JP2001329787A - 地中埋設管敷設装置およびその方法 - Google Patents

地中埋設管敷設装置およびその方法

Info

Publication number
JP2001329787A
JP2001329787A JP2000149155A JP2000149155A JP2001329787A JP 2001329787 A JP2001329787 A JP 2001329787A JP 2000149155 A JP2000149155 A JP 2000149155A JP 2000149155 A JP2000149155 A JP 2000149155A JP 2001329787 A JP2001329787 A JP 2001329787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excavating
liquid
buried pipe
laying
excavated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000149155A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Iketani
進 池谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUSO GIKEN KK
Original Assignee
FUSO GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUSO GIKEN KK filed Critical FUSO GIKEN KK
Priority to JP2000149155A priority Critical patent/JP2001329787A/ja
Publication of JP2001329787A publication Critical patent/JP2001329787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】送液手段による掘削液をカッタービットに確実
に供給できて、該カッタービットが地山になめらかに当
たり、このカッタービットの周辺に付着する掘削土を洗
い流して、高効率の掘削・掘進を行うことができる地中
埋設管敷設装置およびその方法を提供する。 【解決手段】掘進体2に設けた掘削手段1により地山を
掘削して掘進体を推進手段により推進しつつ、送液手段
4により掘削液bを掘削手段付近に圧送して、地中に所
定長さの埋設管3を敷設する地中埋設管敷設装置Aにあ
って、掘削手段の回転中心にモータ10に連結した減速
機12からの駆動軸14を接続して、該駆動軸に、送液
手段による掘削液が流通して掘削手段に供給される送液
路15を形成させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地中埋設管の敷設工事
に用いる、特に、小口径横穴掘進に有効な地中埋設管敷
設装置およびその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、地中埋設管の敷設工事にあって
は、特に、上下水道管や電話・電力ケーブル管,ガス管
などの小口径管の埋設にあっては、必然的に掘進機の円
筒外径も小径となるもので、この掘進機内は、カッター
ビットの駆動装置や管方向修正装置、排土ライン、送排
泥水管等が狭い中に混在する。
【0003】また、掘削する地山の土質等によっては、
水等を圧送して前記カッタービットによる掘削効率を高
める必要があるが、前記したようにその送水管の取り付
けスペースがないため、やむなく掘削機の中心より外方
へ片寄せた該掘削機の周部からカッタービットあるいは
その周辺に供給していた。
【0004】そのため、この送られてきた水が十分にカ
ッタービットやこのカッタービットが当たる地山に供給
されず、掘削効率がきわめて低下して、工期の遅延を来
したり、最悪掘進不能となってしまう問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記した問
題点を解決するためになされたもので、掘進体に設けた
掘削手段により地山を掘削して前記掘進体を推進手段に
より推進しつつ、送液手段により掘削液を前記掘削手段
付近に圧送して、地中に所定長さの埋設管を敷設する地
中埋設管敷設装置にあって、掘削手段の回転中心にモー
タに連結した減速機からの駆動軸を接続して、該駆動軸
に、前記送液手段による掘削液が流通して前記掘削手段
に供給される送液路を形成させることにより、送液手段
による掘削液をカッタービットに確実に供給できて、該
カッタービットが地山になめらかに当たり、このカッタ
ービットの周辺に付着する掘削土を洗い流して、高効率
の掘削・掘進を行うことができる地中埋設管敷設装置お
よびその方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記した目的を達成する
ためになされた本発明の手段は、掘削手段を先頭部の掘
進体に設け、この掘進体の後部に接続させた埋設管を介
して前記掘進体を推進手段により推進しつつ、送液手段
により掘削液を前記掘削手段付近に圧送して、地中に所
定長さの埋設管を敷設する地中埋設管敷設装置にあっ
て、前記掘削手段は、前記掘進体内に設けたモータと、
このモータの回転軸に接続した減速機からなる駆動手段
によって回転され、該掘削手段の回転中心に前記減速機
からの駆動軸が接続されていて、該駆動軸には、前記送
液手段による掘削液が流通して前記掘削手段に供給され
る送液路を形成させた地中埋設管敷設装置の構成にあ
る。
【0007】また、掘削手段を先頭部の掘進体に設け、
この掘進体の後部に接続させた埋設管を介して前記掘進
体を推進手段により推進しつつ、送液手段により掘削液
を前記掘削手段付近に圧送して、地中に所定長さの埋設
管を敷設する地中埋設管敷設装置にあって、前記掘削手
段は、前記掘進体内に設けたモータと、このモータの回
転軸に接続した減速機からなる駆動手段によって回転さ
れ、該掘削手段の回転中心に前記減速機からの駆動軸が
接続されていて、前記回転軸および前記駆動軸には、前
記送液手段による掘削液が流通して前記掘削手段に供給
される送液路を形成させた地中埋設管敷設装置の構成に
ある。
【0008】そして、掘削手段を先頭部の掘進体に設
け、この掘進体の後部に接続させた埋設管を介して前記
掘進体を推進手段により推進しつつ、送液手段により掘
削液を前記掘削手段付近に圧送して、地中に所定長さの
埋設管を敷設する地中埋設管敷設装置にあって、前記掘
削手段は、前記掘進体内に設けたモータと、このモータ
の回転軸に接続した減速機からなる駆動手段によって回
転され、該掘削手段の回転中心に前記減速機からの駆動
軸が接続されていて、前記送液手段における圧送源より
送られてくる掘削液を、前記減速機の駆動軸の中空部に
圧送して、前記掘削手段の中央部から該掘削手段におけ
る外周の周辺部まで供給させる地中埋設管敷設方法にあ
る。
【0009】
【実施例】次に、本発明に関する地中埋設管敷設装置お
よびその方法の実施の一例を図面に基づいて説明する。
図1および図2においてAは地中埋設管敷設装置で、掘
削手段1を先頭部の掘進体2に設け、この掘進体2の後
部に接続させた埋設管3を介して掘進体2をジャッキ等
の慣用の推進手段(図示せず)により推進しつつ、送液
手段4により掘削液bを掘削手段1および該掘削手段1
における付近に圧送して、地中に所定長さの埋設管3を
敷設する。なお、前記した掘削手段1における付近と
は、該掘削手段1の外周部やこの掘削手段1に干渉する
地山部、更には、掘削手段1の前方および後方(掘進体
2の外周部)である。
【0010】そして、前記した掘削手段1は、地盤(地
山)における掘削部に対面した面盤5に多数のカッター
ビット6を取り付けてあって、この掘削手段1の後側に
おいて、掘進体2の前側内部に設けた掘削室7内に対応
させて、面盤5の排出口8から取り入れた前記掘削部よ
り発生した岩盤や転石等の固形物を粉砕する回転式のク
ラッシャー等の破砕手段9とを備えている。
【0011】この掘削手段1は、電動や油圧等のモータ
10と、このモータ10の回転軸11に接続した減速機
12からなる駆動手段13によって回転され、この減速
機12の駆動軸14に前記した面盤5の回転中心部を連
結してある。
【0012】また、減速機12の駆動軸14には、送液
手段4による掘削液bが流通して掘削手段1に供給され
る送液路15を形成させてある。
【0013】更に、回転軸11および駆動軸14を中空
軸に形成して、この空洞部を送液路15とすることがで
きるもので、また、該回転軸11および駆動軸14を二
重管に構成して、そのどちらか一方の管体を送液路15
としてもよい。
【0014】前記した送液手段4は、地上等に設置した
掘削液bの蓄溜タンク16に接続したポンプ等の圧送手
段17から、配管18を介して送液路15に該掘削液b
を送るもので、この掘削液bは、清水または解膠剤,泥
水等が用いられるもので、地山より取り出した泥水や一
旦掘削手段1へ圧送して回収した掘削液bをそのままの
状態で、あるいは所定の処理を施して再利用することも
ある。
【0015】そして、この送液路15の終端部にあって
は、掘削手段1における面盤5に散水部材(ノズル)1
9を突設してあって、圧送された掘削液bが、図1ある
いは図2に示すように、カッタービット6に万遍なく供
給される。
【0016】また、前記した送液路15にあって、図1
に示すように、モータ10と減速機12とを掘進体2の
回転略中心に設けてあって、モータ10の回転軸11を
駆動軸14と同様に中空軸に形成してこの中空部を送液
路15として、駆動軸14の送液路15と連結する。
【0017】なお、この掘削室7内の掘削土砂は、地上
からの送泥ユニット(図示せず)により掘削室7および
切羽部(地山)に送られる泥水と共に、排泥管20によ
り地上へ搬出される。
【0018】前記のように構成される地中埋設管敷設装
置Aおよびその方法は、以下に述べる作用を奏する。推
進手段(図示せず)により推進される埋設管3の先頭に
接続された掘削手段1は、駆動手段13の作動により、
その面盤5に取り付けられたカッタービット6によって
地山を掘削するもので、その削土や石,岩等の固形物
は、排出口8から掘進体2の掘削室7内へ取り込まれ、
破砕手段9により大きい塊状のものは適宜、その固定刃
と破砕刃とにより所定粒度に破砕されて、排泥管20に
より泥状となった掘削土と共に地上へ排出される。
【0019】このとき、送液手段4により掘削手段1お
よび該掘削手段1における付近に掘削液bが圧送される
もので、回転軸11および駆動軸14の中空部に形成さ
れた送液路15,15から該掘削液bが供給されるもの
であって、これら回転軸11および駆動軸14は一直線
状に連結されることが好ましいが、両軸11,14にお
ける送液路15,15が連通するように接続されれば、
両軸11,14はオフセットしていても構わないもので
あり、また、駆動軸14の送液路15へ直接掘削液bを
供給してもよい。
【0020】この掘削液bの供給状態は、図1あるいは
図2に示すように、カッタービット6へ直接に、しかも
万遍なく行われるため、地山が、岩盤や粘性土であった
り転石などの変化があったりしても、カッタービット6
は地山になめらかに当たって掘削を促進すると共に、カ
ッタービット6およびその周辺に付着する粘性を有する
掘削土を洗い流すため、地中の掘削高効率に行われて早
期の施工が可能となり、トラブルを生じない埋設管敷設
工事を行うことができる。
【0021】また、小口径管(例えば、800φ以下)
の敷設工事のように、掘進体2の内部がきわめて狭い場
合であっても、送液手段1の送液路15を掘削手段1の
回転略中心に配設することで、管内の狭いスペースを有
効利用することができると共に、掘削液bが面盤5の中
心部から放散されるため、該面盤5に散在させたカッタ
ービット6に対して万遍なく効率よく供給させることが
できる。
【0022】なお、送液手段4の散水部材(ノズル)1
9は、図示してないが、面盤6の最前面にも設けてもよ
いもので、地山等への掘削液bの供給が一層良好とな
る。
【0023】
【発明の効果】前述のように構成される本発明は、駆動
軸に送液手段による掘削液が流通して掘削手段に供給さ
れる送液路を形成させたことにより、この掘削液が掘削
手段へ直接にしかも万遍なく行われるため、地山が岩盤
や粘性土であったり転石などの変化があったりしても、
掘削手段は地山になめらかに当たって掘削を促進すると
共に、掘削手段およびその周辺に付着する粘性を有する
掘削土を洗い流すため、地中の掘削高効率に行われて早
期の施工が可能となり、トラブルを生じない埋設管敷設
工事を行うことができる。
【0024】また、小口径管の敷設工事のように、掘進
体の内部がきわめて狭い場合であっても、送液手段の送
液路を掘削手段の回転略中心に配設することで、管内の
狭いスペースを有効利用することができると共に、掘削
液を掘削手段の中心部から放散されるため、該掘削手段
に対して万遍なく効率よく供給させることができる。等
の格別な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に関する地中埋設管敷設装置の一実施例
を示す概要を示す縦断側面図である。
【図2】図1における掘削手段側から見た正面図であ
る。
【符号の説明】
A 地中埋設管敷設装置 b 掘削液 1 掘削手段 2 掘進体 3 埋設管 4 送液手段 10 モータ 11 回転軸 12 減速機 13 駆動手段 14 駆動軸 15 送液路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 掘削手段を先頭部の掘進体に設け、この
    掘進体の後部に接続させた埋設管を介して前記掘進体を
    推進手段により推進しつつ、送液手段により掘削液を前
    記掘削手段付近に圧送して、地中に所定長さの埋設管を
    敷設する地中埋設管敷設装置にあって、 前記掘削手段は、前記掘進体内に設けたモータと、この
    モータの回転軸に接続した減速機からなる駆動手段によ
    って回転され、該掘削手段の回転中心に前記減速機から
    の駆動軸が接続されていて、該駆動軸には、前記送液手
    段による掘削液が流通して前記掘削手段に供給される送
    液路を形成させたことを特徴とする地中埋設管敷設装
    置。
  2. 【請求項2】 掘削手段を先頭部の掘進体に設け、この
    掘進体の後部に接続させた埋設管を介して前記掘進体を
    推進手段により推進しつつ、送液手段により掘削液を前
    記掘削手段付近に圧送して、地中に所定長さの埋設管を
    敷設する地中埋設管敷設装置にあって、 前記掘削手段は、前記掘進体内に設けたモータと、この
    モータの回転軸に接続した減速機からなる駆動手段によ
    って回転され、該掘削手段の回転中心に前記減速機から
    の駆動軸が接続されていて、前記回転軸および前記駆動
    軸には、前記送液手段による掘削液が流通して前記掘削
    手段に供給される送液路を形成させたことを特徴とする
    地中埋設管敷設装置。
  3. 【請求項3】 掘削手段を先頭部の掘進体に設け、この
    掘進体の後部に接続させた埋設管を介して前記掘進体を
    推進手段により推進しつつ、送液手段により掘削液を前
    記掘削手段付近に圧送して、地中に所定長さの埋設管を
    敷設する地中埋設管敷設装置にあって、 前記掘削手段は、前記掘進体内に設けたモータと、この
    モータの回転軸に接続した減速機からなる駆動手段によ
    って回転され、該掘削手段の回転中心に前記減速機から
    の駆動軸が接続されていて、 前記送液手段における圧送源より送られてくる掘削液
    を、前記減速機の駆動軸の中空部に圧送して、前記掘削
    手段の中央部から該掘削手段における外周の周辺部まで
    供給させることを特徴とする地中埋設管敷設方法。
JP2000149155A 2000-05-22 2000-05-22 地中埋設管敷設装置およびその方法 Pending JP2001329787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000149155A JP2001329787A (ja) 2000-05-22 2000-05-22 地中埋設管敷設装置およびその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000149155A JP2001329787A (ja) 2000-05-22 2000-05-22 地中埋設管敷設装置およびその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001329787A true JP2001329787A (ja) 2001-11-30

Family

ID=18655055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000149155A Pending JP2001329787A (ja) 2000-05-22 2000-05-22 地中埋設管敷設装置およびその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001329787A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011145396A1 (ja) * 2010-05-17 2011-11-24 太閤テックス株式会社 掘進機
CN105507920A (zh) * 2015-12-31 2016-04-20 卢兴耐 十字形隧道挖掘机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011145396A1 (ja) * 2010-05-17 2011-11-24 太閤テックス株式会社 掘進機
JP2011241577A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Taiko Corp 掘進機
CN105507920A (zh) * 2015-12-31 2016-04-20 卢兴耐 十字形隧道挖掘机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006097458A (ja) 掘進機
JP2011111711A (ja) シールドトンネル掘進機
JP2001329787A (ja) 地中埋設管敷設装置およびその方法
JP2003214085A (ja) シールド掘進機の到達時における坑口形成方法およびシールド掘進機
JPH10220173A (ja) 埋設管敷設用複合泥水加圧推進工法およびその装置
JP4312591B2 (ja) 泥水・土圧式複合シールド掘進機
JP3357309B2 (ja) 泥濃式掘進機
JP3488407B2 (ja) シールド掘進機のカッタ面板閉塞防止方法
JP3047964B2 (ja) セミシールド機及びセミシールド工法
JP3403384B2 (ja) 地中掘削機
KR20010036243A (ko) 하부 암편 제거수단을 구비한 터널 굴진기
CN221299163U (en) Dredging and discharging device for ultra-large diameter slurry shield machine
JP3568844B2 (ja) 掘削機及び埋設管
JP3546998B2 (ja) 礫用シールド掘進機
JP3335535B2 (ja) シールド掘削機及び泥水式シールド工法
JP3426106B2 (ja) 掘削孔内壁崩壊のない掘進工法
JP3776815B2 (ja) シールド掘進機
JP2005076357A (ja) 埋設管の取替え方法及び埋設管取替え用のカッター装置
JPH07127378A (ja) 泥水式シールド掘進機及びその前面の礫障害物除去方法
JP3306709B2 (ja) 横穴構築機
JP3174858B2 (ja) セミシールド機及びこのセミシールド機を用いたセミシールド工法
JP2002038880A (ja) 地中埋設管敷設装置
JP2005146658A (ja) 泥水式掘進機
JP3253544B2 (ja) 中折れ式の管推進機
JP2004092140A (ja) トンネル掘削機