JP2001318459A - レジスト材料及びパターン形成方法 - Google Patents

レジスト材料及びパターン形成方法

Info

Publication number
JP2001318459A
JP2001318459A JP2000139537A JP2000139537A JP2001318459A JP 2001318459 A JP2001318459 A JP 2001318459A JP 2000139537 A JP2000139537 A JP 2000139537A JP 2000139537 A JP2000139537 A JP 2000139537A JP 2001318459 A JP2001318459 A JP 2001318459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist material
weight
acid
bis
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000139537A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3802732B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kubota
寛 窪田
Katsuya Takemura
勝也 竹村
Takao Yoshihara
隆夫 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2000139537A priority Critical patent/JP3802732B2/ja
Priority to US09/851,274 priority patent/US20010055727A1/en
Priority to TW090111365A priority patent/TWI292080B/zh
Priority to KR1020010025672A priority patent/KR100823818B1/ko
Publication of JP2001318459A publication Critical patent/JP2001318459A/ja
Priority to US10/909,225 priority patent/US20050019692A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3802732B2 publication Critical patent/JP3802732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0048Photosensitive materials characterised by the solvents or agents facilitating spreading, e.g. tensio-active agents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0046Photosensitive materials with perfluoro compounds, e.g. for dry lithography
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/008Azides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • G03F7/0382Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable the macromolecular compound being present in a chemically amplified negative photoresist composition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0397Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having an alicyclic moiety in a side chain
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0395Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having a backbone with alicyclic moieties

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塗布性が良好で、溶液でのマイクロバブルの
発生を抑え、しかもデバイス工程での歩留まり低下を引
き起こす各種欠陥の発生が少ない、レジスト材料及びパ
ターン形成方法を提供する。 【解決手段】 フッ素置換基を有する界面活性剤に加
え、フッ素置換基及び珪素含有置換基のいずれもを含有
しない非イオン系界面活性剤を配合することを特徴とす
るレジスト材料及びパターン形成方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、微細加工技術に適
した新規なレジスト材料及びパターン形成方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、LSIの高集積化と高速度化に伴
い、パターンルールの微細化が求められている中、次世
代の微細加工技術として遠紫外線、X線、電子線リソグ
ラフィーが有望視されている。現在、KrFエキシマレ
ーザーを用いた遠紫外線リソグラフィーが実用化され、
酸を触媒とした化学増幅型レジスト材料で、0.15μ
m以下のパターンルールの加工も可能になっている。ま
た、次世代の遠紫外線の光源としては、高輝度なArF
エキシマレーザーを利用する技術が注目されている。
【0003】基板の大口径化が進んでおり、レジスト材
料には、現在の主流である8インチ基板での塗布性が良
好なことが望まれる。この目的を達成するための1つの
方法として、フッ素置換基を有する界面活性剤が配合さ
れる場合がある。しかしながら、レジスト材料にフッ素
置換基を有する界面活性剤を配合したときに、各種の欠
陥発生やマイクロバブルの発生といった問題を引き起こ
す場合がある。半導体デバイス工程においては、パター
ン表面の微小な異物(欠陥)等の各種欠陥発生が、歩留
まり低下といった問題を引き起こし、欠陥の発生しにく
いレジスト材料が望まれている。また、レジスト輸送時
の振動が、レジスト中にマイクロバブルを発生させるこ
とがあり、このマイクロバブルの発生の少ないレジスト
材料が望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、塗布性が良
好で、溶液でのマイクロバブルの発生を抑え、しかもデ
バイス工程での歩留まり低下を引き起こす各種欠陥の発
生が少ない、レジスト材料及びパターン形成方法を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成するため鋭意検討を行った結果、フッ素置換基を
有する界面活性剤に加え、フッ素置換基及び珪素含有置
換基のいずれもを含有しない非イオン系界面活性剤を配
合することを特徴とするレジスト材料が、レジスト材料
の塗布性、マイクロバブルの発生等の不具合を解消する
ことに加え、デバイス工程での歩留まり低下の原因とな
る各種欠陥を低減させることを知見し、本発明をなすに
至った。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳しく説明
する。本発明のレジスト材料は、ポジ型レジスト材料で
あっても、ネガ型レジスト材料であってもよい。ポジ型
レジスト材料の場合、酸不安定基で保護された酸性官能
基を有するアルカリ不溶性又は難溶性樹脂であって、該
酸不安定基が脱離したときにアルカリ可溶性となるベー
ス樹脂と、遠紫外線、X線、電子線等の照射により酸を
発生する酸発生剤と、更に、通常、これら成分を溶解す
る有機溶剤とを含むレジスト材料において、フッ素置換
基を含有する界面活性剤の一以上と、フッ素置換基及び
珪素置換基のいずれも有しない非イオン系界面活性剤の
一以上とを配合したものであるが、必要に応じて、この
レジスト材料に、塩基性物質または酸性物質、溶解制御
材等の添加剤を含有していても良い。本発明をポジ型レ
ジスト材料を代表として説明するが、アルカリ可溶性樹
脂、メチロール基等の酸性条件下で反応しうる基を有す
る架橋剤と、遠紫外線、X線、電子線等の照射により酸
を発生する酸発生剤と、更に、通常、これら成分を溶解
する有機溶剤とを含むネガ型レジスト材料であっても良
い。
【0007】ポジ型レジスト材料に用いる酸不安定基で
保護された酸性官能基を有するアルカリ不溶性又は難溶
性樹脂であって、該酸不安定基が脱離したときにアルカ
リ可溶性となるベース樹脂は、特に限定されず公知のも
のを使用できる。具体的には、特開平9−211866
号公報に記載の2種以上の酸不安定基で保護されたポリ
ヒドロキシスチレンを主成分とした化学増幅型レジスト
材料、特開平11−190904号公報に記載の2種以
上の酸不安定基及び酸不安定架橋基で保護されたポリヒ
ドロキシスチレンを主成分とした化学増幅型レジスト材
料、特開平6−266112号公報記載の酸不安定基で
保護されたポリアクリル系樹脂とポリヒドロキシスチレ
ンの共重合体を主成分とした化学増幅型レジスト材料、
ポリアクリル系樹脂またはポリシクロオレフィン系樹脂
を主成分としたArFエキシマレーザー用化学増幅型レ
ジスト材料の何れにも適用できる。
【0008】本発明において、ポジ型又はネガ型のいず
れのレジスト材料にも用いられる酸発生剤は、遠紫外
線、X線、電子線等の照射により酸を発生する酸発生剤
であり、特に限定されず公知のものを使用できる。具体
的には、例えば、トリフルオロメタンスルホン酸トリフ
ェニルスルホニウム、トリフルオロメタンスルホン酸
(p−tert−ブトキシフェニル)ジフェニルスルホ
ニウム、トリフルオロメタンスルホン酸トリス(p−t
ert−ブトキシフェニル)スルホニウム、p−トルエ
ンスルホン酸トリフェニルスルホニウム、p−トルエン
スルホン酸(p−tert−ブトキシフェニル)ジフェ
ニルスルホニウム、p−トルエンスルホン酸トリス(p
−tert−ブトキシフェニル)スルホニウム等のオニ
ウム塩、ビス(ベンゼンスルホニル)ジアゾメタン、ビ
ス(p−トルエンスルホニル)ジアゾメタン、ビス(シ
クロヘキシルスルホニル)ジアゾメタン、ビス(n−ブ
チルスルホニル)ジアゾメタン、ビス(イソブチルスル
ホニル)ジアゾメタン、ビス(sec−ブチルスルホニ
ル)ジアゾメタン、ビス(n−プロピルスルホニル)ジ
アゾメタン、ビス(イソプロピルスルホニル)ジアゾメ
タン、ビス(tert−ブチルスルホニル)ジアゾメタ
ン等のジアゾメタン誘導体、ビス−o−(p−トルエン
スルホニル)−α−ジメチルグリオキシム、ビス−o−
(n−ブタンスルホニル)−α−ジメチルグリオキシム
等のグリオキシム誘導体が好ましく用いられる。また、
2−シクロヘキシルカルボニル−2−(p−トルエンス
ルホニル)プロパン等のβ−ケトスルホン誘導体、ジフ
ェニルジスルホン等のジスルホン誘導体、p−トルエン
スルホン酸2,6−ジニトロベンジル等のニトロベンジ
ルスルホネート誘導体、1,2,3−トリス(メタンス
ルホニルオキシ)ベンゼン等のスルホン酸エステル誘導
体、フタルイミド−イル−トリフレート等のイミド−イ
ル−スルホネート誘導体等も使用できる。なお、上記酸
発生剤は1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用い
ることができる。
【0009】本発明で用いる酸発生剤の配合量は、前記
樹脂100重量部に対して0.2〜15重量部、特に
0.5〜8重量部とすることが好ましく、0.2重量部
に満たないと露光時の酸発生量が少なく、感度及び解像
力が劣る場合があり、15部を超えるとレジストの透過
率が低下し、解像力が劣る場合がある。
【0010】本発明において、ポジ型又はネガ型のいず
れのレジスト材料にも、通常用いられる有機溶剤として
は、特に制限が無く、シクロヘキサノン、メチル−2−
n−アミルケトン等のケトン類、3−メトキシブタノー
ル、3−メチル−3−メトキシブタノール、1−メトキ
シ−2−プロパノール、1−エトキシ−2−プロパノー
ル等のアルコール類、プロピレングリコールモノメチル
エーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、プ
ロピレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリ
コールモノエチルエーテル、プロピレングリコールジメ
チルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル
等のエーテル類、プロピレングリコールモノメチルエー
テルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエー
テルアセテート、乳酸エチル、ピルビン酸エチル、酢酸
ブチル、メチル−3−メトキシプロピオネート、エチル
−3−エトキシプロピオネート等のエステル類等が挙げ
られ、これらの1種類を単独で又は2種類以上を混合し
て使用することができる。
【0011】有機溶剤の使用量としては、前記樹脂10
0重量部に対して、100〜5,000重量部、好まし
くは200〜4,000重量部、さらに好ましくは30
0〜3,000重量部である。
【0012】本発明で用いるフッ素置換基を有する界面
活性剤としては、パーフルオロアルキルポリオキシエチ
レンエタノール、フッ素化アルキルエステル、パーフル
オロアルキルアミンオキサイド、パーフルオロアルキル
エチレンオキシド付加物、含フッ素オルガノシロキサン
系化合物等が挙げられる。例えば、フロラード「FC−
430」「FC−431」(いずれも住友スリーエム社
製)、サーフロン「S−141」「S−145」「KH−
20」「KH−40」(何れも「旭硝子社製」)、ユニ
ダイン「DS−401」「DS−403」「DS−45
1」(いずれもダイキン工業社製)、メガファック「F
−8151」(大日本インキ工業社製)が挙げられる。
これらの中でも、「FC−430」、「KH−20」が
好ましく用いられる。
【0013】フッ素置換基を有する界面活性剤の配合量
は、レジスト材料全量に対して10〜2,000ppm
であり、特に50〜700ppmが好ましい。10pp
mより少ない場合は、膜厚均一性が得られず、更に塗布
欠陥を生じてしまう場合があり、2,000ppmより
多い場合は、解像性の低下を引き起こす場合がある。
【0014】本発明で用いるフッ素置換基及び珪素含有
置換基のいずれもを有しない非イオン系界面活性剤とし
ては、特に限定されないが、好ましくは、ポリオキシエ
チレンノニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンア
ルキルエーテル、ポリオキシエチレンラウリルエーテ
ル、ポリオキシエチレン高級アルコールエーテル、ポリ
オキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレ
ン誘導体、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレー
トが挙げられる。フッ素置換基及び珪素含有置換基のい
ずれも有しない非イオン系界面活性剤は、単独又は二以
上を組み合わせて用いられる。市販品としては、サンモ
ール「N−60SM(ポリオキシエチレンノニルフェニ
ルエーテル)」「L−50(ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル)」「SE−70(ポリオキシエチレンアル
キルエーテル)」(何れも「日華化学社製」)、エマル
ゲン「108(ポリオキシエチレンラウリルエーテ
ル)」「707(ポリオキシエチレン高級アルコールエ
ーテル)」「709(ポリオキシエチレン高級アルコー
ルエーテル)」「LS−106(ポリオキシアルキレン
アルキルエーテル)」「LS−110(ポリオキシアル
キレンアルキルエーテル)」「MS−110(ポリオキ
シアルキレンアルキルエーテル)」「A−60(ポリオ
キシエチレン誘導体)」「B−66(ポリオキシエチレ
ン誘導体)」、レオドール「TW−L106(ポリオキ
シエチレンソルビタンモノラウレート)」(何れも「花
王社製」)等が挙げられる。これらの中でも、エマルゲ
ンMS−110、レオドールTW−L106が好ましく
用いられる。
【0015】フッ素置換基及び珪素含有置換基のいずれ
もを有しない非イオン系界面活性剤の配合量は、レジス
ト材料全量に対して10〜2000ppmであり、特に
50〜1000ppmが好ましい。10ppmより少な
い場合は、欠陥低減効果が得られず、2000ppmよ
り多い場合は、解像性の低下、スカムの発生が顕著にな
る等の弊害を引き起こす場合がある。
【0016】フッ素置換基及び珪素含有置換基のいずれ
も有しない非イオン界面活性剤とフッ素置換基を含有す
る界面活性剤との配合の重量比率、即ち、(フッ素置換
基及び珪素含有置換基のいずれも有しない非イオン界面
活性剤)/(フッ素置換基を有する界面活性剤)は、
0.1以上が好ましい。配合の比率が0.1未満である
と、各種欠陥を低減する効果が得られない場合がある。
【0017】ところで、本発明のレジスト材料は、必要
に応じて、塩基性物質または酸性物質、溶解制御材等の
添加剤を含有していても良い。塩基性物質としては、第
一級、第二級、第三級の脂肪族アミン類、混成アミン
類、芳香族アミン類、複素環アミン類、カルボキシ基を
有する含窒素化合物、スルホニル基を有する含窒素化合
物、ヒドロキシ基を有する含窒素化合物、ヒドロキシフ
ェニル基を有する含窒素化合物、アルコール性含窒素化
合物、アミド誘導体、イミド誘導体等が挙げられる。特
に、第三級アミン、アニリン誘導体、ピロリジン誘導
体、ピリジン誘導体、キノリン誘導体、アミノ酸誘導
体、ヒドロキシ基を有する含窒素化合物、ヒドロキシフ
ェニル基を有する含窒素化合物、アルコール性含窒素化
合物、アミド誘導体、イミド誘導体、トリス{2−(メ
トキシメトキシ)エチル}アミン、トリス{(2−(2
−メトキシエトキシ)エチル}アミン、トリス[2−
{(2−メトキシエトキシ)メチル}エチル]アミン、
1−アザ−15−クラウン−5等が好ましい。
【0018】なお、上記塩基性物質は1種を単独で又は
2種以上を組み合わせて用いることができ、その配合量
は、前記樹脂100重量部に対して0.01〜2重量
部、特に0.01〜1重量部が好適である。配合量が
0.01重量部より少ないと配合効果がなく、2重量部
を超えると感度が低下しすぎる場合がある。
【0019】酸性物質としては、特に限定されるもので
はないが、具体的には、フェノール、クレゾール、カテ
コール、レゾルシノール、ピロガロール、フロログリシ
ン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、2,2−
ビス(4′−ヒドロキシフェニル)プロパン、ビス(4
−ヒドロキシフェニル)スルホン、1,1,1−トリス
(4′−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1,2−ト
リス(4′−ヒドロキシフェニル)エタン、ヒドロキシ
ベンゾフェノン、4−ヒドロキシフェニル酢酸、3−ヒ
ドロキシフェニル酢酸、2−ヒドロキシフェニル酢酸、
3−(4−ヒドロキシフェニル)プロピオン酸、3−
(2−ヒドロキシフェニル)プロピオン酸、2,5−ジ
ヒドロキシフェニル酢酸、3,4−ジヒドロキシフェニ
ル酢酸、1,2−フェニレン二酢酸、1,3−フェニレ
ン二酢酸、1,4−フェニレン二酢酸、1,2−フェニ
レンジオキシ二酢酸、1,4−フェニレンジプロパン
酸、安息香酸、サリチル酸、4,4−ビス(4′−ヒド
ロキシフェニル)吉草酸、4−tert−ブトキシフェニル
酢酸、4−(4−ヒドロキシフェニル)酪酸、3,4−
ジヒドロキシマンデル酸、4−ヒドロキシマンデル酸等
が挙げられ、中でもサリチル酸、4,4−ビス(4′−
ヒドロキシフェニル)吉草酸が好適である。これらは単
独又は2以上の組み合わせで用いることができる。酸性
物質の添加量は、前記樹脂100重量部に対して、5重
量部以下、好ましくは1重量部以下である。添加量が5
重量部より多い場合は、解像性を劣化させる可能性があ
る。
【0020】溶解制御材としては、酸の作用によりアル
カリ現像液への溶解性が変化する分子量3,000以下
の化合物、特に2,500以下の低分子量フェノールあ
るいはカルボン酸誘導体の一部あるいは全部を酸に不安
定な置換基で置換した化合物を挙げることができる。好
適に用いられる溶解制御材の例としては、3,3’5,
5’−テトラフルオロ[(1,1’−ビフェニル)−
4,4’−ジ−t−ブトキシカルボニル]、4,4’−
[2,2,2−トリフルオロ−1−(トリフルオロメチ
ル)エチリデン]ビスフェノール−4,4’−ジ−t−
ブトキシカルボニル、ビス(4−(2’テトラヒドロピ
ラニルオキシ)フェニル)メタン、ビス(4−(2’テ
トラヒドロフラニルオキシ)フェニル)メタン、ビス
(4−tert−ブトキシフェニル)メタン、ビス(4
−tert−ブトキシカルボニルオキシフェニル)メタ
ン、ビス(4−tert−ブトキシカルボニルメチルオ
キシフェニル)メタン、ビス(4−(1’−エトキシエ
トキシ)フェニル)メタン、ビス(4−(1’−エトキ
シプロピルオキシ)フェニル)メタン、2,2−ビス
(4’−(2’’テトラヒドロピラニルオキシ))プロ
パン、2,2−ビス(4’−(2’’テトラヒドロフラ
ニルオキシ)フェニル)プロパン、2,2−ビス(4’
−tert−ブトキシフェニル)プロパン、2,2−ビ
ス(4’−tert−ブトキシカルボニルオキシフェニ
ル)プロパン、2,2−ビス(4−tert−ブトキシ
カルボニルメチルオキシフェニル)プロパン、2,2−
ビス(4’−(1’’−エトキシエトキシ)フェニル)
プロパン、2,2−ビス(4’−(1’’−エトキシプ
ロピルオキシ)フェニル)プロパン、4,4−ビス
(4’−(2’’テトラヒドロピラニルオキシ)フェニ
ル)吉草酸tert−ブチル、4,4−ビス(4’−
(2’’テトラヒドロフラニルオキシ)フェニル)吉草
酸tert−ブチル、4,4−ビス(4’−tert−
ブトキシフェニル)吉草酸tert−ブチル、4,4−
ビス(4−tert−ブトキシカルボニルオキシフェニ
ル)吉草酸tert−ブチル、4,4−ビス(4’−t
ert−ブトキシカルボニルメチルオキシフェニル)吉
草酸tert−ブチル、4,4−ビス(4’−(1’’
−エトキシエトキシ)フェニル)吉草酸tert−ブチ
ル、4,4−ビス(4’−(1’’−エトキシプロピル
オキシ)フェニル)吉草酸tert−ブチル、トリス
(4−(2’テトラヒドロピラニルオキシ)フェニル)
メタン、トリス(4−(2’テトラヒドロフラニルオキ
シ)フェニル)メタン、トリス(4−tert−ブトキ
シフェニル)メタン、トリス(4−tert−ブトキシ
カルボニルオキシフェニル)メタン、トリス(4−te
rt−ブトキシカルボニルオキシメチルフェニル)メタ
ン、トリス(4−(1’−エトキシエトキシ)フェニ
ル)メタン、トリス(4−(1’−エトキシプロピルオ
キシ)フェニル)メタン、1,1,2−トリス(4’−
(2’’テトラヒドロピラニルオキシ)フェニル)エタ
ン、1,1,2−トリス(4’−(2’’テトラヒドロ
フラニルオキシ)フェニル)エタン、1,1,2−トリ
ス(4’−tert−ブトキシフェニル)エタン、1,
1,2−トリス(4’−tert−ブトキシカルボニル
オキシフェニル)エタン、1,1,2−トリス(4’−
tert−ブトキシカルボニルメチルオキシフェニル)
エタン、1,1,2−トリス(4’−(1’−エトキシ
エトキシ)フェニル)エタン、1,1,2−トリス
(4’−(1’−エトキシプロピルオキシ)フェニル)
エタン、2−トリフルオロメチルベンゼンカルボン酸
1,1−t−ブチルエステル、2−トリフルオロメチル
シクロヘキサンカルボン酸−t−ブチルエステル、デカ
ヒドロナフタレン−2,6−ジカルボン酸−t−ブチル
エステル、コール酸−t−ブチルエステル、デオキシコ
ール酸−t−ブチルエステル、アダマンタンカルボン酸
−t−ブチルエステル、アダマンタン酢酸−t−ブチル
エステル、[1,1’−ビシクロヘキシル−3,3’,
4,4’−テトラカルボン酸テトラ−t−ブチルエステ
ル]等が挙げられる。
【0021】本発明のレジスト材料中における溶解制御
材の添加量としては、レジスト材料中の固形分100重
量部に対して20重量部以下、好ましくは15重量部以
下である。20重量部より多いとモノマー成分が増える
ためレジスト材料の耐熱性が低下する。
【0022】本発明は、フッ素置換基を有する界面活性
剤の一以上と、フッ素置換基及び珪素含有置換基のいず
れも有しない非イオン系界面活性剤の一以上とを含み、
好ましくは、波長500nm以下の高エネルギー線、X
線又は電子線で露光する化学増幅型レジスト材料を提供
する。
【0023】また、本発明は、本発明のレジスト材料を
基板上に塗布する工程と、次いで加熱処理後、フォトマ
スクを介して波長500nm以下の高エネルギー線、X
線又は電子線で露光する工程と、必要に応じて加熱処理
した後、現像液を用いて現像する工程とを含むことを特
徴とするパターン形成方法を提供する。本発明の化学増
幅ポジ型レジスト材料を使用してパターンを形成するに
は、公知のリソグラフィー技術を採用して行うことがで
き、例えばシリコンウェハー等の基板上にスピンコーテ
ィング等の手法で膜厚が0.5〜2.0μmとなるよう
に塗布し、これをホットプレート上で60〜150℃に
おいて1〜10分間、好ましくは80〜120℃におい
て1〜5分間プリベークする。次いで目的のパターンを
形成するためのマスクを上記のレジスト膜上にかざし、
波長500nm以下の遠紫外線、エキシマレーザー、X
線等の高エネルギー線もしくは電子線を露光量1〜20
0mJ/cm2程度、好ましくは10〜100mJ/c
2程度となるように照射した後、ホットプレート上で
60〜150℃において1〜5分間、好ましくは80〜
120℃において1〜3分間ポストエクスポージャベー
ク(PEB)する。更に、0.1〜5重量%、好ましく
は2〜3重量%テトラメチルアンモニウムハイドロオキ
サイド(TMAH)等のアルカリ水溶液の現像液を用
い、0.1〜3分間、好ましくは0.5〜2分間、浸漬
(dip)法、パドル(puddle)法、スプレー
(splay)法等の常法により現像することにより基
板上に目的のパターンが形成される。なお、本発明材料
は、特に高エネルギー線の中でも254〜193nmの
遠紫外線又はエキシマレーザー、X線及び電子線による
微細パターンニングに最適である。また、上記範囲を上
限及び下限から外れる場合は、目的のパターンを得るこ
とができない場合がある。
【0024】
【実施例】以下、実施例と比較例を示して本発明を具体
的に説明するが、本発明は下記実施例に限定されるもの
ではない。 1.使用したレジストの組成 ポジ型の化学増幅型レジストとして、以下の組成を有す
るレジストA〜Eを使用した。 (レジストAの組成) 全ての水酸基のうち、14モル%を1−エトキシエチル基で保護し、13モル%を tert-ブトキシカルボニル基で保護した重量平均分子量11,000のポリヒドロキシ スチレン 80重量部 ビス(シクロヘキシルスルホニル)ジアゾメタン 5重量部 トリブチルアミン 0.125重量部 プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート 450重量部
【0025】 (レジストBの組成) 全ての水酸基のうち、20モル%を1−エトキシエチル基で架橋し、5モル%をt ert-ブトキシカルボニル基で架橋し、更に4モル%を1,2-プロパンジオールジビ ニルエーテルで架橋した重量平均分子量25,000のポリヒドロキシスチレン 80重量部 トリフェニルスルホニウムトシレート 2重量部 サリチル酸 1重量部 トリブチルアミン 0.125重量部 プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート 450重量部
【0026】 (レジストCの組成) ポリ[(tert-ブチルアクリレート)-(ヒドロキシスチレン)](モル比30:70の重量 平均分子量10,000の共重合体) 80重量部 ビス(シクロヘキシルスルホニル)ジアゾメタン 5重量部 サリチル酸 1重量部 トリブチルアミン 0.125重量部 プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート 450重量部
【0027】 (レジストDの組成) ポリ[(tert-ブチルメタクリレート)-(メチルメタクリレート)-(メタクリル酸) ](モル比40:40:20の重量平均分子量12,000の共重合体) 80重量部 パーフルオロブチルスルホン酸トリフェニルスルホニウム 2重量部 トリブチルアミン 0.125重量部 プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートと乳酸エチル7:3の混合 溶剤 450重量部
【0028】 (レジストEの組成) ポリ[(5-ノルボルネン-2-カルボン酸t-ブチル)-(無水マレイン酸)-(無水5-ノ ルボルネン-2,3-ジカルボン酸](モル比30:50:20の重量平均分子量9,000の共重合 体) 80重量部 パーフルオロブチルスルホン酸トリフェニルスルホニウム 2重量部 トリブチルアミン 0.125重量部 シクロヘキサノン 450重量部
【0029】2.使用した界面活性剤 本発明の実施例として、以下の界面活性剤の組合せ(単
に「界面活性剤」と称する。)1と2を使用した。な
お、その添加量も併記する。 (界面活性剤1:フッ素置換基を含有する界面活性剤とフッ素置換基及び珪素含 有置換基のいずれも含有しない非イオン系界面活性剤配合) フッ素系界面活性剤:KH-20(旭硝子社製) 300ppm エマルゲンMS-110(花王社製) 300ppm
【0030】 (界面活性剤2:フッ素置換基を含有する界面活性剤とフッ素置換基及び珪素含 有置換基のいずれも含有しない非イオン系界面活性剤配合) フッ素系界面活性剤:KH-20(旭硝子社製) 300ppm レオドールTW-L106(花王社製) 300ppm
【0031】比較例として、以下の界面活性剤3と4を
使用した。 (界面活性剤3:フッ素置換基を含有する界面活性剤のみを配合) フッ素系界面活性剤:KH-20(旭硝子社製) 300ppm
【0032】 (界面活性剤4:フッ素置換基を含有する界面活性剤のみを配合) フッ素系界面活性剤:FC-430(住友3M社製) 300ppm
【0033】3.パターン表面上の異物(欠陥)評価方
法 まず、表1に示すレジスト組成物を0.05μmのテフ
ロン(登録商標)製フィルターで数回濾過し、得られた
レジスト液を、シリコンウェハーにスピンコーティング
し、ホットプレートを用いて100℃で90秒間ベーク
し、レジスト膜の厚みを0.55μmにした。これをK
rFエキシマレーザースキャナー(ニコン社製、NSR―S2
02A)を用いて0.25μmの1:1のライン&スペース
パターン露光し、露光後110℃で90秒間ベークし、
2.38重量%のテトラメチルアンモニウムヒドロキシ
ドの水溶液で60秒間現像を行うことにより、評価用の
パターン済みウェーハを作製した。この得られたパター
ン済みウェーハに対してSEM観察を行い、パターン表
面上に発生する異物(欠陥)をカウントし、評価を行っ
た。
【0034】4.マイクロバブル評価方法 まず、表1に示すレジスト組成物を0.05μmのテフ
ロン製フィルターで数回濾過した後、ガロン瓶に充填し
て、これを振とうした。液中パーティクルカウンター
(KL−20リオン社製)にて、振とう後の1ml中の
0.22μm以上のパーティクル数推移を評価した。
【0035】5.塗布性評価方法 まず、表1に示すレジスト組成物を0.05μmのテフ
ロン製フィルターで数回濾過した後、得られたレジスト
液を、8インチシリコンウェハーにスピンコーティング
し、ホットプレートを用いて100℃で90秒間ベーク
し、レジスト膜の厚みを0.55μmの厚みにした。2
0枚塗布した際、塗り斑の発生頻度を塗布性の指標と
し、発生頻度が少ないものほど塗布性が良好と云える。
更に、ウエハー中心部からオリフラの水平方向に5mm
ピッチで35点の膜厚の測定を行い、膜厚のバラツキの
レンジも塗布性の指標とし、レンジの小さいものほど塗
布性が良好と云える。
【0036】6.露光評価方法 まず、表1に示すレジスト組成物を0.05μmのテフ
ロン製フィルターで数回濾過した後、得られたレジスト
液を、8インチシリコンウェハーにスピンコーティング
し、ホットプレートを用いて100℃で90秒間ベーク
し、レジスト膜の厚みを0.55μmの厚みにした。K
rFエキシマレーザーステッパー(ニコン社製、NSR―S2
02A、NA=0.6)を用いて露光量とフォーカス位置を変え
て露光し、露光後110℃で90秒間ベークし、2.3
8重量%のテトラメチルアンモニウムヒドロキシドの水
溶液で60秒間現像を行うことにより、ポジ型のパター
ンを得た。この際、レジストD、EはArFエキシマレ
ーザー用レジストであるが、KrFエキシマレーザース
テッパーで評価を行った。得られた0.18μmのライ
ン&スペースのレジストパターンのフォーカスマージン
を求めた。フォーカスマージンが大きいものほど解像性
に優れると云える。
【0037】7.結果 結果を表1に示す。
【表1】
【0038】
【発明の効果】本発明のレジスト材料は、塗布性が良好
で、マイクロバブルの発生がなく、しかも各種欠陥の発
生が抑えられ、しかも高エネルギー線に感応し、感度、
解像性、再現性にも優れている。また、パターンがオー
バーハング状になりにくく、寸法制御性に優れている。
従って、本発明のレジスト材料は、これらの特性より、
特にKrF、ArFエキシマレーザーの露光波長での超
LSI製造用の微細パターン形成材料として好適であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/027 H01L 21/30 502R (72)発明者 吉原 隆夫 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28番地の 1 信越化学工業株式会社合成技術研究所 内 Fターム(参考) 2H025 AA18 AB16 AC04 AC05 AC06 AC08 AD01 AD03 BE00 BE07 BE10 BG00 CB43 CB45 CC04 4J002 BC121 BG001 BK001 CE001 CH052 CH053 CP082 EN096 FD200 FD312 FD313 FD316 GP03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レジスト材料において、フッ素置換基を
    有する界面活性剤の一以上と、フッ素置換基及び珪素含
    有置換基のいずれも有しない非イオン系界面活性剤の一
    以上とを含むことを特徴とするレジスト材料。
  2. 【請求項2】 上記非イオン系界面活性剤が、ポリオキ
    シアルキレンアルキルエーテルエステル類、ポリオキシ
    アルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンジ
    アルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアラルキルア
    ルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアラルキルエー
    テル、ポリオキシアルキレンジアラルキルエーテル、ポ
    リオキシアルキレンラウレート類から選ばれる一以上で
    ある請求項1に記載のレジスト材料。
  3. 【請求項3】 波長500nm以下の高エネルギー線、
    X線又は電子線で露光する請求項1又は請求項2に記載
    の化学増幅型レジスト材料。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載のレジス
    ト材料を基板上に塗布する工程と、次いで加熱処理後、
    フォトマスクを介して波長500nm以下の高エネルギ
    ー線、X線又は電子線で露光する工程と、必要に応じて
    加熱処理した後、現像液を用いて現像する工程とを含む
    ことを特徴とするパターン形成方法。
JP2000139537A 2000-05-12 2000-05-12 レジスト材料及びパターン形成方法 Expired - Lifetime JP3802732B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000139537A JP3802732B2 (ja) 2000-05-12 2000-05-12 レジスト材料及びパターン形成方法
US09/851,274 US20010055727A1 (en) 2000-05-12 2001-05-08 Resist material and method for pattern formation
TW090111365A TWI292080B (ja) 2000-05-12 2001-05-11
KR1020010025672A KR100823818B1 (ko) 2000-05-12 2001-05-11 레지스트 재료 및 패턴 형성 방법
US10/909,225 US20050019692A1 (en) 2000-05-12 2004-07-30 Resist material and method for pattern formation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000139537A JP3802732B2 (ja) 2000-05-12 2000-05-12 レジスト材料及びパターン形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001318459A true JP2001318459A (ja) 2001-11-16
JP3802732B2 JP3802732B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=18646963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000139537A Expired - Lifetime JP3802732B2 (ja) 2000-05-12 2000-05-12 レジスト材料及びパターン形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20010055727A1 (ja)
JP (1) JP3802732B2 (ja)
KR (1) KR100823818B1 (ja)
TW (1) TWI292080B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004264352A (ja) * 2003-02-10 2004-09-24 Fasl Japan 株式会社 感放射線性樹脂組成物、その製造法並びにそれを用いた半導体装置の製造方法
WO2005036268A1 (ja) * 2003-10-14 2005-04-21 Asahi Denka Co., Ltd. フォトレジスト組成物
KR100636568B1 (ko) * 2003-05-20 2006-10-19 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 토출노즐식 도포법용 포지티브형 포토레지스트 조성물 및레지스트 패턴의 형성방법
JP2006330367A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Jsr Corp ポジ型感放射線性樹脂組成物、転写フィルムおよびメッキ造形物の製造方法
JP2008004911A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Lg Phillips Lcd Co Ltd 薄膜パターンの製造装置及び方法
JP2008293036A (ja) * 2008-07-03 2008-12-04 Spansion Japan株式会社 感放射線性樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置の製造方法
WO2011104127A1 (en) 2010-02-24 2011-09-01 Basf Se Latent acids and their use
WO2016124493A1 (en) 2015-02-02 2016-08-11 Basf Se Latent acids and their use

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100733536B1 (ko) * 2000-07-19 2007-06-28 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 화학 증폭 포지티브형 레지스트 재료
JP2002091003A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 薄膜形成用ポジ型レジスト組成物及びそれを用いた感光材料
JP4068006B2 (ja) * 2003-05-07 2008-03-26 信越化学工業株式会社 サーマルフロー工程を用いた微細なコンタクトホール形成方法
US7307118B2 (en) * 2004-11-24 2007-12-11 Molecular Imprints, Inc. Composition to reduce adhesion between a conformable region and a mold
US20060108710A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 Molecular Imprints, Inc. Method to reduce adhesion between a conformable region and a mold
US7157036B2 (en) * 2003-06-17 2007-01-02 Molecular Imprints, Inc Method to reduce adhesion between a conformable region and a pattern of a mold
US20050160934A1 (en) * 2004-01-23 2005-07-28 Molecular Imprints, Inc. Materials and methods for imprint lithography
US7621948B2 (en) * 2003-07-21 2009-11-24 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Percutaneous heart valve
US20050158672A1 (en) * 2003-12-22 2005-07-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pattern formation method
US8142703B2 (en) 2005-10-05 2012-03-27 Molecular Imprints, Inc. Imprint lithography method
US20100109195A1 (en) 2008-11-05 2010-05-06 Molecular Imprints, Inc. Release agent partition control in imprint lithography

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4511641A (en) * 1983-02-02 1985-04-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Metal film imaging structure
JP2779936B2 (ja) * 1988-06-13 1998-07-23 コニカ株式会社 感光性平版印刷版
EP0605089B1 (en) * 1992-11-03 1999-01-07 International Business Machines Corporation Photoresist composition
JPH08314133A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Konica Corp 感光性平版印刷版及びその製造方法
TW448344B (en) * 1995-10-09 2001-08-01 Shinetsu Chemical Co Chemically amplified positive resist composition
TW546543B (en) * 1997-10-08 2003-08-11 Shinetsu Chemical Co Resist material and patterning process
JP3922673B2 (ja) * 1998-04-22 2007-05-30 富士フイルム株式会社 ポジ型感光性樹脂組成物及びパターン形成方法
EP0952489B1 (en) * 1998-04-22 2014-08-13 FUJIFILM Corporation Positive photosensitive resin composition
US6159656A (en) * 1998-06-26 2000-12-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive photosensitive resin
JP3841379B2 (ja) * 1998-10-01 2006-11-01 富士写真フイルム株式会社 ポジ型感光性樹脂組成物
US6174661B1 (en) * 1998-12-28 2001-01-16 Eastman Kodak Company Silver halide photographic elements

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004264352A (ja) * 2003-02-10 2004-09-24 Fasl Japan 株式会社 感放射線性樹脂組成物、その製造法並びにそれを用いた半導体装置の製造方法
KR100636568B1 (ko) * 2003-05-20 2006-10-19 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 토출노즐식 도포법용 포지티브형 포토레지스트 조성물 및레지스트 패턴의 형성방법
WO2005036268A1 (ja) * 2003-10-14 2005-04-21 Asahi Denka Co., Ltd. フォトレジスト組成物
JPWO2005036268A1 (ja) * 2003-10-14 2007-11-22 株式会社Adeka フォトレジスト組成物
JP4670479B2 (ja) * 2005-05-26 2011-04-13 Jsr株式会社 ポジ型感放射線性樹脂組成物、転写フィルムおよびメッキ造形物の製造方法
JP2006330367A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Jsr Corp ポジ型感放射線性樹脂組成物、転写フィルムおよびメッキ造形物の製造方法
KR101264688B1 (ko) 2006-06-23 2013-05-16 엘지디스플레이 주식회사 박막 패턴의 제조장치 및 방법
JP2008004911A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Lg Phillips Lcd Co Ltd 薄膜パターンの製造装置及び方法
US9091873B2 (en) 2006-06-23 2015-07-28 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method of fabricating thin film pattern
JP2008293036A (ja) * 2008-07-03 2008-12-04 Spansion Japan株式会社 感放射線性樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置の製造方法
WO2011104127A1 (en) 2010-02-24 2011-09-01 Basf Se Latent acids and their use
WO2016124493A1 (en) 2015-02-02 2016-08-11 Basf Se Latent acids and their use
US9994538B2 (en) 2015-02-02 2018-06-12 Basf Se Latent acids and their use

Also Published As

Publication number Publication date
TWI292080B (ja) 2008-01-01
US20050019692A1 (en) 2005-01-27
JP3802732B2 (ja) 2006-07-26
KR20010104258A (ko) 2001-11-24
US20010055727A1 (en) 2001-12-27
KR100823818B1 (ko) 2008-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3802732B2 (ja) レジスト材料及びパターン形成方法
JP5387181B2 (ja) スルホニウム塩、レジスト材料及びパターン形成方法
EP2360527B1 (en) Patterning process using EB or EUV lithography
JP2001281886A (ja) レジストパターン縮小化材料及びそれを使用する微細レジストパターンの形成方法
JPH07140666A (ja) マイクロリトグラフィックレジスト組成物、酸不安定化合物、マイクロリトグラフィックレリーフ画像形成方法及び酸感知性ポリマー組成物
TWI444772B (zh) 化學增幅正型光阻組成物及光阻圖型之形成方法
TWI499867B (zh) 化學增幅正型光阻組成物及圖型之形成方法
JP3761322B2 (ja) 化学増幅型ポジ型ホトレジスト
JP3711198B2 (ja) レジストパターンの形成方法
KR100884878B1 (ko) 서멀 플로우 공정을 이용한 미세한 접촉 홀 형성 방법
JP2008159874A (ja) レジストパターン形成方法
JP2005003862A (ja) ネガ型レジスト組成物、及びそれを用いたレジストパターン形成方法
US6818148B1 (en) Resist composition and patterning method
JPH08137107A (ja) レジスト組成物
JP3973151B2 (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
JP2002148784A (ja) 化学増幅型ポジ型レジスト塗布液及びそれを用いたレジストパターン形成方法
KR100459830B1 (ko) 포토레지스트 재료 및 패턴 형성 방법
JP4099656B2 (ja) レジスト材料及びパターン形成方法
JP3694976B2 (ja) 感放射線性樹脂組成物
JPH1090902A (ja) 放射線感受性組成物
JP2005025150A (ja) ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたパターン形成方法
JP4023931B2 (ja) ポジ型感放射線性樹脂組成物
JP4076814B2 (ja) フォトレジスト用添加剤及びフォトレジスト組成物
JP2007197613A (ja) 感放射線性樹脂組成物
JP4242317B2 (ja) ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060119

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3802732

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150512

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term