JP2001334698A - 光プリンタヘッド - Google Patents

光プリンタヘッド

Info

Publication number
JP2001334698A
JP2001334698A JP2000158703A JP2000158703A JP2001334698A JP 2001334698 A JP2001334698 A JP 2001334698A JP 2000158703 A JP2000158703 A JP 2000158703A JP 2000158703 A JP2000158703 A JP 2000158703A JP 2001334698 A JP2001334698 A JP 2001334698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens array
rod lens
frame
printer head
optical printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000158703A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Miyauchi
宏治 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2000158703A priority Critical patent/JP2001334698A/ja
Publication of JP2001334698A publication Critical patent/JP2001334698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ロッドレンズアレイの破損を有効に防止して、
ロッドレンズアレイを安定的に取着させておくことが可
能な光プリンタヘッドを提供する。 【解決手段】上面に開口を有し、その外周に沿って矩形
状の枠体6が形成されているハウジング4を、複数個の
発光素子アレイチップ2が一列状に搭載されている基板
1上に、前記開口が前記発光素子アレイチップ2上に位
置するようにして配設させるとともに、前記ハウジング
4の枠体6の内側にロッドレンズアレイ3を嵌挿させて
なる光プリンタヘッドであって、前記枠体6の上端をロ
ッドレンズアレイ3の上面よりも上方に延出させる。ま
た前記枠体6の長手方向に沿った側面に貫通孔7を形成
するとともに該貫通孔7内に充填した接着剤8でロッド
レンズアレイ3を枠体6に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真式プリン
タ等の露光手段として用いられる光プリンタヘッドに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、電子写真プリンタ等の露光手
段としてLEDアレイヘッド等の光プリンタヘッドが用
いられている。
【0003】このような従来の光プリンタヘッドとして
は、例えば図3に示す如く、上面に開口15を有し、そ
の外周に沿って矩形状の枠体16が形成されているハウ
ジング14を、複数個のLEDアレイチップ12が一列
状に搭載されている基板11上に、前記開口15が前記
LEDアレイチップ12の真上に位置するようにして配
設させるとともに、前記ハウジング14の枠体16の内
側にロッドレンズアレイ13をその上端が枠体16の上
面よりも上方に突出させた状態で嵌挿させた構造のもの
が知られており、前記LEDアレイチップ12の上面に
設けられている多数の発光ダイオード素子12aを外部
からの画像データに対応させて個々に選択的に発光させ
るとともに、該発光した光をロッドレンズアレイ13を
介して外部の感光体に照射し、感光体に所定の潜像を形
成することによって光プリンタヘッドとして機能する。
【0004】そして、感光体に形成された潜像は、その
後、現像のプロセスを経てトナー像となり、このトナー
像を記録紙に転写・定着させることによって記録紙に所
定の画像が記録されることとなる。
【0005】尚、上述した光プリンタヘッドにおいて
は、ロッドレンズアレイ13の上端を枠体16の上面よ
りも上方に突出させてあり、枠体16の上面、ロッドレ
ンズアレイ13の側面の双方に接着剤17を被着させる
ことによりロッドレンズアレイ13を枠体16に固定す
るようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の光プリンタヘッドにおいては、ロッドレンズア
レイ13の上端を枠体16の上面よりも上方に突出させ
た形でロッドレンズアレイ13を枠体16に取着させて
あるため、光プリンタヘッドをプリンタ本体に組み込む
際などにロッドレンズアレイ13の上端部がプリンタ本
体に組み込まれる他のデバイス等に接触することがあ
り、その場合、ロッドレンズアレイ13の上端付近が上
記接触により破損するといった不都合が生じる。
【0007】また上述した従来の光プリンタヘッドによ
れば、ロッドレンズアレイ13の固定に使用される接着
剤17が、枠体上面、ロッドレンズアレイ側面の双方に
被着させてあるものの、その被着面積は比較的狭く、十
分な接着強度が得られにくい。それ故、ロッドレンズア
レイ13に対してプリンタ本体に組み込まれる他のデバ
イスが接触したり、光プリンタヘッドの使用に伴って大
きな熱応力が発生したりすると、接着剤17がロッドレ
ンズアレイ13の側面や枠体16の上面より剥離してし
まい、LEDアレイチップ12からの光をロッドレンズ
アレイ13を介して感光体に正確に結像させることが不
可となる欠点も誘発される。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題に鑑
み案出されたもので、本発明の光プリンタヘッドは、上
面に開口を有し、その外周に沿って矩形状の枠体が形成
されているハウジングを、複数個の発光素子アレイチッ
プが一列状に搭載されている基板上に、前記開口が前記
発光素子アレイチップ上に位置するようにして配設させ
るとともに、前記ハウジングの枠体内側にロッドレンズ
アレイを嵌挿させてなる光プリンタヘッドであって、前
記枠体の上端をロッドレンズアレイの上面よりも上方に
延出させたことを特徴とするものである。
【0009】また本発明の光プリンタヘッドは、前記枠
体の長手方向に沿った側面に貫通孔を形成するとともに
該貫通孔内に充填した接着剤でもって前記ロッドレンズ
アレイを枠体に固定したことを特徴とするものである。
【0010】更に本発明の光プリンタヘッドは、前記ロ
ッドレンズアレイの側面で、かつ貫通孔と対応する箇所
にマーカーが付されていることを特徴とするものであ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に基づい
て詳細に説明する。図1は本発明の一形態に係る光プリ
ンタヘッドの分解斜視図、図2は図1の光プリンタヘッ
ドの断面図であり、1は基板、2は発光素子アレイチッ
プとしてのLEDアレイチップ、3はロッドレンズアレ
イ、4はハウジング4は開口、6は枠体、7は貫通孔、
8は接着剤である。
【0012】前記基板1は、ガラス布エポキシ樹脂やガ
ラス,セラミック等の電気絶縁性材料によって矩形状を
なすように形成され、その上面でLEDアレイチップ2
や図示しない回路パターン,ドライバーIC等を支持す
るための支持母材として機能する。
【0013】尚、前記基板1は、例えばガラス布エポキ
シ樹脂から成る場合、ガラス糸を用いて形成したガラス
布基材に液状のエポキシ樹脂を含浸させて硬化し、これ
を所定の矩形状に切断・加工することによって製作され
る。
【0014】また前記基板1の上面には、複数個のLE
Dアレイチップ2が一列状に搭載される。
【0015】前記複数個のLEDアレイチップ2は、各
々の上面に例えば600dpiのドット密度で直線状に
配列された多数の発光ダイオード素子2aを有してお
り、これら発光ダイオード素子2aに基板上面の回路パ
ターンを介して電源電力が印加されると、発光ダイオー
ド素子2aが所定の輝度で発光するようになっている。
【0016】このような発光ダイオード素子2aとして
は、例えばGaAlAs系やGaAsP系の発光ダイオ
ード素子等が好適に使用され、かかる発光ダイオード素
子2aを有するLEDアレイチップ2は従来周知の半導
体製造技術を採用することによって製作される。
【0017】そして、LEDアレイチップ2が搭載され
た基板1上には長尺状のハウジング4が配設される。
【0018】前記ハウジング4は、その上面にハウジン
グ4の長手方向に延びる帯状の開口5と、該開口5の外
周に沿って形成された高さの高い矩形状の枠体6(厚
み:1.0mm〜6.0mm)とを有しており、前記開
口5がLEDアレイチップ2の真上に位置するようにし
て基板1上の所定位置に配設される。
【0019】このハウジング4は、前記枠体6の内側に
ロッドレンズアレイ3を嵌挿させて枠体6内でロッドレ
ンズアレイ3を固定することによりロッドレンズアレイ
3をLEDアレイチップ2の発光ダイオード素子2a上
で保持するとともに、該ロッドレンズアレイ3とLED
アレイチップ2との間に出来る空間を密閉する作用を為
す。
【0020】尚、前記ハウジング4の材質としては、ポ
リカーボネイトや液晶ポリマー等の樹脂、もしくはアル
ミニウムや鉄鋼等の金属が好適に使用され、例えばポリ
カーボネイト等の熱可塑性樹脂によりハウジング4を形
成する場合、従来周知の射出成形を採用することによっ
て製作される。
【0021】また一方、前記ハウジング4の枠体6の内
側に嵌挿・取着されるロッドレンズアレイ3は正立等倍
型のレンズであり、直線状に配列した多数の棒状レン
ズ、或いは千鳥状に配列した多数の棒状レンズを樹脂材
等で一体的に保持した構造を有している。
【0022】前記ロッドレンズアレイ3は、LEDアレ
イチップ2の発光ダイオード素子2a上に位置している
ため、発光ダイオード素子2aが光を発すると、これら
の光を外部の感光体に照射・結像させるようになってい
る。
【0023】そして、このようなロッドレンズアレイ3
が嵌挿されている枠体6の上端は、ロッドレンズアレイ
3の上面よりも上方に延出されている。
【0024】前記枠体6の上端は、ロッドレンズアレイ
3の上面よりも、例えば0.5mm〜3.0mmだけ上
方に位置させてあり、枠体6の上部領域、即ち、ロッド
レンズアレイ3よりも上方に位置する部分でロッドレン
ズアレイ3を外力の印加から保護するようになってい
る。
【0025】従って、光プリンタヘッドをプリンタ本体
に組み込む際などに光プリンタヘッドがプリンタ本体に
組み込まれている他のデバイス等に接触したとしても、
ロッドレンズアレイ3は上述した枠体6によって良好に
保護され、ロッドレンズアレイ3の上端部が破損すると
いった事態が有効に防止される。
【0026】また前記枠体6の長手方向に沿った側面に
は、例えば径1.0mm〜2.0mmの円形を成す複数
個の貫通孔7が所定の間隔を空けて設けられており、該
貫通孔7内に収容される接着剤8を、貫通孔7の内周面
とロッドレンズアレイ3の側面の双方に被着させること
によってロッドレンズアレイ3を枠体6内の所定位置に
固定するようにしている。
【0027】このため、接着剤8の被着面積を広く確保
して十分な接着強度を得ることができ、ロッドレンズア
レイ3に対してプリンタ本体に組み込まれる他のデバイ
スが接触したり、光プリンタヘッドの使用に伴って大き
な熱応力が発生したとしても、接着剤8がロッドレンズ
アレイ3の側面や枠体6の貫通孔内周より容易に剥離し
てしまうことはなく、接着剤9をロッドレンズアレイ3
及び枠体6に強固に被着させておくことによりロッドレ
ンズアレイ3を所定の位置に安定的に取着させておくこ
とができる。従って、LEDアレイチップ2の発光素子
aの発する光を外部の感光体に長期にわたって正確に結
像させることができるようになり、画像データに対応し
た良好な画像を形成することが可能となる。
【0028】尚、前記貫通孔7はハウジング4の枠体側
面にドリル等を用いて穴あけ加工を施すことによって形
成され、かかる貫通孔7内にエポキシ樹脂等からなる接
着剤8をディスペンサー等を用いて充填し、これを貫通
孔7の内周及びロッドレンズアレイ3の側面に付着させ
た状態で硬化させることによってロッドレンズアレイ3
が枠体6に接着・固定される。
【0029】また更に前記ロッドレンズアレイ3の側面
で、かつ貫通孔7と対応する箇所にマーカーを付してお
くようにすれば、ロッドレンズアレイ3を枠体6内に固
定する際、枠体6の貫通孔7内に現れるロッドレンズア
レイ3の側面を観察しつつ、ロッドレンズアレイ3の側
面に付されたマーカーが貫通孔7内の所定位置に確認さ
れるようにロッドレンズアレイ3の位置を移動させると
いう簡単な作業により、ロッドレンズアレイ3の位置決
めを正確に行うことができ、光プリンタヘッドの生産性
を高く維持することが可能となる。
【0030】従って、ロッドレンズアレイ3の側面で、
かつ貫通孔7と対応する箇所には位置合わせ用のマーカ
ーを付しておくことが好ましい。
【0031】かくして上述した光プリンタヘッドは、L
EDアレイチップ2の発光ダイオード素子2aに画像デ
ータに対応させて所定の電力を印加し、発光ダイオード
素子2aを個々に選択的に発光させるとともに、該発光
した光をロッドレンズアレイ3を介して外部の感光体に
照射・結像させることによって所定の潜像が形成され、
その後、感光体に形成された潜像を現像のプロセスを経
てトナー像となし、このトナー像を記録紙に転写・定着
させることによって記録紙に所定の画像が記録される。
【0032】尚、本発明は上述の形態に限定されるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々
の変更、改良等が可能である。
【0033】例えば上述の形態において、基板1の下面
側にアルミニウムや鉄鋼等から成るベースプレートを配
置させ、このベースプレートで基板1を支持するように
しても構わない。
【0034】また上述の形態ではLEDアレイヘッドを
例に説明したが、それ以外の光プリンタヘッド、例え
ば、ELヘッド、プラズマドットヘッド、液晶シャッタ
ヘッド、蛍光ヘッド、PLZT等にも本発明は適用可能
である。
【0035】
【発明の効果】本発明の光プリンタヘッドによれば、ロ
ッドレンズアレイが嵌挿される枠体の上端をロッドレン
ズアレイの上面よりも上方に位置させるようにしたこと
から、光プリンタヘッドをプリンタ本体に組み込む際な
どに光プリンタヘッドがプリンタ本体に組み込まれる他
のデバイス等に接触したとしても、ロッドレンズアレイ
は枠体の延出部で良好に保護されて、ロッドレンズアレ
イの上端部が破損するといった事態が有効に防止され
る。
【0036】また本発明の光プリンタヘッドによれば、
ロッドレンズアレイが嵌挿される枠体の長手方向に沿っ
た側面に貫通孔を設けるとともに、該貫通孔内に収容さ
れる接着剤を貫通孔の内周面とロッドレンズアレイの側
面の双方に被着させるようになしたことから、接着剤の
被着面積を広く確保して十分な接着強度を得ることがで
き、ロッドレンズアレイに対してプリンタ本体に組み込
まれる他のデバイスが接触したり、光プリンタヘッドの
使用に伴って大きな熱応力が発生したとしても、接着剤
がロッドレンズアレイの側面や枠体の貫通孔内周より容
易に剥離してしまうことはない。従って、ロッドレンズ
アレイを枠体内の所定の位置に安定的に取着させて、発
光素子の発する光を外部の感光体に長期にわたって正確
に結像させることができ、これにより画像データに対応
した良好な画像を形成することが可能となる。
【0037】更に本発明の光プリンタヘッドにおいて
は、前記ロッドレンズアレイの側面で、かつ貫通孔と対
応する箇所にマーカーを付しておくことにより、ロッド
レンズアレイを枠体内に固定する際、枠体の貫通孔内に
現れるロッドレンズアレイの側面を観察しつつ、ロッド
レンズアレイの側面に付されたマーカーが貫通孔内の所
定位置に確認されるようにロッドレンズアレイの位置を
移動させるといった簡単な作業により、ロッドレンズア
レイの位置決めを正確に行うことができ、光プリンタヘ
ッドの生産性を高く維持することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一形態に係る光プリンタヘッドの分解
斜視図である。
【図2】図1の光プリンタヘッドの断面図である。
【図3】従来の光プリンタヘッドの断面図である。
【符号の説明】
1・・・基板、2・・・LEDアレイチップ(発光素子
アレイチップ)、3・・・ロッドレンズアレイ、4・・
・ハウジング、5・・・開口、6・・・枠体、7・・・
貫通孔、8・・・接着剤

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面に開口を有し、その外周に沿って矩形
    状の枠体が形成されているハウジングを、複数個の発光
    素子アレイチップが一列状に搭載されている基板上に、
    前記開口が前記発光素子アレイチップ上に位置するよう
    にして配設させるとともに、前記ハウジングの枠体内側
    にロッドレンズアレイを嵌挿させてなる光プリンタヘッ
    ドであって、 前記枠体の上端をロッドレンズアレイの上面よりも上方
    に延出させたことを特徴とする光プリンタヘッド。
  2. 【請求項2】前記枠体の長手方向に沿った側面に貫通孔
    を形成するとともに該貫通孔内に充填した接着剤でもっ
    て前記ロッドレンズアレイを枠体に固定したことを特徴
    とする請求項1に記載の光プリンタヘッド。
  3. 【請求項3】前記ロッドレンズアレイの側面で、かつ貫
    通孔と対応する箇所にマーカーが付されていることを特
    徴とする請求項2に記載の光プリンタヘッド。
JP2000158703A 2000-05-29 2000-05-29 光プリンタヘッド Pending JP2001334698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000158703A JP2001334698A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 光プリンタヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000158703A JP2001334698A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 光プリンタヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001334698A true JP2001334698A (ja) 2001-12-04

Family

ID=18663133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000158703A Pending JP2001334698A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 光プリンタヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001334698A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055060A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Seiko Epson Corp 発光装置、その製造装置および製造方法、ならびに画像印刷装置
JP2016159560A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 三菱レイヨン株式会社 ロッドレンズアレイの製造方法、ロッドレンズアレイ、及び該ロッドレンズを備える機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055060A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Seiko Epson Corp 発光装置、その製造装置および製造方法、ならびに画像印刷装置
JP2016159560A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 三菱レイヨン株式会社 ロッドレンズアレイの製造方法、ロッドレンズアレイ、及び該ロッドレンズを備える機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001277586A (ja) 光プリンタヘッド
JP2001334698A (ja) 光プリンタヘッド
JP2003011417A (ja) 光プリンタヘッド
JP4991125B2 (ja) 光プリンタヘッド及びそれを用いた光プリンタ
JP2003011416A (ja) 光プリンタヘッド
JP3921115B2 (ja) 光プリンタヘッド
JP2001162862A (ja) 光プリンタヘッド
JP2003103826A (ja) 光プリンタヘッド
JP4511016B2 (ja) 光プリンタヘッド
JP2001277587A (ja) 光プリンタヘッド
JP2005153335A (ja) 光プリンタヘッド
JP4127627B2 (ja) 光プリンタヘッド
JP2002347281A (ja) 光プリンタヘッド
JP2005050874A (ja) 光プリンタヘッド
JP2002225339A (ja) 光プリンタヘッド
JP2002137437A (ja) 光プリンタヘッド
JP2004216649A (ja) 光プリンタヘッド
JP2002043635A (ja) 発光素子アレイチップ及びそれを用いた光プリンタヘッド
JP4439058B2 (ja) 光プリンタヘッド
JP4325934B2 (ja) 光プリンタヘッド
JP2005186391A (ja) 光プリンタヘッド
JP2002292925A (ja) 光プリンタヘッド
JP2003191522A (ja) 光プリンタヘッド
JP2005014321A (ja) 光プリンタヘッド
JP2005313340A (ja) 光プリンタヘッドの製造方法