JP5334287B2 - ベアリングシール - Google Patents

ベアリングシール Download PDF

Info

Publication number
JP5334287B2
JP5334287B2 JP2008165264A JP2008165264A JP5334287B2 JP 5334287 B2 JP5334287 B2 JP 5334287B2 JP 2008165264 A JP2008165264 A JP 2008165264A JP 2008165264 A JP2008165264 A JP 2008165264A JP 5334287 B2 JP5334287 B2 JP 5334287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slinger
outward flange
slinger member
seal
seal lip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008165264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010007712A (ja
Inventor
寛 寺澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchiyama Manufacturing Corp
Original Assignee
Uchiyama Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchiyama Manufacturing Corp filed Critical Uchiyama Manufacturing Corp
Priority to JP2008165264A priority Critical patent/JP5334287B2/ja
Priority to DE112009001563T priority patent/DE112009001563T5/de
Priority to US12/999,510 priority patent/US20110089642A1/en
Priority to PCT/JP2009/059966 priority patent/WO2009157274A1/ja
Priority to RU2011102547/11A priority patent/RU2472046C2/ru
Priority to CN2009801237929A priority patent/CN102066791A/zh
Publication of JP2010007712A publication Critical patent/JP2010007712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5334287B2 publication Critical patent/JP5334287B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7879Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a further sealing ring
    • F16C33/7883Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a further sealing ring mounted to the inner race and of generally L-shape, the two sealing rings defining a sealing with box-shaped cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • F16C33/805Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
  • Mechanical Sealing (AREA)

Description

本発明は、自動車用車輪等の軸受部をシールし、且つ車輪等の回転側部材の回転数を検出する為の磁気エンコーダを備えるパックシールタイプのベアリングシールに関する。
自動車用車輪は、内輪、外輪及び内外輪間に介在される転動体によって構成される軸受部を介して回転自在に支持される。そして、転動体が介在される軸受空間は、内外輪間に介装されたベアリングシールによって密封され、軸受部内に装填された潤滑剤の漏出防止や外部からの汚泥等の浸入の防止が図られている。このベアリングシールとしては、回転側部材(内輪、外輪のいずれか)に嵌合一体に装着されるスリンガと、固定側部材(同上)に嵌合一体に装着され該スリンガに弾性摺接するシールリップを備えるシールリップ部材とを組合せた所謂パックシールタイプのものが多用されるようになった。
近時、自動車用車輪におけるアンチロックブレーキシステム(ABS)や、トラクションコントロールシステム(TCS)を制御する為、車輪の回転数検出がなされるようになってきた。上記のようなパックシールタイプのベアリングシールを用いた軸受部(軸受ユニット)によって車輪を支持するようにした自動車の場合、上記スリンガの外側面に多数のN極・S極が周方向に交互且つ等ピッチに着磁形成された環状多極磁石(磁気エンコーダ)を装着し、固定側(車体側)にこの磁気エンコーダに対峙するよう磁気センサを設置し、回転に伴う磁気変化によって車輪の回転数を検出するよう構成された回転数検出装置が採用されている(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)。
特許文献1および2に開示されたベアリングシールでは、回転側にもシールリップ部材が設けられ、固定側に嵌合固定された芯金にそのシールリップを弾性摺接させるよう構成されている。特に、特許文献2のベアリングシールの場合、内輪が回転側となる為、スリンガ(回転側取付環)に取付けられた回転側シールリップに遠心力による振り切り作用が生じ、これにより優れた密封性能が発揮される。その為、近年このような内輪側回転の軸受に用いられるパックシールタイプのベアリングシールの場合、スリンガにもシールリップ部材を設けることが多くなった。
特開平9−257044号公報 特開2005−337345号公報
特許文献2のベアリングシールの場合、スリンガに、ゴム状弾性材料からなる回転側シールリップと、磁性粉末を混入したゴム状弾性材料又は合成樹脂材料からなるパルサーリング(磁気エンコーダ或いはトーンホイールに相当)とを設けている。このように、スリンガに回転側シールリップとパルサーリングとを一体に設ける(バイマット方式)場合、成形の過程で、シールリップを形成する未加硫材料と、パルサーリングを形成する磁性粉末入り未加硫材料とが部分的に混合して、パルサーリングによる回転検出精度に影響を及ぼすことがある。その為、特許文献2では、パルサーリングと回転側シールリップとを分離して形成するようにしている。しかし、パルサーリングと回転側シールリップとを分離して形成するには、成型金型の形状・機能とも関係して両者の形成部位及び形成幅に制約がある。特に、パルサーリングの形成幅が小さくなり、これに対峙させる磁気センサとの位置決め関係が難しくなる。
特許文献1のベアリングシールの場合、外輪が回転側であって、シールリップを有する外径側芯金と、トーンホイール(磁気エンコーダ或いはパルサーリングに相当)を有する支持環とを互いに嵌合関係で、回転側となる外輪の内径面に内径側芯金を嵌合させ、上記シールリップがこの固定側の内径側芯金に弾性摺接するよう構成されている。この場合、回転側シールリップを支持する部材と、トーンホイールを支持する部材とが別部材である為、上記のような成形上の制約がなく、トーンホイールの形成幅を大きく確保することができる。しかし、外輪が回転側となる為、回転の遠心力により内径側芯金に対するシールリップの弾性摺接力が弱まる傾向となり、密封性能にも影響が生じることになる。
本発明は、上記実情に鑑みなされたものであり、磁気エンコーダの取付形成幅を大きく確保することができるパックシールタイプの内輪回転用磁気エンコーダ付きベアリングシールを提供することを目的としている。
本発明のベアリングシールは、外輪側の固定側部材に対して内輪側の回転側部材を回転自在に支持する軸受ユニットに装着されるパックシールタイプのベアリングシールであって、上記回転側部材に外嵌される円筒部及びこの円筒部の一端に連設された外向鍔部を備える第1スリンガ部材と、該第1スリンガ部材の円筒部に外嵌される円筒部及びこの円筒部の一端に連設された外向鍔部を備える第2スリンガ部材と、固定側部材に内嵌される円筒部及びこの円筒部の一端に連設された内向鍔部を備える芯金部材と、該芯金部材に固着され上記第2スリンガ部材に弾性摺接するシールリップを備える固定側シールリップ部材と、第2スリンガ部材に固着され上記芯金部材に弾性摺接するシールリップを備える回転側シールリップ部材と、上記第1スリンガ部材の外向鍔部に添設された環状多極磁石とよりなり、前記第1スリンガ部材及び第2スリンガ部材を嵌合させた際、第2スリンガ部材の外向鍔部と第1スリンガ部材の外向鍔部とが合体状態とされ、且つ前記第2スリンガ部材における外向鍔部の外周縁部を、該第2スリンガ部材の円筒部側に屈曲させて形成した屈曲部によって、該第2スリンガ部材における外向鍔部の外周縁部と第1スリンガ部材の外向鍔部との間に隙間部が形成されるよう構成されており、前記回転側シールリップ部材は、前記第2スリンガ部材の外向鍔部に対して前記外周縁部を把持するよう固着されており、且つ前記第1スリンガ部材と第2スリンガ部材とを嵌合させた際、第1スリンガ部材の外向鍔部に対して弾性変形を伴い圧接される環状突部を備えており、前記第1スリンガ部材は、その外向鍔部の外径を前記第2スリンガ部材の外向鍔部の外径よりも大とし、前記環状多極磁石は、その外径側端部が、前記第1スリンガ部材の外向鍔部の外周端を覆うように、前記第1スリンガ部材の外向鍔部に添設されており、前記芯金部材の円筒部は、その終端が前記第1スリンガ部材の外向鍔部の外周端に対して車体側に突出していることを特徴とする。
前記環状多極磁石は、固定側の磁気センサと組み合って回転検出装置を構成する磁気エンコーダの機能を奏するものであり、ゴム或いは樹脂に磁性粉末を混練して環状に成型した磁石や環状焼結磁石が用いられ、その周方向に多数のN極及びS極が交互に着磁形成されたものとされ、前記第1のスリンガの外向鍔部の反軸受部側面(反円筒部側面)或いは軸受部側面(円筒部側面)に接着一体とされる。
本発明に係るベアリングシールによれば、外輪側の固定側部材に内嵌される芯金部材に固着された固定側シールリップ部材のシールリップが、第2スリンガ部材に弾性摺接し、また、第2スリンガ部材に固着された回転側シールリップ部材のシールリップが固定側の芯金部材に弾性摺接するから、軸受部のシール機能がこの両シールリップの弾性摺接によって維持される。特に、回転側のシールリップには、内輪の回転に伴う遠心力により振り切り作用が生じ、塵埃や汚泥等の軸受部への浸入阻止が効果的になされる。また、この遠心力により回転側シールリップの固定側芯金部材に対する弾性摺接力が強まり、よりシール機能が向上する。そして、第1スリンガ部材の外向鍔部に環状多極磁石を添設し、また、第2スリンガ部材に回転側シールリップ部材を固着するよう構成したから、第1スリンガ部材に環状多極磁石を成形によって添設する際に、回転側シールリップ部材の制約を受けず、第1スリンガ部材における外向鍔部の幅寸法を環状多極磁石の添設スペースとして有効に活用することができ、環状多極磁石の形成幅を大きく確保することができる。従って、環状多極磁石の磁力を十分に発現させることができ、また、環状多極磁石を磁気エンコーダとし、これに磁気センサを対峙させて回転検出装置を構成する場合、磁気エンコーダと磁気センサとの相互の位置決めがし易く、回転検出装置の設計自由度が拡大される。
また、前記第1スリンガ部材及び第2スリンガ部材を嵌合させた際、第2スリンガ部材の外向鍔部と第1スリンガ部材の外向鍔部とが合体状態となるよう構成しているので、第1及び第2のスリンガ部材によって、スリンガ機能部分の剛性が高められる。また、該第2スリンガ部材における外向鍔部の外周縁部と第1スリンガ部材の外向鍔部との間に隙間部が形成されるよう構成し、前記回転側シールリップ部材が、該第2スリンガ部材の外向鍔部に対して上記外周縁部を把持するよう固着されているので、実質的に回転側シールリップ部材の一部が、この隙間部に回り込むようになり、回転側シールリップ部材の第2スリンガ部材に対する固着が強固になされ、回転遠心力によっても安定したシール機能が維持される。また、該隙間部を、前記第2スリンガ部材における外向鍔部の外周縁部を屈曲した前記屈曲部により形成しているので、該隙間部の確保が簡易になされる。そして、こ隙間部は、第1及び第2のスリンガ部材の嵌合時の、両外向鍔部の合体状態において、回転側シールリップ部材の圧縮による逃げ部となり、合体部分のシール機能が良好に維持される。
また、回転側シールリップ部材に、環状突部を設けているので、第1スリンガ部材と第2スリンガ部材とを嵌合させた際に、この突部が弾性変形を伴い圧縮されるから、その弾性面圧により、第1スリンガ部材及び第2スリンガ部材の嵌合部がシールされ、当該嵌合部への汚泥等の浸入の防止が図られ、信頼性の高い回転検出装置を構成することができる。さらに、前記突部の弾性変形を伴う圧縮時の逃げ場が隙間部で確保され、第1スリンガ部材及び第2スリンガ部材の嵌合部のシール性が良好に維持される。
以下に本発明の最良の実施の形態について、図面に基づいて説明する。図1は本発明のベアリングシールを用いて組立てられた軸受ユニットの一例を示す縦断面図、図2は図1におけるX部の拡大図、図3乃至図6は同ベアリングシールの他の実施形態の断面図である。
図1は自動車の車輪を転がり軸受ユニット1により支持する構造の一例を示すものであり、内輪(回転側部材)2を構成するハブ2Aのハブフランジ2aにボルト2bによりタイヤホイール(不図示)が固定される。また、ハブ2Aに形成されたスプライン軸孔2cには駆動シャフト(不図示)がスプライン嵌合されて、該駆動シャフトの回転駆動力がタイヤホイールに駆動伝達される。そして、ハブ2Aは内輪部材2Bと共に内輪2を構成する。外輪(固定側部材)3は、車体の懸架装置(不図示)に取付固定される。この外輪3と上記内輪2との間に2列の転動体(玉)4…がリテーナ4aで保持された状態で介装されている。この転動体4…及び内外輪2,3に形成された各軌道面により軸受部1Aが構成され、軸受部1Aを介して、内輪2が外輪3に対して軸回転可能に支持される。2列の転動体(玉)4…の軌道面の軸方向外側、即ち、上記軸受部1Aの軸方向両側には、上記転動体4…の転動部(軸受空間)に装填される潤滑剤(グリス)の漏出或いは外部からの汚泥等の浸入を防止するためのシールリング(ベアリングシール)5,6が、外輪3と内輪2との間に圧入装着されている。そして、車体側シールリング6に対峙するよう、磁気センサ13が外輪3又は車体(固定側部材)に設置され、この磁気センサ13と後記する環状多極磁石(磁気エンコーダ)12とにより、タイヤホイールの回転速度や回転角度等を検出する回転検出装置14が構成される(図2参照)。
図2は、車体側シールリング6の装着部の拡大断面図を示す。該シールリング6は、上記内輪部材(回転側部材)2Bの外周(外径面)に嵌合一体に装着される円筒部7a及びこの円筒部(以下、第1スリンガ円筒部と言う)7aの一端に連設された外向鍔部(以下、第1スリンガ鍔部と言う)7bを備える第1スリンガ部材7と、第1スリンガ円筒部7aの外周(外径面)に嵌合一体に装着される円筒部8a及びこの円筒部(以下、第2スリンガ円筒部と言う)8aの一端に連設された外向鍔部(以下、第2スリンガ鍔部と言う)8bを備える第2スリンガ部材8と、外輪(固定側部材)3の内周(内径面)に嵌合一体に装着される円筒部9a及びこの円筒部(以下、芯金円筒部と言う)9aの一端に連設された内向鍔部(以下、芯金鍔部と言う)9bを備える芯金部材9とを有する。そして、該芯金部材9には、上記第2スリンガ部材8に弾性摺接するシールリップ10a,10bを備える固定側シールリップ部材10が固着され、また、第2スリンガ部材8には、上記芯金部材9に弾性摺接するシールリップ11a,11bを備える回転側シールリップ部材11が固着されている。上記第1スリンガ鍔部7bの車体側面(磁気センサ13側面)には、環状多極磁石(磁気エンコーダ)12が添設されている。これにより、パックシールタイプの磁気エンコーダ付ベアリングシールとして構成されている。
第1スリンガ円筒部7aと第2スリンガ円筒部8aとは、それぞれの鍔部7b,8bに対する形成方向が互いに同方向とされ、後者が前者に外嵌した状態で互いに嵌合合体され、更にこの合体状態で第1スリンガ円筒部7aをして内輪部材2Bの外径面に嵌合一体に装着されている。第2スリンガ鍔部8bの外周縁部は、第2スリンガ円筒部8a方向に30〜60°程度の角度で屈曲されて屈曲部8cとされ、この屈曲部8cが回転側シールリップ部材11の固着基部とされる。そして、この屈曲部8cによって、第1スリンガ鍔部7b及び第2スリンガ鍔部8bの合体状態で第1スリンガ鍔部7bの外周縁部と第2スリンガ鍔部8bとの間に隙間部8dが形成される。環状多極磁石12としては、ゴム或いは樹脂に磁性粉末を混練して環状に成型した磁石や環状焼結磁石の周方向に多数のN極及びS極を交互且つ等ピッチで着磁形成したものが用いられるが、図例ではゴム磁石によるものを示し、第1スリンガ鍔部7bの車体側面であってその外周縁部に回り込むよう加硫成型時に第1スリンガ部材7と接着一体に添設されている。そして、第1スリンガ鍔部7bの車体側面に添設された環状多極磁石12には、固定側に設置された磁気センサ13の検出面が近接対峙し、これにより環状多極磁石12の回転に伴う磁気変化を検出して車輪の回転数や回転角度等を判定する回転検出装置14が構成されている。
固定側シールリップ部材10及び回転側シールリップ部材11は、ゴム等の弾性材からなり、それぞれが上記のようにシールリップ10a,10b及び11a,11bを備え、芯金部材9及び第2スリンガ部材8に固着一体とされている。固定側シールリップ部材10は、芯金鍔部9bに対しその内周縁部を包み且つ軸受部1A側の面(反車体側の面)の全面を覆うよう固着されている。そして、その最外周部分には、外輪3の内径面に嵌合した際に弾性圧縮され、その弾性面圧により外輪3の内径面との間をシールする所謂ノーズ部としての環状突部10cが形成されている。シールリップ10a,10bは、いずれもラジアルリップとして、第2スリンガ円筒部8aの外径面に弾性摺接するよう形成され、軸受部1A内に装填されたグリース(不図示)の漏出を防止するよう機能する。
回転側シールリップ部材11は、第2スリンガ鍔部8bの外周縁部に形成された屈曲部8cを把持するよう、且つ一部が前記隙間部8dに回り込むよう固着され、第1スリンガ鍔部7bと接する部分には、環状突部(ノーズ部)11cが形成されている。この環状突部11cは、第1スリンガ部材7と第2スリンガ部材8とを嵌合させた際に弾性圧縮され、第1スリンガ鍔部7bに対して弾性変形を伴い圧接されるよう形成されたものであり、この弾性変形を伴った圧接により、第1スリンガ部材7及び第2スリンガ部材8の嵌合部がシールされ、当該嵌合部への汚泥等の浸入の防止が図られる。外周縁部を上記のように第2スリンガ円筒部8a方向に30〜60°程度の角度で屈曲させることによって、第1スリンガ鍔部7bとの間に、環状突部11cの弾性圧縮の際のゴム材の逃げ場(隙間部)8dが確保され、上記弾性変形が円滑になされる。また、屈曲部8cに、回転側シールリップ部材11を把持するよう固着させることによって、回転側シールリップ部材11の固着強度を高めることができる。
回転側シールリップ部材11を構成するシールリップ11a,11bの内、前者11aは芯金円筒部9aの内径面に弾性摺接するラジアルリップとされ、また、後者11bは、芯金鍔部9bの車体側面に弾性摺接するアキシャルリップ(サイドリップ)とされている。これらシールリップ11a,11bは、芯金円筒部9aの内径面と環状多極磁石12の外周縁部との間のラビリンスrからベアリングシール6内への汚泥や塵埃等の浸入を阻止する。特に、シールリップ11a,11bは内輪2の回転に伴い回転するから、その遠心力により振り切り作用が働き、上記汚泥等の浸入阻止機能がより効果的となる。また、シールリップ11aは、回転遠心力により芯金円筒部9aの内径面に対して強く押付けられることになるから、より優れたシール機能を発揮する。
上記のように構成された軸受ユニット1において、車輪(不図示)及び内輪2が軸受部1Aを介し外輪3に対して回転可能に支持される。この車輪及び内輪2の回転に伴い、第1スリンガ部材7、第2スリンガ部材8及び第1スリンガ部材7に添設された環状多極磁石12が軸回転する。環状多極磁石12の回転に伴うN極・S極の磁気変化が、磁気センサ13によって逐次検出され、この検出情報に基づき車輪の回転速度や回転角度等の算出がなされる。
環状多極磁石12は、第1スリンガ部材7における第1スリンガ鍔部7bの車体側面に添設一体とされるが、この第1スリンガ鍔部7bの車体側面は、その全面を環状多極磁石12の添設面とすることができる。従って、環状多極磁石12の形成幅を大きく確保することができ、環状多極磁石12の磁力を十分に発現させることができる。特に、第1スリンガ鍔部7bは、前記ラビリンスrを確保しさえすれば、可能な限り外径を大きくすることができ、回転側シールリップ部材11の制約を受けることなく、環状多極磁石12の添設面を大きく確保することができる。また、環状多極磁石12に磁気センサ13を対峙させて回転検出装置14を構成する際、磁気エンコーダとしての環状多極磁石12と、磁気センサ13との相互の位置決めがし易く、回転検出装置14の設計自由度が拡大される。加えて、第1スリンガ鍔部7bの外径を第2スリンガ鍔部8bの外径より大きくすることにより、回転側シールリップ部材11の第2スリンガ鍔部8bに対する固着部位を充分に確保できる。
図3に示すベアリングシール6Aは、図2に示すベアリングシール6の変形例であって、固定側シールリップ部材10及び回転側シールリップ部材11の構成が異なる。即ち、固定側シールリップ部材10は、上記と同様のラジアルリップとしてのシールリップ10a,10bに加えて、第2スリンガ鍔部8bの軸受部1A側の面に弾性摺接するアキシャル(サイド)リップとしてのシールリップ10dを備えている。また、回転側シールリップ部材11は、上記アキシャルリップとしてのシールリップ11bをなくし、ラジアルリップとしてのシールリップ11aのみを備えたものとしている。このようなシールリップ部材10,11におけるシールリップの形成態様の相違は、適用される軸受ユニット1の仕様や、適用部位の大きさ(装着スペース)等に基づくもので、設計的事項として適宜選択採用されるものである。
その他の構成及び効果は、図2に示すものと同様であるので、共通部分に同一の符号を付し、その説明を割愛する。
図4に示すベアリングシール6Bは、図2のベアリングシール6の別の実施形態を示すものである。この実施形態のベアリングシール6Bにおいては、前記第2スリンガ鍔部8bの外周縁部を、前記合体部側(車体側)より該第2スリンガ円筒部8a側に圧偏して薄肉部8eとなし、この薄肉部8eによって、第1スリンガ鍔部7b及び第2スリンガ鍔部8bの合体状態で第1スリンガ鍔部7bの外周縁部と第2スリンガ鍔部8bとの間に隙間部8dが形成されている。この薄肉部8eは、前記と同様に、回転側シールリップ部材11の固着基部とされ、回転側シールリップ部材11は、第2スリンガ鍔部8bの外周縁部に形成された薄肉部8eを把持するよう、且つ一部が前記隙間部8dに回り込むよう固着されている。そして、この固着基部の第1スリンガ鍔部7bと接する部分には、前記と同様に、環状突部(ノーズ部)11cが形成されている。
この例の場合も、隙間部8dが第1及び第2スリンガ7b、8bの嵌合合体時における環状突部11cの弾性圧縮の際のゴム材の逃げ場として機能し、上記弾性変形が円滑になされる。また、薄肉部8eに、回転側シールリップ部材11を把持するよう固着させることによって、回転側シールリップ部材11の固着強度を高めることができることも同様である。而して、薄肉部8eを、第2スリンガ鍔部8bの外周縁部を、前記合体部側より該第2スリンガ円筒部8a側に圧偏して形成することにより、薄肉部8eが遠心方向に直状とされ、これにより前記ゴム材の過剰な逃げが抑制される。従って、前記環状突部11cの弾性圧縮の際の反力によるシール性が適正に発現される。
隙間部8dを前記屈曲部8cによって形成するか、上記薄肉部8eによって形成するかは、環状突部11cの形状やゴム材の材質に応じ、適宜設計的事項として採択されるものであるが、屈曲部8cを曲げ加工によって形成する場合は、加工時の曲げ応力が蓄積され、シール部からの反力により曲げ変形を来たす懸念がある。これに対し、薄肉部8eによって形成する場合は、ゴム材の逃げの許容とシール性の維持とのバランスがとり易く、設計上の優位性がある。
その他の構成及び効果は、図2に示すものと同様であるので、共通部分に同一の符号を付し、その説明を割愛する。
図5に示すベアリングシール6Cは、図2のベアリングシール6の更に別の実施形態を示すものである。この実施形態のベアリングシール6Cにおいては、第2スリンガ部材8が、第2スリンガ鍔部8bの外周縁部から連設された外側円筒部8fを更に備えて断面形状がコの字形とされている。固定側シールリップ部材10は、上記と同様のシールリップ(ラジアルリップ)10a,10bに加えて、この外側円筒部8fの内径部に弾性摺接するシールリップ(ラジアルリップ)10eを備えている。また、回転側シールリップ部材11は、芯金円筒部9aの内径面に弾性摺接する1個のシールリップ(ラジアルリップ)11aを備えている。このように、第2スリンガ部材8に外側円筒部8fを連設することにより、固定側シールリップ部材10におけるシールリップ10a,10b,10eの実質的な摺接可能範囲を広く確保することができ、シールリップの設計自由度が拡大される。
尚、第2スリンガ鍔部8bに弾性摺接するアキシャルリップを更に設けることはもとより可能である。その他の構成及び効果は上記と同様であるので、ここでも共通部分に同一の符号を付し、その説明を割愛する。
図5に示すベアリングシール6Dは、図2に示すベアリングシール6の更に別の実施形態を示すものである。この実施形態のベアリングシール6Dにおいては、第1スリンガ部材7を非磁性材からなるものとし、環状多極磁石12が、第1スリンガ鍔部7bの軸受部1A側の面(第1スリンガ円筒部7a側の面)に添設され、第1スリンガ部材7と第2スリンガ部材8とを嵌合させた際、第1スリンガ鍔部7bと第2スリンガ鍔部8bとの間に挟装されるよう構成されている。従って、環状多極磁石12の着磁面が第1スリンガ鍔部7bによって覆われ、汚泥や塵埃等のアタックから保護され、その傷付きの防止が図られる。特に、自動車用の軸受ユニットの場合、過酷なアタック環境に晒される為、信頼性の高い回転検出を行う上で有効である。しかも、保護機能を備える第1スリンガ部材7が非磁性材からなるから、この第1スリンガ部材7を通した磁気変化の検出に支障を来たすこともない。
尚、図2乃至図5に示す各実施形態における第1スリンガ部材7は、環状多極磁石12が第1スリンガ鍔部7bの車体側面に露出的に添設されるから、非磁性体とする必要がなく、寧ろ磁性体とすることにより、その着磁面から磁気センサ13(図2参照)に指向される磁束密度を高めることができ有利である。その他の構成及び効果は、図2に示す実施形態と同様であるので、共通部分に同一の符号を付し、ここでもその説明を割愛する。
尚、上記実施形態では、隙間部8dを、屈曲部8c或いは薄肉部8eで形成する例について述べたが、これに限らず他の手段によって形成することも可能である。また、自動車の車輪を支持する軸受ユニットに適用した例について述べたが、他の回転検出が求められる軸受ユニットにも本発明のベアリングシールを適用することができる。更に、軸受ユニット1が、回転側の内輪2と固定側の外輪3とにより構成される例について述べたが、内輪側が直接回転駆動軸に形成される場合にも本発明を適用することができる。
本発明のベアリングシールを用いて組立てられた軸受ユニットの一例を示す縦断面図である。 図1におけるX部の拡大図である。 同ベアリングシールの変形例の断面図である。 同ベアリングシールの別の実施形態の断面図であって、図2と同様図である。 同ベアリングシールの更に別の実施形態の断面図であって、図3と同様図である。 同ベアリングシールの更に別の実施形態の断面図であって、図3と同様図である。
符号の説明
1 軸受ユニット
2 内輪(回転側部材)
3 外輪(固定側部材)
6,6A〜6D ベアリングシール(シールリング)
7 第1スリンガ部材
7a 第1スリンガ円筒部
7b 第1スリンガ鍔部(外向鍔部)
8 第2スリンガ部材
8a 第2スリンガ円筒部
8b 第2スリンガ鍔部(外向鍔部)
8c 屈曲部
8d 隙間部
8e 薄肉部
8f 外側円筒部
9 芯金部材
9a 芯金円筒部
9b 芯金鍔部
10 固定側シールリップ部材
10a,10b,10d,10e シールリップ
11 回転側シールリップ部材
11a,11b シールリップ
12 環状多極磁石(磁気エンコーダ)

Claims (1)

  1. 外輪側の固定側部材に対して内輪側の回転側部材を回転自在に支持する軸受ユニットに装着されるパックシールタイプのベアリングシールであって、
    上記回転側部材に外嵌される円筒部及びこの円筒部の一端に連設された外向鍔部を備える第1スリンガ部材と、該第1スリンガ部材の円筒部に外嵌される円筒部及びこの円筒部の一端に連設された外向鍔部を備える第2スリンガ部材と、固定側部材に内嵌される円筒部及びこの円筒部の一端に連設された内向鍔部を備える芯金部材と、該芯金部材に固着され上記第2スリンガ部材に弾性摺接するシールリップを備える固定側シールリップ部材と、第2スリンガ部材に固着され上記芯金部材に弾性摺接するシールリップを備える回転側シールリップ部材と、上記第1スリンガ部材の外向鍔部に添設された環状多極磁石とよりなり、
    前記第1スリンガ部材及び第2スリンガ部材を嵌合させた際、第2スリンガ部材の外向鍔部と第1スリンガ部材の外向鍔部とが合体状態とされ、且つ前記第2スリンガ部材における外向鍔部の外周縁部を、該第2スリンガ部材の円筒部側に屈曲させて形成した屈曲部によって、該第2スリンガ部材における外向鍔部の外周縁部と第1スリンガ部材の外向鍔部との間に隙間部が形成されるよう構成されており、
    前記回転側シールリップ部材は、前記第2スリンガ部材の外向鍔部に対して前記外周縁部を把持するよう固着されており、且つ前記第1スリンガ部材と第2スリンガ部材とを嵌合させた際、第1スリンガ部材の外向鍔部に対して弾性変形を伴い圧接される環状突部を備えており、
    前記第1スリンガ部材は、その外向鍔部の外径を前記第2スリンガ部材の外向鍔部の外径よりも大とし、
    前記環状多極磁石は、その外径側端部が、前記第1スリンガ部材の外向鍔部の外周端を覆うように、前記第1スリンガ部材の外向鍔部に添設されており、
    前記芯金部材の円筒部は、その終端が前記第1スリンガ部材の外向鍔部の外周端に対して車体側に突出していることを特徴とするベアリングシール。
JP2008165264A 2008-06-25 2008-06-25 ベアリングシール Active JP5334287B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008165264A JP5334287B2 (ja) 2008-06-25 2008-06-25 ベアリングシール
DE112009001563T DE112009001563T5 (de) 2008-06-25 2009-06-01 Lagerdichtung
US12/999,510 US20110089642A1 (en) 2008-06-25 2009-06-01 Bearing Seal
PCT/JP2009/059966 WO2009157274A1 (ja) 2008-06-25 2009-06-01 ベアリングシール
RU2011102547/11A RU2472046C2 (ru) 2008-06-25 2009-06-01 Уплотнение подшипника
CN2009801237929A CN102066791A (zh) 2008-06-25 2009-06-01 轴承密封件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008165264A JP5334287B2 (ja) 2008-06-25 2008-06-25 ベアリングシール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010007712A JP2010007712A (ja) 2010-01-14
JP5334287B2 true JP5334287B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=41444344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008165264A Active JP5334287B2 (ja) 2008-06-25 2008-06-25 ベアリングシール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110089642A1 (ja)
JP (1) JP5334287B2 (ja)
CN (1) CN102066791A (ja)
DE (1) DE112009001563T5 (ja)
RU (1) RU2472046C2 (ja)
WO (1) WO2009157274A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110278801A1 (en) * 2010-05-11 2011-11-17 Morgan Construction Company Neck seal
DE102010045671A1 (de) * 2010-09-17 2012-03-22 Carl Freudenberg Kg Dichtprofil
US8393794B1 (en) * 2011-09-12 2013-03-12 Shimano Inc. Bicycle bottom bracket assembly
FR2989634B1 (fr) * 2012-04-23 2015-01-30 Skf Ab Dispositif de butee de suspension et jambe de force equipee d'un tel dispositif
DE102012214872B4 (de) * 2012-08-22 2015-02-26 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg ABS-Encoderanordnung
AU2014223641B2 (en) * 2013-02-27 2016-05-05 Federal-Mogul Corporation Main seal for a heavy-duty vehicle wheel-end assembly
DE102013203241B4 (de) * 2013-02-27 2017-02-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Dichtungsanordnung für Axialwälzlager
DE102014200273B4 (de) * 2014-01-10 2018-04-19 Ford Global Technologies, Llc Lagerkappe
CN106151522B (zh) * 2015-03-27 2020-07-24 舍弗勒技术股份两合公司 电驱动轴安装结构
CN106438715B (zh) 2015-08-07 2020-03-17 舍弗勒技术股份两合公司 用于轴承的密封结构
JP6540433B2 (ja) * 2015-09-30 2019-07-10 日本精工株式会社 密封装置及び密封装置付ハブユニット軸受
WO2019009885A1 (en) * 2017-07-04 2019-01-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. STACK FOR A PORTABLE ELECTRONIC DEVICE
DE102018101875A1 (de) * 2018-01-29 2019-08-01 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Radlager, Radlagereinheit und Radaufhängung
US10907689B2 (en) 2018-06-21 2021-02-02 Freudenberg-Nok General Partnership Heavy duty wheel seal with dry running resistance
JP2021102997A (ja) * 2019-12-26 2021-07-15 住友重機械工業株式会社 クーリングタワー用減速装置
CN116336084A (zh) * 2021-12-23 2023-06-27 斯凯孚公司 轴承密封件及其应用
CN117072552B (zh) * 2023-10-18 2024-01-05 万向钱潮股份公司 一种轮毂轴承

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4185838A (en) * 1977-11-25 1980-01-29 Fiat-Allis Construction Machinery, Inc. Two-element lip-type seal
US4516783B1 (en) * 1983-02-12 1994-08-02 Nippon Seiko Kk Seal assembly with radially overlapping seal
SU1696773A1 (ru) * 1988-11-15 1991-12-07 Московский Институт Электронного Машиностроения Подшипниковый узел
DE3838824C2 (de) * 1988-11-17 1995-06-08 Kugelfischer G Schaefer & Co Dichtung, bestehend aus mehreren Dichtringen
US5022659A (en) * 1988-12-27 1991-06-11 The Timken Company Seal assembly for antifriction bearings
US5183269A (en) * 1991-02-06 1993-02-02 Chicago Rawhide Manufacturing Co. Unitized grit seal with removable thrust bumper
US5261752A (en) * 1991-09-12 1993-11-16 Nsk Ltd. Bearing having passive pulser ring
US5201533A (en) * 1992-07-20 1993-04-13 General Motors Corporation Unitized seal with extra sealing contact and method of making
US5813675A (en) * 1995-10-31 1998-09-29 The Timken Company Multibarrier seal
US5947611A (en) * 1996-01-22 1999-09-07 Nsk Ltd. Rolling bearing unit with tone wheel
JPH09257044A (ja) 1996-03-25 1997-09-30 Nippon Seiko Kk 密封装置及びトーンホイールを備えた転がり軸受ユニット
JP4054855B2 (ja) * 1996-04-24 2008-03-05 Ntn株式会社 密封装置
JPH10252762A (ja) * 1997-03-12 1998-09-22 Nippon Seiko Kk 転がり軸受用密封装置
JPH11193795A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Nippon Seiko Kk ウォータポンプ用軸受シール装置
DE10056175A1 (de) * 1999-11-17 2001-06-13 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Wheel Bearing and Sealing Davice Therefor
US6692153B2 (en) * 2001-03-07 2004-02-17 Ntn Corporation Wheel support bearing assembly
JP4297658B2 (ja) * 2002-07-29 2009-07-15 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP4547139B2 (ja) * 2003-10-24 2010-09-22 内山工業株式会社 トーンホイール装着構造
JP2005133772A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Koyo Seiko Co Ltd シール装置およびそれを用いた転がり軸受装置
JP2005337245A (ja) * 2004-04-30 2005-12-08 Mekatekku Kk 縦軸型の風力発電装置
JP2005331002A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Nok Corp 密封装置
JP2005337345A (ja) 2004-05-26 2005-12-08 Nok Corp パルサーリング付き密封装置
US7232129B2 (en) * 2004-10-12 2007-06-19 Nok Corporation Sealing apparatus with encoder
JP2006125424A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Nok Corp 密封装置
JP4766659B2 (ja) * 2005-05-23 2011-09-07 内山工業株式会社 トーンホイール付密封装置
JP5003862B2 (ja) * 2006-03-31 2012-08-15 Nok株式会社 密封装置
JP2008128396A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Jtekt Corp 密封装置
JP2009036282A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Yamaha Marine Co Ltd 小型船舶用駆動軸のシール装置
JP5234651B2 (ja) * 2008-08-29 2013-07-10 内山工業株式会社 密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110089642A1 (en) 2011-04-21
JP2010007712A (ja) 2010-01-14
RU2011102547A (ru) 2012-07-27
RU2472046C2 (ru) 2013-01-10
WO2009157274A1 (ja) 2009-12-30
CN102066791A (zh) 2011-05-18
DE112009001563T5 (de) 2011-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5334287B2 (ja) ベアリングシール
JP4318205B2 (ja) 車輪用転がり軸受およびそれを備えた半浮動式車輪用軸受装置
JP4925398B2 (ja) 密封装置
US8419288B2 (en) Hub unit bearing
JP2005140320A5 (ja)
JP2005140320A (ja) 駆動輪用ハブユニット
JP2006266729A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2008175645A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2007285500A (ja) 車輪用軸受装置
JP5251922B2 (ja) 駆動輪用ハブユニット
WO2017159804A1 (ja) 車輪用軸受装置
JP4867454B2 (ja) 多極磁石エンコーダ付き密封装置該密封装置を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット
JP2007127142A (ja) センサ付きシール装置およびそれを用いた転がり軸受装置
JP4798763B2 (ja) 保護カバー付トーンホイール
JP4239669B2 (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP4300412B2 (ja) エンコーダ付きシール装置
JP5061652B2 (ja) 着磁パルサリング、及びこれを用いたセンサ付き転がり軸受装置
JP2008267423A (ja) ベアリングシール
JP2005140188A (ja) センサ付きシール装置およびそれを用いた転がり軸受装置
JP2005054994A (ja) 車輪用転がり軸受およびそれを備えた半浮動式車輪用軸受装置
JP5051879B2 (ja) ベアリングシール
JP5408764B2 (ja) パックシール
JP2008094243A (ja) 車輪用軸受装置
JP5137247B2 (ja) ベアリングシール
JP2005140187A (ja) センサ付きシール装置およびそれを用いた転がり軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5334287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250