JPH02150576A - 封止面とシールとの組み合わせ - Google Patents

封止面とシールとの組み合わせ

Info

Publication number
JPH02150576A
JPH02150576A JP63295900A JP29590088A JPH02150576A JP H02150576 A JPH02150576 A JP H02150576A JP 63295900 A JP63295900 A JP 63295900A JP 29590088 A JP29590088 A JP 29590088A JP H02150576 A JPH02150576 A JP H02150576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
sealing surface
lip
lubricant
labyrinth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63295900A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0686908B2 (ja
Inventor
Dennis L Otto
デニス エル オットー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Timken Co
Original Assignee
Timken Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/124,814 external-priority patent/US4819949A/en
Application filed by Timken Co filed Critical Timken Co
Publication of JPH02150576A publication Critical patent/JPH02150576A/ja
Publication of JPH0686908B2 publication Critical patent/JPH0686908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はシールシャフトに関し、特にシール及び被遮蔽
シールアセンブリに関する。
従来の技術とその問題点 多用途ベアリングとして知られる軸がり軸受の一種とし
て、事前設定及び事前潤滑された被封止自蔵型アセンブ
リがある。かかる例では、ベアリングは単に車軸ジャー
ナルに嵌装され、車軸のハウジングに対する回転又はそ
の逆が行なわれるようハウジング内に嵌入される。多用
途ベアリングは、軌道車両の車軸に広く用いられるが、
またクレーン車輪、テーブルロール及び二叉クレーン、
さらには圧延機の作業ロール等の他の応用にも用いられ
る。
多用途ベアリングは、しばしば悪環境で用いられるが、
特に軌道車両のジャーナルで用いられる場合はそうであ
る。このため水分や路面砂塵等の、ベアリングを長持ち
させるにはベアリング内部に入れてはならない汚染要因
物にさらされる。そこで多用途ベアリングの端物にはシ
ールが設けられる。
多用途ベアリング用シールは、典型的にはベアリングの
外側レースに嵌装されるシールケースと、シールケース
に結合されベアリングの1の内側レースの端部でウェア
リング(wear ring )に当接する弾性シール
素子とからなる。実際にはシール素子は、軸方向離間す
る2個所、つまりシールのいわゆるオイル側にある1次
リップに沿う個所と、空気側のダストリップあるいは2
次リップに沿う個所とでウェアリングに接する。ガータ
ースプリングを1次リップを包囲するよう設けて1次リ
ップがウェアリングに当接するように1次リップを適度
に付勢せしめ、1次リップがいわゆる加圧液体弾性油膜
として知られる薄いが連続的な潤滑剤の膜上で支持され
る。同様にダストリップもウェアリングに当接するが、
これはシール素子の成形材料である弾性材による付勢が
かかつているのみである。1次リップは潤滑剤のウェア
リングに沿う移動に対し非常に有効な障壁となるが、有
効的すぎてダストリップに潤滑が不足し過熱を起こすこ
ともまれではない。このために弾性材が硬化し封止の有
効性が減じる。さらに2つのリップはウェアリングに当
接して働くため回転に対する抵抗となり、この抵抗に対
抗するトルクが必要となるが、このトルクはリップによ
る抵抗がなければ有用な作業を行なうのに用いられうる
ものである。
さらに従来の典型的な多用途ベアリングは車軸ジャーナ
ルに取り付けられる場合、ベアリング端部に張出し部等
のシールの保護部材を設けられず、シールは空気側の汚
染要因物に直接さらされていた。シールに少しでも欠陥
があるとシールが保護しようとするベアリング内部に汚
染要因物が混入した。
本発明は、多用途ベアリングで用いられる従来のシール
と比べて大幅に少ないトルクですむシールを提供するも
のである。また、本発明のシールでは汚染要因物に対し
少なくとも2つの障壁が設けられる。さらに本発明のシ
ールは、汚染要因物からシールを遮断し、さらには汚染
要因物をシールから遮断する遮蔽物とともに協働する。
問題点を解決するための手段 本発明によれば、内側へ回転軸方向を向いた張り出し部
を有する封止面と、シールとからなり、前記シールはシ
ールを担持する一の部材と封止面を担持する他の部材の
2つの部材間に略ある領域を部材間の相対的回転時隔1
1111するようにされてなる封止面とシールとの組み
合わせであって、前記シールは封止面方向を向いた第1
の面及び被隔離領域方向を向いた第2の而を有するラビ
リンスと、ラビリンスを越えて封止面に接する可撓性ダ
ートリップと、封止面の張り出し部方向へ延出する2次
リップとからなり、ラビリンス、ダートリップ及び2次
リップは封止面に沿ってこの順に被隔離領域から遠ざか
るよう配置されてなる封止面とシールとの組み合わせが
提供される。
実施例 添付の図面及び以下の記載では類似の部分には類似の参
照番号が付されている。
図面を参照するに自蔵型ベアリングAは、事前潤滑及び
事前設定をされて、車軸4の端部でジャーナル2に嵌着
され、アダプタその他の収容構造6内に収容される。こ
れらは全て車軸4が収容構造6に対し車軸4が回転軸X
を中心に容易に回転するようにするためのものである。
ベアリングAは、裏当てリング8と端部キャップ10と
の間でジャーナル2にクランプされる。端部キャップ1
0は、ジャーナル端部内へ螺合されるキャップスクリュ
ーにより裏当てリング方向へ付勢されている。リング8
もキャップ10もともにベアリングAに直接当接しない
が、やはりジャーナル2を囲むスペーサリング14を介
してクランプ力を加える。ベアリングAの端部はシール
アセンブリBで閉鎖されるが、その大部分はスペーサリ
ング14の周囲に位置する。
まずベアリングAにつき略述するに、ベアリングA(第
1図)は、1対の内向きレースウェイ22を有する二重
キャップ20と、これらのレースウェイ22の大径端側
に設【プられキャップ20の端部へ至る円筒形座ぐり2
4とからなる。ベアリングAは、キャップ20のこれら
の端部を横断することで収容構造6内に保持される。キ
ャップ20は、車軸ジャーナル2に嵌着されスペーサ3
2により分離される1対のコーン26を包囲する。各コ
ーン26は、1のキャップのレースウェイ22が対向し
包囲するテーパ付レースウェイ28を有する。コーンの
レースウェイ28はスラストリブ30につながり、スラ
ストリブ30は背面で終わっている。スペーサリング1
4は、コーンの背面で]−ン26と当接し、2つのコー
ン28及びスペーサ32を緊密に保持する。キャップ2
0及びコーン26は、回転軸Xにつき同心的である。
ベアリングAは、二重キャップ20及び2つのコーン2
6のほかに、キャップ20及びコーン26の対向するレ
ースウェイ22及び28の組に対応し2列をなして配設
される円すいコロ34(第1図)を有する。従ってコロ
34の各列は、各コーン26を包囲する。コロ34は、
その大径端で各コーン26のスラストリブ30に当接す
るため、コロ34はスラストリブ30によりベアリング
Aに半径方向負荷がかかる際にレースウェイ22と28
との間の空間から離脱するのが防止される。コロ34の
各列には、隣り合うコロ34間の正しい間隔を維持し、
コーン26がキャップ20からはずされた時にその列の
コロ34をコーン26の周りに保持する保持器36が設
けられる。
2列の円すいコロ34及びコロ34の保持器36は、端
部がシールアセンブリBにより閉鎖された封止又は隔離
環状空洞38内で運動する。
ベアリングAの動作時、2列の円すいコロ34はレース
ウェイ22及び28に沿って運動するが、摩擦を低減す
るため、環状空洞38内、特にコロの大径端面と2つの
コーン26のスラストリブ30との間にグリース型の潤
滑剤が供給される。
円すいコロ34は、潤滑剤をスラストリブ30方向へ送
ろうとする。シールアセンブリBは、キャップの座ぐり
6の表面と、コーンのスラストリブ30の外側に位置す
るリング14との間の環状空間を略占める。シールアセ
ンブリB t、t f4滑剤がもれるのを防止し、泥、
水その他の汚染要因物をベアリングA内部からしめだす
。従ってシールアセンブリBは、キャップ20と2つの
コーン26との間の環状空洞38を隔離するが、シール
アセンブリBに付随する摩擦を克服するのにトルクはほ
とんど必要とされない。空洞38は円すいコロ34を収
容するため温度変動が大きいが、シールアセンブリBは
空洞22に対する通気をも提供するのでこの変動は空洞
22内の圧力に重大な影響をおよぼさない。
各シールアセンブリBはシール40と、シール7!IO
と組み合う遮蔽体42とからなる。シール40は、剛性
のケース44と、ケース44に接合される可撓性のシー
ル素子46とからなり、シール素子46は、シール40
がシール素子46部分で遮蔽体42と組み合うよう遮蔽
体42に捕捉される。シール素子46は弾性材から成型
されるのが好ましい。シールケース44は、二重キャッ
プ20の一端で座ぐり24から突出し、また遮蔽体42
は、座ぐり24が開いている方向のスペーサリング14
の周りに密嵌する。座ぐり6とシールケース44との間
に静的シールがなされ、また遮蔽体42とその周りのリ
ング14との間にも別の静的シールがなされる。
遮蔽体42は、好ましくは鋼等の金属から打ら抜かれて
形成される一体的な構造である。遮蔽体42(第2図)
は、スペーサリング14の周りに嵌合しリング14との
間に締まりばめができる径を有する軸方向取り付は部5
0からなる。遮蔽体42は、ベアリングAに最も近い一
端に、取り付け部50から半径方向外方に屈曲しベアリ
ングコーン26のスラストリブ30の背面に沿って延び
る屈曲部52を有する。屈曲部52は、スラストリブ3
0の円筒形外面を越えては突出しない。遮蔽体42は他
端にやはり取り付は部50から半径方向外方に延びる端
部壁54を有する。端部壁54は屈曲部52より相当に
長く延出するが、シールケース44を越えることはなく
、より小さい径を有する。壁54の外縁は、取り付は部
50上を軸方向に延びるが取り付は部50よりは大幅に
短い張り出し部56につながる。取り付は部50の外側
を向いた面、端部壁54のベアリングAの環状空洞38
を向いた面、及び張り出し部56の内側を向いた面は相
ともなって、ベアリングAの環状空洞38内に潤滑剤を
保持し、汚染要因物を遮断する障壁をいくつか構成する
ようシール40のシール素子46が協働する封止面58
を構成する。これらはシール素子46と封止面58との
間の相対的回転をそこなうような過大なトルクを必要と
しない。封止面58には実際取り付は部50に沿う面と
張り出し部56に沿う面の2つの軸方向部分と、端部壁
54に沿う半径方向連結部分との3つの部分を有する。
シール40の剛性ケース44は好ましくは鋼から金属打
抜きにより得られ、円筒形取り付は部62と、階段状中
間部64と、半径方向延在接合部66とからなる。取り
付は部62は二重キャップ20の座ぐり24に嵌入し、
静的シールをなすようキャップ20と相互に係合する。
キャップ20の端部のすぐ外側で取り付シブ部62は、
取り付は部62をキャップ2の座ぐり24内へ押し込む
ようシールケース44に軸方向の力を加えるための肩を
なすより小径の階段状中間部62につながる。中間部6
4はスラストリブ30から外方に離間し、リング14及
び遮蔽体42の取り付は部50上を部分的に延出する。
中間部64は、リング14両端の中間、ただし遮蔽体4
2の張り出し部56の手前で接合部66につながる。こ
れは中間部64の直径が張り出し部56の直径より大き
いためである。接合部66は遮蔽体42の張り出し部5
6よりも内側に半径方向延在するが、その内縁は遮蔽体
42の取り付は部50から離間するようにされる。遮蔽
体42の張り出し部56の自由端56と、シールケース
44の半径方向延在接合部66との間には、狭い環状間
隙qがある。
シール素子46は、弾性材から成型されるのが好ましい
が、ポリマ等の他の可撓性材料から形成されてもよい。
シール素子46は、遮蔽体42の封止面58に沿い屈曲
部52から張り出し部56への方向に順に並んだポンプ
ラビリンス70.ダートリップ72及び2次リップ74
を有する。ポンプラビリンス70及びダートリップ72
は取り付は部50上にある面58の内側軸部分に沿って
作用し、2次リップ74は張り出し部56上にある面5
8の外側軸部分に沿って作用する。ポンプラビリンス7
0とダートリップ72の自由端との間には、封止面58
の内側軸部分方向に開いた浅い環状溝76が設けられる
。ダートリップ72と2次リップ74との間には、遮蔽
体42の端部壁54に沿う封止面58の半径方向部分方
向に問い1ま た大幅に大きくかつ深い環状溝78が設けられる。
ポンプラビリンス70は、半径方向内側へ向いており、
終端は遮蔽体42の取り付は部50の封止面58の部分
方向へ向いているがそれより直径が僅かに大きい周回又
は円筒形面80になっている。従って封止面58と80
との間には半径方向の僅かな隙間Cが存在する。この隙
間は典型的には0.002乃至0.040インチ(0,
0508乃至1.016.)の範囲にあり、製造公差の
結果存在しうるラビリンス70と封止面58との間の偏
心のための隙間である。円筒形面80の一方の側は、屈
曲部52及び被封止空洞38方向を向いた内端面82で
あり、他方の側はダートリップ72方向を向いた外端面
84である。2つの面とも半径方向にあり、ベアリング
軸Xに対し垂直な平面内にあって互いに平行である。円
筒形面80も内端面82も連続ではなく、ともに入って
きた潤滑剤を円すいコロ34方向へ、つまり被封止空洞
38内へ送り戻すよう形成された小さいポケット又は空
洞86により中断されている。ポンプ空洞86は、ポン
プラビリンスフ0に沿い等しい周間隙で配設され、円筒
形部80及び1次ラビリンス70の内端面82の両方に
開口し、これらの面が交差する縁を中断する。ポンプ動
作つまり送り戻し動作を行なうため、各ポンプ空洞86
は、ラビリンス70と封止面58間の相対的回転の方向
kに対し等しい角度dで配置される1対の側面88(第
3図及び第4図)を有する。角度dは30度と60度の
間であり、好ましくは45度である。従って側面88は
、ポンプラビリンス70と封止面58間の相対的回転の
方向に1つまり周方向に対し傾斜する線に沿って円筒形
部80と交差する。空洞86は、2つの側面88の間に
延在し、内端面82側で円筒形封止面58の円筒形部か
ら最も離れるように円筒形封止面58に対し傾斜する外
側接続面90によって画成される。2つの側面88は平
坦であるが、接続面90は平坦であっても、僅かに凹形
であってもよい。3つの面88及び90は全て外端面8
4と交差するが、側面88による交差線は僅かに離間し
、接線面90による交差線は円筒形面80から外方にあ
る。このため小さい通気開口92が外端面84からダー
トリップ72方向へ開口する。この開口はポンプ空洞8
6の小さい方の端部にある。
コーンが回転すると、遮蔽体42の取り付は部50上の
封止面58とポンプラビリンス70の円筒形部80との
間の潤滑剤は、ポンプ空洞86内へ移り、そこで側面8
8により軸方向に偏向される。実際にはコーン26の回
転により潤滑剤は各空洞86内に流れ込むだけでなく、
各空洞86の一方の側面88に当接するが、側面88は
相対回転の方向につまり周方向に対し角度dをなすため
、潤滑剤を被封止空洞38及びその内部の円すいコロ3
4方向へ戻す。接続面90は軸Xに対し傾斜しているの
で、やはり潤滑剤を被封止空洞38方向へ戻し、そして
コーン26の回転による遠心力を受けている場合には潤
滑剤は被封止空洞38内へ移動する際回転軸Xから外方
へと流れ去る。ポンプ空洞86は、くさび形彫状をなし
ているため、コーン26の回転方向にかかわらず、また
コーン26又はキャップ20がベアリングへの回転レー
スであるかどうかにかかわらず潤滑剤を同一の軸方向に
偏向する。この点に関し、一方の回転方向においては各
空洞86の一方の側面88及び接続面90が潤滑剤を、
ベアリングAの内部を表わず被封止空洞38方向へ戻し
、他方の回転方向においては他方の側面88及び接続面
90が同様に潤滑剤を被封止空洞38の方へ軸方向に戻
す。円筒形部80と遮蔽体42の軸方向部分との間の間
隙がCであるようにして空洞86の端部に設けられる通
気開口92により、被封止空洞38では圧ツノが大きく
上昇することはない。
ダートリップ72は、ポンプラビリンス70から略遮蔽
体42の半径方向端部壁54方向へ突出するが、遮蔽体
42の取り付は部50上の封止面58の内側軸部分に接
する。リップ72は、僅かに収束する1対の側面94と
、端面96と、2つの側面94と端面96とが出合う封
止縁98とを有する。リップ72は大部分がシール素子
46の一体的な一部としてシール素子46の弾性材から
形成されるが、端部にはポリテトラフルオロエチレン(
PTFE)等の可撓性ポリマーから形成される環状介装
部材100が埋め込まれる。封止縁98は、リップ72
中弾性材より耐摩耗性のある介装部材100に沿って存
在する。リップ72は非拘束状態では介装部材100の
封止縁98での直径がポンプラビリンス7oの円筒形部
8oの直径より小さく、また遮蔽体42の取り付は部5
0上の封止面58の軸方向部の径より僅かに小さい。
ダートリップ72は、遮蔽体42の取り付は部50に沿
う封止面の周りに嵌合当接する。封止面58上を通過す
るには僅かに拡げられるためダートリップは封止面58
を適度に抱き込んで付勢がかけられている。封止縁98
には、面58との間に過大な摩擦が生じないよう潤滑が
ほどこされる。
またベアリングへの環状空洞38内の潤滑剤は、封止縁
98に沿う潤滑剤の補給源として働く。この点に関しベ
アリングAが休止中である場合か非常に低速で動作中で
ある場合には空洞38からの潤滑剤の一部はポンプラビ
リンス70と封止面58との間の間隙Cを通って流れて
封止縁98の潤滑剤となるが、この潤滑剤はベアリング
Aの通常動作中に封止縁98を越え出ることはない。ベ
アリングの温度上昇等により環状空洞38の圧力が急激
に上昇した場合には、その圧力上昇は間隙Cと通気開口
92を通ってダートリップ72の下側に伝えられる。圧
力上昇の割合が充分大きいと、リップ72は封止面58
から分離し空洞38の通気を行なう。これにより若干の
潤滑剤が失なわれるが、シール40の損傷は防がれる。
圧力が解放されるとリップ72はもとの配置に復帰する
ダートリップ72が、ダートリップ72の当接する遮蔽
体42の取り付は部50方向へ斜めに延出するのに対し
、2次リップ74は取り付は部50から半径方向離れる
よう張り出し部56方向へ延出する。2次リップ74は
変形していない時は封止面のどこにも接しない。
従って、成型されたままの状態では2次リップ74は、
張り出し1gS56に沿う封止面58の軸方向部分から
内方に僅かに離間する。2次リップ74は、シール素子
46の2つの溝78のうちの大きい方の溝を構成するよ
うダートリップ72の2つの面のうち外側の方の面と協
働する内側面104を有する。内側面104は、端部壁
54と張り出し部56とが出会う封止面58の隅方向を
向いた端面106につながる。2次リップ74は、使方
の側に、一端が端面106に縁110で交差する外側面
108を有する。外側面108は、張り出し部56の端
部とシールケース44の接合部66との間の隙間Qに露
出されるよう外方を向いており、凹形状を有するのでリ
ップ74には外方を向いた水切り溝が形成される。隙間
Qの頂部を通って遮蔽体42に入り込んだ水は、水を縁
部110及び遮蔽体42の端部壁54から遠ざけるよう
導くこの溝に流れ込む。水切り溝は確実に水がリップ7
4から隙間Qの底部を通ってしたたり落ちるようにする
外側面108と端面106とは、リップ74上に三角形
部を形成し、この三角形部に沿って縁110があるが、
三角形部内には張り出し部56方向へ外方に開く通気切
欠112が設けられており縁110を中断する。切欠1
12は、縁110が張り出し部に沿う封止面58の軸方
向部に接する際大きい溝78の領域に対する通気を行な
う。
シール40は、遮蔽体42の屈曲部52が初め軸方向に
延在するようにして遮蔽体42に嵌着される。軸方向延
在する屈曲部52は、シール40がダートリップ72で
表面に当接するよう取り付けられたテーパ付マンドレル
と整列させられるのが好ましい。リップ72はマンドレ
ルのテーパ上を移動するにつれて拡大するので、容易に
軸方向延在する屈曲部52をすべり越え、取り付は部5
0に沿う封止面58の部分上へ至る。シール素子51が
完全に取り付は部50の周りに位置したならば、屈曲部
52は外方へ転勤されて遮蔽体42上のシール40を捕
捉しシールアセンブリBとしてまとまるようにされる。
アセンブリAは、コロ34及び保持器36を周囲に有す
るコーン26を、カップ20内へグリース型潤滑剤を供
給しつつ挿入して組み立てられ、スペーサリング14は
コーン26の端部と整列させられる。次いで各シールア
センブリBがスペーサリング14上からベアリングAの
端部内へ、−面がシールケース44の肩つまり中間部6
4に当接し第2の面が遮蔽体42の端部壁54に当接す
るパンチで押し入れられる。このようにしてパンチは、
二重キャップ20の一端でシールケース44の取り付は
部62を座ぐり24内に押し込む一方、同時に遮蔽体4
2の取り付は部50をスペーサリング14上で駆動する
。こうしてシールアセンブリBは取り扱いのためにユニ
ット化され、リング14がコーン26から脱落せず、コ
ーン26とコロ34がキャップ20の端部から脱落しな
いようにされる。また裏当てリング8がスペーサリング
14の一方上に押し当てられる。その後ベアリングAは
スペーサリング14及び裏当てリング8とともにジャー
ナルに押し当てられ、キャップ10が残りのスペーサリ
ングに嵌着されてキャップスクリュー12で固定される
各シールアセンブリBは、大きい溝78のグリース型潤
滑剤のリングr(第2図)とともに働く。
このグリース型潤滑剤は溝からグリース型潤滑剤が粘着
する遮蔽体42の端部壁へ外方に突出する。
潤滑剤のリングrは、シール40が遮蔽体42に嵌着さ
れる前に塗付されてもよいし、あるいはベアリングAの
組立中に環状空洞38内に潤滑剤を供給することで形成
されてもよい。後者の場合、コロ34は自然に潤滑剤を
コロ34の表面及びレースウェイ22及び28の大きい
方の端部方向へ汲み上げる。ベアリングAの組立ての際
に潤滑剤が多すぎた場合には、コロ34は、潤滑剤の一
部をポンプラビリンス70及びダートリップ72を通じ
て大きい溝78へ送り込む。
ベアリングAの動作時にはコーン26はキャップ20に
対し回転し、従って円ずいコロ34は潤滑剤の一部を、
2つのコーン26のスラストリブ30方向へ屈曲部52
を越えて遮蔽体42の取り付は部50上の封止面へ送り
込む傾向がある。この潤滑剤は各シールのポンプラビリ
ンス70に至るが、醋が過大でない場合には大部分が円
すいコロ34及び内部で円すいコロ34が転動する環状
空洞38方向へ戻される。特に潤滑剤は、各コーン26
の遮蔽体42の取り付は部50上の封止面58に沿って
移動すると、ベアリングAの端部にあるシール40のポ
ンプラビリンス70のポンプ空洞86に捕捉され、空洞
86の側面は相対的回転方向に対し傾斜しているので潤
滑剤を軸方向被封止空洞38の方に戻すよう駆動する。
発生する遠心力は潤滑剤をポンプ空洞内へ送り込むが、
そこで潤滑剤は側面88により軸方向に、また接続図9
0により軸方向と半径方向の両方に偏向または、促進さ
れる。
非常に少量の潤滑剤がポンプラビリンス70の円筒形面
80の下側あるいはラビリンス内の通気開口92を通り
、ダートリップ72の縁98へ進んで、縁98と遮蔽体
42の封止面58との間の摩擦を低減する。ダートリッ
プ72は被封止空洞38から泥、水分及び他の汚染要因
物を遮断するため、空洞内のレースウェイ22及び38
及びコロ34はかかる汚染要因物によって損傷されない
さらにダートリップ72は、潤滑剤がポンプラビリンス
70の円筒形面80の下側の領域内へ移る際に背圧を提
供する。この背圧により、この領域内に入る潤滑剤の量
は最小になり、また潤滑剤の一部はポンプ空洞86にひ
っかかるため、潤滑剤は被封止空洞38に戻る。動作の
開始時と停止時及び回転速度が低速でポンプ空洞86が
潤滑剤を被封止空洞38に戻す効果が不充分な時には、
ダートリップ72に隣り合う浅い溝76は、回転速度増
大時にリップ72の封止縁98に対する潤滑をなす潤滑
剤で部分的に満たされる。
グリース型の潤滑剤は大きい溝78内にもグリースのリ
ングrとして存在し、弾性的シール素子46と半径方向
端部壁54に沿う封止面58の部分との間の空間を埋め
るが、弾性的シール素子46よりも半径方向端部壁54
に沿う封止面58の部分の方に良く付着する。遮蔽体4
2がシール40に対し回転すると、潤滑剤は遮蔽体42
の端部壁54とともにあろうとしてシール素子46のな
めらかな表面上をすべる。この潤滑剤のリングrは、封
止面58に沿う汚染要因物の通路に対する障壁となり、
多くの汚染要因物がより積極的な障壁であるダートリッ
プ72に達しないようにする。汚染要因物、特に泥は大
きい方の溝78内のグリースのリングr内に留まり、こ
の泥のためグリースは一層効果的に遮蔽体42の端部壁
54に付着する一方でグリースがシース素子46上を周
回摺動するのをそれほどじゃましない。
被封止空洞38内の圧力が、ベアリングAの通常動作中
に上昇すると、この圧力上昇はポンプラビリンス70と
封止面58との間の隙間Cと通気開口92を通じてラビ
リンス70とダートリップ72との間の浅い溝76へ伝
えられるが、これが充分大きい場合にはダートリップ7
2が僅かに持ち上がり圧力上昇は2つのリップ72と7
4との間の大きい溝78へ伝わる。大きい溝78内のリ
ングrを形成するグリースは、スリンガリップ74と遮
蔽体42の張り出し部56との間の空間への、あるいは
2次リップ74の1つ又は幾つかの切欠112へのグリ
ース自体の通気通路を提供するよう充分柔かい。
通常浅い溝76内での圧力上昇に伴なって潤滑剤が浅い
溝76から押し出されダートリップ72の下側から大き
い満78内へ至る。この押し出された潤滑剤は大きい溝
78内の潤滑剤のリングrを拡げスリンガリップ74を
外方に押すため、縁110は遮蔽体42の張り出し部5
6に沿う封止面58の軸方向部分に当接する。従って大
きい満76内の潤滑剤の圧力上昇が起こるが、圧力は通
気切欠112内又は近傍での潤滑剤の圧力抵抗に制限さ
れるから、結局は大きい溝78内の潤滑剤は大気圧(a
mbient pressure)に復帰する。この大
きい溝78の一時的加圧によりダートリップ72を通っ
て潤滑剤が漏れるのが減少するので潤滑剤を環状空洞3
8内に保持せしめるのに役立つ。またこれは圧力が上昇
中の際潤滑剤を大きい満78内に保持する働きもあるた
め、遮蔽体42の半径方向端部壁54に沿う汚染要因物
の進入に対する障壁としての潤滑剤リングrの有効性の
維持にも役立つ。
大きい溝78の潤滑剤の圧力の一時的上昇の大きさは、
通気切欠112の寸法及び数により制御される。それは
短い期間非常に小さい圧力上昇がある時に2次リップ7
4がリップ72及び74を越える漏れを停止又は低減す
るようにされる。この結果2次リップ74と張り出し部
56との間の摩擦により熱及びトルクの一時的増大が起
こる。通気切欠112を通じて通気が起こるため大きい
溝78で加圧が持続することはない。切欠112が潤滑
剤でつまった場合には、2次リップ74と遮蔽体42の
封止面58との接触が持続することで発生する熱が潤滑
剤の圧力を高め潤滑剤を軟化せしめて切欠112から流
れ出させ、切欠112が再び有効な通気をなすようにせ
しめる。
この点に関し、切欠112は縁110を分裂せしめてい
るため封止面58との間に加圧液体弾性油膜ができるこ
とはなく、その結果接触により2次リップ74の温度は
急速に上昇する。
張り出し部56はシール素子46を保護するのでシール
アセンブリBは被遮蔽シールとして分類される。また車
軸4が回転すると遮蔽体42の張り出し部56は、水そ
の他の汚染要因物をシールアセンブリBからとばしてか
かる汚染要因物が隙間qに入らないようにするスリンガ
として働く。
通常動作時のシールアセンブリBは、シール40と遮蔽
体42との間の摩擦接触を軽く付勢されたダートリップ
に沿った部分でのみ行なっているから、遮蔽体40をシ
ール40に対して回転させるのにトルクはほとんど必要
とされない。
実際にシール40は、ガータースプリングの方で付勢さ
れた半径方向リップを有する従来のシールと比べて必要
なトルクは大幅に少なくてすむ。
それにもかかわらず潤滑剤及び汚染要因物の通路に対す
る障壁はまったく有効である。従ってシールAは軌道車
両のジャーナルベアリングでの使用に理想的に適してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるシールアセンブリを設
けられた多用途ベアリングの断面図、第2図はシールア
センブリの1つの拡大図、第3図は第2図の3−3線に
沿うシールアセンブリの部分断面図、第4図はポンプラ
ビリンスの面を示す第3図の4−4線に沿うシールアセ
ンブリの断面図、第5図は第2図の5−51i1に沿う
シールアセンブリの部分断面図である。 A・・・ベアリング、B・・・シールアセンブリ、2・
・・ジャーナル、4・・・車軸、6・・・収容構造、8
・・・裏当てリング、10・・・端部キャップ、12・
・・キャップスクリュー、14・・・スペーサリング、
20・・・二重キャップ、22.28・・・レースウェ
イ、24・・・座ぐり、26・・・コーン、30・・・
スラストリブ、32・・・スペーサ、34・・・円すい
コロ、36・・・保持器、38・・・空洞、40・・・
シール、42・・・遮蔽体、44・・・ケース、46・
・・シール素子、50・・・取り付は部、52・・・屈
曲部、54・・・端部壁、56・・・張り出し部、58
・・・封止面、62・・・取り付は部、64・・・中間
部、66・・・接合部、70・・・ポンプラビリンス、
72・・・ダートリップ、74・・・2次リップ、76
.78・・・環状溝、80・・・内筒膨面、82・・・
内端面、84・・・外端面、86・・・ポンプ空洞、8
8・・・側面、90・・・接続面、92・・・通気開口
、94・・・側面、96・・・端面、 98・・・封止縁、 ioo・・・介装部材、 104・・・内側 面、 106・・・端面、 108・・・外側面、 110・・・縁、 ・・・切欠。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転軸方向へ内側に向いた張り出し部を有する封
    止面と、シールとからなり、該シールはシールを担持す
    る一の部材と封止面を担持する他の部材の2つの部材間
    に略ある領域を部材間の相対的回転時隔離するよう封止
    面とともに障壁を形成するようにされてなる封止面とシ
    ールとの組み合わせであって、該シールは封止面方向を
    向いた第1の面及び被隔離領域方向を向いた第2の面を
    有するラビリンスと、ラビリンスを越えて封止面に接す
    る可撓性ダートリップと、封止面の張り出し部方向へ延
    出する2次リップとからなり、ラビリンス、ダートリッ
    プ及び2次リップは封止面に沿ってこの順に被隔離領域
    から遠ざかるよう配置されてなる封止面とシールとの組
    み合わせ。
  2. (2)2次リップは通常封止面の張り出し部より離間し
    ていることを特徴とする請求項1記載の封止面とシール
    との組み合わせ。
  3. (3)封止面の張り出し部は略軸方向に延在し、ラビリ
    ンスの第1の面が向きダートリップが当接する封止面の
    部分も略軸方向に延在し張り出し部の半径方向内側に位
    置して回転軸から離間しており、ダートリップと2次リ
    ップとの間のシールの領域に沿ってシールと封止面との
    間にグリース型の潤滑剤のリングが設けられてなる請求
    項1記載の封止面とシールとの組み合わせ。
JP63295900A 1987-11-23 1988-11-22 封止面とシールとの組み合わせ Expired - Fee Related JPH0686908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/124,814 US4819949A (en) 1985-12-19 1987-11-23 Shielded seal assembly
US124814 1987-11-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02150576A true JPH02150576A (ja) 1990-06-08
JPH0686908B2 JPH0686908B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=22416918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63295900A Expired - Fee Related JPH0686908B2 (ja) 1987-11-23 1988-11-22 封止面とシールとの組み合わせ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0686908B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725367U (ja) * 1993-10-13 1995-05-12 内山工業株式会社 ベアリングシール
JPH09144767A (ja) * 1995-11-24 1997-06-03 Koyo Seiko Co Ltd 軸受の密封装置
WO2007000861A1 (ja) * 2005-06-28 2007-01-04 Nok Corporation 密封装置
JP2014139451A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Nok Corp 密封装置
WO2022070592A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 Nok株式会社 密封装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48111752U (ja) * 1972-03-31 1973-12-21
JPS579361A (en) * 1980-06-19 1982-01-18 Akira Washida Oil seal
JPS6060373A (ja) * 1983-08-25 1985-04-06 ガーロツク インコーポレーテツド ユニツト式シール
JPS61112119U (ja) * 1984-12-26 1986-07-16

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48111752U (ja) * 1972-03-31 1973-12-21
JPS579361A (en) * 1980-06-19 1982-01-18 Akira Washida Oil seal
JPS6060373A (ja) * 1983-08-25 1985-04-06 ガーロツク インコーポレーテツド ユニツト式シール
JPS61112119U (ja) * 1984-12-26 1986-07-16

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725367U (ja) * 1993-10-13 1995-05-12 内山工業株式会社 ベアリングシール
JPH09144767A (ja) * 1995-11-24 1997-06-03 Koyo Seiko Co Ltd 軸受の密封装置
WO2007000861A1 (ja) * 2005-06-28 2007-01-04 Nok Corporation 密封装置
JP2007009938A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Nok Corp 密封装置
JP2014139451A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Nok Corp 密封装置
WO2022070592A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 Nok株式会社 密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0686908B2 (ja) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4819949A (en) Shielded seal assembly
US5024449A (en) Seal assembly for use with an overhang
EP0304160B1 (en) Seal assembly
EP0303359B1 (en) Seal
US4448461A (en) Self-venting seal
JP4139462B2 (ja) 圧延機の作業ロールのための密封四列円錐ころ軸受
EP0508013B2 (en) Sealing elements for anti-friction bearings
US4533265A (en) Rolling bearing assemblies fitted with seals
US4770548A (en) Hydrodynamic seal
US5813675A (en) Multibarrier seal
US5419642A (en) Sealing structure for a bearing
US3858950A (en) Sealed bearing
CA1262746A (en) Unitized wheel bearing seal
US6050570A (en) Seal with bi-modulus lip
US6626575B2 (en) Spherical plain bearing with spread lock dual sealing means
EP0833089A1 (en) Seal with pumping capabilities
EP0925462B1 (en) Hydrodynamic low-torque lubricant seal
JP2605197Y2 (ja) 密封装置
JPH02150576A (ja) 封止面とシールとの組み合わせ
JPH0133689B2 (ja)
US4664538A (en) Sealed bearing assembly
JPH0686909B2 (ja) 小型シール
JPH0697055B2 (ja) 多重シ−ル形転がり軸受
JPH018736Y2 (ja)
JPH0755411Y2 (ja) 組合せシール

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees