JPH0261391B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0261391B2
JPH0261391B2 JP57173009A JP17300982A JPH0261391B2 JP H0261391 B2 JPH0261391 B2 JP H0261391B2 JP 57173009 A JP57173009 A JP 57173009A JP 17300982 A JP17300982 A JP 17300982A JP H0261391 B2 JPH0261391 B2 JP H0261391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
pai
acid
pat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57173009A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5962149A (ja
Inventor
Tatsu Akashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP17300982A priority Critical patent/JPS5962149A/ja
Publication of JPS5962149A publication Critical patent/JPS5962149A/ja
Publication of JPH0261391B2 publication Critical patent/JPH0261391B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、耐ガス透過性、力学的性質にすぐ
れ、かつすぐれた透明性を有する、ことに飲食品
包装材料、薬品包装材料等として好適な複合フイ
ルムに関するものである。 種々の合成樹脂を原料としたプラスチツクフイ
ルムが単独もしくは2種以上のフイルムを組合せ
た複合フイルムとして包装用に広く使用されてい
るが、性能はいずれも一長一短がある。 たとえば、ナイロンフイルムはガス透過性が低
いが水蒸気透過性が高く、またガス透過性も水分
の影響を受けて変化し易い。 また、既に市販されているナイロンとポリエチ
レンの複合フイルムは耐ピンホール性、熱接着
性、耐油性などは良好であるが、耐ガス透過性お
よびモジユラスが劣つている。 ポリエチレンテレフタレートを主体とする熱可
塑性ポリエステルフイルムは、その卓越した力学
的性質、耐ガス透過性、耐薬品性、保香性、衛生
性等をもち包装材料としても広範に使用されてい
るが、このフイルムとて万全の性能を具備してい
るわけではなく、特に内容物が酸素ガスに対する
高いガス遮断性を必要とする食品の包装資材とし
ては、なお不満足である。そこでポリエチレンテ
レフタレートフイルムとナイロンフイルムとの複
合フイルムも提案されているが異種のポリマーに
起因する界面接着性不足やナイロンの欠点である
耐水性の問題を解決することは少なくとも2層複
合フイルムでは不可能である。更に耐水性に乏し
いナイロンを中間層とした3層構造であつても端
部から水分の影響を受けて種々欠点を生ずる。 本発明者は耐ガス透過性、透明性、力学的性質
にすぐれ、しかも界面接着性の良好なことに飲食
品包装用に好適な積層フイルムを得るべく鋭意研
究の結果、本発明に到達した。すなわち、本発明
はアルキレンイソフタレートを主たる繰返し単位
とする固有粘度が0.3以上の熱可塑性ポリエステ
ルフイルムの少なくとも片面にアルキレンテレフ
タレートを主たる繰返し単位とする固有粘度が
0.5以上の熱可塑性ポリエステルフイルムが接合
させてなることを特徴とする。 本発明による積層フイルムはアルキレンイソフ
タレート系ポリエステルに基づくすぐれた力学的
性質に加えて、アルキレンイソフタレート系ポリ
エステルに基づくすぐれた耐ガス透過性を有して
いる。また透明性にすぐれること、特に接着剤を
使用することなくすぐれた界面接着性が得られる
こと、すぐれた成形性を有すること等多くの特長
を有する。 本発明でいうアルキレンテレフタレートを主た
る繰返し単位とする熱可塑性ポリエステル(以下
PATと略称する)としては通常、酸成分の80モ
ル%以上、好ましくは90モル%以上がテレフタル
酸であり、グリコール成分の80モル%以上、好ま
しくは90モル%以上がエチレングリコール、プロ
ピレングリコール、ブチレングリコール、シクロ
ヘキサンジメタノール等の脂肪族または脂環族の
グリコールであるポリエステルを意味し、残部の
他の酸成分としてイソフタル酸、ジフエニルエー
テル4,4′−ジカルボン酸、アジピン酸、セバシ
ン酸、デカン1,10−ジカルボン酸、ヘキサヒド
ロテレフタル酸、また他のグリコール成分として
ネオペンチルグリコール、ジエチレングリコー
ル、2,2−ビス(4−ヒドロキシフエニル)プ
ロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシ
フエニル)プロパン、またはオキシ酸としてp−
オキシ安息香酸、p−オキシエトキシ安息香酸等
を含有するポリエステルが例示される。また2種
以上のポリエステルのブレンドによりアルキレン
テレフタレートが上記範囲となるブレンドであつ
てもよく、また共重合体であつてもよい。重合度
の異なる同一樹脂のブレンドでもよい。 なお、本発明におけるPATは必要に応じて着
色剤、紫外線吸収剤、熱酸化劣化防止剤、抗菌
剤、滑剤、結晶化促進剤または抑制剤などの添加
剤を適宜の割合で含有させることもできる。また
PATは成形性を阻害しない程度の架橋成分が共
重合または配合されていてもよい。PATの固有
粘度は0.5以上であることが必要であり、好まし
くは0.6以上である。固有粘度が0.5未満では透明
性に劣るばかりか、力学的性質が不満足となる。 また、本発明でいうアルキレンイソフタレート
を主たる繰返し単位とする熱可塑性ポリエステル
(以下PAIと略称する)としては通常酸成分の80
モル%以上、好ましくは90モル%以上がイソフタ
ル酸であり、グリコール成分の80モル%、好まし
くは90モル%以上がエチレングリコール、プロピ
レングリコール、ブチレングリコール、シクロヘ
キサンジメタノール等の脂肪族または脂環族のグ
リコールであるポリエステルを意味し、残部の酸
成分としてテレフタル酸、ジフエニルエーテル
4,4′−ジカルボン酸、ナフタレン1,4−また
は2,6−ジカルボン酸、アジピン酸、セバシン
酸、デカン1,10−ジカルボン酸、ヘキサヒドロ
テレフタル酸、また他のグリコール成分としてネ
オペンチルグリコール、ジエチレングリコール、
ジプロピレングリコール、2,2−ビス(4−ヒ
ドロキシフエニル)プロパン、2,2−ビス(4
−ヒドロキシエトキシフエニル)プロパン、また
はオキシ酸としてp−オキシ安息香酸、p−オキ
シエトキシ安息香酸等を含有するポリエステルが
例示される。また2種以上のポリエステルのブレ
ンドによりアルキレンイソフタレートが上記範囲
となるブレンドであつてもよい。特に好ましいの
はエチレンイソフタレート繰返し単位を主体とす
るポリエステルである。 なお、本発明におけるPAIは必要に応じて着色
剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、熱酸化劣化防止
剤、抗菌剤、滑剤などの添加剤を適宜の割合で含
有させることもできる。またPAIは成形性を損わ
ない程度の架橋成分が共重合または配合されてい
てもよい。PAIの固有粘度は0.3以上であること
が必要であり、好ましくは0.4以上である。0.3未
満では物性が不充分となる。 本発明における複合フイルムは一層がPAI層か
らなり、他の一層またはPAI層の両面層がPAT
層からなるものである。もちろんPAI層/PAT
層/PAI層のような3層構造、PAI層/PAT
層/PAI層/PAT層のような更に多層構造であ
つてもよい。しかしながら通常包装材料として用
いるときはPAT層が内層を構成する構造が好ま
しいことから少なくとも片面外層はPAT層であ
ることが好ましい。また特にPAI層が表面を構成
する構造ではPAI層の外面に更に耐擦過傷性層を
形成するのが好ましい。また、本発明における
PAIとPATはいずれもポリエステルであつて層
間接着性がすぐれることから、特に両界面に接着
剤層は不要であるが、接着剤層を設けてもよい。 本発明における複合フイルムは、複数台の押出
機を用いてPAIとPATの共押出しを行い、ダイ
ス内部で両層を接合させてTダイスから押出し、
冷却させて2層または3層以上の多層フイルムと
することができる。また、複数台の射出シリンダ
ーを有する成形機を用い、単一の金型に1回の型
締め動作で溶融したPAIとPATをタイミングを
ずらして連続的かつ交互に射出することにより先
に射出したPETを内、外表層に、後から射出し
たPAIを中間層に形成せしめることによつても製
造することができる。 かかる方法で得られる未延伸フイルムを圧延も
しくは延伸して少なくとも一方向に配向させて複
合フイルムとする。 更に、多層構造の筒体を成形し、シート状に切
断してもよく、この場合筒体でブロー延伸し切断
してもよく、また切断後延伸してもよい。 複合フイルムを構成する各層の厚みは用途によ
つても異なるが、未延伸物で数+μ〜数mm程度で
あり、延伸物では数μ〜1mm程度である。延伸複
合フイルムの延伸倍率は通常たて方向に1〜4
倍、よこ方向に2〜7倍程度が好適であり、とり
わけ面積延伸倍率(たて方向延伸倍率×よこ方向
延伸倍率)で4〜18倍程度が好ましい。延伸温度
は通常PATのTg(ガラス転移温度)以上、好ま
しくはTg+15℃〜2(Tg)+15℃の温度範囲で
ある。 本発明による複合フイルムはPATフイルムが
有するすぐれた力学的性質、耐薬品性、保香性、
衛生性を備えると共に、PAIフイルムが有するす
ぐれた耐酸素透過性を備えている。したがつて酸
化腐敗、変色または変化し易い食品、飲料品の包
装材料として極めて好適であり、各種容器、袋、
トレー、カツプ、トレー蓋等の材料として有用で
ある。 また、本発明の複合フイルムは更に種々の性
能、たとえば耐摩耗性、撥水性、制電性、印刷
性、耐候性等の性能向上のための表面コート処
理、表面改質処理、吹付処理等を行うこともでき
る。 以下、実施例により本発明を説明する。また、
本発明で測定した主な特性の測定法を以下に示
す。 (1) ポリエステルの固有粘度〔η〕 フエノール/テトラクロロエタン=6/4
(重量比)混合溶媒中30℃で測定。 (2) 透明度および霞度(%) 東洋精機社製ヘーズメーターSを使用し、
KIS−K6714に準じ次式により算出。 透明度=T2/T1×100(%) ヘーズ=T4−T3(T2/T1)/T2×100(%) T1:入射光量 T2:全光線透過量 T3:装置による散乱光量 T4:装置とサンプルによる散乱光量 (3) 酸素透過率(c.c.・cm/cm2・秒・cmHg) 理化精機工業社製二連式ガス透過率測定器を
用い、ASTM−D−1434−58に準じた方法で、
30℃で圧変化により測定。 (4) 水蒸気透過率(g/m2・24hr) JIS−Z−0208に準じ、40℃、90%RHでの
カツプ法により重量増加から測定 (5) 破断強度 ASTM−D−882に従い、たて方向またはよ
こ方向に長さ50cm、巾10mmのサンプルを東洋ボ
ールドウイン社製テンシロンUTM−8を使用
して引張速度100mm/分で測定した。 実施例 1 表面外層を形成するための第1の押出機には、
〔η〕=0.75のポリエチレンテレフタレート、内層
を形成するため第2の押出機には〔η〕=0.70の
ポリエチレンイソフタレートを投入し、溶融押出
し、フラツトダイスより冷却ロール面に押し出し
て厚さ250μ(ポリエチレンテレフタレート/ポリ
エチレンイソフタレート/ポリエチレンテレフタ
レート=100μ/50μ/100μ)の3層構造を有する
未延伸フイルムを得、このフイルムの周速8m/
分として90℃に加熱された低速ロールに送り、た
て方向に3.3倍に延伸し、次いで100℃のテンター
によりよこ方向に4000%/分の変形速度で3.5倍
に延伸し、更に引続いてフイルムをクリツプテン
ターで200℃20秒熱処理した。得られたフイルム
の物性を評価し、第1表に示した。 実施例 2 第1の押出機に〔η〕0.75のポリエチレンテレ
フタレート、第2の押出機に〔η〕0.70のポリエ
チレンイソフタレートを投入し、溶融押出し、実
施例1に用いたダイスとは異なつた構造を有する
フラツトダイスより冷却ロール面に押し出して厚
さ約200μ(ポリエチレンテレフタレート100μ/ポ
リエチレンイソフタレート100μ)の2層未延伸
フイルムを得、このフイルムを周速8m/分にし
て90℃に加熱された低速ロールに送り、たて方向
に3倍に延伸し、次いでテンターにより100℃で
4000%/分の変形速度で3.3倍に延伸し、更に引
続いてフイルムをクリツプテンターで190℃20秒
間熱処理した。得られたフイルムの物性を評価
し、第1表に示した。 ただし、層間接着性は以下の方法により評価し
た。 層間接着性: 実施例2及び比較例2のフイルムを短冊状に切
り、ポリエチレンイソフタレート面同志を合わ
せ、100℃の熱板間で圧力2Kg/cm2で2秒間熱接
着したもの10本を手で引きはがし剥離面を観察し
た。 ポリエチレンイソフタレート間で剥離している
本数を算出した。 比較例 1 第1の押出機のみを用いて、比較のためにポリ
エチレンテレフタレート単体からなる延伸フイル
ムを得た。製膜および延伸条件は実施例1と同じ
である。得られたフイルムの物性を第1表に併記
した。 比較例 2 二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフイルム
(12μ)の上に予め用意した押出機よりポリエチ
レンイソフタレートを押しだしラミネートし、実
施例2の延伸フイルムと同じ厚み構成のものを得
た。
【表】 その結果、ポリエチレンテレフタレートのもつ
すぐれた透明性、耐水蒸気透過性を損うことな
く、また物性をほとんで低下させることなく耐酸
素透過性を改良できた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アルキレンイソフタレートを主たる繰返し単
    位とする固有粘度が0.3以上の熱可塑性ポリエス
    テルフイルムの少なくとも片面にアルキレンテレ
    フタレートを主たる繰返し単位とする固有粘度が
    0.5以上の熱可塑性ポリエステルフイルムが接合
    された共押出未延伸フイルムを少なくとも一方向
    に延伸して得られた複合フイルム。
JP17300982A 1982-09-30 1982-09-30 複合フイルム Granted JPS5962149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17300982A JPS5962149A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 複合フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17300982A JPS5962149A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 複合フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5962149A JPS5962149A (ja) 1984-04-09
JPH0261391B2 true JPH0261391B2 (ja) 1990-12-19

Family

ID=15952499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17300982A Granted JPS5962149A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 複合フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5962149A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5989149A (ja) * 1982-11-15 1984-05-23 三井化学株式会社 多層容器
DE3414309A1 (de) * 1984-04-16 1985-10-24 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Kratzerfreie polyestermehrschichtfolie
JPS60232948A (ja) * 1984-05-04 1985-11-19 大倉工業株式会社 熱収縮性ポリエステル積層フイルム
JPH0637207B2 (ja) * 1985-05-10 1994-05-18 凸版印刷株式会社 多層容器
JP3971386B2 (ja) 2002-02-21 2007-09-05 帝人株式会社 多層ポリエステルフィルムおよびその製造方法
EP1598182A4 (en) * 2003-02-24 2009-07-01 Mitsubishi Polyester Film Corp BIAXIALLY ORIENTED LAMINATED POLYESTER FILM AND POLYESTER FILM FOR COVER MATERIAL

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023078A (ja) * 1973-07-05 1975-03-12
JPS5324465A (en) * 1976-08-11 1978-03-07 Seiichi Tadami Method of patterning matting materials
JPS55166248A (en) * 1979-06-11 1980-12-25 Dainippon Printing Co Ltd Polyester film having heat sealing property and its preparation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023078A (ja) * 1973-07-05 1975-03-12
JPS5324465A (en) * 1976-08-11 1978-03-07 Seiichi Tadami Method of patterning matting materials
JPS55166248A (en) * 1979-06-11 1980-12-25 Dainippon Printing Co Ltd Polyester film having heat sealing property and its preparation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5962149A (ja) 1984-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910008765B1 (ko) 플라스틱 적층구조체 및 용기
US8142893B2 (en) Polymeric films
US4939009A (en) Multilayered sheets having excellent adhesion
KR100598888B1 (ko) 자외선 차단성을 갖는 필름
KR102172596B1 (ko) 폴리아미드계 필름 및 그 제조 방법
KR20040091591A (ko) 공압출, 열시일성, 필러블 폴리에스테르 필름, 그 제조방법 및 그 용도
JP2000141575A (ja) 酸素ガス高バリア―性二軸配向ポリエステルフィルムから成る積層フィルム及びその製造方法ならびにその使用
JPH11320789A (ja) 2軸延伸積層ポリエステルフィルム及びその使用ならびにその製造方法
KR910005170B1 (ko) 플라스틱 적층제의 연신방법
JP2000344272A (ja) 多重包装体
JPH11314332A (ja) 高酸素ガス遮断性ポリエステルフィルム及びその使用ならびに製造方法
US20050287378A1 (en) Metallized or ceramic-coated polyester films comprising poly(m-xyleneadipamide)
JPH0261391B2 (ja)
JPS5812153B2 (ja) セキソウポリエステルフイルム
JPS58197050A (ja) 多層容器
JPH0374182B2 (ja)
JPS60122148A (ja) 積層体
JP3555911B2 (ja) 多層構造体
JPH03218830A (ja) 複合包装材料とそれを用いた包装容器
JPS6359873B2 (ja)
JP3112079B2 (ja) ポリエステル多層成形品
JP3846974B2 (ja) 多層構造体
JP2002127337A (ja) 多層延伸ポリアミドフィルム
JP4115164B2 (ja) 手切れ性に優れた積層二軸延伸ポリエステルフィルム
US11203187B2 (en) High barrier oriented films