JP2001525361A - メトホルミンの新規塩および方法 - Google Patents

メトホルミンの新規塩および方法

Info

Publication number
JP2001525361A
JP2001525361A JP2000523985A JP2000523985A JP2001525361A JP 2001525361 A JP2001525361 A JP 2001525361A JP 2000523985 A JP2000523985 A JP 2000523985A JP 2000523985 A JP2000523985 A JP 2000523985A JP 2001525361 A JP2001525361 A JP 2001525361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metformin
salt
fumarate
succinate
dibasic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000523985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4278863B2 (ja
Inventor
ピーター・ティミンズ
ウィリアム・ジェイ・ウィンター
スシル・ケイ・スリバスタバ
アリソン・ブレットノール
チェンコウ・ウェイ
ジェラルド・エル・パワーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2001525361A publication Critical patent/JP2001525361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4278863B2 publication Critical patent/JP4278863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C279/00Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C279/20Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. acylguanidines
    • C07C279/24Y being a hetero atom
    • C07C279/26X and Y being nitrogen atoms, i.e. biguanides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、抗糖尿病性剤メトホルミンの新規塩、および該新規塩を用いる糖尿病の処置法を提供する。本発明の新規塩は、メトホルミンの二塩基性酸(モル比2:1)塩、好ましくはメトホルミン・フマレート(2:1)およびメトホルミン・スクシネート(2:1)であって、糖尿病の処置のため、単独または他の抗高血糖剤(たとえばグリブリド)と組合せて使用しうる。本発明の処置法は、該新規メトホルミン塩を単独または他の抗糖尿病性剤と組み合せて使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は抗高血糖剤メトホルミンの塩、更に詳しくは、必要に応じて他の抗糖
尿病性剤と組合せる、二塩基性酸、好ましくは二塩基性有機カルボン酸のメトホ
ルミン塩、およびかかる塩または組合せを用いる糖尿病の処置法に関する。
【0002】 (背景技術) ビグアニド(biguanide)抗高血糖剤メトホルミンは目下、米国においてその 塩酸塩の形状で売られている[Glucophage(登録商標)、ブリストル−マイヤー
ズ・スクイブ・カンパニー]。 メトホルミン塩酸塩は、凝集性の白色粉末であって、水溶性が高く(周囲温度
で>300mg/ml)、相対湿度95%、25℃で測定した吸湿性が6時間で20
%以上の湿分吸収量であり、かつ圧縮感受性(compaction snsceptibility)が 高い。従って、医薬製造設備でのメトホルミン塩酸塩の取扱いにおいて、特に湿
度の高い環境下で問題が起生する。さらに、徐放性システムにおけるメトホルミ
ン塩酸塩の配合は、少なくともいく分かは、その極めて高い水溶解性に基づき、
非常に困難である。
【0003】 現在売られているメトホルミン塩酸塩は、食塩の明確なにがみ味を有する。従
って、それは通常、コーテッド錠剤で売られており、ここで、コーティング(被
膜)は不快な味のいずれもマスクするようになっている。しかしながら、メトホ
ルミン塩酸塩が刻み目を入れた分割しうる錠剤の形状にある場合は通常、不快な
味をマスクするコーティングあるいは外層を有しない。 味が最も重要に関係するのは、メトホルミン塩酸塩を、錠剤を飲み込むことが
できない子供や大人用に指示した咀しゃく可能な錠剤または液体で調剤すべき場
合である。 このような場合、塩酸塩の不快な味は、順応性(compliance)に問題となりう
るだろう。
【0004】 従来技術では、メトホルミン:酸のモル比1:1である種々の有機または無機
酸のメトホルミン塩を開示した参考文献が充満している。すなわち、たとえばU
.S.特許No.3174901には、メトホルミンのリン酸塩、硫酸塩、臭酸塩 、サリチル酸塩、マレイン酸塩、安息香酸塩、スクシネート(コハク酸塩)、エ
タンスルホン酸塩、フマレート(フマル酸塩)およびグリコレート塩が開示され
ている。 U.S.特許No.4835184には、メトホルミンのp−クロロフェノキシ 酢酸塩が開示されている。 フランス特許No.2320735および2037002には、メトホルミン のパモエート塩が開示されている。 フランス特許No.2264539および日本特許No.6600875には、
メトホルミンのオロチン酸塩が開示されている。 フランス特許No.2275199には、メトホルミンの(4−クロロフェノ キシ)イソブチレート塩が開示されている。
【0005】 U.S.特許No.4080472には、メトホルミンのクロフィブレート塩が 開示されている。 U.S.特許No.3957853には、メトホルミンのアセチルサリチル酸塩 が開示されている。 フランス特許No.2220256には、メトホルミンのテオフィリン−7− アセテート塩が開示されている。 ドイツ特許No.2357864および1967138には、メトホルミンの ニコチン酸塩が開示されている。 U.S.特許No.3903141には、メトホルミンのアダマントエート塩が 開示されている。
【0006】 日本特許No.69008566には、メトホルミンの亜鉛−クロロフィリン 塩が開示されている。 日本特許No.64008237には、メソ酒石酸、酒石酸、メソ蓚酸、およ び酸化マレエートなどのヒドロキシ脂肪族ジカルボン酸の塩を含む、メトホルミ
ンのヒドロキシ酸塩が開示されている。 日本特許No.63014942には、メトホルミンのタンニン酸塩が開示さ れている。 日本特許No.87005905および61022071には、メトホルミン の3−メチル−ピラゾール−5−カルボン酸(または他の5員複素環カルボン酸
)塩が開示されている。
【0007】 ルーマニア特許No.82052には、メトホルミンのスルファミド・アリ ールオキシアルキルカルボン酸塩が開示されている。 ソビエト連邦特許No.992512には、メトホルミンのトリメトキシ安息 香酸塩が開示されている。 U.S.特許No.4028402には、メトホルミンのジクロロ酢酸塩が開示 されている。 これらの塩は全て、メトホルミン:酸のモル比1:1から形成される。 Efendic らのU.S.特許No.5631224には、メトホルミンとGLP−
1(7−36)アミドまたはGLP−1(7−37)もしくはGLP−1(7−
37)活性を保持するそのフラグメントとの組合せが開示されている。
【0008】 (発明の開示) 本発明によれば、メトホルミンの新規な塩が提供され、該塩はメトホルミン塩
酸塩に対して同等の抗高血糖活性を保持し、かつメトホルミン塩酸塩と比較して
取扱い特性が改善され、たとえば吸湿性が低く、流動特性が良く、並びに圧縮感
受性が低く、錠剤工具などに対する腐蝕性も低い。また、本発明の新規塩は、塩
酸塩と比較して味覚特性が改善されていることから、特に該新規塩が刻み目付き
錠剤、咀しゃく可能な錠剤または液体の形状を有する場合に、患者の順応性を高
めることができる。
【0009】 加えて、本発明のメトホルミンの新規塩は、塩酸塩よりも水への溶解性がかな
り小さいことから、所望のメトホルミン放出速度を達成するのに少量のポリマー
賦形剤を要する徐放生システムに、メトホルミンを配合する機会を付与する。 本発明の新規メトホルミン塩は、二塩基性酸のメトホルミン塩であって、ここ
で、メトホルミン:二塩基性酸のモル比は2:1である。 メトホルミンと共に新規塩を形成する二塩基性酸は、二塩基性有機カルボン酸
が好ましく、たとえばコハク酸、マロン酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン
酸などの飽和ジカルボン酸や、フマル酸、マレイン酸などの不飽和ジカルボン酸
、およびリンゴ酸、タートロン酸(tartronic acid)、酒石酸などのヒドロキシ
ジカルボン酸が包含される。最も好ましいのは、メトホルミンのコハク酸塩(2
:1)およびメトホルミンのフマル酸塩(2:1)である。
【0010】 本発明の好ましいメトホルミン・フマレート(2:1)塩は、さらさらした白
色結晶であって、周囲温度での水への溶解度が140mg(塩)/ml(水)である
。 本発明の好ましいメトホルミン・スクシネート(2:1)塩は、さらさらした
白色粉末であって、周囲温度での水への溶解度が95mg(塩)/ml(水)である
。 なお、メトホルミン塩酸塩は、凝集性の白色粉末であって、周囲温度での水へ
の溶解度が高く、300mg(メトホルミン)/ml(水)以上であった。
【0011】 本発明のメトホルミン・フマレート(2:1)塩およびメトホルミン・スクシ
ネート(2:1)塩はそれぞれ、相対湿度95%、25℃で測定した吸湿性が低
く、6時間で7%以下の湿分吸収量であるのに対し、メトホルミン塩酸塩は、相
対湿度95%測定の吸湿性が高く、6時間20%以上の湿分吸収量である。 さらに、本発明のメトホルミン塩(2:1)は、バルク(bulk)輸送で問題を
起こしうるメトホルミン塩酸塩の高い圧縮感受性と比較して、圧縮感受性が低い
(自重下で圧縮する傾向にある)。
【0012】 従って、吸湿性が低く、流動特性が改善され、かつ圧縮感受性も低い本発明の
新規メトホルミン塩(2:1)は、錠剤成形製造中の取扱いの観点から、メトホ
ルミン塩酸塩を上回る実質的かつ予想外の利点をもたらす。 驚くべきことに、メトホルミン・フマレート(2:1)塩およびメトホルミン
・スクシネート(2:1)塩は、メトホルミン塩酸塩と比較して、実質的により
耐えられる味を有することがわかった。従って、本発明のフマレートおよびスク
シネート塩は、患者の順応性に悪影響を及ぼすことなく、刻み目付き錠剤や、咀
しゃく可能な錠剤あるいは液体で調剤することができる。
【0013】 本発明のメトホルミン・二塩基性酸(2:1)塩は、通常の塩形成手順によっ
て製造される。すなわち、たとえばメトホルミン塩基(イオン交換カラムまたは
他の通常の技法を用い、塩酸塩から製造しうる)を、メタノールまたは他の適当
な溶剤に溶解し、次いでエタノールまたは他の適当な溶剤中の二塩基性有機カル
ボン酸(たとえばフマル酸またはコハク酸)の溶液と混合する(メトホルミン:
二塩基性酸のモル比2:1)。所望の塩が晶出し、これを濾過で回収し、乾燥し
てさらさらした固体を形成しうる。
【0014】 さらに本発明によれば、経口投与または注射投与しうる、メトホルミン・二塩
基性酸(モル比2:1)塩と他の抗高血糖剤を組合せて含有する新規な抗高血糖
性の組合せが提供される。 本発明のメトホルミン塩と他の抗高血糖剤を組合せて使用すれば、これら薬物
のそれぞれ単独使用から生じうるものを上回る抗高血糖成果がもたらされ、かつ
この成果はこれら薬物によって生じる抗高血糖効果の総和を越えるものでもある
【0015】 上記他の抗高血糖剤は、経口用の抗高血糖剤、好ましくはスルホニル尿素化合
物、たとえばグリブリド(glyburide)[グリベンクラミド(glibenclamide)と
しても公知]、グリメピリド(glimepiride)(U.S.特許No.4379785
に開示)、グリピジド(glipizide)、グリクラジド(gliclazide)もしくはク ロルプロパミド(chlorpropamide)、β−細胞のATP−依存チャンネルに作用
する他の公知のスルホニル尿素化合物もしくは他の抗高血糖剤であってよく、グ
リブリドが好ましい。 本発明のメトホルミン塩とスルホニル尿素化合物の重量比は、約300:1〜
50:1、好ましくは約250:1〜75:1の範囲内で選定される。 また経口用抗高血糖剤は、アカーボース(acarbose)(U.S.特許No.49 04769に開示)またはミグリトール(miglitol)(U.S.特許No.463 9436に開示)などのグルコシダーゼ・インヒビターであってもよい。
【0016】 本発明のメトホルミン塩とグルコシダーゼ・インヒビターの重量比は、約30
0:1〜2:1、好ましくは約200:1〜25:1の範囲内で選定される。 本発明のメトホルミン塩は、チアゾリジンジオン経口用抗糖尿病性剤(NID
DM患者においてインスリン感受性効果を有する)、たとえばトログリタゾン(
troglitazone)[Warner−LambertのRezulin(登録商標)、U.S.特許No.4 572912に開示]、ゾルグリタゾン(zorglitazone)(SKB)、ピオグリ
タゾン(pioglitazone)(タケダ)、ミツビシのMCC−555(U.S.特許N
o.5594016に開示)、Glaxo−WelcomeのGL−262570、エングリ タゾン(englitazone)(CP−68722、Pfizer)またはダーグリタゾン(d
arglitazone)(CP−86325、Pfizer)と組合せて使用することができる 。
【0017】 本発明のメトホルミン塩とチアゾリジンジオンの重量比は、約75:1〜0. 1:1、好ましくは約5:1〜0.5:1の範囲内で選定される。 また本発明のメトホルミン塩は、非経口用の抗高血糖剤、たとえばインスリン
と、または注射、経口あるいは経皮もしくはバッカル剤で投与しうる、グルカゴ
ン様ペプチド−1(GLP−1)、たとえばGLP−1(1−36)アミド、G
LP−1(7−36)アミド、GLP−1(7−37)(U.S.特許No.56 14492に開示)と組合せても使用することができる。
【0018】 また本発明の新規メトホルミン塩の単独または他の抗高血糖剤との混合物を、
アミリンと組合せて使用することもできる。 加えて、本発明によれば、タイプII糖尿病(NIDDM)および/またはタイ
プI糖尿病(IDDM)を含む高血糖症を処置する方法が提供され、該処置法に おいて、治療上有効量のメトホルミン・二塩基性酸(モル比2:1)塩を、必要
に応じて他の抗高血糖剤と組合せて、かかる処置を必要とする患者に対して投与
する。
【0019】 スルホニル尿素化合物、たとえばグリブリド、グリメピリド、グリピリド、グ
リピジド、クロルプロパミドおよびグリクラジドや、グルコシダーゼ・インヒビ
ターもしくはミグリトールが存在する場合、これらをフィジシアンズ・デスク・
リファレンス(Physician's Desk Reference)に示される処方配合、量および投
与法で使用しうる。 チアゾリジンジオン抗糖尿病性剤が存在する場合、これらを約0.01〜20 00mg/日の範囲内の量で使用し、1日当り1回用量または2〜4回の分割用量
で投与しうる。 インスリンが存在する場合、これをフィジシアンズ・デスク・リファレンスに
示される処方配合、量および投与法で使用しうる。
【0020】 GLP−1ペプチドが存在する場合、これらをU.S.特許No.534670 1(TheraTech)、5614492および5631224の記載に準じ、経口用 バッカル製剤、鼻腔内投与または非経口で投与しうる。 本発明の新規メトホルミン塩は、メトホルミン塩酸塩と少なくとも同等に効力
ある抗高血糖剤であって、上記の処置を必要とする種々の哺乳類、たとえばイヌ
、ネコ、ヒト等に、メトホルミン塩酸塩と同様な方法で投与することができる。
これらのメトホルミン塩は、全身投与、好ましくは経口投与することができる。
【0021】 本発明のメトホルミン塩は、それ単独または経口用抗高血糖剤の1種以上と組
合せて、通常の全身投与剤形、たとえば錠剤、カプセル剤、エリキシル剤または
注射用製剤に組み込むことができる。また、この投与剤形は、必要な生理的に許
容しうる担体物質、賦形剤、潤滑剤、緩衝剤、抗菌剤、増量剤(たとえばマンニ
トール)、酸化防止剤(アスコルビン酸または重亜硫酸ナトリウム)等も含有す
る。経口用の投与剤形が好ましいが、非経口剤形も十分満足な結果が得られる。
【0022】 投与用量は、患者の年令、体重および症状、並びに投与型式、投与剤形、生活
規制および所望成果に応じて、注意深く調整しなければならない。一般に、上記
投与剤形の本発明メトホルミン塩(2:1)は(それ単独または他の抗高血糖剤
との組合せのいずれに拘わらず)、フィジシアンズ・デスク・リファレンスに記
載のメトホルミン塩酸塩[ブリストル−マイヤーズ・スクイブ・カンパニーのGl
ucophage(登録商標)]の場合の量で投与されてよい。
【0023】 本発明のメトホルミン塩と他の抗高血糖剤の組合せは、通常の処方手順を用い
て、それぞれ別々に、あるいは可能な場合には1つの製剤で調合することができ
る。 本発明の各種製剤は、必要に応じて、約0〜90重量%、好ましくは約1〜8
0重量%範囲内の量の1種以上の充填剤または賦形剤、たとえばラクトース、シ
ュガー、コーンスターチ、変性コーンスターチ、マンニトール、ソルビトール、
無機塩(炭酸カルシウムなど)および/またはセルロース誘導体(木材セルロー
ス、微結晶セルロースなど)を含有してもよい。
【0024】 上記充填剤に代えてまたは加えて、1種以上の結合剤を、組成物全量中約0〜
35重量%、好ましくは約0.5〜30重量%範囲内の量で存在させてもよい。 本発明の使用に好適な上記結合剤の具体例としては、ポリビニルピロリドン(分
子量約5000〜80000、好ましくは約40000)、ラクトース、スター
チ(コーンスターチ、変性コーンスターチなど)、シュガー、アカシアゴム等、
並びに微粉末形状のワックス結合剤、たとえばカルナバワックス、パラフィン、
鯨ろう、ポリエチレンまたは微結晶ワックスが挙げられる。
【0025】 組成物が錠剤の形状とする場合、該組成物は、組成物全量中約0.5〜10重 量%、好ましくは約2〜8重量%範囲内の量の1種以上の錠剤用崩壊剤、たとえ
ばクロスカルメロース(croscarmellose)・ナトリウム、ポビドン(povidone)
、クロスポビドン(crospovidone)、スターチ・グリコール酸ナトリウム、コー
ンスターチまたは微結晶セルロース、並びに組成物全量中約0.2〜8重量%、 好ましくは約0.5〜2重量%範囲内の量の1種以上の錠剤成形用潤滑剤、たと えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、パルミチン酸、ステアリン酸カ
ルシウム、タルク、カルナバワックス等を含有する。必要に応じて存在させうる
他の通常の成分としては、保存剤、安定化剤、粘着防止剤もしくはシリカ流れ調
節剤または滑剤(glidants)、たとえばSyloidブランド二酸化珪素並びにFD&C
着色剤が挙げられる。
【0026】 また本発明の錠剤は、錠剤組成全量中0〜約15重量%を構成しうるコーティ
ング層を有することができる。錠剤コアの上に塗布されるコーティング層は、通
常のコーティング配合物で構成することができ、かつ1種以上のフィルム形成剤
または結合剤、たとえばヒドロキシプロピルメチルセルロースなどの親水性ポリ
マーやエチルセルロース、セルロースアセテート、ポリビニルアルコール−無水
マレイン酸コポリマー、β−ピネンポリマー、ウッドレジン(wood resins)の グリセリルエステルなどの疎水性ポリマー等、および1種以上の可塑剤、たとえ
ばトリエチルシトレート、ジエチルフタレート、プロピレングリコール、グリセ
リン、ブチルフタレート、ヒマシ油等を含有するだろう。錠剤コアとコーティン
グ配合物は共に、着色化のためアルミニウムレーキを含有しうる。
【0027】 フィルム形成剤は、1種以上の溶剤を含有する溶剤系から塗布され、かかる溶
剤としては、水;メチルアルコール、エチルアルコールまたはイソプロピルアル
コールなどのアルコール;アセトンまたはエチルメチルケトンなどのケトン;塩
化メチレン、ジクロロエタン、1,1,1−トリクロロエタンなどの塩素化炭化水
素が挙げられる。 着色剤を用いる場合、着色剤はフィルム形成剤、可塑剤および溶剤組成といっ
しょに塗布される。 本発明の好ましい錠剤組成物は、約90〜97.5重量%のメトホルミン塩( 2:1)、約2〜8重量%のプロビドンおよび約0.5〜2重量%のステアリン 酸マグネシウムを含有する。
【0028】 本発明の医薬組成物は、以下の手順に従って製造することができる。すなわち
、薬物と存在する場合の充填剤(たとえばラクトース)の一部(50%以下)と
の混合物を、着色剤の存在または非存在下で共に混和し、次いで#12〜#40
のメッシュスクリーンに通す。存在する場合の充填剤−結合剤(たとえば微結晶
セルロース)、崩壊剤(たとえばプロビドン)を加え、混和する。潤滑剤(たと
えばステアリン酸マグネシウム)を加え、均質混合物が得られるまで混和する。 次に得られる混合物を打錠して、大きさ2グラム以下の錠剤とする。 必要な場合、本発明の錠剤を、U.S.特許No.5030447に開示の湿式 造粒技法で調剤してもよい。
【0029】 次に挙げる実施例は、本発明の好ましい具体例である。 実施例1 メトホルミン・フマレート(2:1)の製造 メトホルミン塩基(8.71モル)(塩酸塩からイオン交換カラムで製造)を 、メタノール/H2O(5:1)に溶解する。攪拌しながら、フマル酸のエタノ ール溶液(4.05モル)を窒素雰囲気下、周囲温度(〜20℃)で1時間にわ たって加える。直ちに結晶化が起こり始める。スラリーを周囲温度で1時間攪拌
後、生成物を濾別し、エタノールで洗い、減圧乾燥して、メトホルミン・フマレ
ート(2:1)塩をさらさらした白色結晶固体で得る(収率72M%、融点24
7〜249℃)。 得られるメトホルミン・フマレート(2:1)塩は、水への溶解度が140mg
/ml、相対湿度95%/25℃で測定した吸湿性が6時間で7%以下の湿分吸収
量、および低い圧縮感受性であった。メトホルミン・フマレート(2:1)塩の
錠剤成形では、対応する塩酸塩の場合と比較して、錠剤工具への腐蝕性は低かっ
た。
【0030】 実施例2 メトホルミン・スクシネート(2:1)の製造 メトホルミン塩基(8.95モル)(塩酸塩からイオン交換カラムで製造)を 、メタノール/H2O(5:1)に溶解する。攪拌しながら、コハク酸のエタノ ール溶液(4.42モル)を窒素雰囲気下、周囲温度(〜20℃)で1時間にわ たって加える。コハク酸溶液の添加後すぐに、塩の結晶化が始まる。スラリーを
周囲温度で1時間攪拌後、生成物を濾別し、エタノールで洗い、減圧乾燥して、
メトホルミン・スクシネート(2:1)塩をさらさらした白色結晶固体で形成す
る(収率89M%、融点246〜247℃)。 得られるメトホルミン・スクシネート(2:1)塩は、水への溶解度が95mg
/ml、相対湿度95%/25℃で測定した吸湿性が30分で1%以下の湿分吸収
量、および低い圧縮感受性であった。メトホルミン・スクシネート(2:1)塩
の錠剤成形では、対応する塩酸塩の場合と比較して、錠剤工具への腐蝕性は低か
った。
【0031】 実施例3 メトホルミン・フマレート(2:1)を含有する錠剤の製造 下記の配合を持つ錠剤を、以下の手順で製造した。 成分 量/錠剤(mg) メトホルミン・フマレート(2:1) 600.0 微結晶セルロースNF 80.0 クロスカルメロース・ナトリウムNF 45.0 ポビドンUSP 15.0 ステアリン酸マグネシウムNF 8.0
【0032】 遊星形ミキサーにて、上記メトホルミン・フマレート(2:1)を微結晶セル
ロースの半量およびクロスカルメロース・ナトリウムとブレンドする。ポビドン
USPを適当量の精製水に溶解し、この溶液を用いて、薬物−賦形剤混合物を湿
式造粒する。グラニュールを60℃のオーブンで、1.5〜2.5%W/Wの含水
率まで乾燥する。V−コーンブレンダーで、グラニュールを残りの微結晶セルロ
ースと、次いでステアリン酸マグネシウムと混和する。得られる混合物を、適当
なカプセル型工具を用いて打錠し、錠剤を得る。 この処方では、トラブルのない錠剤成形を確保するのに、メトホルミン塩酸塩
の場合の処方のように打錠の直前に追加の水分を加える必要がない。 メトホルミン・フマレート塩は、メトホルミン塩酸塩と比べて味の強烈さが少
なく、このことは、最終メトホルミン・フマレート錠剤へのフィルムコーティン
グの必要がないことを意味する。
【0033】 実施例4 メトホルミン・スクシネート(2:1)を含有する錠剤の製造 下記の配合を持つ錠剤を、以下の手順で製造した。 成分 量/錠剤(mg) メトホルミン・スクシネート(2:1) 600.0 微結晶セルロースNF 80.0 クロスカルメロース・ナトリウムNF 45.0 ヒドロキシプロピルメチルセルロース (5cps)(HPMC)USP 15.0 ステアリン酸マグネシウムNF 8.0
【0034】 遊星形ミキサーにて、上記メトホルミン・スクシネート(2:1)を微結晶セ
ルロースの半量およびクロスカルメロース・ナトリウムとブレンドする。HPM
C USPを適当量の精製水に分散し、この混合物を用いて、薬物−賦形剤混合
物を湿式造粒する。グラニュールを60℃のオーブンで、1.5〜2.5%W/W
の含水率まで乾燥する。V−コーンブレンダーで、グラニュールを残りの微結晶
セルロースと、次いでステアリン酸マグネシウムと混和する。得られる混合物を
、適当なカプセル型工具を用いて打錠し、錠剤を得る。 この処方では、トラブルのない錠剤成形を確保するのに、メトホルミン塩酸塩
の場合の処方のように打錠の直前に追加の水分を加える必要がない。
【0035】 実施例5 メトホルミン・フマレート(2:1)およびグリブリドを含有する錠剤の製造 下記の配合を持つ錠剤を、以下の手順で製造した。 成分 量/錠剤(mg) メトホルミン・フマレート(2:1) 600.0 グリブリド 5.0 微結晶セルロースNF 80.0 クロスカルメロース・ナトリウムNF 45.0 ポビドンUSP 15.0 ステアリン酸マグネシウムNF 8.0
【0036】 遊星形ミキサーにて、上記メトホルミン・フマレート(2:1)およびグリブ
リドを微結晶セルロースの半量およびクロスカルメロース・ナトリウムとブレン
ドする。ポビドンUSPを適当量の精製水に溶解し、この溶液を用いて、薬物−
賦形剤混合物を湿式造粒する。グラニュールを60℃のオーブンで、1.5〜2.
5%W/Wの含水率まで乾燥する。V−コーンブレンダーで、グラニュールを残
りの微結晶セルロースと、次いでステアリン酸マグネシウムと混和する。得られ
る混合物を、適当なカプセル型工具を用いて打錠し、錠剤を得る。 この処方では、トラブルのない錠剤成形を確保するのに、メトホルミン塩酸塩
の場合の処方のように打錠の直前に追加の水分を加える必要がなく、該フマレー
ト塩の味に強烈さが少ないことは、最終錠剤へのフィルムコーティングの必要が
ないことを意味する。
【0037】 実施例6 メトホルミン・スクシネート(2:1)およびグリブリドを含有する錠剤の製
造 下記の配合を持つ錠剤を、以下の手順で製造した。 成分 量/錠剤(mg) メトホルミン・スクシネート(2:1) 600.0 グリブリド 5.0 微結晶セルロースNF 80.0 クロスカルメロース・ナトリウムNF 45.0 ヒドロキシプロピルメチルセルロース (5cps)(HPMC)USP 15.0 ステアリン酸マグネシウムNF 8.0
【0038】 遊星形ミキサーにて、上記メトホルミン・スクシネート(2:1)およびグリ
ブリドを微結晶セルロースの半量およびクロスカルメロース・ナトリウムとブレ
ンドする。HPMC USPを適当量の精製水に溶解し、この溶液を用いて、薬
物−賦形剤混合物を湿式造粒する。グラニュールを60℃のオーブンで、1.5 〜2.5%W/Wの含水率まで乾燥する。V−コーンブレンダーで、グラニュー ルを残りの微結晶セルロースと、次いでステアリン酸マグネシウムと混和する。
得られる混合物を、適当なカプセル型工具を用いて打錠し、錠剤を得る。 この処方では、トラブルのない錠剤成形を確保するのに、メトホルミン塩酸塩
の場合の処方のように打錠の直前に追加の水分を加える必要がない。
【0039】 実施例7 メトホルミン・フマレート(2:1)およびグリピジドを含有する錠剤の製造 下記の配合を持つ錠剤を、以下の手順で製造した。 成分 量/錠剤(mg) メトホルミン・フマレート(2:1) 600.0 グリピジド 5.0 微結晶セルロースNF 80.0 クロスカルメロース・ナトリウムNF 45.0 ポビドンUSP 15.0 ステアリン酸マグネシウムNF 8.0
【0040】 遊星形ミキサーにて、上記メトホルミン・フマレート(2:1)およびグリピ
ジドを微結晶セルロースの半量およびクロスカルメロース・ナトリウムとブレン
ドする。ポビドンUSPを適当量の精製水に溶解し、この溶液を用いて、薬物−
賦形剤混合物を湿式造粒する。グラニュールを60℃のオーブンで、1.5〜2.
5%W/Wの含水率まで乾燥する。V−コーンブレンダーで、グラニュールを残
りの微結晶セルロースと、次いでステアリン酸マグネシウムと混和する。得られ
る混合物を、適当なカプセル型工具を用いて打錠し、錠剤を得る。 この処方では、トラブルのない錠剤成形を確保するのに、メトホルミン塩酸塩
の場合の処方のように打錠の直前に追加の水分を加える必要がない。
【0041】 実施例8 メトホルミン・スクシネート(2:1)およびグリピジドを含有する錠剤の製
造 下記の配合を持つ錠剤を、以下の手順で製造した。 成分 量/錠剤(mg) メトホルミン・スクシネート(2:1) 600.0 グリピジド 5.0 微結晶セルロースNF 80.0 クロスカルメロース・ナトリウムNF 45.0 ヒドロキシプロピルメチルセルロース (5cps)(HPMC)USP 15.0 ステアリン酸マグネシウムNF 8.0
【0042】 遊星形ミキサーにて、上記メトホルミン・スクシネート(2:1)およびグリ
ピジドを微結晶セルロースの半量およびクロスカルメロース・ナトリウムとブレ
ンドする。HPMC USPを適当量の精製水に溶解し、この混合物を用いて、
薬物−賦形剤混合物を湿式造粒する。グラニュールを60℃のオーブンで、1. 5〜2.5%W/Wの含水率まで乾燥する。V−コーンブレンダーで、グラニュ ールを残りの微結晶セルロースと、次いでステアリン酸マグネシウムと混和する
。得られる混合物を、適当なカプセル型工具を用いて打錠し、錠剤を得る。 この処方では、トラブルのない錠剤成形を確保するのに、メトホルミン塩酸塩
の場合の処方のように打錠の直前に追加の水分を加える必要がない。
【0043】 実施例9 メトホルミン・フマレート(2:1)塩を含有する咀しゃく可能錠剤の製造 下記の配合を持つ咀しゃく可能錠剤を、以下の手順で製造した。 成分 量/錠剤(mg) メトホルミン・フマレート(2:1) 600.0 キシリトール 450.0 フレーバー、グレープ 0.5 フレーバー、スパイス 0.5 ステアリン酸マグネシウムNF 10.0
【0044】 上記メトホルミン・フマレート(2:1)を、適当なワイヤ・メッシュスクリ
ーン(孔径600ミクロン)に通す。フレーバー成分を予めスクリーンに通した
キシリトールとブレンドし、得られる混合物をVコーンブレンダー内のメトホル
ミン・フマレート(2:1)に加える。混合物を10分間混和する。V−コーン
ブレンダーの内容物に、ステアリン酸マグネシウムを加えるが、このとき、ステ
アリン酸マグネシウムは425ミクロン孔スクリーンに通しておく。混合物を5
分間混和し、適当な工具を用いて打錠し、平らな面のベベル縁を持つ錠剤を得る
【0045】 実施例10 メトホルミン・スクシネート(2:1)塩を含有する咀しゃく可能錠剤の製造 下記の配合を持つ咀しゃく可能錠剤を、以下の手順で製造した。 成分 量/錠剤(mg) メトホルミン・スクシネート(2:1) 600.0 キシリトール 450.0 フレーバー、ラズベリー 0.5 ステアリン酸マグネシウムNF 10.0
【0046】 上記メトホルミン・スクシネート(2:1)を、適当なワイヤ・メッシュスク
リーン(孔径600ミクロン)に通す。フレーバー成分を予めスクリーンに通し
たキシリトールとブレンドし、得られる混合物をV−コーンブレンダー内のメト
ホルミン・スクシネート(2:1)に加える。混合物を10分間混和する。V−
コーンブレンダーの内容物に、ステアリン酸マグネシウムを加えるが、このとき
、ステアリン酸マグネシウムは425ミクロン孔スクリーンに通しておく。混合
物を5分間混和し、適当な工具を用いて打錠し、平らな面のベベル縁を持つ錠剤
を得る。
【0047】 実施例11 メトホルミン塩酸塩の湿分吸収特性と比較して、メトホルミン・フマレート(
2:1)塩およびメトホルミン・スクシネート(2:1)塩の湿分の吸収/脱吸
収プロフィール(profile)を測定するため、以下に示す実験を行った。 採用手順は以下の通りである。 メトホルミン塩の吸湿性については、サンプルの湿分吸収量特性を急速に分析
する手段である、ダイナミック・ベイパー・ソープション(Dynamic Vapour Sor
ption)(DVS)で評価する。温度を調節した環境(30℃に保持)にあり、 かつ分離ブランク天秤皿に対して適宜に風袋をはかった、適当な微量天秤サンプ
ル皿に、約5mgのサンプルを載せる。湿分飽和空気/乾燥窒素の割合を変化でき
る混合ガス流による0%から95%のRHにおいて、インクレメント増加の調節
プログラムに、両空間(chambers)を付す。各条件でのサンプルの重量増加を、
規定される質量の最小変化率に達するか、あるいは平衡状態になる特定の時間が
過ぎるまで記録する。95%から0%への逆サイクルを直ちに行なって、吸収/
脱吸収プロフィールを生じせしめ、これによって吸湿性を判定する。
【0048】 相対湿度(RH)/25℃での湿分吸収量の所見は、以下の通りである。 (1)メトホルミン塩酸塩 時間 湿分吸収量(%) 30分 1.2 70分 3.3 3時間 10.0 6時間(平衡状態に到達せず) 20.1 (2)メトホルミン・フマレート(2:1) 時間 湿分吸収量(%) 30分 1.0 70分 2.0 3時間 4.1 6時間(平衡状態に到達せず) 6.6 (3)メトホルミン・スクシネート(2:1) 時間 湿分吸収量(%) 30分(平衡状態に到達) 0.27
【0049】 要するに、試験した塩の湿分吸収量の程度は、以下に示すランク順序に示され
る。 (1)メトホルミン塩酸塩: 相対湿度95%、25℃で6時間後の湿分含有量20% (2)メトホルミン・フマレート(2:1)塩: 相対湿度95%、25℃で6時間後の湿分含有量6.6% (3)メトホルミン・スクシネート(2:1)塩: 相対湿度95%、25℃で30分後の平衡湿分含有量0.27%
【0050】 これらの結果から、メトホルミン塩酸塩は、本発明のメトホルミン・フマレー
ト(2:1)塩やメトホルミン・スクシネート(2:1)塩と比較して、実質的
に多量の湿分を実質的に吸収することが認められる。従って、本発明のメトホル
ミン塩(2:1)は、メトホルミン塩酸塩と比較して、錠剤成形中の取扱い特性
が改善されていると云える。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/4965 A61K 31/4965 45/06 45/06 A61P 3/10 A61P 3/10 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,V N,YU,ZW (72)発明者 ウィリアム・ジェイ・ウィンター アメリカ合衆国13152ニューヨーク州スカ ニートレス、ウエスト・レイク・ロード 2166番 (72)発明者 スシル・ケイ・スリバスタバ アメリカ合衆国08810ニュージャージー州 デイトン、カヤン・ドライブ9番 (72)発明者 アリソン・ブレットノール イギリス、シーエイチ2・2イーピー、チ ェスター、ニュートン、サンドン・ロード 33番 (72)発明者 チェンコウ・ウェイ アメリカ合衆国08550ニュージャージー州 プリンストン・ジャンクション、ウィンザ ー・ドライブ44番 (72)発明者 ジェラルド・エル・パワーズ アメリカ合衆国08902ニュージャージー州 ノース・ブランズウィック、クランベリ ー・クロス・ロード721番 Fターム(参考) 4C076 AA36 AA53 CC21 CC46 CC50 FF23 FF52 4C084 AA19 MA52 NA02 NA03 NA09 ZC351 ZC352 4C086 AA01 AA02 BC06 BC48 DA21 MA02 MA52 NA02 NA03 NA09 ZC35 4C206 AA01 AA02 HA31 MA02 MA72 NA02 NA03 NA09 ZC35 4H006 AA01 AA03 AB20 AB24

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メトホルミン2モルに対して二塩基性酸1モルのモル比を持
    つ二塩基性酸のメトホルミン塩。
  2. 【請求項2】 二塩基性酸が、二塩基性有機カルボン酸である請求項1に記
    載のメトホルミン塩。
  3. 【請求項3】 メトホルミン・フマレート(2:1)である請求項1に記載
    のメトホルミン塩。
  4. 【請求項4】 メトホルミン・スクシネート(2:1)である請求項1に記
    載のメトホルミン塩。
  5. 【請求項5】 メトホルミン・マレート(2:1)である請求項1に記載の
    メトホルミン塩。
  6. 【請求項6】 さらさらした粉末または結晶の形状を有する請求項1に記載
    のメトホルミン塩。
  7. 【請求項7】 周囲温度での水への溶解度(mg/ml)が約150mg/ml以下
    である二塩基性酸のメトホルミン塩。
  8. 【請求項8】 相対湿度95%、20℃で測定した吸湿性が6時間で7%以
    下の湿分吸収量である、さらさらした顆粒の形状を有する二塩基性酸のメトホル
    ミン塩。
  9. 【請求項9】請求項1に記載のメトホルミン塩およびその医薬的に許容しう
    る担体から成る医薬組成物。
  10. 【請求項10】 錠剤またはカプセル剤の形状を有し、かつメトホルミン塩
    がメトホルミン・フマレートまたはメトホルミン・スクシネートである請求項9
    に記載の医薬組成物。
  11. 【請求項11】 さらに他の抗高血糖剤を含有する請求項9に記載の医薬組
    成物。
  12. 【請求項12】 他の抗高血糖剤がグリブリドまたはグリピジドである請求
    項11に記載の医薬組成物。
  13. 【請求項13】 高血糖症を処置する方法であって、かかる処置を必要とす
    る患者に対し、治療上有効量の請求項1に記載のメトホルミン塩を投与すること
    から成る処置法。
  14. 【請求項14】 メトホルミン塩を、治療上有効量の他の抗高血糖剤といっ
    しょに投与する請求項13に記載の処置法。
  15. 【請求項15】 他の抗高血糖剤がグリブリドまたはグリピジドである請求
    項14に記載の処置法。
  16. 【請求項16】 メトホルミン2モルに対して二塩基性酸1モルのモル比を
    持つ二塩基性酸のメトホルミン塩と、他の抗高血糖剤の組合せ。
  17. 【請求項17】 メトホルミン塩がメトホルミン・フマレート(2:1)ま
    たはメトホルミン・スクシネート(2:1)である請求項16に記載の組合せ。
  18. 【請求項18】 他の抗高血糖剤がスルホニル尿素化合物、グルコシダーゼ
    ・インヒビター、チアゾリジンジオン、GLP−1ペプチドおよび/またはイン
    スリンである請求項1に記載の組合せ。
  19. 【請求項19】 他の抗高血糖剤がグリブリド、グリピジド、グリメピリド
    、アカーボース、ミグリトール、トログリタゾンまたはインスリンである請求項
    18に記載の組合せ。
  20. 【請求項20】 メトホルミン・フマレート(2:1)またはメトホルミン
    ・スクシネート(2:1)と、グリブリドまたはグリピジドである請求項16に
    記載の組合せ。
JP2000523985A 1997-12-08 1998-12-01 メトホルミンの新規塩および方法 Expired - Fee Related JP4278863B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US98658697A 1997-12-08 1997-12-08
US08/986,586 1997-12-08
PCT/US1998/025104 WO1999029314A1 (en) 1997-12-08 1998-12-01 Novel salts of metformin and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001525361A true JP2001525361A (ja) 2001-12-11
JP4278863B2 JP4278863B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=25532567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000523985A Expired - Fee Related JP4278863B2 (ja) 1997-12-08 1998-12-01 メトホルミンの新規塩および方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6031004A (ja)
EP (1) EP1039890B1 (ja)
JP (1) JP4278863B2 (ja)
AR (1) AR017819A1 (ja)
AT (1) ATE261935T1 (ja)
AU (1) AU738804B2 (ja)
CA (1) CA2312990C (ja)
DE (1) DE69822505T2 (ja)
ES (1) ES2216335T3 (ja)
WO (1) WO1999029314A1 (ja)
ZA (1) ZA9811124B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010539229A (ja) * 2007-09-21 2010-12-16 ハンオル バイオファーマ カンパニー,リミテッド N,n−ジメチルイミドジカルボンイミド酸ジアミドのジカルボン酸塩、その製造方法、及びその薬剤学的組成物
JP2015523382A (ja) * 2012-07-10 2015-08-13 テティス・ファーマシューティカルズ・エルエルシー メトホルミンの三塩形態
JP7005071B1 (ja) * 2021-03-30 2022-01-21 ▲広▼州大学 メトホルミン塩の調製方法

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2686899B1 (fr) * 1992-01-31 1995-09-01 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux polypeptides biologiquement actifs, leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
US6291495B1 (en) 1997-02-24 2001-09-18 Robert B. Rieveley Method and composition for the treatment of diabetes
US20020004515A1 (en) * 1997-06-18 2002-01-10 Smith Stephen Alistair Treatment of diabetes with thiazolidinedione and metformin
US20020028768A1 (en) * 1997-06-18 2002-03-07 Smithkline Beecham P.L.C. Treatment of diabetes with rosiglitazone and insulin
ATE355840T1 (de) * 1997-06-18 2007-03-15 Smithkline Beecham Plc Behandlung der diabetes mit thiazolidindione und metformin
US20010049380A1 (en) * 1997-06-18 2001-12-06 Smith Stephen Alistair Treatment of diabetes with thiazolidinedione and sulphonylurea
US20020016287A1 (en) * 1997-07-18 2002-02-07 Smithkline Beecham P.L.C. Treatment of diabetes with thiazolidinedione, insulin secretagogue and diguanide
BR9908911A (pt) * 1998-03-19 2001-10-02 Bristol Myers Squibb Co Sistema bifásico e processo de distribuição por liberação controlada de substâncias farmacêuticas de alta solubilidade
AU3536299A (en) * 1998-04-29 1999-11-16 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Oral formulation comprising biguanide and an organic acid
US6099862A (en) * 1998-08-31 2000-08-08 Andrx Corporation Oral dosage form for the controlled release of a biguanide and sulfonylurea
FR2796551B1 (fr) * 1999-07-23 2003-07-25 Lipha Nouveaux sels de metformine, leur procede d'obtention et les compositions pharmaceutiques en renfermant
FR2796940B1 (fr) * 1999-07-26 2005-04-08 Lipha Nouveaux sels de metformine, leur procede d'obtention et les compositions pharmaceutiques en renfermant
JP2003520759A (ja) * 1999-08-31 2003-07-08 アンドルックス ファーマスーティカルズ インコーポレーテッド 単位核を有する徐放性錠剤
CN1450902A (zh) * 1999-11-03 2003-10-22 布里斯托尔-迈尔斯斯奎布公司 包含二甲双胍和格列本脲组合的药用组合物
US6586438B2 (en) * 1999-11-03 2003-07-01 Bristol-Myers Squibb Co. Antidiabetic formulation and method
CA2390557A1 (en) * 1999-11-11 2001-05-17 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Solid preparations for oral use
FR2802813A1 (fr) * 1999-12-23 2001-06-29 Aventis Pharma Sa Association de deoxyfructosazine et d'un antidiabetique de la famille des biguandes
CA2405701A1 (en) * 2000-04-12 2001-10-25 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US20050100991A1 (en) * 2001-04-12 2005-05-12 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US6296874B1 (en) * 2000-05-01 2001-10-02 Aeropharm Technology Incorporated Core formulation comprising troglitazone and abiguanide
US6270797B1 (en) * 2000-05-18 2001-08-07 Usv Limited Sustained release pharmaceutical composition containing glipizide and method for producing same
FR2809310B1 (fr) * 2000-05-26 2004-02-13 Centre Nat Rech Scient Utilisation de derives de biguanide pour fabriquer un medicament ayant un effet cicatrisant
WO2002012177A1 (en) * 2000-08-03 2002-02-14 Igor Anatolievich Pomytkin Composition of metformin with succinic acid or salts thereof and method for treating diabetes
SK2102003A3 (en) 2000-08-07 2003-08-05 Ranbaxy Signature Llc Liquid formulation of metformin
PT1322158E (pt) * 2000-10-02 2012-11-23 Usv Ltd Composições farmacêuticas de libertação prolongada contendo metformina e seu método de produção
US6451808B1 (en) 2000-10-17 2002-09-17 Depomed, Inc. Inhibition of emetic effect of metformin with 5-HT3 receptor antagonists
US6790459B1 (en) 2000-11-03 2004-09-14 Andrx Labs, Llc Methods for treating diabetes via administration of controlled release metformin
FR2816841B1 (fr) * 2000-11-22 2004-02-06 Lipha Nouvelles compositions pharmaceutiques a action antidiabetique et leur procede de preparation
FR2818906B1 (fr) 2000-12-29 2004-04-02 Dospharma Association medicamenteuse d'une biguanine et d'un transporteur, par exemple de metformine et d'arginine
FR2818908B1 (fr) * 2000-12-29 2004-04-02 Dospharma Utilisation en tant que medicament d'un compose restituant in vivo des principes actifs
US7964216B2 (en) 2001-01-12 2011-06-21 Sun Pharma Advanced Research Company Limited Spaced drug delivery system
KR200249057Y1 (ko) * 2001-03-22 2001-10-19 김진환 뚜껑, 받침대에 합체된 하수역류. 악취방지 장치
PT1377276E (pt) * 2001-04-10 2011-12-30 Sun Pharma Advanced Res Co Ltd Composição de libertação temporizada por pulso
AU2002310122A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-09 Human Genome Sciences, Inc. Chemokine beta-1 fusion proteins
WO2002098409A1 (en) * 2001-06-07 2002-12-12 Wyeth Combination therapy for type ii diabetes or syndrome x
IN192180B (ja) * 2001-09-28 2004-03-06 Ranbaxy Lab
US20040202718A1 (en) * 2001-09-28 2004-10-14 Tyebji Ziauddin Z. Dosage form for treatment of diabetes mellitus
US7183321B2 (en) * 2001-12-17 2007-02-27 Bristol-Myers Squibb Company Antidiabetic formulation and method
AU2002364587A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-30 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
CA2471363C (en) * 2001-12-21 2014-02-11 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
MXPA04007183A (es) * 2002-01-25 2006-03-06 Silanes Sa De Cv Lab Composicion farmaceutica para el control de la glucosa en sangre de pacientes con diabetes tipo 2.
WO2003068209A1 (en) * 2002-02-14 2003-08-21 Sonus Pharmaceuticals, Inc. Metformin salts of lipophilic acids
US8323692B2 (en) * 2002-02-21 2012-12-04 Valeant International Bermuda Controlled release dosage forms
PT1476138E (pt) * 2002-02-21 2012-02-14 Valeant Internat Barbados Srl Formulações de libertação modificada de pelo menos uma forma de tramadol
US20030187074A1 (en) * 2002-03-04 2003-10-02 Javed Hussain Oral compositions for treatment of diabetes
US20030219482A1 (en) * 2002-03-21 2003-11-27 Chaudhari Sunil Sudhakar Multiparticulate compositions for once-a-day administration
US20030224046A1 (en) * 2002-06-03 2003-12-04 Vinay Rao Unit-dose combination composition for the simultaneous delivery of a short-acting and a long-acting oral hypoglycemic agent
WO2003105809A1 (en) 2002-06-17 2003-12-24 Themis Laboratories Private Limited Multilayer tablets containing thiazolidinedione and biguanides and methods for producing them
AU2003281181A1 (en) * 2002-07-11 2004-02-02 Takeda Pharmaceutical Company Limited Process for producing coated preparation
US8268352B2 (en) * 2002-08-05 2012-09-18 Torrent Pharmaceuticals Limited Modified release composition for highly soluble drugs
US8216609B2 (en) * 2002-08-05 2012-07-10 Torrent Pharmaceuticals Limited Modified release composition of highly soluble drugs
US7785627B2 (en) * 2002-09-20 2010-08-31 Watson Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical formulation containing a biguanide and a thiazolidinedione derivative
US7959946B2 (en) 2002-09-20 2011-06-14 Watson Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical formulation containing a biguanide and a thiazolidinedione derivative
US9060941B2 (en) * 2002-09-20 2015-06-23 Actavis, Inc. Pharmaceutical formulation containing a biguanide and a thiazolidinedione derivative
US8084058B2 (en) 2002-09-20 2011-12-27 Watson Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical formulation containing a biguanide and a thiazolidinedione derivative
US20040086566A1 (en) * 2002-11-04 2004-05-06 Alpharma, Inc. Waxy matrix dosage forms
WO2004082664A1 (en) * 2003-03-21 2004-09-30 Ranbaxy Laboratories Limited Water-soluble tablets of metformin
US20060210633A1 (en) * 2003-04-03 2006-09-21 Sun Pharmaceutical Industries Limited Programmed drug delivery system
US20050013863A1 (en) 2003-07-18 2005-01-20 Depomed, Inc., A Corporation Of The State Of California Dual drug dosage forms with improved separation of drugs
EP1558220B1 (en) * 2003-07-24 2010-02-10 Wockhardt Limited Oral compositions for treatment of diabetes
FR2858556B1 (fr) * 2003-08-06 2006-03-10 Galenix Innovations Composition pharmaceutique solide dispersible et/ou orodispersible non pelliculee contenant au moins le principe actif metformine, et procede de preparation
EP1510208A1 (en) 2003-08-22 2005-03-02 Fournier Laboratories Ireland Limited Pharmaceutical composition comprising a combination of metformin and statin
KR20060108692A (ko) * 2003-10-31 2006-10-18 알자 코포레이션 메트포르민의 개선된 흡수를 위한 조성물 및 제형
EP1591114A1 (en) * 2004-03-12 2005-11-02 Fournier Laboratories Ireland Limited Use of metformin and orlistat for the treatment or prevention of obesity
KR100657785B1 (ko) 2005-02-19 2007-04-16 한국유나이티드제약 주식회사 글리메피리드, 메트포르민 및 은행엽엑스를 함유하는 약학적 조성물
MXPA05009633A (es) * 2005-09-08 2007-03-07 Silanes Sa De Cv Lab Composicion farmaceutica estable de glimepirida de liberacion inmediata y metformina de liberacion prolongada.
CN105152983A (zh) 2007-01-29 2015-12-16 韩诺生物制药株式会社 N,n-二甲基亚氨基二碳亚氨酸二酰胺乙酸盐、其制备方法和包含其的药物组合物
WO2009088220A2 (ko) * 2008-01-08 2009-07-16 Hanall Pharmaceutical Company. Ltd N,n-디메틸 이미도디카르본이미딕 디아미드의 니코틴산염, 그의 제조방법 및 그를 포함하는 약제학적 조성물
FR2928836B1 (fr) * 2008-03-21 2011-08-26 Servier Lab Forme galenique secable permettant une liberation modifiee du principe actif
PL2303838T3 (pl) 2008-06-26 2014-07-31 Laboratorios Silanes S A De C V Nowa sól glicynianowa metforminy do kontroli glukozy we krwi
WO2010146604A2 (en) 2009-06-18 2010-12-23 Exemed Pharmaceuticals Processes for preparing metformin hydrochloride
US20120135952A1 (en) * 2009-07-17 2012-05-31 Hanall Biopharma Co., Ltd. Butyric acid salt of n,n-dimethyl imidocarbon imidic diamide, method of preparing same, and pharmaceutical compositions and combinations containing same
WO2011008053A2 (ko) * 2009-07-17 2011-01-20 한올바이오파마주식회사 N,n-디메틸 이미도디카르본이미딕 디아미드의 프로피온산염, 이의 제조방법, 이를 포함하는 약제학적 조성물 및 이를 포함하는 복합제제
WO2011049400A2 (ko) * 2009-10-23 2011-04-28 한올바이오파마주식회사 N,n-디메틸 이미도디카르본이미딕 디아미드의 산 부가염을 포함하는 항암용 약제학적 조성물
US8581001B2 (en) 2010-04-16 2013-11-12 Codman & Shurtleff Metformin-cysteine prodrug
WO2011154975A2 (en) 2010-06-08 2011-12-15 Cadila Healthcare Limited Pharmaceutical compositions of metformin
US8440723B2 (en) * 2011-05-11 2013-05-14 Banavara L. Mylari Metformin salts of salicylic acid and its congeners
CN105017092A (zh) * 2011-11-23 2015-11-04 黎波 二甲双胍与2,5-二羟基苯磺酸盐以及二甲双胍与2,5-二羟基苯磺酸盐的复方组合物
WO2014008374A2 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 Thetis Pharmaceuticals Llc Combination therapies comprising metformin salts and antihyperglycemia agents or antihyperlipidemia agents
US9815777B2 (en) 2013-09-22 2017-11-14 Jiva Pharma, Inc. Metformin salts to treat Type2 diabetes
US10166246B2 (en) 2014-05-27 2019-01-01 City Of Hope TGR5 agonist complexes for treating diabetes and cancer
WO2017168245A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 University Of Limerick Pharmaceutical compositions and methods for the treatment of diabetes
WO2017195086A1 (en) * 2016-05-10 2017-11-16 Sarath Kumar Kamavarapu Salts of n,n-dimethylbiguanide and preparation methods thereof
WO2018034627A1 (en) 2016-08-18 2018-02-22 İlko Ilaç Sanayi Ve Ticaret Anonim Şirketi Pharmaceutical composition of antidiabetic tablet
CN112955964B (zh) 2018-06-14 2023-10-27 阿斯利康(英国)有限公司 用二甲双胍药物组合物降低血糖的方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3174901A (en) * 1963-01-31 1965-03-23 Jan Marcel Didier Aron Samuel Process for the oral treatment of diabetes
FR2037002A1 (en) * 1969-04-30 1970-12-31 Roques Bernard N-substd biguanide pamoic acid salts prepn
FR2320735A1 (fr) * 1975-08-12 1977-03-11 Dabis Georges Composition anti-cellulite
FR2611500B1 (fr) * 1987-03-06 1990-05-04 Lipha Emploi de derives du biguanide dans la preparation de medicaments
JPS648237A (en) * 1987-06-29 1989-01-12 Mitsubishi Electric Corp Copper alloy for terminal and connector
IT1276130B1 (it) * 1995-11-14 1997-10-27 Gentili Ist Spa Associazione glibenclamide-metformina, composizioni farmaceutiche che la contengono e loro uso nel trattamento del diabete mellito di tipo
FR2774591B1 (fr) * 1998-02-12 2000-05-05 Lipha Composition pharmaceutique comprenant l'association metformine et fibrate et son utilisation pour la preparation de medicaments destines a reduire l'hyperglycemie
BR9908911A (pt) * 1998-03-19 2001-10-02 Bristol Myers Squibb Co Sistema bifásico e processo de distribuição por liberação controlada de substâncias farmacêuticas de alta solubilidade

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010539229A (ja) * 2007-09-21 2010-12-16 ハンオル バイオファーマ カンパニー,リミテッド N,n−ジメチルイミドジカルボンイミド酸ジアミドのジカルボン酸塩、その製造方法、及びその薬剤学的組成物
JP2015523382A (ja) * 2012-07-10 2015-08-13 テティス・ファーマシューティカルズ・エルエルシー メトホルミンの三塩形態
JP7005071B1 (ja) * 2021-03-30 2022-01-21 ▲広▼州大学 メトホルミン塩の調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU738804B2 (en) 2001-09-27
ZA9811124B (en) 2000-06-05
EP1039890A4 (en) 2001-04-04
ATE261935T1 (de) 2004-04-15
WO1999029314A1 (en) 1999-06-17
AR017819A1 (es) 2001-10-24
DE69822505T2 (de) 2005-01-20
EP1039890B1 (en) 2004-03-17
ES2216335T3 (es) 2004-10-16
US6031004A (en) 2000-02-29
AU1602699A (en) 1999-06-28
EP1039890A1 (en) 2000-10-04
CA2312990A1 (en) 1999-06-17
JP4278863B2 (ja) 2009-06-17
DE69822505D1 (de) 2004-04-22
CA2312990C (en) 2008-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001525361A (ja) メトホルミンの新規塩および方法
RU2207856C2 (ru) Способ лечения сердечно-сосудистых заболеваний
CZ2002724A3 (cs) Farmaceutický přípravek obsahující derivát benzamidu se zlepąenou rozpustností a orální absorptivitou
JPH11505542A (ja) 毎日一回投与するための、非晶質活性成分の一定のかつ制御された放出を行う三相型医薬製剤
US20180000792A1 (en) Modified release compositions of epalrestat or a derivative thereof and methods for using the same
US8703191B2 (en) Controlled-release pharmaceutical tablets
WO2015110962A1 (en) Solid oral pharmaceutical compositions comprising fixed dose combination of metformin and linagliptin or salts thereof
JP3110794B2 (ja) 1,4−ジヒドロピリジン誘導体を含有する製剤
EP3976014A1 (en) A combination comprising alogliptin and metformin
US6100300A (en) Metformin formulations and method for treating intermittent claudication employing same
US11813362B2 (en) Film-coated tablet comprising a triazine derivative for use in the treatment of diabetes
WO2023234899A1 (en) A bilayer tablet formulation comprising empagliflozin and metformin
WO2018185669A1 (en) Effervescent compositions comprising saxagliptin or salt thereof
WO2021246985A1 (en) The process for the preparation of a film coated tablet comprising linagliptin and metformin
US20080089936A1 (en) Prolonged release formulation of active principles having a ph-dependent solubility
EP3764983B1 (en) A sustained release formulation comprising acemetacin with bimodal in vitro release
MXPA00005006A (en) Novel salts of metformin and method
US11096945B2 (en) Pharmaceutical compositions of linagliptin and process for preparation thereof
EP4008316A1 (en) A film coated tablet formulation comprising dapagliflozin and metformin hydrochloride
EP4008317A1 (en) Solid pharmaceutical formulations of amorphous dapagliflozin
EP4212150A1 (en) A bilayer tablet composition comprising amorphous dapagliflozin and metformin
KR20220140343A (ko) 에보글립틴 및 메트포르민을 포함하는 경구용 복합제제 및 그의 제조방법
WO2024128997A1 (en) Bilayer tablet composition with biphasic delivery system
EP4079296A1 (en) A bilayer tablet formulation comprising amorphous dapagliflozin and metformin
WO2024136773A1 (en) Stable pharmaceutical composition comprising linagliptin

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees