JPH018736Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH018736Y2
JPH018736Y2 JP1984042717U JP4271784U JPH018736Y2 JP H018736 Y2 JPH018736 Y2 JP H018736Y2 JP 1984042717 U JP1984042717 U JP 1984042717U JP 4271784 U JP4271784 U JP 4271784U JP H018736 Y2 JPH018736 Y2 JP H018736Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
seal
shaft member
annular
annular groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984042717U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60156218U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984042717U priority Critical patent/JPS60156218U/ja
Publication of JPS60156218U publication Critical patent/JPS60156218U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH018736Y2 publication Critical patent/JPH018736Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/08Arrangements for covering or protecting the ways
    • F16C29/084Arrangements for covering or protecting the ways fixed to the carriage or bearing body movable along the guide rail or track
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/068Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with the bearing body fully encircling the guide rail or track

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、シールを装着したリニヤボールベア
リングに関する。
ごみや液体飛沫が存在する雰囲気でリニヤボー
ルベアリングを使用する場合には、これらがボー
ル転動部に侵入することを防止するためにシール
を装着することが多い。このようなシールとして
はリニヤボールベアリングを取付けるハウジング
に装着するものと、リニヤボールベアリングの内
部に装着されるものとがある。前者にあつてはシ
ールを装着するために余計なスペースが必要とな
り、装置のコンパクト化(特に軸方向での)が困
難であることから、こうした欠点のない後者が採
用されることが多い。
しかして、リニヤボールベアリングの内部に装
着されるシールとしては、例えば第1図に示すよ
うに、金属製で断面L字形を有する環状の芯金1
2と、ゴム製で断面コ字形で環状のゴム部材14
とから成り、ゴム部材14の外壁部16の外周面
には環状突起18が形成されており、これが外筒
30の内周面に形成された環状溝32に嵌入され
るようになつている。また、内壁部(リツプ部)
20は先端側にすゝむにつれて内方に傾斜してお
り、先端寄りの部分が軸22の外周面に弾性的に
接触している。なお、第1図中24は軸22と外
筒30との間に転動可能に装填されたボールであ
り、26はボール24を円周方向所定間隔に保持
し、長円状のボール循環路を形成した保持器であ
る。
上記従来例には大別して3つの欠点がある。第
1には、環状突起18を環状溝32に嵌入するこ
とによりシール10を位置決め保持しているが、
環状突起18及び/又は環状溝32の幅方向のバ
ラツキが大きい場合、例えば環状突起18の幅が
環状溝32の幅よりも小さいと、装着されたシー
ル10が軸方向に移動してシール外径でのシール
性が悪くなり、反対に環状突起18の幅が環状溝
32の幅よりも大きいとシール10が外れやすい
という欠点がある。
第2には、環状突起18の外径寸法、あご部2
8の内径寸法又は環状溝32の内径寸法のバラツ
キにより、締め代が大きいと、環状突起18を弾
性変形させてあご部28を通過させた後環状溝3
2内に嵌入する時環状突起18を損傷し易く、反
対に締め代が小さいと環状突起18が環状溝32
内にうまく嵌入しても、ボールの循環が重い場
合、軸方向の力がシール10に加わるため環状溝
32内に嵌入した環状突起18があご部28から
外れ易いという欠点がある。
さらに第3には、リツプ部20が外方に向うよ
うにただ1つしか設けられていないため、外筒3
0が軸22に対して第1図中右方に相対移動する
ときに、軸に付着したグリース等の潤滑油が軸2
2の外方に押し出されてしまい、逆に同図中左方
に移動する時には、潤滑油のくさび作用でリツプ
部20が逃げるので潤滑油は回収されないという
ことである。この場合、ボール24の転動部への
潤滑が不十分となるとともにシール10も潤滑不
良によりリツプ部20が摩耗してシール効果が損
なわれ易いという欠点がある。
本考案は、上記従来例における諸欠点を解消す
ること、即ち、シールのベアリングへの装着は容
易でかつ装着されたシールがベアリングから離脱
することがなく、しかも外筒と軸部材との軸方向
における相対移動の際潤滑油が軸部材の外方に押
し出されて潤滑不良となることがないシール付リ
ニヤボールベアリングであつて、軸部材と外筒と
の間に生ずる偏心によつてシールの密封効果が損
なわれることのないリニヤボールベアリングを提
供することを目的としてなされたものである。
上記目的を達成するために、本考案においては
横断面円形の軸部材と、この軸部材が挿通され軸
方向に相対移動可能とされた円筒状の外筒と、こ
の外筒と軸部材との間に介装され、軸部材と外筒
の軸方向の相対移動に伴つて転動し循環する多数
のボールと、このボールを円周方向に所定間隔隔
てて複数のボール群を形成するように保持する保
持器と、外筒の軸方向両端部に装着された一対の
シール部材とを含むリニヤボールベアリングにお
いて、前記シール部材はC字形の芯金と;弾性部
材から成る基部及びシール部であつて、芯金に固
着されその外周側端部に外筒の内周部分に当接す
る環状の軸方向突出部を有する基部及びこの基部
の内周縁に連続してこれと一体に形成され、軸部
材の外周面に当接する一対のリツプ部を有する環
状のシール部とから成るダブルリツプシールとさ
れ;さらに前記芯金は外筒の内周面端部に形成さ
れた環状溝内に嵌装され、芯金の自由状態におけ
る外径寸法は外筒の内周面の内径寸法よりも大き
く、かつ環状溝の溝底の内径寸法よりも小さく選
定され、シール部材は芯金に対向する環状溝の側
面により軸方向両方向の移動を阻止されているの
である。
以下、本考案の実施例を第2図乃至第6図をも
とに説明する。
第2図及び第3図に示すように、リニヤボール
ベアリング50は横断面円形の軸部材52とこの
軸部材52が挿通され軸方向に相対移動可能とさ
れた円筒状の外筒54と、軸部材52と外筒54
との間に循環可能に複数のボール群を形成する
(ループ状に)介装された多数のボール56とボ
ール56を円周方向に所定間隔離間し軸方向のボ
ール案内路を有する長円状のボール循環路を複数
形成した保持器58と、外筒の軸方向両端の入口
部に装着された一対のシール部材60とを含む。
軸部材52に対して外筒54が軸方向に相対移動
する時、ボール56がループ状の軌跡を描きつつ
転動循環する。軸部材52の外周面及び/又は外
筒54の内周面にはグリース等の潤滑剤が充填さ
れており、シール部材60は潤滑剤の外部へのも
れをも防ぐとともに外部のほこり等が転動部内に
侵入することを防ぐために装着されている。
次に、シール部材60について第4図〜第6図
をもとに説明する。シール60は金属性でC字形
状の芯金62と、これに固着された弾性部材であ
るニトリルゴム製のゴム部材64とから成る。ゴ
ム部材64は、芯金62に固着され半径方向に延
びる環状の基部66と、その内周縁に連続して一
体に突設された環状の一対のリツプ部68及び7
0から成る環状のダブルリツプシールとされたシ
ール部とを含む。基部66の外周側端部に略半円
形断面を有する小さな環状の軸方向突出部72が
基部66と一体に突設されている。この突出部は
若干半径方向外方に突出するものであつても良
い。
また基部66の外周縁74は芯金62の外周円
よりも若干外方まで延長しており、かつ芯金62
に向かつて低くなる傾斜面76とされている。ま
た2つのリツプ部68及び70のうち一方のリツ
プ部68は比較的大きく、他方のリツプ部70は
比較的小さい。そして、両リツプ部68と70と
は所定の角度をなしている。
外筒54にはあご部80及び環状溝82が形成
されており、軸部材52の外周面とあご部80の
内周面との間隔L1は、自由状態におけるシール
部材60のリツプ部68の内方端から基部66の
外周縁74までの距離l1よりも相当小さく選定さ
れ、また軸部材52の外周面53と環状溝82の
溝底面までの間隔L2は上記距離l1よりも若干小さ
く選定されている。また環状溝82の幅L3は、
自然状態における軸方向突出部72の先端と芯金
62の板面との厚さl2よりも若干大きく選定され
ている。
シール部材60のリニヤボールベアリング50
への装着はプレスによつて行うが、その際C字形
状の芯金62を外径が小さくなるように弾性変形
(縮径)させ、基部66の外周縁74及び芯金6
2の外周縁をあご部80の内方を通過させる。シ
ール部材60が環状溝82内に装着されるとシー
ル部材は外径が大きくなつて基部66の外周縁7
4が環状溝82の溝底面に、またリツプ部68及
び70が軸部材52の外周面に各々弾性的に接触
するが、芯金62の外径は若干すきまをもつよう
な公差で製作される。また環状の突出部72が外
筒54の内周部分であるあご部80の側面に接触
する。
このように、基部66の外周縁74のみならず
芯金62の外周縁も環状溝82内に嵌入されてい
るため、シール60に軸方向の力が作用しても芯
金62が環状溝82の側面の平面部により支持さ
れるから、シール部材60は大きな軸方向の力が
加わつても環状溝82から外れ脱落することはな
い、また、軸方向に突出する環状の突出部72を
設けたことから、上記寸法L3及び/又はl2に少々
の誤差があつても、これらは突出部72の弾性変
形及び芯金62が外筒に対して若干偏心し得るこ
とよつて吸収されることゝなる。従つて、環状溝
82及びシール60の加工にそれ程厳しい精度が
要求されなくなり、これらの加工コストが低減さ
れるのである。
環状の突出部72はまた、シール効果をより確
実なものとする上で有効である。即ち、シール6
0の装着をプレスで強制的に行えば、基部66が
あご部80によつて傷つくことがあるかも知れな
いが、もしそのようになつても、基部66の外周
縁74と環状溝82の溝底面との間にきずによる
すきまができる怖れがある。しかし、この場合に
も環状の突出部72があご部80の側面に接触し
ているので、シール効果は殆ど損なわれない、 さらには、従来のシングルリツプに代えてダブ
ルリツプ(リツプ部68及び70)としたことか
ら、外筒54が軸部材52に対して何れの方向に
相対移動する時にも、軸部材52上の潤滑剤がリ
ツプ部によつて外方に押し出されるようなことは
なくなる。即ちボール56の転動部には常時潤滑
剤が確保されているので、外筒54は軸部材52
に対して滑らかに相対移動しまたシール60のリ
ツプ部68,70が摩耗することが少なくなる。
実験によると、軸方向の作動における耐久性が、
従来のシングルリツプシールを使用したリニヤボ
ールベアリングでは走行距離で500〜700Kmであつ
たのが、ダブルリツプシールを使用した本実施例
によれば、2700〜5300Kmに向上したのである。
リツプ部を2つ備えたダブルリツプシール自体
は公知であり、通常の軸受(内輪と外輪とが相対
回転する)等において汎用されているが、かゝる
軸受に使用されたダブルリツプシールではシール
と内輪とは回転方向に相対移動する。しかしなが
ら、本実施例においては、シール60と軸部材5
2とは軸方向に相対移動するのであり、シールの
設計は全く異なる要因を含んだものとなる。さら
に、軸部材52と外筒54との間に偏心(環状溝
82の加工誤差とかラジアル荷重を受けたボール
の弾性変形等により生ずる)がある場合でも、シ
ール部材60が半径方向に若干移動できるので、
リツプ部分に加わる圧力が部分的に過大となるこ
とが防止でき、リツプ部分の一部が大きな摩耗を
受けることがない。
なお、上述したのはあくまで本考案の一実施例
に過ぎず、本考案は決してこれに限定して解釈さ
れるべきではなく、その趣旨を損ねない範囲内で
適宜変更、修正が可能である。例えば、シール部
材60の芯金62及びゴム部材64の細部の形状
寸法等は適宜変更、改良が可能である。またゴム
部材64の材料は、ニトリルゴムの代わりにナイ
ロンとすることもできる。また、シール部の外周
側端部は外筒の環状溝底に接触することは不可欠
ではない。
以上述べてきたように本考案によれば、リニヤ
ボールベアリングにおいて、C字形の芯金を採用
し、シール部の外周側端部に環状の軸方向突出部
を形成しするとともに2つのリツプ部を形成した
ので、ダブルリツプシールを容易に装着でき、一
旦装着したシール部材が離脱することはなく、さ
らに軸部材と外筒との軸方向の相対移動の際にも
潤滑剤は確実にベアリングの内部に保持されるの
で、上記相対移動が長期にわたり良好に維持され
ることとなるのである。加えて、軸部材と外筒と
の間に偏心が生じたり、ラジアル荷重が作用して
も、それによつてシールが損傷したり、密封機能
が損なわれることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリニヤボールベアリングを示す
要部断面図である。第2図〜第6図は本考案の一
実施例を示し、第2図はリニヤボールベアリング
の正面断面図、第3図は同じく側面図(一部破
断)、第4図は第2図の要部拡大図、第5図はダ
ブルリツプシールの断面図、第6図は同じく側面
図である。 主要部分の符号の説明、50……リニヤボール
ベアリング、52……軸部材、54……外筒、5
6……ボール、58……保持器、60……シール
部材、62……芯金、64……ゴム部分、66…
…基部、68,70……リツプ部、72……環状
の軸方向突出部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 横断面円形の軸部材と、該軸部材が挿通され軸
    方向に相対移動可能とされた円筒状の外筒と、該
    外筒と前記軸部材との間に介装され、前記軸部材
    と外筒の軸方向の相対移動に伴つて転動し循環す
    る多数のボールと、該ボールを円周方向に所定間
    隔隔てて複数のボール群を形成するように保持す
    る保持器と、前記外筒の軸方向両端部に装着され
    た一対のシール部材とを含むリニヤボールベアリ
    ングにおいて、 前記シール部材はC字形の芯金と;弾性部材か
    ら成る基部及びシール部であつて、前記芯金に固
    着されその外周側端部に前記外筒の内周部分に当
    接する環状の軸方向突出部を有する基部及び該基
    部の内周縁に連続してこれと一体に形成され、前
    記軸部材の外周面に当接する一対のリツプ部を有
    する環状のシール部とから成るダブルリツプシー
    ルとされ;さらに前記芯金は前記外筒の内周面端
    部に形成された環状溝内に嵌装され、前記芯金の
    自由状態における外径寸法は外筒の前記内周面の
    内径寸法よりも大きく、かつ前記環状溝の溝底の
    内径寸法よりも小さく選定され、前記シール部材
    は前記芯金に対向する前記環状溝の側面により軸
    方向両方向の移動を阻止されていることを特徴と
    するシール付リニヤボールベアリング。
JP1984042717U 1984-03-27 1984-03-27 シ−ル付リニヤボ−ルベアリング Granted JPS60156218U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984042717U JPS60156218U (ja) 1984-03-27 1984-03-27 シ−ル付リニヤボ−ルベアリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984042717U JPS60156218U (ja) 1984-03-27 1984-03-27 シ−ル付リニヤボ−ルベアリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60156218U JPS60156218U (ja) 1985-10-17
JPH018736Y2 true JPH018736Y2 (ja) 1989-03-09

Family

ID=30553730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984042717U Granted JPS60156218U (ja) 1984-03-27 1984-03-27 シ−ル付リニヤボ−ルベアリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60156218U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516410Y2 (ja) * 1987-04-13 1993-04-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60156218U (ja) 1985-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4505484A (en) Sealing device for a rolling bearing
EP0304160B1 (en) Seal assembly
US5022659A (en) Seal assembly for antifriction bearings
US8342535B2 (en) Non-contact labyrinth seal assembly and method of construction thereof
US9291272B2 (en) Non-contact labyrinth seal assembly and method of construction thereof
US4699526A (en) Sealing device for bearings
JP2017207124A (ja) 車輪用軸受装置
CA1262746A (en) Unitized wheel bearing seal
US6817769B2 (en) Roller bearing having high performance bearing seal and cartridge
US2915345A (en) Fluid seal
EP1035342B2 (en) Clutch release bearing
JP5180561B2 (ja) 密封装置、転がり軸受および車輪用転がり軸受
JPS642977Y2 (ja)
US5683186A (en) Seal-carrying bearing
US6702085B1 (en) Clutch release bearing with self-alignment by means of elastic sleeve
US4545692A (en) Seal for a rolling bearing unit
JP3684642B2 (ja) 転がり軸受用保持器
JPH018736Y2 (ja)
JPH0734226U (ja) 車輪用軸受の密封装置
JP4465755B2 (ja) 密封板付転がり軸受
JP5564180B2 (ja) 密封装置、転がり軸受および車輪用転がり軸受
JP5104516B2 (ja) 軸受用密封装置の取付構造
JPH0697055B2 (ja) 多重シ−ル形転がり軸受
JP4260935B2 (ja) 鉄道車両用軸受装置
JP2019157884A (ja) オイルシール及びシール付軸受