JP2001510534A - 多重障壁シール - Google Patents

多重障壁シール

Info

Publication number
JP2001510534A
JP2001510534A JP51737597A JP51737597A JP2001510534A JP 2001510534 A JP2001510534 A JP 2001510534A JP 51737597 A JP51737597 A JP 51737597A JP 51737597 A JP51737597 A JP 51737597A JP 2001510534 A JP2001510534 A JP 2001510534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lip
seal
case
wall
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP51737597A
Other languages
English (en)
Inventor
エル オットー,デニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Timken Co
Original Assignee
Timken Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Timken Co filed Critical Timken Co
Publication of JP2001510534A publication Critical patent/JP2001510534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7879Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a further sealing ring
    • F16C33/7883Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a further sealing ring mounted to the inner race and of generally L-shape, the two sealing rings defining a sealing with box-shaped cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7879Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a further sealing ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7886Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted outside the gap between the inner and outer races, e.g. sealing rings mounted to an end face or outer surface of a race
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7896Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members with two or more discrete sealings arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • F16C33/805Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3248Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports
    • F16J15/3252Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports
    • F16J15/3256Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports comprising two casing or support elements, one attached to each surface, e.g. cartridge or cassette seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • F16C19/383Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • F16C19/385Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings
    • F16C19/386Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Abstract

(57)【要約】 摩擦防止ベアリングの一端は、不完全真空が間欠的に生成される室に露出する。ベアリングは、この端部に、ベアリング内の潤滑剤を保持するが、ベアリングの内部を前記室と同じ圧力下に存在させるシールを有する。もう一つのシールは、ベアリングの他端に存在し、多重流体障壁を生成する。このシールは、ベアリングの内部が減圧圧力に保持されるように圧力差を支え、更に、汚染物質がベアリングに侵入するのを防止する。多重障壁シールは、ベアリングの外側レース及び内側レースにそれぞれ嵌着された外側ケース及び内側ケースを有する。外側ケースは、内側ケースの軸方向壁に係合する主リップを担持する。内側ケースは、外側ケースの軸方向壁に係合する第2リップを担持する。外側ケースは、また、内側ケースに固定されたキャリヤに設けられてもよい径方向シール面に係合する第3リップを担持する。3つのリップは全て、その係合面に対して傾斜し、ベアリングの内部から離れるように向けられた背面を有する。最初、大気が主リップの背面に作用し、主リップをより大きな力で内側ケースの軸方向壁に向けて付勢してベアリングの内部及び室の真空を保持する。主リップが失陥した場合、大気が第2リップをより大きな力で外側ケースの軸方向壁に向けて付勢することで、第2リップが同様に真空を保持する役割を果たす。第2リップが失陥した場合、大気が第3リップをより大きな力でシール面に向けて付勢することで、第3リップが真空を保持する。多重障壁シールは汚染物質のベアリングへの侵入に対する強固な障害を確立し、圧力差が存在しない場合でも、劣悪な環境で動作するベアリングのシールに有用である。

Description

【発明の詳細な説明】 多重障壁シール 関連する出願への相互参照 本出願は、係属中の米国特許出願第08/551,159号(発明の名称:真空を保持可 能なベアリングシール、出願日:1996年10月31日)の一部継続出願であ る。 連邦政府後援の研究開発に関する言明 適用なし 発明の背景 本発明は、一般的には、シールに係り、より詳細には、一方が他方に対して回 転する機械部品の間に多重動的障壁シールを確立し、両部品の間の領域を隔離す るシールに関する。また、本発明は、かかるシールと共に動作するベアリングに も関する。 従来の摩擦防止ベアリングの内部は、周囲環境と実質的に同一の圧力で動作す るため、ベアリングの内部を隔離するシールに通気孔が設けられなければならな い。従って、これらのシールの両側に有意な圧力差は生じない。実際、かかるベ アリングの内部が上昇圧力の下に置かれるならば、ベアリングの潤滑剤は通気シ ールを通って滲み出すことになる。一方、内部が負圧の下に置かれるならば、汚 染物質が通気路を通って内部に侵入し、おそらくは、レース面及び回転要素に損 傷を与えるであろう。更に、圧力差はシール面に力を作用させ、この面がエラス トマーシールリップに沿って形成されているならば、リップは、流体障壁を確立 するシール面に過度の力を受け、その結果、摩擦や発熱の増大を招くことになる 。この発熱は、エラストマーを硬化させ、そのシール性能を喪失させる場合があ る。 しかし、圧力差の下で動作しなければならないシールもある。例えば、四輪駆 動車は、通常は非駆動の車輪を駆動アクスルに噛み合わせるのに不完全真空を用 いている。かかる噛み合わせは、ホイールハブの領域で行なわれる。このホイー ルハブはベアリングにより支持されている。ベアリングの内部を周囲環境から隔 離するシールは不完全真空に伴う減圧を受けることになる。実際には、かかるベ アリングの一端側のシールのみが減圧領域に直接曝されるのであるが、圧力差は 両端のシールに影響を与える。 これを別にしても、劣悪な環境で動作し、隔離するベアリング内部をかかる環 境での汚染から保護する能力を有しなければならないシールがある。四輪駆動車 の車輪に設けられたベアリングのシールがその代表的なものである。一般的にい うと、かかるベアリングの端部に単一の動的流体障壁のみを確立するシールによ っては、十分な保護は得られない。多重動的障壁が必要とされる。 発明の簡単な概要 本発明は、動的流体障壁を確立し、ベアリングの内部やその他の隔離領域に対 する良好な保護を提供する多重リップ又は他の構成を有するシールに存する。従 って、このシールは、劣悪な環境での使用に好適である。シールは、このシール により隔離されたベアリング又はその他の領域へ汚染物質が侵入するのを防止す る。シールは、頑丈なリップを有し、各リップは不完全真空を保持する能力を有 する。本発明は、少なくとも一方の端部がこのシールによりシールされた状態で 作動するベアリングにも存する。このベアリングの内部は不完全真空であっても よい。この真空はシールにより保持される。 図面の簡単な説明 明細書の一部を構成する添付の図面において、同様の構成部分には同一の参照 番号及び符号を付している。 図1は、本発明を具現する本発明に係るシールが適合されたベアリングを回転 軸に沿って切断した際の半断面図である。 図2は、シールの拡大断面図である。 図3は、図2の直線3−3に沿ったシールの部分図である。 図4は、変形されたシールの拡大断面図である。 図5は、キャリヤに嵌着された更に別の変形されたシールの拡大図である。 図6は、キャリヤに嵌着された更に別の変形されたシールの拡大図である。 発明の詳細な説明 図面を参照するに、自動車の車輪を車両のシャシーに取り付ける組立体A(図 1)は、基本的に、シャシーに固定されたステアリングナックル2、ナックル2 を貫通して延びる駆動アクスル4、アクスル4の周囲に嵌着され、車輪にボルト 止めされたハブ6、及び、ナックル2に固定され、ハブ6及びアクスル4を受容 し、これらが最小の摩擦でナックル2の内部にて軸xの周囲を回転するのを可能 とする摩擦防止ベアリング8を含んでいる。アクスル4及びハブ6は互いに独立 に回転してもよいが、作動中には一体に噛み合う。かかる目的のため、組立体A は、アクスル4とハブ6とを噛み合わせ、又は、両者を離脱させるクラッチ10 を含んでいる。クラッチ10は空気圧により制御される。ベアリング8の車両内 側端部において、ナックル2とアクスル4との間に、環状室12が形成されてい る。この室12は、組立体Aの他端のもう一つの密閉室14に設けられたクラッ チ10と連通している。室12が大気圧よりも幾らか低い圧力下に置かれた場合 、クラッチ10は負圧を受けて係合されるが、室12が大気圧である場合、クラ ッチ10は離脱される。クラッチ10は本発明の一部ではないが、米国特許第4, 960,192号、第5,085,304号、及び第5,353,890号に典型的なクラッチが示されて いる。 ステアリングナックル2は適切なリンクを介してシャシーに連結されており、 シャシーに対して上向き及び下向きに移動でき、かつ、ほぼ鉛直な軸の周りを回 転できるように枢支されている。ステアリングナックル2は、その車両外側端部 に平坦な端面20を有し、端面20に開口する貫通孔22を含んでいる。真空室 12は、ほぼ孔22の車両内側端部に位置し、ナックル2を斜めに貫通して延び る真空通路24を通して真空ポンプに連通している。孔22の車両内側端部には 、内向きのフランジ28を有する剛性シールリング26が嵌着されている。実際 には、リング26は孔22の端部に圧入されており、干渉嵌合によってナックル 2とリング26との間に静的流体障壁が存在している。 駆動アクスル4は、ナックル2の貫通孔22よりも幾分小さな円筒面32と、 その車両外側端部において縮径されたスピンドル34とを有している。円筒面3 2は孔22内へ延びているが、孔22の極く端部(車両内側端部)しか占めてい ない。スピンドル34は孔22の残部を貫通して延び、孔22を越えたその端部 はクラッチ10に連結されている。 実際には、スピンドル34はアクスル4のショルダー部から突出している。ア クスル4の、このショルダー部には、剛体ケース42と、ケース42に結合され たエラストマーシール要素44とを有する真空シール40が嵌着されている。ケ ース42はアクスル4の円筒面32にショルダー部と当接するまで圧入されてお り、その干渉係合によりケース42とアクスル4との間の静的流体障壁が得られ ている。シール要素44は、シールリング26のフランジ28に当接するリップ を有しており、このリップにより、リップシールリング26との動的流体障壁が 確立されている。シール40及びシールリング26は真空室12の一端を閉じて いる。 ハブ6は、アクスル4のスピンドル34の周囲に嵌着されており、ハブ6の車 両内側端部に向けて延びる縮径された円筒面48を有し ている。円筒面48において、ナット50がハブ6に螺合している。ハブ6は、 その車両外側端部に、円筒面48及びナックル2の貫通孔22を十分に越えて外 側に延びる駆動フランジ52を有している。また、ハブ6の内部には、アクスル 4のスピンドル34を受容し、アクスル4とハブ6との間に相対回転が生ずるの を可能とするベアリング54が嵌着されている。駆動フランジ52は、フランジ 52の車両外側の面を越えて軸方向に突出し車輪をハブ6に固定するボルト56 を保持している。駆動フランジ52は、その車両内側の面に、軸Xに対して垂直 に配置され、従って、径方向に向いた環状形状を有する比較的平滑なシール面5 8を有している。シール面58は機械加工されており、更に、研削加工されても よい。シール面58は、ベアリング8の車両外側端部に面している。クラッチ1 0は、ハブ6の車両外側端部においてハブ6にも連結されている。 摩擦防止ベアリング8は、ナックル2とハブ6との間に嵌着されており、ハブ 6がナックル2の内部で最小の摩擦で回転するのを可能としている。かかる目的 のため、ベアリング8は、外側リングすなわち外側レース60と、2つのコーン 62及び64である内側レースと、外側レース60と2つのコーン62及び64 との間に2列に配置されたテーパ状ローラ66である回転要素とを含んでいる。 ベアリング8は、また、2列のローラ66の間の間隔を適切に維持するケージ6 8を有している。 外側レース60はほぼ円筒状の外面を有しているが、この外面の両端間の中間 部に、外面から外向きに突出するフランジ70を有している。外側レース60の 一端は、フランジ70がナックル2の平坦端面20にきっちりと当接するように 、ナックル2の貫通孔22へ嵌入されている。実際には、外側レース60は、フ ランジ70を通過してナックル2へ螺入された機械ネジ72によりナックル2に 固定されている。フランジ70の車両内側端部の内側コーナーには、Oリング7 4が収容されている。Oリング74は、ネジ72に よりナックル2の端部に向けて圧縮されることで、ナックル2と外側レース60 との間の静的流体障壁を確立している。 外側レース60はもちろん中空であり、その内面に2つのレース面76を有し ている。レース面76はレース60の中央部に向けて下向きに傾斜している。レ ース面76はその大径側端部において、端部孔78内へ開口している。端部孔7 8は、外側レース60の端部に開口している。事実上、外側レース60はいわゆ るダブルカップ構造である。 2つの内側レースすなわちコーン62及び64は、外側レース60の内部に存 在しており、ハブ6の円筒面48上に嵌合され、ナット50と駆動フランジ52 との間にきっちりと互いにクランプされている。Oリング79は、円筒面48と 駆動フランジ52とにより形成された内側コーナにおいて、車両外側コーン64 とハブ6との間で圧縮されており、これにより、コーン64とハブ6との間の静 的流体障壁が確立されている。 コーン62及び64は、ほとんどの部分について同一である。コーン62及び 64は、それぞれ、外向きに形成されたテーパ状レース面80と、レース面80 の大径側端部に設けられたスラストリブ82と、レース面80の小径側端部に設 けられた保持リブ84とを含んでいる。スラストリブ82は、コーン62又は6 4の背面へ至る円筒面86を有している。コーン62は従前のコーンに類似して おり、その一方、コーン64は、その保持リブ84から軸方向に突出する延長部 88を有している。コーン62は、そのレース面80が外側レース60の車両内 側レース面76と対向した状態で、外側レース60の内部に配置されている。コ ーン64も同様に外側レース60の内部に配置されているが、そのレース面80 は外側レース60の車両外側レース面76と対向している。コーン64の延長部 88はコーン62の保持リブ84の前面に当接し、これにより、2つのコーン6 2及び64のレース面80の間に固定距離が確 保されている。テーパ状ローラ66は、外側レース60のレース面76とコーン 62及び64のレース面80との間の環状空間を占めている。すなわち、ローラ 66は、一方がコーン62の周囲に位置し、他方がコーン64の周囲に位置する 2つの列に配置されている。ベアリング8の動作時には、ローラ66のテーパ状 側面はレース面76及び80に接触し、これらに沿って転動する。一方、ローラ 66の大径側端面はコーン62及び64のスラストリブ82に当接し、これに沿 って移動する。実際には、スラストリブ82はローラ66がレース面76及び8 0の間の環状空間から排出されるのを防止する。本質的には、ローラ66の側面 とレース面76及び80との間には、完全な回転接触が生じている。 ベアリング8の端部はシール100及び102により閉じられている。シール 100及び102は、ローラ66、及びレース面76、80が配置されたベアリ ング8の内部を、真空室12及び周囲環境から隔離している。シール100はベ アリング8の車両内側端部に配置され、端部孔78の内部に、かつ、車両内側コ ーン62のスラストリブ82の周囲に嵌着されている。従って、シール100は 、真空室12に向けられている。シール102は、ベアリング8の車両外側端部 に配置され、他方の端部孔78の内部に、かつ、車両外側コーン64のスラスト リブ82の周囲に嵌着されている。シール102は、ハブ6の駆動フランジ52 に向けられており、フランジ52が無ければ周囲環境に露出する。更に、シール 102は、多重動的流体障壁を確立することによって、汚染物質がベアリング8 の内部に侵入するのを防止する。 車両内側シール100は、外側レース60の車両内側端部において端部孔78 へ圧入された外側ケース104と、車両内側コーン62のスラストリブ82の円 筒面86に圧着された内側ケース106とを含んでいる(図1)。シール100 は、また、外側ケース104に結合され、内側ケース106に係合して活動流体 障壁、すなわ ち、動的流体障壁を確立するエラストマーシール要素108を含んでいる。この 動的流体障壁は、ベアリング8の環状内部からグリースが漏出するのを防止する ことができる。シール要素108は、また、ベアリング8の内部に向けられた構 成を有しており、要素108に遭遇したポンプグリースはローラ66へ向けて戻 る。最後に、シール100は、内側ケース106に結合されたもう一つのエラス トマーシール要素110を有している。シール要素110は、外側ケース104 に係合し、グリースを保持するもう一つの活動流体障壁を確立する。シール要素 108及び110は、ベアリング8の内部と真空室12との間の差圧の存在下で 撓み、ベアリング8の内部を真空室12へ排出させるように構成されている。従 って、ベアリング8の内部は、真空室12が排気された場合に、真空室12と実 質的に同一の圧力を受ける。シール100は米国特許第5,022,659号の主題を構 成している。 車両外側シール102は、車両内側シール100と同様に、2つのケース、す なわち、ベアリング8の外側レース60に嵌着された外側ケース120と、車両 外側コーン64に担持され、コーン64と共に回転する外側ケース120とを含 んでいる(図2)。両ケース120及び122は、好ましくは金属スタンピング 材等の一般には剛性の物質より構成されており、従って、一定の弾性を有してい る。外側ケース120は、内側ケース122、及び、駆動フランジ52のシール 面58に沿った活動流体障壁をそれぞれ確立する2つのシール要素124及び1 26を有している。この流体障壁は、真空室12内の不完全真空を保持する能力 を有している。2つのシール部材124及び126の間には、2つのシール要素 124及び126を事実上結合するライナ128が設けられている。2つのシー ル124及び126、及びこれらを結合するライナ128は、外側ケース120 に接合固定されたエラストマーから型成形されている。内側ケース122は、外 側ケース120と共に活動流体障壁を確立 するシール要素130を担持している。この流体障壁は、同様に、真空室12内 に不完全真空を保持する能力を有している。シール要素130はケース122に 接着されたエラストマーから形成されている。 より詳細には、外側ケース120は、軸方向壁132、軸方向壁132の一端 に設けられた外向き径方向壁134、及び、軸方向壁132の他端に設けられた 内向き径方向壁136を有している。軸方向壁132は、ベアリング8の車両外 側端部において孔78の内部にほぼ完全に収容されているが、孔78の径よりも 幾分小さい。外向き径方向壁134は外側レース60の端部を幾分越えており、 一方、内向き径方向壁136は、孔78内部から車両外側コーン64のスラスト リブ82に向けて内向きに突出している。 外側ケース120の軸方向壁132と孔78との間の径の差にもかかわらず、 外側ケース120は、軸方向壁132と端部孔78との間に圧縮状態で存在する ライナ128により所定の位置に保持されることで、外側レース60の孔78内 にきっちりと嵌着されている。このため、外側レース120は、軸方向壁132 と外側レース60との間に静的流体障壁を確立している。この流体障壁は、室1 2内の不完全真空を保持する能力を有している。ライナ128のもう一つの部位 は、外向き径方向壁134と外側レース60の端面との間に存在しており、壁1 34がこの端面に接触するのを防止している。ライナ128の上記部位は、外側 レース60の端面に向けて圧縮された状態におかれている。接続部材128の更 にもう一つの部位は、内向き径方向壁136に沿って存在している。この部位に おいて、部材128はベアリング8の内部へ向いている。 内側シール要素124は、外側ケース120の内向き径方向壁136の内側エ ッジの近傍で、このエッジに沿って内向き径方向壁136に接合され、内向きに 突起している。内側シール要素124はポンプラビリンス140を含んでいる( 図2)。ポンプラビリンス 140は、径方向に延び、内側シール要素124が露出するベアリング8の内部 へ向けられた端面142を有している。ラビリンス140は、また、車両外側コ ーン64のスラストリブ82に向く内向き周方向面144を有している。2つの 面142及び144は環状のエッジにて接続されている。ラビリンス140はく さび型空洞146を備えている(図3)。空洞146は、端面142及び周方向 面144に開口し、面142及び144が接続されるエッジを中断している。空 洞146は、ベアリング8の動作中に侵入したグリースが、その傾斜面によって ベアリング8の内部に向けて戻す点で、ポンプ構成として機能している。 内側シール要素124は、ラビリンス140に加えて、主リップ148を含ん でいる。主リップ148は、ラビリンス140及びベアリング8の内部から斜め に離れるように向けられており、これにより、その背面は通常は大気に曝される 。一方、要素124の前面はベアリング8の環状内部に曝される。 外側ケース120の外側シール要素126は、ケース120の端部エッジの近 傍において、このエッジに沿って、外側ケース120の外向き径方向壁134に 接合されている。外側ケース120は、ケース120から斜め外向きに向いた第 3リップ150を含んでいる(図2)。第3リップ150は、その端部において ハブ6の駆動フランジ52の径方向シール面58に係合している。第3リップ1 50は、面58と共に、活動流体障壁を確立している。リップ150の背面は外 部環境に露出しており、室12内の不完全真空に伴ってシール要素126の両側 に差圧が生じた場合、環境空気の大気圧はリップ150を、より大きな力で駆動 フランジ52のシール面58に向けて付勢する。一方、リップ150の前面は、 ベアリング8の内部に向けられているが、必ずしもベアリング8の内部に露出し なくともよい。 内側シールケース122は、車両外側コーン64のスラストリブ 82の周囲に嵌着され、ほぼ外側ケース120の内部に位置している。内側シー ルケース122は、軸方向壁152と、軸方向壁152の端部に設けられ、ベア リング8の内部に向けられた短い径方向壁154と、軸方向壁152の他端に設 けられた、より長くより厚い径方向壁156とを含んでいる(図2)。2つの径 方向壁154及び156は外向きに突出し、外側ケース120の内向き壁136 の両側、かつ、シール要素124の両側に位置している。より長い径方向壁15 6は、その外側端部に、軸方向部158を有している。軸方向部158は、外側 ケース120の内向き壁136に向けて突出しているが、接触はしていない。内 側ケース122の軸方向壁152は、車両外側コーン64のスラストリブ82の 円筒面86に嵌着され、内側ケース122とコーン64のスラストリブ82との 間に静的流体障壁を確立している。この流体障壁は室12内の不完全真空により 生成された差圧を保持することになる。 外側ケース120の主シールリップ148はその自由端において、内側ケース 122のより長い径方向壁156の近傍で、内側ケース122の軸方向壁152 と係合し、内側ケース122と共に活動流体障壁を確立している。実際には、リ ップ148が、その最小径が周方向壁152の径よりも僅かに小さくなるように 成形されることで、エラストマーの自然変形すなわち弾性によりリップ148は 軸方向壁152ときっちりと接触している。この流体障壁は真空室12内の不完 全真空により生成された差圧を保持することになる。主リップ148が斜めに向 けられていることにより、リップ148を内側ケース122の軸方向壁152に 対して押圧する力は、室12内に不完全真空が存在する場合に、大気空気がリッ プ148の背面に作用させる力によって増加する。 主リップ148とは対照的に、ラビリンス140は、内側ケース122の軸方 向壁152の径よりも僅かに大きな径を有している。このため、ラビリンス14 0の周方向面144と内側ケース122 の軸方向壁152との間に、おそらくは0.001乃至0.030インチのギャ ップが存在している。それにもかかわらず、ベアリング8の作動中に軸方向壁1 52に沿って移動するグリースは、ラビリンス140のポンプ空洞146に遭遇 し、この空洞の三角状すなわちくさび状構成によって、ベアリング8の内部に向 けて汲み戻される。 内側ケース122のシール要素130は、ケース122のより長い径方向壁1 56の軸方向部158にほとんど完全に接合されている。シール要素130は、 斜め外向きの第2リップ160を含み、その自由端において外側ケース120の 軸方向壁132に当接して、この壁に沿った活動流体障壁を確立している。他の 流体障壁と同様に、リップ160により確立された流体障壁は室12内の不完全 真空により生成された差圧を保持することになる。リップ160は軸方向壁13 2の径よりも僅かに大径となるように成形されており、リップ160はエラスト マの弾性により壁132に対してある程度の力で保持されている。リップ160 の傾斜は、室12内及び2つのシールケース120及び122によりほぼ囲まれ た空間内の不完全真空により生成される圧力差により、リップ160の背面に作 用する大気が、リップ160を、軸方向壁132に向けてより大きな力で付勢す るように設けられている。リップ160の前面はもちろん2つのケース120及 び122の間の空間に露出し、更に、この空間を越えてベアリング8の内部に露 出している。 シール要素130は、リップ160に加えて、内側ケース122の軸方向部1 58の端部エッジを越えて存在し、実質的に軸方向部158の延長部となってい るバンパー162を含んでいる。バンパー162は内向き壁136に向けられて おり、バンパー162と壁136との間の間隔は、主リップ148と、内側ケー ス122のより長い径方向壁156との間の間隔に比して小さい。従って、バン パー162は、内側ケース122がスラストリブ82上を過度に 移動した場合に、主リップ148が内側ケース122のより長い径方向壁156 と接触するのを防止する機能を有している。このことを別にしても、バンパー1 62は、壁156の両側に圧力差が存在する際に、より長い径方向壁156が外 側ケース120の内向き壁136へ向けて撓む量を制限する機能を有している。 実際、バンパー162は、内側ケース122に永久変形が生じないように、撓み 量を金属の弾性範囲に制限する。 組立体Aの動作中、ハブ6とステアリングナックル2との間に配置されたベア リング8によって、ハブ6はステアリングナックル2に対して容易に回転する。 ベアリング8の両端のシール100及び102がグリースをベアリング8の内部 に保持することで、ローラ66は、外側レース60のレース面76及び2つのコ ーン62及び64のレース面80に沿って回転する際に、適切に潤滑された状態 に維持される。 駆動アクスル4をハブ6に噛み合わせることによりアクスル4からハブ6にト ルクを伝達させる場合、室12から空気を排出させることで室12を不完全真空 の下におく。車両内側シール100の外側ケース104及び内側ケース106の リップの方向は、空気がベアリング8の内部から真空室12へ流出するのを可能 としている。しかしながら、車両外側シール102のケース120及び122の リップ148、150、及び160の方向は、大気がベアリング8へ侵入するの を防止している。従って、ベアリング8の内部も同様に、真空室12と実質的に 同じ圧力の不完全真空の下に存在する。 各シールリップ148、150、及び160は、ベアリング8の内部及び室1 2の不完全真空を単独で保持するにの十分な強度と完全性とを有している。最初 は、車両外側シール102における圧力差は、主リップ148の両側に存在する 。主シールリップ148と第2シールリップ160との間の空間内の空気、すな わち、ほぼ2つのシールケース120及び122により囲まれた空間の空気は、 最初は大気圧であり、主リップ148を内側ケース122の軸方向壁152に対 して、リップ148を構成するエラストマーの自然弾性に比して大きな力で付勢 する。ベアリング8が静止しつつある場合、及び、同様に、静止状態から回転を 開始する場合に、僅かな量のグリースがラビリンス140の下を移動し、主シー ルリップ148を潤滑することで、リップ148と内側ケース122の軸方向壁 152との間の潤滑膜が維持される。これにより、圧力差に起因してリップ14 8に作用する力が増加するにもかかわらず、リップ148の過熱が防止され、シ ールリップ148の寿命が向上される。 主リップ148が、不完全真空をもはや維持できないという意味で失陥したな らば、圧力差は第2リップ160へ移る。このリップ160とハブ6の駆動フラ ンジ152との間の領域は大気圧下に存在することになり、この領域の空気は第 2リップ160に作用し、第2リップ160を外側ケース120の軸方向壁13 2に対して、リップ160を構成するエラストマーの自然変形により生ずる力に 比して更に大きな力で付勢する。 やがて第2リップ160が不完全真空を維持し得なくなると、第3リップ15 0がその役割を受け持つようになり、圧力差は第3リップ150の両側に存在す ることになる。この場合、第3リップ150の背面は大気に曝され、大気はリッ プ150を駆動フランジ52のシール面58に対して、リップ150を構成する エラストマーの自然弾性により生ずる力に比して更に大きな力で付勢する。 車両外側シール102によって生成される3つの活動流体障壁により、シール 102は、圧力差は存在しないが汚染物質の侵入に対する優れた障壁が要求され る用途においても有用なものとなっている。オフロード車の前輪用ベアリングは かかる用途の一つである。実際、車両外側シール102は、その優れた動的流体 障壁により、圧力差が生成されず、又は必要とされないような用途をも有してい る。従って、車両外側シール102は、通常より多量の泥や水に曝 されるベアリングでの使用に適している。 変更された車両外側シール170(図4)は、車両外側シール102に非常に 類似している。車両外側シール170は、軸方向壁132と径方向壁134及び 136を備えた外側ケース120を有している。同様に、車両外側シール170 は、軸方向壁152と径方向壁156とを備えた内側ケース122を有している 。径方向壁156は軸方向部158を有している。変更シール170の外側ケー ス120及び内側ケース122は、軸方向壁132及び152が僅かに長く、内 側ケース122の軸方向部158についても同様である点を除いて、シール10 2の対応する部分と実質的に同一である。従って、変更シール170はシール1 02よりも幾分長い。 変更シール170は、また、シール102の対応する構成部分と同じ構成及び 配置の第2リップ160、バンパ162、及び第3リップ150を有している。 シール102が、ポンプラビリンス140から突出する短い主リップ148を 備える内側シール要素124を有するのに対して、変更シール170は、内側ケ ース122の軸方向壁152に沿ってより強力な流体障壁を確立するずっと長い 主リップ174を有している。かかる目的のため、シール170の内側シール部 材172は、延長された主リップ174に加えて、ラビリンス140に非常に似 たポンプラビリンス176を有している。リップ174は、ラビリンス176か らほぼ軸方向に突出しており、リップ174が内側ケース122の軸方向壁15 2に対して係合するエッジ180に向けて収束する斜面178を有している。リ ップ174は、エッジの背部において、ガーターばね184を収容する外向き開 口溝182を有している。リップ174を構成するエラストマーの自然弾性がリ ップ174を内側ケース122の軸方向壁152に対して付勢するのに対して、 ばね184はこのように作用する力を補強し、主リップのエッジ180を軸方向 壁152に対してきっちりと確実に 係合させる。 車輪取付け組立体によっては、シール面58を有していないだけではなく、ベ アリング8の端部の近傍に、シール要素126の第3リップ150が接触するた めの略径方向に向いた面も有していないものがある。例えば、真空作動クラッチ 10が存在しなければ、真空室12は不要である。シールリング26及び真空シ ール40についても同じことがいえる。シールリング26及びシール40が省略 された場合、ベアリング8の車体内側端部も同様に路面の汚染物質に曝され、特 別な保護が要求される。更に、第3リップ150との流体障壁を実現するのに十 分平滑な表面を得るために要求される機械加工作業が、ハブ6の全製造コストを 上昇させる。車輪取付け組立体が、第3リップ150が係合することができる略 径方向面を有していない場合であっても、多重障壁シール102及び170、又 は、これらの変更の何れかをベアリング8の端部に組み付けることができる。実 際には、シールはそれ自身が径方向面を提供する。 かかる目的のため、多重障壁シールは内側ケース122が捕捉されたキャリヤ 190(図5)に嵌着される。キャリヤ190はインアケース122から軸方向 及び径方向の双方に突出し、外側ケース120を越えて径方向に延びる。しかし 、キャリヤ190は第3リップ150が係合し流体障壁を確立するよう外側ケー ス120の十分近傍に位置している。2つのケース120及び122と同様に、 キャリヤ190は好ましくは金属スタンプ材から構成され、従って、一定の弾性 を有している。キャリヤ190と共に用いられる場合にも、多重障壁シールは僅 かな変更しか必要とせず、内側ケース122内に存在する。ケース122の内側 軸方向壁152は、キャリヤ190を収容するように僅かに拡径され、キャリヤ 190の一部は、ベアリングコーン62のスラストリブ84と内側壁152との 間に嵌着される。短い径方向壁154は省略される。 キャリヤ190は、車両外側コーン64の端部においてスラスト リブ82に嵌着された内側軸方向壁192を含んでいる。壁192とリブ82の 円筒面86とは、干渉嵌合している。内側ケース122の内側軸方向壁152は 、キャリヤ190の内側軸方向壁192上に、やはり干渉嵌合により嵌着されて いる。従って、軸方向壁152は、キャリヤ190の壁192を収容するために 僅かに大きくなければならない。干渉嵌合は静的流体障壁を生成し、もちろん、 キャリヤ190及びコーン64の内側ケース122の位置をしっかりと保持して いる。キャリヤ190の内側軸方向壁192はその両端において、コーン64の スラストリブ82から外向きに離れる周方向壁194及び196に接続されてい る。径方向壁194はローラ66に最も近い位置にあり、内側ケース122のシ ール要素124のラビリンス140のポンプ空洞146に向けられている。他方 の径方向壁196は内側ケース122の径方向壁156に沿うように係合してい る。従って、シール102の内側ケース122は、キャリヤ190の2つの径方 向壁194及び196の間に捕捉されている。ベアリング8の内側に存在する径 方向壁194は、ベアリング8の外側に露出した壁196に比して薄い。 キャリヤ190の露出した径方向壁196は、軸方向接続壁198に接続され 、この接続壁198は、外側ケース120の軸方向壁132を僅かに越えて外側 に延びる中間径方向壁200に接続されている。更に、中間径方向壁200はシ ール要素126の内側部を僅かに越えて軸方向に延びるが、要素126の第3リ ップ150を越えることはない。この領域で、中間径方向壁200は、軸方向に 延びるもう一つの接続壁202に接続され、ベアリング8の端部を更に越えてい る。 外側接続壁202は、シール要素126の第3リップ150を越えて外側に延 びる外側径方向壁204に接続されるが、リップ150をベアリング8の端部に 向けて軸方向に撓ませるようリップ150の十分近傍に存在している。従って、 シール126を構成するエ ラストマーの自然弾性により、第3リップ150はキャリヤ190の外側径方向 壁204と係合し、壁204と共に動的流体障壁を確立している。 外側径方向壁204は、外側レース60の外向き面を越えて、すなわち、フラ ンジ70が突出する面を越えて延びている。ここで、外側径方向壁は、ほぼ軸方 向に延び、外側レース60の端部を取り囲む斜め戻り壁206に接続されている 。斜め戻り壁206は、汚染部室をシールから遠ざけるフリンジャの役割を有し ている。 キャリヤはシール102又は170の何れかを収容している。他の変更された シール210、212をキャリヤ190と共に、又はキャリヤ190とは別に用 いることができる(図5及び図6)。 変更シール210(図5)は、シール要素130に代えて、中間流体障壁とし て、内側ケース122の外側軸方向部158と、軸方向部158及び外側ケース 120の内向き壁136から突出するリブ214により補強された外側ケース1 20の軸方向壁132とにより確立されたラビリンスを用いている。リブ214 は内向き壁136に接合されたエラストマーより形成されている。実際には、リ ブ214及びシール要素124は共にライナ216に結合され、リブ214、シ ール要素124、及びシール要素126は単一のエラストマー成形材に一体化さ れている。内側ケース122の軸方向部158は、ラビリンスに浸入した全ての 流体を汲み上げるように、円から外れてもよく、あるいは、ケース122の内側 軸方向壁152に対して偏心してもよい。 他の変更されたシール212(図6)は、ケース122のより長い径方向壁1 56から軸方向部158が省略された点で幾分簡単な内側ケース122を有して いる。実際、壁156は、単に、外側ケース120の軸方向壁132に向けられ た外向きのエッジで終わっている。シール要素130はこのエッジと、壁156 の面とに接合されており、かかる目的のため、僅かに変更された構成を有し ている。シール要素130は、外側ケース120の軸方向壁132に係合する斜 め向きのリップ220を有している。リップ220の方向は、リップ220を越 えた、すなわち、リップ220と第3リップ150との間の圧力上昇により、リ ップ220が軸方向壁132に向けてより強く押し付けられるようになっている 。 他方のシール要素124もまた、主リップ224を有している。主リップ22 4は、シール102の主リップ148及びシール170の主リップ174とは多 少異なっている。リップ224は、外側ケース104の内向き壁136からほぼ 軸方向に突出しており、内向き壁136を越えて、2つの傾斜面226及び22 8を有している。傾斜面226及び228は、内側ケース122の内側軸方向壁 152に向けて突出し、内側軸方向壁152に係合するエッジ230に向けて集 合している。面228はもう一つの傾斜面232とも集合している。面228及 び232は、内側ケース122の径方向壁156に向けて軸方向に突出し、径方 向壁156に係合するもう一つのエッジ234を形成している。主リップ224 の背面にはガーターばね238を受容する溝236が開口している。溝236は 、ばね238が底につかず、その代わりに溝236の両側に係合して溝236を 拡げるように構成されている。実際には、ばね238は、軸方向に向いたエッジ 234のほぼ背部の領域で、溝236の片側において溝236に係合している。 これにより、エッジ234が内側ケース122の径方向壁156に向けて付勢さ れ、また、エッジ230がケース122の内側軸方向壁152に向けて付勢され るという効果が得られる。従って、主リップ224は内側ケース122と共に2 つの動的流体障壁を確立している。 シール102、170、又は212の任意の第3リップ150を、傾斜戻り壁 206等の、キャリヤ190のほぼ軸方向に向いた壁と係合するように構成して もよい。あるいは、キャリヤ190自体を、変更された第3リップ150が係合 する軸方向に向いた壁を有する ように変更してもよい。実際、シール102、170、又は212の任意の第3 リップ150を、図示する如く径方向面に係合するように構成してもよく、ある いは、傾斜面に係合するように構成してもよく、更に、軸方向面に係合するよう に構成してもよい。この最後の場合、方向を示す参照符号はもちろん軸Xである 。 本発明は、本発明の精神及び範囲から逸脱することのない開示の目的で選ばれ た本発明の上記実施例の全ての変更及び修正を含むことを意図するものである。
【手続補正書】 【提出日】平成9年7月1日(1997.7.1) 【補正内容】 請求の範囲 「1. 回転軸の周りに動的流体障壁を確立するシールであって、 軸方向壁と、該軸方向壁から内側に向けられた径方向壁とを有する外側ケース と、 該外側ケースのほぼ内部に配置され、軸方向壁と、該軸方向壁から外側に向け られ、前記外側ケースの前記径方向壁から軸方向に離間された径方向壁とを有す る内側ケースと、 前記外側ケースの前記径方向壁に担持され、前記内側ケースの前記軸方向壁と 共に流体障壁を確立する第1シール要素と、 前記内側ケースの前記径方向壁に担持され、前記外側ケースと協働して、前記 第1シール要素が確立する流体障壁の径方向外側に配置されたもう一つの流体障 壁を確立する第2シール要素と、 前記外側ケースに担持され、前記第2シール要素の径方向外側に配置されたリ ップを有し、該リップは前記2つのケースの前記径方向壁を越えて突出し、前記 2つのケースの前記径方向壁を軸方向に越えて配置された面と共に動的流体障壁 を確立するように構成された第3シール要素とを備えるシール。 . 前記内側ケースが嵌着されたキャリヤを更に備え、前記キャリヤは、前記 軸から外向きに突出して前記第3シール要素の前記リップを越え、前記キャリヤ は、前記第3シール要素の前記リップが係合して流体障壁を確立する面を供する 請求項1記載のシール。 . 回転軸の周りに動的流体障壁を確立するシールであって、 軸方向壁と、該軸方向壁から内側に向けられた径方向壁とを有する外側ケース と、 該外側ケースのほぼ内部に配置され、軸方向壁と、該軸方向壁から外側に向け られた径方向壁とを有する内側ケースと、 前記外側ケースの前記径方向壁に担持され、前記内側ケースの前 記軸方向壁に接触して前記内側ケースと共に活動流体障壁を確立する主リップと 、 前記内側ケースの前記径方向壁に担持され、前記外側ケースの前記軸方向壁と 接触して前記外側ケースと共に流体障壁を実現する第2リップと、 前記外側ケースに担持され、前記軸に対して角度をなす面と共に流体障壁を確 立する第3リップとを備え、 前記リップの夫々は、前記シールの一端に上昇圧力が存在し、各リップが前記 上昇圧力に曝された場合に、各リップが接触する軸方向壁又は面により大きな力 で係合するように向けられたシール。 . 前記軸に向けて内向きに設けられたレース面を有する外側レースと、該外 側レースの前記レース面と離間して対向し、これによりベアリングは両レース間 にほぼ環状の内部空間を有する内側レースと、前記ベアリング内部に列状に配置 され、前記両レースに接触する転動要素とを備え、前記転動要素は、一方のレー スが他方のレースに対して相対回転した場合に前記レース面に沿って転動し、前 記環状空間はベアリングを囲む大気圧よりも低い圧力を受ける、軸の周りの回転 を可能とするベアリングと組み合わされ、前記ベアリングの一端を閉じ、圧力差 を支えて前記ベアリングの内部の減圧圧力を保持する改良されたシールであって 、 前記外側レースとの間に静的流体障壁が存在するように前記外側レースに対す る位置が固定された外側ケースと、 前記内側レースとの間に静的流体障壁が存在するように前記内側レースに対す る位置が固定された内側ケースと、 前記2つのケースの一方に固定され、他方のケースと係合して動的流体障壁を 確立する主リップを有する第1エラストマーシール要素と、 前記2つのケースの他方に固定され、前記一方のケースと係合し て動的流体障壁を確立する第2リップを有する第2エラストマーシール要素と、 前記2つのシールの一方に設けられ、前記両ケースを越えて軸方向に突出し、 前記軸に対して角度をなすように向けられたシール面と係合し、該面と共に動的 流体障壁を確立する第3リップを有する第3エラストマーシール要素とを備え、 前記第2リップは前記主リップと前記第3リップとの間に配置され、 前記リップは夫々、各リップが形成する流体障壁の両側に前面と背面とを有し 、各リップは、前記ベアリングの前記内部と連通しているためにその前面が減圧 圧力の空気に曝された場合に、大気圧の空気が各リップの背面に作用して各リッ プをより大きな力で係合面に向けて付勢し、各リップにより確立された動的流体 障壁を強化するような向きに設けられた組み合わせ。 . 回転軸の周りに、一方が他方のほぼ内部に位置するように配置された第1 及び第2のケースと、 前記2つのケースの一方に固定され、他方のケースと係合して該他方のケース と共に動的流体障壁を確立する第1のシールリップと、 前記第1のケースに固定され、前記第1のケースを越えてほぼ軸方向に突出す る第2のシールリップと、 前記第2のケースに対して固定位置に取り付けられ、前記第2のシールリップ を越えてほぼ径方向に突出するキャリヤとを備え、 前記キャリヤは前記第2リップを、前記第2リップが前記キャリヤと共にもう 一つの動的流体障壁を確立するように撓ませるシール。」
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),JP 【要約の続き】 内部及び室の真空を保持する。主リップが失陥した場 合、大気が第2リップをより大きな力で外側ケースの軸 方向壁に向けて付勢することで、第2リップが同様に真 空を保持する役割を果たす。第2リップが失陥した場 合、大気が第3リップをより大きな力でシール面に向け て付勢することで、第3リップが真空を保持する。多重 障壁シールは汚染物質のベアリングへの侵入に対する強 固な障害を確立し、圧力差が存在しない場合でも、劣悪 な環境で動作するベアリングのシールに有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 回転軸の周りに動的流体障壁を確立するシールであって、 軸方向壁と、該軸方向壁から内側に向けられた径方向壁とを有する外側ケース と、 該外側ケースのほぼ内部に配置され、軸方向壁と、該軸方向壁から外側に向け られ、前記外側ケースの前記径方向壁から軸方向に離間された径方向壁とを有す る内側ケースと、 前記外側ケースの前記径方向壁に担持され、前記内側ケースの前記軸方向壁と 共に流体障壁を確立する第1シール要素と、 前記内側ケースの前記径方向壁に担持され、前記外側ケースと協働して、前記 第1シール要素が確立する流体障壁の径方向外側に配置されたもう一つの流体障 壁を確立する第2シール要素と、 前記外側ケースに担持され、前記第2シール要素の径方向外側に配置されたリ ップを有し、該リップは前記2つのケースの前記径方向壁を越えて突出し、前記 2つのケースの前記径方向壁を軸方向に越えて配置された面と共に動的流体障壁 を確立するように構成された第3シール要素とを備えるシール。 2. 前記第3シール要素の前記リップは、前記軸に対して斜めに向けられ、前 記2つのケースの前記径方向壁を越えて斜め外向きに突出し、かつ、前記軸に対 して角度をなすように向けられ前記2つのケースの前記径方向壁を軸方向に越え て配置された面と共に面シールを実現するよう構成された請求項1記載のシール 。 3. 前記第1シール要素は、前記内側ケースの軸方向壁に接触するリップを含 む請求項1記載のシール。 4. 前記第1シール要素は、前記内側ケースの前記軸方向壁に 沿って僅かに離間して配置されたラビリンスをも含む請求項3記載のシール。 5. 前記ラビリンスは、前記ラビリンスと前記内側ケースの前記軸方向壁との 間に前記軸の周りの相対回転が生じた場合に、潤滑剤を前記第1シール要素の前 記リップから汲み上げるように構成されたポンプ構成を有する請求項4記載のシ ール。 6. 前記第2シール要素は前記外側ケースの前記軸方向壁に接触するリップを 含む請求項1記載のシール。 7. 前記内側ケースが嵌着されたキャリヤを更に備え、前記キャリヤは、前記 軸から外向きに突出して前記第3シール要素の前記リップを越え、前記キャリヤ は、前記第3シール要素の前記リップが係合して流体障壁を確立する面を供する 請求項1記載のシール。 8. 前記第3シール要素の前記リップが係合する前記キャリヤの前記面は、ほ ぼ径方向に向けられた請求項7記載のシール。 9. 回転軸の周りに動的流体障壁を確立するシールであって、 軸方向壁と、該軸方向壁から内側に向けられた径方向壁とを有する外側ケース と、 該外側ケースのほぼ内部に配置され、軸方向壁と、該軸方向壁から外側に向け られた径方向壁とを有する内側ケースと、 前記外側ケースの前記径方向壁に担持され、前記内側ケースの前記軸方向壁に 接触して前記内側ケースと共に活動流体障壁を確立する主リップと、 前記内側ケースの前記径方向壁に担持され、前記外側ケースの前記軸方向壁と 接触して前記外側ケースと共に流体障壁を実現する第 2リップと、 前記外側ケースに担持され、前記軸に対して角度をなす面と共に流体障壁を確 立する第3リップとを備え、 前記リップの夫々は、前記シールの一端に上昇圧力が存在し、各リップが前記 上昇圧力に曝された場合に、各リップが接触する軸方向壁又は面により大きな力 で係合するように向けられたシール。 10. 前記主リップ及び前記第2リップは、対応する径方向壁に固定された領 域が、対応する軸方向壁に接触する領域からオフセットされるように、これらの リップが接触する軸方向壁に対して傾斜され、これにより、各リップは背面を有 する請求項9記載のシール。 11. 前記第3リップは前記第2リップよりも径方向外側に配置された請求項 10記載のシール。 12. 前記第2リップは前記主リップより径方向外側に配置された請求項11 記載のシール。 13. 前記外側ケースはもう一つの径方向壁を有し、前記第3リップは該他方 の径方向壁に固定された請求項11記載のシール。 14. 前記外側ケースの前記2つの径方向壁は、前記外側ケースの前記軸方向 壁の両端に設けられ、前記主リップが固定された径方向壁は前記軸から外側に向 けられた請求項13記載のリップ。 15. ほぼ径方向に向けられた面と組み合わされ、 前記第3リップはその弾性により前記径方向面に係合して該面と共に動的流体 障壁を実現し、 前記第3リップは、上昇圧力を受けた場合に該第3リップをより 大きな力で前記径方向面に向けて付勢する背面を有し、 前記第3リップは、その背面が、前記シールの、前記第2リップ及び前記主リ ップが上昇圧力に曝されるのと同じ端部から上昇圧力に曝されるように向けられ た請求項13記載のシール。 16. 前記内側ケースが嵌着されるキャリヤを更に備え、前記キャリヤは前記 軸から外側に突出して前記第3リップを越え、前記キャリヤは前記第3リップが 係合するほぼ径方向に向いた面を供する請求項9記載のシール。 17. 前記軸に向けて内向きに設けられたレース面を有する外側レースと、該 外側レースの前記レース面と離間して対向し、これによりベアリングはレース間 にほぼ環状の内部空間を有する内側レースと、前記ベアリング内部に列状に配置 され、前記両レースに接触する転動要素とを備え、前記転動要素は、一方のレー スが他方のレースに対して相対回転した場合に前記レース面に沿って転動し、前 記環状空間はベアリングを囲む大気圧よりも低い圧力を受ける、軸の周りの回転 を可能とするベアリングと組み合わされ、前記ベアリングの一端を閉じ、圧力差 を支えて前記ベアリングの内部の減圧圧力を保持する改良されたシールであって 、 前記外側レースとの間に静的流体障壁が存在するように前記外側レースに対す る位置が固定された外側ケースと、 前記内側レースとの間に静的流体障壁が存在するように前記内側レースに対す る位置が固定された内側ケースと、 前記2つのケースの一方に固定され、他方のケースと係合して動的流体障壁を 確立する主リップを有する第1エラストマーシール要素と、 前記2つのケースの他方に固定され、前記一方のケースと係合して動的流体障 壁を確立する第2リップを有する第2エラストマー シール要素と、 前記2つのシールの一方に設けられ、前記両ケースを越えて軸方向に突出し、 前記軸に対して角度をなすように向けられたシール面と係合し、該面と共に動的 流体障壁を確立する第3リップを有する第3エラストマーシール要素とを備え、 前記第2リップは前記主リップと前記第3リップとの間に配置され、 前記リップは夫々、各リップが形成する流体障壁の両側に前面と背面とを有し 、各リップは、前記ベアリングの前記内部と連通しているためにその前面が減圧 圧力の空気に曝された場合に、大気圧の空気が各リップの背面に作用して各リッ プをより大きな力で係合面に向けて付勢し、各リップにより確立された動的流体 障壁を強化するような向きに設けられたシール。 18. 前記第3シール要素が固定されたケースとは異なるケースに固定された キャリヤを備え、該キャリヤは、前記第3リップが係合するシール面を供し、該 シール面は、前記軸に対してほぼ径方向に向けられた請求項17記載の組み合わ せ。 19. 回転軸の周りに、一方が他方のほぼ内部に位置するように配置された第 1及び第2のケースと、 前記2つのケースの一方に固定され、他方のケースと係合して該他方のケース と共に動的流体障壁を確立する第1のシールリップと、 前記第1のケースに固定され、前記第1のケースを越えてほぼ軸方向に突出す る第2のシールリップと、 前記第2のケースに対して固定位置に取り付けられ、前記第2のシールリップ を越えてほぼ径方向に突出するキャリヤとを備え、 前記キャリヤは前記第2リップを、前記第2リップが前記キャリヤと共にもう 一つの動的流体障壁を確立するように撓ませるシール。 20. 前記第1のシールリップは前記第1のケースに設けられ、前記第2のケ ースに接触し、 前記第2のケースに設けられ、前記第1のケースと接触して、前記第1のケー スと共に更にもう一つの動的流体障壁を確立する第3のシールリップを更に備え る請求項18記載のシール。 21. 前記第3のシールリップは前記第1のシールリップと前記第2のシール リップとの間に配置された請求項20記載のシール。 22. 前記キャリヤの前記第2リップが係合する領域はほぼ径方向に延びる請 求項19記載のシール。
JP51737597A 1995-10-31 1996-10-17 多重障壁シール Pending JP2001510534A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55115995A 1995-10-31 1995-10-31
US08/551,159 1995-10-31
US08/730,445 1996-10-15
US08/730,445 US5813675A (en) 1995-10-31 1996-10-15 Multibarrier seal
PCT/US1996/016710 WO1997016662A1 (en) 1995-10-31 1996-10-17 Multibarrier seal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001510534A true JP2001510534A (ja) 2001-07-31

Family

ID=27069668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51737597A Pending JP2001510534A (ja) 1995-10-31 1996-10-17 多重障壁シール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5813675A (ja)
EP (1) EP0803035A1 (ja)
JP (1) JP2001510534A (ja)
WO (1) WO1997016662A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006349062A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Nsk Ltd 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2008002678A (ja) * 2006-05-22 2008-01-10 Nissan Motor Co Ltd 車輪支持構造
WO2008044328A1 (fr) * 2006-10-06 2008-04-17 Ntn Corporation Dispositif de palier pour roue
JP2009197975A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Jtekt Corp 車軸用軸受装置
WO2009130933A1 (ja) * 2008-04-25 2009-10-29 Nok株式会社 密封装置
US9534635B2 (en) 2005-10-04 2017-01-03 Ntn Corporation Wheel bearing apparatus
JP2017057930A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
CN109312783A (zh) * 2016-06-21 2019-02-05 Ntn株式会社 滚动轴承装置
JP2019095001A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 光洋シーリングテクノ株式会社 ハブユニット用密封装置

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722664A (en) * 1996-09-25 1998-03-03 The Timken Company Seal with pumping capabilities
AU7848998A (en) * 1996-12-10 1998-07-03 Timken Company, The Spring-biased seal
US6050570A (en) * 1998-01-30 2000-04-18 The Timken Company Seal with bi-modulus lip
EP1212556A1 (en) * 1999-08-16 2002-06-12 Roller Bearing Industries, Inc. Bearing seal
ATE299252T1 (de) * 1999-10-28 2005-07-15 Miele & Cie Kassettendichtung
US6464399B1 (en) * 1999-12-27 2002-10-15 The Timken Company Hub assembly for automotive vehicles
JP4180829B2 (ja) * 2002-01-21 2008-11-12 イーグル工業株式会社 シール装置
US20030189297A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-09 Cheng-Hsiung Chen Sealing device
ITTO20040340A1 (it) * 2004-05-21 2004-08-21 Skf Ab Dispositivo di tenuta per un cuscinetto di rotolamento
JP4639651B2 (ja) * 2004-06-11 2011-02-23 Nok株式会社 密封装置
KR20080018920A (ko) * 2005-06-07 2008-02-28 엔오케이 가부시키가이샤 밀봉장치
JP2006342829A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Nok Corp 密封装置
DE102006047016B4 (de) * 2005-10-04 2020-06-04 Ntn Corp. Radlagervorrichtung
PL2044351T3 (pl) * 2006-07-20 2013-05-31 Freudenberg Carl Kg Sposób wytwarzania uszczelki
JP5040469B2 (ja) * 2006-09-25 2012-10-03 株式会社ジェイテクト 車輪支持装置の密封構造
JP5170369B2 (ja) * 2007-04-10 2013-03-27 Nok株式会社 密封装置
JP5218735B2 (ja) * 2007-12-12 2013-06-26 Nok株式会社 密封装置
JP5334287B2 (ja) * 2008-06-25 2013-11-06 内山工業株式会社 ベアリングシール
JP5515246B2 (ja) * 2008-07-08 2014-06-11 株式会社ジェイテクト 車軸用軸受装置
DE102008038682A1 (de) * 2008-08-12 2010-02-18 Schaeffler Kg Radträger mit Vordichtung
US8109674B2 (en) * 2009-04-27 2012-02-07 Amsted Rail Company, Inc. Bearing assembly having a dual stage seal
JP5625890B2 (ja) * 2010-12-24 2014-11-19 日本精工株式会社 シールリング付車輪支持用転がり軸受ユニット
FR2971570B1 (fr) * 2011-02-11 2013-04-19 Ntn Snr Roulements Palier a roulement presentant une extension annulaire et un dispositif d'etancheite
US8844935B2 (en) 2011-04-13 2014-09-30 Gamesa Innovation & Technology, S.L. Seal arrangement
BR112013031592A2 (pt) * 2011-06-09 2016-12-06 Federal Mogul Corp montagem de vedação de eixo
JP2013234748A (ja) * 2012-05-11 2013-11-21 Uchiyama Manufacturing Corp 密封構造
CN104508336B (zh) 2012-07-30 2017-02-22 Nok株式会社 密封装置
JP6070202B2 (ja) * 2013-01-16 2017-02-01 株式会社ジェイテクト 転がり軸受装置、及びこれを用いた圧延機用バックアップロール
DE102013203241B4 (de) * 2013-02-27 2017-02-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Dichtungsanordnung für Axialwälzlager
JP2015017674A (ja) 2013-07-11 2015-01-29 日本精工株式会社 シールリング付車輪支持用転がり軸受ユニット
ITTO20130980A1 (it) 2013-11-29 2015-05-30 Skf Ab Complesso di tenuta a basso attrito, sistema di accoppiamento con un anello di cuscinetto ed unita¿ mozzo ruota equipaggiata con tale complesso di tenuta
EP2949972B1 (en) * 2014-05-26 2017-03-15 Carl Freudenberg KG Cassette seal
JP2016017578A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 株式会社ジェイテクト シール及びカバー
GB2530016A (en) * 2014-08-26 2016-03-16 Skf Ab Low-friction dynamic seal
US20160236511A1 (en) * 2015-02-13 2016-08-18 Kic Llc Extended length bearing cone system
FR3039865B1 (fr) * 2015-08-05 2018-03-09 Ntn-Snr Roulements Assemblage a roulement, essieu de vehicule comprenant un tel assemblage a roulement et procede pour monter un assemblage a roulement
JP6692214B2 (ja) * 2016-05-24 2020-05-13 Ntn株式会社 軸受密封装置
EP3267079B1 (en) * 2016-07-08 2022-06-22 Goodrich Actuation Systems Limited Rotary sealing arrangement
DE102017204203A1 (de) 2017-03-14 2017-07-20 Audi Ag Radlageranordnung für ein Kraftfahrzeug
IT201700097823A1 (it) * 2017-08-31 2019-03-03 Skf Ab Complesso di tenuta a basso attrito, sistema di accoppiamento con un anello di cuscinetto e unita’ mozzo ruota equipaggiata con tale complesso di tenuta
DE102018103109A1 (de) * 2018-02-13 2019-08-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Radlageranordnung mit einer Rotationsachse
US11835090B2 (en) 2018-09-28 2023-12-05 Consolidated Metco, Inc. Bearing seal with polytetrafluoroethylene thrust bumper
CA3130182A1 (en) * 2019-03-12 2020-09-17 Xin Yu Seal case with over-molded rubber gasket securing plastic wafer
JP7263855B2 (ja) * 2019-03-13 2023-04-25 株式会社ジェイテクト 転がり軸受装置
JP7417973B2 (ja) * 2019-03-18 2024-01-19 内山工業株式会社 軸受密封装置

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3022081A (en) * 1957-08-01 1962-02-20 Victor Mfg & Gasket Co Self-contained fluid seal
US3510138A (en) * 1965-10-15 1970-05-05 Federal Mogul Corp Oil seal with rock shield and wear sleeve
US4273460A (en) * 1978-08-11 1981-06-16 Nissan Motor Company, Limited Axle construction for four wheel drive vehicles or the like
US4212557A (en) * 1978-10-12 1980-07-15 Dana Corporation Hub clutch
US4293061A (en) * 1979-07-11 1981-10-06 The Bendix Corporation Remote controlled hub clutch
US4285526A (en) * 1979-09-25 1981-08-25 Stefa Industri Aktiebolag Sealing device for bearings, especially roll bearings
FR2505951A1 (fr) * 1981-05-13 1982-11-19 Roulements Soc Nouvelle Joint d'etancheite tournant entre pieces coaxiales a armature metallique de montage
US4516783B1 (en) * 1983-02-12 1994-08-02 Nippon Seiko Kk Seal assembly with radially overlapping seal
BR8305573A (pt) * 1983-10-10 1985-05-14 Avm Auto Equip Aperfeicoamento em dispositivo de liberacao das rodas da tracao opcional de veiculos
DE3505464C2 (de) * 1985-02-16 1986-12-11 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Kassettendichtung für Wellen
US4627512A (en) * 1985-04-12 1986-12-09 Warn Industries, Inc. Air actuated clutch for four wheel drive vehicles
US4799808A (en) * 1985-12-19 1989-01-24 The Timken Company Compact seal
US5024449A (en) * 1985-12-19 1991-06-18 The Timken Company Seal assembly for use with an overhang
IT210633Z2 (it) * 1987-04-10 1988-12-30 Riv Officine Di Villar Perosa Guarnizione di tenuta per cuscinetti dei mozzi della ruote di veicoli
US4968044A (en) * 1987-12-14 1990-11-06 P And C Engineering And Development Rotary facial seal and bearing assembly
JPH0535247Y2 (ja) * 1987-12-24 1993-09-07
US4960192A (en) * 1988-01-11 1990-10-02 Tochigifujisangyo Kabushiki Kaisha Hub clutch
US5037214A (en) * 1988-02-29 1991-08-06 The Timken Company Double row tapered roller bearing assembly
JP2719574B2 (ja) * 1988-02-29 1998-02-25 アイシン精機株式会社 フリーホィールハブ装置
FR2630179B1 (fr) * 1988-04-14 1991-03-29 Procal Joint d'etancheite en cartouche
JPH0247475U (ja) * 1988-09-26 1990-03-30
US5022659A (en) * 1988-12-27 1991-06-11 The Timken Company Seal assembly for antifriction bearings
DE3940003A1 (de) * 1989-12-02 1991-06-06 Freudenberg Carl Fa Kassettendichtung
WO1993017263A1 (en) * 1990-02-16 1993-09-02 Stephen Raymond Heinzen Hermetic sealing device
US5085304A (en) * 1990-04-30 1992-02-04 Avm Auto-Equipamentos, Ltda. Automatic free-wheeling hub assembly
AU632694B2 (en) * 1990-05-30 1993-01-07 Tochigi-Fuji Sangyo Kabushiki Kaisha Hub clutch device
US5183269A (en) * 1991-02-06 1993-02-02 Chicago Rawhide Manufacturing Co. Unitized grit seal with removable thrust bumper
US5148901A (en) * 1991-03-27 1992-09-22 Tochigifujisangyo Kabushiki Kaisha Hub clutch for automotive vehicle
US5129744A (en) * 1991-06-17 1992-07-14 The Timken Company Two component bearing seal with bumpers
JP2596033Y2 (ja) * 1991-09-12 1999-06-07 内山工業株式会社 パックシール
US5261752A (en) * 1991-09-12 1993-11-16 Nsk Ltd. Bearing having passive pulser ring
DE69217195T2 (de) * 1992-02-21 1997-07-31 Gregory H Petrak Kassettengleitringdichtung
US5353890A (en) * 1992-11-05 1994-10-11 Warn Industries Locking hub clutch system
US5458420A (en) * 1993-12-10 1995-10-17 The Timken Company Bearing seal with encoder

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006349062A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Nsk Ltd 車輪支持用転がり軸受ユニット
US9797453B2 (en) 2005-10-04 2017-10-24 Ntn Corporation Wheel bearing apparatus
US9534635B2 (en) 2005-10-04 2017-01-03 Ntn Corporation Wheel bearing apparatus
JP2008002678A (ja) * 2006-05-22 2008-01-10 Nissan Motor Co Ltd 車輪支持構造
WO2008044328A1 (fr) * 2006-10-06 2008-04-17 Ntn Corporation Dispositif de palier pour roue
DE112007002329T5 (de) 2006-10-06 2009-08-13 Ntn Corp. Radlagervorrichtung für ein Fahrzeug
DE112007002329B4 (de) 2006-10-06 2017-03-23 Ntn Corp. Radlagervorrichtung für ein Fahrzeug
US8047721B2 (en) 2006-10-06 2011-11-01 Ntn Corporation Wheel bearing apparatus for a vehicle
US8167500B2 (en) 2008-02-25 2012-05-01 Jtekt Corporation Bearing apparatus for axle
JP2009197975A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Jtekt Corp 車軸用軸受装置
JPWO2009130933A1 (ja) * 2008-04-25 2011-08-11 Nok株式会社 密封装置
WO2009130933A1 (ja) * 2008-04-25 2009-10-29 Nok株式会社 密封装置
JP2017057930A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
WO2017047637A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
US11009075B2 (en) 2015-09-16 2021-05-18 Ntn Corporation Bearing device for vehicle wheel
CN109312783A (zh) * 2016-06-21 2019-02-05 Ntn株式会社 滚动轴承装置
CN109312783B (zh) * 2016-06-21 2020-08-14 Ntn株式会社 滚动轴承装置
JP2019095001A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 光洋シーリングテクノ株式会社 ハブユニット用密封装置
JP7023681B2 (ja) 2017-11-24 2022-02-22 光洋シーリングテクノ株式会社 ハブユニット用密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0803035A1 (en) 1997-10-29
WO1997016662A1 (en) 1997-05-09
US5813675A (en) 1998-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001510534A (ja) 多重障壁シール
EP0304160B1 (en) Seal assembly
US4399998A (en) Self-venting seal lip
EP0228847B1 (en) Improvements in and relating to seals
US4448461A (en) Self-venting seal
US5553870A (en) Lip seal separating oil and grease
US5201529A (en) Sealing device
US4516783A (en) Seal assembly with radially overlapping seal means
US5816711A (en) Package bearing with retainer
EP0303359B1 (en) Seal
KR101273176B1 (ko)
US20050031240A1 (en) Bearing device for supporting pinion shaft
EP1058792A1 (en) Bearing seals
EP0706002B1 (en) Unitary axle seal for a motor vehicle
GB2136891A (en) Sealing device assembly
EP1620656B1 (en) Universal joint with integral seal deflector and retainer assembly
JPH10205542A (ja) ポンプ能力を有するシール
WO2007138738A1 (ja) 車輪用軸受装置
CN111981056A (zh) 密封的离合器推力轴承装置及包括这样的装置的传动系统
US5067732A (en) Seal assembly
JP2007510878A (ja) シールを備えるベアリング組立体
US5286038A (en) Unitized seal for heavy duty application
US20210355996A1 (en) Wheel bearing device
US6311985B1 (en) Integral yoke and slinger
JPH02150576A (ja) 封止面とシールとの組み合わせ