JP2001508097A - 低モノマーポリウレタンプレポリマー - Google Patents

低モノマーポリウレタンプレポリマー

Info

Publication number
JP2001508097A
JP2001508097A JP52958398A JP52958398A JP2001508097A JP 2001508097 A JP2001508097 A JP 2001508097A JP 52958398 A JP52958398 A JP 52958398A JP 52958398 A JP52958398 A JP 52958398A JP 2001508097 A JP2001508097 A JP 2001508097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepolymer
diisocyanates
groups
diisocyanate
nco groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52958398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4536163B2 (ja
Inventor
ボルテ,ゲルト
ヘンケ,ギュンター
クリューデンシャイト,マルクス
オモルイ,アストリート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2001508097A publication Critical patent/JP2001508097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4536163B2 publication Critical patent/JP4536163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/721Two or more polyisocyanates not provided for in one single group C08G18/73 - C08G18/80
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7607Compounds of C08G18/7614 and of C08G18/7657
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7621Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring being toluene diisocyanate including isomer mixtures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、遊離NCO基を含む低モノマーのポリウレタンプレポリマーに関する。このプレポリマーは、多価アルコールおよび異なる反応性を有するジイソシアネートから製造され、部分的に反応性が低いジイソシアネートのNCO基とより反応性が高いジイソシアネートのNCO基の比が6:1より大きいことを特徴とする。しかし、本発明のプレポリマーは、主に反応性の高いNCO基を含有する既知のポリマーよりも速く硬化する。好ましくは、TDIを部分的に反応性が低いジイソシアネートとして使用し、MDIをより反応性が高いジイソシアネートとして使用する。プレポリマーの製造は2段階で行う。本発明のプレポリマーは、プラスチック物品、金属および紙、特にホイル(箔)を接着するのに適しており、この場合、移行がないことの促進は非常に顕著である。

Description

【発明の詳細な説明】 低モノマーポリウレタンプレポリマー 本発明は、多価アルコールおよび反応性が異なるジイソシアネートから得られ る遊離NCO基を含有する低モノマーPUプレポリマー、その製造および使用に 関する。 この種のPUプレポリマーは、EP 0 150 444に記載されている。それらは、所望 により、高温でおよび/または通常の触媒の存在下に、下記の方法で製造される : ・第1反応工程において、トルエン−2,4−ジイソシアネートを、他のジイ ソシアネートの非存在下に多価アルコールと4〜0.55:1のOH:NCO比で反 応させ、比較的反応性の高いNCO基の実質的に全てを存在するOH基の一部 と反応させた後に、 ・第2反応工程において、対称性2環式ジイソシアネート(反応工程1から のトルエン−2,4−ジイソシアネートの反応性の遅いNCO基よりも反応性が 高い)を、遊離OH基を基準に等モル量または過剰量で、または工程1およ び2のジイソシアネート総量を基準に5〜80重量%の量で加える。 この既知のPUプレポリマーは、低いモノマー含量(即ち、実施例によれば1〜2.5 %にすぎない)を有するが、多くの場合に該PUプレポリマーは、充分な速さで硬 化しない。 即ち、本発明が指向する課題は、比較的速いが十分に行いうる加工を可能にす る遊離NCO基を含有する低モノマーPUプレポリマーを提供することであった。 本発明によって提供される解決は、請求の範囲に規定されているが、多価アル コールおよび少なくとも2種類の反応性が異なるジイソシアネートから得られる 遊離NCO基を含有する低モノマーPUプレポリマーであって、部分的に比較的遅く 反応するジイソシアネートのNCO基と比較的速く反応するジイソシアネ ートのNCO基の比が6:1より大きいことを特徴とする低モノマーPUプレポリ マーにある。 これらイソシアネート基の間の比は、10:1、特に15:1より大きいのが好まし い。 多様な多価アルコールを用いることができる。1分子あたり2〜4個のヒドロキ シル基を含有する脂肪アルコールが適当である。第1および第2アルコールを用 いることができ、第2アルコールが好ましい。特に、低分子量多価アルコールと 4個までの炭素原子を含有するアルキレンオキシドとの反応生成物を用いること ができる。例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、異性体ブタン ジオールまたはヘキサンジオールと、エチレンオキシド、プロピレンオキシドお よび/またはブチレンオキシドとの反応生成物が適当である。さらに、3価アル コール(例えばグリセロール、トリメチロールエタンおよび/またはトリメチロ ールプロパン)または高級アルコール(例えばペンタエリトリトールまたは糖ア ルコール)と上記アルキレンオキシドとの反応生成物を使用してもよい。 分子量100〜10,000、好ましくは1,000〜5,000を有するポリエーテルポリオー ル、より具体的にはポリプロピレングリコールが特に適している。即ち、低分子 量多価アルコールと、1モルあたりわずか数モルのエチレンオキシドおよび/ま たはプロピレンオキシドとの、または100モル以上のエチレンオキシドおよび/ またはプロピレンオキシドとの付加生成物を所望の分子量に従って使用してよい 。他のポリエーテルポリオールは、例えば水の除去によるグリセロールまたはペ ンタエリトリトールの縮合によって得ることができる。さらにポリウレタン化学 において広く使用されているポリオールは、テトラヒドロフランの重合によって 得られる。上記ポリエーテルポリオールの中で、少なくとも部分的に第2級のヒ ドロキシル基が生成する条件下での、低分子量多価アルコールとプロピレンオキ シドとの反応生成物が特に適している。他の適当なポリエーテルポリオールは、 例えばDE-OS 2 559 759に記載されている。 また、分子量200〜10,000を持つポリエステルポリオールも、本発明の方法に 適当である。第一の態様は、低分子量アルコール、より具体的にはエチレング リコール、プロピレングリコール、グリセロールまたはトリメチロールプロパン と、1〜50モルのカプロラクトンとの反応によって得られるポリエステルポリオ ールの使用を特徴とする。他の適当なポリエステルポリオールは重縮合によって 得ることができる。即ち、2価および/または3価アルコールを当量未満のジカ ルボン酸および/またはトリカルボン酸またはそれらの反応性誘導体と縮合させ てポリエステルポリオールを得ることができる。この縮合反応に適するジカルボ ン酸は、コハク酸および12個までの炭素原子を含有するその高級同族体、不飽和 ジカルボン酸、例えばマレイン酸またはフマル酸、および芳香族ジカルボン酸、 より具体的には異性体フタル酸である。適当なトリカルボン酸は、クエン酸およ びトリメリト酸を包含する。残留する第2OH基を持つ上記ジカルボン酸およびグ リセロールのポリエステルポリオールは、特に本発明の目的に適する。 ポリカーボネートを基本とするポリオールを使用することも可能である。ポリ カーボネートは、例えばジオール(例えば、プロピレングリコール、ブタン−1,4 −ジオールまたはヘキサン−1,6−ジオール、ジエチレングリコール、トリエチ レングリコールないしテトラエチレングリコール、またはこれらジオールの2ま たはそれ以上の混合物)とジアリールカーボネート(例えば、ジフェニルカーボネ ート)またはホスゲンとの反応によって得ることができる。 他の適当なポリオール成分は、OH含有ポリアクリレートである。これらポリア クリレートは、例えばOH基を含有するエチレン性不飽和モノマーの重合によって 得ることができる。このようなモノマーは、例えばエチレン性不飽和カルボン酸 および2価アルコールのエステル化によって得られ、一般にアルコールがわずか に過剰に存在している。エステル化に適するエチレン性不飽和カルボン酸は、例 えばアクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸またはマレイン酸である。対応する OH含有エステルは、例えば2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエ チルメタクリレート2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシプロピ ルメタクリレート、3−ヒドロキシプロピルアクリレートまたは3−ヒドロキシプ ロピルメタクリレートまたはこれらの2またはそれ以上の混合物である。 最後に、ポリオールは、ポリブタジエン、スチレン/ブタジエンゴムまたはニ トリルゴムを基本とするものであってもよい。 本発明において、「反応性が異なる2種類のジイソシアネート」なる表現は、 アルコールに対する反応性が異なる2種類の異なるジイソシアネートに当てはま る。これらの異なるジイソシアネートを選択する際には、次の観察を考慮すべき である。即ち、ジイソシアネートとアルコールとの反応において、第1のジイソ シアネート基の反応速度は、第2のジイソシアネート基の反応速度よりも相当に 高い。このことは、特に、異なる化学的環境にある基を含有する単環式ジイソシ アネートおよび他のジイソシアネート(即ち、一般的に言うと非対称性ジイソシ アネート)に当てはまる。また、2環式ジイソシアネートまたはより一般的には対 称性ジイソシアネートが、非対称性または単環式ジイソシアネートの第2イソシ アネート基よりも高い反応速度を有することを見出した。 即ち、第1のジイソシアネートは、反応性が異なる2つのNCO基を含有する非 対称性ジイソシアネートである。その具体例は、トルエン−2,4−ジイソシアネ ート(TDI)、イソホロンジイソシアネートおよび2,4−ジフェニルメタンジイソシ アネートである。第2のジイソシアネートは、対称性イソシアネート、好ましく は2環式ジイソシアネートである。このイソシアネート基のヒドロキシル基に対 する反応性は、一方が反応した非対称性ジイソシアネート(反応性稀釈剤)の末 端イソシアネート基の反応性よりも高いということが重要である。従って、ジア リールジイソシアネートが特に適しており、例えば4,4'−ジフェニルメタンジイ ソシアネート(MDI)および/または置換された4,4−ジフェニルメタンジイソシア ネートが好ましい。 本発明のプレポリマー中の反応性が異なるNCO基の濃度は、核磁気共鳴スペク トル(NMR)によって測定する。 「低モノマー」は、出発ジイソシアネートの濃度が低いことを意味する。その 濃度は、プレポリマーを基準にして2重量%以下、好ましくは1重量%以下、よ り好ましくは0.5重量%以下である。この濃度はガスクロマトグラフィーまたはH PLCによって測定する。 本発明のPUプレポリマーは、所望により、高温でおよび/または通常の触媒の 存在下に、以下の方法によって製造される: ・第1反応工程において、反応性が異なるNCO基を含有するジイソシアネー ト(非対称性ジイソシアネート)を、多価アルコールと4〜0.55:1のOH: NCO比で反応させ、実質的に全ての速いNCO基が、存在しているOH基の一部 と反応した後に、 ・第2反応工程において、反応工程1からのイソシアネートの反応性の遅い NCO基よりも反応性の高いジイソシアネート(対称性ジイソシアネート)を 、遊離OH基を基準に当量未満の量で添加する。 即ち、本発明によれば、第1反応工程において、多価アルコールを非対称性ジ イソシアネートと4〜0.55:1のOH:NCO比で反応させるが、この際に、ジイソシ アネートの比較的反応性の高いNCO基は反応可能なOH基の一部とほぼ完全に反応 するが、反応性の遅い基は反応するとしても有意の程度にまでは反応しない時点 まで反応させる。反応のこの時点は、反応の経過を分析学的に追跡することによ って測定することができる。反応の経過を分光分析(IR)または滴定分析によって 追跡することができる。本発明の方法において、使用されるモル比は、比較的反 応性の高いイソシアネート基が反応した後に、遊離OH基がなお存在するように選 択する。 第2反応工程において、対称性ジイソシアネートを、第1反応工程で得られた 低粘度反応混合物に導入するが、この対称性ジイソシアネートは、非対称性ジイ ソシアネートの既にポリマー結合されているNCO基と比較して、それより高い反 応性の点で選択される。 簡単に言うと、本発明に従って、OH官能性およびNCO官能性構成成分を含有す る低粘度の反応媒体中で、OH官能性構成成分と対称性ジイソシアネートとの間で 反応を行ってポリウレタンプレポリマーを生成させると言うことができる。 本発明の方法においては、第1反応工程の生成物を、OH基と非対称性ジイソシ アネートの反応性の遅いポリマー結合NCO基との間のどのような反応をも起こさ せることなく、反応性稀釈剤として使用する。 非対称性ジイソシアネート、より具体的にはトルエン−2,4−ジイソシアネー トと多価アルコールとの反応生成物(本発明に従って、第2反応工程において溶 媒または「反応性稀釈剤」として使用することができる)を得るためには、ヒド ロキシル基とイソシアネート基との間の一定の比を維持することが重要である。 即ち、比較的反応性の高いNCO基が反応した後にOH基をなお含有する適当な生成 物は、イソシアネート基の数で割ったOH基の数が4〜0.55、好ましくは1〜0.6で あるときに得られる。 本発明の方法の第2段階を行うために、対称性の、より具体的には2環式のジ イソシアネートを、反応性稀釈剤としての第1段階のOHおよびNCO官能性反応生 成物中の残存OH基と反応させる。第2段階の反応に対する、イソシアネート基で 割ったOH基の商として表わされるOH基のモル比は、残存OH基を基準に1.0以上、 好ましくは1.1〜12である。 本発明の方法を行うために、ジイソシアネートを、高温で多価アルコールと反 応させるのが好ましい。40〜120℃の温度が適当であり、80〜95℃の温度が好ま しい。実験室バッチ(約1kg)のためには、第1段階に対して約1時間の反応時間 および第2段階に対して2〜20時間の反応時間が有利であることがわかった。両 段階の温度は80℃程度である。いずれにしても、反応終点は、イソシアネート基 の数がそれ以上減少しなくなったときに到達する。これは、イソシアネート基を 滴定することによって分析学的に測定することができ、これは、例えば室温で2 時間〜5日間後である。 このように製造したPUプレポリマーを、好ましくは通常の硬化剤および/また は湿気と共に、所望により有機溶媒および通常の促進剤の存在下に、プラスチッ ク物品および金属、特にフィルムを結合するために、好ましくは20〜120℃の温 度で使用する。 本発明における硬化剤とは、プレポリマーのイソシアネート基と反応し、そし てそれらを架橋するように、官能基の種類および数が選択される低分子量または オリゴマー性多官能化合物であると解される。硬化剤は、アミノ、カルボン酸お よびエポキシ基を含有するのが好ましい。 またカップリング剤を使用して、特に、金属の場合における充填物または含有 物への耐性および化学物質への耐性を改善することもできる。カップリング剤の 具体例は、チタネートおよびSi化合物、より具体的にはシロキサンである。 本発明のPUプレポリマーは、以下の陽性の特性または有利な特性によって区別 される: ・14日間に対比してわずか7日間が、室温および通常の大気湿度で硬化する ために必要である。この結果は、本発明のPUプレポリマーが、実際にはEP 150 444の既知のPUプレポリマーよりも少ない反応性NCO基を含有してい るので驚くべきことである。 ・1.6N/15mmの初期接着強度は、0.3未満〜0.6N/15mmである既知のPUプレ ポリマーの場合よりも明らかに高い。初期強度は次の条件下で測定した: 即ち、15mm幅のラミネートストリップを、結合の直後にT-剥離試験(剥離 角度2×90°、剥離速度100mm/分)にかける。 ・未反応ジイソシアネートのモノマー含量は、1重量%より十分に少ない。 ・移行がないことの促進によって示されるように、不揮発性ジイソシアネー ト含量も比較的低い。本発明の系において、それはわずか4日間後に達成 されるが、既知の系においてはその達成に10〜14日間かかる。移行がない ことは次のように測定した[Deutsche Lebensmittel-Rundschau87(1991),p 280〜281を参照]。溶接した平袋に3%酢酸を入れ、70℃で貯蔵した。2時 間の貯蔵後に袋の内容物をジアゾ化し、アゾカップリングにかけ、C18カ ラムで濃縮した。次いで、濃度を光度測定によって測定した。不揮発性ジ イソシアネートおよび他の化合物の移行は、例えば、結合したフィルムラ ミネート(特にCPA/EVAラミネート)のシーリングにおける問題を引き起 こす可能性がある。 ・時間の関数としての70℃での粘度増加は、既知のPUプレポリマーの場合よ りも本発明のPUプレポリマーの場合の方がより平坦になる。この平坦なポ ットライフ曲線は、より長い加工時間の確保によって加工をより容易にす る。 本発明のプレポリマーは、プラスチック、金属および紙を結合するために、特 に織物、アルミニウムおよびプラスチックフィルムと金属または酸化物被覆した フィルムおよび紙をラミネートするために、そのままで、または有機溶媒中の溶 液の形態で適している。通常の硬化剤、例えば比較的高分子量の多価アルコール を添加することができ(2成分系)、また、規定の水分含量の表面を、本発明の生 成物を使用して直接結合することができる。本発明の生成物を用いて製造された フィルムラミネートは、加熱シーリング中の高い加工安全性を特徴としている。 これは、おそらくプレポリマー中の移行可能な低分子量生成物の含量が大きく減 少したことによるものであろう。さらに、本発明のプレポリマーは、押出、印刷 および金属化のプライマーとして、および加熱シーリングのために使用すること もできる。 以下に実施例を挙げて、本発明を説明する。比較例 撹拌機、温度計および乾燥管を装備した三口フラスコ内で、411.7gのポリプ ロピレングリコール(OH価:109mg KOH/g)をトルエン−2,4−ジイソシアネート( 104.4g)と混合し、得られた混合物を撹拌しながら加熱した。溶融温度90℃に達 して30分後に、4.56%のNCO値を滴定によって測定した。これは、4.88%の理論 値をわずかに下回るだけであった。4,4'−ジフェニルメタンジイソシアネート( 25g)を添加した後、反応混合物を90℃で2時間撹拌し、次いで4.61%のNCO含量 を測定した(理論値4.65%)。 実施例1(本発明): 撹拌機、温度計および乾燥管を装備した三口フラスコ内で、575.3gのポリプ ロピレングリコール(OH価:109mg KOH/g)および156.9gのポリプロピレングリコ ール(OH価:267mg KOH/g)をトルエン−2,4−ジイソシアネート(238.5g)と混合 し、得られた混合物を撹拌しながら加熱した。溶融温度90℃に達して30分後に、 滴定によって測定したNCO含量は、4.5%をわずかに下回るだけであった。4,4'− ジフェニルメタンジイソシアネート(28g)を添加した後、反応混合物を90℃で 2時間撹拌し、次いで4.57%のNCO含量を測定した(理論値4.59%)。 実施例2(本発明)量(重量) : 524.0gポリエステル(OH価137) 106.0gPPG(OH価113) 106.0gPPG(OH価267) 244.0gTDI(NCO:48.0%) 21.0gMDI(NCO:33.5%)方法装置:接触温度計、撹拌機(+モーター)、乾燥管および加熱マッシュルームを 装備した三口フラスコ。 操作:ポリエステルおよび2種類のPPGをフラスコに入れ、均質に混合した。 次いでTDIを添加し、続いて50℃に加熱した。温度が発熱反応の効果で上昇した 。次いで、この温度を冷却によって90℃に保持した。 NCO=5.4%で反応終点 次いでMDIを添加し、続いて95℃に加熱した。反応混合物を1時間その温度 で撹拌した。 1時間後のNCO:4.3%(理論値4.3%) 熱い混合物を容器に充填した。 MDI:0.4%(理論値<1.0%) TDI:0.03%(理論値<0.1%) NCO:4.3 粘度:約5,700mPas[ブルックフィールドDVII (Thermocell)/Sp.27/20r.p.m/70℃]ラミネート接着 :同期記録計を備えた一般的な引張試験機がダイヤグラム測定の ために必要である。力の範囲は10〜50Nであるべきであり、予想される接着レベ ルに従って調整されるべきである。 15mm幅のストリップをストリップ切断機を用いて作成した。ストリップを試験 機に固定する前に、それらをわずかに分離させた。剥離速度は100mm/分であり 、剥離角度は90°であり、剥離長さは変化範囲に応じて5〜10cmであった。この 結果をN/15mmでのラミネート接着として表わし、分離パターンを視覚的に評価 した(接着または凝集破壊;接着剤残留)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリューデンシャイト,マルクス ドイツ連邦共和国デー―40764ランゲンフ ェルト、リントベルフシュトラーセ39番 (72)発明者 オモルイ,アストリート ドイツ連邦共和国デー―40468デュッセル ドルフ、ウンターラター・シュトラーセ37 番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.多価アルコールおよび少なくとも2種類の反応性が異なるジイソシアネー トから得られる遊離NCO基を含有する低モノマーPUプレポリマーであって、部 分的に比較的遅く反応するジイソシアネートのNCO基と比較的速く反応するジイ ソシアネートのNCO基の比が6:1より大きいことを特徴とする低モノマーPU プレポリマー。 2.比較的遅く反応するジイソシアネートのNCO基と、比較的速く反応するジイ ソシアネートのNCO基の比が10:1より大きいこと、より具体的には15:1より大 きいことを特徴とする請求項1に記載のPUプレポリマー。 3.多価アルコールとして、2〜6個、好ましくは2〜4個のヒドロキシル基を含 有する第1または第2脂肪族アルコールを使用することを特徴とする請求項1ま たは2に記載のPUプレポリマー。 4.使用される多価アルコールが、2〜5個の炭素原子を含有するジオール、3〜 6個の炭素原子を含有するトリオール、4〜8個の炭素原子を含有するテトラオー ル、10,000まで、より具体的には1,000〜5,000の分子量を有するOH官能性エステ ルおよび/またはOH官能性ポリエーテルから選択されることを特徴とする請求項 1〜3のいずれかに記載のPUプレポリマー。 5.比較的速く反応するジイソシアネートとして、対称性芳香族ジイソシアネ ート、より具体的にはMDIを使用することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに 記載のPUプレポリマー。 6.比較的遅く反応するジイソシアネートとして、非対称性イソシアネート、 より具体的にはTDIを使用することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のP Uプレポリマー。 7.所望により、高温でおよび/または通常の触媒の存在下に、 ・第1反応工程において、反応性が異なるNCO基を含有するジイソシアネー ト(非対称性ジイソシアネート)を、多価アルコールと4〜0.55:1のOH: NCO比で反応させ、実質的に全ての速いNCO基が、存在している OH基の一部と反応した後に、 ・第2反応工程において、反応工程1からのイソシアネートの反応性の遅い NCO基よりも反応性の高いジイソシアネート(対称性ジイソシアネート)を 、遊離OH基を基準に当量未満の量で添加すること、 を特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のPUプレポリマーの製造方法。 8.2つの反応工程を40〜120℃、好ましくは80〜95℃の温度で行うことを特徴 とする請求項7に記載の方法。 9.通常の硬化剤および/または湿気と共に、所望により有機溶媒および通常 の促進剤および添加剤の存在下に、プラスチック物品、金属および紙、より具体 的にはフィルムを結合するための、請求項1〜8のいずれかに記載のPUプレポリマ ーの使用。 10.結合を室温〜120℃の温度で行うことを特徴とする請求項9に記載の使用 。
JP52958398A 1997-01-02 1997-12-18 低モノマーポリウレタンプレポリマー Expired - Fee Related JP4536163B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19700014A DE19700014A1 (de) 1997-01-02 1997-01-02 Monomerenarmes PU-Prepolymer
DE19700014.2 1997-01-02
PCT/EP1997/007131 WO1998029466A1 (de) 1997-01-02 1997-12-18 Monomerenarmes pu-prepolymer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001508097A true JP2001508097A (ja) 2001-06-19
JP4536163B2 JP4536163B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=7816761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52958398A Expired - Fee Related JP4536163B2 (ja) 1997-01-02 1997-12-18 低モノマーポリウレタンプレポリマー

Country Status (21)

Country Link
US (1) US6515164B1 (ja)
EP (1) EP0951493B1 (ja)
JP (1) JP4536163B2 (ja)
KR (1) KR20000062385A (ja)
AT (1) ATE202577T1 (ja)
AU (1) AU5857898A (ja)
BR (1) BR9714451A (ja)
CA (1) CA2276523A1 (ja)
DE (2) DE19700014A1 (ja)
DK (1) DK0951493T3 (ja)
ES (1) ES2158616T3 (ja)
HU (1) HUP0000484A3 (ja)
NO (1) NO993273L (ja)
NZ (1) NZ336543A (ja)
PL (1) PL189023B1 (ja)
PT (1) PT951493E (ja)
SI (1) SI0951493T1 (ja)
SK (1) SK89299A3 (ja)
TR (1) TR199901462T2 (ja)
WO (1) WO1998029466A1 (ja)
ZA (1) ZA9711666B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015151497A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 東洋インキScホールディングス株式会社 接着剤組成物およびそれを用いた積層体

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19931997A1 (de) * 1998-07-20 2000-01-27 Henkel Kgaa Monomerarmes Polyurethanbindemittel mit verbesserter Gleitmittelhaftung
DE50005215D1 (de) * 1999-07-02 2004-03-11 Henkel Kgaa Verwendung von Polyurethanzusammensetzungen mit niedrigen Monomergehalt als Haftklebstoff
ATE476455T1 (de) * 1999-11-29 2010-08-15 Henkel Ag & Co Kgaa Haftungsverstärker für monomerfreie reaktive polyurethane
DE10013187A1 (de) * 2000-03-17 2001-10-11 Basf Ag Hochfunktionelle Polyisocyanata
DE10157488A1 (de) * 2000-12-15 2002-06-20 Henkel Kgaa Polyurethan-Prepolymere mit NCO-Gruppen und niedrigem Gehalt an monomeren Polyisocyanat
US20030212236A1 (en) * 2001-05-01 2003-11-13 Luigi Pellacani Process for producing polyurethane elastomer
DE10229519A1 (de) * 2001-07-10 2003-01-30 Henkel Kgaa Reaktive Polyurethane mit einem geringen Gehalt an monomeren Diisocyanaten
DE10150722A1 (de) * 2001-10-13 2003-04-30 Henkel Kgaa Reaktive Polyurethan-Zusammensetzungen mit niedrigem Restmonomergehalt
AU2002358740A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-30 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Method for producing polyurethane prepolymers having a low content of monomers
DE10163857A1 (de) * 2001-12-22 2003-07-10 Henkel Kgaa Reaktive Polyurethane mit einem geringen Gehalt an monomeren Diisocyanaten
EP1338635B2 (de) * 2002-02-22 2020-10-14 Jowat AG Polyurethan-Zusammensetzungen mit geringem Anteil an Diisocyanatmonomer(en)
ATE402208T1 (de) * 2004-04-01 2008-08-15 Basf Se Polyisocyanatprepolymere und deren verwendung zum verguss von nierenfiltern
DE102004018048A1 (de) * 2004-04-08 2005-11-10 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung von Polyurethan-Prepolymeren
WO2006042305A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-20 Dow Global Technologies Inc. Low volatile isocyanate monomer containing polyurethane prepolymer and adhesive system
US20060223967A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Conner Mark D Novel polyurea isocyanates
DE102005048823A1 (de) * 2005-10-10 2007-04-12 Bayer Materialscience Ag Reaktivsysteme, deren Herstellung und Verwendung
US20070175621A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Cooligy, Inc. Re-workable metallic TIM for efficient heat exchange
US20070179236A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-02 Landon Shayne J Sealant composition having reduced permeability to gas
US20070178256A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-02 Landon Shayne J Insulated glass unit with sealant composition having reduced permeability to gas
US7569653B2 (en) 2006-02-01 2009-08-04 Momentive Performance Materials Inc. Sealant composition having reduced permeability to gas
US8580361B2 (en) * 2006-02-01 2013-11-12 Momentive Performance Materials Inc. Insulated glass unit with sealant composition having reduced permeability to gas
US7541076B2 (en) * 2006-02-01 2009-06-02 Momentive Performance Materials Inc. Insulated glass unit with sealant composition having reduced permeability to gas
DE102006059464A1 (de) * 2006-12-14 2008-06-19 Henkel Kgaa Polyurethan-Kaschierklebstoff
EP1947126A1 (de) * 2007-01-17 2008-07-23 Sika Technology AG Haftvermittlerzusammensetzung für Polymere Substrate
JP5512529B2 (ja) * 2007-11-07 2014-06-04 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 充填剤レベルの高いポリウレタン接着剤組成物
EP2062927B1 (de) * 2007-11-20 2016-06-29 Henkel AG & Co. KGaA 2K-PU-Klebstoff für Tieftemperaturanwendungen
DE102007062316A1 (de) 2007-12-21 2009-06-25 Evonik Degussa Gmbh Reaktive Isocyanatzusammensetzungen
US8135563B2 (en) * 2008-09-30 2012-03-13 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for evaluating the performance of systems having time-varying output characteristics
US8410213B2 (en) 2009-01-26 2013-04-02 Michael James Barker Primerless two-part polyurethane adhesive
DE102009010069A1 (de) * 2009-02-21 2010-08-26 Bayer Materialscience Ag Grundierung für mineralische Baustoffe
EP2360196A1 (en) 2010-02-12 2011-08-24 Stichting Dutch Polymer Institute Polyurethane prepolymer and aqueous polyurethane dispersion
US9200160B2 (en) * 2010-03-29 2015-12-01 Momentive Performance Materials Inc. Silylated polyurethane/polyorganosiloxane blend and sealant composition and fumed silica composition containing same
BR112012024535A2 (pt) 2010-03-29 2020-07-28 Basf Se método de ligação de adesivo de fusão, e, película, artigo de moldagem por injeção ou extrusado.
EP2439219A1 (de) 2010-10-06 2012-04-11 Sika Technology AG Verringerung des Anteils an Isocyanatgruppen aufweisenden Monomeren in feuchtigkeitshärtenden Polyurethanzusammensetzungen
EP2439220A1 (de) 2010-10-06 2012-04-11 Sika Technology AG Verringerung des Anteils an Isocyanatgruppen aufweisenden Monomeren in feuchtigkeitshärtenden Polyurethanzusammensetzungen
JP5758498B2 (ja) 2010-12-20 2015-08-05 アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ 超低遊離モノマーイソシアナートを有するプレポリマーに由来するmdiベースのライニングおよびメンブラン
WO2012112354A1 (en) 2011-02-17 2012-08-23 Dow Global Technologies Llc Alkoxysilane containing polyurethane adhesive compositions containing calcium carbonate
DE102011080513A1 (de) 2011-08-05 2013-02-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Monomerarme Polyurethanschäume
WO2013070227A1 (en) 2011-11-10 2013-05-16 Momentive Performance Materials Inc. Moisture curable composition of a polymer having silyl groups
JP5972990B2 (ja) 2011-11-10 2016-08-17 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク 湿気硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP6267128B2 (ja) 2011-12-15 2018-01-24 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク 湿気硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP6297498B2 (ja) 2011-12-15 2018-03-20 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク 湿気硬化性オルガノポリシロキサン組成物
WO2013101755A1 (en) 2011-12-29 2013-07-04 Momentive Performance Materials, Inc. Moisture curable organopolysiloxane composition
WO2014123434A1 (en) 2013-02-06 2014-08-14 "Selena Labs" Społka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia One component isocyanate prepolymer mixture for production in one step process of the polyurethane product
KR102221253B1 (ko) 2013-02-15 2021-03-02 모멘티브 퍼포먼스 머티리얼즈 인크. 실리콘 하이드로겔을 포함하는 파울링 방지 시스템
RU2664326C2 (ru) 2013-02-25 2018-08-16 Басф Се Уменьшение изменения окраски термопластичных полиуретанов на основе полимерных полиолов путем введения алифатических изоцианатов
TW201434882A (zh) 2013-03-13 2014-09-16 Momentive Performance Mat Inc 可濕氣固化之有機聚矽氧烷組成物
JP2016521309A (ja) 2013-05-10 2016-07-21 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク 非金属触媒室温湿気硬化性オルガノポリシロキサン組成物
KR20160046854A (ko) 2013-08-23 2016-04-29 모멘티브 퍼포먼스 머티리얼즈 인크. 수분 경화성 조성물
EP3074450B1 (en) 2013-11-26 2020-11-11 Momentive Performance Materials Inc. Moisture curable compound with metal-arene complexes
PL235304B1 (pl) 2014-01-14 2020-06-29 Selena Labs Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Jednoskładnikowa mieszanina prepolimeru izocyjanianu oraz sposób wytwarzania pianki poliuretanowej w pojemniku dozującym w jednoetapowym procesie
EP3116930B1 (de) * 2014-03-11 2018-05-16 Sika Technology AG Polyurethan-heissschmelzklebstoff mit niedrigem gehalt an monomeren diisocyanaten und guter vernetzungsgeschwindigkeit
FR3021659B1 (fr) * 2014-05-28 2017-11-17 Bostik Sa Composition de polyurethane a terminaisons nco a base de 2,4-tdi non thermofusible et a faible teneur en monomere tdi, comprenant au moins un compose isocyanate de volume molaire particulier.
FR3021658B1 (fr) * 2014-05-28 2017-12-08 Bostik Sa Composition de polyurethane a terminaisons nco a base mdi non thermofusible et a faible teneur en monomere mdi, comprenant au moins un compose isocyanate de volume molaire particulier.
DE102014212999A1 (de) 2014-07-04 2016-01-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Polyurethan-Kaschierklebstoff enthaltend Füllstoffe
US9976028B2 (en) 2015-02-23 2018-05-22 King Industries Curable coating compositions of silane functional polymers
EP3067377B1 (en) 2015-03-12 2023-01-18 Henkel AG & Co. KGaA Ultralow monomer polyurethanes
FR3045616B1 (fr) * 2015-12-21 2020-07-10 Bostik Sa Mastics polyurethane superelastiques
CA3010144A1 (en) 2016-01-13 2017-07-20 Henkel Ag & Co. Kgaa Reactive polyurethane hot-melt adhesives containing fillers
CN108779231B (zh) 2016-03-23 2021-08-24 H.B.富乐公司 反应性热熔粘合剂组合物
KR102441756B1 (ko) 2016-08-19 2022-09-08 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 소수성 개질된 점토의 제조 방법
EP3327057A1 (de) 2016-11-25 2018-05-30 Henkel AG & Co. KGaA Polyester-freie kaschierklebstoff-zusammensetzung
KR102448664B1 (ko) 2016-11-25 2022-09-28 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 저 점도, 신속 경화 라미네이팅 접착제 조성물
EP3327056B1 (de) 2016-11-25 2022-04-27 Henkel AG & Co. KGaA Niedrig-viskose, schnell härtende kaschierklebstoff-zusammensetzung
EP3670576B8 (de) 2018-12-19 2020-12-09 Ems-Chemie Ag Polyamid-formmassen für glasverbunde
EP3683248A1 (en) * 2019-01-17 2020-07-22 Henkel AG & Co. KGaA Process for the production of hot melt adhesives having a low emission of monomeric isocyanates
ES2924345T3 (es) 2019-05-20 2022-10-06 Henkel Ag & Co Kgaa Método para preparar una arcilla exfoliada por lo menos parcialmente utilizando un agente exfoliante que comprende un éster parcial de (meta)acrilato de poli(óxido de alquileno), un carbonato cíclico y agua
WO2022171564A1 (en) 2021-02-11 2022-08-18 Basf Se Reduction of monomeric isocyanates by porous material
EP4298141A1 (en) 2021-02-26 2024-01-03 Henkel AG & Co. KGaA Flame-retardant adhesive composition for structural wood bonding
KR20230158009A (ko) 2021-03-09 2023-11-17 모멘티브 퍼포먼스 머티리얼즈 인크. 실리콘 기반 조성물 및 그 용도
WO2023229913A1 (en) 2022-05-23 2023-11-30 Momentive Performance Materials Inc. Protective coating composition for metals and polymeric surfaces

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4038239A (en) * 1973-11-23 1977-07-26 Contech Inc. Moisture curable polyurethane systems
CA1074049A (en) 1974-11-13 1980-03-18 Russell Van Cleve Polymer/polyols and polyurethane derivatives thereof
DE2821001A1 (de) * 1978-05-12 1979-11-15 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von schichtstoffen
DE3306559A1 (de) 1983-02-25 1984-08-30 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verfahren zur herstellung von polyurethan-praepolymeren mit endstaendigen isocyanatgruppen und vermindertem restmonomergehalt
DE3401129A1 (de) 1984-01-14 1985-07-18 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verfahren zur herstellung gemischter polyurethan-prepolymerer
US4544763A (en) * 1984-10-19 1985-10-01 Basf Wyandotte Corporation Polyisocyanate binder having low toluene diisocyanate content
US4814103A (en) * 1988-02-18 1989-03-21 Mobay Corporation Color stable urethane prepolymer
DE4006248A1 (de) * 1990-02-28 1991-08-29 Bayer Ag Gemische aus urethangruppen enthaltenden praepolymeren und diisocyanatotoluolen sowie ihre verwendung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015151497A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 東洋インキScホールディングス株式会社 接着剤組成物およびそれを用いた積層体

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0000484A3 (en) 2000-11-28
AU5857898A (en) 1998-07-31
NO993273D0 (no) 1999-07-01
PT951493E (pt) 2001-12-28
TR199901462T2 (xx) 1999-08-23
NO993273L (no) 1999-07-01
US6515164B1 (en) 2003-02-04
NZ336543A (en) 2000-05-26
DE59703925D1 (de) 2001-08-02
CA2276523A1 (en) 1998-07-09
PL189023B1 (pl) 2005-06-30
WO1998029466A1 (de) 1998-07-09
SI0951493T1 (en) 2001-10-31
KR20000062385A (ko) 2000-10-25
EP0951493B1 (de) 2001-06-27
EP0951493A1 (de) 1999-10-27
ATE202577T1 (de) 2001-07-15
JP4536163B2 (ja) 2010-09-01
PL334288A1 (en) 2000-02-14
DE19700014A1 (de) 1998-07-09
HUP0000484A2 (en) 2000-07-28
ES2158616T3 (es) 2001-09-01
DK0951493T3 (da) 2001-10-01
ZA9711666B (en) 1998-07-22
BR9714451A (pt) 2000-03-21
SK89299A3 (en) 1999-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001508097A (ja) 低モノマーポリウレタンプレポリマー
US4623709A (en) Adhesives based on polyurethane prepolymers having a low residual monomer content
KR101691870B1 (ko) 습기 경화형 폴리우레탄 핫멜트 수지 조성물, 접착제 및 물품
JP5381707B2 (ja) 熱可塑性ポリウレタンを含む樹脂組成物およびホットメルト接着剤
EP3067377B1 (en) Ultralow monomer polyurethanes
EP2547744B1 (en) Silane moisture curable hot melts
EP2342251B1 (en) Radiation curable adhesive
US8383728B2 (en) Adhesives based on polyester-graft-poly(meth)acrylate copolymers
US5478427A (en) New reactive contact adhesives, a process for their production and their use
JP2006183053A (ja) アルコキシシラン官能性組成物
CZ20021146A3 (cs) Aktivátor přilnavosti pro reaktivní polyuretanový prostředek
PL176121B1 (pl) Sposób wytwarzania połączenia klejowego w przemyśle obuwniczym
JPH04226583A (ja) ポリオールおよびポリイソシアネートを基本成分とする接着剤
US6809171B2 (en) Monomer-poor polyurethane bonding agent having an improved lubricant adhesion
JP4022912B2 (ja) ラミネート接着剤用ポリイソシアネート硬化剤を用いたラミネート接着剤
JPS6351474B2 (ja)
JP3063342B2 (ja) ポリウレタンおよびその製造方法
CA1166395A (en) Composition for polyurethane adhesives
JPH0386719A (ja) ウレタン樹脂の製造方法
AU4909699A (en) Monomer-poor polyurethane bonding agent having an improved lubricant adhesion
JP3187900B2 (ja) ポリウレタンの製造方法
CN1242782A (zh) 低单体含量的聚氨酯预聚物
MXPA99006031A (en) Monomer-poor polyurethane prepolymer
JP2001294839A (ja) ラミネート接着剤用ポリイソシアネート硬化剤及びそれを用いたラミネート接着剤
JPS636075A (ja) ポリウレタン系接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070518

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100616

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees