JP2001299276A - 血糖値降下食品 - Google Patents

血糖値降下食品

Info

Publication number
JP2001299276A
JP2001299276A JP2000119870A JP2000119870A JP2001299276A JP 2001299276 A JP2001299276 A JP 2001299276A JP 2000119870 A JP2000119870 A JP 2000119870A JP 2000119870 A JP2000119870 A JP 2000119870A JP 2001299276 A JP2001299276 A JP 2001299276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactobacillus
food
yeast
blood sugar
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000119870A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujiharu Yanagida
藤治 柳田
Kunio Sano
邦夫 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enajikku Kk
Original Assignee
Enajikku Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enajikku Kk filed Critical Enajikku Kk
Priority to JP2000119870A priority Critical patent/JP2001299276A/ja
Publication of JP2001299276A publication Critical patent/JP2001299276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 血糖値降下に効果的な食品の提供。 【解決手段】 乳酸菌と酵母とを共生培養することによ
り生成された糖質分解酵素と、腸内細菌を増殖させるオ
リゴ糖と、植物繊維とが配合されてなる。前記乳酸菌
は、ラクトバシルス・ケフィラノフェシェンス、ラクト
バシルス・アシドフィルス、ラクトバシルス・ファメン
タム、ラクトコッカス・ラクチス、エンテロコッカス・
フェイカリス、ロイコノコッカス・メッセンテロィデス
の群の中から選ばれたものであり、また、前記酵母は、
サッカロミセス・デルブリキィー、サッカロミセス・セ
レビッシェ、カンジダ・ホルミィー、サッカロミセス・
フラギリス、キャンジダ・ケイフィアー、の群の中から
選ばれたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、血糖値降下食品に
関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】糖質分解酵素は、最近
では、生体の調節機能、免疫賦活作用、高血圧低下作
用、腸内脂肪排除、腸内糖質分解等を高める作用がある
ことが明らかになってきている。このことが消費者の間
にも深く浸透し、近年、健康食品等により摂取され始め
ている。
【0003】ところで、糖質分解酵素と言っても、これ
までの糖質分解酵素では、血糖値の降下作用が十分に発
揮されていないことが判って来た。すなわち、糖質分解
酵素を添加した食品を食しても、血糖値の降下に効果的
ではなかった。
【0004】従って、本発明が解決しようとする課題
は、血糖値の降下に効果的な食品を提供することであ
る。
【課題を解決するための手段】前記の課題に対する研究
開発が本発明者によって鋭意押し進められて行った結
果、乳酸菌と酵母とを共生培養することにより生成され
た糖質分解酵素と、腸内細菌を増殖させるオリゴ糖と、
植物繊維とを配合した食品が、血糖値の降下に極めて効
果的なことを見出すに至った。
【0005】すなわち、前記の課題は、乳酸菌と酵母と
を共生培養することにより生成された糖質分解酵素と、
腸内細菌を増殖させるオリゴ糖と、植物繊維とが配合さ
れてなる血糖値降下食品によって解決される。
【0006】本発明で用いられる乳酸菌は、如何なる乳
酸菌であっても良いが、例えばラクトバチルス類、スト
リプトコッカス属、ラクトコカッカス類、ロイコノスト
ク類に属する乳酸菌などが挙げられ、例えばラクトバチ
ルス・ケフィラノフェシェンス、ラクトバチルス・アシ
ドフェリス、ラクトバチルス・ファメンタム、ラクトコ
ッカス・ラクチス、エンテロコッカス・フェイカリス、
ロイコノコッカス・メッセンテロィデスの群の中から選
ばれた食品に供される乳酸菌が好ましいものとして挙げ
られる。
【0007】本発明で用いられる酵母は、如何なる酵母
であっても良いが、例えばサッカロミセス属、カンジダ
等に属する酵母などが挙げられ、例えばサッカロマイセ
ス・デルフリキィー、サッカロマイセス・セレェヴィシ
ェー、キャンジダ・ホルミィー、サッカロマイセス・フ
ラギリス、キャンジダ・ケフィァー、アスペルギルス・
オリーゼの群の中から選ばれたものが好ましいものとし
て挙げられる。
【0008】そして、上記本発明の糖質分解酵素は、上
記したような乳酸菌と酵母とからなる複合共生群(糖質
分解酵素グレイン又は糖質分解酵素粒と呼ばれる)から
なるカリフラワー状の弾力を有する粒をスターターとし
て発酵させて作られる発酵生産物から得られたものであ
る。
【0009】本発明で用いられるオリゴ糖、特に腸内細
菌を増殖させるオリゴ糖としては、例えばフラクトオリ
ゴ糖、イソマルトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖(ラフィ
ノース、スタキオースを含む)、バラチノース、カップ
リングシュガー、ペクチンオリゴ等のオリゴ糖類が挙げ
られ、そして天然抽出物、発酵製品、化学合成品のいず
れのものであっても良い。
【0010】又、例えばカゼインホスホペプチド(CP
P)が添加されていても良い。このCPPは、一般に、
牛乳のたんぱく質に酵素を反応させ、製造されるペプチ
ドであり、カルシウム吸収を助長する働きが有るとされ
ている特定保健用食品素材の一つである。CPPは、市
販のものでもよく、植物性フラボノイドを添加すると腸
管での脂肪分解酵素活性が高くなる。これは、フラボノ
イドの持つ抗酸化性がダイエット向上菌体の保存性を高
め、腸内の大腸菌等の悪玉菌の増殖がフラボノイドの抗
菌活性のため抑制されるためであると推定される。フラ
ボノイドは、食用として許容される安全性の高いもので
あればよいが、その入手の容易さ、価格の安さ、効果の
高さから、フラボノイドがブドウ科、ミカン科、茶、バ
ラ科の植物から選択された植物より抽出されたフラボノ
イド類が好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】〔実施例1〕先ず、熟して軟質化
したトマト200g、リンゴ200g、キュウリ200
g、ダイコン200g、カンショ200gを洗浄した
後、精製水0.2Lを加えてジューサーを用いて細かく
粉砕し、ジュース状にした。これに植物重量に対し1%
のセルラーゼを添加し、35℃で10時間反応させた。
【0012】次に、このジュースをオートクレープで1
21℃で20分間煮沸し、酵素活性を失活させるととも
に滅菌した。この後、定法により乾操させ、水分が1
3.5%の植物繊維粉末を得た。
【0013】この植物繊維粉末をさらにボールミルで粉
砕した後、ステンレス篩にて80メッシュパスのパウダ
ーを得た。
【0014】又、上記乳酸菌と酵母とを共生培養するこ
とにより糖質分解酵素を生成した。又、フラクトオリゴ
糖20wt%、イソマルトオリゴ糖20wt%、ガラク
トオリゴ糖20wt%、パラチノース20wt%、カッ
プリングシュガー20wt%からなるオリゴ塘を用意し
た。
【0015】そして、上記植物繊維粉末のパウダーを3
0wt%、オリゴ塘を30wt%、糖質分解酵素を40
wt%の割合で配合し、本発明になる血糖値降下食品を
得た。
【0016】〔実施例2〕上記植物繊維粉末のパウダー
を33wt%、オリゴ塘を20wt%、糖質分解酵素を
33wt%、CPPを14wt%の割合で配合し、本発
明になる血糖値降下食品を得た。
【0017】〔実施例3〕上記植物繊維粉末のパウダー
を20wt%、オリゴ塘を20wt%、糖質分解酵素を
30wt%、CPPを30wt%の割合で配合し、本発
明になる血糖値降下食品を得た。
【0018】〔実施例4〕上記植物繊維粉末のパウダー
を25wt%、オリゴ塘を24wt%、糖質分解酵素を
30wt%、CPPを20wt%、ポリフェノール混合
物(ポリフェノール混合物とは、ブドウ抽出ポリフェノ
ール20%、ミカン抽出ポリフェノール20%、茶抽出
ポリフェノール40%、リンゴ抽出ポリフェノール20
%重量から成る。)を1wt%の割合で配合し、本発明
になる血糖値降下食品を得た。
【0019】〔特性〕年齢25歳から55歳までの男女
100人を50人ずつの2グループに分け、一方のグル
ープには本発明の血糖値降下食品を1日3回毎食前に3
gづつ摂取させ、他方のグループには本発明の血糖値降
下食品を摂取させず、1カ月後に血糖値を調べた処、本
発明の血糖値降下食品を摂取させたグループのものは血
糖値の降下が認められたものの、本発明の血糖値降下食
品を摂取させなかったグループのものは血糖値の降下が
認められなかった。
【0020】
【発明の効果】本発明は、摂取により血糖値の降下に極
めて効果的である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乳酸菌と酵母とを共生培養することによ
    り生成された糖質分解酵素と、 腸内細菌を増殖させるオリゴ糖と、 植物繊維とが配合されてなる血糖値降下食品。
  2. 【請求項2】 乳酸菌は、ラクトバチルス・ケフィラノ
    フェシェンス、ラクトバチルス・アシドフェリス、ラク
    トバチルス・ファメンタム、ラクトコッカス・ラクチ
    ス、エンテロコッカス・フェイカリス、ロイコノコッカ
    ス・メッセンテロィデスの群の中から選ばれたものであ
    ることを特徴とする請求項1記載の血糖値降下食品。
  3. 【請求項3】 酵母は、サッカロマイセス・デルフリキ
    ィー、サッカロマイセス・セレェヴィシェー、キャンジ
    ダ・ホルミィー、サッカロマイセス・フラギリス、キャ
    ンジダ・ケフィァー、アスペルギルス・オリーゼの群の
    中から選ばれたものであることを特徴とする請求項1記
    載の血糖値降下食品。
JP2000119870A 2000-04-20 2000-04-20 血糖値降下食品 Pending JP2001299276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000119870A JP2001299276A (ja) 2000-04-20 2000-04-20 血糖値降下食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000119870A JP2001299276A (ja) 2000-04-20 2000-04-20 血糖値降下食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001299276A true JP2001299276A (ja) 2001-10-30

Family

ID=18630783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000119870A Pending JP2001299276A (ja) 2000-04-20 2000-04-20 血糖値降下食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001299276A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003300900A (ja) * 2002-04-11 2003-10-21 Lotte Co Ltd カルシウム吸収促進剤及びリン酸カルシウム結晶成長促進剤並びにこれらを含有してなる飲食物と飼料
WO2005077390A1 (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Yasuo Kawai 血糖値低下剤、糖尿病治療・予防剤及びその製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254961A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 Showa Sangyo Co Ltd 健康食品の製造方法
JPH03139266A (ja) * 1989-10-24 1991-06-13 Nippon Kayaku Co Ltd ポタージュ
JPH05168432A (ja) * 1991-12-19 1993-07-02 Sunstar Inc オリゴ糖含有飲食品用素材、該飲食品用素材含有飲食品および該飲食品用素材の製造方法
JPH07155103A (ja) * 1993-12-08 1995-06-20 Shikoku Nyugyo Kk 乳酸菌発酵液の製造方法
JPH08294379A (ja) * 1995-04-27 1996-11-12 Hisae Toiba ヤーコン発酵飲料の製造法
JP2000050819A (ja) * 1998-08-11 2000-02-22 Ina Food Ind Co Ltd
JP2000325045A (ja) * 1998-07-02 2000-11-28 Amano Pharmaceut Co Ltd 酵素組成物及びその用途
JP2001120224A (ja) * 1999-10-29 2001-05-08 Takashi Kondo パパイヤを用いた健康食品の製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254961A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 Showa Sangyo Co Ltd 健康食品の製造方法
JPH03139266A (ja) * 1989-10-24 1991-06-13 Nippon Kayaku Co Ltd ポタージュ
JPH05168432A (ja) * 1991-12-19 1993-07-02 Sunstar Inc オリゴ糖含有飲食品用素材、該飲食品用素材含有飲食品および該飲食品用素材の製造方法
JPH07155103A (ja) * 1993-12-08 1995-06-20 Shikoku Nyugyo Kk 乳酸菌発酵液の製造方法
JPH08294379A (ja) * 1995-04-27 1996-11-12 Hisae Toiba ヤーコン発酵飲料の製造法
JP2000325045A (ja) * 1998-07-02 2000-11-28 Amano Pharmaceut Co Ltd 酵素組成物及びその用途
JP2000050819A (ja) * 1998-08-11 2000-02-22 Ina Food Ind Co Ltd
JP2001120224A (ja) * 1999-10-29 2001-05-08 Takashi Kondo パパイヤを用いた健康食品の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003300900A (ja) * 2002-04-11 2003-10-21 Lotte Co Ltd カルシウム吸収促進剤及びリン酸カルシウム結晶成長促進剤並びにこれらを含有してなる飲食物と飼料
WO2005077390A1 (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Yasuo Kawai 血糖値低下剤、糖尿病治療・予防剤及びその製造方法
JPWO2005077390A1 (ja) * 2004-02-16 2007-08-02 康雄 河合 血糖値低下剤、糖尿病治療・予防剤及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2484639C (en) Composition and method to produce and use fermented hydrolyzed products of miocrobial metabolism
CN103190626B (zh) 治疗口腔溃疡的果蔬食品及其制备方法
CN105249100B (zh) 发酵果蔬汁与甜酒酿复合功能饮料的生产方法
Koh et al. Optimization of a fermented pumpkin-based beverage to improve Lactobacillus mali survival and α-glucosidase inhibitory activity: A response surface methodology approach
JP5598943B1 (ja) 乳酸菌増殖用組成物
KR19980063570A (ko) 동결건조된 생 유산균으로 구성된 식이용 조성물
CN107530387B (zh) 含有双歧杆菌和十字花科蔬菜的经口组合物
KR20120099054A (ko) 분말 쌀누룩 추출 조성물
KR20150064360A (ko) 스테비아 추출물을 포함하는 과일쨈 및 그 제조방법
CN104997110A (zh) 一种发酵核桃饮料及其制备方法
CN102028134A (zh) 一种发酵胡萝卜酱及其制备方法
JP2000032909A (ja) 微生物由来の腸内環境改善による消化吸収向上食品
CN103141575A (zh) 一种富含血管紧张素转化酶抑制肽山楂酸乳的制备方法
JP6955808B1 (ja) 蜂蜜発酵物の製造方法
CN110169520A (zh) 一种乳酸菌和酵母菌dv10协同发酵芒果功能饮料及其方法
Phromthep et al. Survivability of immobilized Lactobacillus plantarum cells within bacterial cellulose in mamao juice.
JP2014187949A (ja) 無花果醗酵処理物及びそれを配合した飲料
JP2001299276A (ja) 血糖値降下食品
KR20190014305A (ko) 베타 글루칸과 유산균을 유효성분으로 포함하는 과민성 면역질환 예방, 개선 또는 치료용 조성물
RU2273662C2 (ru) Консорциум микроорганизмов пробиотического действия
CN114052078A (zh) 一种含有玉木耳多糖的益生型酸奶及其制备方法
KR101448544B1 (ko) 과일 발효식품 및 그 제조방법
JP3648196B2 (ja) 健康食品
JP2004267026A (ja) パパイヤを主成分とする健康食品、及びその製造方法
CN107396972A (zh) 降压降糖降血脂保健酸奶及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081008