JP2001319038A - 会員管理システム - Google Patents

会員管理システム

Info

Publication number
JP2001319038A
JP2001319038A JP2000134435A JP2000134435A JP2001319038A JP 2001319038 A JP2001319038 A JP 2001319038A JP 2000134435 A JP2000134435 A JP 2000134435A JP 2000134435 A JP2000134435 A JP 2000134435A JP 2001319038 A JP2001319038 A JP 2001319038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
customer
code
server
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000134435A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Sato
正貴 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000134435A priority Critical patent/JP2001319038A/ja
Publication of JP2001319038A publication Critical patent/JP2001319038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の店舗別の会員カード制度に代え
て、顧客が多くのカードの管理をする等の煩雑な手間が
不要になり、顧客や店舗等の両者にメリットのある会員
管理システムを提供することを課題とする。 【解決手段】 店舗毎に独自の会員サービスを行う店舗
群A,B,C,Dと、各店舗と回線を通じての情報の送
受とデータベースへのアクセスを行うサーバ1とからな
り、サーバ1は店舗Aからの情報に基づき、顧客IDコ
ードを、店舗Aの店舗IDコードのレコードに追加収納
し、店舗Aは、サーバ1より自己の店舗IDコードのレ
コードに収納された顧客IDコードに基づく情報を入手
可能とした会員管理システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、小売販売店やサ
ービス店等の店舗が、顧客サービスや顧客管理のために
採用する会員制システムの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】洋服雑貨や家電製品等を販売する小売販
売店や、飲食店や理髪店等のサービス店は、各店舗毎
に、あるいはその系列チェーン店毎で使用できる会員カ
ード制度を採用しており、顧客が一度その店で商品購入
やサービスを受ければ、その顧客に会員カードを無償や
有償で発行し、以降、該会員カードをその店舗や系列店
で提示することにより、顧客に特典を与えるサービスを
行っている。
【0003】この会員カード制度により、会員となった
店舗で種々のサービス、例えば、商品を購入する際の割
引サービスや、購入額に応じてポイントが与えられて所
定ポイント数で特典を得たりする等のサービスを受ける
メリットがあり、一方、店舗側にしても、会員カードに
よる特典があるため顧客のリピート率が高くなるという
メリットや、顧客毎の購入情報等の顧客情報管理ができ
るというメリットがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、会員カード
制度を採用する店舗や系列店は、近年増大し多種多様な
業種に及んでおり、また、会員カードは各店舗毎や各チ
ェーン系列店毎に発行されるものであるため、一人の顧
客に対して手渡される会員カードの総数も増えつつあ
る。
【0005】そのため、顧客にしてみれば、会員カード
を多数所有することになり、管理が大変になる。
【0006】また、会員カードはカード毎に特典内容が
相違するため、顧客にとって大事なカードもあれば重要
度の低いものもあるが、会員カードを多く所有している
と、カード毎の特典を覚えきれなくなる。
【0007】その結果、顧客にとってみれば、せっかく
会員カードを手渡されていても、再度その店で買い物を
してカードの提示を求められた際に、カードを家に忘れ
てきたり、あるいは紛失していたりして、特典を受ける
ことができないことがある。
【0008】また、全ての会員カードを持ち歩いていて
も、カードの提示を求められた際、多くのカードの中か
ら該当会員カードを取り出すのは一苦労である。
【0009】一方、店舗側にしても、顧客にせっかく会
員になってもらっても、それを有効に利用できないこと
があったり、会員になったことやその特典を忘れてもら
っては、顧客のリピート率を向上させるという目的が果
たせなくなる。
【0010】そこで、この発明の課題は、従来の店舗別
の会員カード制度に代えて、顧客が多くのカードの管理
をする等の煩雑な手間が不要になり、顧客や店舗等の両
者にメリットのある顧客会員管理システムを提供するこ
とを課題とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1の発明は、店舗毎に独自の会員サービスを
行う店舗群と、各店舗と回線を通じての情報の送受とデ
ータベースへのアクセスを行うサーバとからなり、デー
タベースは各店舗を特定する店舗IDコードと、顧客を
特定する顧客IDコードとを基本にし、各店舗IDコー
ドのレコードにはその店舗の会員となる顧客IDコード
が収納され、顧客が店舗の新規会員となった場合、各店
舗から送られてくる会員となった顧客の個人情報(例え
ば、個人の所有する携帯電話の電話番号)により顧客を
特定し、既存の顧客IDコードに該当した場合は当該顧
客IDコードを、既存の顧客IDコードに該当しない場
合は新規に規定した顧客IDコードを、データベースの
当該店舗の店舗IDコードのレコードに追加収納し、各
店舗は、サーバより自己の店舗IDコードのレコードに
収納された顧客IDコードに基づく情報(例えば自己の
店舗の会員の電話番号)を入手可能とした会員管理シス
テムである。
【0012】また、請求項2の発明は、請求項1の会員
管理システムにおいて、サーバは、公衆回線或いはイン
ターネット網を通じて顧客よりアクセス可能としてお
き、該顧客に、自己の顧客IDコードが含まれる店舗I
Dコードの一覧、及び、店舗IDコードのレコードに記
録されている個々の顧客IDコードに関連づけて記録さ
れている顧客の当該店舗における個人情報(例えば、そ
の顧客の特典ポイント数)を提示する会員管理システム
である。
【0013】更に、請求項3の発明は、請求項1の会員
管理システムにおいて、サーバは、公衆回線或いはイン
ターネット網を通じて顧客よりアクセス可能としてお
き、サーバは該顧客が要求した条件(例えば、店舗の場
所、商品等)により店舗IDコード毎に関連づけて記録
されている店舗情報を検索し、抽出された店舗IDコー
ドに該当する店舗一覧を顧客に提示し、該当する店舗に
は顧客が要求した条件を提示する会員管理システムであ
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明のシステムを、図
面図1及び図2に基づいて説明する。
【0015】図1、図2において、店舗A,B,C,D
は、洋服雑貨や家電製品等を販売する小売販売店や飲食
店等のサービス店各種店舗であり、その店の会員になっ
た顧客に対して会員サービスを提供している。
【0016】会員サービスの内容は、例えば、会員の場
合には割引サービスを行うことや、あるいは顧客毎に購
入金額に応じてポイントを与え、一定のポイントに達す
れば、割引サービスや景品を渡すなど各種特典を与える
ことなど、各店舗A,B,C,Dで独自に決めているも
のである。
【0017】サーバ1は、各店舗A,B,C,Dと、回
線を通じて相互に情報の伝達を行い、その伝達手段は、
電話やファクシミリ等も考えられるが、店舗側にパソコ
ン等のコンピュータ端末を用意しておき、回線は、公衆
電話回線を利用して所定のアクセスポイント(電話番
号)によりサーバと接続できるようにするか、あるいは
インターネット網を利用するのが好ましい。
【0018】サーバ1は、各顧客に対しても、同じく公
衆電話回線、あるいはインターネット網等の回線を利用
して、相互に情報の伝達を行う機能も有しており、顧客
側の端末は、携帯電話等を代表とする携帯端末2やパソ
コン等のコンピュータ3とする。
【0019】顧客は、携帯端末2の液晶画面やコンピュ
ータ3のモニターにて情報を閲覧でき、ソフトウエア
(一般的にはブラウザソフト)にて、サーバにアクセス
するが、特殊な方式を採用した携帯端末の場合は、その
機種に特化した公衆回線のアクセスポイント(電話番
号)を用意しておいても良い。
【0020】(会員情報の管理)この発明の会員管理シ
ステムにおいて、会員情報の管理としては図中で示す
矢印に従い、各店舗とサーバ1間で会員登録行為と会員
情報の提供が行われる。
【0021】各店舗において顧客がその会員になるきっ
かけは、従来のカード会員と同様であり、例えば、店で
商品を購入した際、レジでその店舗独自の会員特典を案
内し、顧客が納得すれば会員となるなどである。
【0022】まず、店舗Aにて会員になろうとする顧客
は、個人を特定する情報、例えば、氏名、住所、電話番
号等を店舗Aに伝え、店舗Aはこれらの個人情報と共
に、自店で会員となった旨をサーバ側に適宜手段で伝達
する。
【0023】店舗A側から顧客情報を伝達されたサーバ
1は、データベースにアクセスして、店舗Aの会員に、
その顧客が加わったことを情報入力する。
【0024】データベースの基本情報は、この発明のシ
ステムに参加している店舗A,B,C,Dの各店舗毎に
決められた店舗IDコードと、顧客毎に決めた顧客ID
コードとからなり、1つの店舗IDコードに対して、そ
の店舗の会員(殆どの場合複数)の顧客IDコードが関
連づけて保存されている。
【0025】この顧客IDコードは、顧客の電話番号
(特に携帯電話番号)に基づき作成されるもので、顧客
IDコード自体は必ずしも電話番号そのものではなくデ
ータベースへの収納を考慮して決定すれば良いが、当該
電話番号と顧客IDコードは一対一の関係としておく。
【0026】このように、別人で重複しうる個人の氏名
等の情報ではなく、電話番号をキーとして顧客IDコー
ドを決定すれば、客観的に個人を特定することができ
る。
【0027】また、最近は携帯電話を2台以上所有する
人もあるが、複数の携帯電話番号毎に顧客IDコードを
与えて顧客個人と顧客IDコードの関係については一対
多の関係としておいても良く、こうすれば顧客側に対
し、携帯電話番号毎に会員となる店舗を分類したり使い
分ける等の利用方法の柔軟化を与えることができる。
【0028】そして、店舗にて伝えられた顧客の(携
帯)電話番号を判断材料として、既存のデータベースに
同じ電話番号に基づく顧客IDコードがあれば、その顧
客IDコードを店舗IDコードのレコードに加え、新規
な(携帯)電話番号と判断すれば、新たな顧客IDコー
ドを定義し、新規な顧客IDコードを店舗IDコードの
レコードに加える。
【0029】また、新規な(携帯)電話番号であった場
合、新たな顧客IDコードが定義され、その顧客IDコ
ードが店舗IDコードのレコードに追加される。
【0030】顧客に対しては、顧客IDコードが新規で
あった場合のみ、サーバ1側からその顧客に(携帯)電
話番号が記載されたカード(以下、共通会員カード)を
郵送しておくのが好ましい。
【0031】顧客は、郵送されてきた共通会員カードの
みを持ち歩いていれば、自分の会員番号をメモしたり記
憶したりする必要が無く、この発明のシステムに参加す
る店舗において従来より便利にサービスを受けることが
できる。
【0032】即ち、このシステムに参加している店舗群
の内、顧客が既に会員となった店舗Aでは、当該カード
を種々の店で提示するだけで、その店舗毎の独自のサー
ビスを受けることができる。
【0033】一方、自分が会員でない店舗Bに入った
時、もし会員になろうとする場合は、店舗B内にて用紙
に自分の住所、氏名、電話番号等を記入する従来のやり
方をしなくても、共通会員カードを提示するだけで、そ
の店舗Bの会員となることができる。
【0034】従来は、会員と認めた証のために各店舗が
独自に作成した会員カードを顧客に手渡していたが、こ
のシステムにおいては、最初にサーバ側等から最初に共
通会員カードを手渡されるだけで、その後はどの店舗で
新規に会員になっても新たにカードを手渡されたりせ
ず、当然としてサービスを受けるのに独自のカードの提
示を求められることもない。
【0035】店舗側は、前記したように、その店舗の会
員となった顧客の(携帯)電話番号を控えておいて、そ
の後は提示された共通会員カードに記載の(携帯)電話
番号を、控えに記載された(携帯)電話番号と照合すれ
ば、自己の店舗の会員かどうか判断することができる。
【0036】もちろん、店舗側は、いつでもサーバ1に
アクセスして、自分の店舗の会員となっている者の(携
帯)電話番号の一覧を求めたり、特定の(携帯)電話番
号が、自己の店舗の会員のものかどうか問い合わせたり
できるようにし、サーバ1は問い合わせがあれば、デー
タベースからその店舗IDコードのレコードに収納され
ている顧客IDコードに基づく情報を店舗側に提供する
ようにしておく。
【0037】こうしておいて、顧客が来店した際に、顧
客が共通会員カードを示すことによって、その(携帯)
電話番号が自店の会員である場合、そのまま会員サービ
スを与えることができ、(携帯)電話番号が自店の会員
では無い場合、自分の店舗の会員に勧誘すれば良く、新
たな会員になった場合、その(携帯)電話番号を自店の
会員になったものとしてサーバ1に伝えるだけで良い。
【0038】上記の手段により(携帯)電話番号を伝え
られたサーバ1は、その(携帯)電話番号に該当する顧
客IDコードを該当店のレコードに加える。
【0039】なお、各店舗での会員かどうかの判断材料
は、各顧客が所有する携帯電話の番号等で照合するの
で、サービス内容によっては、共通会員カードの提示は
必要なく、携帯電話の番号を知らせるだけで良いが、例
えば、共通会員カードにバーコード等を記入しておい
て、光学式読み取り機により当該番号を読みとれるよう
にしておけば、会員照合時の利便性が高まったりオンラ
インで即座に会員のポイント情報等が判断できたりし、
サービス向上につなかる。
【0040】(会員への情報提供)以上のように、この
発明のシステムにより、顧客は多数の会員カードを所持
しておく必要が無くなるが、自分がどの店舗の会員にな
っているか不明となる場合や、購入額に応じたポイント
数がどのくらいあるか確認したい場合があり、この確認
手段も提供する(図1中)。
【0041】図1に示すように、顧客は、インターネッ
ト網、あるいは公衆回線による回線にてサーバ1に接続
し、サーバ1は適宜の個人の認証手段、例えば、(携
帯)電話番号と顧客毎のパスワードを入力するなど既存
の認証手段により、接続要求している顧客を特定する。
【0042】その後、顧客(会員)は、表示されるメニ
ュー画面にて適宜の命令を入力することにより、サーバ
1は該顧客の顧客IDコードに基づき、該顧客IDコー
ドを含む(即ち、該顧客が会員となっている)店舗ID
コードを抜き出し、そのIDコードに該当する店舗名称
を、顧客の携帯端末2やコンピュータ3に一覧表示す
る。
【0043】図1において店舗名称と共に表示されてい
る詳細情報には、各顧客毎の購入ポイント数等が含まれ
る。
【0044】この購入ポイント情報は、データベースに
おいて、店舗IDコード毎に記録されている顧客IDコ
ードに関連づけて顧客毎に記録されており、顧客が店舗
A,B等にて購入やポイント点数使用等により加算・減
算された場合、店舗側はその加算・減算されたポイント
数をサーバ1に伝え、サーバ1は、その数に従い、前記
データベースに記録されているポイント数情報を書き換
えておく。
【0045】尚、購入ポイント制度を採用しない店舗の
場合は、詳細情報にはその店の特典情報等、顧客の別に
よらない固定された情報を表示するようにしても良い。
【0046】(情報検索)上記した顧客の会員情報、及
び特典情報の確認システムを利用して、顧客が店舗情報
を取得するシステムを、図2に基づき説明する。
【0047】図1と同様、各顧客は、公衆回線やインタ
ーネット網を利用してサーバ1にアクセスした後、メニ
ューから店舗検索を選ぶ等の手段により、検索メニュー
画面を表示させる。
【0048】携帯端末2あるいはコンピュータ3の画面
に表示されたメニューに従い、顧客は求める各種条件を
入力する()。
【0049】例えば、顧客がある商品を自分が行ける範
囲の店舗にて直接購入したいと思った場合、図2に示す
ように、自分が行ける場所とその商品の品名を入力す
る。
【0050】サーバ1のデータベースには、その店舗I
Dコード毎に、その店の場所情報、取扱い商品の情報、
個別商品名の情報等を関連づけて記録しておき、サーバ
は、入力された顧客からの情報に基づき、データベース
にアクセスして検索を行う。
【0051】場所、品名の検索条件により、該当した場
所情報、及び品名情報に合致した店舗IDコードがデー
タベースから抽出され、抽出された店舗IDコードに該
当する各店舗には、アクセスした顧客が求める品名情報
が提供され、場合によっては、顧客が場所や品名と共に
入力した他の情報、例えば値段、個数等の条件が提供さ
れる()。尚、顧客の(携帯)電話番号については、
通知は要しない。
【0052】連絡を受けた店舗側は、顧客の条件を確認
後、顧客へセールス情報を送信するが、その送信手段
は、サーバ1を介して電子メール等のテキスト情報を送
る()。
【0053】顧客は、サーバ1を介して、店舗から送ら
れてくる情報()を元に、購入店を決定できる。
【0054】以上のように、顧客は、自分が会員である
か否かにかかわらず、数多くの店舗から自分の条件に合
致する商品を購入する(あるいはサービスを受ける)こ
とができる。
【0055】また、店側にとっても、ダイレクトメール
等の発行にかかる費用をかけずに、(インターネット等
の)回線を通じて、会員か否かにかかわらず条件提示を
行うほど購買意欲を有する顧客に店舗・商品情報を送る
ことができ、無差別に送るダイレクトメールよりも効果
が大きく、効率的な商売の機会が得られることになる。
【0056】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、このシステムに参加しているいずれかの店舗にて会
員となった顧客は、他の店舗にて新規に会員になった場
合でも、会員を証明するための店独自のカード等を渡さ
れることは無く、複数のカードを管理する煩雑さが無く
なる。
【0057】店側にとっても、従来の店舗毎に特徴のあ
る会員サービスの内容を守りつつ、従来のように会員が
わざわざ自分の店専用のカードを持ち歩かなくてもよく
なり、サービス向上が図れ、更に、自己の店舗の会員管
理も、いつでもサーバに問い合わせて確認することがで
きて効率的になる。
【0058】また、請求項2の発明によれば、顧客は、
自分の家や外出先で、パソコンや携帯端末を利用して自
分が会員となっている店舗を確認できたり、その店の自
分の特典ポイント等を確認することができる。
【0059】更に、請求項3の発明によれば、顧客はこ
のシステムに入っている店舗の範囲内で、会員、非会員
に関わりなく、自分の条件にあった商品やサービスを検
索により見つけだすことができ、店舗側にとっても商売
のチャンスが広がることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の会員情報管理システム、及び会員へ
の情報提供システムを示す図である。
【図2】この発明の情報検索システムを示す図である。
【符号の説明】
1 サーバ 2 携帯端末 3 コンピュータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 店舗毎に独自の会員サービスを行う店舗
    群と、各店舗と回線を通じての情報の送受とデータベー
    スへのアクセスを行うサーバとからなり、 データベースは各店舗を特定する店舗IDコードと、顧
    客を特定する顧客IDコードとを基本にし、各店舗ID
    コードのレコードにはその店舗の会員となる顧客IDコ
    ードが収納され、 顧客が店舗の新規会員となった場合、各店舗から送られ
    てくる会員となった顧客の個人情報により顧客を特定
    し、既存の顧客IDコードに該当した場合は当該顧客I
    Dコードを、既存の顧客IDコードに該当しない場合は
    新規に規定した顧客IDコードを、データベースの当該
    店舗の店舗IDコードのレコードに追加収納し、 各店舗は、サーバより自己の店舗IDコードのレコード
    に収納された顧客IDコードに基づく情報を入手可能と
    したことを特徴とする会員管理システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の会員管理システムにおい
    て、 サーバは、公衆回線或いはインターネット網を通じて顧
    客よりアクセス可能としておき、該顧客に、自己の顧客
    IDコードが含まれる店舗IDコードの一覧、及び、店
    舗IDコードのレコードに記録されている個々の顧客I
    Dコードに関連づけて記録されている顧客の当該店舗に
    おける個人情報を提示することを特徴とする会員管理シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の会員管理システムにおい
    て、 サーバは、公衆回線或いはインターネット網を通じて顧
    客よりアクセス可能としておき、サーバは該顧客が要求
    した条件により店舗IDコード毎に関連づけて記録され
    ている店舗情報を検索し、抽出された店舗IDコードに
    該当する店舗一覧を顧客に提示し、該当する店舗には顧
    客が要求した条件を提示することを特徴とする請求項1
    記載の会員管理システム。
JP2000134435A 2000-05-08 2000-05-08 会員管理システム Pending JP2001319038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000134435A JP2001319038A (ja) 2000-05-08 2000-05-08 会員管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000134435A JP2001319038A (ja) 2000-05-08 2000-05-08 会員管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001319038A true JP2001319038A (ja) 2001-11-16

Family

ID=18642716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000134435A Pending JP2001319038A (ja) 2000-05-08 2000-05-08 会員管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001319038A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007102713A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Sankyo Kk 電子マネーシステム、携帯端末、並びにアプリケーションプログラム
JP2007222535A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Sankyo Kk 携帯端末および特定プログラム
JP2014109979A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Hiroshi Yoshida 歯科関連商品販売に係るポイント・サービス・システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007102713A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Sankyo Kk 電子マネーシステム、携帯端末、並びにアプリケーションプログラム
JP2007222535A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Sankyo Kk 携帯端末および特定プログラム
JP2014109979A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Hiroshi Yoshida 歯科関連商品販売に係るポイント・サービス・システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010001854A1 (en) Printed medium activated interactive communication
JP2002117313A (ja) 電子クーポン・システム
JP2002189963A (ja) 電子クーポン提供方法
JP2008165812A (ja) 金融取引を処理するためのシステムおよび方法
JP2012113576A (ja) オーダーシステムとオーダープログラム並びにオーダー方法
JP2003016168A (ja) 個人情報提供システム及び個人情報管理装置
WO2005083607A1 (ja) 顧客登録システム
JP2002259420A (ja) アフターサービス提供システム
JP4072325B2 (ja) 電子商取引支援用情報処理装置
JP4237012B2 (ja) レシート発行管理装置、レシート発行管理システム、及びレシート発行管理装置用プログラム
JP2001319038A (ja) 会員管理システム
JP2004185443A (ja) 店舗情報端末、購買情報管理サーバ及び購買情報管理システム
JP4629204B2 (ja) 販売促進システム
KR100626811B1 (ko) 검색 엔진을 이용한 물품 정보 제공 방법 및 시스템
JP2003058761A (ja) 購買認証を利用したポイントシステム及びポイントシステムを用いた通信料金割引システム、ポイントシステムを用いた割引集計システム、購買認証を利用した情報一括管理システム
JP2002318801A (ja) マーケティングシステム
JP2002175468A (ja) 情報検索方法及びシステム
JP2003150725A (ja) 個人情報汎用的多目的利用サービスシステム
JP5099864B2 (ja) 商品販売システム
JP2003044680A (ja) 資産管理支援方法及び資産管理支援サーバ
JP2001325668A (ja) ポイントを用いた口コミ広告システム
KR20020028559A (ko) 인터넷을 이용한 아프터 서비스 시스템과 그 방법
JP2009015586A (ja) 不特定多数ユーザー対象アンケートシステム
JP2002245316A (ja) ポイント還元方法、センタ装置、店舗装置、及びポイント還元プログラム
WO2006007640A1 (en) Service provision