JP2001522741A - Uv阻止性を有するハロポリマーポリ(アルキレンナフタレート)多層フィルム - Google Patents

Uv阻止性を有するハロポリマーポリ(アルキレンナフタレート)多層フィルム

Info

Publication number
JP2001522741A
JP2001522741A JP2000520302A JP2000520302A JP2001522741A JP 2001522741 A JP2001522741 A JP 2001522741A JP 2000520302 A JP2000520302 A JP 2000520302A JP 2000520302 A JP2000520302 A JP 2000520302A JP 2001522741 A JP2001522741 A JP 2001522741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
poly
halopolymer
naphthalene
copolymers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000520302A
Other languages
English (en)
Inventor
ツァイ,ミンリアン・ローレンス
Original Assignee
アライドシグナル・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アライドシグナル・インコーポレイテッド filed Critical アライドシグナル・インコーポレイテッド
Publication of JP2001522741A publication Critical patent/JP2001522741A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C09J123/08Copolymers of ethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • B32B2038/0028Stretching, elongating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/91Product with molecular orientation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina
    • Y10T156/1092All laminae planar and face to face
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はポリ(クロロトリフルオロエチレン)(PCTFE)のようなハロポリマーの少なくとも1層、ポリ(エチレンナフタレート)(PEN)のようなナフタレン含有ポリマーの少なくとも1層、および中間接着剤層を有する同時押出または積層多層フィルムを提供する。さらに本発明は,中間接着剤層によってハロポリマーの少なくとも1層を、ナフタレン含有ポリマーの少なくとも1層の表面に同時押出または積層させることを含む配向多層フィルムの製造法を提供する。多層フィルムは一軸または二軸に延伸させることが出来、そして第2の中間接着剤層によって任意の熱可塑性ポリマー層を、ハロポリマー層、ナフタレン含有ポリマー層のいずれか一方または両方の第2の表面に結合させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は多層フィルムに関する。より詳細には、本発明は、少なくとも1層の
ポリ(クロロトリフルオロエチレン)(PCTFE)のようなハロポリマー、少
なくとも1層のポリ(エチレンナフタレート)(PEN)、ポリ(ブチレンナフ
タレート)(PBN)等およびそれらのコポリマーおよびブレンドを含むような
ナフタレン含有ポリマー、ならびに中間接着剤層を有する同時押出または積層フ
ィルムに関する。 関連技術の説明 多層ポリマーフィルムを製造することは当該業界では周知である。例えば米国
特許第4,677,017号及び第5,139,878号を参照されたい(いず
れも参照として本明細書に取り入れてある)。これらは熱可塑性フルオロポリマ
ー層および、好ましくは中間接着剤層によって該熱可塑性フルオロポリマー層に
結合された熱可塑性ポリマー層を有する多層フィルムを示している。これらのフ
ィルムは周知の積層および/または同時押出法によって作ることができる。積層
法は参照として本明細書に取り入れてある米国特許第3,355,347号によ
り公知でもある。これら多層フィルムは対称的でも、非対称であも、配向であっ
ても、非配向であってもよい。フィルムの配向または延伸は米国特許第4,67
7,017号及び第5,139,878号に示されるように当該業界では公知で
もある。
【0002】 多くの感光性物質は劣化する傾向があるので、特に戸外で使用される感光性物
質を保護するのに十分な透明度を有する透明又は半透明フィルムを作ることは当
該業界における問題であった。食品、医薬品、ペイント、接着剤、バイオマテリ
アル、化学薬品等を保護するのに用いられるフィルムは良好な耐熱性及び環境安
定性、優れた水分バリヤー、UV阻止性、ならびに可視光波長における透明性を
必要とする。
【0003】 フルオロポリマーは著しいUV光安定性のために通常戸外の用途に用いられて
いる。該ポリマーにはポリ(テトラフルオロエチレン−コ−エチレン)(ETF
E)及びテトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレンコポリマー(FE
P)等がある。これらは殆どのUV光波長領域(すなわち200nm−400n
m)において透明であるので、極めて安定性があるけれども、下部の内容物を適
切に保護することができない。
【0004】 当該業界では、UV阻止性を付与するためにUV吸収剤、たとえばベンゾトリ
アゾール誘導体、ヒンダードアミン類、ヒドロキシベンゾフェノン誘導体等を用
いることも公知である。しかし、これらのUV吸収剤は、フィルム表面に移行す
る傾向があるために、食品との直接接触及び医薬用に認可されるかまたは低濃度
で用いるように制限される低分子量物質(すなわち1,000未満の分子量)で
ある。該物質はあまり熱安定性ではない。その結果、特に薄いフィルムでそのU
V阻止性は効果がなくかつ限定される。フルオロポリマーを除き、殆どの水分バ
リヤーポリマーはUV安定性がない。たとえばポリ(ビニリデンクロリド)(P
VdC)はUV光下では黄変して脆くなる。ポリオレフィンのような他の水分バ
リヤーポリマーも苛酷なUV環境下ではそのシェルフライフを延ばすためにUV
安定化を必要とする。
【0005】 ポリ(エチレンナフタレート)(PEN)が優れたUV阻止性を有することは
公知であった。しかし、結晶化速度が極めて遅いために、PENは非常に脆くて
そのキャストフィルムは単独では自立性フィルムとして用いることができない。
したがって、配向PENフィルムだけが市販されている。しかし、既に高配向構
造であるために、医薬用としてブリスターパッケ−ジに熱成形することができな
い。PENポリマーはPVdCまたはPCTFEに比べて水分バリヤー性に欠け
ており、その結果、水分包装材として用いられることはめったにない。PENポ
リマーは耐薬品性に欠けることは公知であり、したがって単独で戸外用に用いら
れることはめったにない。ポリ(クロロトリフルオロエチレン)(PCTFE)
ポリマーは優れた水分バリヤー性があり、UV阻止性を欠くにもかかわらず非粘
着性である。 発明の要約 本発明は中間接着剤層によって少なくとも1つのナフタレン含有ポリマー層に
結合された少なくとも1つのハロポリマー層を含む多層フィルムを提供する。
【0006】 本発明はまた少なくとも1層のハロポリマー及び、中間接着剤層によって該ハ
ロポリマー層に結合された少なくとも1つのナフタレン含有ポリマー層を含む多
層フィルムの製造法を提供する。
【0007】 本発明はさらに少なくとも1層のハロポリマーを、中間接着剤層によって1層
のナフタレン含有ポリマーに積層させることを含む多層フィルム製造法を提供す
る。
【0008】 本発明はすぐれたUV阻止性、非粘着表面のみならず水分保護を有する多層フ
ィルムを達成する。ナフタレン含有フィルムとハロポリマーフィルムの組合せは
UV波長(すなわち200−400nm)の光を阻止し、可視光範囲(すなわち
400−800nm)で透明であり、外界雰囲気で安定で、優れた水分バリヤー
性および耐薬品性を有する多層フィルムを提供する。
【0009】 PENポリマー層とPCTFE層の組合せであって、可視光範囲で透明性を維
持しながらUV波長における光を阻止するだけでなく、PCTFEによってもた
らされる優れた水分保護と耐薬品性によって環境的に安定でもある多層フィルム
を製造することが望ましいであろう。また中間接着剤ポリマーによってPENフ
ィルムとPCTFEフィルムを結合させて、PENキャストフィルムの脆性を緩
和してフィルムを実用に適するようにすることによって多層フィルムを製造する
ことも望ましいであろう。 好適な態様の詳細な説明 本発明の実施において、ナフタレン含有ポリマー層に結合されたハロポリマー
層からなる多層フィルムを調製する。該ハロポリマー層は中間接層によって該ナ
フタレン含有ポリマー層に結合される。
【0010】 ハロポリマー層は、約2ないし約20個の炭素原子を有し、そこにおいて少な
くとも1個の炭素原子が少なくとも1個のハロゲン原子及びその混合物で置換さ
れているフルオロポリマー、クロロポリマーまたはフルオロクロロポリマーのホ
モポリマー及びコポリマーからなることができる。
【0011】 適切なハロポリマーの具体的な例にはポリ(クロロトリフルオロエチレン)(
PCTFE)ホモポリマーおよびコポリマー、エチレンクロロトリフルオロエチ
レンコポリマー、エチレンテトラフルオロエチレンコポリマー、フッ素化エチレ
ン−プロピレンコポリマー類(FEP)、ペルフルオロアルコキシポリマー(P
FA)、ポリ(ビニリデンフルオリド)、ポリ(ビニリデンクロリド)、ポリ(
ビニルクロリド)、テトラフルオロエチレンのホモポリマー及びコポリマー、ヘ
キサフルオロプロピレンのホモポリマー及びコポリマー、ビニリデンフルオリド
のホモポリマーおよびコポリマー、ならびにこれらの混合物がある。
【0012】 本発明の構造物の第2成分はハロポリマー層に結合されるナフタレン含有ポリ
マーの層である。本発明の開示に有用なナフタレン含有ポリマーはポリマー鎖の
不可欠部分としてカルボニルエステルまたはカルボンアミド反復官能基の存在を
特徴とする。該ナフタレン含有ポリマーは容易に市販されるかまたは当該業界で
周知の方法によって容易に製造することもできる。
【0013】 ポリエステルの具体的例は下記一般式によって表される反復モノマー単位を有
するポリエステルである。
【0014】
【化1】 −(O=)C−R−C(=O)O−R1−O−、又は −O−R−OC(=O)−R1−C(=O)− 式中Rはナフタレン単位、およびR1は少なくとも2個の炭素原子を有するアル キレン基、好ましくは約2ないし約12個の炭素原子を有するアルキレンまたは
アリーレン基、好ましくは置換もしくは無置換のフェニレン、アルキレンフェニ
レンもしくはジアルキレンフェニレンであり、この場合に脂肪族部分は1ないし
約7個の炭素原子を有し、ここで許される置換基はアルキル、アルコキシまたハ
ロである。
【0015】 ポリアミドの具体的例は下記一般式によって表される反復モノマー単位を有す
るポリアミドである。
【0016】
【化2】 −C(=O)−R−C(=O)NH−R1−NH−、又は −NH−R−NHC(=O)−R1−C(=O)− 式中Rはナフタレン単位及びR1は少なくとも2個の炭素原子のアルキレン基、 好ましくは約2ないし約12個の炭素原子を有するアルキレンまたはアリーレン
基、好ましくは置換もしくは無置換のフェニレン、アルキレンフェニレン、また
はジアルキレンフェニレンであり、この場合に脂肪族部分は1ないし約7個の炭
素原子を有し、ここで許される置換基はアルキル、アルコキシまたはハロである
【0017】 Rのナフタレン単位はジオール、ジアミン、ジカルボン酸、またはジカルボキ
シレートを原料とすることができ、すなわち1,5−ナフタレンジオール、1,
5−ナフタレンジアミン、1,5−ナフタレンジカルボン酸、2,6−ナフタレ
ンジカルボン酸、ジメチル−2,6−ナフタレンジカルボキシレート、2,6−
ナフタレンジオール、2,6−ナフタレンジアミン、2,7−ナフタレンジカル
ボン酸がある。
【0018】 適当なナフタレン含有ポリマーは非限定的にポリ(エチレンナフタレート)(
PEN)、ポリ(ブチレンナフタレート)(PBN)、ならびにそれらのコポリ
マーおよび混合物である。前記関連ポリエステルまたはポリアミドの前記反復単
位から形成された混合物及びコポリマーを用いることもできる。例示のために、
そして非限定的に、該ポリエステルコポリマーにはポリ(エチレンテレフタレー
ト−コ−エチレンナフタレート)(PET−co−PEN)、ポリ(ブチレンテ
レフタレート−コ−エチレンナフタレート)(PBT−co−PEN)、PET
−co−PBN、PBT−co−PBN等がある。
【0019】 各ハロポリマー層とナフタレン含有ポリマー層との好ましい結合手段は当該業
界では「結合(tie)」層ともいう接着剤層である。本発明によれば、適当な
接着剤ポリマーは非限定的に、不飽和ポリカルボン酸及びその酸無水物からなる
群から選ばれる少なくとも1官能性部分を有する変性ポリオレフィン組成物を含
む。他の接着剤は変性又は無変性のエチレンと不飽和カルボン酸および酸無水物
のとコポリマーであることができる。接着剤はアクリル酸、アルキルアクリル酸
、アクリレート、アルキルアクリレート及び不飽和カルボン酸及び酸無水物で変
性することができる該混合物のホモポリマーまたはコポリマーであることができ
る。不飽和カルボン酸及び酸無水物にはマレイン酸及び酸無水物、フマル酸およ
び酸無水物、クロトン酸及び酸無水物、シトラコン酸及び酸無水物、イタコン酸
および酸無水物等がある。これらの中最も好ましいものは無水フマル酸である。
他の接着剤層には非限定的に米国特許第5,139,878号に記載されている
ようなオレフィンのアルキルエステルおよびα,β−エチレン性不飽和カルボン
酸のアルキルエステルのコポリマーがある。好ましい変性ポリオレフィン組成物
は、変性ポリオレフィンの総重量を基準にして約0.001ないし約10重量パ
ーセントの官能性部分を含む。より好ましくは、官能性部分は約0.005ない
し約5重量パーセント、もっとも好ましくは約0.01ないし約2重量パーセン
トを占める。変性ポリオレフィン組成物は米国特許第5,139,878号に記
載されているように最高約40重量パーセントの熱可塑性エラストマーおよびア
ルキルエステルを含むこともできる。
【0020】 本発明の多層フィルムは種々の構造を有することができる。典型的なフィルム
構造物はナフタレン含有ポリマー層、接着剤層及びハロポリマー層を含む3層構
造を含む。他の典型的なフィルム構造物はナフタレン含有ポリマー層、接着剤層
、ハロポリマー層、第2の接着剤層及び第2のナフタレン含有ポリマー層を含む
5層構造である。別の変形はハロポリマー層、接着剤層、ナフタレン含有層、他
の接着剤層、及び他のハロポリマー層を含む5層構造である。これらは多くの考
えられる組合せの中の僅か3種類の多層フィルム構造物であり、ハロポリマーの
層とナフタレン含有ポリマー層の順序及び厚さの変更を行うことができる。
【0021】 本発明の多層フィルムは、同時押出、押出積層及び接着積層法を含む多層フィ
ルムを製造するのに有用な通常の方法によって製造することができる。適切な同
時押出法が米国特許第5,139,878号及び第4,677,017号に記載
されている。同時押出法は標準ダイ、サーキュラーダイのようなマルチマニホー
ルドダイのみならずフラットキャストフィルムおよびキャストシートを作るため
の多層フィルムを形成するのに用いられるようなマルチマニホールドダイを有す
るフィードブロックの使用を含む方法を包含する。
【0022】 同時押出フィルムの1つの利点は、ハロポリマー、結合層組成物、及びナフタ
レン含有ポリマーのフィルム層のみならず任意にさらに多くのフィルム層のそれ
ぞれの溶融層を結合させて1プロセス工程で単一フィルム構造にする多層フィル
ムの形成である。同時押出法によって多層フィルムを製造するには、各個々のフ
ィルムを形成するのに用いられる構成成分がフィルム押出プロセスに適合するこ
とが必要である。この点における「適合(compatible)」という用語
はフィルムを形成するのに用いられるフィルム形成組成物が同時押出を可能とす
るように十分に類似の溶融性を有することを意味する。問題の熔融性には、たと
えば融点、メルトフロー指数、見かけの粘度のみならず溶融安定性がある。良好
な接着および生成するフィルムの幅全体にわたり比較的均一な厚さを有する多層
フィルムを確実に製造するためにはこのような適合性の存在することが重要であ
る。当該技術分野で公知のように、同時押出法で有用なほどには適合性がないフ
ィルム形成組成物は劣悪な界面積層、劣悪な物理的性状のみならず劣悪な外観を
有するフィルムを生成することが多い。
【0023】 当業者は、必要以上の実験を行わずに所望の物理的性状を有するポリマーを選
択して隣接層間の相対的性質の最適組合せを求めるために、前記の適合性を容易
に検討することができる。同時押出法を用いる場合には、多層フィルムを形成さ
せるのに用いられる成分が、共通のダイを通す押出を可能にするために、比較的
狭い温度範囲内で適合することが重要である。
【0024】 あるいはまた、本発明の多層フィルムは、積層させ、それによって事前加工フ
ィルムプライから多層フィルム構造物を形成させることによって製造することが
できる。フィルム積層法に用いられる基本的な方法は溶融、湿潤結合および熱再
活性化である。他の接着剤を用いずに熱と圧力を用いて2つ以上のフィルムプラ
イを積層させる方法である溶融は、積層させるフィルムが容易に界面接着を形成
するポリマーからなる場合にのみ用いることができる。湿潤結合及び熱再活性化
は接着剤を用いるのにて不適合なフィルムを積層させるのに用いられる。
【0025】 典型的には、積層は、層を結合させて単一フィルムとするのに十分な熱と圧力
の条件下で、本発明の個々の層を相互に位置決めすることによって行われる。典
型的には、ハロポリマー、接着剤、およびナフタレン含有ポリマー層は相互に位
置ぎめされ、結合物は、米国特許第3,355,347号(参照として本明細書
に取り入れてある)に記載されているような当該技術分野で周知の方法によって
一対の加熱積層ローラーのチップに通す。ポリマー層は1回のパスで積層させる
ことが出来、その場合に溶融ポリマー、水性もしくは溶剤性接着剤、または無溶
剤接着剤であることができる接着剤層は、好ましくは表面にコロナ処理を行った
後接着促進層を下塗り(すなわちプライマー)して、ナフタレン含有ポリマーと
ハロポリマーとを結合させる。ポリマー層は多重パスで積層させることも出来、
その場合には第1パス(ステーション)でハロポリマーと接着剤層をまず結合さ
せ、ついで第2パス(ステーション)でナフタレン含有ポリマーの積層を行う。
積層の加熱は約120℃から約1755℃、好ましくは約150℃から約175
℃にわたる温度、および約5psig(0.034MPa)から約100psi
g(0.69MPa)にわたる圧力において、約5秒から約5分間、好ましくは
約30秒から約1分間行うことができる。
【0026】 多層フィルムは、3層以上の構造であろうとなかろうと、当業者が周知の方法
を用いて任意の方向に延伸又は配向させることができる。このような方法の例に
は米国特許第4,510,301号に示されているものがある。このような配向
作業においては、フィルムは、キャスティングロールから取出されるフィルムの
移動方向に一致する方向(当該技術分野では「縦」方向ともいう)または縦方向
と直角の方向(業界では「横」方向ともいう)に一軸配向させるか、または縦方
向と横方向の両方に二軸配向させることもできる。本発明の多層フィルムは当該
技術分野では公知の方法によって多成分物品を製造するのにとくに有用である。
たとえば、本発明はフィルムやチュ−ビングのような同時押出物品、フィルムや
シートのような積層品、および射出成形品及びブロー成形品を調製するのに用い
ることができる。本発明はまた医薬品用ブリスターパッケ−ジのような熱成形三
次元物品を成形するのにも有用である。これは適当な型の周りにフィルムを形成
させて業界で周知の方法で加熱することによって行うことができる。本発明のフ
ィルムは縦方向、横方向、または両方向に少なくとも1.5倍、好ましくは3倍
以上、より好ましくは3倍以上ないし約10倍延伸させるのに十分な寸法安定性
を有する。
【0027】 多層フィルム構造物の各層は異なる厚さを有するけれども、後延伸多層フィル
ム構造物中のハロポリマー層及びナフタレン含有ポリマー層のそれぞれのフィル
ムの厚さは好ましくは約0.05ミル(1.3μm)ないし約100ミル(25
40μm)、より好ましくは約0.05ミル(1.3μm)ないし約50ミル(
1270μm)、もっともこのましくは約0.50ミル(12.7μm)ないし
約10ミル(254μm)である。後延伸接着剤層の厚さはさまざまであるが、
通常約0.02ミル(0.5μm)ないし約12ミル(305μm)、好ましく
は約0.05ミル(1.3μm)ないし約1.0ミル(25μm)、もっとも好
ましくは約0.1ミル(25μm)ないし約0.8ミル(20μm)である。容
易にたわみやすいフィルムをもたらすのでこのような厚さが好ましいけれども、
特殊の要望を満足させ、しかも本発明の範囲に入るための他のフィルム厚さを製
造することもでき、考えられるこのような厚さには室温(約20℃)ではあまり
たわみやすくない板、厚いフィルムおよびシートが含まれる。
【0028】 本発明の1つの好ましい態様はナフタレン含有ポリマー層に結合されたハロポ
リマー層を含み、その場合に中間接着剤層が好ましい結合手段である多層フィル
ム構造物を提供する。別の態様では、任意の熱可塑性ポリマー層を第2の中間接
着剤層によってナフタレン含有ポリマー層またはハロポリマー層の第2の面に結
合させる。該熱可塑性ポリマー層はポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン
、ポリアクリロニトリル、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン
、エチレン酢酸ビニル、PETG、ポリアクリレート、ポリウレタン等ならびに
それらの混合物およびコポリマーのような物質であることができる。ポリアミド
はナイロン4、ナイロン6、ナイロン6,6、ナイロン7、ナイロン8、ナイロ
ン9、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン4,2、ナイロン4,6、ナイロ
ン4,I、ナイロン6,9、ナイロン6,10、ナイロン6,I、ナイロンMX
D6、ナイロン6,12、ナイロン6,6,6、ナイロン6,6/61、ナイロ
ン6,6,6T、ナイロントリメチル6,2/6,2、ナイロン6,6/6,9
/6のような結晶性及び無定形ナイロンを含む。ポリエステルはポリエチレンテ
レフタレートおよびポリブチレンテレフタレートを含む。ポリオレフィンはポリ
エチレン、ポリプロピレンおよびポリブチレンを含む。
【0029】 多層フィルム構造物の各層はUV安定剤及び吸収剤、染料及び顔料のような着
色剤、充填剤、滑り添加剤、可塑剤、潤滑剤、粘着防止剤、酸化防止剤および熱
安定剤のような技術的に認められる他の添加剤を業界における周知の量で含有す
ることができる。
【0030】 一般に用いられるUV吸収剤および安定剤は、UV阻止波長を約375nmな
いし約400nmまで拡げるために本発明の任意の層に添加することができる。
これらUV吸収剤および安定剤には置換又は無置換のベンゾトリアゾール誘導体
、ベンゾトリアジン誘導体、ヒンダードアミン類、ヒドロキシベンゾフェノン誘
導体等がある。実例は2−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)ベンゾ
トリアゾール、2−(3′−tert−ブチル−2′−ヒドロキシ−5′−メチ
ルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(3′,5′−ジ−ter
t−ブチル−2′−ヒドロキシフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2
,2′−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシベンゾフェノン、2−(4,6−
ジフェニル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−5−(ヘキシル)オキシ−
フェノール、2−(4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−
トリアジン−2−イル−5−オクチルオキシ)フェノール、2−(2′−ヒドロ
キシ−5′−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール等である。
【0031】 UV/可視波長の阻止をより高い波長、すなわち480−500nmまで拡げ
るために本発明の任意の層に添加できる通常用いられる着色顔料または染料には
金属酸化物、たとえば酸化チタン、カーボンブラックおよび酸性着色顔料等があ
る。有機顔料にはアゾ化合物(モノアゾ、ジアゾ、アゾ着色酸塩類等)、非アゾ
顔料(フタロシアニン、キナクリドン類、ペリレン、ナフタレンテトラカルボン
酸誘導体等のような多環式構造)、蛍光顔料(ナフタジン等)、有機染料(アン
トラキノン、キノフタロン、ピラゾロン、キサテン、アジン等)等がある。
【0032】 下記の非限定例は本発明を説明するのに役立つ。
【0033】 実施例1(比較例) ポリ(クロロトリフルオロエチレン)(PCTFE)ホモポリマー(密度:2
.11gr/cc,融点:211℃,AlliedSignal Inc.製−
Aclon HP)を3つの加熱ゾーンおよび2つのアダプターゾーンを備えた
直径3.2cm(1.25″)Killion一軸スクリュー押出機(L/D=
24/1)から押出した。押出バレルの温度はゾーン1−3に対して271℃,
316℃,316℃にセットし、アダプターは307℃に保った。溶融温度は3
12℃で測定した。288℃に保たれた押出フィルムダイを通った後の押出物は
、ついで49℃に保持したロールにキャストした後32℃にセットした冷却ロー
ルに通した。得られた単層フィルムの厚さは15μmである。フィルムはさらに
UV−VIS−NIR分光光度計(Cary 5E,Varian Analy
tical Instruments製)で試験した。図1は単層PCTFEフ
ィルムのUV−Visスペクトルである。見て分かるようにスペクトルは極めて
透明であり、すなわち約215nmないし400nmのUV波長範囲のみならず
400nmないし800nmの可視波長範囲においても透過率が80%を上回る
【0034】 実施例2 下記構造物:PCTFE/結合層/PENをつくるためにPCTFEホモポリ
マー(実施例1と同じ)、ポリ(エチレンナフタレート)(PEN)ホモポリマ
ー(融点:280℃,固有粘度:1.64,DuPont製)、および無水マレ
イン酸変性ポリオレフィン結合樹脂(密度:0.88gr/cc,メルトインデ
ックス:0.4gr/10分、190℃,Mitsui Chemicals
America,Inc.製)を用いて3層フィルムを同時押出した。ポリ(エ
チレンナフタレート)は121℃で8時間乾燥後3つの加熱ゾーンおよび2つの
アダプターゾーンを備えた直径3.8cm(1.5″)Killion一軸スク
リュー押出機から押出した。押出機バレル温度は293℃,307℃,310℃
にセット し、アダプターは307℃に保持した。溶融温度は302℃であった
。無水マレイン酸変性結合樹脂は4つの加熱ゾーンおよび2つのアダプターゾー
ンを備えた直径3.2cm(1.25″)Killion一軸スクリュー押出機
から押出した。押出機のバレル温度は193℃,227℃,279℃,285℃
にセットし、アダプターは285℃に維持した。溶融温度は285℃であった。
PCTFEホモポリマーは実施例1に記載したと同じ方法で押出した。3層押出
物は288℃に保った同時押出フィルムダイを通過後49℃に保ったロールにキ
ャストした後32℃にセットした冷却ロールにかけた。得られた3層フィルムは
全般的な厚さは36μmであったが、PCTFE層単独では約9μm、PEN層
は約16μm,結合樹脂は約11μmであった。
【0035】 3層フィルムをUV−VIS−NIR分光光度計で試験した。図2はこの3層
フィルムのUV−Visスペクトルである。見て分かるように、200nmない
し約375nmのUV波長は完全に阻止されたが、約380nmないし800n
mの波長においてはスペクトルが極めて透明(80%を上回る透過率)である。
このスペクトルが意味することはPENの添加が全UV波長領域を殆ど阻止する
が、可視光のすべてを透過させるということである。ASTM F1249に基
づく水蒸気透過率(WVTR)により測定した水分バリヤーは、3層フィルムの
場合には37.8℃及び100%RHにおいて約0.682gm/m2/day であったが、対照の16μmキャスト単層PENフィルムの場合には37.8℃
および100%RHにおいて18.6gm/m2/dayであった。これは殆ど 27倍の水分バリヤーの改善を示す。
【0036】 多層フィルムは対照として16μmキャスト単層PENを用いて機械的性質(
ASTN D882)及び破壊抵抗(ASTM F1306)をも試験した。対
照フィルムの脆性は低い降伏伸び(すなわち約150%)および低い破壊抵抗(
すなわち80gr)を示すことが測定された。他方PCTFEおよび接着剤層の
添加は降伏伸びを230%、破壊抵抗を250grに高めた。
【0037】 実施例3 実施例2に記載した3層フィルムはさらに黄色顔料(カラーマスターバッチは
Reed Spectrumにより配合)を含有する200μm厚ポリエチレン
基質に積層した。ついで積層物をUV−VIS−NIR分光光度計で試験を行い
、そのUV−Visスペクトルを図3に示す。この実施例では200nmないし
約400nmの光の波長のより以上の阻止が実証された。
【0038】 前記実施例で分かるように、本発明によって良好な水分バリヤー性UVバリヤ
ーフィルムを調製することができる。本発明を好適な態様に関連させて明示し、
説明したけれども、それによって限定されると考えてはならず、下記クレームに
よってのみ限定されると見なすべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は比較例1によって製造した単層PCTFEフィルムのUV
−Visスペクトルを示す。
【図2】 図2は実施例2において本発明により製造した3層フィルムのU
Y−Visスペクトルを示す。
【図3】 図3は実施例3において本発明により製造した積層構造物のUV
−Visスペクトルを示す。
【手続補正書】
【提出日】平成12年5月15日(2000.5.15)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項15】 同時押出および、第2の中間接着剤層による第2のナフタ
レン含有層の該ハロポリマーへの結合をさらに含む請求項14記載の方法。
【手続補正書】
【提出日】平成13年2月1日(2001.2.1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 25/10 C08L 25/10 51/06 51/06 101/00 101/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,V N,YU,ZW Fターム(参考) 4F100 AK01D AK03C AK03D AK03E AK03J AK12D AK14A AK14J AK15D AK17A AK18A AK19A AK25C AK25D AK25E AK25J AK27D AK41B AK41D AK41J AK46D AK51D AL01C AL01E AL07C AL07E AR00C AR00E BA03 BA05 BA06 BA07 BA10A BA10B BA10D BA15 CA04 CA05 CA06 CA07 CA13 CA17 CA19 EH202 EJ37 EJ38 GB15 GB23 GB66 GB90 JB16D JD02 JD04 JJ03 JL11C JL11E JN01 4J002 BB011 BB071 BB081 BB141 BB241 BC021 BD031 BD121 BD131 BD141 BD151 BD161 BE041 BG041 BG101 CF061 CF071 CF081 CK021 CL001 DA036 DE136 EE036 EE056 EU176 EU186 FD016 FD026 FD056 FD066 FD076 FD096 FD176 FD206 GF00

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つのハロポリマー層および、中間接着剤層によ
    って該ハロポリマー層に結合された少なくとも1つのナフタレン含有ポリマー層
    を含む多層フィルム。
  2. 【請求項2】 該中間接着剤層が少なくとも1官能性ポリオレフィンからな
    る群から選ばれるオレフィン含有ポリマー;エチレンと、アクリル酸、アルキル
    アクリル酸、アクリレートおよびアルキルアクリレートからなる群から選ばれる
    少なくとも1つのモノマーとの少なくとも1つのコポリマー;およびそれらの混
    合物を含む請求項1記載の多層フィルム。
  3. 【請求項3】 第2の中間接着剤層によって該ナフタレン含有ポリマー層に
    結合された第2のハロポリマー層をさらに含む請求項1記載の多層フィルム。
  4. 【請求項4】 第2の中間接着剤層によって該ハロポリマー層に結合された
    第2のナフタレン含有ポリマー層をさらに含む請求項1記載の多層フィルム。
  5. 【請求項5】 第2の中間接着剤層によって該ナフタレン含有ポリマー層に
    結合された1層の熱可塑性ポリマーをさらに含む請求項1記載の多層フィルム。
  6. 【請求項6】 第2の中間接着剤層によって該ハロポリマー層に結合された
    1層の熱可塑性ポリマーをさらに含む請求項1記載の多層フィルム。
  7. 【請求項7】 中間接着剤層によって該ナフタレン含有ポリマー層に結合さ
    れた1層の熱可塑性ポリマーおよび、第2の中間接着剤層によって該ハロポリマ
    ー層に結合された第2の熱可塑性ポリマー層をさらに含み、熱可塑性ポリマー層
    が独立してポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリアクリロニトリル
    、ポリスチレン、ポリアクリレート、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ならびに
    それらのコポリマー及び混合物からなる群から選ばれる1つ以上の物質を含む請
    求項1記載の多層フィルム。
  8. 【請求項8】 該フィルムが一軸に配向されるか又は二軸に配向される請求
    項1記載の多層フィルム。
  9. 【請求項9】 該ハロポリマ−層が、約2ないし約20個の炭素原子を有し
    、さらに少なくとも1つの炭素原子が少なくとも1つのハロゲン原子で置換され
    ているフルオロポリマー、クロロポリマーまたはフルオロクロロポリマーを含む
    請求項1記載の多層フィルム。
  10. 【請求項10】 該ハロポリマー層が、ポリ(クロロトリフルオロエチレン
    )ホモポリマーおよびコポリマー、エチレンクロロトリフルオロエチレンコポリ
    マー、エチレンテトラフルオロエチレンコポリマー、フッ素化エチレン−プロピ
    レンコポリマー、ペルフルオロアルコキシポリマー、ポリ(ビニリデンフルオリ
    ド)、ポリ(ビニルフルオリド)、ポリ(ビニリデンクロリド)、テトラフルオ
    ロエチレンのホモポリマーおよびコポリマー、ヘキサフルオロプロピレンのホモ
    ポリマーおよびコポリマー、ビニリデンフルオリドのホモポリマーおよびコポリ
    マーならびにそれらの混合物からなる群から選ばれる物質を含む請求項1記載の
    多層フィルム。
  11. 【請求項11】 該ナフタレン含有ポリマー層がポリ(エチレンナフタレー
    ト)、ポリ(ブチレンナフタレート)ならびにそれらのコポリマーおよび混合物
    からなる群から選ばれる請求項1記載の多層フィルム。
  12. 【請求項12】 該ハロポリマー層がポリ(クロロトリフルオロエチレン)
    ホモポリマーおよびコポリマーを含み、該ナフタレン含有ポリマー層がポリ(エ
    チレンナフタレート)ホモポリマーおよびコポリマーを含む請求項1記載の多層
    フィルム。
  13. 【請求項13】 該層中の少なくとも1つの層がUV安定剤、UV吸収剤、
    着色剤、充填剤、滑り添加剤、可塑剤、潤滑剤、粘着防止剤、酸化防止剤及び熱
    安定剤の群から選ばれる1つ以上の添加剤を含む請求項1記載の多層フィルム。
  14. 【請求項14】 同時押出および、同時押出された中間接着剤層による1層
    のハロポリマーのナフタレン含有ポリマ−層への結合を含む配向された多層フィ
    ルムの製造法。
  15. 【請求項15】 同時押出および、第2の中間接着剤層による第2のナフタ
    レン含有層の該ハロポリマーへの結合をさらに含む請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 同時押出および、第2の中間接着剤層によるハロポリマー
    の第2の層の該ナフタレン含有ポリマー層への結合をさらに含む請求項14記載
    の方法。
  17. 【請求項17】 中間接着剤層による熱可塑性ポリマーの1層の該ナフタレ
    ン含有ポリマー層への結合および第2の中間接着剤層による第2の熱可塑性ポリ
    マー層の該ハロポリマー層への結合をさらに含む請求項14記載の方法。
  18. 【請求項18】 該フィルムを一軸に延伸させるかまたは二軸に延伸させる
    ことを含む請求項14記載の方法。
  19. 【請求項19】 該ハロポリマー層が約2ないし約20個の炭素原子を有し
    、さらに少なくとも1つの炭素原子が少なくとも1つのハロゲン原子で置換され
    ているフルオロポリマー、クロロポリマーまたはフルオロクロロポリマーを含む
    請求項14記載の方法。
  20. 【請求項20】 該ハロポリマー層がポリ(クロロトリフルオロエチレン)
    ホモポリマー及びコポリマー、エチレンクロロトリフルオロエチレンコポリマー
    、エチレンテトラフルオロエチレンコポリマー、フッ素化エチレン−プロピレン
    コポリマー、ペルフルオロアルコキシポリマー、ポリ(ビニリデンフルオリド)
    、ポリ(ビニルフルオリド)、ポリ(ビニリデンクロリド)、テトラフルオロエ
    チレンのホモポリマー及びコポリマー、ヘキサフルオロプロピレンのホモポリマ
    ー及びコポリマー、ビニリデンフルオリドのホモポリマーおよびコポリマー及び
    それらの混合物からなる群から選ばれる物質を含む請求項14記載の方法。
  21. 【請求項21】 該ナフタレン含有ポリマー層がポリ(エチレンナフタレー
    ト)、ポリ(ブチレンナフタレート)、それらのコポリマーおよび混合物からな
    る群から選ばれる物質を含む請求項14記載の方法。
  22. 【請求項22】 該ハロポリマー層がポリ(クロロトリフルオロエチレン)
    ホモポリマー及びコポリマーを含み該ナフタレン含有ポリマー層がポリ(エチレ
    ンナフタレート)ホモポリマー及びコポリマーを含む請求項14記載の方法。
  23. 【請求項23】 中間接着剤層によりハロポリマーの1層をナフタレン含有
    ポリマーの1層に積層させることを含む多層フィルムの製造法。
  24. 【請求項24】 第2の中間接着剤層によりナフタレン含有ポリマー層の第
    2の層を該ハロポリマー層に積層させることをさらに含む請求項23記載の方法
  25. 【請求項25】 第2の中間接着剤層によりハロポリマーの第2の層を該ナ
    フタレン含有ポリマー層に積層させることをさらに含む請求項23記載の方法。
  26. 【請求項26】 第2の中間接着剤層により熱可塑性ポリマーの1層を該ナ
    フタレン含有ポリマー層の第2の面のみならず該ハロポリマーの第2の面にも結
    合させることをさらに含む請求項23記載の方法。
  27. 【請求項27】 該フィルムを一軸または二軸に延伸させることをさらに含
    む請求項23記載の方法。
  28. 【請求項28】 該ハロポリマー層が約2ないし約20個の炭素原子を有し
    、さらに少なくとも1個の炭素原子が少なくとも1個のハロゲン原子で置換され
    ている少なくとも1つのフルオロポリマー、クロロポリマーまたはフルオロクロ
    ロポリマーを含む請求項23記載の方法。
  29. 【請求項29】 該ハロポリマー層がポリ(クロロトリフルオロエチレン)
    ホモポリマーおよびコポリマー、エチレンクロロトリフルオロエチレンコポリマ
    ー.エチレンテトラフルオロエチレンコポリマー、フッ素化エチレン−プロピレ
    ンコポリマー、ペルフルオロアルコキシポリマー、ポリ(ビニリデンフルオリド
    )、ポリ(ビニルフルオリド)、ポリ(ビニリデンクロリド)、テトラフルオロ
    エチレンのホモポリマーおよびコポリマー、ヘキサフルオロプロピレンのホモポ
    リマー及びコポリマー、ビニリデンフルオリドのホモポリマーおよびコポリマー
    ならびにそれらの混合物からなる群から選ばれる物質を含む請求項23記載の方
    法。
  30. 【請求項30】 該ナフタレン含有ポリマー層がポリ(エチレンナフタレー
    ト)、ポリ(ブチレンナフタレート)、それらのコポリマー及び混合物からなる
    群から選ばれる物質を含む請求項23記載の方法。
  31. 【請求項31】 該ハロポリマー層がポリ(クロロトリフルオロエチレン)
    ホモポリマー及びコポリマーからなる群から選ばれる物質を含み該ナフタレン含
    有ポリマー層がポリ(エチレンナフタレート)ホモポリマー及びコポリマーから
    なる群から選ばれる物質を含む請求項23記載の方法。
JP2000520302A 1997-11-06 1998-11-05 Uv阻止性を有するハロポリマーポリ(アルキレンナフタレート)多層フィルム Withdrawn JP2001522741A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6447497P 1997-11-06 1997-11-06
US60/064,474 1997-11-06
US09/138,376 US6555190B1 (en) 1997-11-06 1998-08-24 Films with UV blocking characteristics
US09/138,376 1998-08-24
PCT/US1998/023573 WO1999024256A1 (en) 1997-11-06 1998-11-05 Multilayered halopolymer poly(alkylene naphthalate) films with uv blocking characteristics

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001522741A true JP2001522741A (ja) 2001-11-20

Family

ID=26744557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000520302A Withdrawn JP2001522741A (ja) 1997-11-06 1998-11-05 Uv阻止性を有するハロポリマーポリ(アルキレンナフタレート)多層フィルム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6555190B1 (ja)
EP (1) EP1028851A1 (ja)
JP (1) JP2001522741A (ja)
KR (1) KR100598888B1 (ja)
CN (1) CN1285785A (ja)
AU (1) AU1519199A (ja)
BR (1) BR9815306A (ja)
CA (1) CA2308432C (ja)
MY (1) MY117809A (ja)
TW (1) TW408065B (ja)
WO (1) WO1999024256A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006517880A (ja) * 2003-01-27 2006-08-03 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド フルオロポリマーのための薄フィルムの積層−離層方法
WO2018167558A1 (ja) * 2017-03-17 2018-09-20 藤森工業株式会社 積層体、ブリスター容器、及びプレス・スルー・パッケージ
JP2020530410A (ja) * 2017-08-08 2020-10-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 強靱性、高温度性能、及びuv吸収性を有する多層等方性フィルム

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6180091B1 (en) 1999-03-25 2001-01-30 The C. P. Hall Company Compositions containing diesters or polyesters of naphthalene dicarboxylic acid and methods for imparting hair gloss and to provide hair color and hair dye stabilization
US5993789A (en) 1999-03-25 1999-11-30 The C.P. Hall Company Photostable sunscreen compositions containing dibenzoylmethane derivative, E.G., parsol® 1789, and diesters or polyesters of naphthalene dicarboxylic acid photostabilizers and enhancers of the sun protection factor (SPF)
US7201966B2 (en) * 2002-09-09 2007-04-10 Curwood, Inc. Packaging films containing coextruded polyester and nylon layers
KR20010068758A (ko) * 2000-01-10 2001-07-23 구광시 태양광선 제어필름
US6551605B2 (en) 2001-04-06 2003-04-22 Haarmann & Reimer Diesters or polyesters of naphthalene dicarboxylic acid as solubilizer/stabilizer for retinoids
US6518451B2 (en) 2001-04-26 2003-02-11 Haarmann & Reimer Diesters of naphthalene dicarboxylic acid
US6808665B1 (en) * 2001-08-03 2004-10-26 Jeffrey D. Percival Thermoforming process for masked polymers
DE10338589A1 (de) * 2003-08-22 2005-03-24 Bayer Ag Kunststoff-Verbundbauteil
US20050082713A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-21 Altman Carl E. Method of making oriented polychlorotrifluoethylene films
US20050186376A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-25 Honeywell International Inc. Multilayer sheets and films composed of PCTFE and cyclic olefin copolymer
CN100463126C (zh) * 2004-04-28 2009-02-18 日东电工株式会社 图像传感器的安装方法
CN1311249C (zh) * 2004-07-06 2007-04-18 长兴化学工业股份有限公司 具有紫外线吸收能力的光学膜
US7674532B2 (en) * 2004-07-19 2010-03-09 Honeywell International Inc Security taggants in adhesive plastic film laminate for pharmaceutical packaging
US8097225B2 (en) * 2004-07-28 2012-01-17 Honeywell International Inc. Microfluidic cartridge with reservoirs for increased shelf life of installed reagents
JP2006118392A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Nissan Motor Co Ltd 多層樹脂配管及び多層樹脂容器
US7638186B2 (en) 2005-06-13 2009-12-29 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer containing laminates
US7939150B2 (en) * 2005-08-16 2011-05-10 Honeywell International Inc. Lid stock using oriented fluoropolymers
FR2896445B1 (fr) * 2006-01-25 2010-08-20 Arkema Film flexible a base de polymere fluore
US20070262695A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-15 Reisman Juliana P UV and near visible lamp filter
DE102007030384B4 (de) * 2007-06-29 2009-02-05 Dade Behring Marburg Gmbh Verfahren zur Identifizierung eines transparenten Objekts anhand seines Absorptionsspektrums
EP2065184B1 (en) * 2007-11-27 2015-08-26 La Seda De Barcelona S.A. Transparent multilayer injection-moulded container having a fluoropolymer barrier layer
US20090162652A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Ranade Aditya P Co-extruded fluoropolymer multilayer laminates
BE1018516A3 (nl) * 2009-03-30 2011-02-01 Tekni Plex Europ Nv Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een meerlagige filmstructuur op basis van fluorpolymeren, en filmstructuur op deze wijze vervaardigd, alsook haar gebruik in de fotovolta¤sche toepassingen.
GB201001947D0 (en) 2010-02-05 2010-03-24 Dupont Teijin Films Us Ltd Polyester films
US20120063952A1 (en) * 2010-09-10 2012-03-15 Hong Keith C Uv resistant clear laminates
JP2014528158A (ja) 2011-07-06 2014-10-23 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 保護用フルオロポリマー組成物を含む光電子デバイス
US20140295198A1 (en) * 2011-11-17 2014-10-02 Basf Coatings Gmbh Coating Materials Comprising Glycerol Diesters And Use Thereof In Multicoat Paint Systems
US9969899B2 (en) 2013-02-18 2018-05-15 Honeywell International Inc. Fluoropolymers containing a copolymerized fluoromonomer and a functional hydrocarbon comonomer and articles made from such fluoropolymers
CN103450605B (zh) * 2013-08-02 2015-07-15 大连工业大学 一种改性聚三氟氯乙烯材料的制备方法
JP2018154056A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 藤森工業株式会社 積層体、ブリスター容器、及びプレススルーパッケージ
CN109535680B (zh) * 2018-10-14 2020-08-14 金旸(厦门)新材料科技有限公司 一种高耐化学品性pc/abs合金材料及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE670586A (ja) 1964-10-09 1900-01-01
US4341825A (en) * 1980-02-25 1982-07-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fog-resistant, heat-sealable film
US4510301A (en) 1982-06-01 1985-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorocarbon copolymer films
DE3474006D1 (en) 1983-08-01 1988-10-20 Ausimont Usa Coextrusion of thermoplastic fluoropolymers with thermoplastic polymers
US4677017A (en) 1983-08-01 1987-06-30 Ausimont, U.S.A., Inc. Coextrusion of thermoplastic fluoropolymers with thermoplastic polymers
CH683175A5 (de) * 1991-02-04 1994-01-31 Alusuisse Lonza Services Ag Verpackung.
US5139878A (en) 1991-08-12 1992-08-18 Allied-Signal Inc. Multilayer film constructions
DE4214383C2 (de) 1992-04-30 1996-08-14 Inventa Ag Koextrudiertes Mehrschicht-Polymer-Rohr
JP3126275B2 (ja) * 1993-08-03 2001-01-22 ニッタ・ムアー株式会社 燃料移送用チューブ
DE69431579T2 (de) 1993-08-03 2003-03-27 Nitta Moore Co Ltd Kraftstofftransportschlauch
US5874035A (en) 1996-06-20 1999-02-23 Alliedsignal Inc. Highly oriented fluoropolymer films

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006517880A (ja) * 2003-01-27 2006-08-03 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド フルオロポリマーのための薄フィルムの積層−離層方法
WO2018167558A1 (ja) * 2017-03-17 2018-09-20 藤森工業株式会社 積層体、ブリスター容器、及びプレス・スルー・パッケージ
JP2018154055A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 藤森工業株式会社 積層体、ブリスター容器、及びプレススルーパッケージ
JP6990031B2 (ja) 2017-03-17 2022-01-12 藤森工業株式会社 積層体、ブリスター容器、及びプレススルーパッケージ
JP2020530410A (ja) * 2017-08-08 2020-10-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 強靱性、高温度性能、及びuv吸収性を有する多層等方性フィルム
JP7382307B2 (ja) 2017-08-08 2023-11-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 強靱性、高温度性能、及びuv吸収性を有する多層等方性フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100598888B1 (ko) 2006-07-12
US6555190B1 (en) 2003-04-29
BR9815306A (pt) 2001-11-27
WO1999024256A1 (en) 1999-05-20
AU1519199A (en) 1999-05-31
TW408065B (en) 2000-10-11
KR20010015798A (ko) 2001-02-26
CA2308432A1 (en) 1999-05-20
CA2308432C (en) 2007-10-02
EP1028851A1 (en) 2000-08-23
MY117809A (en) 2004-08-30
CN1285785A (zh) 2001-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001522741A (ja) Uv阻止性を有するハロポリマーポリ(アルキレンナフタレート)多層フィルム
EP1396337B2 (en) Packaging films containing coextruded polyester and nylon layers
AU2001268665B2 (en) High moisture barrier films
AU2001268665A1 (en) High moisture barrier films
JPH03138145A (ja) 延伸ラミネートフィルム
JP4202466B2 (ja) 酸素ガス高遮断性透明積層ポリエステルフィルム及びその製造方法ならびに包装材
JPH0160416B2 (ja)
JP2006009024A (ja) 二軸延伸ポリエステルフィルム及びその製造方法
KR20030097663A (ko) Uv 방지성 포장용 복합체를 제조하기 위한 폴리에틸렌테레프탈레이트(pet) 및 폴리에틸렌나프탈레이트(pen)로 제조된 다층 투명 필름
US6555242B2 (en) Longitudinally stretched, vacuum vapor coated packaging films
JPH0261391B2 (ja)
JPH10278202A (ja) 多層延伸ポリアミドフィルム及びその製造方法
MXPA00004416A (en) Multilayered halopolymer poly(alkylene naphthalate) films with uv blocking characteristics
JPH0596617A (ja) ポリビニルアルコール延伸成形物
JP3583180B2 (ja) 多層構成フィルムの製造方法
JPS6359873B2 (ja)
JP4115164B2 (ja) 手切れ性に優れた積層二軸延伸ポリエステルフィルム
JP3010757B2 (ja) 積層体
JPS5931461B2 (ja) 熱可塑性樹脂積層物の製造方法
JPH028899B2 (ja)
JPH06190961A (ja) ガスバリヤ性の優れた透明積層プラスチックフイルム
JPH0598038A (ja) ポリビニルアルコール成形物
JPH09187902A (ja) 多層成形物
JPH0431043A (ja) 多層構造物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110