JP2001348394A - オルガノ珪素化合物、その製造方法、その使用、およびオルガノ珪素化合物を含有するゴム混合物 - Google Patents

オルガノ珪素化合物、その製造方法、その使用、およびオルガノ珪素化合物を含有するゴム混合物

Info

Publication number
JP2001348394A
JP2001348394A JP2001107507A JP2001107507A JP2001348394A JP 2001348394 A JP2001348394 A JP 2001348394A JP 2001107507 A JP2001107507 A JP 2001107507A JP 2001107507 A JP2001107507 A JP 2001107507A JP 2001348394 A JP2001348394 A JP 2001348394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
triazine
rubber
sulfur
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001107507A
Other languages
English (en)
Inventor
Roland Krafczyk
クラフツィク ローラント
Rudolf Michel
ミヒェル ルドルフ
Joerg Muenzenberg
ミュンツェンベルク イェルク
Hans-Detlef Luginsland
ルーギンスラント ハンス−デトレーフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JP2001348394A publication Critical patent/JP2001348394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/14Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom
    • C07D251/16Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom to only one ring carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/14Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom
    • C07D251/22Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom to two ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/40Nitrogen atoms
    • C07D251/42One nitrogen atom
    • C07D251/46One nitrogen atom with oxygen or sulfur atoms attached to the two other ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/40Nitrogen atoms
    • C07D251/48Two nitrogen atoms
    • C07D251/52Two nitrogen atoms with an oxygen or sulfur atom attached to the third ring carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3477Six-membered rings
    • C08K5/3492Triazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • C08K5/5477Silicon-containing compounds containing nitrogen containing nitrogen in a heterocyclic ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加硫生成物中の付着助剤としての機能のほか
に加硫促進剤、硫黄供与体、架橋剤または老化防止剤と
して同時に作用する、トリアジン官能性付着助剤を提供
する。 【解決手段】 トリアジン化合物から製造された、一般
式I: 【化1】 で表されるオルガノ珪素化合物であり、基Xの少なくと
も1個は珪素含有基である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はオルガノ珪素化合
物、その製造方法および使用に関する。
【0002】
【従来の技術】3−メルカプトプロピルトリメトキシシ
ラン、3−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、3
−チオシアナトプロピルトリエトキシシランまたはビス
−(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルファ
ンおよびビス−(3−トリエトキシシリルプロピル)ジ
スルファンのような硫黄含有オルガノ珪素化合物を、シ
ラン付着助剤または強化添加剤として酸化物充填剤含有
ゴム混合物に使用することは公知である。ゴム混合物は
特に技術的ゴム製品および自動車タイヤ部品、特にトレ
ッドに使用される(ドイツ特許第2141159号明細
書、ドイツ特許第2212239号明細書、米国特許第
3978103号明細書、米国特許第4048206号
明細書)。
【0003】更に、アルコキシシリル官能基、多くの場
合にトリメトキシシリル基またはトリエトキシシリル基
が混合物の製造中に充填剤、多くの場合にケイ酸のシラ
ノール基と反応し、従ってシランが充填剤の表面に定着
することが公知である。その後加硫工程中に定着したシ
ランの硫黄官能基を介して充填剤−ゴム結合が形成され
る。
【0004】この使用のためにいわゆるブロックしたメ
ルカプトシランが特に有効であることが示された(WO
99/09036号)。この化合物はポリマー反応性モ
ノスルファン官能基を含有し、この基はカルボニルのよ
うな基で飽和される。これらのカルボニルのようなブロ
ック基は−C(=O)R、−C(=S)R、−C(=N
R′)Rのような基のほかにスルホン基、ホスホン基等
のようなヘテロカルボニルであってもよい。これらの化
合物の重要な利点は、ポリマー反応性硫黄官能基の早す
ぎる反応をこれらの官能基の意図的な活性化により抑制
できることである。これらの生成物により、ケイ酸充填
剤含有ゴム製品の製造安定性が明らかに高まる。
【0005】更にトリアジンがきわめて有効な加硫促進
剤であることが文献から公知である。この化合物を使用
する場合にニトロソアミン形成を抑制することができ、
これはこの系の大きな毒物学的および生態毒物学的利点
である(H.Westlinning Kautsch
uk Gummi Kunststoff 23(19
70)219、E.モリタ A.B.Sullivan
A.Y.Coran、Rubber Chem.Tech
nol.58(1985)284)。特にアミノ基およ
びポリスルフィド基を有する誘導体は従来の促進剤の重
要な代用物であり、それというのもこの誘導体は加硫に
対するその積極的な作用のほかに硫黄供与体として作用
するからである(Ullmanns Encyclop
ediaof Industrial Chemist
ry 第4版、A23巻、375頁)。
【0006】公知のオルガノ珪素化合物の欠点は、この
化合物が良好な付着助剤および良好な加硫促進剤、硫黄
供与体、架橋剤または老化防止剤として同時に作用しな
いことである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、加硫
生成物中の付着助剤としての機能のほかに加硫促進剤、
硫黄供与体、架橋剤または老化防止剤として同時に作用
する、トリアジン官能性付着助剤を提供することであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題は、本発明によ
り解決される。
【0009】本発明の対象は、一般式I:
【0010】
【化17】
【0011】で表されるオルガノ珪素化合物であり、該
化合物は、置換基Xが同じかまたは異なり、かつXが以
下の基A、BまたはCの1種であり、AはY−R−S
−であるかまたはその混合物であり、Yは
【0012】
【化18】
【0013】であり、Rは1〜4個の炭素原子を有す
るアルコキシ基であり、Rは1〜8個の炭素原子を有
するアルキル基であり、Rは1〜10個の炭素原子を
有する直鎖状または分枝状アルキリデンであり、nは1
〜8であり、BはOR、NR、SR、SCN
または−CO−Rであり、R、R、R、R
水素、1〜10個の炭素原子を有する分枝状または非分
枝状アルキル基または6〜30個の炭素原子を有する置
換されたまたは置換されていない芳香族基であり、該基
はN−原子、S-原子またはO−原子により中断されて
いてもよく、Rは1〜20個の炭素原子を有する直鎖
状または分枝状アルキル基、有利にはメチル基または長
鎖の奇数のアルキル基C〜C17であり、Cは
(S)/2であるかまたはその混合物であり、mは1
〜8であり、ただし基Cは2つのトリアジン単位を橋状
結合し、分子中に少なくとも1個の基Aが存在し、かつ
基Aと2個のメルカプト基との一緒の組み合わせもしく
は基Aと1個のメルカプト基および1個のアミノ基NR
との一緒の組み合わせが排除されることを特徴と
する。
【0014】適当な置換されたトリアジン化合物は、ゴ
ム鎖の間の架橋剤および充填剤として作用することがで
きる。その際少なくとも1個の置換基を充填剤と反応さ
せ、少なくとも1個の置換基をポリマーと反応させるこ
とができる。適当な置換基は硫黄供与体として作用する
ことができる。
【0015】適当な置換されたトリアジン化合物は、種
々のゴム鎖の間の架橋剤として作用することができる。
その際トリアジン分子の少なくとも2個の置換基を種々
のゴム鎖と反応させ、ゴム鎖を硬直したトリアジン単位
を介して結合することができる。
【0016】適当な置換されたトリアジン化合物を用い
て、置換基としてトリアジン環に結合している老化防止
剤をゴムに配合することができる。このような作用を有
することができる物質は、例えば芳香族アミンおよびフ
ェノールである(Ullmanns Encyclop
edia of Industrial Chemis
try 第4版、23巻、383頁以降)。
【0017】塩化シアヌル中の3個の塩素原子を選択的
に求核物質と交換できることは公知である(V.I.M
ur、Russian Chem.Rev.33(196
4)92、Ullmanns Encyclopedi
a of Industrial Chem.第4版、
A8巻、195頁)。
【0018】本発明のもう1つの対象は、一般式Iのオ
ルガノ珪素化合物の製造方法であり、この方法は、
(1)塩素置換トリアジン基礎骨格を、相当する構造の
メルカプトシランと、酸捕捉剤、例えば第三級アミンま
たはアルカリ金属炭酸塩の存在で、または生じるHCl
ガスを吹き出して反応させる(II):
【0019】
【化19】
【0020】ことにより基Aを取得し、その際トリアジ
ン骨格の塩素原子の数およびトリアジン:メルカプトシ
ランのモル比に依存して選択的にモノ置換、ジ置換また
はトリ置換を得るか、または(2)金属化されたメルカ
プトトリアジンを、基Aに相当するクロロアルキルシラ
ンと、元素の硫黄の存在で反応させる(III):
【0021】
【化20】
【0022】(nは1より大きく、Mは水素、金属、例
えばNa、KまたはLiである)ことにより基Aを取得
し、(3)塩素置換トリアジン骨格を、相当するアルコ
ール、アミンおよびメルカプタンと、酸捕捉剤、例えば
第三級アミン(アミンとの反応の場合は同じアミンの過
剰の存在で)またはアルカリ金属炭酸塩の存在で、また
は生じるHClガスを吹き出して反応させる(IV):
【0023】
【化21】
【0024】(TはOR、NRまたはSR
ある)ことにより、または(4)塩素置換トリアジン骨
格を、相当する金属化したアルコール、アミンおよびメ
ルカプタンと反応させる(V):
【0025】
【化22】
【0026】ことにより、または(5)相当するアミノ
置換およびメルカプチル置換トリアジンを、強アルキル
化物質でアルキル化する(VI):
【0027】
【化23】
【0028】
【化24】
【0029】(ZはI、Br、Cl、(S
0.5、または
【0030】
【化25】
【0031】である)ことにより、基Bを取得し、かつ
(6)塩素置換トリアジンを、ポリ硫化ナトリウムと反
応させる(VII):
【0032】
【化26】
【0033】ことにより、または塩素置換トリアジン
を、硫化ナトリウムおよび硫黄の混合物と反応させる
(VIIIa):
【0034】
【化27】
【0035】かもしくは硫化水素ナトリウムおよび硫黄
の混合物と反応させる(VIIIb):
【0036】
【化28】
【0037】ことにより、または(7)メルカプトトリ
アジンを、二塩化硫黄と反応させる(IX):
【0038】
【化29】
【0039】か、または金属化により活性化されたメル
カプトトリアジンを、二塩化硫黄と反応させる(X):
【0040】
【化30】
【0041】ことにより、または(8)メルカプトトリ
アジンを、元素の硫黄と、高めた温度で反応させる(X
I):
【0042】
【化31】
【0043】ことにより、または(9)金属化により活
性化されたメルカプトトリアジンを、硫黄および塩素置
換トリアジン誘導体と反応させる(XII):
【0044】
【化32】
【0045】ことにより、基Cを取得することを特徴と
する。
【0046】反応の順序は重要でない。有利には基Cを
基Aの後に導入することができる。
【0047】本発明のもう1つの対象は、ゴム、充填
剤、有利には沈殿ケイ酸、少なくとも1種の式(I)の
オルガノ珪素化合物および場合により他のゴム助剤を含
有することを特徴とするゴム混合物である。
【0048】ゴムとして、天然ゴムおよび/または合成
ゴムを使用することができる。有利な合成ゴムは、例え
ばW.Hofmann、Kautschuktechn
ologie、Genter Verlag、Stut
tgart 1980に記載されている。ゴムは単独に
および組み合わせて使用することができる。自動車タイ
ヤを製造するために、特に−50℃より高いガラス温度
を有するアニオン重合したL−SBRゴムおよび該L−
SBRゴムと高いシス含有ジエンゴムとの混合物を使用
することができる。
【0049】充填剤として以下のものを使用することが
できる。
【0050】フレームブラック法、ファーネスブラック
法またはガスブラック法により製造され、BET表面積
20〜200m/gを有するカーボンブラック、例え
ばケイ酸塩溶液から沈殿によりまたはハロゲン化珪素の
火炎加水分解により製造され、比表面積5〜1000m
/g、有利には20〜400m/g(BET表面
積)および一次粒子の大きさ10〜400nmを有し、
場合により酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化
カルシウム、酸化バリウム、酸化亜鉛および酸化チタン
のような他の金属酸化物との混合酸化物としての、高分
散性ケイ酸、BET表面積20〜400m/gおよび
一次粒子の直径10〜400nmを有する、ケイ酸アル
ミニウム、アルカリ土類金属ケイ酸塩、例えばケイ酸マ
グネシウムまたはケイ酸カルシウムのような合成ケイ酸
塩、カオリンおよび他の天然に存在するケイ酸のような
天然のケイ酸塩、ガラス繊維およびガラス繊維製品(マ
ット、ストランド)またはガラスミクロビーズ。
【0051】ゴム混合物は合成ゴムおよび充填剤として
ケイ酸を含有することができる。有利にはケイ酸塩溶液
から沈殿により製造され、BET表面積20〜400m
/gを有する高分散性ケイ酸をゴム100質量部に対
して10〜150質量部の量で使用することができる。
【0052】前記充填剤は単独にまたは混合物として使
用することができる。
【0053】本発明によるオルガノ珪素化合物は純粋な
形でおよび不活性の有機担体または無機担体に担持され
た形で使用することができる。有利な担体材料は、ケイ
酸、天然または合成のケイ酸塩、酸化アルミニウムまた
はカーボンブラックであってもよい。本発明によるオル
ガノ珪素化合物は単独にまたは他のオルガノ珪素化合
物、特にモノ官能性アルキルアルコキシシランと組み合
わせて使用することができる。
【0054】ゴム補助生成物として、反応促進剤、反応
遅延剤、老化防止剤、安定化剤、加工助剤、可塑剤、ワ
ックス、金属酸化物およびゴム工業で公知である、トリ
エタノールアミン、ポリエチレングリコール、ヘキサン
トリオールのような活性化剤を使用することができる。
【0055】本発明のオルガノ珪素化合物の利点は、こ
の化合物がカップリング反応試薬としておよびトリアジ
ン環の適当な置換の場合は促進剤または老化防止剤もし
くは疲労保護剤として作用することである。更に本発明
のオルガノ珪素化合物は、特にトリアジン環の第1また
は第2アミノ置換基を有するゴム−金属結合およびゴム
−繊維結合用付着助剤として適している。
【0056】
【実施例】例1:塩化シアヌルおよび3−メルカプトプ
ロピルトリエトキシシランからの1,3,5−トリス
(トリエトキシシリルプロピルメルカプチル)トリアジ
ンの製造 塩化シアヌル36.6gを、0℃で還流冷却器、内部温
度計および滴下漏斗を有する1リットル3口フラスコ中
でトリエチルアミン62.7gと混合する。この混合物
にメルカプトプロピルトリエトキシシラン143.1g
を冷却下に滴加する。すぐに白い沈殿物が沈殿する。添
加終了後、混合物を20〜25℃で更に2時間撹拌し、
引き続き還流下に5時間加熱する。冷却後、沈殿したト
リエチルアンモニウムクロリドを濾過により分離し、フ
ィルターケーキをそれぞれトルエン75mlで4回洗浄
し、合わせた濾液を真空下で蒸発する。再び固形物を分
離後、黄色い油状物155.4gを得る。H−NMR
により1,3,5−トリス(トリエトキシシリルプロピ
ルメルカプチル)トリアジンであることを確認する。
【0057】例2:1,3,5−トリメルカプトトリア
ジンの三ナトリウム塩および3−クロロプロピルトリエ
トキシシランからの1,3,5−トリス(トリエトキシ
シリルプロピルメルカプチル)トリアジンの製造 1,3,5−トリメルカプトトリアジンの三ナトリウム
塩24.3gをエタノール75ml中に懸濁させ、クロ
ロプロピルトリエトキシシラン72.2gおよびアリコ
ート(Aliquat)336 0.3gと混合する。
混合物をオートクレーブ中で撹拌下に5時間140℃に
保つ。室温に冷却後、形成される塩化ナトリウムを濾過
し、沈殿物をエタノールそれぞれ20mlで4回洗浄
し、合わせた濾液を真空中で蒸発する。少量の沈殿した
沈殿物を再び濾過する。黄色い油状物75.3gを得
る。H−NMRにより1,3,5−トリス(トリエト
キシシリルプロピルメルカプチル)トリアジンであるこ
とを確認する。
【0058】例3:1−(ジ(n−ブチル)アミノ)−
3−メルカプチル−5−(1−メトキシプロピル)アミ
ノトリアジンのナトリウム塩および3−クロロプロピル
トリエトキシシランからの1−(ジ(n−ブチル)アミ
ノ)−3−トリエトキシシリルプロピルメルカプチル−
5−(1−メトキシプロピル)アミノトリアジンの製造 1−(ジ(n−ブチル)アミノ)−3−メルカプチル−
5−(1−メトキシプロピル)アミノトリアジンのナト
リウム塩17.47gを還流冷却器、内部温度計および
滴下漏斗を有する250ml 3口フラスコ中でエタノ
ール75mlに溶解する。3−クロロプロピルトリエト
キシシラン12.0gを室温でこの混合物に供給し、混
合物を3時間還流加熱する。室温に冷却後、形成される
塩化ナトリウム沈殿物を濾過し、フィルターケーキをそ
れぞれエタノール20mlで4回洗浄する。合わせた濾
液を真空中で蒸発する。黄色い油状物21.70gを得
る。H−NMRにより1−(ジ(n−ブチル)アミ
ノ)−3−トリエトキシシリルプロピルメルカプチル−
5−(1−メトキシプロピル)アミノトリアジンである
ことを確認する。
【0059】例4 5−クロロ−1−ジメチルアミノ−3−トリエトキシシ
リルプロピルメルカプチルトリアジンおよび四硫化二ナ
トリウムからのビス(5,5′−(1−ジメチルアミ
ノ)−3−トリエトキシシリルプロピルメルカプチルト
リアジン)テトラスルファンの製造 5−クロロ−1−ジメチルアミノ−3−トリエトキシシ
リルプロピルメルカプチルトリアジン86.6gおよび
トルエン20mlの混合物を、相転移触媒の存在で、9
5℃で、水50ml中の四硫化ナトリウム17.4gの
溶液に滴加する。最初の赤−オレンジ色の水相が急速に
脱色する。反応時間60分後、有機相を分離し、真空中
で蒸発する。ビス(5,5′−(1−ジメチルアミノ)
−3−トリエトキシシリルプロピルメルカプチルトリア
ジン)テトラスルファン89gが得られ、これはH−
NMR分光分析により確認される。
【0060】例5 ゴム混合物 ゴム混合物の製造に使用される組成物を表1に示す。こ
の場合に単位phrは使用される粗製ゴム100部当た
りの質量部を意味する。
【0061】
【表1】
【0062】ポリマーVSL5025−1は、溶液中で
重合された、スチレン含量25質量%および1,2−ブ
タジエン含量50%を有するBayer(バイエル)社
のSBRコポリマーである。このコポリマーは更にオイ
ル37.5phrを含有する。
【0063】ポリマーBuna(ブナ)CB24は、シ
ス−1,4含量97%、トランス−1,4含量2%、
1,2含量1%を有するバイエル社のシス−1,4−ポ
リブタジエン(ネオジム型)である。
【0064】ケイ酸 Ultrasil(ウルトラシ
ル)7000GR(デグサ・ヒュルス社)はBET表面
積175m/gを有する。ビス(トリエトキシシリル
プロピル)ジスルファンはジスルファン含量85%を有
する。
【0065】Naftolen(ナフトレン)ZD(C
hemetall社)は芳香油として使用される。Vu
lkanox(バルカノックス)4020はバイエル社
のPPDであり、Protector(プロテクター)
G35はHB−Fuller社のオゾン亀裂防止剤ワッ
クスである。Vulkacit(バルカシット)D(D
PG)およびVulkacit(バルカシット)CZ
(CBS)はバイエル社の市販の製品である。
【0066】ゴム混合物を以下の表により3段階で密閉
式ミキサーで製造する(表2)。
【0067】
【表2】
【0068】
【表3】
【0069】
【表4】
【0070】ゴム混合物およびその加硫生成物の一般的
製造方法は、“Rubber Technology
Handbook”W.Hofmann Hanser
Verlag 1994に記載されている。
【0071】試験体の加硫時間は165℃で30分であ
る。
【0072】ゴム技術的試験を表3に記載された試験法
により実施する。
【0073】
【表5】
【0074】表4はゴム技術的データーを示す。
【0075】
【表6】
【0076】実施例は充填剤−ゴム結合が生じたことを
示す。
【0077】等モルの配量(6.1phr)において、
静的および動的データはポリマー結合を示す。
【0078】例6 1,3−ジエトキシ−5−メルカプトトリアジンからの
1,3−ジエトキシ−5−トリエトキシシリルプロピル
メルカプチルトリアジンの製造 エタノール200ml中の1,3−ジエトキシ−5−メ
ルカプトトリアジン80.0g(0.4モル)を、50℃
でエタノール300ml中のナトリウム9.1g(0.4
モル)からなる溶液に添加する。50℃で20分後、ク
ロロプロピルトリエトキシシラン95.7g(0.4モ
ル)を滴加する。その後混合物を78℃で6時間撹拌す
る。室温に冷却後、沈殿した沈殿物を濾過し、溶剤(エ
タノール)を回転蒸発機で除去する。1,3−ジエトキ
シ−5−トリエトキシシリルプロピルメルカプチルトリ
アジン121.7gが得られ、これはH−NMR分光
分析により確認される。
【0079】例7 ゴム混合物 ゴム混合物の製造に使用される組成物を表5に示す。実
施例B3のシランは参考混合物のシランに関して等モル
量で使用し、実施例B4のシランは同じ質量で使用す
る。
【0080】
【表7】
【0081】例5、表2と同様に3段階でゴム混合物を
製造する。
【0082】試験体の加硫時間は比較例および実施例B
3では165℃で30分であり、実施例B4では165
℃で45分である。
【0083】例5、表3に記載される試験法によりゴム
技術的試験を実施する。
【0084】表6はゴム技術的データを示す。
【0085】
【表8】
【0086】実施例B3およびB4(例6によるシラ
ン)はゴム−充填剤カップリング作用を示し、比較例と
比べて長いスコーチ時間および低い粘度を示す。
【0087】例8:ビス−[2−ジエチルアミノ−4−
(3−トリエトキシシリルプロピル)メルカプト−s−
トリアジン−6−イル]−ポリ硫化物(XVI)の製造
【0088】
【化33】
【0089】メルカプトプロピルトリエトキシシラン1
16.8gを、10℃でトルエン500ml中の2−ジ
エチルアミノ−4,6−ジクロロ−s−トリアジン10
8.4gおよびトリエチルアミン58.0gの溶液に滴加
する。その後反応混合物を室温で1時間撹拌する。沈殿
した沈殿物を濾過し、溶剤(トルエン)を回転蒸発機で
除去する。液体生成物213.6gが得られ、これを室
温でエタノール500ml中のポリ硫化ナトリウム(N
3.8)45.7gの懸濁液に滴加し、その後全
部を80℃で2時間還流下に撹拌する。室温に冷却後、
沈殿物を濾過し、回転蒸発機で濾液をエタノールから分
離する。ワックス状固形物185.8gが得られ、これ
H−NMR分光分析および13C−NMR分光分析
により確認される。平均硫黄鎖長xは3.8である。
【0090】例9 ゴム混合物 ゴム混合物を製造するために使用される組成物を表7に
示す。
【0091】
【表9】
【0092】例8によるシランを、例B5において、ト
リエトキシシリル官能基に関して、Si69を有する比
較例Iに対して、等モル量で計量供給し、10.8ph
rの量に相当する。
【0093】硫黄1.5phrをすべての混合物に添加
し、例5、表2に記載された混合の規定により処理す
る。
【0094】試験体の加硫時間は165℃で20分であ
る。
【0095】ゴム試験を例5、表3に記載された試験法
により実施する。
【0096】表8はゴム技術的データを示す。
【0097】
【表10】
【0098】表8のデータから、本発明によるシランの
等モルの添加(例B5)が高い架橋密度を生じ、これが
きわめて高いDmax−Dmin値、高い硬度、高い弾
性率および短い破断点伸びに反映される。この増加した
架橋密度は高いカップリング収率とともにポリスルファ
ン官能基の硫黄供与体機能にもとづく。
【0099】例10 ゴム混合物 ゴム混合物を製造するために使用される組成物を表9に
示す。
【0100】
【表11】
【0101】例B6において例8のシランを比較例II
と同じ質量(6.4phr)で添加する。同じ質量で添
加する場合のこのシランの低い疎水性を補償するため
に、少量の物質に相当して、モノ官能性アルキルシラ
ン、オクチルトリエトキシシラン(Si208)2ph
rを付加的に添加する。Si208とゴムとの反応が回
避される。
【0102】すべての混合物に硫黄1.5phrを添加
し、例5、表2の混合の規定により処理する。
【0103】試験体の加硫時間は165℃で20分であ
る。
【0104】ゴム試験を例5、表3に記載された試験法
により実施する。
【0105】表10はゴム技術的データを示す。
【0106】
【表12】
【0107】例B6において化合物を同じ質量で添加
し、シランの減少した使用により予測される高い粘度が
疎水性助剤、オクチルトリエトキシシランSi208の
計量供給により補償される。例B6の結果は有利な低い
粘度、高い弾性率、高い強化比300%/100%およ
び有利な低いtanδ(60℃)値を示し、きわめて良
好な充填剤−ポリマー結合作用を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イェルク ミュンツェンベルク ドイツ連邦共和国 ハーナウ フォルスト ハウスシュトラーセ 11 (72)発明者 ハンス−デトレーフ ルーギンスラント ドイツ連邦共和国 ケルン ラーダーベル ガー シュトラーセ 147 Fターム(参考) 4H049 VN01 VP01 VP03 VQ12 VQ48 VQ59 VR21 VR43 VT03 VT26 VT28 VT34 VT37 VT42 VT47 VU16 VU17 VU19 VW02 4J002 AA001 AC011 AC081 EX076 EX086 FD036 FD146 FD156

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式I: 【化1】 で表されるオルガノ珪素化合物において、置換基Xは同
    じかまたは異なり、Xは以下の基A、BまたはCの1種
    であり、 AはY−R−S−であるかまたはその混合物であ
    り、Yは 【化2】 であり、Rは1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ
    基であり、Rは1〜8個の炭素原子を有するアルキル
    基であり、Rは1〜10個の炭素原子を有する直鎖状
    または分枝状アルキリデンであり、nは1〜8であり、 BはOR、NR、SR、SCNまたは−CO
    −Rであり、R、R、R、Rは水素、1〜1
    0個の炭素原子を有する分枝状または非分枝状アルキル
    基または6〜30個の炭素原子を有する置換されたまた
    は置換されていない芳香族基であり、該基はN−原子、
    S-原子またはO−原子により中断されていてもよく、
    は1〜20個の炭素原子を有する直鎖状または分枝
    状アルキル基であり、 Cは(S)/2であるかまたはその混合物であり、m
    は1〜8であり、ただし基Cは2つのトリアジン単位を
    橋状結合し、分子中に少なくとも1個の基Aが存在し、
    かつ基Aと2個のメルカプト基との一緒の組み合わせも
    しくは基Aと1個のメルカプト基および1個のアミノ基
    NRとの一緒の組み合わせが排除されることを特
    徴とするオルガノ珪素化合物。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のオルガノ珪素化合物を製
    造する方法において、塩素置換トリアジン基礎骨格を、
    相当する構造のメルカプトシランと、酸捕捉剤、例えば
    第三級アミンまたはアルカリ金属炭酸塩の存在で、また
    は生じるHClガスを吹き出して反応させる(II): 【化3】 ことにより基Aを取得し、その際トリアジン骨格の塩素
    原子の数およびトリアジン:メルカプトシランのモル比
    に依存して選択的にモノ置換、ジ置換またはトリ置換を
    得るか、または金属化されたメルカプトトリアジンを、
    基Aに相当するクロロアルキルシランと、元素の硫黄の
    存在で反応させる(III): 【化4】 (nは1より大きく、Mは水素または金属である)こと
    により基Aを取得し、 塩素置換トリアジン骨格を、相当するアルコール、アミ
    ンおよびメルカプタンと、酸捕捉剤、例えば第三級アミ
    ン(アミンとの反応の場合は同じアミンの過剰の存在
    で)またはアルカリ金属炭酸塩の存在で、または生じる
    HClガスを吹き出して反応させる(IV): 【化5】 (TはOR、NRまたはSRである)ことに
    より、または塩素置換トリアジン骨格を、相当する金属
    化されたアルコール、アミンおよびメルカプタンと反応
    させる(V): 【化6】 ことにより、または相当するアミノ置換およびメルカプ
    チル置換トリアジンを、強アルキル化物質でアルキル化
    する(VI): 【化7】 【化8】 (ZはI、Br、Cl、(SO0.5、または 【化9】 である)ことにより、基Bを取得し、かつ塩素置換トリ
    アジンを、ポリ硫化ナトリウムと反応させる(VI
    I): 【化10】 ことにより、または塩素置換トリアジンを、硫化ナトリ
    ウムおよび硫黄の混合物と反応させる(VIIIa): 【化11】 かもしくは硫化水素ナトリウムおよび硫黄の混合物と反
    応させる(VIIIb): 【化12】 ことにより、またはメルカプトトリアジンを、二塩化硫
    黄と反応させる(IX): 【化13】 か、または金属化により活性化されたメルカプトトリア
    ジンを、二塩化硫黄と反応させる(X): 【化14】 ことにより、またはメルカプトトリアジンを、元素の硫
    黄と、高めた温度で反応させる(XI): 【化15】 ことにより、または金属化により活性化されたメルカプ
    トトリアジンを、硫黄および塩素置換トリアジン誘導体
    と反応させる(XII): 【化16】 ことにより、基Cを取得することを特徴とするオルガノ
    珪素化合物を製造する方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のオルガノ珪素化合物のゴ
    ム混合物への使用。
  4. 【請求項4】 ゴム、充填剤、少なくとも1種の式
    (I)のオルガノ珪素化合物および場合により他のゴム
    助剤を含有するゴム混合物。
JP2001107507A 2000-04-08 2001-04-05 オルガノ珪素化合物、その製造方法、その使用、およびオルガノ珪素化合物を含有するゴム混合物 Pending JP2001348394A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10017654A DE10017654A1 (de) 2000-04-08 2000-04-08 Organosiliciumverbindungen
DE10017654.2 2000-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001348394A true JP2001348394A (ja) 2001-12-18

Family

ID=7638144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001107507A Pending JP2001348394A (ja) 2000-04-08 2001-04-05 オルガノ珪素化合物、その製造方法、その使用、およびオルガノ珪素化合物を含有するゴム混合物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6531539B2 (ja)
EP (1) EP1142896A1 (ja)
JP (1) JP2001348394A (ja)
KR (1) KR20010090754A (ja)
CN (1) CN1324796A (ja)
BR (1) BR0101429A (ja)
CA (1) CA2343421A1 (ja)
CZ (1) CZ20011234A3 (ja)
DE (1) DE10017654A1 (ja)
HU (1) HUP0101431A3 (ja)
ID (1) ID29755A (ja)
IL (1) IL142467A0 (ja)
PL (1) PL346925A1 (ja)
SK (1) SK4452001A3 (ja)
ZA (1) ZA200102833B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006213677A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Iwate Univ 水溶性アルコキシシラン含有トリアジンジチオール金属塩及びその製造方法、並びにそれを用いた固体表面への反応性付与方法及び表面反応性固体

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5085132B2 (ja) * 2003-05-28 2012-11-28 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド イミダゾール環末端可撓性分岐をグラフトしたハイブリッド無機−有機ポリマーを基剤とするポリマー電解質膜(pem)
US7183370B2 (en) 2003-09-11 2007-02-27 Toyota Technical Center Usa, Inc Phosphonic-acid grafted hybrid inorganic-organic proton electrolyte membranes (PEMs)
US7576165B2 (en) * 2004-01-27 2009-08-18 Georgia Institute Of Technology Heterocycle grafted monomers and related polymers and hybrid inorganic-organic polymer membranes
DE102005027399A1 (de) * 2005-06-13 2006-12-14 Universität Konstanz Silicium- und Polysilylcyamelurate sowie -cyanurate (PSCs) - Verfahren zu deren Herstellung und Anwendung
EP1927623B1 (de) 2006-11-30 2010-03-10 Grillo Zinkoxid GmbH Verfahren zur Steuerung der Scorch-Zeit (ST) bei der Vulkanisation von Kieselsäure gefüllten Kautschukmischungen
ATE460455T1 (de) 2006-11-30 2010-03-15 Grillo Zinkoxid Gmbh Verfahren zur steuerung der scorch-zeit (st) bei der vulkanisation von kieselsäure gefüllten kautschukmischungen
US7964651B2 (en) * 2006-12-21 2011-06-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Sulfonyl grafted heterocycle materials for proton conducting electrolytes
CN103910755B (zh) * 2014-01-16 2016-08-24 上海工程技术大学 一种基于三聚氯氰的季铵盐化合物及其制备方法
JP7191590B2 (ja) * 2018-08-24 2022-12-19 三星電子株式会社 有機無機複合組成物、ならびにこれを含む成形品および光学部品
KR20210089158A (ko) * 2018-11-05 2021-07-15 모멘티브 퍼포먼스 머티리얼즈 인크. 폴리머 네트워크를 형성하는 실란 조성물
CN114478616B (zh) * 2022-01-12 2024-05-10 湖北江瀚新材料股份有限公司 一种3-(n-咪唑)丙基三乙氧基硅烷及其合成方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA716111B (en) * 1970-09-24 1972-05-31 Ici Ltd Rubber-polyester compositions
JPS6032748B2 (ja) * 1980-10-07 1985-07-30 東洋紡績株式会社 熱可塑性合成繊維用油剤
US4391318A (en) * 1981-05-11 1983-07-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Composite of rubber and metal reinforcement therefor
JPS62100462A (ja) * 1985-10-25 1987-05-09 Asahi Shiyueebell Kk ガラスクロス表面処理剤
DE3610811A1 (de) * 1986-04-01 1987-10-08 Degussa Verwendung von substituierten n-trichlormethylthiodicarboximiden in kombination mit n;n'-substituierten bis-(2,4-diamino-s-triazin-6-yl)-oligosulfiden in vulkanisierbaren kautschukmischungen und derartige kautschukmischungen
DE3610794C2 (de) * 1986-04-01 1995-02-09 Degussa N,N'-substituierte Bis-(2,4-diamino-s-triazin-6-yl)-Tetrasulfide, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung in vulkanisierbaren Kautschukmischungen
DE3610796A1 (de) * 1986-04-01 1987-10-08 Degussa Verwendung von substituierten n-trichlormethylthiohydantoinen in kombination mit bis-(2,4-diamino-s-triazin-6-yl)-oligosulfiden in vulkanisierbaren kautschukmischungen und derartige kautschukmischungen
DE3820969A1 (de) * 1988-06-22 1989-12-28 Degussa Bis(2,4-organylthio-s-triazin-6-yl)polysulfane, verfahren zu ihrer herstellung und sie enthaltende vulkanisierbare kautschukmischungen
DE3938015A1 (de) * 1989-11-16 1991-05-23 Degussa Herstellung von s-triazinsulfenimiden und deren verwendung
JPH0411684A (ja) * 1990-04-27 1992-01-16 Uchiyama Mfg Corp 接着剤組成物
US5283274A (en) * 1992-06-19 1994-02-01 Uniroyal Chemical Company, Inc. Substituted pyrimidines and substituted triazines as rubber-to-metal adhesion promoters
EP0654497B1 (en) * 1993-11-18 1999-02-10 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Cure control of silicone rubber compositions
DE4424582A1 (de) * 1994-07-13 1996-01-18 Uniroyal Englebert Gmbh Kautschukmischung und Reifenkarkasse auf Basis derselben
US5674932A (en) * 1995-03-14 1997-10-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica reinforced rubber composition and use in tires
DE19628017A1 (de) * 1996-07-11 1998-01-15 Wacker Chemie Gmbh Permanente Organosiliciumverbindungen, deren Herstellung und Verwendung
US5976512A (en) * 1997-03-03 1999-11-02 Roche Vitamins Inc. Symetrical hydroxyphenyl-s-triazine compositions
US6512051B2 (en) * 1998-01-22 2003-01-28 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Elastomer composition
US6269858B1 (en) * 1999-08-06 2001-08-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber containing starch reinforcement and tire having component thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006213677A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Iwate Univ 水溶性アルコキシシラン含有トリアジンジチオール金属塩及びその製造方法、並びにそれを用いた固体表面への反応性付与方法及び表面反応性固体
JP4512825B2 (ja) * 2005-02-07 2010-07-28 国立大学法人岩手大学 水溶性アルコキシシラン含有トリアジンジチオール金属塩及びその製造方法、並びにそれを用いた固体表面への反応性付与方法及び表面反応性固体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1142896A1 (de) 2001-10-10
US6531539B2 (en) 2003-03-11
US20010056139A1 (en) 2001-12-27
CA2343421A1 (en) 2001-10-08
ZA200102833B (en) 2001-10-08
BR0101429A (pt) 2001-11-06
HUP0101431A2 (hu) 2002-01-28
HU0101431D0 (en) 2001-06-28
HUP0101431A3 (en) 2002-05-28
KR20010090754A (ko) 2001-10-19
CN1324796A (zh) 2001-12-05
SK4452001A3 (en) 2001-12-03
CZ20011234A3 (cs) 2001-12-12
ID29755A (id) 2001-10-11
PL346925A1 (en) 2001-10-22
DE10017654A1 (de) 2001-10-18
IL142467A0 (en) 2002-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101350101B1 (ko) 고무 혼합물
RU2417998C2 (ru) Кремнийорганические соединения, их получение и их применение
US6774255B1 (en) Polyfunctional organosilane usable as a coupling agent and process for the obtainment thereof
US7781606B2 (en) Blocked mercaptosilane coupling agents, process for making and uses in rubber
KR102360776B1 (ko) 우레아-함유 실란, 그의 제조 방법 및 그의 용도
RU2415887C2 (ru) Каучуковая смесь
JP2005008639A (ja) オルガノ珪素化合物
JP2001348394A (ja) オルガノ珪素化合物、その製造方法、その使用、およびオルガノ珪素化合物を含有するゴム混合物
JP2010514908A (ja) ブロックト・メルカプトシランカップリング剤を含有するタイヤ組成物および部品
KR102357767B1 (ko) 우레아-함유 실란, 그의 제조 방법 및 그의 용도
ES2895356T3 (es) Silano, mezcla de cauchos que contiene el silano y neumático de vehículo, que presenta la mezcla de cauchos en al menos un componente
TW201925214A (zh) 矽烷混合物及其製備方法
US11396601B2 (en) Method for producing a silane, method for modifying a silica with the silane, and modified silica
RU2736124C2 (ru) Резиновые смеси
RU2267493C2 (ru) Блокированный меркаптосилановый сшивающий агент для резиновых смесей с кремнекислотными и минеральными наполнителями
KR102284349B1 (ko) 우레아-함유 메르캅토실란, 그의 제조 방법 및 그의 용도
ES2265524T3 (es) Compuestos organosilicicos, componentes de elastomero y articulos.
CZ235899A3 (cs) Nové oligomerní organokřemičité sloučeniny, jejich použití v kaučukových směsích a pro výrobu tvarových těles