JP2001303098A - トイレ用防汚消臭洗浄剤組成物 - Google Patents

トイレ用防汚消臭洗浄剤組成物

Info

Publication number
JP2001303098A
JP2001303098A JP2000117541A JP2000117541A JP2001303098A JP 2001303098 A JP2001303098 A JP 2001303098A JP 2000117541 A JP2000117541 A JP 2000117541A JP 2000117541 A JP2000117541 A JP 2000117541A JP 2001303098 A JP2001303098 A JP 2001303098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antifouling
deodorant
dirt
cleaning composition
toilets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000117541A
Other languages
English (en)
Inventor
Aya Ishiwatari
亜矢 石渡
Tamiho Tanaka
多美穂 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Original Assignee
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainihon Jochugiku Co Ltd filed Critical Dainihon Jochugiku Co Ltd
Priority to JP2000117541A priority Critical patent/JP2001303098A/ja
Publication of JP2001303098A publication Critical patent/JP2001303098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】簡単に使用でき、かつ十分な汚れ付着防止効果
を持ち、さらに高い洗浄力及び消臭効果を有するトイレ
用防汚消臭洗浄剤組成物の提供。 【構成】洗浄成分及び消臭成分として両性界面活性剤
を、防汚基剤として分子中に第4級アンモニウム基を含
む水溶性ポリマーを配合してなるトイレ用防汚消臭洗浄
剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は汚れ付着防止効果を持
ち、かつ高い洗浄力及び消臭効果を有するトイレ用防汚
消臭洗浄剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】便器の汚れは、黄ばみ、黒ずみ、便の付
着又はスケール汚れ等が挙げられる。これらの汚れを除
去するために従来より様々な洗浄剤組成物が提案されて
いる。それらはより簡単に時間をかけることなく汚れを
除去できるように洗浄力の向上を目指したものである。
しかしながら、掃除に費やされる時間は短縮されたもの
の、その頻度、即ち掃除の回数は減少していない。
【0003】そこで、掃除の手間をさらに軽減させるた
めに便器の表面を被覆材でコートすることにより、便器
表面に汚れが付着しにくいものとして掃除の手間を減少
させる方法、防汚性界面活性剤を含有する水洗トイレ用
消臭防汚剤(特開平1−95199)、また、界面活性
剤または、水溶性ポリマーから選ばれる1種又は2種以
上である防汚基剤を含有する水溶液であって、接触角が
30度以下となることを特徴とするトイレ用防汚洗浄剤組
成物(特開平9−169995)等が提案されている。
しかしながら、便器の表面を被覆剤でコートする方法で
は、既に汚れが付着している便器に対して使用しても、
付着した汚れを除去することができないため、予め、他
の洗浄剤などにより付着した汚れを除去してから使用し
なければならず、その結果、該方法を採用するに際して
は、その前処理に非常に手間がかかることとなる。ま
た、便器表面で被覆材が十分に乾燥してからでないと汚
れを付着し難くする効果が得られない。一方、防汚性界
面活性剤を含有する水洗トイレ用消臭防汚剤を使用する
方法では、有効成分の効果の持続性及び取扱いの容易さ
は達成されるものの、十分な効果は得られない。更に界
面活性剤または水溶性ポリマーを防汚基剤とする水溶液
で接触角を30度以下にするトイレ用防汚洗浄組成物で
は、界面活性剤を配合するだけで、接触角は30度以下
にはなるものの防汚効果は不十分である。即ち、このよ
うな方法では実質的に掃除の手間を減少することにはつ
ながらない。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】従って本発明の目的
は、簡単に使用でき、かつ十分な汚れ付着防止効果をも
ち、さらに高い洗浄力と消臭効果のあるトイレ用防汚消
臭洗浄剤組成物を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、両性及び
カチオン界面活性剤を配合した洗浄剤には、洗浄効果と
ともに消臭効果があり、これに防汚基剤として、分子中
に第4級アンモニウム基を含む水溶性ポリマーを配合す
ると、汚れが付着しにくく、かつその効果が長時間持続
し、さらに付着した表面の汚れが容易に除去できること
を見出し本発明を完成するに至った。
【0006】即ち本発明は、洗浄及び消臭成分として両
性界面活性剤を、防汚基剤として分子中に第4級アンモ
ニウム基を含む水溶性ポリマーを含有することを特徴と
するトイレ用防汚消臭洗浄剤組成物に関するものであ
る。
【0007】本発明において使用される両性界面活性剤
としては、例えばアルキルカルボベタイン、アルキルス
ルホベタイン、アルキルアミドカルボベタイン、アルキ
ルアミドスルホベタイン、アルキルヒドロキシスルホベ
タイン、アルキルアミドヒドロキシスルホベタイン、ア
ルキルアミドアミン型ベタイン、アルキルイミダゾリン
型ベタイン等が挙げられる。
【0008】更に具体的には、ラウリルジメチル酢酸ベ
タイン、ヤシ油ジメチル酢酸ベタイン、ステアリルジメ
チルスルホベタイン、ラウリルジメチルプロピルスルホ
ベタイン、オクチルアミドプロピルジメチル酢酸ベタイ
ン、オクチルアミドプロピルジメチルヒドロキシプロピ
ルスルホベタイン、オクチルアミドプロピルジメチルプ
ロピルスルホベタイン、ラウリルジメチル−2 −ヒド
ロキシプロピルスルホベタイン、ミリスチルジメチル−
2 −ヒドロキシプロピルスルホベタイン、パルミチル
ジメチル−2 −ヒドロキシプロピルスルホベタイン、
ラウリルアミドエチル−N−ヒドロキシエチル−プロピ
オン酸ベタイン及びその塩、ミリスチルアミドエチル−
N−ヒドロキシエチル−プロピオン酸ベタイン及びその
塩、1 −ヤシ油アルキル−2 −ヒドロキシエチル−2
−カルボキシメチルイミダゾリニウムベタイン、1 −
ラウリル−2 −ヒドロキシエチル−2 −カルボキシメ
チルイミダゾリニウムベタイン等が挙げられ、中でも特
に、洗浄力の点でラウリルジメチル酢酸ベタイン、ヤシ
油ジメチル酢酸ベタイン、オクチルアミドプロピルジメ
チル酢酸ベタイン、パルミチルジメチル−2 −ヒドロ
キシプロピルスルホベタイン、ステアリルジメチルスル
ホベタイン等が好ましい。特に、ラウリルジメチル酢酸
ベタイン、ヤシ油ジメチル酢酸ベタインが好ましい。消
臭効果の点も考慮すると、ラウリルジメチル酢酸ベタイ
ンが最も好適である。
【0009】両性界面活性剤の配合量は、全組成物中に
0.1〜30重量%が好ましい。0.1重量%未満では
十分な洗浄力が得られず、また30重量%を越えて配合
しても性能の向上は得られない。
【0010】本発明に使用される防汚基剤は、分子中に
第4級アンモニウム基を含む水溶性ポリマーが適してい
る。例えば、塩化ジメチルジアリルアンモニウムホモポ
リマー、塩化ジメチルジアリルアンモニウムとアクリル
アミドのコポリマー等が挙げられ、特に塩化ジメチルジ
アリルアンモニウムとアクリルアミドコポリマーが好ま
しい。塩化ジメチルジアリルアンモニウムとアクリルア
ミドコポリマーは、平均分子量約500,000が特に
好ましい。本発明の防汚基剤の配合量は、0.01〜
0.5重量%が好ましい。
【0011】本発明のトイレ用防汚消臭洗浄剤組成物に
は、上記の必須成分の他、本発明の効果を損なわない範
囲で通常の洗浄剤組成物に配合されている添加剤、例え
ば、他の界面活性剤、キレート剤、溶剤、抗菌剤、香料
等を配合することができる。
【0012】具体的には香料を可溶化する目的や、抗菌
性を付与する目的で、カチオン界面活性剤が好ましくは
0.01〜1.0重量%配合される。カチオン界面活性
剤としては、アルキルトリメチルアンモニウム塩型カチ
オン界面活性剤、ジアルキルジメチルアンモニウム塩型
カチオン界面活性剤、アルキルジメチルベンジルアンモ
ニウム塩型カチオン界面活性剤、(例えばカチオンG−
50)等が挙げられ、中でもアルキルジメチルベンジル
アンモニウム塩型カチオン界面活性剤が好ましい。前記
カチオン界面活性剤は、更に、具体的には、塩化パルミ
チルトリメチルアンモニウム、塩化ジステアリルジメチ
ルアンモニウム、塩化ラウリルジメチルベンジルアンモ
ニウム等を例示でき、特に、塩化アルキルジメチルベン
ジルアンモニウムが好ましい。
【0013】又、洗浄力を向上する目的で、ノニオン界
面活性剤の1種又は2種以上を0.01から5重量%添
加することができる。ノニオン界面活性剤としては、例
えばアルキルグルコシド、蔗糖脂肪酸エステル、脂肪酸
グリセリンモノエステル類、高級脂肪酸アルカノールア
ミド類、アミンオキシドから選ばれる1種又は、2種以
上が採用され、これらは具体的には、ラウリン酸モノグ
リセライド、ステアリン酸モノグリセライド、ラウリル
ジメチルアミンオキシド、蔗糖オレイン酸モノエステ
ル、蔗糖ステアリン酸モノエステル、ラウリン酸ジエタ
ノールアミド、ラウリン酸モノイソプロパノールアミ
ド、炭素数6〜18で親水基がグルコース、フルクトー
ス等の単糖類若しくはマルトース及びスクロース等の多
糖類を有するアルキルグルコシド等が好ましい。高級ア
ルコールなどにエチレンオキサイドを付加したノニオン
活性剤は便座を洗浄する際、あるいは便器内を洗浄する
際にこぼれて便座に付着すると、多くの便座に使用され
ているABS樹脂などにヒビや割れを生じるため好まし
くない。
【0014】また、無機汚れに対する洗浄力を向上させ
る目的で、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、クエン酸、
リンゴ酸、グルタール酸、エチレンジアミン四酢酸、ニ
トリロ三酢酸、トリポリリン酸、ヘキサメタリン酸、1-
ヒドロキシエチリデン- 1,1-ジホスホン酸、エチレン
ジアミンテトラ(メチレンスルホン酸)、ポリアクリル
酸及びアクリル酸とマレイン酸との重合物から選ばれる
1 種若しくは2 種以上の化合物、若しくはそのアルカ
リ金属塩又はエチレンジアミン四酢酸アルカリ土類金属
塩を0 .1 〜10 重量%配合することができる。
【0015】更に有機汚れに対する洗浄力を向上させる
目的でエタノール、イソプロピルアルコール、イソプロ
ピレングリコール等の溶剤の1 種又は2 種以上を0
.1〜10 重量%添加することができる。ジエチレン
グリコールモノブチルエーテル、フェノキシエタノール
などは便座を洗浄する際、あるいは便器内を洗浄する際
にこぼれて便座に付着すると、多くの便座に使用されて
いるABS 樹脂などにヒビや割れを生じるため好まし
くない。
【0016】以下、実施例を挙げて本発明を更に詳細に
説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもの
ではない。表1に示す組成物を調製し、水垢汚れと油汚
れに対する汚れ付着防止効果及び実用での洗浄力、汚れ
の付きにくさ及び消臭効果について以下に示す方法で試
験した。
【0017】「汚れ付着防止効果」汚れのモデルとし
て、水垢汚れ:水道水を加熱して5分の1に濃縮した
もの 油汚れ:サラダ油95gにコバルトドライヤー5gを
3時間混合したもの を用いた。 水垢汚れ 陶器タイル(INAX SP-20)に組成物を市販のトリガース
プレーを用いて1回スプレーし、水道水100mlを流す。
更に、水垢汚れを1ml滴下し、乾燥する操作を10回行い
乾燥させた後、目視にてタイルの表面に付着した水垢汚
れの程度を下記の評価基準に従って官能的に評価した。 油汚れ 陶器タイル(INAX SP-100/C)に組成物を市販のトリガ
ースプレーを用いて1回スプレーし、水道水100mlを流
す。更に、油汚れを0.1ml滴下し、水道水100mlを流した
後、目視にてタイルの表面に付着した油汚れの程度を下
記の評価基準に従って評価した。 (評価基準) ◎:汚れが付いていない ○:汚れが僅かに付いている △:汚れが少し付いている ×:汚れがかなり付いている
【0018】「接触角の測定」組成物5mlで処理した
10×10cm の陶器タイル(INAXSP-100/C)に、水道
水200mlを流速25ml/秒で45度の角度で流し
た後乾燥する操作を10回行い乾燥させた後、0.03
mlのイオン交換水をメスピペットで滴下し、タイル表面
上の水の接触角を測定した。
【0019】「実用試験」実用での洗浄力、汚れの付き
にくさについて、市販されている実際の便器(S-721B
TOTO製)を用い、洗浄力及び汚れの付きにくさの評価を
行った。洗浄力は、汚れの付着した便器を組成物で洗浄
し、その洗浄の程度(洗浄力)を以下の基準を基に肉眼
で判定した。また、汚れの付きにくさは、組成物で便器
を洗浄し、1週間放置した際の便器表面に付着した汚れ
程度を以下の評価基準に従って評価した。 (評価基準:洗浄力) :汚れが落ちた ○:汚れがほとんど落ちた △:汚れが少し落ちた ×:汚れが落ちない (評価基準:汚れの付きにくさ) ◎:汚れが付いていない ○:汚れがわずかに付いている △:汚れが少し付いている ×:汚れがかなり付いている
【0020】「消臭効果」臭気強度が“3”になるよう
に(アンモニア:250ppm、メチルメルカプタン:1.8ppm
になるように)、悪臭を1リットルの三角フラスコに入
れ、洗浄剤組成物0.05mlを滴下して、5分放置
後、その時の臭気強度を6段階臭気強度表示法によりパ
ネラー5名で評価し、その平均により消臭効果判定し
た。下記の評価基準に従って評価した。 (評価基準) ○:消臭効果がある(6段階臭気強度平均値:0〜1.
4) △:消臭効果がややある(6段階臭気強度平均値:1.
5〜2.4) ×:消臭効果がほとんどない(6段階臭気強度平均値:
2.5以上)
【0021】「結果」結果を表1に示す。
【0022】
【表1】
【0023】[効果]以上の結果より、本発明の実施例
〜 の組成物は、水垢汚れ及び油汚れが付きにく
く、洗浄力、消臭効果のいずれにも優れていることが判
る。一方、比較例 〜は30度以下の接触角を示す
が、いずれも汚れ付着防止効果はが劣り、汚れの付きに
くさや、消臭効果が十分でないことが判る。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、優れた洗浄効果及び消
臭効果と簡便で十分な汚れ付着防止効果とを合わせ持つ
トイレ用防汚消臭洗浄剤組成物を提供することができ
る。従って本発明のトイレ用防汚消臭洗浄剤組成物を使
用すれば、単に汚れを付着し難くするだけでなく、さら
に付着した汚れの除去・洗浄及び消臭が可能となる。従
来の被覆剤でコートするだけの洗浄剤組成物を使用する
場合のように予め便器を洗浄する必要がないため、使用
が極めて簡便で、更に接触角を30度以下にする組成物
よりも汚れ付着防止効果が大きく、実質的に便器の掃除
の手間を減少させるだけでなく、トイレの快適化を実現
できるトイレ用防汚消臭洗浄剤組成物の提供が可能とな
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 3/50 C11D 3/50

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗浄及び消臭成分として両性界面活性剤を
    0.1〜30重量%及び、防汚基剤として、分子中に第
    4級アンモニウム基を含む水溶性ポリマーを0.01〜
    0.5重量%含有することを特徴とするトイレ用防汚消
    臭洗浄剤組成物。
  2. 【請求項2】 防汚基剤が塩化ジメチルジアリルアンモ
    ニウムとアクリルアミドとのコポリマーであることを特
    徴とする請求項1記載のトイレ用防汚消臭洗浄剤組成
    物。
  3. 【請求項3】両性界面活性剤がラウリルジメチルアミノ
    酢酸ベタイン、及び又はヤシ油脂肪酸アミドプロピルベ
    タインである請求項1又は2に記載のトイレ用防汚消臭
    洗浄剤組成物。
  4. 【請求項4】洗浄及び消臭成分と防汚基剤に加えて、カ
    チオン界面活性剤を0.01〜1.0重量%含有する事
    を特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のトイ
    レ用防汚消臭洗浄剤組成物。
  5. 【請求項5】カチオン界面活性剤が、塩化アルキルジメ
    チルベンジルアンモニウムである請求項4記載のトイレ
    用防汚消臭洗浄組成物。
JP2000117541A 2000-04-19 2000-04-19 トイレ用防汚消臭洗浄剤組成物 Pending JP2001303098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117541A JP2001303098A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 トイレ用防汚消臭洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117541A JP2001303098A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 トイレ用防汚消臭洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001303098A true JP2001303098A (ja) 2001-10-31

Family

ID=18628846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000117541A Pending JP2001303098A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 トイレ用防汚消臭洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001303098A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003238997A (ja) * 2002-02-22 2003-08-27 Kao Corp 水洗トイレ用濃縮液体清浄剤
JP2003238996A (ja) * 2002-02-22 2003-08-27 Kao Corp 水洗トイレ用濃縮液体清浄剤
WO2006018917A1 (ja) * 2004-08-20 2006-02-23 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. 防汚剤組成物
JP2013023642A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Dainippon Jochugiku Co Ltd 硬質表面用洗浄剤のすすぎ促進剤
JP2018199771A (ja) * 2017-05-26 2018-12-20 花王株式会社 硬質表面改質用物品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09137194A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Kao Corp 消臭洗浄剤組成物
JPH09169995A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Kao Corp トイレ用防汚洗浄剤組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09137194A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Kao Corp 消臭洗浄剤組成物
JPH09169995A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Kao Corp トイレ用防汚洗浄剤組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003238997A (ja) * 2002-02-22 2003-08-27 Kao Corp 水洗トイレ用濃縮液体清浄剤
JP2003238996A (ja) * 2002-02-22 2003-08-27 Kao Corp 水洗トイレ用濃縮液体清浄剤
WO2006018917A1 (ja) * 2004-08-20 2006-02-23 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. 防汚剤組成物
JP2006057027A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 防汚剤組成物
JP4647956B2 (ja) * 2004-08-20 2011-03-09 小林製薬株式会社 防汚剤組成物
JP2013023642A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Dainippon Jochugiku Co Ltd 硬質表面用洗浄剤のすすぎ促進剤
JP2018199771A (ja) * 2017-05-26 2018-12-20 花王株式会社 硬質表面改質用物品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5514722B2 (ja) 延長された残存洗浄効果を有する硬質表面洗浄剤
JP3001980B2 (ja) シャワー設備すすぎ洗浄用水性組成物及びシャワー設備を清浄に保持する方法
JP4145865B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤
CA2047085A1 (en) Hard surface liquid cleaning composition with soil release polymer
WO2004011584A1 (en) Hard surface cleaners which provide improved fragrance retention properties to hard surfaces
US5756443A (en) Detergent composition for hard surface
JP4230153B2 (ja) 硬質表面用防汚洗浄剤
JP3347250B2 (ja) トイレ用防汚洗浄剤組成物
JP2004162041A (ja) 防汚洗浄剤組成物
JP5575466B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP5197927B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤
JP3617813B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP4008364B2 (ja) 硬質表面用防汚洗浄剤
JPH11510542A (ja) 酸性クリーニング組成物
JP2001303098A (ja) トイレ用防汚消臭洗浄剤組成物
JPH1025494A (ja) 食器用液体洗浄剤組成物
JP2799844B2 (ja) 消臭洗浄剤組成物
JP3928821B2 (ja) 網戸用洗浄剤組成物
JPH09313582A (ja) 消臭剤組成物
JP2002105497A (ja) 洗浄剤組成物
DE102004040848A1 (de) Reiniger mit Fäkalschmutz-abweisenden Eigenschaften
PT876458E (pt) Composicoes de limpeza de superficies duras
JP3334990B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP2004210808A (ja) 硬表面の液体洗浄剤組成物
JP2004075789A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100525