JP2001358694A - 直交周波数分割多重(ofdm)方式に基づくスペクトラム拡散多元接続ワイヤレスシステムにおける移動ユーザユニットで用いられる装置 - Google Patents

直交周波数分割多重(ofdm)方式に基づくスペクトラム拡散多元接続ワイヤレスシステムにおける移動ユーザユニットで用いられる装置

Info

Publication number
JP2001358694A
JP2001358694A JP2001116607A JP2001116607A JP2001358694A JP 2001358694 A JP2001358694 A JP 2001358694A JP 2001116607 A JP2001116607 A JP 2001116607A JP 2001116607 A JP2001116607 A JP 2001116607A JP 2001358694 A JP2001358694 A JP 2001358694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency shift
pilot tone
energy
tone hopping
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001116607A
Other languages
English (en)
Inventor
Rajiv Laroia
ラロイア ラジブ
Junyi Li
リ ジュンイ
Sundeep Rangan
ランガン サンディープ
Pramod Viswanath
ビスワナス プラモッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2001358694A publication Critical patent/JP2001358694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • H04B1/7143Arrangements for generation of hop patterns
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • H04B1/7156Arrangements for sequence synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2657Carrier synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2668Details of algorithms
    • H04L27/2673Details of algorithms characterised by synchronisation parameters
    • H04L27/2675Pilot or known symbols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0016Time-frequency-code
    • H04L5/0019Time-frequency-code in which one code is applied, as a temporal sequence, to all frequencies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • H04B1/7156Arrangements for sequence synchronisation
    • H04B2001/71563Acquisition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0226Channel estimation using sounding signals sounding signals per se

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スペクトラム拡散多元接続(SSMA)方式
に基づく直交周波数分割多重(OFDM)方式におい
て、移動ユーザ装置が、最強の信号を送信する基地局の
ダウンリンクをすばやく識別してこれに同期することを
可能にする。 【解決手段】 基地局識別は、最強の(最大エネルギー
を有する)受信パイロット信号の勾配を求めることによ
って実現される。パイロットトーンホッピング系列は、
ラテン方格系列に基づく。ラテン方格に基づくパイロッ
トトーンホッピング系列によれば、移動ユーザ装置が必
要とすることは、ある時刻におけるパイロットトーンの
周波数を決定することだけである。最強受信パワーを有
するパイロットトーンホッピング系列の勾配および初期
周波数シフトは、固有最大エネルギー検出器を用いるこ
とにより決定される。パイロットトーンホッピング系列
のこの固有の勾配を用いて、最強ダウンリンク信号を有
する基地局が識別される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ワイヤレス通信シ
ステムに関し、特に、スペクトラム拡散多元接続(SS
MA:spread spectrum multiple access)方式に基づ
く直交周波数分割多重(OFDM)方式に関する。
【0002】
【従来の技術】ワイヤレス通信システムは、データサー
ビスを提供する場合に、適当なサービスを受けることが
できるユーザ数を最大にし、データ伝送レートを最大に
するようなものであることが重要である。ワイヤレス通
信システムは通常、共有メディアシステムである。すな
わち、ワイヤレスシステムのすべてのユーザによって共
有される固定の利用可能帯域幅がある。このようなワイ
ヤレス通信システムはしばしば、いわゆる「セルラ」通
信システムとして実現される。この場合、カバーされる
領域は別々のセルに分割され、各セルは1つの基地局に
よってサービスされる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなシステムで
は、移動ユーザ装置(移動ユーザユニット)が、最強の
信号を送信する基地局のダウンリンクをすばやく識別し
てこれに同期することが重要である。従来の構成では、
移動ユーザ装置が関連基地局のダウンリンクを検出して
これに同期するために、周期的にトレーニングシンボル
を送信している。このような構成では、トレーニングシ
ンボルが通常1フレームのはじめに送信されるため、最
強信号を送信する基地局を識別するのに遅延が生じる確
率が高い。また、相異なる基地局から送信されるトレー
ニングシンボルが互いに干渉する可能性も高い。実際、
いったんトレーニングシンボルどうしが互いに干渉して
しまうと、これらは干渉し続けることになることが知ら
れている。このため、トレーニングシンボルが壊れてい
る場合、データも壊れることにより、効率の損失が生じ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】最強ダウンリンク信号を
有する基地局を識別しようとした従来の移動ユーザ装置
に関する問題点や制限は、基地局によって送信されるパ
イロットトーンホッピング系列を利用することによって
解決される。具体的には、基地局識別は、最強の受信パ
イロット信号、すなわち、最大エネルギーを有する受信
パイロット信号の勾配を求めることによって実現され
る。
【0005】本発明の実施例では、パイロットトーンホ
ッピング系列は、ラテン方格系列に基づく。ラテン方格
に基づくパイロットトーンホッピング系列によれば、移
動ユーザ装置が必要とすることは、ある時刻におけるパ
イロットトーンの周波数を決定することだけである。そ
の理由は、その後の時刻におけるパイロットトーン位置
は、ラテン方格パイロットトーンホッピング系列の固有
の勾配から決定することができるからである。最強受信
パワーを有するパイロットトーンホッピング系列の勾配
および初期周波数シフトは、固有最大エネルギー検出器
を用いることにより決定される。パイロットトーンホッ
ピング系列のこの固有の勾配を用いて、最強ダウンリン
ク信号を有する基地局を識別することができる。
【0006】一実施例では、最強受信パワーを有するパ
イロット信号の勾配および初期周波数シフトは、最大受
信エネルギーを有する予測されるパイロットトーン位置
のセットの勾配および初期周波数シフトを求めることに
よって決定される。
【0007】別の実施例では、最強(最大)の受信パワ
ーを有するパイロット信号の周波数オフセットを、各時
刻tにおいて推定する。これらの周波数オフセットを、
所定の関係に従って用いて、パイロット信号の未知の勾
配および初期周波数シフトを決定する。
【0008】パイロットトーンホッピング系列を用いて
最強ダウンリンク信号を有する基地局を識別することの
技術的利点は、トレーニングシンボル系列を用いること
による固有の遅れが存在しないことである。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、所定複数のトーンが所定
帯域幅で生成される周波数領域表示である。この例で
は、帯域幅Wを用いて、全部でN個のトーンi=
1,...,Nが生成される。トーンどうしの間隔はΔf
=1/Tである。ただし、Tは、OFDMシンボル
の継続時間である。なお、本発明のこの実施例で用いら
れるトーンは、狭帯域方式のために生成されるものとは
異なるやりかたで生成される。具体的には、狭帯域方式
の場合、各トーンからのエネルギーは、トーン周波数を
中心とする狭い帯域幅に厳密に閉じこめられるのに対し
て、広帯域方式である直交周波数分割多重(OFDM)
方式では、特定のトーンのエネルギーは、全帯域幅Wに
漏れることが許容される。ただし、トーンは互いに干渉
しあわないように設定される。
【0010】図2は、シンボル期間T内のトーンf
の時間領域表示である。この場合も、各シンボル期間T
内において、データは、実質的に同時に各トーンで伝
送可能である。
【0011】図3は、基地局から複数の移動ユーザ装置
すなわち受信機への例示的なOFDMチャネルの図式的
表示である。OFDMチャネルは、時間−周波数グリッ
ド(平面)として表現される。グリッドの各列は、1つ
のOFDMシンボル期間の時間区間を表し、各OFDM
シンボルは、複数のトーンからなる。この例では、各シ
ンボル期間にN=5個のシンボルがある。トーンは、周
波数軸に沿って番号付けされ、シンボル期間(間隔)
は、時間軸に沿って番号付けされる。図3におけるトー
ン間の間隔がΔfである場合、トーン0はfに対応し、
トーン1はf+Δfに対応し、トーン2はf+2Δfに
対応し、トーン3はf+3Δfに対応し、トーン4はf
+4Δfに対応する。同様に、シンボル期間の継続時間
がTである場合、時刻0はtに対応し、時刻1はt
+Tに対応し、時刻2はt+2Tに対応し、時
刻3はt+3Tに対応し、時刻4はt+4T
対応し、時刻5はt+5Tに対応し、時刻6はt
+6Tに対応する。
【0012】一般に、パイロット信号は、移動ユーザ装
置すなわち受信機が基地局を識別しさまざまなチャネル
パラメータを推定することができるように、基地局から
送信される既知波形を含む。直交周波数分割多重に基づ
くスペクトラム拡散多元接続(OFDM−SSMA)方
式では、本発明の特徴によれば、パイロット信号は、所
定のシンボル期間中に所定のトーンで送信される既知の
シンボルからなる。与えられたシンボル期間において、
パイロット信号に用いられるトーンを「パイロットトー
ン」といい、時間の関数としてのパイロットトーンの割
当てを「パイロットトーン系列」という。再び注意すべ
き点であるが、パイロットトーンホッピング系列を用い
て最強ダウンリンク信号を有する基地局を識別する際に
は、トレーニングシンボル系列を用いる際に生じる固有
の遅延は受けない。
【0013】OFDM−SSMA物理層はパイロット信
号に基づくため、パイロットトーン上のシンボルは、非
パイロットトーン上のシンボルより高いパワーで送信さ
れる。また、パイロットトーンは、セル全体で受信され
るように、パワーが増強される。したがって、識別の目
的で、パイロット信号は、パイロットトーン上で受信さ
れるエネルギーが非パイロットトーン上のエネルギーよ
りも高いことによって区別することができる。
【0014】図3において、例示的なパイロットトーン
のセットを、時間−周波数グリッド内の斜線付き四角形
で示す。この例では、基地局は、各OFDMシンボル期
間に1つのパイロットトーンを送信する。シンボル期間
(0)中はトーン(1)をパイロットトーンとして用
い、シンボル期間(1)中はトーン(3)をパイロット
トーンとして用い、シンボル期間(2)中はトーン
(0)をパイロットトーンとして用い、シンボル期間
(3)中はトーン(2)をパイロットトーンとして用
い、シンボル期間(4)中はトーン(4)をパイロット
トーンとして用い、シンボル期間(5)中はトーン
(1)をパイロットトーンとして用い、などとなる。
【0015】図4に、ラテン方格パイロットホッピング
系列の例を示す。ラテン方格パイロットホッピング系列
に対応するパイロット信号を、「ラテン方格パイロット
信号」、あるいは単に「ラテン方格パイロット」とい
う。ラテン方格パイロットホッピング系列において、ト
ーン数Nは素数であり、パイロット信号は、各OFDM
シンボル期間に、N個のトーンのうちの固定数Nで送
信される。t番目のシンボル期間におけるj番目のパイ
ロットトーンのトーン番号は次式で与えられる。 σ(j,t)=st+n(mod N), j=1,...,N ( 1) ただし、sおよびnは整数である。式(1)の形のラ
テン方格パイロット信号は、所定の時間−周波数グリッ
ド(平面)内のN本の平行な巡回する直線とみなすこ
とができる。パラメータsは、この直線の勾配であり、
パラメータn周波数オフセットである。図4のラテ
ン方格パイロットホッピングの例では、N=11、N
=2、n=1、n=5およびs=2である。
【0016】周波数オフセットおよび勾配は、ラテン方
格パイロット信号の設計パラメータである。チャネル推
定の目的では、周波数オフセットおよび勾配は、パイロ
ットトーンが時間−周波数平面内で一様分布に近くなる
ように選択されるべきである。一様分布は、チャネル推
定における最悪の場合の補間誤差を最小にする。周波数
オフセットおよび勾配の具体的な値は、個々のチャネル
推定器およびチャネル条件での数値シミュレーションに
よってテストすることができる。
【0017】図5に、ラテン方格パイロットを用いたO
FDM−SSMAセルラシステムを示す。図には、セル
ラシステム内の2個の基地局501および502が示さ
れ、それぞれBS1およびBS2で表されている。セル
ラシステム内の各基地局501、502は、ラテン方格
パイロットを送信する。移動ユーザ装置503(MSで
表す)は、セルラシステム内の基地局からパイロット信
号などの送信信号を受信する。すべての基地局501、
502によって送信されたラテン方格パイロットは、同
じトーン総数N、OFDMシンボルあたりのパイロット
トーン数N、および、周波数オフセットnを使用す
る。しかし、各パイロット信号の勾配sは、どの2つの
隣り合う基地局も同じ勾配を使用しないという意味で、
局所的に一意的(局所一意的)である。各勾配sは、あ
る集合S⊂{0,1,...,N−1}からとられる。局
所一意的勾配の使用により、隣り合う基地局からのパイ
ロット信号どうしの衝突が最小になる。さらに、勾配
は、各基地局に対する一意的識別子を提供する。図5で
は、BS1(501)からのパイロット信号の勾配をs
で表し、BS2(502)からのパイロット信号の勾
配をsで表す。
【0018】基地局識別の問題は、移動ユーザ装置50
3が、最強の受信パイロット信号の勾配s∈Sを推定す
る問題である。この識別を実行するため、移動ユーザ装
置503には、共通のパイロット信号パラメータN、N
およびnと、可能な勾配の集合Sとをあらかじめプ
ログラムしておくことができる。
【0019】一般に、基地局識別は、ダウンリンクおよ
びキャリアの同期の前に行われる。その結果、移動ユー
ザ装置503は、未知の周波数およびタイミング誤差を
有するパイロット信号を受信することがあり、移動ユー
ザ装置は、これらの誤差が存在する場合に基地局識別を
実行することができなければならない。また、最強の基
地局のパイロットホッピング系列を識別した後、移動ユ
ーザ装置は、後続のパイロットトーンの位置を決定する
ことができるように、そのタイミングとキャリアを同期
させなければならない。
【0020】この同期の問題をより正確に定義するた
め、Δtで、OFDMシンボル期間数を単位として基地
局と移動ユーザ装置との間のタイミング誤差を表し、Δ
nで、トーン数を単位として周波数誤差を表す。当面、
ΔtおよびΔnはいずれも整数誤差であると仮定する。
小数(非整数)誤差については後で考える。整数のタイ
ミング誤差Δtおよび周波数誤差Δnのもとでは、基地
局が式(1)で与えられるパイロット系列を送信する場
合、移動機のt番目のシンボル期間におけるj番目のパ
イロットトーンは、次式のトーン番号に現れることにな
る。 σ(j,t+Δt)+Δn=b(t)+n (2) ただし、 b(t)=s(t+Δt)+Δn (3) であり、b(t)は、時刻tにおけるパイロット周波数
シフトである。式(2)は、周波数シフトb(t)が既
知である場合、tにおけるパイロットトーンの位置が既
知となることを示している。また、任意の1つの時刻に
おいて周波数シフト(例えば、b(0))が決定された
場合、他の時刻における周波数シフトは、b(t)=b
(0)+stから決定することができる。したがって、
同期のためには、任意の1つの時刻における周波数シフ
トを推定すればよい。以下、値b(0)を初期周波数シ
フトという。
【0021】同期が初期周波数シフトの推定しか必要と
しないということは、ラテン方格パイロットホッピング
系列の固有の有用な特徴である。一般に、同期には、時
間および周波数誤差の推定が伴うため、2つのパラメー
タ探索を必要とする。しかし、ここで考えているラテン
方格系列では、1つのパラメータの推定しか必要としな
い。
【0022】まとめると、OFDM−SSMAセルラシ
ステムにおいて、各基地局は、局所一意的勾配を有する
ラテン方格パイロット信号を送信する。移動ユーザ装置
は、最強の受信パイロット信号の勾配を推定することに
よって、基地局識別を実行する。さらに、移動ユーザ装
置は、その初期周波数シフトを推定することによって、
パイロット信号に同期することができる。
【0023】図6は、本発明による基地局識別のための
最大エネルギー検出器を含む移動ユーザ装置600の細
部の概略ブロック図である。到来する信号は、アンテナ
601を通じて、ダウンコンバージョンユニット602
に供給される。到来する信号は、基地局からのパイロッ
ト信号を含む。ダウンコンバージョンユニット602
は、移動ユーザ装置600によって受信された信号から
ベースバンド信号r(t)を生成する。受信信号r
(t)は、高速フーリエ変換(FFT)ユニット603
に供給される。FFTユニット603は、各OFDMシ
ンボル期間中に、受信信号r(t)に対するFFTを実
行してY(t,n)を生成する。この例では、Y(t,
n)は、t番目のシンボル期間におけるn番目のトーン
で受信される複素値を表す。これは、最大エネルギー検
出器604および受信機605に供給される。最大エネ
ルギー検出器604は、Nsy個の連続するOFDMシ
ンボルからのFFTデータY(t,n)を用いて、最大
受信強度を有するパイロット信号の勾配および初期周波
数シフトを推定する。上記のように、基地局識別に用い
られるFFTシンボルをY(t,n)(t=0,...,
sy−1、n=0,...,N−1)で表し、最強受信
パイロット信号の勾配および初期周波数シフトの推定値
をそれぞれs^およびb^で表す。パイロット勾配推
定値s^および初期周波数シフト推定値b^は、受信
機605に供給され、到来するキャリアに受信機605
を同期させるため、および、パイロット信号における後
続のシンボルを位置決定するために用いられる。
【0024】図7は、図6の移動ユーザ装置600で利
用可能な最大エネルギー検出器604の実施例の細部の
概略ブロック図である。ラテン方格パイロットトーンの
場合、候補となるそれぞれの勾配sおよび初期周波数シ
フトb=b(0)は、予測されるパイロットトーン位
置(t,n)のセットと次のように対応する。 n=st+b+n, j=1,...,N, t=0,...,Nsy−1 (4) これらのパイロットトーン上のシンボルは、非パイロッ
トトーン上のシンボルよりも大きいパワーで受信される
はずである。すなわち、エネルギー|Y(t,n)|
は、平均として、最強受信信号強度のパイロット信号の
パイロットトーンで最大となるはずである。したがっ
て、最強パイロット信号の勾配および周波数シフトを推
定する自然な方法は、式(4)の予測パイロットトーン
位置のセットで最大受信エネルギーのある勾配および周
波数シフトを求めることである。図6の最大エネルギー
検出器604への入力は、FFTデータY(t,n)
(t=0,...,Nsy−1、n=0,...,N−1)で
ある。勾配−シフト累算器701は、それぞれの可能な
勾配sおよび初期周波数シフトbについてエネルギー
を累算する。累算されたエネルギーは次の信号で与えら
れる。
【数19】 次に、周波数シフト累算器702が、次式のように、パ
イロット周波数シフトについてエネルギーを累算する。
【数20】 最大値検出器703は、次式のように、最大累算パイロ
ットエネルギーに対応する勾配および周波数シフトとし
て、最大エネルギーパイロット信号の勾配および周波数
シフトを推定する。
【数21】 ただし、最大値は、s∈Sおよびb=0,...,N−
1にわたってとる。
【0025】残念ながら、一部のアプリケーションで
は、上記の式(5)、(6)および(7)の計算は、移
動ユーザ装置600で利用可能な処理能力で、適度な時
間で実行するのが困難なことがある。これをみるために
は、1点(s,b)における式(5)のJ(s,b
)の計算がNsy回の加算を必要とすることに注意す
る。したがって、すべての(s,b)でJ(s,b
)を計算するには、NNslsy回の加算が必要と
なる。ただし、Nslは、勾配集合Sに属する勾配の数
である。同様に、式(6)のJ(s,b)を計算する
にはNNsl回の加算が必要となる。このため、完
全エネルギー検出器では、O(NNsl(N
sy))の基本演算を実行することが必要となる。し
たがって、例えばN=400、Nsl=200、N
10およびNsy=20という代表的値の場合、完全エ
ネルギー検出器では、2.4百万回の演算が必要とな
る。この計算は、移動ユーザ装置600が適度な時間で
実行するには困難となる可能性がある。
【0026】図8は、図6の移動ユーザ装置で利用可能
な最大エネルギー検出器の代替実施例の細部の概略ブロ
ック図である。シンボルごとのシフト検出器801は、
各時刻tにおいて、最強受信強度のパイロット信号の周
波数シフトを推定する。具体的には、このブロックは次
式を計算する。
【数22】 ただし、E(t)は最大エネルギー値であり、n(t)
は最大値の引数である。式(8)の計算の目的を理解す
るには、最強エネルギーパイロット信号のトーンが式
(4)で与えられる位置(t,n)に現れると仮定す
る。受信エネルギー|Y(t,n)|は通常、これら
のパイロットトーン位置で最大になるため、式(9)に
おける最大化により一般に式 n(t)=st+b(mod N) (9) が得られ、E(t)は一般に時刻tにおけるパイロット
信号エネルギーとなる。式(9)における値n(t)
は、正確に、時刻tにおけるパイロット信号の周波数シ
フト推定値となる。なお、n(t)は、シンボルごとの
周波数シフト推定値ということがある。
【0027】勾配−シフトソルバ(生成器)802は、
式(9)の関係と周波数オフセット推定値n(t)とを
用いて、未知勾配sおよび初期周波数シフトbを決定
する。パイロット信号は、平均でだけ、非パイロットト
ーンよりもパワーが大きいために、式(9)の関係がす
べての時点tでは成り立たないことがある。したがっ
て、勾配−シフトソルバ802は、式(9)を満たさな
い一部のデータ点n(t)に対して頑健(ロバスト)で
なければならない。頑健さのため、値E(t)を、デー
タn(t)の信頼性の尺度として用いることができる。
E(t)の値が大きいほど、周波数シフト推定値n
(t)において捕捉されているエネルギーの量が大きい
ことを意味するため、このようなn(t)の値は、より
信頼性が高いとみなすことができる。
【0028】頑健な勾配−シフトソルバ802を実装す
る1つの可能な方法は、差分法と呼ばれる。この方法
は、n(t)とn(t−1)が両方とも式(10)を満
たす場合、n(t)−n(t−1)=sであることを利
用する。したがって、勾配sを次のように推定すること
ができる。
【数23】 ただし、太字の1は特性関数である。式(10)で定義
される推定器は、点tにおいて、n(t)−n(t−
1)=sを満たす全受信パイロットエネルギーE(t)
が最大になるような勾配sを求める。この勾配を推定し
た後、初期周波数シフトは次式により推定することがで
きる。
【数24】 差分法は、式(10)および(11)によって与えられ
るプロセスである。
【0029】勾配−シフトソルバ802のための第2の
可能な方法は、反復テスト法と呼ばれる。図9は、反復
テストソルバの各ステップを説明する流れ図である。 ・ステップ901: プロセス開始。 ・ステップ902: T={0,...,Nsy−1}、
およびEmax=0と初期化する。 ・ステップ903: 次を計算する。
【数25】 ただし、Eは、最大値(最強値)であり、sは最大
値の引数である。 ・ステップ904: E>Emaxである場合、ステ
ップ905に進む。 ・ステップ905: 次のようにおく。 Emax=E s^=s^=n(t)−s その後、ステップ906に進む。 ・ステップ904: E>Emaxでない場合、ステ
ップ906に進む。 ・ステップ906: Tが空でない場合、ステップ90
3に戻り、空である場合、ステップ907で終了する。
ステップ905における値s^およびb^が、最強パ
イロット信号の勾配および初期周波数シフトに対する最
終推定値となる。
【0030】反復テストほうにおけるロジックは以下の
通りである。集合Tは、時刻の集合であり、ステップ9
02で、Nsy個のすべての時点として初期化される。
次に、ステップ903で、直線n(t)=n(t)+
(t−t)上の時刻tの集合が最大の全パイロッ
ト信号エネルギーを有するような時刻t∈T、および
勾配s∈Sを求める。その後、この直線上の点をTか
ら除く。ステップ904で、候補直線上の全エネルギー
が前の候補直線よりも大きい場合、勾配および周波数シ
フトの推定値を、ステップ905における候補直線の勾
配および周波数シフトに更新する。ステップ903〜9
06は、すべての点が候補直線で用いられるまで繰り返
される。
【0031】差分法および反復テスト法はいずれも、完
全最大エネルギー検出器よりもかなり少ない計算資源し
か必要としない。いずれの方法でも、計算の大部分は、
式(8)の最初のシンボルごとのシフト検出にある。N
sy個のすべての時点でこの最大化を行うにはNsy
回の演算が必要であることを確かめることができ
る。したがって、値N=400、N=10およびN
sy=20の場合、簡略化した最大エネルギー検出器
は、80000回の演算しか必要とせず、これは、完全
エネルギー検出器によって必要とされる2.4百万回よ
りもかなり少ない。
【0032】上記の基地局識別法は、まずFFTデータ
Y(t,n)を量子化することによって、さらに簡略化
することができる。例えば、各時刻tにおいて、次式で
与えられる量子化されたY(t,n)の値を計算するこ
とができる。
【数26】 ただし、q>1は、調整可能な量子化しきい値であり、
μ(t)は、時刻tにおける平均受信エネルギーであ
り、次式で与えられる。
【数27】 すると、上記の基地局識別プロセスにおける|Y(t,
n)|の代わりに量子化値Y(t,n)を用いるこ
とができる。パラメータqを十分に大きく設定した場
合、Y(t,n)はnのほとんどの値で0であるた
め、式(8)のような計算は簡単化される。
【0033】上記の説明では、基地局と移動機との間の
時間誤差は、OFDMシンボル期間の整数倍であり、周
波数誤差は、トーンの整数個分であると仮定した。しか
し、一般には、時間および周波数の誤差はいずれも、小
数成分も有する。小数誤差により、パイロット信号は、
2個の時間シンボルに分裂し、周波数に関して拡散す
る。この分裂は、主要な時間−周波数点におけるパイロ
ットパワーを低減し、パイロットの識別をより困難にす
る。一方、正確なダウンリンク同期がなければ、基地局
からのデータ信号は、パイロット信号と直交して受信さ
れないため、近隣の基地局により生成される干渉に加え
て追加の干渉を生じる。これにより、全般的に、小数の
時間および周波数誤差は、基地局識別をかなり劣化させ
る可能性がある。特に、最強エネルギー検出プロセスは
うまく動作しない可能性がある。
【0034】この小数の問題を回避するため、上記の識
別プロセスを、いくつかの小数オフセットで動作させ
る。具体的には、与えられた受信信号r(t)に対し
て、移動ユーザ装置は、周波数サンプルベクトルの相異
なるセットを得るごとに、時間軸に沿ってFFT窓をN
fr,t回スライドさせることができる。FFT窓をス
ライドさせるステップサイズは、シンボル期間の1/N
fr,tである。同様に、移動ユーザ装置は、トーンの
1/Nfr,fの間隔で、周波数軸に沿って、FFT窓
をNfr,f回スライドさせることができる。識別プロ
セスは、それぞれの小数の時間および周波数オフセット
から得られる周波数サンプルに対して実行することがで
きる。このプロセスは、候補となるNfr,t
fr,f個の勾配および周波数シフトを生成する。
【0035】候補となるNfr,tfr,f個の勾配
および周波数シフトのうちのいずれを使用すべきかを決
定するために、移動ユーザは、最強パイロットエネルギ
ーに対応する勾配およびシフトを選択することができ
る。与えられた候補(s,b)に対して、パイロット
エネルギーは、式(6)のJ(s,b)で与えられ
る。差分法を用いる場合、パイロットエネルギーに対す
る近似は、式(11)で得られる最強の値により与えら
れる。値Emaxは反復テスト法で用いることが可能で
ある。
【0036】
【発明の効果】以上述べたごとく、本発明によれば、基
地局識別は、最強の受信パイロット信号、すなわち、最
大エネルギーを有する受信パイロット信号の勾配を求め
ることによって実現される。パイロットトーンホッピン
グ系列を用いて最強ダウンリンク信号を有する基地局を
識別することの技術的利点は、トレーニングシンボル系
列を用いることによる固有の遅れが存在しないことであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】所定複数のトーンが所定帯域幅で生成される周
波数領域表示の図である。
【図2】トーンfの時間領域表示の図である。
【図3】パイロットトーンホッピング系列を含む時間−
周波数グリッドの図式的表示の図である。
【図4】ラテン方格ホッピング系列の図式的表示の図で
ある。
【図5】ラテン方格パイロットによるOFDM−SSM
Aセルラシステムの概略ブロック図である。
【図6】本発明の実施例が利用される移動ユーザ装置の
細部を示す概略ブロック図である。
【図7】図6の移動ユーザ装置で利用可能な最大エネル
ギー検出器の実施例の細部を示す概略ブロック図であ
る。
【図8】図6の移動ユーザ装置で利用可能な最大エネル
ギー検出器の別の実施例の細部を示す概略ブロック図で
ある。
【図9】図8の勾配シフトソルバで利用可能なプロセス
におけるステップを説明する流れ図である。
【符号の説明】
501 基地局(BS1) 502 基地局(BS2) 503 移動ユーザ装置(MS) 600 移動ユーザ装置 601 アンテナ 602 ダウンコンバージョンユニット 603 高速フーリエ変換(FFT)ユニット 604 最大エネルギー検出器 605 受信機 701 勾配−シフト累算器 702 周波数シフト累算器 703 最大値検出器 801 シンボルごとのシフト検出器 802 勾配−シフトソルバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. (72)発明者 ラジブ ラロイア アメリカ合衆国、07920 ニュージャージ ー州、バスキング リッジ、ソマービル ロード 455 (72)発明者 ジュンイ リ アメリカ合衆国、07921 ニュージャージ ー州、ベッドミンスター、ウレン レーン 357 (72)発明者 サンディープ ランガン アメリカ合衆国、07030 ニュージャージ ー州、ホウボウカン、ブルームフィールド ストリート 610、アパートメント 1 (72)発明者 プラモッド ビスワナス アメリカ合衆国、94706 カルフォルニア 州、バークリー、ウィルソン ストリート 128 Fターム(参考) 5K022 DD01 DD33 DD42 5K067 CC10 DD25 EE02 EE24 HH21

Claims (48)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直交周波数分割多重(OFDM)方式に
    基づくスペクトラム拡散多元接続ワイヤレスシステムに
    おける移動ユーザユニットで用いられる装置において、 所定の時間−周波数グリッド内の所定の周波数および時
    刻でそれぞれ生成されるパイロットトーンをそれぞれ含
    む1つ以上のパイロットトーンホッピング系列を受信す
    る受信機と、 1つ以上の受信パイロットトーンホッピング系列に応答
    して、最強パワーを有する受信パイロットトーンホッピ
    ング系列を検出する検出器とを有することを特徴とす
    る、OFDM方式に基づくスペクトラム拡散多元接続ワ
    イヤレスシステムにおける移動ユーザユニットで用いら
    れる装置。
  2. 【請求項2】 前記1つ以上のパイロットトーンホッピ
    ング系列はそれぞれ、ラテン方格に基づくパイロットト
    ーンホッピング系列であることを特徴とする請求項1記
    載の装置。
  3. 【請求項3】 前記受信機は、受信信号のベースバンド
    バージョンを生成し、さらに、ベースバンド信号の高速
    フーリエ変換バージョンを生成するユニットを有し、 前記検出器には、最強パワーを有する受信パイロットト
    ーン系列を決定するために、ベースバンド信号の高速フ
    ーリエ変換バージョンが供給されることを特徴とする請
    求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記受信機は、高速フーリエ変換の結果
    を量子化する量子化器をさらに有することを特徴とする
    請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記検出器は、最大エネルギー検出器で
    あることを特徴とする請求項3記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記最大エネルギー検出器は、最強パワ
    ーを有する検出されたパイロットトーンホッピング系列
    の勾配および初期周波数シフトを決定することを特徴と
    する請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記最大エネルギー検出器は、 前記1つ以上の受信パイロットトーンホッピング系列の
    それぞれの可能な勾配および初期周波数シフトについて
    エネルギーを累算して累算エネルギー信号を生成する勾
    配−シフト累算器と、 前記累算エネルギー信号が供給され、前記1つ以上の受
    信パイロットトーンホッピング系列のパイロット周波数
    シフトについてエネルギーを累算する周波数シフト累算
    器と、 前記周波数シフト累算器の出力が供給され、最強の受信
    パイロットトーンホッピング系列の勾配および初期周波
    数シフトを、最強の累算エネルギーに対応する勾配およ
    び初期周波数シフトとして推定する最大値検出器とを有
    することを特徴とする請求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 【数1】 であり、sはパイロット信号の勾配であり、bはパイ
    ロット信号の初期周波数シフトであり、Y(t,n)は
    高速フーリエ変換データであり、t=0,...,Nsy
    −1、n=st+b(mod N)、およびn=
    0,...,N−1であるとして、前記累算エネルギー
    は、信号J(s,b)で表されることを特徴とする
    請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】 sはパイロット信号の勾配であり、b
    はパイロット信号の初期周波数シフトであり、nは周
    波数オフセットであるとして、前記周波数シフト累算器
    は、 【数2】 に従って前記1つ以上の受信パイロットトーンホッピン
    グ系列のパイロット周波数シフトについてエネルギーを
    累算することを特徴とする請求項7記載の装置。
  10. 【請求項10】 s^は勾配の推定値であり、b^は
    初期周波数シフトの推定値であり、最大値はs∈Sおよ
    びb=0,...,N−1にわたってとるとして、前記
    最大値検出器は、 【数3】 に従って最強の受信パイロットトーンホッピング系列の
    勾配および初期周波数シフトを推定することを特徴とす
    る請求項7記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記最大エネルギー検出器は、与えら
    れた時刻において、最強エネルギーを有する受信パイロ
    ットトーンホッピング系列の周波数シフトと推定最大エ
    ネルギー値とを推定する周波数シフト検出器と、推定周
    波数シフトおよび推定最大エネルギー値に応答して、最
    強受信パイロット信号の推定勾配および推定初期周波数
    シフトの推定値を生成する勾配・周波数シフトソルバと
    を有することを特徴とする請求項6記載の装置。
  12. 【請求項12】 sはパイロット信号の勾配であり、t
    はシンボル時刻であり、n(t)は周波数シフト推定値
    であるとして、時刻tにおける推定周波数シフトは、n
    (t)=st+b(mod N)に従って得られるこ
    とを特徴とする請求項11記載の装置。
  13. 【請求項13】 E(t)は最大エネルギー値であり、
    Y(t,n)は高速フーリエ変換データであり、j=
    1,...,Nであり、nは周波数オフセットである
    として、前記推定最大エネルギー値は、 【数4】 に従って得られることを特徴とする請求項12記載の装
    置。
  14. 【請求項14】 n(t)およびn(t−1)が両方と
    もn(t)=st+b(mod N)を満たすとし
    て、前記勾配は、 【数5】 に従って推定されることを特徴とする請求項13記載の
    装置。
  15. 【請求項15】 前記周波数シフトは、 【数6】 に従って推定されることを特徴とする請求項13記載の
    装置。
  16. 【請求項16】 前記最大エネルギー検出器は、直線n
    (t)=n(t)+s(t−t)上の時刻tの集
    合が最大の全パイロット信号エネルギーを有するような
    時刻t∈T、および勾配s∈Sを決定することによ
    って、前記勾配を検出することを特徴とする請求項11
    記載の装置。
  17. 【請求項17】 直交周波数分割多重(OFDM)方式
    に基づくスペクトラム拡散多元接続ワイヤレスシステム
    における移動ユーザユニットで用いられる方法におい
    て、 所定の時間−周波数グリッド内の所定の周波数および時
    刻でそれぞれ生成されるパイロットトーンをそれぞれ含
    む1つ以上のパイロットトーンホッピング系列を受信す
    るステップと、 1つ以上の受信パイロットトーンホッピング系列に応答
    して、最強パワーを有する受信パイロットトーンホッピ
    ング系列を検出するステップとを有することを特徴とす
    る、OFDM方式に基づくスペクトラム拡散多元接続ワ
    イヤレスシステムにおける移動ユーザユニットで用いら
    れる方法。
  18. 【請求項18】 前記1つ以上のパイロットトーンホッ
    ピング系列はそれぞれ、ラテン方格に基づくパイロット
    トーンホッピング系列であることを特徴とする請求項1
    7記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記受信するステップは、受信信号の
    ベースバンドバージョンを生成し、さらに、ベースバン
    ド信号の高速フーリエ変換バージョンを生成するステッ
    プを有し、 前記検出するステップは、ベースバンド信号の高速フー
    リエ変換バージョンに応答して、最強パワーを有する受
    信パイロットトーン系列を決定することを特徴とする請
    求項17記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記受信するステップは、高速フーリ
    エ変換の結果を量子化するステップをさらに含むことを
    特徴とする請求項19記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記検出するステップは、最大エネル
    ギーを検出するステップを含むことを特徴とする請求項
    19記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記最大エネルギーを検出するステッ
    プは、最強パワーを有する検出されたパイロットトーン
    ホッピング系列の勾配および初期周波数シフトを決定す
    るステップを含むことを特徴とする請求項21記載の方
    法。
  23. 【請求項23】 前記最大エネルギーを検出するステッ
    プは、 前記1つ以上の受信パイロットトーンホッピング系列の
    それぞれの可能な勾配および初期周波数シフトについて
    エネルギーを累算して累算エネルギー信号を生成するス
    テップと、 前記累算エネルギー信号に応答して、前記1つ以上の受
    信パイロットトーンホッピング系列のパイロット周波数
    シフトについてエネルギーを累算する周波数シフト累算
    ステップと、 前記周波数シフト累算ステップの出力に応答して、最強
    の受信パイロットトーンホッピング系列の勾配および初
    期周波数シフトを、最強の累算エネルギーに対応する勾
    配および初期周波数シフトとして推定するステップとを
    含むことを特徴とする請求項22記載の方法。
  24. 【請求項24】 【数7】 であり、sはパイロット信号の勾配であり、bはパイ
    ロット信号の初期周波数シフトであり、Y(t,n)は
    高速フーリエ変換データであり、t=0,...,Nsy
    −1、n=st+b(mod N)、およびn=
    0,...,N−1であるとして、前記累算エネルギー
    は、信号J(s,b)で表されることを特徴とする
    請求項23記載の方法。
  25. 【請求項25】 sはパイロット信号の勾配であり、b
    はパイロット信号の初期周波数シフトであり、n
    周波数オフセットであるとして、前記周波数シフト累算
    ステップは、 【数8】 に従って前記1つ以上の受信パイロットトーンホッピン
    グ系列のパイロット周波数シフトについてエネルギーを
    累算するステップを含むことを特徴とする請求項23記
    載の方法。
  26. 【請求項26】 s^は勾配の推定値であり、b^は
    初期周波数シフトの推定値であり、最大値はs∈Sおよ
    びb=0,...,N−1にわたってとるとして、前記
    最大エネルギーを検出するステップは、 【数9】 に従って最強の受信パイロットトーンホッピング系列の
    勾配および初期周波数シフトを推定するステップを含む
    ことを特徴とする請求項23記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記最大エネルギーを検出するステッ
    プは、 与えられた時刻において、最強エネルギーを有する受信
    パイロットトーンホッピング系列の周波数シフトを推定
    するとともに推定最大エネルギー値を推定するステップ
    と、 推定周波数シフトおよび推定最大エネルギー値に応答し
    て、最強受信パイロット信号の推定勾配および推定初期
    周波数シフトの推定値を生成するステップとを含むこと
    を特徴とする請求項22記載の方法。
  28. 【請求項28】 sはパイロット信号の勾配であり、t
    はシンボル時刻であり、n(t)は周波数シフト推定値
    であるとして、時刻tにおける推定周波数シフトは、n
    (t)=st+b(mod N)に従って得られるこ
    とを特徴とする請求項27記載の方法。
  29. 【請求項29】 E(t)は最大エネルギー値であり、
    Y(t,n)は高速フーリエ変換データであり、j=
    1,...,Nであり、nは周波数オフセットである
    として、前記推定最大エネルギー値は、 【数10】 に従って得られることを特徴とする請求項28記載の方
    法。
  30. 【請求項30】 n(t)およびn(t−1)が両方と
    もn(t)=st+b(mod N)を満たすとし
    て、前記勾配は、 【数11】 に従って推定されることを特徴とする請求項29記載の
    方法。
  31. 【請求項31】 前記周波数シフトは、 【数12】 に従って推定されることを特徴とする請求項29記載の
    方法。
  32. 【請求項32】 前記最大エネルギーを検出するステッ
    プは、直線n(t)=n(t)+s(t−t)上
    の時刻tの集合が最大の全パイロット信号エネルギーを
    有するような時刻t∈T、および勾配s∈Sを求め
    るステップを含むことを特徴とする請求項27記載の方
    法。
  33. 【請求項33】 直交周波数分割多重(OFDM)方式
    に基づくスペクトラム拡散多元接続ワイヤレスシステム
    における移動ユーザユニットで用いられる装置におい
    て、 所定の時間−周波数グリッド内の所定の周波数および時
    刻でそれぞれ生成されるパイロットトーンをそれぞれ含
    む1つ以上のパイロットトーンホッピング系列を受信す
    る手段と、 1つ以上の受信パイロットトーンホッピング系列に応答
    して、最強パワーを有する受信パイロットトーンホッピ
    ング系列を検出する手段とを有することを特徴とする、
    OFDM方式に基づくスペクトラム拡散多元接続ワイヤ
    レスシステムにおける移動ユーザユニットで用いられる
    装置。
  34. 【請求項34】 前記1つ以上のパイロットトーンホッ
    ピング系列はそれぞれ、ラテン方格に基づくパイロット
    トーンホッピング系列であることを特徴とする請求項3
    3記載の装置。
  35. 【請求項35】 前記受信する手段は、受信信号のベー
    スバンドバージョンを生成し、さらに、ベースバンド信
    号の高速フーリエ変換バージョンを生成する手段を有
    し、 前記検出する手段は、ベースバンド信号の高速フーリエ
    変換バージョンに応答して、最強パワーを有する受信パ
    イロットトーン系列を決定することを特徴とする請求項
    33記載の装置。
  36. 【請求項36】 前記高速フーリエ変換バージョンを生
    成する手段は、高速フーリエ変換の結果を量子化する手
    段をさらに含むことを特徴とする請求項35記載の装
    置。
  37. 【請求項37】 前記検出する手段は、最大エネルギー
    を検出する手段を含むことを特徴とする請求項35記載
    の装置。
  38. 【請求項38】 前記最大エネルギーを検出する手段
    は、最強パワーを有する検出されたパイロットトーンホ
    ッピング系列の勾配および初期周波数シフトを決定する
    手段を含むことを特徴とする請求項37記載の装置。
  39. 【請求項39】 前記最大エネルギーを検出する手段
    は、 前記1つ以上の受信パイロットトーンホッピング系列の
    それぞれの可能な勾配および初期周波数シフトについて
    エネルギーを累算して累算エネルギー信号を生成する手
    段と、 前記累算エネルギー信号に応答して、前記1つ以上の受
    信パイロットトーンホッピング系列のパイロット周波数
    シフトについてエネルギーを累算する周波数シフト累算
    手段と、 前記周波数シフト累算手段の出力に応答して、最強の受
    信パイロットトーンホッピング系列の勾配および初期周
    波数シフトを、最強の累算エネルギーに対応する勾配お
    よび初期周波数シフトとして推定する手段とを含むこと
    を特徴とする請求項38記載の装置。
  40. 【請求項40】 【数13】 であり、sはパイロット信号の勾配であり、bはパイ
    ロット信号の初期周波数シフトであり、Y(t,n)は
    高速フーリエ変換データであり、t=0,...,Nsy
    −1、n=st+b(mod N)、およびn=
    0,...,N−1であるとして、前記累算エネルギー
    は、信号J(s,b)で表されることを特徴とする
    請求項39記載の装置。
  41. 【請求項41】 sはパイロット信号の勾配であり、b
    はパイロット信号の初期周波数シフトであり、n
    周波数オフセットであるとして、前記周波数シフト累算
    手段は、 【数14】 に従って前記1つ以上の受信パイロットトーンホッピン
    グ系列のパイロット周波数シフトについてエネルギーを
    累算する手段を含むことを特徴とする請求項39記載の
    装置。
  42. 【請求項42】 s^は勾配の推定値であり、b^は
    初期周波数シフトの推定値であり、最大値はs∈Sおよ
    びb=0,...,N−1にわたってとるとして、前記
    最大エネルギーを検出する手段は、 【数15】 に従って最強の受信パイロットトーンホッピング系列の
    勾配および初期周波数シフトを推定する手段を含むこと
    を特徴とする請求項39記載の装置。
  43. 【請求項43】 前記最大エネルギーを検出する手段
    は、 与えられた時刻において、最強エネルギーを有する受信
    パイロットトーンホッピング系列の周波数シフトを推定
    するとともに推定最大エネルギー値を推定する手段と、 推定周波数シフトおよび推定最大エネルギー値に応答し
    て、最強受信パイロット信号の推定勾配および推定初期
    周波数シフトの推定値を生成する手段とを含むことを特
    徴とする請求項37記載の装置。
  44. 【請求項44】 sはパイロット信号の勾配であり、t
    はシンボル時刻であり、n(t)は周波数シフト推定値
    であるとして、時刻tにおける推定周波数シフトは、n
    (t)=st+b(mod N)に従って得られるこ
    とを特徴とする請求項43記載の装置。
  45. 【請求項45】 E(t)は最大エネルギー値であり、
    Y(t,n)は高速フーリエ変換データであり、j=
    1,...,Nであり、nは周波数オフセットである
    として、前記推定最大エネルギー値は、 【数16】 に従って得られることを特徴とする請求項44記載の装
    置。
  46. 【請求項46】 n(t)およびn(t−1)が両方と
    もn(t)=st+b(mod N)を満たすとし
    て、前記勾配は、 【数17】 に従って推定されることを特徴とする請求項45記載の
    装置。
  47. 【請求項47】 前記周波数シフトは、 【数18】 に従って推定されることを特徴とする請求項45記載の
    装置。
  48. 【請求項48】 前記最大エネルギーを検出する手段
    は、直線n(t)=n(t)+s(t−t)上の
    時刻tの集合が最大の全パイロット信号エネルギーを有
    するような時刻t∈T、および勾配s∈Sを求める
    手段を含むことを特徴とする請求項43記載の装置。
JP2001116607A 2000-04-18 2001-04-16 直交周波数分割多重(ofdm)方式に基づくスペクトラム拡散多元接続ワイヤレスシステムにおける移動ユーザユニットで用いられる装置 Pending JP2001358694A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/551078 2000-04-18
US09/551,078 US6961364B1 (en) 2000-04-18 2000-04-18 Base station identification in orthogonal frequency division multiplexing based spread spectrum multiple access systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001358694A true JP2001358694A (ja) 2001-12-26

Family

ID=24199749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001116607A Pending JP2001358694A (ja) 2000-04-18 2001-04-16 直交周波数分割多重(ofdm)方式に基づくスペクトラム拡散多元接続ワイヤレスシステムにおける移動ユーザユニットで用いられる装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6961364B1 (ja)
EP (1) EP1148673A3 (ja)
JP (1) JP2001358694A (ja)
KR (1) KR100804904B1 (ja)
CN (1) CN100454792C (ja)
AU (1) AU782935B2 (ja)
BR (1) BR0101426A (ja)
CA (1) CA2338471C (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002124900A (ja) * 2000-08-03 2002-04-26 Lucent Technol Inc 適応アンテナアレイの方法および多重接続ワイヤレス通信システム内で使用する装置
WO2004068757A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ofdm信号の衝突位置検出装置及びofdm受信装置
WO2004082182A1 (ja) * 2003-03-14 2004-09-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ofdm受信装置及びofdm受信方法
WO2004088892A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Ofdm受信装置及びofdm受信方法
CN1297089C (zh) * 2003-03-14 2007-01-24 北京泰美世纪科技有限公司 基于ofdm的广播系统中频率跳变的连续导频的数据传输方法
JP2007538477A (ja) * 2004-05-18 2007-12-27 クゥアルコム・インコーポレイテッド Ofdmシステムのためのスロットからインターレースおよびインターレースからスロットへの変換器
JP2008502223A (ja) * 2004-06-04 2008-01-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 巡回遅延ダイバシティを持つ多搬送波変調システム
JP2008515360A (ja) * 2004-10-01 2008-05-08 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいて、キャリア周波数のサブセットでパケットデータを受信する装置及び方法
JP2012114930A (ja) * 2004-01-28 2012-06-14 Qualcomm Inc スペクトル推定を使用する通信システムのためのチャネル推定
JP2012124912A (ja) * 2004-12-22 2012-06-28 Qualcomm Inc 先頭のパイロット周波数選択
JP2012530400A (ja) * 2009-06-11 2012-11-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチ周波数パイロット信号
JP2013514740A (ja) * 2009-12-17 2013-04-25 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 無線伝送におけるパイロットサブキャリア
JP2013128299A (ja) * 2008-10-14 2013-06-27 Qualcomm Inc エネルギー検出および/または周波数合成を利用する通信のための電子デバイス
US8879520B2 (en) 2006-01-11 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting wireless terminal mode control signaling
JP2015513839A (ja) * 2012-02-27 2015-05-14 インテル コーポレイション パイロット回転の保留回数を管理するための手法
US9647863B2 (en) 2012-02-27 2017-05-09 Intel Corporation Techniques to manage dwell times for pilot rotation
JP2018078618A (ja) * 2012-12-07 2018-05-17 サン パテント トラスト 信号生成方法、送信装置、受信方法および受信装置

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6961364B1 (en) * 2000-04-18 2005-11-01 Flarion Technologies, Inc. Base station identification in orthogonal frequency division multiplexing based spread spectrum multiple access systems
EP2262151B1 (en) 2000-07-05 2017-10-04 Sony Deutschland Gmbh Pilot pattern design for multiple antennas in an OFDM system
DE10039902B4 (de) * 2000-08-16 2011-04-28 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Frequenz- und Zeit-Synchronisation eines Empfängers
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
FR2814302B1 (fr) * 2000-09-20 2003-02-07 France Telecom Signal multiporteuse a pilotes repartis concu pour limiter l'interference, procede de construction d'un signal, procede de reception, recepteur et dispositif d'emission correspondants
JP4000057B2 (ja) * 2000-11-17 2007-10-31 松下電器産業株式会社 Ofdm通信装置
CN100456758C (zh) 2000-12-15 2009-01-28 昂达博思公司 具有基于组的副载波分配的多载波通信方法
US6947748B2 (en) 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
US7248559B2 (en) 2001-10-17 2007-07-24 Nortel Networks Limited Scattered pilot pattern and channel estimation method for MIMO-OFDM systems
US7548506B2 (en) * 2001-10-17 2009-06-16 Nortel Networks Limited System access and synchronization methods for MIMO OFDM communications systems and physical layer packet and preamble design
US7366200B2 (en) 2002-08-26 2008-04-29 Qualcomm Incorporated Beacon signaling in a wireless system
US6985498B2 (en) 2002-08-26 2006-01-10 Flarion Technologies, Inc. Beacon signaling in a wireless system
US7133354B2 (en) * 2002-08-26 2006-11-07 Qualcomm Incorporated Synchronization techniques for a wireless system
US7388845B2 (en) 2002-08-26 2008-06-17 Qualcomm Incorporated Multiple access wireless communications system using a multisector configuration
FR2854020B1 (fr) * 2003-04-17 2005-09-09 Wavecom Procede de transmission de donnees radio mettant en oeuvre plusieurs motifs de pilotes distincts, procede de reception, systeme, mobile et station de base correspondants
US8064528B2 (en) 2003-05-21 2011-11-22 Regents Of The University Of Minnesota Estimating frequency-offsets and multi-antenna channels in MIMO OFDM systems
AU2004247167B2 (en) * 2003-06-18 2007-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting and receiving a pilot pattern for identification of a base station in an OFDM communication system
KR100539948B1 (ko) * 2003-06-18 2005-12-28 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 통신 시스템에서기지국 구분을 위한 파일럿 패턴 세트 송수신 장치 및 방법
US7092353B2 (en) * 2003-10-17 2006-08-15 Qualcomm Incorporated Carrier search methods and apparatus
US7242722B2 (en) * 2003-10-17 2007-07-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for transmission and reception within an OFDM communication system
KR100957415B1 (ko) * 2003-10-31 2010-05-11 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 통신 시스템에서 기지국 구분을 위한 파일럿 신호 송수신 장치 및 방법
KR100507541B1 (ko) * 2003-12-19 2005-08-09 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중접속 시스템에서의 데이터 및 파일롯할당 방법 과 그를 이용한 송신 방법 및 그 장치, 수신방법과 그 장치
US7746760B2 (en) * 2004-01-08 2010-06-29 Qualcomm Incorporated Frequency error estimation and frame synchronization in an OFDM system
KR100818774B1 (ko) 2004-01-29 2008-04-03 포스데이타 주식회사 광대역 무선 통신 시스템에서 다중-반송파 및 직접 시퀀스확산 스펙트럼 신호를 중첩시키는 방법 및 장치
KR100643740B1 (ko) 2004-04-09 2006-11-10 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 통신 시스템에서기지국 구분을 위한 파일럿 코드 패턴 송수신 장치 및 방법
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
WO2006011424A1 (ja) * 2004-07-28 2006-02-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ダイバーシティ型受信装置および受信方法
CN101521943B (zh) * 2004-09-09 2010-12-08 华为技术有限公司 公共导频信道的时频资源分配方法
US7379446B2 (en) 2004-10-14 2008-05-27 Qualcomm Incorporated Enhanced beacon signaling method and apparatus
US7715845B2 (en) 2004-10-14 2010-05-11 Qualcomm Incorporated Tone hopping methods and apparatus
US7573851B2 (en) 2004-12-07 2009-08-11 Adaptix, Inc. Method and system for switching antenna and channel assignments in broadband wireless networks
ATE379911T1 (de) * 2005-03-01 2007-12-15 Alcatel Lucent Verfahren zur ofdm datenübertragung in einem mobilen mehrzellen-netzwerk mit pilotsymbolen zur kanalschätzung, und entsprechende basisstation, basisstationkontroller, mobilnetzwerk
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US8446892B2 (en) 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8565194B2 (en) * 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
EP1886428B1 (en) 2005-06-15 2012-06-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Two-dimensional pilot patterns
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US20070087749A1 (en) * 2005-08-12 2007-04-19 Nokia Corporation Method, system, apparatus and computer program product for placing pilots in a multicarrier mimo system
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US20070041457A1 (en) 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
WO2007048790A1 (fr) * 2005-10-26 2007-05-03 France Telecom Procédé de transmission d'un signal multiporteuse conçu pour limiter l'interférence, signal, dispositif d'émission, procédé et dispositif de réception, et programmes d'ordinateur correspondants
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US8582509B2 (en) 2005-10-27 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
US8582548B2 (en) 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
US7711029B2 (en) * 2005-12-02 2010-05-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Hopping pilot pattern for telecommunications
US8811369B2 (en) 2006-01-11 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for supporting multiple communications modes of operation
CN101047402B (zh) * 2006-03-28 2010-09-08 华为技术有限公司 通信控制方法/系统
US8351405B2 (en) * 2006-07-14 2013-01-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for signaling beacons in a communication system
TW200830907A (en) * 2006-09-07 2008-07-16 Qualcomm Inc Methods and apparatus for communicating information using beacon signals
JP5074501B2 (ja) * 2006-09-11 2012-11-14 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 時間−周波数ホッピング・パターンの検出
US8228887B2 (en) * 2006-09-29 2012-07-24 Apple Inc. Cell identifier encoding and decoding methods and apparatus
US8300674B2 (en) * 2007-01-12 2012-10-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for complexity reduction in detection of delay and Doppler shifted signature sequences
CN101316115B (zh) * 2007-05-31 2015-02-18 电信科学技术研究院 导频序列信号的检测方法、设备及系统
US8300715B2 (en) * 2007-07-10 2012-10-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for reuse of WAN infrastructure resources in a wireless peer-to-peer (P2P) network
US8145272B2 (en) * 2007-08-08 2012-03-27 Cisco Technology, Inc. Pilot-based two-dimensional channel estimation
JP5109707B2 (ja) * 2008-02-19 2012-12-26 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 定着装置及び画像形成装置
US20090245092A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Qualcomm Incorporated Apparatus, processes, and articles of manufacture for fast fourier transformation and beacon searching
US8811331B2 (en) * 2008-04-10 2014-08-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Pilot design using costas arrays
US8595501B2 (en) 2008-05-09 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Network helper for authentication between a token and verifiers
JP5404623B2 (ja) 2008-06-23 2014-02-05 パナソニック株式会社 無線通信装置および無線通信方法
US8665803B2 (en) 2008-07-31 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Tone selection in communication networks
US8249509B2 (en) * 2008-11-24 2012-08-21 Cisco Technology, Inc. Dynamic channel estimation based on channel conditions
EP2280491B1 (en) * 2009-07-31 2012-07-11 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Apparatus and method for estimating a frequency shift and a time shift
EP2290893A1 (en) * 2009-08-24 2011-03-02 Nxp B.V. Frequency Synchronization in OFDM Receiver using sliding Fourier Transform
US8362645B2 (en) 2010-03-29 2013-01-29 Intel Corporation Method to reduce system idle power through system VR output adjustments during S0ix states
US8995539B2 (en) * 2010-07-13 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for selecting and using communications resources in a communication system
CN109787739B (zh) * 2012-12-31 2022-04-12 上海华为技术有限公司 参考信号配置方法和参考信号发送方法及相关设备
US10849125B2 (en) 2015-01-30 2020-11-24 Qualcomm Incorporated Joint control for enhanced carrier aggregation
WO2021010872A1 (en) * 2019-07-15 2021-01-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for physical layer access control based on a pilot hopping sequence
CN115842567B (zh) * 2023-02-22 2023-05-02 四川思凌科微电子有限公司 一种基于chirp通信的动态门限同步方法及装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000503494A (ja) * 1996-01-18 2000-03-21 フランス・テレコム 多重搬送波信号の受信機の時間的同期方法とその装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6018317A (en) * 1995-06-02 2000-01-25 Trw Inc. Cochannel signal processing system
US5694434A (en) * 1996-01-17 1997-12-02 Motorola, Inc. Methods and apparatus for processing burst signals in a telecommunication system
FI102577B (fi) * 1996-09-05 1998-12-31 Nokia Telecommunications Oy Lähetys- ja vastaanottomenetelmä ja radiojärjestelmä
US5867478A (en) * 1997-06-20 1999-02-02 Motorola, Inc. Synchronous coherent orthogonal frequency division multiplexing system, method, software and device
US6131016A (en) * 1997-08-27 2000-10-10 At&T Corp Method and apparatus for enhancing communication reception at a wireless communication terminal
US6507568B2 (en) * 1997-08-27 2003-01-14 Lucent Technologies Inc. Enhanced access in wireless communication systems under rapidly fluctuating fading conditions
US6473418B1 (en) * 1999-03-11 2002-10-29 Flarion Technologies, Inc. Orthogonal frequency division multiplexing based spread spectrum multiple access
US6961364B1 (en) * 2000-04-18 2005-11-01 Flarion Technologies, Inc. Base station identification in orthogonal frequency division multiplexing based spread spectrum multiple access systems

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000503494A (ja) * 1996-01-18 2000-03-21 フランス・テレコム 多重搬送波信号の受信機の時間的同期方法とその装置

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002124900A (ja) * 2000-08-03 2002-04-26 Lucent Technol Inc 適応アンテナアレイの方法および多重接続ワイヤレス通信システム内で使用する装置
US7626919B2 (en) 2003-01-31 2009-12-01 Panasonic Corporation OFDM signal collision position detection apparatus and OFDM reception device
WO2004068757A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ofdm信号の衝突位置検出装置及びofdm受信装置
US8000226B2 (en) 2003-01-31 2011-08-16 Panasonic Corporation OFDM signal collision position detection apparatus and OFDM reception apparatus
CN1297089C (zh) * 2003-03-14 2007-01-24 北京泰美世纪科技有限公司 基于ofdm的广播系统中频率跳变的连续导频的数据传输方法
WO2004082182A1 (ja) * 2003-03-14 2004-09-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ofdm受信装置及びofdm受信方法
WO2004088892A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Ofdm受信装置及びofdm受信方法
JP2012114930A (ja) * 2004-01-28 2012-06-14 Qualcomm Inc スペクトル推定を使用する通信システムのためのチャネル推定
JP2007538477A (ja) * 2004-05-18 2007-12-27 クゥアルコム・インコーポレイテッド Ofdmシステムのためのスロットからインターレースおよびインターレースからスロットへの変換器
JP2008502223A (ja) * 2004-06-04 2008-01-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 巡回遅延ダイバシティを持つ多搬送波変調システム
US8687617B2 (en) 2004-06-04 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Wireless communication system with improved broadcast coverage
US8582596B2 (en) 2004-06-04 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Coding and modulation for broadcast and multicast services in a wireless communication system
US7920884B2 (en) 2004-06-04 2011-04-05 Qualcomm Incorporated Frame structures for a wireless communication system with multiple radio technologies
US8089855B2 (en) 2004-06-04 2012-01-03 Qualcomm Incorporated Transmission of overhead information for broadcast and multicast services in a wireless communication system
JP4903693B2 (ja) * 2004-06-04 2012-03-28 クゥアルコム・インコーポレイテッド 巡回遅延ダイバシティを持つ多搬送波変調システム
US8588203B2 (en) 2004-06-04 2013-11-19 Qualcomm Incorporated Wireless communication system with improved broadcast coverage
US8018930B2 (en) 2004-10-01 2011-09-13 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for receiving packet data on a subset of carrier frequencies in a wireless communication system
JP2008515360A (ja) * 2004-10-01 2008-05-08 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいて、キャリア周波数のサブセットでパケットデータを受信する装置及び方法
US8593981B2 (en) 2004-10-01 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for receiving packet data on a subset of carrier frequencies in a wireless communication system
JP2012124912A (ja) * 2004-12-22 2012-06-28 Qualcomm Inc 先頭のパイロット周波数選択
US9277481B2 (en) 2006-01-11 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting different types of wireless communciation approaches
US9369943B2 (en) 2006-01-11 2016-06-14 Qualcomm Incorporated Cognitive communications
US8879520B2 (en) 2006-01-11 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting wireless terminal mode control signaling
US8879519B2 (en) 2006-01-11 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting peer to peer communications
US8902864B2 (en) 2006-01-11 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Choosing parameters in a peer-to-peer communications system
US8902865B2 (en) 2006-01-11 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting multiple modes
US8923317B2 (en) 2006-01-11 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Wireless device discovery in a wireless peer-to-peer network
JP2013128299A (ja) * 2008-10-14 2013-06-27 Qualcomm Inc エネルギー検出および/または周波数合成を利用する通信のための電子デバイス
JP2012530400A (ja) * 2009-06-11 2012-11-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチ周波数パイロット信号
JP2013514740A (ja) * 2009-12-17 2013-04-25 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 無線伝送におけるパイロットサブキャリア
US9647863B2 (en) 2012-02-27 2017-05-09 Intel Corporation Techniques to manage dwell times for pilot rotation
US10158512B2 (en) 2012-02-27 2018-12-18 Intel Corporation Techniques to manage dwell times for pilot rotation
JP2015513839A (ja) * 2012-02-27 2015-05-14 インテル コーポレイション パイロット回転の保留回数を管理するための手法
US10090977B2 (en) 2012-02-27 2018-10-02 Intel Corporation Techniques to manage dwell times for pilot rotation
JP2020061771A (ja) * 2012-12-07 2020-04-16 サン パテント トラスト 信号生成方法、送信装置、受信方法および受信装置
US10498413B2 (en) 2012-12-07 2019-12-03 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US10574314B2 (en) 2012-12-07 2020-02-25 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
JP2018078618A (ja) * 2012-12-07 2018-05-17 サン パテント トラスト 信号生成方法、送信装置、受信方法および受信装置
US10868593B2 (en) 2012-12-07 2020-12-15 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US11082100B2 (en) 2012-12-07 2021-08-03 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US11362709B1 (en) 2012-12-07 2022-06-14 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
JP7113256B2 (ja) 2012-12-07 2022-08-05 サン パテント トラスト 信号生成方法、送信装置、受信方法および受信装置
US11575415B2 (en) 2012-12-07 2023-02-07 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device
US11843430B2 (en) 2012-12-07 2023-12-12 Sun Patent Trust Signal generation method, transmission device, reception method, and reception device

Also Published As

Publication number Publication date
CA2338471A1 (en) 2001-10-18
US6961364B1 (en) 2005-11-01
BR0101426A (pt) 2001-11-13
US20050238083A1 (en) 2005-10-27
EP1148673A2 (en) 2001-10-24
CN100454792C (zh) 2009-01-21
AU3517501A (en) 2001-10-25
KR20010098657A (ko) 2001-11-08
EP1148673A3 (en) 2004-01-07
CN1318916A (zh) 2001-10-24
AU782935B2 (en) 2005-09-08
KR100804904B1 (ko) 2008-02-20
US7397838B2 (en) 2008-07-08
CA2338471C (en) 2006-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001358694A (ja) 直交周波数分割多重(ofdm)方式に基づくスペクトラム拡散多元接続ワイヤレスシステムにおける移動ユーザユニットで用いられる装置
JP4295276B2 (ja) 無線通信システムにおけるセルの探索方法及び装置
JP4820941B2 (ja) 高速なセル探索の方法および装置
KR100757886B1 (ko) 통신 네트워크 내에서 애셋의 위치를 식별하기 위한 방법및 장치
US8681730B2 (en) Method and system for using sign based synchronization sequences in a correlation process to reduce correlation complexity in an OFDM system
KR101384503B1 (ko) 셀룰러 통신 시스템에서 셀 그룹 검출을 위한 제 2 동기화 시퀀스
CN107820273B (zh) 一种检测D2D中sidelink的同步信号的方法及装置
US9756657B2 (en) Wireless network signal to interference plus noise ratio estimation for a random access channel
CN102356671A (zh) 一种通信系统频段搜索的方法和装置
KR101315383B1 (ko) Gps 수신기를 사용하지 않는 와이브로 시스템의 소수배주파수 동기 획득 방법 및 장치
JP6507020B2 (ja) セルサーチ方法及びユーザ装置
KR101392807B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 동기 획득과 셀 아이디 탐색을 위한장치 및 방법
KR100521135B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 시스템의 상향 링크 레인징시스템 및 레인징 방법
MXPA03008914A (es) Sistema y metodo para adquisicion de transmisor de radio.
KR102130585B1 (ko) 협대역 무선 통신 시스템의 동기 획득 장치 및 그 방법
US10750544B2 (en) Analysis method for multi-user random access signals
CN111602458B (zh) 用于nprach检测的方法和设备
KR100882879B1 (ko) Ofdm 무선통신 시스템의 심볼 동기 장치 및 방법
KR100632292B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 통신 시스템에서 셀 탐색을 위한파일럿 신호 형성 방법과 셀 탐색 방법 및 그 장치
KR20090009637A (ko) 엠비-오에프디엠 시스템 및 프레임 바운더리 검출 방법
EP3596484B1 (en) Method and device for estimating a time of arrival of a radio signal
KR20110031620A (ko) 프레임 동기화 장치 및 방법
CN101331724A (zh) 用于在通信系统中确定时基的装置和方法
JPH09200281A (ja) 同期装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080416

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110628