JP2002318801A - マーケティングシステム - Google Patents
マーケティングシステムInfo
- Publication number
- JP2002318801A JP2002318801A JP2001123507A JP2001123507A JP2002318801A JP 2002318801 A JP2002318801 A JP 2002318801A JP 2001123507 A JP2001123507 A JP 2001123507A JP 2001123507 A JP2001123507 A JP 2001123507A JP 2002318801 A JP2002318801 A JP 2002318801A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- user
- advertisement
- mobile terminal
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000013523 data management Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】モバイル端末を通じてユーザに魅力的なサービ
スを提供しながらこれに付随させて効果的な広告を提供
し得るシステムを提供する。 【解決手段】本システムは、データ通信手段1と、デー
タ管理手段2と、データ検索手段3とを備えている。デ
ータ通信手段1はネットワークを介してユーザcのモバ
イル端末cxから「情報データ」を受信する。データ管
理手段2は「情報データ」を、ユーザcの「パスワード
データ」に対応付けて管理するとともに、所定業者bの
広告に係る「広告データ」を管理する。データ検索手段
3は、ユーザcのモバイル端末cxから送信された「パ
スワードデータ」に対応する「情報データ」を検索す
る。データ通信手段1は検索された「情報データ」を
「広告データ」とともに当該モバイル端末cxに送信す
る。
スを提供しながらこれに付随させて効果的な広告を提供
し得るシステムを提供する。 【解決手段】本システムは、データ通信手段1と、デー
タ管理手段2と、データ検索手段3とを備えている。デ
ータ通信手段1はネットワークを介してユーザcのモバ
イル端末cxから「情報データ」を受信する。データ管
理手段2は「情報データ」を、ユーザcの「パスワード
データ」に対応付けて管理するとともに、所定業者bの
広告に係る「広告データ」を管理する。データ検索手段
3は、ユーザcのモバイル端末cxから送信された「パ
スワードデータ」に対応する「情報データ」を検索す
る。データ通信手段1は検索された「情報データ」を
「広告データ」とともに当該モバイル端末cxに送信す
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク通信
を利用してモバイル端末のユーザを対象としてマーケテ
ィングを行うシステムに関する。
を利用してモバイル端末のユーザを対象としてマーケテ
ィングを行うシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話、PHS等のモバイル端末のユ
ーザが、ネットワークを介して種々のサービス提供を享
受するとき、モバイル端末を通じて広告をすればその効
果を向上させて広告主はその利益を得られることができ
ると期待される。
ーザが、ネットワークを介して種々のサービス提供を享
受するとき、モバイル端末を通じて広告をすればその効
果を向上させて広告主はその利益を得られることができ
ると期待される。
【0003】しかるに、モバイル端末を通じて提供され
るサービスが魅力に乏しければユーザはそのモバイル端
末を利用する意欲が削がれるので、かかるサービス提供
とともに広告をしてもその効果の増大は期待できない。
従って、ユーザにとって魅力のあるサービス提供に付随
させた形で広告することが重要となってくる。
るサービスが魅力に乏しければユーザはそのモバイル端
末を利用する意欲が削がれるので、かかるサービス提供
とともに広告をしてもその効果の増大は期待できない。
従って、ユーザにとって魅力のあるサービス提供に付随
させた形で広告することが重要となってくる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、モ
バイル端末を通じてユーザに魅力的なサービスを提供し
ながらこれに付随させて効果的な広告を提供し得るシス
テムを提供することを解決課題とする。
バイル端末を通じてユーザに魅力的なサービスを提供し
ながらこれに付随させて効果的な広告を提供し得るシス
テムを提供することを解決課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の本発明のマーケティングシステムは、ネットワークを
介してモバイル端末のユーザの情報に係る情報データを
受信するデータ通信手段と、該データ通信手段が受信し
た情報データを、該ユーザの認証子に係る認証子データ
に対応付けて管理するとともに、所定業者の広告に係る
広告データを管理するデータ管理手段と、該データ通信
手段がユーザのモバイル端末から認証子データを受信し
たとき、該データ管理手段により管理され、該認証子デ
ータに対応する情報データを検索するデータ検索手段と
を備え、該データ通信手段は該データ検索手段により検
索された情報データを、該広告データとともに該認証子
データに対応するユーザのモバイル端末に送信すること
で、該ユーザのモバイル端末に該情報及び該広告の表示
を可能とすることを特徴とする。
の本発明のマーケティングシステムは、ネットワークを
介してモバイル端末のユーザの情報に係る情報データを
受信するデータ通信手段と、該データ通信手段が受信し
た情報データを、該ユーザの認証子に係る認証子データ
に対応付けて管理するとともに、所定業者の広告に係る
広告データを管理するデータ管理手段と、該データ通信
手段がユーザのモバイル端末から認証子データを受信し
たとき、該データ管理手段により管理され、該認証子デ
ータに対応する情報データを検索するデータ検索手段と
を備え、該データ通信手段は該データ検索手段により検
索された情報データを、該広告データとともに該認証子
データに対応するユーザのモバイル端末に送信すること
で、該ユーザのモバイル端末に該情報及び該広告の表示
を可能とすることを特徴とする。
【0006】本発明によれば、モバイル端末を通じてユ
ーザから情報を預かり、適宜この情報をユーザに提供す
るというサービスが行われ、情報の提供に際して広告が
ユーザに提供される。ユーザにとってこのサービスは、
モバイル端末のデータ記憶容量に依存せずに大量の情報
データの管理を委託できる点が魅力的である。また、情
報の委託・取得に際して認証子が必要とされるので、認
証子を盗用されない限り情報を秘匿に維持できる点も魅
力的である。従って、ユーザがこのサービスの提供を受
けるべくそのモバイル端末に接する頻度が増し、これに
より当該広告効果の向上を図ることができる。
ーザから情報を預かり、適宜この情報をユーザに提供す
るというサービスが行われ、情報の提供に際して広告が
ユーザに提供される。ユーザにとってこのサービスは、
モバイル端末のデータ記憶容量に依存せずに大量の情報
データの管理を委託できる点が魅力的である。また、情
報の委託・取得に際して認証子が必要とされるので、認
証子を盗用されない限り情報を秘匿に維持できる点も魅
力的である。従って、ユーザがこのサービスの提供を受
けるべくそのモバイル端末に接する頻度が増し、これに
より当該広告効果の向上を図ることができる。
【0007】上記システムは、前記ユーザのモバイル端
末における前記広告の表示頻度を測定する表示頻度測定
手段と、該表示頻度測定手段により測定される頻度に応
じて該モバイル端末のユーザに付与される有価値のポイ
ントを管理するポイント管理手段とを備えていることを
特徴とする。
末における前記広告の表示頻度を測定する表示頻度測定
手段と、該表示頻度測定手段により測定される頻度に応
じて該モバイル端末のユーザに付与される有価値のポイ
ントを管理するポイント管理手段とを備えていることを
特徴とする。
【0008】本発明によれば、モバイル端末における広
告の表示頻度に応じてユーザに有価値のポイントが付与
される。かかるポイント付与はユーザにとって魅力的で
あり、広告に対するユーザの関心・好感度を向上させ、
ひいては大きな広告効果を期待できる。
告の表示頻度に応じてユーザに有価値のポイントが付与
される。かかるポイント付与はユーザにとって魅力的で
あり、広告に対するユーザの関心・好感度を向上させ、
ひいては大きな広告効果を期待できる。
【0009】上記システムは、前記データ通信手段がユ
ーザによる広告の指定に係る指定データを前記モバイル
端末から受信したとき、該指定データに係る広告の前記
所定業者に関連し、前記ポイント管理手段により管理さ
れている現有ポイントを利用して商取引が可能な商取引
サイトへの該モバイル端末のアクセスを可能とするアク
セス管理手段を備えていることを特徴とする。
ーザによる広告の指定に係る指定データを前記モバイル
端末から受信したとき、該指定データに係る広告の前記
所定業者に関連し、前記ポイント管理手段により管理さ
れている現有ポイントを利用して商取引が可能な商取引
サイトへの該モバイル端末のアクセスを可能とするアク
セス管理手段を備えていることを特徴とする。
【0010】本発明によれば、ユーザはモバイル端末に
表示された広告の指定により商取引サイトにアクセス
し、そこで上記ポイントを用いて商取引を行える。かか
る商取引の機会を付与するというサービスはユーザにと
って魅力的であり、広告に対するユーザの関心・好感度
を向上させ、ひいては大きな広告効果を期待できる。
表示された広告の指定により商取引サイトにアクセス
し、そこで上記ポイントを用いて商取引を行える。かか
る商取引の機会を付与するというサービスはユーザにと
って魅力的であり、広告に対するユーザの関心・好感度
を向上させ、ひいては大きな広告効果を期待できる。
【0011】上記システムは、前記指定データに係る広
告の内容に基づいてユーザの嗜好を判定する嗜好判定手
段を備え、前記データ検索手段は前記データ管理手段に
より管理され、該嗜好判定手段により判定された嗜好に
応じた広告に係る広告データを優先的に検索し、前記デ
ータ通信手段は該データ検索手段により検索された広告
データを該ユーザのモバイル端末に送信することを特徴
とする。
告の内容に基づいてユーザの嗜好を判定する嗜好判定手
段を備え、前記データ検索手段は前記データ管理手段に
より管理され、該嗜好判定手段により判定された嗜好に
応じた広告に係る広告データを優先的に検索し、前記デ
ータ通信手段は該データ検索手段により検索された広告
データを該ユーザのモバイル端末に送信することを特徴
とする。
【0012】本発明によれば、ユーザにより指定された
広告の内容に基づいてこのユーザの嗜好が判定され、こ
の判定に応じた広告が優先的にこのユーザのモバイル端
末に表示される。従って、ユーザにその嗜好に応じた広
告を効率よく提供し、これにより広告効果の一層の向上
を図ることができる。
広告の内容に基づいてこのユーザの嗜好が判定され、こ
の判定に応じた広告が優先的にこのユーザのモバイル端
末に表示される。従って、ユーザにその嗜好に応じた広
告を効率よく提供し、これにより広告効果の一層の向上
を図ることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明のマーケティングシステム
の実施形態について図面を用いて説明する。図1は本実
施形態のマーケティングシステムの構成説明図であり、
図2は本実施形態のマーケティングシステムの機能説明
図であり、図3は本実施形態のマーケティングシステム
に係る広告・商取引の説明図である。
の実施形態について図面を用いて説明する。図1は本実
施形態のマーケティングシステムの構成説明図であり、
図2は本実施形態のマーケティングシステムの機能説明
図であり、図3は本実施形態のマーケティングシステム
に係る広告・商取引の説明図である。
【0014】図1に示す本実施形態のマーケティングシ
ステムは、広告主である業者bのサーバコンピュータb
x、及びユーザcのハンディフォン等のモバイル端末c
xとネットワークを介して通信可能に接続されたサーバ
コンピュータxにより構成される。
ステムは、広告主である業者bのサーバコンピュータb
x、及びユーザcのハンディフォン等のモバイル端末c
xとネットワークを介して通信可能に接続されたサーバ
コンピュータxにより構成される。
【0015】本システムは、データ通信手段1と、デー
タ管理手段2と、データ検索手段3と、表示頻度測定手
段4と、ポイント管理手段5と、アクセス管理手段6
と、嗜好判定手段7とを備えている。データ通信手段1
はネットワークを介してモバイル端末cxからユーザc
の情報に係る「情報データ」を受信する等、種々のデー
タ送受信を行う。データ管理手段2は業者bの「広告デ
ータ」やユーザcの「情報データ」等を管理する。デー
タ検索手段3はデータ管理手段2により管理されている
「広告データ」や「情報データ」を検索する。表示頻度
測定手段4は個々のモバイル端末cxにおける広告の表
示頻度を測定する。ポイント管理手段5は表示頻度測定
手段4により測定された広告の表示頻度に応じてユーザ
cに付与されるポイントを管理する。アクセス管理手段
6はネットワーク上で開設されている各業者bのショッ
ピングサイト(商取引サイト)へのユーザcのモバイル
端末cxのアクセスを管理する。嗜好判定手段7はユー
ザcがモバイル端末cxに表示される広告からどの広告
を指定したかに係る「指定データ」に基づいて当該ユー
ザcの嗜好を判定する。
タ管理手段2と、データ検索手段3と、表示頻度測定手
段4と、ポイント管理手段5と、アクセス管理手段6
と、嗜好判定手段7とを備えている。データ通信手段1
はネットワークを介してモバイル端末cxからユーザc
の情報に係る「情報データ」を受信する等、種々のデー
タ送受信を行う。データ管理手段2は業者bの「広告デ
ータ」やユーザcの「情報データ」等を管理する。デー
タ検索手段3はデータ管理手段2により管理されている
「広告データ」や「情報データ」を検索する。表示頻度
測定手段4は個々のモバイル端末cxにおける広告の表
示頻度を測定する。ポイント管理手段5は表示頻度測定
手段4により測定された広告の表示頻度に応じてユーザ
cに付与されるポイントを管理する。アクセス管理手段
6はネットワーク上で開設されている各業者bのショッ
ピングサイト(商取引サイト)へのユーザcのモバイル
端末cxのアクセスを管理する。嗜好判定手段7はユー
ザcがモバイル端末cxに表示される広告からどの広告
を指定したかに係る「指定データ」に基づいて当該ユー
ザcの嗜好を判定する。
【0016】上記構成の本システムの機能について図2
を用いて説明する。まず、サーバコンピュータbxから
各業者bの広告に係る「広告データ」がデータ通信手段
1に送信される(図2矢印参照)。また、ユーザcが
事前に付与されたパスワード(認証子)をそのモバイル
端末cxに入力することで、モバイル端末cxからこの
パスワードに係る「パスワードデータ」がデータ通信手
段1に送信される(図2矢印参照)。データ管理手段
2は予め各ユーザcに対応する「パスワードデータ」を
記憶保持しており、これとデータ通信手段1が受信した
「パスワードデータ」との整合性をチェックする。そし
て、このチェックの結果、両者が一致した場合のみ、ユ
ーザcは次のステップへと進むことができる。
を用いて説明する。まず、サーバコンピュータbxから
各業者bの広告に係る「広告データ」がデータ通信手段
1に送信される(図2矢印参照)。また、ユーザcが
事前に付与されたパスワード(認証子)をそのモバイル
端末cxに入力することで、モバイル端末cxからこの
パスワードに係る「パスワードデータ」がデータ通信手
段1に送信される(図2矢印参照)。データ管理手段
2は予め各ユーザcに対応する「パスワードデータ」を
記憶保持しており、これとデータ通信手段1が受信した
「パスワードデータ」との整合性をチェックする。そし
て、このチェックの結果、両者が一致した場合のみ、ユ
ーザcは次のステップへと進むことができる。
【0017】上記チェックの結果が適正の場合、ユーザ
cは知人等の氏名・名称と電話番号とが対応付けられた
電話帳等の情報をモバイル端末cxに入力できる。これ
によりモバイル端末cxからデータ通信手段1に対して
電話帳に係る「情報データ」が送信される(図2矢印
参照)。データ管理手段2はこの「情報データ」を「パ
スワードデータ」に対応付けて管理する。なお、パスワ
ードや電話帳等の情報の入力はモバイル端末cxのほか
パソコン等を通じても可能であり、データ通信手段1が
このパソコン等から「パスワードデータ」等を受信して
もよい。また「情報データ」には、電話帳のように住所
・居所、氏名・名称、電話番号に係るデータのほか、ス
ケジュール、相手方の年齢、職業や学校名、所属会社名
等の属性に係るデータ等、ユーザcに関連するあらゆる
データが含まれていてもよい。
cは知人等の氏名・名称と電話番号とが対応付けられた
電話帳等の情報をモバイル端末cxに入力できる。これ
によりモバイル端末cxからデータ通信手段1に対して
電話帳に係る「情報データ」が送信される(図2矢印
参照)。データ管理手段2はこの「情報データ」を「パ
スワードデータ」に対応付けて管理する。なお、パスワ
ードや電話帳等の情報の入力はモバイル端末cxのほか
パソコン等を通じても可能であり、データ通信手段1が
このパソコン等から「パスワードデータ」等を受信して
もよい。また「情報データ」には、電話帳のように住所
・居所、氏名・名称、電話番号に係るデータのほか、ス
ケジュール、相手方の年齢、職業や学校名、所属会社名
等の属性に係るデータ等、ユーザcに関連するあらゆる
データが含まれていてもよい。
【0018】ユーザcがそのモバイル端末cxにおいて
先に入力した電話帳のうち「○河●大」さんの電話番号
の取得を希望するとき、まず、モバイル端末cxにパス
ワード及び氏名「○河●大」を検索キーとして入力す
る。これによりモバイル端末cxからデータ通信手段1
に対してこのパスワード、検索キーに係る「パスワード
データ」及び「検索キーデータ」が送信される(図2矢
印参照)。データ検索手段3はこれら「パスワードデ
ータ」及び「検索キーデータ」に関連する「情報デー
タ」、具体的には「○河●大」という氏名を有する者の
電話番号に係るデータを検索する。また、データ検索手
段3は嗜好判定手段7により判定される当該ユーザcの
嗜好に応じた広告に係る「広告データ」を優先的に検索
する。なお、「嗜好」はユーザcが後述のようにモバイ
ル端末cxに表示される広告からどの広告を指定したか
という履歴に基づいて判定される。
先に入力した電話帳のうち「○河●大」さんの電話番号
の取得を希望するとき、まず、モバイル端末cxにパス
ワード及び氏名「○河●大」を検索キーとして入力す
る。これによりモバイル端末cxからデータ通信手段1
に対してこのパスワード、検索キーに係る「パスワード
データ」及び「検索キーデータ」が送信される(図2矢
印参照)。データ検索手段3はこれら「パスワードデ
ータ」及び「検索キーデータ」に関連する「情報デー
タ」、具体的には「○河●大」という氏名を有する者の
電話番号に係るデータを検索する。また、データ検索手
段3は嗜好判定手段7により判定される当該ユーザcの
嗜好に応じた広告に係る「広告データ」を優先的に検索
する。なお、「嗜好」はユーザcが後述のようにモバイ
ル端末cxに表示される広告からどの広告を指定したか
という履歴に基づいて判定される。
【0019】データ通信手段1はデータ検索手段3によ
り検索された「情報データ」及び「広告データ」を、当
該ユーザcの現有ポイントに係る「ポイントデータ」と
ともにユーザcのモバイル端末cxに送信する(図2矢
印参照)。これにより図3(a)上段に示すようにモ
バイル端末cxには氏名「○河●大」及び電話番号「0
90‥」が表示される。ここで、ユーザcはモバイル端
末cxの操作ボタンをプッシュする一操作で電話帳の相
手である○河●大さんに電話をかけることができる。
り検索された「情報データ」及び「広告データ」を、当
該ユーザcの現有ポイントに係る「ポイントデータ」と
ともにユーザcのモバイル端末cxに送信する(図2矢
印参照)。これにより図3(a)上段に示すようにモ
バイル端末cxには氏名「○河●大」及び電話番号「0
90‥」が表示される。ここで、ユーザcはモバイル端
末cxの操作ボタンをプッシュする一操作で電話帳の相
手である○河●大さんに電話をかけることができる。
【0020】また、モバイル端末cxには図3(a)中
段に示すように複数の業者bのキャラクタ広告A1 、A
2 、‥が見え隠れしたり左右に移動したりと動的態様で
表示される。これら広告A1 、A2 、‥は各業者bの名
称や業務内容に関連してイメージされたものであり、ユ
ーザcに各業者bの広告であることを認識させ得るもの
である。このとき表示頻度測定手段4により各広告
A1 、A2 、‥の累積表示時間が計測される。また、ポ
イント管理手段5によりこの累積表示時間に応じてユー
ザcに付与されるポイントが決定される。こうして決定
されるユーザcの現有ポイントは図3(a)下段に示す
ようにモバイル端末cxにおいて「105」と表示され
る。
段に示すように複数の業者bのキャラクタ広告A1 、A
2 、‥が見え隠れしたり左右に移動したりと動的態様で
表示される。これら広告A1 、A2 、‥は各業者bの名
称や業務内容に関連してイメージされたものであり、ユ
ーザcに各業者bの広告であることを認識させ得るもの
である。このとき表示頻度測定手段4により各広告
A1 、A2 、‥の累積表示時間が計測される。また、ポ
イント管理手段5によりこの累積表示時間に応じてユー
ザcに付与されるポイントが決定される。こうして決定
されるユーザcの現有ポイントは図3(a)下段に示す
ようにモバイル端末cxにおいて「105」と表示され
る。
【0021】ここでユーザcの操作により広告A1 が指
定されたとき、当該指定に係る「指定データ」がモバイ
ル端末cxからデータ通信手段1に送信される(図2矢
印参照)。これを受けて嗜好判定手段7は「指定デー
タ」に係る指定の履歴に基づいてユーザcの嗜好を判定
する。そして、上述のように当該「嗜好」に基づいてデ
ータ検索手段3による広告データの検索の優先順位が左
右される。例えば、自動車のメーカに係る広告を指定す
る頻度が高いユーザcの嗜好は自動車や電子機器等にあ
ると判定され、当該ユーザcのモバイル端末cxに表示
される広告は自動車メーカや電子機器メーカの広告が表
示される頻度が高くなる。
定されたとき、当該指定に係る「指定データ」がモバイ
ル端末cxからデータ通信手段1に送信される(図2矢
印参照)。これを受けて嗜好判定手段7は「指定デー
タ」に係る指定の履歴に基づいてユーザcの嗜好を判定
する。そして、上述のように当該「嗜好」に基づいてデ
ータ検索手段3による広告データの検索の優先順位が左
右される。例えば、自動車のメーカに係る広告を指定す
る頻度が高いユーザcの嗜好は自動車や電子機器等にあ
ると判定され、当該ユーザcのモバイル端末cxに表示
される広告は自動車メーカや電子機器メーカの広告が表
示される頻度が高くなる。
【0022】また、アクセス管理手段6は「指定デー
タ」に係る広告A1 の広告主である業者bのショッピン
グサイトへのアクセスをモバイル端末cxに可能とす
る。これによりモバイル端末cxはこのショッピングサ
イトにアクセス状態となり、まず、図3(b)に示すよ
うに「我々のショッピングサイトへようこそ」等のメッ
セージが表示される。また、図3(c)に示すように
「105ポイントで購入可能な商品は次の通りです」と
いうメッセージとともに商品p1 、p2 、‥のリストが
その取得に必要なポイントとともに表示される。
タ」に係る広告A1 の広告主である業者bのショッピン
グサイトへのアクセスをモバイル端末cxに可能とす
る。これによりモバイル端末cxはこのショッピングサ
イトにアクセス状態となり、まず、図3(b)に示すよ
うに「我々のショッピングサイトへようこそ」等のメッ
セージが表示される。また、図3(c)に示すように
「105ポイントで購入可能な商品は次の通りです」と
いうメッセージとともに商品p1 、p2 、‥のリストが
その取得に必要なポイントとともに表示される。
【0023】ユーザcが図3(c)に示すリストの中か
らポイント100の使用により取得可能な商品p1 を所
望する場合、そのモバイル端末cxの操作を通じて上述
のパスワード及び商品p1 を発注する旨を入力する。こ
れによりモバイル端末cxからデータ通信手段1に対し
てこれらパスワード及び発注に係る「パスワードデー
タ」及び「発注データ」が送信される(図2矢印参
照)。これを受けて業者bのサーバbxから本システム
のデータ通信手段1に対して当該パスワードに係る「パ
スワードデータ」が送信される(図2矢印参照)。次
に、ポイント管理手段5はこのパスワードに対応するユ
ーザcの現有ポイント「105」に係る「ポイントデー
タ」をデータ通信手段1を通じて業者bのサーバbxに
送信する(図2矢印参照)。
らポイント100の使用により取得可能な商品p1 を所
望する場合、そのモバイル端末cxの操作を通じて上述
のパスワード及び商品p1 を発注する旨を入力する。こ
れによりモバイル端末cxからデータ通信手段1に対し
てこれらパスワード及び発注に係る「パスワードデー
タ」及び「発注データ」が送信される(図2矢印参
照)。これを受けて業者bのサーバbxから本システム
のデータ通信手段1に対して当該パスワードに係る「パ
スワードデータ」が送信される(図2矢印参照)。次
に、ポイント管理手段5はこのパスワードに対応するユ
ーザcの現有ポイント「105」に係る「ポイントデー
タ」をデータ通信手段1を通じて業者bのサーバbxに
送信する(図2矢印参照)。
【0024】業者bのサーバbxはこのポイントデータ
に係るポイントが商品p1 の取得に足るものか否かをチ
ェックする。この場合、ユーザcの現有ポイント105
はポイント100が必要な商品p1 の取得に足るため、
サーバbxからユーザcからの発注に対する受注に係る
「受注データ」がユーザcのモバイル端末cx及びデー
タ通信手段1に送信される(図2矢印参照)。これを
受けてデータ管理手段5はユーザcの現有ポイントを1
05から100だけ減じた5とし、しかる後に業者bか
らユーザcに商品p1 が送られる(図2矢印d参照)。
に係るポイントが商品p1 の取得に足るものか否かをチ
ェックする。この場合、ユーザcの現有ポイント105
はポイント100が必要な商品p1 の取得に足るため、
サーバbxからユーザcからの発注に対する受注に係る
「受注データ」がユーザcのモバイル端末cx及びデー
タ通信手段1に送信される(図2矢印参照)。これを
受けてデータ管理手段5はユーザcの現有ポイントを1
05から100だけ減じた5とし、しかる後に業者bか
らユーザcに商品p1 が送られる(図2矢印d参照)。
【0025】本システムによれば、モバイル端末cxを
通じてユーザcから電話帳等の情報を預かり(図2矢印
参照)、必要に応じてこの情報をユーザcに提供する
というサービスが行われ、情報の提供に際して広告がユ
ーザcに提供される(図2矢印、図3(a)参照)。
ユーザcにとってこのサービスは、モバイル端末cxの
データ記憶容量に依存せずに大量の情報データの管理を
本システムに委託できる点が魅力的である。また、情報
の委託・取得に際してパスワード(認証子)が必要とさ
れるので(図2矢印、参照)、パスワードを盗用さ
れない限り情報を秘匿に維持できる点も魅力的である。
従って、ユーザcがこのサービスの提供を受けるべくそ
のモバイル端末cxに接する頻度が増し、これにより当
該広告効果の向上を図ることができる。
通じてユーザcから電話帳等の情報を預かり(図2矢印
参照)、必要に応じてこの情報をユーザcに提供する
というサービスが行われ、情報の提供に際して広告がユ
ーザcに提供される(図2矢印、図3(a)参照)。
ユーザcにとってこのサービスは、モバイル端末cxの
データ記憶容量に依存せずに大量の情報データの管理を
本システムに委託できる点が魅力的である。また、情報
の委託・取得に際してパスワード(認証子)が必要とさ
れるので(図2矢印、参照)、パスワードを盗用さ
れない限り情報を秘匿に維持できる点も魅力的である。
従って、ユーザcがこのサービスの提供を受けるべくそ
のモバイル端末cxに接する頻度が増し、これにより当
該広告効果の向上を図ることができる。
【0026】また、モバイル端末cxにおける広告の表
示頻度に応じてユーザcにポイントが付与され、モバイ
ル端末cxに表示された広告の指定により商取引サイト
にアクセスし、このポイントを用いて商取引を行える
(図2矢印、、d、図3(c)参照)。かかるポイ
ントを利用して商取引の機会を付与するというサービス
はユーザcにとって魅力的であり、広告に対するユーザ
cの関心・好感度を向上させ、ひいては大きな広告効果
を期待できる。
示頻度に応じてユーザcにポイントが付与され、モバイ
ル端末cxに表示された広告の指定により商取引サイト
にアクセスし、このポイントを用いて商取引を行える
(図2矢印、、d、図3(c)参照)。かかるポイ
ントを利用して商取引の機会を付与するというサービス
はユーザcにとって魅力的であり、広告に対するユーザ
cの関心・好感度を向上させ、ひいては大きな広告効果
を期待できる。
【0027】さらに、ユーザcにより指定された広告の
内容に基づいてこのユーザcの嗜好が判定され(図2矢
印参照)、この判定に応じた広告が優先的にこのユー
ザcのモバイル端末cxに表示される(図2矢印参
照)。従って、ユーザcにその嗜好に応じた広告を効率
よく提供し、これにより広告効果の一層の向上を図るこ
とができる。
内容に基づいてこのユーザcの嗜好が判定され(図2矢
印参照)、この判定に応じた広告が優先的にこのユー
ザcのモバイル端末cxに表示される(図2矢印参
照)。従って、ユーザcにその嗜好に応じた広告を効率
よく提供し、これにより広告効果の一層の向上を図るこ
とができる。
【0028】なお、嗜好判定手段7によるユーザcの嗜
好に係るデータがデータ通信手段1から各業者bのサー
バbxに送信されてもよい。また、「嗜好」は個々のユ
ーザcの嗜好であってもよく、地域等に応じて適宜区分
されたユーザcのグループ全体の嗜好であってもよい。
これにより各業者bはユーザcの全体的な嗜好の動向を
把握した上で本システムを利用した広告を行うか否かを
慎重に判断できる。また、ユーザcの嗜好に適った商品
をショッピングサイトに準備してユーザcにとって当該
サイトでのショッピングの魅力を向上させることで企業
イメージの向上等の形での広告効果を期待できる。
好に係るデータがデータ通信手段1から各業者bのサー
バbxに送信されてもよい。また、「嗜好」は個々のユ
ーザcの嗜好であってもよく、地域等に応じて適宜区分
されたユーザcのグループ全体の嗜好であってもよい。
これにより各業者bはユーザcの全体的な嗜好の動向を
把握した上で本システムを利用した広告を行うか否かを
慎重に判断できる。また、ユーザcの嗜好に適った商品
をショッピングサイトに準備してユーザcにとって当該
サイトでのショッピングの魅力を向上させることで企業
イメージの向上等の形での広告効果を期待できる。
【0029】上記実施形態ではモバイル端末cxにおけ
る検索キー等の入力というユーザcの操作に応じてユー
ザcに情報が提供されたが(図2矢印、参照)、他
の実施形態としてユーザcの操作に関係なく自動的に情
報がモバイル端末cxを通じてユーザcに提供されても
よい。例えば、本システムが図示しないタイマを備え、
ユーザcの情報が「△月▲日に+で会議」というスケジ
ュールに係るものである場合、タイマの時刻が△月▲日
の2日前等の所定時間前に至ったときに、データ検索手
段3により自動的にこのスケジュールに係る情報データ
が検索され、これがデータ通信手段1から当該ユーザc
のモバイル端末cxに自動的に送信されてもよい。この
場合、ユーザcはそのスケジュールを忘れ、会議に参加
し損ねたりする事態を回避できる。これによりユーザc
にとって本システムを利用する魅力が向上し、ひいては
そのモバイル端末cxに接する頻度、及び広告を目にす
る頻度が増加し、当該広告効果が向上するものと期待さ
れる。
る検索キー等の入力というユーザcの操作に応じてユー
ザcに情報が提供されたが(図2矢印、参照)、他
の実施形態としてユーザcの操作に関係なく自動的に情
報がモバイル端末cxを通じてユーザcに提供されても
よい。例えば、本システムが図示しないタイマを備え、
ユーザcの情報が「△月▲日に+で会議」というスケジ
ュールに係るものである場合、タイマの時刻が△月▲日
の2日前等の所定時間前に至ったときに、データ検索手
段3により自動的にこのスケジュールに係る情報データ
が検索され、これがデータ通信手段1から当該ユーザc
のモバイル端末cxに自動的に送信されてもよい。この
場合、ユーザcはそのスケジュールを忘れ、会議に参加
し損ねたりする事態を回避できる。これによりユーザc
にとって本システムを利用する魅力が向上し、ひいては
そのモバイル端末cxに接する頻度、及び広告を目にす
る頻度が増加し、当該広告効果が向上するものと期待さ
れる。
【図1】本実施形態のマーケティングシステムの構成説
明図
明図
【図2】本実施形態のマーケティングシステムの機能説
明図
明図
【図3】本実施形態のマーケティングシステムに係る広
告・商取引の説明図
告・商取引の説明図
1‥データ通信手段、2‥データ管理手段、3‥データ
検索手段、4‥表示頻度測定手段、5‥ポイント管理手
段、6‥アクセス管理手段、7‥嗜好判定手段、b‥業
者、bx‥業者サーバ、c‥ユーザ、cx‥モバイル端
末
検索手段、4‥表示頻度測定手段、5‥ポイント管理手
段、6‥アクセス管理手段、7‥嗜好判定手段、b‥業
者、bx‥業者サーバ、c‥ユーザ、cx‥モバイル端
末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 324 G06F 17/60 324 326 326 506 506 512 512 (72)発明者 述本 祐司 神奈川県横浜市港北区篠原町3014 加祥ビ ル4階 株式会社日本マーケティングサポ ート内 (72)発明者 大野 俊夫 東京都渋谷区本町1−21−1 SH小林ビ ル6F サイバートランザクション内 Fターム(参考) 5B075 KK07 KK13 KK43 ND20 PQ05 PR04 UU40
Claims (4)
- 【請求項1】ネットワークを介してモバイル端末のユー
ザの情報に係る情報データを受信するデータ通信手段
と、 該データ通信手段が受信した情報データを、該ユーザの
認証子に係る認証子データに対応付けて管理するととも
に、所定業者の広告に係る広告データを管理するデータ
管理手段と、 該データ通信手段がユーザのモバイル端末から認証子デ
ータを受信したとき、該データ管理手段により管理さ
れ、該認証子データに対応する情報データを検索するデ
ータ検索手段とを備え、 該データ通信手段は該データ検索手段により検索された
情報データを、該広告データとともに該認証子データに
対応するユーザのモバイル端末に送信することで、該ユ
ーザのモバイル端末に該情報及び該広告の表示を可能と
することを特徴とするマーケティングシステム。 - 【請求項2】前記ユーザのモバイル端末における前記広
告の表示頻度を測定する表示頻度測定手段と、 該表示頻度測定手段により測定される頻度に応じて該モ
バイル端末のユーザに付与される有価値のポイントを管
理するポイント管理手段とを備えていることを特徴とす
る請求項1記載のマーケティングシステム。 - 【請求項3】前記データ通信手段がユーザによる広告の
指定に係る指定データを前記モバイル端末から受信した
とき、該指定データに係る広告の前記所定業者に関連
し、前記ポイント管理手段により管理されている現有ポ
イントを利用して商取引が可能な商取引サイトへの該モ
バイル端末のアクセスを可能とするアクセス管理手段を
備えていることを特徴とする請求項2記載のマーケティ
ングシステム。 - 【請求項4】前記指定データに係る広告の内容に基づい
てユーザの嗜好を判定する嗜好判定手段を備え、 前記データ検索手段は前記データ管理手段により管理さ
れ、該嗜好判定手段により判定された嗜好に応じた広告
に係る広告データを優先的に検索し、 前記データ通信手段は該データ検索手段により検索され
た広告データを該ユーザのモバイル端末に送信すること
を特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載のマ
ーケティングシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001123507A JP2002318801A (ja) | 2001-04-20 | 2001-04-20 | マーケティングシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001123507A JP2002318801A (ja) | 2001-04-20 | 2001-04-20 | マーケティングシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002318801A true JP2002318801A (ja) | 2002-10-31 |
Family
ID=18973050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001123507A Pending JP2002318801A (ja) | 2001-04-20 | 2001-04-20 | マーケティングシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002318801A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004274139A (ja) * | 2003-03-05 | 2004-09-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 番組受信装置及び広告視聴推進システム |
JP2007513439A (ja) * | 2003-12-08 | 2007-05-24 | アイエイシー サーチ アンド メディア インコーポレイテッド | 情報を概念的に編成してプレゼンテーションする方法及びシステム |
US7984048B2 (en) | 2003-12-08 | 2011-07-19 | Iac Search & Media, Inc. | Methods and systems for providing a response to a query |
US8180771B2 (en) | 2008-07-18 | 2012-05-15 | Iac Search & Media, Inc. | Search activity eraser |
JP2016099907A (ja) * | 2014-11-26 | 2016-05-30 | コミュニケーションデータシステム株式会社 | 広告画像表示加点システム |
-
2001
- 2001-04-20 JP JP2001123507A patent/JP2002318801A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004274139A (ja) * | 2003-03-05 | 2004-09-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 番組受信装置及び広告視聴推進システム |
JP2007513439A (ja) * | 2003-12-08 | 2007-05-24 | アイエイシー サーチ アンド メディア インコーポレイテッド | 情報を概念的に編成してプレゼンテーションする方法及びシステム |
US7984048B2 (en) | 2003-12-08 | 2011-07-19 | Iac Search & Media, Inc. | Methods and systems for providing a response to a query |
US8037087B2 (en) | 2003-12-08 | 2011-10-11 | Iac Search & Media, Inc. | Methods and systems for providing a response to a query |
US8065299B2 (en) | 2003-12-08 | 2011-11-22 | Iac Search & Media, Inc. | Methods and systems for providing a response to a query |
US8180771B2 (en) | 2008-07-18 | 2012-05-15 | Iac Search & Media, Inc. | Search activity eraser |
JP2016099907A (ja) * | 2014-11-26 | 2016-05-30 | コミュニケーションデータシステム株式会社 | 広告画像表示加点システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20170359683A1 (en) | Technique for effective organization and communication of information | |
US6968313B1 (en) | Method and apparatus for facilitating and tracking personal referrals | |
US7359894B1 (en) | Methods and systems for requesting and providing information in a social network | |
US20020184096A1 (en) | Portable terminal device for providing and obtaining advertisement information, advertisement providing method, advertisement obtaining method, advertisement distributing method and program therefor | |
US7730424B2 (en) | Methods and systems for displaying information on a graphical user interface | |
US20060136498A1 (en) | System and method for finding people to share spontaneous activity or event in a particular geographic area | |
US20020174026A1 (en) | Method and apparatus for facilitating the locating of an item | |
US20070143178A1 (en) | Methods and systems for facilitating communications between parties | |
CA2269376A1 (en) | System and method for retrieving customer information at a transaction center | |
US20090248533A1 (en) | Systems and methods for conducting transactions | |
WO2000072194A1 (fr) | Systeme de fourniture et d'affichage d'informations | |
US8792868B2 (en) | Personalized electronic address book | |
US20120303481A1 (en) | System and Method for Dynamic Object Mapping | |
US20030100337A1 (en) | Wireless device for broadcast of information and related method for use with mobile wireless devices | |
US20050004948A1 (en) | Facilitation of local, community-based, person-to-person connections and transactions on a national, international, or global scale | |
KR20020017051A (ko) | 네트워크 기반 음식점 예약 방법 및 시스템 | |
JP2002318801A (ja) | マーケティングシステム | |
JP2003016349A (ja) | 電子商取引支援方法、商品購入方法、電子商取引支援用情報処理装置、情報通信端末及びプログラム | |
CN108463819A (zh) | 使用智能终端的基于数字串的实时信息分发系统以及信息分发方法 | |
KR100626811B1 (ko) | 검색 엔진을 이용한 물품 정보 제공 방법 및 시스템 | |
JP3673166B2 (ja) | 広告情報の供給方法 | |
US20070143438A1 (en) | Methods and systems for facilitating asymmetric communications between parties | |
JP2001319038A (ja) | 会員管理システム | |
KR20020020530A (ko) | 네트워크상에서 다기능 단말기를 통한 정보제공방법 및시스템 | |
JP2002169832A (ja) | 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |