JP2001505287A - 管継手および方法 - Google Patents

管継手および方法

Info

Publication number
JP2001505287A
JP2001505287A JP52332098A JP52332098A JP2001505287A JP 2001505287 A JP2001505287 A JP 2001505287A JP 52332098 A JP52332098 A JP 52332098A JP 52332098 A JP52332098 A JP 52332098A JP 2001505287 A JP2001505287 A JP 2001505287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
joint
tube
joint according
mechanical gripping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52332098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001505287A5 (ja
JP3833715B2 (ja
Inventor
ディッキンソン,アラン,ジョン.
ジャーベンキラ,ジリ,ジャコ.
Original Assignee
ウポノール ベスローテン フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウポノール ベスローテン フェンノートシャップ filed Critical ウポノール ベスローテン フェンノートシャップ
Publication of JP2001505287A publication Critical patent/JP2001505287A/ja
Publication of JP2001505287A5 publication Critical patent/JP2001505287A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3833715B2 publication Critical patent/JP3833715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/342Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/344Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint being a woven or non-woven fabric or being a mesh
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/3444Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint being a ribbon, band or strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/3444Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint being a ribbon, band or strip
    • B29C65/3452Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint being a ribbon, band or strip forming a sleeve, e.g. a wrap-around sleeve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/362Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/364Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint being a woven or non-woven fabric or being a mesh
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3644Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint being a ribbon, band or strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1282Stepped joint cross-sections comprising at least one overlap joint-segment
    • B29C66/12821Stepped joint cross-sections comprising at least one overlap joint-segment comprising at least two overlap joint-segments
    • B29C66/12822Stepped joint cross-sections comprising at least one overlap joint-segment comprising at least two overlap joint-segments comprising at least three overlap joint-segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1284Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment
    • B29C66/12841Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment comprising at least two butt joint-segments
    • B29C66/12842Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment comprising at least two butt joint-segments comprising at least three butt joint-segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • B29C66/52291Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop
    • B29C66/52292Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop said stop being internal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • B29C66/52291Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop
    • B29C66/52294Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop said stop being heated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • B29C66/52296Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising sealing elements, e.g. gaskets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • B29C66/52297Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising slip-off prevention means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • B29C66/52298Joining tubular articles involving the use of a socket said socket being composed by several elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • B29C66/712General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined the composition of one of the parts to be joined being different from the composition of the other part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/02Welded joints; Adhesive joints
    • F16L47/03Welded joints with an electrical resistance incorporated in the joint
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/20Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics
    • F16L47/22Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics using shrink-down material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3472Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint
    • B29C65/3476Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3608Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint comprising single particles, e.g. fillers or discontinuous fibre-reinforcements
    • B29C65/3616Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint comprising single particles, e.g. fillers or discontinuous fibre-reinforcements comprising discontinuous fibre-reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3672Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3676Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic
    • B29C65/368Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic with a polymer coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/022Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping
    • B29C66/0224Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping with removal of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72321General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7316Surface properties
    • B29C66/73161Roughness or rugosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8126General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/81265Surface properties, e.g. surface roughness or rugosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0691PEX, i.e. crosslinked polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • B29L2009/003Layered products comprising a metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid

Abstract

(57)【要約】 少なくとも1つの強化層(13,14)、すなわち高い軸方向強度を有する層と、少なくとも1つの内側熱可塑性層(9,10)と、少なくとも1つの外側保護層(15、16)とを具えた多層複合管用の管継手(1)であって、この継手は(i)管を受け入れるように構成された中空の筒状ケース(2)と、(ii)管の内側熱可塑性層と溶融接続するように構成された溶着手段と、(iii)強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層を把持するように構成された機械的把持手段(7)と、(iv)管の外側保護層を環境からシールするように構成された選択可能なシール手段(6)とを具え、前記溶着手段,機械的把持手段および選択可能なシール手段は、前記ケースの内部に設置され、ケースは使用の際に前記機械的把持手段とシール手段とに対して拘束力を付与するように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】 管継手 本発明は管継手に関し、さらに詳しくは多層複合管用の管継手に関する。 管内を高圧の下で油や化学薬品を含む気体や液体を輸送するのに、プラスチッ クの管が多く使用されている。通常の熱可塑性管壁の耐圧性を改善するため、延 伸配向や架橋結合などの技術が存在しているが、この管の耐圧性を15〜20バ ール程度以上に上昇させることは、技術的および経済的に難しい。 したがって、例えば、熱可塑性の内層と、その外側の強化層、すなわち高い軸 方向強度を有する内層と、外側保護層とで構成された多層複合管を高圧管として 使用することが提案されている。 通常、強化層は内側熱可塑性層の周囲に螺旋状に巻き付けられた繊維からなっ ている。これらの繊維は束ねられてテープ状をなし、例えば、EP 0 593 449に記載されているように、加熱によって内側熱可塑性層に溶着されてテー プマトリクスとなっている。この強化層は、熱可塑性層の表面に螺旋状に巻き付 けられたり、シーム溶接された金属層などの導電層であってもよく、これによっ て約0.2mmから5mmの厚さの強化金属層が熱可塑性層の上に形成される。この 強化層は、顔料,酸化防止剤,充填剤,その他の改質成分を含むもう1つの保護 熱可塑性層で被覆されていることが好ましい。 こうした強化多層複合管は、国際特許出願第PCT/FI96/00359号 などに記載されており、この文献の開示全体は、これを参照することによってす べての目的のために本明細書中に組み入れられる。 強化層と熱可塑性内外層との間の強固な接合を形成するため、接着剤や接着促 進成分の使用が必要なことが多いが、水などの特定の液体に接触した場合には、 その接着促進能力が失われることがある。強化層が金属層の場合には、腐食の問 題を回避するため、これを管中の気体や液体および周囲の環境から保護すること も必要である。 管の内部を流れる気体や液体および管の外側からの周囲の環境の水分は、強化 層を被覆している内側の熱可塑性層と外側の熱可塑性保護層とが存在しているた め、通常は強化層や接着剤成分と接触することはない。しかし、管の端部におい ては、内層と外側保護層との連続性が中断するので、強化層が管内の気体や液体 および周囲の環境のいずれにも接触しないように、管を接続することが必要とな る。 上述の問題に対して多くの解決策が提案されているが、そのすべてが欠点を有 している。 WO92/21908には、強化層が管の端部に向かう長い表面に亙って次第 に薄くなって熱可塑性層の端部から離れた箇所で終わり、延長部が形成されてい る管継手が開示されている。この延長部の内側にアダプタが嵌め込まれ、熱可塑 性層の端部の外側では、このアダプタが管の端部を取り囲む鋼管にねじ山によっ て固定されている。このアダプタは、熱可塑性層を外側鋼管の内面に押し付ける 円錐状表面を有する。 この公知の管継手の欠点は、円錐角度が小さいことに起因して非常に大きく、 したがって管の表面に大量の接着剤を有する強化層の端部に、外部からのみでな く、管の内部からの液体が比較的容易に入り込むことである。管の内部を流れる 高圧液体は、ねじ山によって与えられた圧縮力によってアダプタと鋼管との間に 固定された熱可塑性層の端部を周回し、強化層の端部に到達することができる。 この公知の解決策においては、管の端部の延長部が通常の方法で形成されてい る。すなわち、この延長部は円錐状表面を有し、管の端部に限定された円筒状部 分がこれに接続されている。この延長部は、強化層を有する管の部分にまでは形 成することができない。なぜならば、強化層はその特性に起因して直径を大きく することができないからである。したがって、強化層をより薄くして延長部の手 前で終わるようにしなければならず、そのために延長部は熱可塑性層のみで構成 される。そのため、この管継手は長くなり、接合部の最良のシール表面である延 長部とアダプタとの相互に適合する円錐状表面同士は、比較的小さい表面積を有 している。 別の解決策が欧州特許出願第95 10 4955号に提案されている。これ によると、接続されるべき複合プラスチック管の端部がそれぞれ延長部を具え、 リング状の接続ピースがこの管の内側にその延長端に設置され、接続されるべき 接続ピースと管の延長部とは実質的に円錐状の嵌合表面を有し、これらの表面は 実質的に管の両端まで延在し、そこから接続ピースと延長部とが相互に溶接され ている。このシステムは、ガラス繊維強化管の場合にはうまく機能するが、強化 層が金属層の場合には、この金属強化層を分断しないでは円錐状延長部を形成す ることが困難なので、その適用が難しい。 さらに別の管継手がDE 44 44 097に開示され、それには複合管の 切断端同士をシールする環状シール手段を具えた電気溶着カプラが示されている 。しかし、この場合、接続は接合されるべき管の薄い熱可塑性外側保護層の間だ けで行われ、強化層同士の間の接合はない。したがって、管の接合部は輸送管路 中の弱点となり、内圧や軸方向に加えられる力に対する抵抗性が低くなる。 前述のすべての特許の開示内容は、これを参照することによってすべての目的 のために本明細書中に組み入れられる。 本発明は、その一形態において、強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層 に対して直接的な機械的接続を行い、それによって機械的強度の増強された管接 続部をもたらす多層複合管用の管継手を提供する。 別の形態における本発明は、ここに記載された少なくともいくつかの好ましい 実施例において、 (i) 管を流れる内部流体に対するシールをもたらし、 (ii) 好ましくは管自体のレベルまでの軸方向強度をもたらし、 (iii)塵埃などの汚染物質がシール領域に侵入することを防ぐ環境に対する シールをもたらす ことが可能な多層複合管用の管継手を提供する。 さらに別の形態における本発明の管継手は、ここに記載された少なくともいく つかの実施例において、多層複合管の内側熱可塑性層と強化層との両方に対する 接続部をもたらし、この接続部の品質をさらに改善する。 第1の形態において、本発明は、少なくとも1つの強化層、すなわち高い軸方 向強度を有する層と、少なくとも1つの内側熱可塑性層と、少なくとも1つの外 側保護層とを具えた多層複合管用の管継手を提供し、この継手は (i) 管を受け入れるように構成された中空の筒状ケースと、 (ii) 管の内側熱可塑性層と溶融接続するように構成された溶着手段と、 (iii)強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層を把持するように構成さ れた機械的把持手段と、 (iv) 管の外側保護層を環境からシールするように構成された選択可能なシ ール手段と を具え、前記溶着手段,機械的把持手段および選択可能なシール手段は、前記ケ ースの内部に設置され、前記ケースは使用の際に前記機械的把持手段とシール手 段とに対して拘束力を付与するように構成されている。 第2の形態において、本発明は、本発明の管継手を使用し、後述するように管 の端部を準備調整して複合管を接続する方法を提供する。 好ましくは、前記溶着手段,機械的把持手段およびシール手段は、シール手段 が前記筒状ケースの端部に最も近く、これに機械的把持手段が続き、さらに溶着 手段が続くように、前記筒状ケースの凹部に設置される。 前記中空の筒状ケースは、プラスチックまたは金属製の本体で構成されるか、 またはプラスチックと強化層とによる複合構造で作られている。例えば、この強 化層は金属材料で形成された筒体またはグリッドか、あるいは強化用繊維からな るものでもよい。繊維で強化された中空の筒状ケースを製造する場合、強化用繊 維をプレフォーム上に巻き、その後にプラスチックの外被が施される。別のやり 方では、繊維強化層は、その形状を維持している三次元プレフォームで構成され 、溶融プラスチックでコーティングされた繊維を含んでいる。このプレフォーム は金型キャビティにセットされ、射出成形などによってプレフォーム内の空間ま たは隙間がプラスチックのマトリクス材料で満たされ、PCT/EP96/02 801に記載されているような配向された中空の筒状ケースが得られる。 この筒状ケースは再生可能な材料で構成することもでき、例えば、架橋結合し た発泡高分子材料を取り出し可能なコア、すなわち支持手段上に「保持」してこ の筒状ケースを形成することができる。この筒状ケースは一体物であってもよい し、あるいはそれぞれがねじ山を有して相互に螺合して組み立て可能、またはそ れぞれが協同する環状突起や凹部を有して相互にスナップ嵌合可能な2つ以上の 中空部材で構成することもできる。 好ましい実施例において、これらの筒状ケースの構成部材同士を螺合したり押 し付けたりする作用は、機械的把持手段とシール手段とに拘束力を与えるか、ま たはこれを増強するように働く。例えば、筒状ケースの構成部材は、くさび作用 によって相互に押し合い、半径方向内向き力を機械的把持手段とシール手段とに 及ぼすように、相互に協同する円錐状表面を有している。これらの実施例におい て、筒状ケースの壁は少なくとも少しは内側に変形可能でなければならないこと は明らかであろう。 いくつかの実施例において、シール手段と機械的把持手段との位置を相互に入 替え、機械的把持手段が筒状ケースの端部に最も近くなるようにしており、筒状 ケースの端部には軸方向のスリットが設けられ、その内側への変形を容易にして いる。 溶着手段は、管を熱作用によって他の構成部品に溶着、すなわち「溶接」する 継手を具えている。適宜な任意の溶着手段を使用できるが、中でも抵抗や誘導加 熱要素などの電気的加熱要素を具えた電気溶着手段が好ましい。電気溶着手段は 、可溶性熱可塑性高分子材料の層に隣接またはこれに埋め込まれた金属コイル, リング,蛇行リング,エキスパンド金網,その他の適宜な形状の部材などの導電 性要素からなる部品を具えている。この導電性要素は、これに電流を流したり誘 導加熱することによって加熱され、隣接する熱可塑性材料を溶融させて複合管の 内側熱可塑性層の外表面に溶着させる。しかし、本発明は電気溶着手段を使用す ることに限定されるものではなく、必要に応じて、構成部品同士の摩擦溶接また は継手の内部における予備加熱工具の使用などの他の溶着技術も使用することが できる。 電気溶着手段の可溶性熱可塑性高分子材料は、ポリエチレン,ポリプロピレン ,ポリブチレン,高級オレフィン系重合体などのポリオレフィン;エチレン,プ ロピレン,ブチレン同士およびこれらとオレフィン不飽和単量体との共重合体; ポリスチレン,スチレン共重合体などのオレフィン不飽和芳香族重合体;エチレ ンビニルアセテート共重合体などのビニル単量体の重合体および共重合体;ポリ カーボネート;およびこれに類似の物質などを含む。ポリエチレンの管を接続す る場合には、ポリエチレンが可溶性高分子材料として特に好ましい。この可溶性 の熱可塑性高分子材料は、必要に応じて無水改質ポリエチレンなどの改質ポリオ レフィン材料であってもよく、またはこの材料は溶着ステップの際またはその後 に反応して高分子材料および可能ならば管の隣接面を架橋結合させる架橋結合剤 であってもよい。異なる組成のポリオレフィン表面同士を接合するには、改質ポ リオレフィン類が特に適している。好ましい改質ポリエチレン材料は、共重合体 成分またはグラフト共重合体成分としてアルファオレフィン重合体および10重 量%までのオレフィン不飽和カルボン酸またはその無水物、例えばアクリル酸, マレイン酸,イタコン酸,コハク酸,またはそれらの無水物を含んでいる。 必要に応じて、この可溶性熱可塑性高分子材料は1つ以上の充填剤を含んでい てもよく、例えば、赤外線や電磁波の照射を受けた場合に反応して高温に達する 、PCT/EP96/02801に記載されたステンレス繊維などの充填剤がこ れに該当する。こうした充填剤を使用して前述の溶着手段を補助したり、その代 替とすることも本発明の範囲に含まれる。 機械的把持手段は、例えば、継手の周囲に放射状に設置された2組以上の歯付 きセグメントで構成され、これは使用の際に複合管の強化層に接触してこれを把 持することができる。この機械的把持手段は、硬い金属材料やアセタール樹脂な どのエンジニアリングプラスチックで形成される。機械的把持手段の歯は、必要 に応じて充分な鋭さを有し、複合管の外側保護層および/または強化層を貫通し てこれとの接続を良好にする。多層複合管に1層以上の強化層が存在している場 合には、把持手段は最も内側の強化層に接触してこれを把持することが望ましい 。把持作用を改善すると共に軸方向の引っ張りに対する抵抗を増強するため、分 割された把持手段には、必要に応じて筒状ケースの円錐台状内表面と協同する円 錐台状外表面が設けられている。 機械的把持手段の他の形状も考えることができ、例えば、歯を粗い表面に代え たり、把持手段を弾性割りリングまたはそれに類似した部品としてもよい。PC T/FI96/00359に記載されているように、ある種の多層複合管の場合 には、強化層の表面は平滑ではなく、その粗さ、すなわち凹凸によって把持手段 の把持作用が手助けされる。 別の実施例では、機械的把持手段は1つのリングまたは1組の円弧状セグメン トであり、これには螺旋状のねじ山が設けられ、管の強化層に食い込んで、これ に協同するねじ山を形成することができる。強化層が例えばアルミニウム層の場 合などには、これは容易に行うことができる。適当な設計さえすれば、ねじ山付 きの機械的把持手段の使用によって、筒状ケースを回転させて継手を再挿入する ことが可能となる更なる利点がもたらされる。ねじ山付きの機械的把持手段は、 据付けのための充分な軸方向の強度を提供するので、輸送管路を溝に据付ける前 および溶着を行う前に、多数の継手を使用して輸送管路を予め組み立てておくこ とも可能である。輸送管路の調節を行うことが必要な場合には、溶着の前にこれ を行うことができる。次いで、最終的な溶着を輸送管路の入った溝の所望の位置 で行えばよい。溶着された領域を溶融点まで加熱し、筒状ケースを回転させれば 、据付けられた継手を簡単に取り外すことも可能である。 適宜なシール手段を設けて、管の外側保護層と管継手の中空の筒状ケースとの 間に周囲の環境に対するシールを形成してもよい。しかし、このシール手段は1 つ以上のシールリング、例えばガスケットやOリングであり、これらは筒状ケー スの内面の1つ以上の凹部に設けられることが好ましい。このOリングおよびケ ースの凹部の寸法は、使用時にケースがOリングに対して拘束力を加え、Oリン グを複合管の外側保護層の外表面に密着させるように選ばれている。 本発明の1つの利点は、管の外側保護層に電気溶着手段によって環境に対する シールを形成しなくてもよいことである。これによって、例えば、その開示内容 全体がすべでの目的のためにこれを参照することによって本明細書中に組み入れ られる国際特許出願第PCT/EP96/02801号およびフィンランド国特 許出願第955960号に記載されたように、柔らかい外側保護層を有する多層 複合管を接続するのに本発明の管継手のいくつかの実施例を用いることが可能と なる。これは従来の電気溶着カプラでは不可能であった。 他の形式のシール手段も使用できる。例えば、プラスチック管の外側保護層が 比較的柔らかい場合には、Oリングを使用すると受け入れることができない程度 に変形が大きくなってしまうことがある。このような場合には、Oリングをマス チックなどの比較的柔らかい粘稠なシール材料の環状リングまたは接着性エラス トマーのシーラントまたはホットメルト接着剤などに取り替えてもよい。室温で 著しい接着性を有するシール材料を使用する場合には、筒状ケースの内面の凹部 は、拘束力が加えられるまではこのシール材料が管の外側層に接触しないような 寸法を有することが望ましい。シール材料が熱によって活性化されるものである 場合には、必要な熱は外部からの熱、または溶着手段が発生する熱によって供給 される。 本発明の管継手は、複合管の準備調整された端部が単に挿入されればよい1つ のアセンブリィとして、あるいは別々に設置される2つ以上の分離された構成部 品として提供される。例えば、溶着手段は筒状ケースと一体化されている場合も あり、または別個の構成部品として提供される場合もある。構成部品を別々に設 置することによって、これらを個々に検査し、筒状ケースを継手の他の構成部品 の上に設置する前に、例えば溶着継手が正しく形成されているか否かを確認する ことができる。引っ張り力を溶着継手から筒状ケースに移転させるため、筒状ケ ースの軸方向強度は溶着手段の軸方向強度よりも大きいことが好ましい。 多くの場合、管継手は、特に、接続されるべき2本の複合管の強化金属層同士 の間の接続部を介して電気的連続性を与えることが望ましい。これらの複合管は 、前述の国際特許出願第PCT/FI96/00359号に記載されている。本 発明の管継手は、電気的連続性を維持するための特に簡単な手段をもたらし、こ れは本発明の好ましい別の形態である。例えば、電気溶融コイルの端部を溶着前 または後に金属強化層の隣接端に接続することにより、電気的連続性を得ること ができる。例えば、電気溶融コイルに、強化金属層に直接または機械的把持手段 を介して接続された端子を設けてもよい。好ましい実施例において、電気溶融コ イルの両端は、それぞれ機械的把持手段の隣接するセグメントのソケットに受け 入れられる端子を具えている。これにより、強化金属層上の酸化膜を突き破るこ とができる機械的把持手段を介し、つまり電気溶融コイルを介し、接続されるべ き複合管上の金属層に至る電気的連続性が得られる。電気的連続性を与える他の 方法としては、例えば機械的把持手段を直接に、あるいは筒状ケースが導電性材 料で形成されている場合にはこのケースを介して溶融手段に接続してもよい。 接続のために多層複合管を準備調整するには、外側保護層および存在していれ ば強化層をそれぞれ切り開き、内側熱可塑性層と強化層の外周表面とを接続のた めに露出させる。これにより露出した内側熱可塑性層および強化層の長さは、管 の外径をODとした場合、このODの20%から200%までの範囲にあること が望ましい。 いくつかの実施例においては、接続のために強化層を準備調整するには、強度 をさらに増強するために強化層の切断端に直立した突起を形成するか、あるいは 作業し易い電気的接続部を設けることが望ましい。通常、本発明は、強化層が平 坦である多層複合管に適用されるが、強化層が波型になっている管の接続にも同 様に適用可能である。 さらに別の実施例においては、接続のために管の端部を準備調整する際に、内 側熱可塑性層を折り返して、管の端部の強化層の上に短い距離だけ重ねてもよい 。これによって、内側熱可塑性層の厚さが2倍になって強化層によって支持され るので、電気溶着が容易になると共に、機械的把持手段の把持効率が向上する。 外側保護層を切り開いて強化層を機械的把持手段に対して露出させることが通 常は望ましいが、これは必須ではなく、例えば外側保護層を貫通できる鋭い歯を 有する把持手段を使用して、保護層を通して強化層に接触してこれを把持するよ うにすることも可能である。 本発明の多層複合管についての以上の説明は、殆どが少なくとも3つの異なる 層、すなわち外側保護層,強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層,および 内側熱可塑性層に関して行われた。しかし、いくつかの実施例においては、管の 2つ以上の層を組み合わせ、および/またはこれらの中の1つの層が2つの機能 を持つことができることは明らかである。例えば、本発明は、管の内側熱可塑性 層および強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層の機能が、例えば架橋結合 および/または軸方向に延伸配向して非常に高い軸方向強度を有する1つの熱可 塑性層によって満たされている多層管を接続するための継手も含むものである。 この管の場合には、準備調整は単に溶着のため、および把持手段が外側保護層を 貫通できない場合には必要に応じて把持手段に機械的に接続するため、外側保護 層を切り開いて架橋結合および/または延伸配向した内層を露出させるだけでよ い。このようにして接続できる管の一例は、架橋結合して延伸配向したポリエチ レン層の軸方向強度よりも大きい軸方向強度を有する外側保護層を具えた架橋結 合の延伸配向ポリエチレン(PEXO)製の管である。この管の接続は、明らか に本発明に含まれる。 本発明の管継手は、例えば2つの同じ管同士を接続するためのインラインカプ ラ,一定の角度をなして配列された2つの同じ管同士を接続するためのベンド, 直径の異なる管同士を接続するためのトランジションカプラ,または多層複合管 を他の継手や管に接続するための継手に使用可能であり、この場合、継手は本発 明の継手から遠い方の端に他方の接続手段、例えばねじ山,従来型の電気溶着手 段,突合わせ溶着端,フランジ付き端などの接続手段を具えている。 添付の図面を参照し、例示を目的として本発明の実施例を以下に説明する。 図1は、設置された状態の本発明の管継手の第1実施例の一部の側断面図であ る。 図2は、本発明の管継手に使用される第1中空筒状ケースの一部の側断面図で ある。 図3は、本発明の管継手に使用される第2中空筒状ケースの一部の側断面図で ある。 図4は、設置された状態の電気溶着カプラ構成部品の一部の側断面図を示し、 このカプラは継手の電気的連続性を与えるための突出端子を具えている。 図5は、機械的把持手段の隣接するセグメントに電気的に接続された図4のカ プラの一部の側断面図である。 図6は、本発明の管継手の別の実施例の一部の側断面図であり、複合管の内側 熱可塑性層が折り返されて強化層の上面に重ねられている。 図7は、本発明の管継手の別の実施例の一部の側断面図であり、複合管の内側 熱可塑性層が折り返されて強化層の上面に重ねられ、機械的把持手段がこの複合 管の外側保護層に突き刺さる歯を具えている。 図8と図9は、筒状ケースが架橋結合した発泡高分子材料で形成されている図 7の管継手の別の変形例を示す。 図1を見ると、全体的に符号1で示されている管継手は、環状凹部3,4およ び5を有し、そのそれぞれにOリング6,分割された機械的把持リング7および 電気溶着カプラ8を受け入れる筒状のケース本体2を具えている。 管継手に受け入れられるようにするため、管9,10の端部は、内側熱可塑性 層11,12および強化層13,14の一部を露出させて切り開かれている。 図示のように、管継手は予備組立され、次いで管の端部の上に被せられる。筒 状ケースの寸法は、管9,10の端部が管継手1の中に押し込まれる時、ケース 2がシール用リング6を押圧して管の外側保護層15,16の外表面に密着係合 させ、かつ機械的把持リング7のセグメントを押圧して金属層13,14に接触 させるように決められている。把持リング7の歯17は、金属強化層13,14 に食い込み、これにしっかりと固定される。 電気溶着カプラ8の電気溶融コイル18に通電し、隣接する熱可塑性材料と内 側熱可塑性層11、12の外表面とを溶融させ、両者を溶着させることによって 接続が完成する。 筒状ケース本体2の軸方向強度を電気溶着カプラ8の軸方向強度よりも大きく し、電気溶着部分に如何なる引っ張り応力も残らないようにすることが好ましい 。 電気溶着カプラ8のシール作用により、管の内部からの気体や液体が強化層に 達することが防がれ、勿論、接続部の機械的強度も増大することは明らかである 。この継手1は、把持リング7によって強化層13,14を直接に把持する。筒 状ケースの本体2によって外側保護層15,16の外周面に対してしっかりと押 し付けられたシール用リング6のため、水その他の汚染物質が強化層に達したり 、凹部4に侵入したりすることが防がれる。 図2は中空の筒状ケース本体部材20の一実施例を示し、これはスナップ嵌合 接続部23によって結合された2つのセクション21と22とで構成されている 。 使用に当たって、まず電気溶着手段が組み込まれ、次いで機械的把持手段とシ ール手段とをあらかじめ組み込んだ前記セクション21および22が、スナップ 嵌合が行われるまで横方向に相互に押し付けられる。 中空の筒状ケースの別の実施例が図3に示され、この場合には、この中空の筒 状ケースによって機械的把持手段とシール手段とに付与される拘束力を増加させ るための手段が設けられている。この実施例では、ケース本体30は、その外周 面に圧縮部材のための位置決めポイントとして役立つくぼみ31,32および3 3を具えている。2つのこのような圧縮部材34および35が示されている。こ れらの圧縮部材34,35は、ケース本体30の外側傾斜面36,37と協同す る円錐状内面を有する。圧縮部材34,35は、これらの圧縮部材34,35に 設けられた突起38,39がケース本体30の凹部31,32に嵌まり込むまで 傾斜面36,37を押し上げられる。圧縮部材34,35のくさび作用により、 ケース本体が機械的把持手段とシール手段とに及ぼす拘束力が増加する。必要に 応じて、弾性割りリングなどの別の圧縮手段をくぼみ33に設置し、ケース本体 に作用を及ぼすようにしてもよい。 他の実施例において、ケース本体30の傾斜面36,37は、円錐状圧縮部材 34,35のくさび作用の下での半径方向の変形を容易にする1つ以上の軸方向 スリットを具えている。円錐状圧縮部材34,35の代わりに、相互にボルト止 めまたはねじ止めされたストラップ,バンド,クリップなどのその他の圧縮部材 を使用することもできる。 図3には、軸方向強度を改善するため、把持セグメント(図示しない)の円錐 台状表面と協同する円錐台状の内面4bを有するくぼみ4aが示されている。 図4は、管接続部を通じて電気的連続性が得られるように構成された本発明の 管継手の溶着カプラの構成部品を示している。この溶着カプラ40は、例えば、 ポリエチレンなどの熱可塑性高分子材料42の層の中に埋め込まれた電気溶融コ イル41を具えている。このコイルの各端部には、分割された把持リング(図示 しない)が位置する空間内に向け、外方に突出した端子43,44が設けられて いる。 使用の際、この電気溶着カプラにまず通電してカプラを溶融し、接続対象の管 の内側熱可塑性層45,46に溶け込ませる。次の段階では図5に示すように、 前記端子43,44を把持リングのセグメント49,50のソケット47,48 に挿入させてセグメント付きの把持リングが設置される。このようにして、接続 される複合管の金属層51,52の間に、セグメント49,50と溶融コイル4 1とを介して電気的連続性が維持される。 図6,図7,図8および図9は、本発明の管継手のさらに別の実施例を示し、 接続される管50は、まず外側保護層51と金属強化層52を切り開いて内側熱 可塑性層53を金属強化層52の上に折り返すことにより、準備調整される。図 6では、内側熱可塑性層53が折り返された後にも金属強化層の一部54が露出 されたままで残り、ここに分割された把持リング55が接続される。電気溶着カ プラ56は、内側熱可塑性層53の折り返し部分57の上方に設置され、前述の ようにこれに溶着される。 図7の実施例では、内側熱可塑性層53は、それが外側保護層51の端に当接 するまで金属強化層52の上に折り返されている。この場合、分割された把持リ ング58は鋭い歯59を具えており、これらの歯はケース本体60の拘束力によ って外側保護層51を貫通して金属強化層52に係合する。この結果、図6の実 施例よりも少しコンパクトな構造が得られる。 図8は図7のものに似た管継手を示すが、中空の筒状ケース70が架橋結合ポ リエチレン(PEX)などの予め応力を与えた発泡高分子材料で形成され、これ は最初に機械的に直径方向に拡大された状態でスプリットコア式支持装置71の 上に支えられる。ケース70とコア71とが把持リング58および電気溶着カプ ラ56の上に位置決めされ、次いでコア71が取り外される。コア71が取り外 されると、ケース70は強い力で収縮して把持リング58の歯59を押圧し、こ れを管の外側保護層51を貫通して強化層52に係合させる。 図9は、図8のものに似た管継手を示すが、電気溶着カプラ80がT字型断面 を有し、その延長部81も電気溶着要素82を具えており、折り返された熱可塑 性層53の湾曲部83に溶着し、接合ラインを長くしてシールを改善している。 この応用に関し、本明細書と同時にまたはそれ以前に世に出され、本明細書と 共に一般に公開されているすべての論文や文献に対し、読者の注目が集まってい る。したがって、これらのすべての論文や文献の内容は、これを参照することに よって本明細書中に組み入れられる。 本明細書(添付の請求の範囲,要約書および図面を含む)に開示された構成の すべておよび/または開示された方法またはプロセスのすべては、その構成およ び/またはステップの少なくとも一部が相互に専用のものである組合せを除き、 あらゆる組合せが可能である。 本明細書(添付の請求の範囲,要約書および図面を含む)に開示された構成の それぞれは、特に断らない限り、同一,均等または類似の目的のための代替物と 取り替えることができる。したがって、特に断らない限り、開示された各構成は 、一連の均等または類似の構成の一例示に過ぎない。 本発明は、前述の実施例の細部には限定されない。本発明は、本明細書(添付 の請求の範囲,要約書および図面を含む)に開示されたすべての構成の新規なも のまたは新規な組合せ,あるいは開示されたすべての方法またはプロセスの新規 なものまたは新規な組合せにまで及んでいる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年12月8日(1998.12.8) 【補正内容】 明細書 管継手および方法 本発明は、多層複合管用の管継手およびこれを形成する方法に関する。 管内を高圧の下で油や化学薬品を含む気体や液体を輸送するのに、プラスチッ クの管が多く使用されている。通常の熱可塑性管壁の耐圧性を改善するため、延 伸配向や架橋結合などの技術が存在しているが、この管の耐圧性を15〜20バ ール程度以上に上昇させることは、技術的および経済的に難しい。 したがって、例えば、熱可塑性の内層と、その外側の強化層、すなわち高い軸 方向強度を有する内層と、外側保護層とで構成された多層複合管を高圧管として 使用することが提案されている。 通常、強化層は内側熱可塑性層の周囲に螺旋状に巻き付けられた繊維からなっ ている。これらの繊維は束ねられてテープ状をなし、例えば、EP 0 593 449に記載されているように、加熱によって内側熱可塑性層に溶着されてテ ープマトリクスとなっている。この強化層は、熱可塑性層の表面に螺旋状に巻き 付けられたり、シーム溶接された金属層などの導電層であってもよく、これによ って約0.2mmから5mmの厚さの強化金属層が熱可塑性層の上に形成される。こ の強化層は、顔料,酸化防止剤,充填剤,その他の改質成分を含むもう1つの保 護熱可塑性層で被覆されていることが好ましい。 別の解決策が欧州特許出願第95 10 4955号に提案されている。これ によると、接続されるべき複合プラスチック管の端部がそれぞれ延長部を具え、 リング状の接続ピースがこの管の内側にその延長端に設置され、接続されるべき 接続ピースと管の延長部とは実質的に円錐状の嵌合表面を有し、これらの表面は 、実質的に管の両端部まで延在し、そこから接続ピースと延長部とが相互に溶接 されている。このシステムは、ガラス繊維強化管の場合にはうまく機能するが、 強化層が金属層の場合には、この金属強化層を分断しないでは円錐状延長部を形 成することが困難なので、その適用が難しい。 さらに別の管継手がDE 44 44 097に開示され、それには複合管の 切断端同士をシールする環状シール手段を具えた電気溶着カプラが示されている 。しかし、この場合、接続は接合されるべき管の薄い熱可塑性外側保護層の間だ けで行われ、強化層同士の間の接合はない。したがって、管の接合部は輸送管路 中の弱点となり、内圧や軸方向に加えられる力に対する抵抗性が低くなる。 EP−A−0253966には、電気溶融コイルと機械的把持手段とで構成さ れた管用カプラが開示され、把持手段は溶着の前と溶着の際に管を把持し、その 後に溶着された継手は、管のための効果的な継手を提供する。 前述のすべての特許の開示内容は、これを参照することによってすべての目的 のために本明細書中に組み入れられる。 本発明は、その一形態において、強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層 に対して直接的な機械的接続を行い、それによって機械的強度の増強された管接 続部をもたらす多層複合管用の管継手を提供する。 別の形態における本発明は、ここに記載された少なくともいくつかの好ましい 実施例において、管継手と多層複合管との間に (i) 管を流れる内部流体に対するシールをもたらし、 (ii) 好ましくは管自体のレベルまでの軸方向強度をもたらし、 (iii)塵埃などの汚染物質がシール領域に侵入することを防ぐ環境に対する シールをもたらす ことが可能な継手を提供する。 さらに別の形態における本発明の継手は、ここに記載された少なくともいくつ かの実施例において、多層複合管の内側熱可塑性層と強化層の両方に対する接続 部をもたらし、接続部の品質をさらに改善する。 第1の形態において、本発明は、管の端部と継手との間の継手であって、前記 管は、少なくとも1つの強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層と、少なく とも1つの内側熱可塑性層と、少なくとも1つの外側保護層とを具えた多層複合 管で構成され、 (i) 管を受け入れるように構成された中空の筒状ケースと、 (ii) 管の内側熱可塑性層と溶融接続するように構成された溶着手段と、 (iii)強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層を把持するように構成さ れた機械的把持手段と を具えており、前記溶着手段と機械的把持手段はケースの内部に設置され、ケー スは使用の際に前記機械的把持手段に拘束力を付与するように構成され、前記内 側熱可塑性層は前記保護層の端部を越えて延在し、前記溶着手段と機械的把持手 段は前記継手の中で軸方向に隔たって配置され、継手の軸方向強度は溶着接続部 よりも機械的把持手段によってより多く与えられていることを特徴とする継手を 提供する。 前記継手は、ケース内に設置され管の外側保護層によって環境に対するシール を形成するシール手段を具え、前記ケースは使用の際に前記シール手段に対して 拘束力を付与するように構成されていることが好ましい。 第2の形態において、本発明は、多層複合管に対して接続部を形成する方法を 提供し、この管は、少なくとも1つの強化層、すなわち高い軸方向強度を有する 層と、少なくとも1つの内側熱可塑性層と、少なくとも1つの外側保護層とを具 え、 (i) 管を受け入れるように構成された中空の筒状ケースと、 (ii) 管の内側熱可塑性層と溶融接続するように構成された溶着手段と、 (iii)軸方向に溶着手段から距離を隔てて設置され、管の強化層を把持する ように構成された機械的把持手段と を具えた継手による接続のため、内側熱可塑性層と強化層、すなわち高い軸方向 強度を有する層の周面が露出するように前記多層複合管の前記外側保護層は切り 開かれ、前記溶着手段と機械的把持手段は前記ケース内に設置され、前記ケース は使用の際に機械的把持手段に対して拘束力を付与し、継手の軸方向強度は溶着 接続部よりも機械的把持手段によってより多く与えられている。 好ましくは、前記溶着手段,機械的把持手段およびシール手段は、シール手段 が前記筒状ケースの端部に最も近く、これに機械的把持手段が続き、さらに溶着 手段が続くように、前記筒状ケースの凹部に設置される。 (原文請求の範囲) 1.管(9,10)の端部と継手(1)との間の継手であって、前記管は、少な くとも1つの強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層(13,14)と、少 なくとも1つの内側熱可塑性層(11,12)と、少なくとも1つの外側保護層 (15,16)とを具えた多層複合管で構成され、 (i) 管を受け入れるように構成された中空の筒状ケース(2)と、 (ii) 管の内側熱可塑性層と溶融接続するように構成された溶着手段(8) と、 (iii)強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層を把持するように構成さ れた機械的把持手段(7)と を具え、前記溶着手段と機械的把持手段はケースの内部に設置され、ケースは使 用の際に前記機械的把持手段に拘束力を付与するように構成され、前記内側熱可 塑性層は前記保護層の端部を越えて延在し、前記溶着手段と機械的把持手段は前 記継手の中で軸方向に隔たって配置され、継手の軸方向強度は溶着接続部よりも 機械的把持手段によって、より多く与えられていることを特徴とする継手。 2.前記継手は、さらに、ケースの中に設置されて管の外側保護層(15,16 )によって環境に対するシールを形成するシール手段(6)を具え、使用に際し て、前記ケースは前記シール手段に対して拘束力を付与するように構成されてい ることを特徴とする請求項1に記載の継手。 3.前記溶着手段、機械的把持手段およびシール手段は、筒状ケースの端部に最 も近くにシール手段が位置し、これに続いて機械的把持手段と溶着手段が順次に 並んで相互に軸方向に距離を隔てて配置されていることを特徴とする請求項2に 記載の継手。 4.前記筒状ケースが、互い協同する2つ以上の中空部材(21,22)で構成 されていることを特徴とする請求項1から請求項3の何れかに記載の継手。 5.前記筒状ケースが、相互に螺合可能なねじ山か、あるいは相互にスナップ嵌 合可能な協同する環状突起およびくぼみを有する2つ以上の中空部材で構成され ていることを特徴とする請求項4に記載の継手。 6.前記筒状ケースの構成部材同士を螺合または押し付ける作用により、前記把 持手段および存在する場合にはシール手段に拘束力が加えられることを特徴とす る請求項4または請求項5に記載の継手。 7.前記筒状ケースの構成部材(30,34,35)が協同する円錐状表面(3 6,37)を有し、これらの表面同士は傾斜作用またはくさび作用によって相互 に押し付けられ、機械的把持手段および場合によってはシール手段に半径方向内 側に向かう力を加えることを特徴とする請求項4から請求項6の何れに記載の継 手。 8.前記中空の筒状ケースが、可塑性層および強化層を有する複合構造で構成さ れていることを特徴とする請求項1から請求項7の何れかに記載の継手。 9.前記溶着手段が、好ましくはポリエチレンである可溶性熱可塑性高分子材料 の層に隣接または埋め込まれた導電性要素(18)を具えた電気溶着手段(8) であることを特徴とする請求項1から請求項7の何れかに記載の継手。 10.前記機械的把持手段は、継手の周囲に放射状に設置された歯(17)ある いは使用の際に複合管の強化層に接触してこれを把持することのできる粗面を具 えた2組以上のセグメントを具えていることを特徴とする請求項1から請求項9 の何れかに記載の継手。 11.前記歯付きセグメント(58,59)の歯が、複合管の外側保護層を貫通 可能して強化層を把持するのに充分な鋭さを有していることを特徴とする請求項 10に記載の継手。 12.前記機械的把持手段が、管の強化層に螺合可能な螺旋状ねじ山を具えたリ ングまたは1組の円弧状セグメントで構成されていることを特徴とする請求項1 から請求項9の何れかに記載の継手。 13.前記シール手段が、筒状ケースの内面の1つ以上の凹部に設置された1つ 以上のシールリング、好ましくはOリング(6)で構成されていることを特徴と する請求項1から請求項12の何れかに記載の継手。 14.各Oリングおよびケースの各凹部の寸法は、使用の際にケースがOリング またはリングに拘束力を加え、これらのリングを複合管の外側保護層に密着させ るように決められていることを特徴とする請求項13に記載の継手。 15.前記シール手段が接着シール部材で構成されていることを特徴とする請求 項1から請求項12の何れかに記載の継手。 16.前記シール手段が、マスチック,接着剤シーラントまたはホットメルト接 着剤で構成されていることを特徴とする請求項15に記載の継手。 17.継手が個々に設置された2つ以上の別個の構成部品として構成されている ことを特徴とする請求項1から請求項16の何れかに記載の継手。 18.前記筒状ケースの軸方向強度が、溶着手段の軸方向強度よりも大きいこと を特徴とする請求項1から請求項17の何れかに記載の継手。 19.接続部を通じて電気的連続性が得られるように構成されていることを特徴 とする請求項1から請求項17の何れかに記載の継手。 20.前記強化層が金属で構成され、使用の際に、溶着の前後何れかに電気溶融 コイルの一端を前記強化層の金属に接続することにより電気的連続性が得られる ことを特徴とする請求項9から請求項19の何れかに記載の継手。 21.前記電気溶融コイルが、使用に際して直接にまたは機械的把持手段(49 ,50)を介して強化金属層に接続される端子(43,44)を具えていること を特徴とする請求項20に記載の継手。 22.電気溶融コイルの端部がそれぞれ端子(43,44)を具え、その1つが 分割された機械的把持手段の隣接するセグメントに設けられたソケット(47, 48)に受け入れられることを特徴とする請求項20または請求項21に記載の 継手。 23.前記筒状ケースの導電性材料を介して電気的連続性が得られることを特徴 とする請求項19に記載の継手。 24.多層複合管(9,10)に対して接続部を形成する方法であって、前記管 は、少なくとも1つの強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層(13,14 )と、少なくとも1つの内側熱可塑性層(11,12)と、少なくとも1つの外 側保護層(15,16)とを具え、 (i) 管を受け入れるように構成された中空の筒状ケース(2)と、 (ii) 管の内側熱可塑性層と溶融接続するように構成された溶着手段(8) と、 (iii)軸方向に溶着手段から距離を隔てて設置され、管の強化層を把持する ように構成された機械的把持手段(7)と を具えた継手(1)による接続のため、内側熱可塑性層と強化層、すなわち高い 軸方向強度を有する層の周面とが露出するように前記多層複合管の前記外側保護 層が少なくとも切り開かれ、前記溶着手段および機械的把持手段は前記ケース内 に設置され、前記ケースは使用の際に機械的把持手段に対して拘束力を付与し、 継手の軸方向強度は前記溶着接続部よりも機械的把持手段によってより多く与え られていることを特徴とする方法。 25.前記熱可塑性層と強化層、すなわち高い軸方向の強度を有する層とが別々 であって、かつ切り開かれていることを特徴とする請求項24に記載の方法。 26.接続のために切り開かれた前記内側熱可塑性層および強化層、すなわち高 い軸方向強度を有する層の長さが、管の外径をODとした場合、ODの20%か ら200%の範囲にあることを特徴とする請求項25に記載の方法。 27.接続のために管を準備する際に、前記強化層の切り開かれた縁に直立突起 が設けられていることを特徴とする請求項25または請求項26に記載の方法。 28.前記内側熱可塑性層の一部が折り返され、管の端部で短い距離に亙って前 記強化層の上に載って重なっていることを特徴とする請求項25または請求項2 6に記載の方法。 29.前記筒状ケースが架橋結合した発泡高分子材料で形成され、この材料は取 り外し可能なコアに「保持され」、このコアは溶着手段,機械的把持手段および シール手段(存在していれば)が管上に位置決めされた後に取り外され、筒状ケ ースが半径方向に収縮して把持手段とシール手段(存在していれば)とを強化層 、すなわち高い軸方向強度を有する層および保護層にそれぞれ係合させるように していることを特徴とする請求項24から請求項28の何れかに記載の方法。 30.管(9,10)の端部と継手(1)との間の継手であって、前記管は、少 なくとも1つの強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層(13,14)と、 少なくとも1つの内側熱可塑性層(11,12)と、少なくとも1つの外側保護 層(15,16)とを有する多層複合管で構成され、 (i) 管を受け入れるように構成された中空の筒状ケース(2)と、 (ii) 管の内側熱可塑性層と溶融接続するように構成された溶着手段(8) と、 (iii)軸方向に溶着手段から距離を隔てて設置され、管の強化層、すなわち 高い軸方向強度を有する層を把持するように構成された機械的把持手段(7)と を具え、前記溶着手段および機械的把持手段は前記ケース内に設置され、前記ケ ースは使用の際に機械的把持手段に対して拘束力を付与し、前記熱可塑性層は強 化層、すなわち高い軸方向強度を有する層の端部を越えて延在していることを特 徴とする継手。 31.前記強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層が前記保護層の端部を越 えて延在しておらず、前記機械的把持手段が前記保護層を介して強化層、すなわ ち高い軸方向強度を有する層を把持していることを特徴とする請求項30に記載 の継手。 32.溶着手段(8)とこれから軸方向に距離を隔てた機械的把持手段(7)と が中に配置された中空の筒状ケースで構成された継手を使用し、強化層、すなわ ち高い軸方向強度を有する層(13,14),内側熱可塑性層(11,12)お よび少なくとも1つの外側保護層(15、16)を含む少なくとも3つの異なる 層を有する多層複合管を接続する方法であって、前記溶着手段は管の前記内側熱 可塑性層との間で溶着接続を行うように構成され、前記機械的把持手段は管の前 記強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層を把持するように構成され、前記 ケースは、使用に際して前記機械的把持手段に拘束力を付与し、前記保護層およ び強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層は切り開かれ、前記溶着接続のた めに前記少なくとも1つの内側熱可塑性層を露出させることを特徴とする継手の 使用方法。 33.前記保護層がさらに切り開かれ、前記強化層、すなわち高い軸方向強度を 有する層を露出させることを特徴とする請求項32に記載の使用方法。 34.多層複合管(9,10)に対して接続部を形成する方法であって、前記管 は、強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層(13,14)と、内側熱可塑 性層(11,12)と、外側保護層(15,16)とを含む少なくとも3つの異 なる層で構成され、 (i) 管を受け入れるように構成された中空の筒状ケース(2)と、 (ii) 管の内側熱可塑性層と溶融接続するように構成された溶着手段(8) と、 (iii)軸方向に溶着手段から距離を隔てて設置され、管の強化層を把持する ように構成された機械的把持手段(7)と を具えた継手(1)による接続のために、内側熱可塑性層の周面が露出するよう に前記複合管の前記外側保護層と強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層と が切り開かれ、前記溶着手段と機械的把持手段は前記ケース内に設置され、前記 ケースは使用の際に機械的把持手段に対して拘束力を付与することを特徴とする 方法。 35.前記外側保護層が切り開かれて前記強化層、すなわち高い軸方向強度を有 する層を露出させ、前記保護層を貫通しなくても前記機械的把持手段が強化層を 把持できることを特徴とする請求項34に記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも1つの強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層と、少なくと も1つの内側熱可塑性層と、少なくとも1つの外側保護層とを具えた多層複合管 用の管継手であって、 (i) 管を受け入れるように構成された中空の筒状ケースと、 (ii) 管の内側熱可塑性層と溶融接続するように構成された溶着手段と、 (iii)強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層を把持するように構成さ れた機械的把持手段と、 (iv) 管の外側保護層を環境からシールするように構成された選択可能なシ ール手段と を具え、前記溶着手段,機械的把持手段および選択可能なシール手段は、前記 ケースの内部に設置され、前記ケースは使用の際に前記機械的把持手段とシール 手段とに対して拘束力を付与するように構成されていることを特徴とする管継手 。 2.前記溶着手段,機械的把持手段およびシール手段は、筒状ケースの端部の最 も近くにシール手段が位置し、これに続いて機械的把持手段および溶着手段が順 次に並んで相互に軸方向に距離を隔てて配置されていることを特徴とする請求項 1に記載の継手。 3.前記筒状ケースが、相互に協同する2つ以上の中空部材で構成されているこ とを特徴とする請求項1または請求項2に記載の継手。 4.前記筒状ケースが、相互に螺合可能なねじ山か、あるいは相互にスナップ嵌 合可能な協同する環状突起およびくぼみを有する2つ以上の中空部材で構成され ていることを特徴とする請求項3に記載の継手。 5.前記筒状ケースの構成部材同士を螺合または押し付ける作用により、前記把 持手段および場合によってはシール手段に拘束力が加えられることを特徴とする 請求項3または請求項4に記載の継手。 6.前記筒状ケースの構成部材が相互に協同する円錐状表面を有し、これらの表 面同士は傾斜作用またはくさび作用によって相互に押し付けられ、機械的把持手 段および場合によってはシール手段に半径方向内側に向かう力を加えることを特 徴とする請求項3から請求項5の何れかに記載の継手。 7.前記中空の筒状ケースが、可塑性層および強化層を有する複合構造で構成さ れていることを特徴とする請求項1から請求項6の何れかに記載の継手。 8.前記溶着手段は、可溶性熱可塑性高分子材料の層に隣接または埋め込まれた 導電性要素を具えた電気溶着手段であることを特徴とする請求項1から請求項7 の何れかに記載の継手。 9.前記可溶性熱可塑性高分子材料がポリエチレンであることを特徴とする請求 項8に記載の継手。 10.前記機械的把持手段は、継手の周囲に放射状に設置された歯か、あるいは 使用の際に複合管の強化層に接触してこれを把持することのできる粗面を持つ2 組以上のセグメントを具えたことを特徴とする請求項1から請求項9の何れかに 記載の継手。 11.前記歯付きセグメントの歯が、複合管の外側保護層を貫通可能して強化層 を把持するのに充分な鋭さを有していることを特徴とする請求項10に記載の継 手。 12.前記機械的把持手段が、管の強化層に螺合可能な螺旋状ねじ山を具えたリ ングまたは1組の円弧状セグメントで構成されていることを特徴とする請求項1 から請求項9の何れかに記載の継手。 13.前記シール手段が、筒状ケースの内面の1つ以上の凹部に設置された1つ 以上のシールリング、好ましくはOリングで構成されていることを特徴とする請 求項1から請求項12の何れかに記載の継手。 14.各Oリングおよびケースの各凹部の寸法は、使用の際にケースがOリング またはリングに拘束力を加え、これらのリングを複合管の外側保護層に密着させ るように決められていることを特徴とする請求項13に記載の継手。 15.前記シール手段が接着シール部材で構成されていることを特徴とする請求 項1から請求項12の何れかに記載の継手。 16.前記シール手段が、マスチック,接着剤シーラントまたはホットメルト接 着剤で構成されていることを特徴とする請求項15に記載の継手。 17.継手が個々に設置された2つ以上の別個の構成部品として構成されている ことを特徴とする請求項1から請求項16の何れかに記載の継手。 18.前記筒状ケースの軸方向強度が、溶着手段の軸方向強度よりも大きいこと を特徴とする請求項1から請求項17の何れかに記載の継手。 19.接続部を通じて電気的連続性が得られるように構成されていることを特徴 とする請求項1から請求項18の何れかに記載の継手。 20.使用の際に、溶着の前後何れかに電気溶融コイルの両端を金属強化層に接 続することにより電気的連続性が得られることを特徴とする請求項19に記載の 継手。 21.前記電気溶融コイルが、使用に際して直接または機械的把持手段を介して 強化金属層に接続される端子を具えていることを特徴とする請求項19または請 求項20に記載の継手。 22.電気溶融コイルの端部は、分割された機械的把持手段の隣接するセグメン トに設けられたソケットに受け入れられる端子をそれぞれ具えていることを特徴 とする請求項19から請求項21の何れかに記載の継手。 23.前記筒状ケースの導電性材料を介して電気的連続性が得られることを特徴 とする請求項19に記載の継手。 24.実質的に添付の図面に図示され、かつそれを参照して説明された請求項1 から請求項23の何れかに記載の継手。 25.実質的にここに記載された管継手。 26.接続される複合管の金属層同士の間の電気的連続性を得るための手段を具 えたことを特徴とする管継手。 27.少なくとも1つの強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層と、少なく とも1つの内側熱可塑性層と、少なくとも1つの外側保護層とを具えた多層複合 管に対して接続部を形成する方法であって、請求項1から請求項26の何れかに 記載の管継手を使用し、前記複合管の外側保護層と強化層、すなわち高い軸方向 強度を有する層とがそれぞれ切り開かれ、内側熱可塑性層と強化層、すなわち高 い軸方向強度を有する層とが接続のために露出されることを特徴とする方法。 28.接続のために切り開かれた前記内側熱可塑性層および強化層、すなわち高 い軸方向強度を有する層の長さが、管の外径をODとした場合、ODの20%か ら200%の範囲にあることを特徴とする請求項27に記載の方法。 29.接続のために管を準備調整する際に、前記強化層の切り開かれた縁に直立 突起が設けられていることを特徴とする請求項27または請求項28に記載の方 法。 30.前記内側熱可塑性層の一部が折り返され、管の端部で短い距離に亙って前 記強化層の上に載って重なっていることを特徴とする請求項27または請求項2 8に記載の方法。 31.実質的にここに記載された請求項27から請求項30の何れかに記載の方 法。 32.請求項1から請求項26の何れかに記載の継手を使用して作られた多層複 合管の継手。 33.請求項27から請求項30の何れかに記載の方法によって作られた多層複 合管の継手。 34.実質的にここに記載された請求項27から請求項30の何れかに記載の多 層複合管の継手。 35.少なくとも1つの強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層と、少なく とも1つの内側熱可塑性層と、少なくとも1つの外側保護層とを具えた多層複合 管用の管継手であって、 (i) 管を受け入れるように構成された中空の筒状ケースと、 (ii) 管の内側熱可塑性層と溶融接続するように構成された溶着手段と、 (iii)強化層、すなわち高い軸方向強度を有する層を把持するように構成さ れた機械的把持手段と を具え、前記溶着手段と機械的把持手段は前記ケースの内部に設置され、前記ケ ースは使用の際に前記機械的把持手段に対して拘束力を付与するように構成さ れていることを特徴とする管継手。
JP52332098A 1996-11-20 1997-11-20 管継手および方法 Expired - Fee Related JP3833715B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9624102.1 1996-11-20
GB9624102A GB2319576B (en) 1996-11-20 1996-11-20 Pipe connector
PCT/GB1997/003110 WO1998022744A1 (en) 1996-11-20 1997-11-20 Pipe connector

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001505287A true JP2001505287A (ja) 2001-04-17
JP2001505287A5 JP2001505287A5 (ja) 2005-07-14
JP3833715B2 JP3833715B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=10803213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52332098A Expired - Fee Related JP3833715B2 (ja) 1996-11-20 1997-11-20 管継手および方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6375226B1 (ja)
EP (1) EP0939874B1 (ja)
JP (1) JP3833715B2 (ja)
AT (1) ATE231228T1 (ja)
AU (1) AU729848B2 (ja)
CA (1) CA2272059C (ja)
DE (1) DE69718504T2 (ja)
ES (1) ES2189955T3 (ja)
GB (1) GB2319576B (ja)
RU (1) RU2187034C2 (ja)
WO (1) WO1998022744A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007040443A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Mesco Inc プラスチック管の継手構造
WO2020022178A1 (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 株式会社アクシス 継手装置、継手構造及び継手構造の製造方法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1009169C2 (nl) * 1998-05-14 1999-11-16 Polva Pipelife Bv Lasmofverbinding voor hogedrukleiding.
US6293311B1 (en) 1998-05-22 2001-09-25 Pmd Holdings Corp. Multilayer composite pipe fluid conduit system using multilayer composite pipe and method of making the composite
FR2786429B1 (fr) 1998-11-27 2001-01-19 Seva Procede de raccordement de deux tubes en materiau thermoplastique renforce
US6892753B2 (en) * 2001-06-06 2005-05-17 Perfection Corporation Structure for converting a mechanical joint to a fusion joint
ITMI20012257A1 (it) * 2001-10-26 2003-04-26 Nupi S P A Tubo multistrato con estremita' saldabile testa a testa e metodo di saldatura di un tubo multistrato
DE10225370A1 (de) * 2002-06-06 2003-12-18 Georg Fischer Wavin Ag Subinge Elektroschweissmuffe
US7534321B2 (en) * 2003-01-29 2009-05-19 Ncf Industries, Inc. System for joining sections of composite reinforced line pipe
US20060016552A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 George Fischer Sloane, Inc. Electrofusion pipe-fitting joining system and method utilizing conductive polymeric resin
FR2876773B1 (fr) * 2004-10-19 2007-02-02 Saipem S A Sa Conduite comportant une chemise interne, notamment conduite sous-marine
GB2421469B (en) * 2004-12-23 2010-03-03 Uponor Innovation Ab Plastic pipe
US20060202471A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-14 Weisbond Bradley K Electro-fusion joining system for thermoplastic piping systems
GB2425337A (en) * 2005-04-22 2006-10-25 Uponor Innovation Ab Electrofusion fitting to seal barrier layer of composite pipe
AU2014201808B2 (en) * 2006-04-12 2016-02-04 Orrcon Operations Pty Ltd Pipe and pipe joining method
DE102007014049B3 (de) * 2007-03-21 2008-12-04 Friatec Ag Ausgleichselement zum Verbinden von Bauteilen
GB0712969D0 (en) * 2007-07-05 2007-08-15 Uponor Ltd Electrofusion fitting for a composite pipe
GB2451081B (en) * 2007-07-17 2009-09-09 Uponor Innovation Ab Electrofusion fitting
IL188826A0 (en) * 2008-01-16 2008-11-03 Noam Kahani Reinforced irrigation pipe
US20090273184A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Michael Wright Self restrained joint for ductile iron pipe and fittings
US8424924B2 (en) 2008-09-19 2013-04-23 Tas Acquisition Co., Llc Electromagnetic bond welding of thermoplastic pipe distribution systems
AR071492A1 (es) 2009-04-22 2010-06-23 Rukavina Mikusic Juan Metodo para el revestimiento termico de alto espesor de juntas por medio de electrofusion en ductos utilizados en conduccion de fluidos construidos con tubos de acero revestidos externamente con poliolefinas
GB2485350A (en) * 2010-11-08 2012-05-16 Coupling Solutions Llc Pipe coupling
EP2724069A4 (en) * 2011-06-21 2015-03-04 United Pipeline Systems Inc CONNECTIONS FOR AN INTERIOR-COATED TUBE
AU2013220901B2 (en) 2012-02-17 2017-05-04 Core Linepipe Inc. Pipe, pipe connection and pipeline system
US9285063B2 (en) 2013-06-22 2016-03-15 Mark L. Jones Connection fitting for connecting thermoplastic pipes
US9719622B2 (en) 2013-07-08 2017-08-01 Georg Fischer Harvel Llc Electrofusion fittings and methods
CA2828855C (en) 2013-09-27 2020-06-09 G.B.D. Corp. Method and apparatus for connecting pipes
CA2829002C (en) 2013-09-27 2020-06-09 G.B.D. Corp. Pipe cutting tool and methods for use
CA2829075C (en) 2013-09-27 2020-09-01 G.B.D. Corp. Pipe joining material for connecting pipes
CA2829041C (en) 2013-09-27 2020-06-09 G.B.D. Corp. Pipe sealing tool and methods for use
US10124533B2 (en) 2014-01-30 2018-11-13 Plasson Ltd. Electrofusion coupler composition
DK2902171T3 (en) 2014-01-30 2018-06-14 Plasson Ltd ELECTROFUSION CONNECTING ELEMENT AND PROCEDURE FOR MANUFACTURING ELECTROFUSION CONNECTING ELEMENT
GB2537897B (en) * 2015-04-30 2018-12-12 Magma Global Ltd Fluid conduit joining method
TW202122704A (zh) * 2019-09-30 2021-06-16 日商積水化學工業股份有限公司 電熔合接頭
US11725755B2 (en) 2020-10-29 2023-08-15 United Pipeline Systems, Inc. Connections of lined pipe
CN114183616A (zh) * 2021-12-16 2022-03-15 华创天元实业发展有限责任公司 一种管道连接装置及方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB599993A (en) * 1945-09-27 1948-03-25 Edward Charles Carling Improvements in flexible-hose couplings
GB588748A (en) * 1945-03-06 1947-06-02 Tecalemit Ltd Improvements in liquid or lubricant distributing means
FR1418758A (fr) * 1962-03-01 1965-11-26 Inst Francais Du Petrole Raccord pour tube flexible armé
GB1007859A (en) * 1962-12-14 1965-10-22 Superflexit End fittings for conduits or hoses
NL7013178A (ja) 1970-09-07 1972-03-09
GB1480061A (en) * 1973-04-06 1977-07-20 English Clays Lovering Pochin Joints between two metallic pipe members
FR2229914B1 (ja) * 1973-05-14 1976-04-23 Inst Francais Du Petrole
DE3013796A1 (de) * 1980-04-10 1981-10-15 G + H Montage Gmbh, 6700 Ludwigshafen Waermegedaemmtes rohr
US4353581A (en) * 1980-11-28 1982-10-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Hose coupling
DE3306832A1 (de) 1983-02-26 1984-08-30 Friedrich Theysohn GmbH, 3320 Salzgitter Vorrichtung zum verbinden von zwei aus kunststoff bestehenden rohren
CH671444A5 (ja) * 1986-06-25 1989-08-31 Fischer Ag Georg
JPH02305517A (ja) * 1989-05-19 1990-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
NL8902950A (nl) 1989-11-29 1991-06-17 Wavin Bv Kunststofbuis met wand opgebouwd uit een kunststof-vulstoflaag.
GB2244179B (en) * 1990-05-15 1994-09-07 Senior Tift Ltd Hose assemblies
JPH04171392A (ja) * 1990-11-02 1992-06-18 Osaka Gas Co Ltd 電気融着管継手
JPH04258594A (ja) * 1991-02-14 1992-09-14 Sekisui Chem Co Ltd 電気融着継手
DE69220745T2 (de) * 1991-04-19 1997-11-06 Sekisui Chemical Co Ltd Kupplung für rohrleitungen
NO175550C (no) 1991-05-31 1997-05-02 Compipe As Fremgangsmåte ved fremstilling av laminatrör
JP3152712B2 (ja) * 1992-01-23 2001-04-03 積水化学工業株式会社 電気融着継手
EP0612953A1 (de) * 1993-02-22 1994-08-31 Streng Plastic AG Verbindung rohrförmiger Kunststoffteile
GB9314971D0 (en) * 1993-07-20 1993-09-01 British Gas Plc A method of joining reinforced thermoplastic pipes
GB9414428D0 (en) 1994-07-16 1994-09-07 Sec Dep For Foreign And Common Improvements in or relating to cryopreservation
JPH08135875A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Hitachi Metals Ltd 電気融着継手
DE4444097C2 (de) 1994-12-10 1997-02-27 Unicor Rohrsysteme Gmbh Einrichtung zum Verbinden von mindestens zwei Kunststoff-Metall-Verbundrohren durch Verschweißen
GB2323556B (en) * 1995-01-18 1999-02-03 Uponor Ltd Method of manufacture of plastics pipe
DE69510770T2 (de) 1995-04-03 2000-02-10 Uponor Bv Rohrverbindung und Verfahren zur seiner Herstellung
GB2304163B (en) 1995-08-05 1999-03-17 Uponor Ltd Pipe joint and electrofusion coupling therefor
FI100130B (fi) 1995-12-12 1997-09-30 Uponor Innovation Ab Monikerroksinen muoviputki

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007040443A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Mesco Inc プラスチック管の継手構造
WO2020022178A1 (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 株式会社アクシス 継手装置、継手構造及び継手構造の製造方法
JPWO2020022178A1 (ja) * 2018-07-23 2021-08-02 株式会社アクシス 継手装置、継手構造及び継手構造の製造方法
JP7240752B2 (ja) 2018-07-23 2023-03-16 株式会社アクシス 継手装置、継手構造及び継手構造の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998022744A1 (en) 1998-05-28
AU5059698A (en) 1998-06-10
ATE231228T1 (de) 2003-02-15
EP0939874A1 (en) 1999-09-08
US6375226B1 (en) 2002-04-23
GB2319576A (en) 1998-05-27
GB9624102D0 (en) 1997-01-08
CA2272059C (en) 2008-02-12
AU729848B2 (en) 2001-02-08
ES2189955T3 (es) 2003-07-16
GB2319576B (en) 2001-02-07
DE69718504D1 (de) 2003-02-20
RU2187034C2 (ru) 2002-08-10
EP0939874B1 (en) 2003-01-15
JP3833715B2 (ja) 2006-10-18
CA2272059A1 (en) 1998-05-28
DE69718504T2 (de) 2003-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001505287A (ja) 管継手および方法
US6131954A (en) Weldable couple for electrofusion coupling of profile wall thermoplastic pipes without a separate coupler
US5407514A (en) Method for welding thermoplastic materials
US6245174B1 (en) Heat recoverable article
US9080702B2 (en) Method for the highly-thick thermal coating of joints by using electrofusion in pipes used for conducting fluids, made of steel tubes externally coated with polyolefins
US6585924B1 (en) Heat fusion fitting
JP2000513074A (ja) 電気融接管継手
US20010048223A1 (en) Method of and joint for coupling thermoplastic pipes
US20060182954A1 (en) Joining metal and plastics surfaces
EP0333379A2 (en) Process for the jointing of polyolefin bodies
EP1388703A1 (en) Fitting for composite pipe
GB2314597A (en) Electrofusion fitting for a plastics pipe with gripping means
JPS6128507B2 (ja)
WO1995015253A1 (en) Joining of hollow elongate members
JPH0718511B2 (ja) 複合管と管継手との接続構造
JP2002501842A (ja) 熱融着による樹脂パイプの接続方法
JP3690615B2 (ja) 電気融着管継手
JPH10185067A (ja) エレクトロフュージョン継手
JPH1030781A (ja) 合成樹脂製管継手
KR20040042409A (ko) 관체 연결용 열선매입 접속관

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees