレイ216の回転にかかわらず1024である 。同様に、ディスプレイイメージライン306と直交する方向でコンピュータディ スプレイ216を横切る1つのラインを形成するピクセルの数が、物理スクリーン 高さパラメータに設定される。また、物理スクリーン幅とピクセルサイズとの積 として、物理バイト幅パラメータが計算される。該物理バイト幅パラメータは、 コンピュータディスプレイ216の単一のディスプレイイメージライン306のバイト 数を表すものである。 次いで、3つのブールパラメータ、即ち、スワップX&Y、否定X、及び否定 Yが「偽」に設定される(ステップ504)。これらのパラメータは、初期化ルー チンで後に使用される。スワップX&Yパラメータは、水平軸と垂直軸とが交換 されるようにイメージが回転されているか否かを示すものである。否定X及び否 定Yパラメータは、イメージの回転及び鏡像化の結果として(スワップX&Yに よる軸の交換の後に)水平又は垂直軸の方向が反転したか否かを示すものである 。次いで、ドライバ208は、選択された配向モードが鏡像モードのうちの1つで あるか否かを判定する(ステップ506)。選択された配向モードが鏡像モードの うちの1つである場合には、ドライバ208は、該配向モードがイメージ204の回転 を指定しないものであるが否かを判定する(ステップ508)。該配向モードがイ メージ204の回転を指定しないものである場合には、否定Xが「真」に設定され 、他のブールパラメータは「偽」のままにされる。また、該配向モードがイメー ジ204の回転を指定するものである場合には、ドライバ208は、該配向モードがイ メージ204の反時計方向の90度の回転を指定するものであるか否かを判定する( ステップ512)。該配向モードがイメージ204の反時計方向の90度の回転を指定す るものである場合には、ドライバ208は、スワップX&Yを「真」に設定し、そ の他のブールパラメータを「偽」のままとする。また、該配向モードがイメー ジ204の反時計方向の90度の回転を指定するものでない場合には、ドライバ208は 、該配向モードがイメージ204の180度の回転を指定するものであるか否かを判定 する(ステップ516)。該配向モードがイメージ204の180度の回転を指定するも のである場合には、ドライバ208は、否定Yを「真」に設定し(ステップ518)、 その他のブールパラメータを「偽」のままとする。また、該配向モードがイメー ジ204の180度の回転を指定するものでない場合には、当該回転が反時計方向270 度の回転であるものと仮定され(ステップ520)、否定X、否定Y、及びスワッ プX&Yが全て「真」に設定される。 鏡像モードが設定されていない場合には(ステップ506)、ドライバ208は、該 配向モードがイメージ204の回転を指定しないものであるか否かを判定する(ス テップ524)。該配向モードがイメージ204の回転を指定しないものである場合に は、ドライバ208は、全てのブールパラメータを「偽」のままとする(ステップ5 26)。また、該配向モードがイメージ204の回転を指定しないものでない場合に は、ドライバ208は、該配向モードがイメージ204の反時計方向の90度の回転を指 定するものであるか否かを判定する(ステップ528)。該配向モードがイメージ2 04の反時計方向の90度の回転を指定するものである場合には、ドライバ208は、 否定X及びスワップX&Yを「真」に設定し、否定Yを「偽」に設定する。該配 向モードがイメージ204の反時計方向の90度の回転を指定するものでない場合に は、ドライバ208は、該配向モードがイメージ204の180度の回転を指定するもの であるか否かを判定する(ステップ532)。該配向モードがイメージ204の180度 の回転を指定するものである場合には、ドライバ208は、否定X及び否定Yを「 真」に設定し(ステップ534)、スワップX&Yを「偽」のままとする。また、 該配向モードがイメージ204の180度の回転を指定するものでない場合には、ドラ イバ208は、当該回転が反時計方向270度の回転であるものと仮定し(ステップ53 6)、否定Y及びスワップX&Yを「真」に設定し(ステップ538)、否定Xを「 偽」に設定する。上述の8つの配向モードのついてのブールパラメータの設定を 改めて下表2に示す。 ここで図6を参照する。ブールパラメータの設定処理に次いで、X増分パラメ ータがピクセルサイズパラメータと等しい値に設定され(ステップ600)、及び Y増分パラメータが物理バイト幅と等しい値に設定される(ステップ600)。こ れらの値は、標準的な表示モードにとって適切なものであるが、その他の7つの 配向モードについては変更する必要がある。X増分パラメータは、ソースメモリ 202中の同一のソースイメージライン302からの隣接するピクセル308に関するデ ィスプレイメモリ212のアドレスの差を示すものである。また、Y増分パラメー タは、前記ソースイメージライン302に対して直交方向にあるソースメモリ202中 の1ラインからの隣接するピクセル308に関するディスプレイメモリ212のアドレ スの差を示すものである。 次いで、論理スクリーン幅パラメータが、物理スクリーン幅パラメータと等し く設定され(ステップ602)、論理スクリーン高さパラメータが物理スクリーン 幅パラメータと等しく設定される。幾つかの配向モードの場合には、これらの値 は正しいものとなるが、その他の配向モードの場合には、これらの値は以下で説 明するように修正される。「論理」スクリーンは、コンピュータディスプレイ21 6のユーザにより見られることが意図された該コンピュータディスプレイ216のス クリーンである。イメージ204は、ドライバ208により反時計方向に90度回転され 、ユーザにより見られることが意図された論理スクリーンは、コンピュータディ スプレイ216を時計方向に90度回転させたものとなる。換言すれば、論理スクリ ーンは、該論理スクリーン上でイメージ218がソースメモリ202中のイメージ204 と同様に配向されて現れるように配向される。論理スクリーン高さは、 該論理スクリーンの高さをピクセルで表したものであり、また論理スクリーン幅 は、該論理スクリーンの幅をピクセルで表したものである。 論理スクリーン幅及び論理スクリーン高さは、イメージの90度又は270度の回 転に起因する水平軸及び垂直軸の交換を示すように修正される。ドライバ208は 、スワップX&Yパラメータが「真」であるか否かを判定する(ステップ612) 。スワップX&Yパラメータが「真」である場合には、ドライバ208は、X増分 パラメータの値とY増分パラメータの値とを交換し(ステップ614)、及び論理 スクリーン幅パラメータの値と論理スクリーン高さパラメータの値とを交換する (ステップ616)。次いで、ドライバ208は、否定Xパラメータが「真」に設定さ れているか否かを判定する(ステップ604)。否定Xパラメータが「真」に設定 されている場合には、ドライバ208は、X増分パラメータの値を否定にする(nega te)(ステップ606)。また、ドライバ208は、否定Yパラメータが「真」である と判定した場合には、Y増分パラメータの値を否定にする。これらの修正が行わ れた後、初期化ルーチンが完了する。結果的に得られるX増分パラメータ及びY 増分パラメータは、適切に設定されたものとなり、ディスプレイ解像度又は配向 モードが変更されるまで該パラメータが維持されることになる。 コンピュータ220上で実行されるアプリケーションソフトウェア200は、論理ス クリーン上にイメージ204を表示することを必要とするものであり、ソースメモ リ202中にイメージ204を配置し、イメージ204を見出すことができる場所及び該 イメージ204が現れるべき論理スクリーン上の場所を示す信号をオペレーティン グシステム206に送る。オペレーティングシステム206は該情報をドライバ208へ 送る。イメージ204をディスプレイメモリ212へと伝送する手順を図7及び図8の フローチャートに示す。 図7は、ドライバ208により使用されて、ソースメモリ202からディスプレイメ モリ212へのイメージ情報204の伝送のための複数のパラメータを用意することに なる、ブロック伝送初期化方法を示すフローチャートである。これらのパラメー タは、当該伝送に固有の情報に依存するものとなり、X増分パラメータ及びY増 分パラメータのように早期に計算することができないものである。ドライバ208 は、イメージ204の一部であるソースメモリ202の第1のメモリアドレスを指 定するメモリポインタパラメータを受信する(ステップ700)。メモリポインタ パラメータによりポイントされる(即ち指し示される)イメージ204のピクセル3 04は、ここではイメージ204の「第1のピクセル」と称することにする。論理ス クリーンXパラメータ及び論理スクリーンYパラメータは、イメージ204の前記 第1のピクセルが配置されるべき論理スクリーン上の列位置及び行位置を指定し 、これらのパラメータはオペレーティングシステム206から受信される(ステッ プ700)。該オペレーティングシステム206から受信された論理幅及び論理高さパ ラメータは、イメージ204の幅及び高さをピクセル304で指定するものである。こ れら5つのパラメータは、オペレーティングシステム206によりドライバ208へと 送られる。次いで、物理スクリーンXパラメータが、論理スクリーンXパラメー タと等しく設定され(ステップ702)、及び物理スクリーンYパラメータが、論 理スクリーンYパラメータと等しく設定される(ステップ702)。物理スクリー ンXパラメータ及び物理スクリーンYパラメータは、物理的なコンピュータディ スプレイ216上でイメージ204の前記第1のピクセルが現れることになる位置を指 定するものとなる。該位置は、標準的なモードが能動配向モード(active orient ation mode)である場合には、論理スクリーンXパラメータ及び論理スクリーン Yパラメータにより指定される位置と同じである。 ドライバ208は、否定Yが「真」であるか否かを判定する。否定Yが「真」で ある場合には、垂直軸の方向が反転され、このため物理スクリーンYが論理スク リーン高さから論理スクリーンYを減算した値となるように再計算を行う(ステ ップ706)必要がある。次いで、否定Xが「真」であるか否かが判定される(ス テップ708)。否定Xが「真」である場合には、水平軸の方向が反転され、この ため物理スクリーンXが論理スクリーン幅から論理スクリーンXを減算した値と なるように再計算を行う(ステップ710)必要がある。最後に、スワップX&Y が「真」であるか否かが判定される(ステップ712)。スワップX&Yが「真」 である場合には、水平軸と垂直軸とを交換する必要があり、ドライバ208が物理 スクリーンXの値と物理スクリーンYの値とを交換する(ステップ714)。次い で、スクリーンポインタパラメータが計算されて、物理スクリーンY及び物理ス クリーン幅の積と物理スクリーンX及びピクセルサイズの積との和となる(ステ ップ716)。スクリーンポインタパラメータは、イメージ204の第1のピクセルの 値を受容することになるディスプレイメモリ212中の位置を指定する。該ポイン タがX増分パラメータ及びY増分パラメータにより修正される一方、イメージ20 4のデータがソースメモリ202からディスプレイメモリ212へ伝送されて、イメー ジ204からの連続する各々のピクセル304がディスプレイメモリ212中の適切な位 置へと伝送されることになる。 図8は、イメージ204をソースメモリ202からディスプレイメモリ212へと伝送 するためにドライバ208により使用されるプロセスを示すフローチャートである 。最初に、Yカウンタが論理高さに等しく設定され(ステップ800)、及びXカ ウンタが論理幅に等しく設定される(ステップ802)。これら2つのカウンタは 、ソースメモリ202中のイメージ204の全てのピクセル304について一度に1つだ け反復を実施するためにドライバ208により使用される。Yカウンタは、伝送さ れた状態のままにされるソースイメージライン302の数を保持する。ピクセル304 を実際に伝送するために、ドライバ208は、メモリポインタによりポイントされ たソースメモリ202中のピクセル304の値を読み出して、該値をスクリーンポイン タにより示されるアドレスにおいてディスプレイメモリ212中へ書き込む(ステ ップ804)。代替的な実施例では、ドライバ208は、単にソースメモリ202からデ ィスプレイメモリ212へ値をコピーするという処理以外の処理を行うことが可能 である。例えば、ソースメモリ202から読み出された値は、ディスプレイメモリ2 12へ書き込む前に、マスク、パターン、又はディスプレイメモリ212の内容とさ えも、論理的に組み合わせることが可能である。 該値が書き込まれた後、ドライバ208は、ピクセルサイズをメモリポインタに 加え、及びX増分をスクリーンポインタに加える。Xカウンタもまた1だけデク リメントされる(ステップ806)。これにより、最後に読み出されたピクセル304 がソースメモリ202中のソースイメージライン302における最後のピクセル304で ない限り、メモリポインタ及びスクリーンポインタが適切に更新されることにな る。 次いで、Xカウンタが(ソースイメージライン302中の全てのピクセル304の読 み出しが完了したことを示す)ゼロに達したか否かが判定される(ステップ 808)。Xカウンタがゼロに達していない場合には、次のピクセル304の伝送(ス テップ804)について上述の処理が続行される。また、Xカウンタがゼロに達し た場合には、最後に読み出されたピクセル304が、ソースメモリ202中のソースイ メージライン302における最後のピクセル304であり、Y増分がスクリーンポイン タに加えられ(ステップ810)、X増分及び論理幅の積がスクリーンポインタか ら減算される(ステップ810)。Y増分の加算処理により、スクリーンポインタ が更新され、該更新後のスクリーンポインタは、前記最後のピクセルよりも後の ソースイメージライン302にあるソースメモリ202中のピクセル304に対応する位 置を指すものとなる。また、X増分及び論理幅の積の減算処理により、スクリー ンポインタが更新され、該更新後のスクリーンポインタは、新たなソースイメー ジライン302の第1のピクセル304に対応する位置を指すものとなる。代替的な実 施例では、X増分及び論理幅の積の減算処理を含む前記ステップ802に先立って Y増分が計算され、スクリーンポインタに対するY増分の加算処理しか必要ない ようにする。これにより、ピクセル304の伝送の実行速度が増大する。もう1つ のソースイメージライン302が既に完成しているという事実を示すために、Yカ ウンタが1だけデクリメントされる(ステップ810)。ソースメモリ202において後 続のソースイメージライン302が前のソースイメージライン302にすぐ続かない場 合には、メモリポインタもまた更新されることになる(ステップ810)。 次いで、Yカウンタが検査されて、該Yカウンタが(イメージ204の全てのソ ースイメージライン302の伝送が完了したことを示す)ゼロに達したか否かが判 定される。Yカウンタがゼロに達していない場合には、上記処理が続行され、X カウンタが論理幅にリセットされる(ステップ802)。また、Yカウンタがゼロ に達した場合には、ブロック伝送ルーチンが終了し、イメージ210が完成する。 上記説明は、本発明の実施例の動作の例示を目的とするものであり、本発明の 範囲の限定を目的とするものではない。本発明の範囲は、請求の範囲中の記載に のみ制限されるべきである。上記説明より、本発明の思想及び範囲により包含さ れることになる多数の変形例が当業者にとって自明となろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,Z W

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.コンピュータディスプレイ上への表示のためにソースメモリからディスプレ イメモリへイメージ情報を伝送するための、コンピュータにより実施される方 法であって、該イメージ情報が複数のイメージラインからなり、該複数のイメ ージラインの各々が複数のピクセルからなり、前記伝送が、前記コンピュータ ディスプレイ上に表示させるべきイメージの配向を、前記コンピュータディス プレイに対する複数の選択可能な配向のうちの1つに一致させるものである、 コンピュータにより実施される方法において、 前記複数の選択可能な配向のうちの1つを選択された配向として決定し、 該選択された配向から第1の増分パラメータと第2の増分パラメータとを計 算し、 前記ソースメモリ中の各イメージラインを順次ステップ処理し、該各イメー ジライン毎に、 当該イメージラインの各ピクセルを順次ステップ処理し、該各ピクセル毎 に、 ディスプレイメモリポインタにより示されるディスプレイメモリロケ ーションへ当該ピクセルの値を伝送し、 各ピクセル伝送後に前記第1の増分パラメータを前記ディスプレイメ モリポインタに加算することにより前記ディスプレイメモリポインタを 更新する、という各ステップを行い、 前記第2の増分パラメータを前記ディスプレイメモリポインタに加算する ことにより各イメージラインの後に前記ディスプレイメモリポインタを更新 する、 という各ステップを有する、コンピュータにより実施される方法。 2.前記複数の選択可能な配向が、 イメージの配向がコンピュータディスプレイの配向と一致する第1の配向と、 該第1の配向からイメージが反時計方向に90度回転された第2の配向と、 前記第1の配向からイメージが180度回転された第3の配向と、 前記第1の配向からイメージが反時計方向に270度回転された第4の配向とを 含む、請求項1に記載の方法。 3.前記ディスプレイメモリが、複数のディスプレイラインからなり、該ディス プレイラインの各々が、複数のディスプレイピクセルメモリロケーションから なり、 前記第1の増分パラメータ及び前記第2の増分パラメータを計算する前記ス テップが、 前記選択された配向が前記第1の配向であることに応じて、1つのディスプ レイピクセルメモリロケーションのメモリサイズである値を前記第1の増分パ ラメータに設定し、及び1つのディスプレイラインのメモリサイズから前記第 1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積を減 算した値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第2の配向であることに応じて、1つのディスプ レイラインのメモリサイズを負にした値を前記第1の増分パラメータに設定し 、及び1つのディスプレイピクセルメモリロケーションのメモリサイズから前 記第1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積 を減算した値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第3の配向であることに応じて、1つのディスプ レイピクセルメモリロケーションのメモリサイズを負にした値を前記第1の増 分パラメータに設定し、及び1つのディスプレイラインのメモリサイズから前 記第1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積 を減算した値を負にした値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第4の配向であることに応じて、1つのディスプ レイラインのメモリサイズである値を前記第1の増分パラメータに設定し、及 び1つのディスプレイメモリロケーションのメモリサイズから前記第1の増分 パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積を減算した値 を負にした値を前記第2の増分パラメータに設定する、 という各ステップを有する、請求項2に記載の方法。 4.前記選択された配向が前記第1の配向であることに応じて、第1の状態及び 第2の状態を有する否定Xパラメータを第1の状態に設定し、第1の状態及び 第2の状態を有する否定Yパラメータを第1の状態に設定し、並びに第1の状 態及び第2の状態を有するスワップパラメータを第1の状態に設定し、 前記選択された配向が前記第2の配向であることに応じて、前記否定Yパラ メータを第1の状態に設定し、前記否定Xパラメータを第2の状態に設定し、 並びに前記スワップパラメータを第2の状態に設定し、 前記選択された配向が前記第3の配向であることに応じて、前記否定Xパラ メータを第2の状態に設定し、前記否定Yパラメータを第2の状態に設定し、 並びに前記スワップパラメータを第1の状態に設定し、 前記選択された配向が前記第4の配向であることに応じて、前記否定Yパラ メータを第2の状態に設定し、前記否定Xパラメータを第1の状態に設定し、 並びに前記スワップパラメータを第2の状態に設定する、 という各ステップを有する、請求項2に記載の方法。 5.前記ディスプレイメモリが、複数のディスプレイラインからなり、該ディス プレイラインの各々が、複数のディスプレイピクセルメモリロケーションから なり、 前記第1の増分パラメータ及び前記第2の増分パラメータを計算する前記ス テップが、 1つのディスプレイピクセルメモリロケーションのメモリサイズである値を 前記第1の増分パラメータに設定し、 1つのディスプレイラインのメモリサイズである値を前記第2の増分パラメ ータに設定し、 前記スワップパラメータが前記第2の状態に設定されていることに応じて、 前記第1の増分パラメータの値と前記第2の増分パラメータの値とを交換し、 前記否定Xパラメータが前記第2の状態に設定されていることに応じて、前 記第1の増分パラメータの値を否定にし、 前記否定Yパラメータが前記第2の状態に設定されていることに応じて、前 記第2の増分パラメータの値を否定にし、 前記第2の増分パラメータから前記第1の増分パラメータと1つのイメー ジラインにおけるピクセルの数との積を減算する、 という各ステップを有する、請求項4に記載の方法。 6.前記複数の選択可能な配向が、 前記第1の配向を水平方向に反射させた配向である、第5の配向と、 前記第1の配向を水平方向に反射させた配向を反時計方向に90度回転させた 配向である、第6の配向と、 前記第1の配向を水平方向に反射させた配向を180度回転させた配向である 、第7の配向と、 前記第1の配向を水平方向に反射させた配向を反時計方向に270度回転させ た配向である、第8の配向と を含む、請求項2に記載の方法。 7.前記ディスプレイメモリが、複数のディスプレイラインからなり、該ディス プレイラインの各々が、複数のディスプレイピクセルメモリロケーションから なり、 前記第1の増分パラメータ及び前記第2の増分パラメータを計算する前記ス テップが、 前記選択された配向が前記第1の配向であることに応じて、1つのディスプ レイピクセルメモリロケーションのメモリサイズである値を前記第1の増分パ ラメータに設定し、及び1つのディスプレイラインのメモリサイズから前記第 1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積を減 算した値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第2の配向であることに応じて、1つのディスプ レイラインのメモリサイズを負にした値を前記第1の増分パラメータに設定し 、及び1つのディスプレイピクセルメモリロケーションのメモリサイズから前 記第1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積 を減算した値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第3の配向であることに応じて、1つのディスプ レイピクセルメモリロケーションのメモリサイズを負にした値を前記第1の増 分パラメータに設定し、及び1つのディスプレイラインのメモリサイズ から前記第1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数 との積を減算した値を負にした値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第4の配向であることに応じて、1つのディスプ レイラインのメモリサイズである値を前記第1の増分パラメータに設定し、及 び1つのディスプレイメモリロケーションのメモリサイズから前記第1の増分 パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積を減算した値 を負にした値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第5の配向であることに応じて、1つのディスプ レイピクセルメモリロケーションのメモリサイズを負にした値を前記第1の増 分パラメータに設定し、及び1つのディスプレイラインのメモリサイズから前 記第1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積 を減算した値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第6の配向であることに応じて、1つのディスプ レイラインのメモリサイズである値を前記第1の増分パラメータに設定し、及 び1つのディスプレイピクセルメモリロケーションのメモリサイズから前記第 1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積を減 算した値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第7の配向であることに応じて、1つのディスプ プレイピクセルメモリロケーションのメモリサイズである値を前記第1の増分 パラメータに設定し、及び1つのディスプレイラインのメモリサイズから前記 第1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積を 減算した値を負にした値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第8の配向であることに応じて、1つのディスプ レイラインのメモリサイズを負にした値を前記第1の増分パラメータに設定し 、及び1つのディスプレイメモリロケーションのメモリサイズから前記第1の 増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積を減算し た値を負にした値を前記第2の増分パラメータに設定する、 という各ステップを有する、請求項6に記載の方法。 8.前記選択された配向が前記第1の配向であることに応じて、第1の状態及び 第2の状態を有する否定Xパラメータを第1の状態に設定し、第1の状態及び 第2の状態を有する否定Yパラメータを第1の状態に設定し、並びに第1の状 態及び第2の状態を有するスワップパラメータを第1の状態に設定し、 前記選択された配向が前記第2の配向であることに応じて、前記否定Yパラ メータを第1の状態に設定し、前記否定Xパラメータを第2の状態に設定し、 並びに前記スワップパラメータを第2の状態に設定し、 前記選択された配向が前記第3の配向であることに応じて、前記否定Xパラ メータを第2の状態に設定し、前記否定Yパラメータを第2の状態に設定し、 並びに前記スワップパラメータを第1の状態に設定し、 前記選択された配向が前記第4の配向であることに応じて、前記否定Yパラ メータを第2の状態に設定し、前記否定Xパラメータを第1の状態に設定し、 並びに前記スワップパラメータを第2の状態に設定し、 前記選択された配向が前記第5の配向であることに応じて、前記否定Yパラ メータを第1の状態に設定し、前記否定Xパラメータを第1の状態に設定し、 並びに前記スワップパラメータを第1の状態に設定し、 前記選択された配向が前記第6の配向であることに応じて、前記否定Xパラ メータを第1の状態に設定し、前記否定Yパラメータを第1の状態に設定し、 並びに前記スワップパラメータを第2の状態に設定し、 前記選択された配向が前記第7の配向であることに応じて、前記否定Yパラ メータを第1の状態に設定し、前記否定Xパラメータを第2の状態に設定し、 並びに前記スワップパラメータを第1の状態に設定し、 前記選択された配向が前記第8の配向であることに応じて、前記否定Xパラ メータを第2の状態に設定し、前記否定Yパラメータを第2の状態に設定し、 並びに前記スワップパラメータを第2の状態に設定する、 という各ステップを有する、請求項6に記載の方法。 9.前記ディスプレイメモリが、複数のディスプレイラインからなり、該ディス プレイラインの各々が、複数のディスプレイピクセルメモリロケーションから なり、 前記第1の増分パラメータ及び前記第2の増分パラメータを計算する前記 ステップが、 1つのディスプレイピクセルメモリロケーションのメモリサイズである値を 前記第1の増分パラメータに設定し、 1つのディスプレイラインのメモリサイズである値を前記第2の増分パラメ ータに設定し、 前記スワップパラメータが前記第2の状態に設定されていることに応じて、 前記第1の増分パラメータの値と前記第2の増分パラメータの値とを交換し、 前記否定Xパラメータが前記第2の状態に設定されていることに応じて、前 記第1の増分パラメータの値を否定にし、 前記否定Yパラメータが前記第2の状態に設定されていることに応じて、前 記第2の増分パラメータの値を否定にし、 前記第2の増分パラメータから前記第1の増分パラメータと1つのイメージラ インにおけるピクセルの数との積を減算する、 という各ステップを有する、請求項8に記載の方法。 10.前記ディスプレイメモリにピクセル値を伝送する前記ステップが、該ディス プレイメモリのピクセル値の代わりにソースメモリのピクセル値を用いること を含む、請求項1に記載の方法。 11.前記ディスプレイメモリにピクセル値を伝送する前記ステップが、該ディス プレイメモリのピクセル値の代わりにソースメモリのピクセル値とマスクとの 論理演算の結果を用いることを含む、請求項1に記載の方法。 12.前記ディスプレイメモリにピクセル値を伝送する前記ステップが、該ディス プレイメモリのピクセル値の代わりにソースメモリのピクセル値と前記ディス プレイメモリのピクセル値との論理演算の結果を用いることを含む、請求項1 に記載の方法。 13.コンピュータディスプレイ上にイメージを表示させるためのシステムであっ て、該イメージの配向が、前記コンピュータディスプレイに対して複数の選択 可能な配向のうちの1つに一致するようになっており、 ソースイメージ情報を格納するためのソースメモリであって、該ソースイメ ージ情報が、前記イメージに対応するものであって複数のイメージライン からなり、該複数のイメージラインの各々が複数のピクセルからなる、ソースメ モリと、 ディスプレイイメージ情報を格納するためのディスプレイメモリであって、前 記コンピュータディスプレイが前記ディスプレイイメージ情報に対応するイメー ジを表示するように該コンピュータディスプレイに接続されている、ディスプレ イメモリと、 前記ソースメモリ及び前記ディスプレイメモリに接続されたドライバモジュー ルであって、 選択された配向として前記複数の選択可能な配向のうちの1つを指定するパ ラメータを受信し、 前記ディスプレイメモリにおけるメモリロケーションを指定するディスプレ イメモリポインタを受信し、 前記選択された配向を指定する前記パラメータから第1の増分パラメータ及 び第2の増分パラメータを計算し、 前記ソースメモリにおける各イメージラインを順次ステップ処理し、該各イ メージライン毎に、 当該イメージラインの各ピクセルを順次ステップ処理し、該各ピクセル毎に 、 ディスプレイメモリポインタにより示されるディスプレイメモリロケー ションへ当該ピクセルの値を伝送し、 各ピクセル伝送後に前記第1の増分パラメータを前記ディスプレイメモ リポインタに加算することにより前記ディスプレイメモリポインタを更新 する、という各ステップを行い、 前記第2の増分パラメータを前記ディスプレイメモリポインタに加算するこ とにより各イメージラインの後に前記ディスプレイメモリポインタを更新する 、 という各ステップを有する、ドライバモジュールと を備えている、コンピュータディスプレイ上へイメージを表示させるためのシス テム。 14.前記複数の選択可能な配向が、 イメージの配向が前記コンピュータディスプレイの配向と一致する第1の配 向と、 該第1の配向からイメージが反時計方向に90度回転された第2の配向と、 前記第1の配向からイメージが180度回転された第3の配向と、 前記第1の配向からイメージが反時計方向に270度回転された第4の配向と を含む、請求項13に記載のシステム。 15.前記ディスプレイメモリが、複数のディスプレイラインからなり、該ディス プレイラインの各々が、複数のディスプレイピクセルメモリロケーションから なり、 前記ドライバモジュールが、 前記選択された配向が前記第1の配向であることに応じて、1つのディスプ レイピクセルメモリロケーションのメモリサイズである値を前記第1の増分パ ラメータに設定し、及び1つのディスプレイラインのメモリサイズから前記第 1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積を減 算した値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第2の配向であることに応じて、1つのディスプ レイラインのメモリサイズを負にした値を前記第1の増分パラメータに設定し 、及び1つのディスプレイピクセルメモリロケーションのメモリサイズから前 記第1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積 を減算した値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第3の配向であることに応じて、1つのディスプ レイピクセルメモリロケーションのメモリサイズを負にした値を前記第1の増 分パラメータに設定し、及び1つのディスプレイラインのメモリサイズから前 記第1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積 を減算した値を負にした値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第4の配向であることに応じて、1つのディスプ レイラインのメモリサイズである値を前記第1の増分パラメータに設定し、及 び1つのディスプレイメモリロケーションのメモリサイズから前記第1の 増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積を減算し た値を負にした値を前記第2の増分パラメータに設定する、 という各ステップにより前記第1の増分パラメータ及び前記第2の増分パラメ ータを計算するものである、請求項14に記載のシステム。 16.前記ディスプレイメモリへのピクセル値の前記伝送が、該ディスプレイメモ リのピクセル値の代わりにソースメモリのピクセル値を用いるものである、請 求項13に記載のシステム。 17.前記ディスプレイメモリへのピクセル値の前記伝送が、該ディスプレイメモ リのピクセル値の代わりにソースメモリのピクセル値とマスクとの論理演算の 結果を用いるものである、請求項13に記載のシステム。 18.前記ディスプレイメモリへのピクセル値の前記伝送が、該ディスプレイメモ リのピクセル値の代わりにソースメモリのピクセル値と該ディスプレイメモリ のピクセル値との論理演算の結果を用いるものである、請求項13に記載のシス テム。 19.コンピュータディスプレイ上での表示のためにソースメモリからディスプレ イメモリへイメージ情報を伝送するためのプログラムコードを格納した、コン ピュータにより読み出すことが可能な媒体からなるソフトウェア製品であって 、該イメージ情報が複数のイメージラインからなり、該イメージラインの各々 が複数のピクセルからなり、前記イメージ情報の伝送によって前記コンピュー タディスプレイに対して複数の選択可能な配向のうちの1つと一致する配向を 有するイメージが該コンピュータディスプレイ上に表示され、 前記プログラムコードが、そのプロセッサによる実行時に、 選択された配向として前記複数の選択可能な配向のうちの1つを指定するパ ラメータを受信し、 該選択された配向から第1の増分パラメータ及び第2の増分パラメータを計 算し、 前記ソースメモリにおける各イメージラインを順次ステップ処理し、該各イ メージライン毎に、 当該イメージラインの各ピクセルを順次ステップ処理し、該各ピクセル 毎に、 ディスプレイメモリポインタにより示されるディスプレイメモリロケ ーションへ当該ピクセルの値を伝送し、 各ピクセル伝送後に前記第1の増分パラメータを前記ディスプレイメ モリポインタに加算することにより前記ディスプレイメモリポインタを 更新する、という各ステップを行い、 前記第2の増分パラメータを前記ディスプレイメモリポインタに加算する ことにより各イメージラインの後に前記ディスプレイメモリポインタを更新 する、 という各ステップを生じさせるものである、ソフトウェア製品。 20.前記複数の選択可能な配向が、 イメージの配向がコンビュータディスプレイの配向と一致する第1の配向と 、 該第1の配向からイメージが反時計方向に90度回転された第2の配向と、 前記第1の配向からイメージが180度回転された第3の配向と、 前記第1の配向からイメージが反時計方向に270度回転された第4の配向と を含む、請求項19に記載のソフトウェア製品。 21.前記ディスプレイメモリが、複数のディスプレイラインからなり、該ディス プレイラインの各々が、複数のディスプレイピクセルメモリロケーションから なり、 前記第1の増分パラメータ及び前記第2の増分パラメータを計算する前記ス テップが、 前記選択された配向が前記第1の配向であることに応じて、1つのディスプ レイピクセルメモリロケーションのメモリサイズである値を前記第1の増分パ ラメータに設定し、及び1つのディスプレイラインのメモリサイズから前記第 1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積を減 算した値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第2の配向であることに応じて、1つのディスプ レイラインのメモリサイズを負にした値を前記第1の増分パラメータに設 定し、及び1つのディスプレイピクセルメモリロケーションのメモリサイズか ら前記第1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数と の積を減算した値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第3の配向であることに応じて、1つのディスプ レイピクセルメモリロケーションのメモリサイズを負にした値を前記第1の増 分パラメータに設定し、及び1つのディスプレイラインのメモリサイズから前 記第1の増分パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積 を減算した値を負にした値を前記第2の増分パラメータに設定し、 前記選択された配向が前記第4の配向であることに応じて、1つのディスプ レイラインのメモリサイズである値を前記第1の増分パラメータに設定し、及 び1つのディスプレイメモリロケーションのメモリサイズから前記第1の増分 パラメータと1つのイメージラインにおけるピクセルの数との積を減算した値 を負にした値を前記第2の増分パラメータに設定する、 という各ステップを有する、請求項20に記載のソフトウェア製品。 22.前記ディスプレイメモリへのピクセル値の前記伝送が、該ディスプレイメモ リのピクセル値の代わりにソースメモリのピクセル値を用いることを含む、請 求項19に記載のソフトウェア製品。 23.前記ディスプレイメモリへのピクセル値の前記伝送が、該ディスプレイメモ リのピクセル値の代わりにソースメモリのピクセル値とマスクとの論理演算の 結果を用いることを含む、請求項19に記載のソフトウェア製品。 24.前記ディスプレイメモリへのピクセル値の前記伝送が、該ディスプレイメモ リのピクセル値の代わりにソースメモリのピクセル値と前記ディスプレイメモ リのピクセル値との論理演算の結果を用いることを含む、請求項19に記載のソ フトウェア製品。
JP54741099A 1998-03-19 1999-03-19 コンピュータディスプレイのためのパラメータ化されたイメージ配向 Pending JP2001527662A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/045,063 1998-03-19
US09/045,063 US5973664A (en) 1998-03-19 1998-03-19 Parameterized image orientation for computer displays
PCT/US1999/006100 WO1999048012A1 (en) 1998-03-19 1999-03-19 Parameterized image orientation for computer displays

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001527662A true JP2001527662A (ja) 2001-12-25

Family

ID=21935811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54741099A Pending JP2001527662A (ja) 1998-03-19 1999-03-19 コンピュータディスプレイのためのパラメータ化されたイメージ配向

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5973664A (ja)
EP (1) EP0983552A4 (ja)
JP (1) JP2001527662A (ja)
KR (1) KR20010012690A (ja)
AU (1) AU3358899A (ja)
CA (1) CA2289478C (ja)
TW (1) TW514816B (ja)
WO (1) WO1999048012A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005538399A (ja) * 2002-09-09 2005-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 表示システムのための駆動方法、駆動回路、及び駆動装置
JP2011526041A (ja) * 2008-06-26 2011-09-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド 高速回転演算を行うためのシステム及び方法

Families Citing this family (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6786420B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US6948794B2 (en) 1997-07-15 2005-09-27 Silverbrook Reserach Pty Ltd Printhead re-capping assembly for a print and demand digital camera system
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
US6624848B1 (en) 1997-07-15 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
US6330374B1 (en) 1998-11-13 2001-12-11 Ricoh Company, Ltd. Image manipulation for a digital copier which operates on a block basis
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
JP2000276127A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Hitachi Ltd 情報処理装置及び表示制御装置
US6639603B1 (en) * 1999-04-21 2003-10-28 Linkup Systems Corporation Hardware portrait mode support
AUPQ056099A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
KR100534672B1 (ko) * 1999-05-26 2005-12-08 삼성전자주식회사 온 스크린 디스플레이를 피벗시키기 위한 기능을 갖는 영상표시장치
JP4545884B2 (ja) * 1999-07-22 2010-09-15 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2001034253A (ja) * 1999-07-22 2001-02-09 Nec Corp オンスクリーン表示制御装置
US6433791B2 (en) * 1999-08-10 2002-08-13 Smar Research Corporation Displaceable display arrangement
US7080774B1 (en) * 1999-11-17 2006-07-25 Wu Li Investments Apparatus for providing an electronic display with selectable viewing orientations
US6982728B1 (en) * 2000-05-18 2006-01-03 Palm, Inc. Portable electronic system having multiple display modes for reorienting the display of data on a display screen
US8022969B2 (en) 2001-05-09 2011-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Rotatable display with sub-pixel rendering
US6950115B2 (en) * 2001-05-09 2005-09-27 Clairvoyante, Inc. Color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts
CN100401359C (zh) 2000-07-28 2008-07-09 克雷沃耶提公司 用于具有简化寻址的全彩色成像装置的彩色像素的排列
US7283142B2 (en) * 2000-07-28 2007-10-16 Clairvoyante, Inc. Color display having horizontal sub-pixel arrangements and layouts
US7274383B1 (en) 2000-07-28 2007-09-25 Clairvoyante, Inc Arrangement of color pixels for full color imaging devices with simplified addressing
JP2002140063A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Mitsubishi Electric Corp グラフィックス描画装置
US8390639B2 (en) * 2001-01-30 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for rotating an image on a display
US7113194B2 (en) 2001-01-30 2006-09-26 Ati International Srl Method and apparatus for rotating an image on a display
US7120317B1 (en) * 2001-03-01 2006-10-10 Silicon Motion, Inc. Method and system for a programmable image transformation
US6795304B1 (en) * 2001-04-27 2004-09-21 Palmone, Inc. Keyboard sled with rotating screen
US7123277B2 (en) * 2001-05-09 2006-10-17 Clairvoyante, Inc. Conversion of a sub-pixel format data to another sub-pixel data format
US7221381B2 (en) 2001-05-09 2007-05-22 Clairvoyante, Inc Methods and systems for sub-pixel rendering with gamma adjustment
US7184066B2 (en) 2001-05-09 2007-02-27 Clairvoyante, Inc Methods and systems for sub-pixel rendering with adaptive filtering
US7142195B2 (en) 2001-06-04 2006-11-28 Palm, Inc. Interface for interaction with display visible from both sides
JP2003162277A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Canon Inc 情報表示装置
US6888532B2 (en) * 2001-11-30 2005-05-03 Palmone, Inc. Automatic orientation-based user interface for an ambiguous handheld device
WO2003053068A2 (en) 2001-12-14 2003-06-26 Clairvoyante Laboratories, Inc. Improvements to color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts with reduced visibility of a blue luminance well
US6781604B2 (en) * 2001-12-21 2004-08-24 Ncr Corporation Methods and apparatus for analyzing and orienting LCD viewing screens in order to provide improved display quality
US7492379B2 (en) 2002-01-07 2009-02-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts for sub-pixel rendering with increased modulation transfer function response
US7755652B2 (en) 2002-01-07 2010-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Color flat panel display sub-pixel rendering and driver configuration for sub-pixel arrangements with split sub-pixels
US7417648B2 (en) 2002-01-07 2008-08-26 Samsung Electronics Co. Ltd., Color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts for sub-pixel rendering with split blue sub-pixels
US20040051724A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-18 Elliott Candice Hellen Brown Four color arrangements of emitters for subpixel rendering
US7138997B2 (en) * 2002-06-28 2006-11-21 Autodesk, Inc. System for physical rotation of volumetric display enclosures to facilitate viewing
US6798649B1 (en) 2002-02-25 2004-09-28 Think Outside, Inc. Mobile computer with foldable keyboard
GB0209219D0 (en) * 2002-04-23 2002-06-05 Koninkl Philips Electronics Nv Electronic device including a display
US7542052B2 (en) * 2002-05-31 2009-06-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of switching viewing orientations of a display
US6847385B1 (en) * 2002-06-01 2005-01-25 Silicon Motion, Inc. Method and apparatus for hardware rotation
KR20030095663A (ko) * 2002-06-14 2003-12-24 삼성전자주식회사 트리플 윈도우 구현이 가능한 영상처리장치 및 그의구현방법
US7882162B2 (en) * 2002-08-08 2011-02-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Rapid access to data on a powered down personal computer
US7952569B2 (en) * 2002-08-08 2011-05-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of switching between multiple viewing modes in a multi-head computer system
US7209124B2 (en) * 2002-08-08 2007-04-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multiple-position docking station for a tablet personal computer
US7406666B2 (en) * 2002-08-26 2008-07-29 Palm, Inc. User-interface features for computers with contact-sensitive displays
US7570273B1 (en) * 2002-08-29 2009-08-04 Nvidia Corporation Accelerated rotation for displaying an image
TW564373B (en) * 2002-09-19 2003-12-01 Via Tech Inc Partial image rotation device and method
JP2004145291A (ja) * 2002-10-03 2004-05-20 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
US7002604B1 (en) * 2002-11-04 2006-02-21 Savaje Technologies, Inc. Screen rotation
JP2006510335A (ja) * 2002-12-16 2006-03-23 マイクロソフト コーポレーション コンピュータ装置とインタフェースをとるシステム及び方法
US7046256B2 (en) 2003-01-22 2006-05-16 Clairvoyante, Inc System and methods of subpixel rendering implemented on display panels
US6917368B2 (en) * 2003-03-04 2005-07-12 Clairvoyante, Inc. Sub-pixel rendering system and method for improved display viewing angles
US7167186B2 (en) 2003-03-04 2007-01-23 Clairvoyante, Inc Systems and methods for motion adaptive filtering
US20040196302A1 (en) * 2003-03-04 2004-10-07 Im Moon Hwan Systems and methods for temporal subpixel rendering of image data
DE10313023B4 (de) * 2003-03-24 2006-02-23 GTG Gesellschaft für elektronische Geräte mbH Vorrichtung zur audiovisuellen Präsentation von Ton und Bild
US7352374B2 (en) 2003-04-07 2008-04-01 Clairvoyante, Inc Image data set with embedded pre-subpixel rendered image
KR100813955B1 (ko) * 2003-04-16 2008-03-14 삼성전자주식회사 버튼 기능 표시 방법, 그에 적합한 영상 표시 장치,그리고 그에 적합한 osd 메뉴 처리 방법
US7230584B2 (en) 2003-05-20 2007-06-12 Clairvoyante, Inc Projector systems with reduced flicker
US7268748B2 (en) 2003-05-20 2007-09-11 Clairvoyante, Inc Subpixel rendering for cathode ray tube devices
US7050071B2 (en) * 2003-05-30 2006-05-23 Intel Corporation Layered rotational graphics driver
US7158154B2 (en) * 2003-06-18 2007-01-02 Lg Electronics Inc. Method for controlling display mode in portable computer
EP1507249A1 (en) * 2003-08-12 2005-02-16 ARM Limited Display controller for rotation of display image
KR100580174B1 (ko) * 2003-08-21 2006-05-16 삼성전자주식회사 회전 가능한 디스플레이 장치 및 화면 조정 방법
US7525526B2 (en) 2003-10-28 2009-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for performing image reconstruction and subpixel rendering to effect scaling for multi-mode display
US7084923B2 (en) 2003-10-28 2006-08-01 Clairvoyante, Inc Display system having improved multiple modes for displaying image data from multiple input source formats
JP4177779B2 (ja) * 2004-03-31 2008-11-05 富士フイルム株式会社 画像表示制御装置および方法ならびに画像表示制御装置を制御するプログラム
US20050250821A1 (en) * 2004-04-16 2005-11-10 Vincent Sewalt Quaternary ammonium compounds in the treatment of water and as antimicrobial wash
US20050249435A1 (en) * 2004-05-06 2005-11-10 Rai Barinder S Apparatuses and methods for rotating an image
JP4007342B2 (ja) * 2004-06-08 2007-11-14 セイコーエプソン株式会社 表示コントローラ、電子機器及び画像データ供給方法
US20050275665A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Keith Kejser System and method for efficiently supporting image rotation modes by utilizing a display controller
US7082028B2 (en) * 2004-07-08 2006-07-25 Swivel It, Inc. Rotatable computer display apparatus and method
KR101046587B1 (ko) * 2004-07-16 2011-07-06 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR100651938B1 (ko) * 2004-08-16 2006-12-06 엘지전자 주식회사 영상 배향 제어장치, 방법 및 매체
KR100620372B1 (ko) * 2004-08-18 2006-09-08 삼성전자주식회사 영상을 회전시키는 방법, 컴퓨터 및 저장매체
US20060262144A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Mr. Paul Harris Image Rotation across Multiple Video and/or Graphic Displays
US20060262143A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Mr. Paul Harris Multi-Image Rotation on an Individual Video and/or Graphic Display
US20070008344A1 (en) * 2005-06-10 2007-01-11 German Medina Manipulation of Projected Images
US20070008345A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-11 Mcdonald R M Display system for an industrial device
US7884836B2 (en) * 2005-08-30 2011-02-08 Ati Technologies Ulc Notifying a graphics subsystem of a physical change at a display device
CN1941067A (zh) * 2005-09-30 2007-04-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置及其状态信息显示方法
JP4909587B2 (ja) * 2005-12-28 2012-04-04 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示装置
JP2007248362A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Hitachi Ltd 端末測位システム及び位置測定方法
JP4241751B2 (ja) 2006-03-30 2009-03-18 村田機械株式会社 スキャナ制御装置およびスキャナ装置
US20080001933A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Avid Electronics Corp. Digital photo frame that auto-adjusts a picture to match a display panel
US8259135B2 (en) * 2006-07-13 2012-09-04 Intel Corporation Rotated rendering and locking support for tablet computers and portrait displays
US20080022202A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Craig Murray D Image inversion
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
US7663784B2 (en) * 2006-09-11 2010-02-16 Silverbrook Research Pty Ltd Method of storing and displaying photos on a digital photo frame
JP5176300B2 (ja) * 2006-09-22 2013-04-03 富士通株式会社 電子機器、その制御方法及びその制御プログラム
US7999789B2 (en) * 2007-03-14 2011-08-16 Computime, Ltd. Electrical device with a selected orientation for operation
JP5087959B2 (ja) * 2007-03-15 2012-12-05 カシオ計算機株式会社 表示制御装置、電子腕時計及び表示制御プログラム
US8264506B2 (en) * 2007-09-04 2012-09-11 Lg Electronics Inc. System and method for displaying a rotated image in a display device
KR101272177B1 (ko) * 2008-07-01 2013-06-07 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 회전 구동방법
KR20100035924A (ko) * 2008-09-29 2010-04-07 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 외부입력장치를 가지는 디스플레이 시스템과 그 제어 방법
US9170735B2 (en) 2008-12-30 2015-10-27 Thomson Licensings Method and system for touch screen text entry
JP5353345B2 (ja) * 2009-03-18 2013-11-27 株式会社リコー 情報処理装置、表示処理方法およびプログラム
EP2450775A1 (en) * 2010-10-20 2012-05-09 Sony Ericsson Mobile Communications AB Image orientation control in a handheld device
TWI457855B (zh) * 2011-02-01 2014-10-21 Aten Int Co Ltd 影像調整裝置及影像調整方法
JP5788424B2 (ja) * 2013-03-04 2015-09-30 東芝テック株式会社 店舗システム
JP2015129787A (ja) * 2014-01-06 2015-07-16 キヤノン株式会社 表示装置および表示装置の制御方法
CN103745709A (zh) * 2014-01-24 2014-04-23 福州瑞芯微电子有限公司 一种基于嵌入式的自适应屏幕显示方法
EP3035326B1 (en) * 2014-12-19 2019-07-17 Alcatel Lucent Encoding, transmission , decoding and displaying of oriented images
US10552946B2 (en) * 2015-10-05 2020-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus and method for controlling the same based on orientation

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120522A (en) * 1978-03-10 1979-09-19 Pacific Kogyo Kk Code converter
US4267555A (en) * 1979-06-29 1981-05-12 International Business Machines Corporation Rotatable raster scan display
JPS58110255A (ja) * 1981-12-25 1983-06-30 Hitachi Ltd プリンタ制御装置
US4542377A (en) * 1982-12-27 1985-09-17 International Business Machines Corporation Rotatable display work station
US4806920A (en) * 1986-03-28 1989-02-21 Nec Corporation Device for producing an output image while giving an original image a rotation of 90, 180, or 270
JPH0827604B2 (ja) * 1986-06-18 1996-03-21 株式会社日立製作所 画像表示システム
US5189404A (en) * 1986-06-18 1993-02-23 Hitachi, Ltd. Display apparatus with rotatable display screen
JPS6370381A (ja) * 1986-09-12 1988-03-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション イメ−ジ・デ−タの回転方法
JPS63178287A (ja) * 1987-01-20 1988-07-22 株式会社東芝 表示装置
JPH077260B2 (ja) * 1987-11-20 1995-01-30 株式会社日立製作所 画像データ回転処理装置及びその方法
JP2612044B2 (ja) * 1988-07-21 1997-05-21 株式会社日立製作所 電子ファイル装置
DE69123465T2 (de) * 1990-01-25 1997-06-26 Radius Inc Verfahren zur Änderung der Abmessungen von Computeranzeigefenstern und ihrer Bewegung
US5329289A (en) * 1991-04-26 1994-07-12 Sharp Kabushiki Kaisha Data processor with rotatable display
WO1993011500A1 (en) * 1991-11-27 1993-06-10 Seiko Epson Corporation Pixel modification unit
US5774233A (en) * 1993-12-09 1998-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Document image processing system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005538399A (ja) * 2002-09-09 2005-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 表示システムのための駆動方法、駆動回路、及び駆動装置
US8026921B2 (en) 2002-09-09 2011-09-27 Trident Microsystems (Far East) Ltd. Driving method, driving circuit and driving apparatus for a display system
JP2011526041A (ja) * 2008-06-26 2011-09-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド 高速回転演算を行うためのシステム及び方法
JP2014238847A (ja) * 2008-06-26 2014-12-18 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 高速回転演算を行うためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW514816B (en) 2002-12-21
KR20010012690A (ko) 2001-02-26
EP0983552A1 (en) 2000-03-08
AU3358899A (en) 1999-10-11
WO1999048012A1 (en) 1999-09-23
US5973664A (en) 1999-10-26
CA2289478A1 (en) 1999-09-23
CA2289478C (en) 2001-02-27
EP0983552A4 (en) 2004-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001527662A (ja) コンピュータディスプレイのためのパラメータ化されたイメージ配向
US6911983B2 (en) Double-buffering of pixel data using copy-on-write semantics
JP3262508B2 (ja) グラフィックス・ディスプレイ・サブシステム及び方法
KR100389796B1 (ko) 애니메이션 데이타 작성 방법 및 장치
JP3645024B2 (ja) 描画装置及び描画方法
TWI315056B (en) Block-based rotation of arbitrary-shaped images
JPH09245179A (ja) コンピュータグラフィックス装置
JPH09500462A (ja) 高性能複数層zバッファを有するコンピュータ・グラフィックス・システム
US6842183B2 (en) Three-dimensional image processing unit and computer readable recording medium storing three-dimensional image processing program
US20030095124A1 (en) Back-end image transformation
US7546425B2 (en) Data processor with a built-in memory
US6339430B1 (en) Video game machine and method for changing texture of models
US5926165A (en) Method and device for the display of images from a group of images
EP0536114A1 (en) Graphics rendering systems
JPH05249953A (ja) 画像表示装置
US6476818B1 (en) Storage circuit control device and graphic computation device
JPH11338456A (ja) 地図表示システム及びそれにおける画像スクロール処理方法
JP2990642B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JP4482996B2 (ja) データ記憶装置とその方法および画像処理装置
JP2891542B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPS6035075B2 (ja) Crt表示装置
JPH0916807A (ja) マルチスクリーン表示回路
JPH04225481A (ja) 記憶装置
JP3264941B2 (ja) 画像表示制御方法及び装置
JP3024175B2 (ja) マルチウインドウ表示装置