JP2001285068A - デジタル/アナログ変換器 - Google Patents

デジタル/アナログ変換器

Info

Publication number
JP2001285068A
JP2001285068A JP2000099624A JP2000099624A JP2001285068A JP 2001285068 A JP2001285068 A JP 2001285068A JP 2000099624 A JP2000099624 A JP 2000099624A JP 2000099624 A JP2000099624 A JP 2000099624A JP 2001285068 A JP2001285068 A JP 2001285068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analog
current
voltage
order
reference voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000099624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3534179B2 (ja
Inventor
Akihiko Toda
彰彦 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2000099624A priority Critical patent/JP3534179B2/ja
Priority to TW090107294A priority patent/TW501349B/zh
Priority to US09/821,285 priority patent/US6522280B2/en
Priority to KR10-2001-0016900A priority patent/KR100431256B1/ko
Publication of JP2001285068A publication Critical patent/JP2001285068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3534179B2 publication Critical patent/JP3534179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/68Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/0602Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of deviations from the desired transfer characteristic
    • H03M1/0604Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of deviations from the desired transfer characteristic at one point, i.e. by adjusting a single reference value, e.g. bias or gain error
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/68Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits
    • H03M1/687Segmented, i.e. the more significant bit converter being of the unary decoded type and the less significant bit converter being of the binary weighted type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/742Simultaneous conversion using current sources as quantisation value generators
    • H03M1/745Simultaneous conversion using current sources as quantisation value generators with weighted currents
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/76Simultaneous conversion using switching tree
    • H03M1/765Simultaneous conversion using switching tree using a single level of switches which are controlled by unary decoded digital signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザーが基準電圧を任意に設定することが
でき、汎用性に富むデジタル/アナログ変換器を提供す
る。 【解決手段】 上位ビットデータ変換部1は、外部から
入力される上位及び下位基準電圧を用いて上位ビットデ
ータを上位アナログ電圧信号に変換し、制御部4は、上
位及び下位基準電圧に応じた電流値i1を有する電流I
2を下位ビットデータ変換部2に供給し、下位ビットデ
ータ変換部2は、電流I2を基準に下位ビットデータを
下位アナログ電流信号に変換し、加算部3は、下位アナ
ログ電流信号を電流/電圧変換して上位アナログ電圧信
号と加算して出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数ビットからな
るデジタルデータを上位ビットデータと下位ビットデー
タとに分け、それぞれを別々にアナログ信号に変換した
後、両者をアナログ加算することにより、デジタルデー
タをアナログ信号に変換するデジタル/アナログ変換器
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、高ビット数のデジタル/アナ
ログ変換器として、抵抗ストリングスとCMOSを組み
合わせたものが知られている。この抵抗ストリングス型
デジタル/アナログ変換器は、出力インピーダンスが高
いため、高入力インピーダンス回路で受ける必要があ
る。このために出力段には通常、演算増幅器を用いた加
算器が用いられている。
【0003】一方、このような電圧ストリングス型デジ
タル/アナログ変換器では、高い変換精度が得られる反
面、ビット数を増やすと抵抗の数が増大し、IC化する
際には、これらの抵抗が大きな面積を要することから、
IC自体が大型化してしまうという問題がある。
【0004】このような問題を解決する一つの手段とし
て、例えば、特開平8−307273号公報に開示され
る回路がある。このデジタル/アナログ変換器の例を図
3に示す。この回路構成では、16ビットのデジタルデ
ータのうちの上位14ビットのデータが既存の抵抗スト
リングス型デジタル/アナログコンバータ11により、
対応するアナログ電圧信号(以下、上位アナログ電圧信
号という)に変換されると共に、16ビットのデジタル
データのうちの下位2ビットデータが、カレントミラー
回路12により、対応するアナログ電流信号(以下、下
位アナログ電流信号という)に変換される。下位ビット
データに対応するアナログ電流信号は、加算器13およ
び電流切換回路14により、対応するアナログ電圧信号
(以下、下位アナログ電圧信号という)に変換されると
同時に、上位アナログ電圧信号と加算され、演算増幅器
出力端からデジタル/アナログ変換器の出力として出力
される。
【0005】これによって16ビットデータ全てを抵抗
ストリングスとCMOSトランジスタの組み合わせによ
って構成したデジタル/アナログ変換器に比べて、その
面積を抑えることが可能となり、また、簡便にビット拡
張が可能となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来のデジタル/アナログ変換器では、外部から入力さ
れデジタル/アナログの基準電源の電圧の設定値に応じ
て、抵抗R12の抵抗値r12及びトランジスタQ2、
Q3を流れる電流I2、I3の電流値i2、i3を予め
設定する必要があった。すなわち、加算器13により上
位アナログ電圧信号と各下位アナログ電圧信号とが各ビ
ット位置に対応した正しいアナログ電圧レベルで加算さ
れる必要がある。そのために、デジタル/アナログコン
バータ11により変換される上位ビットデータの最下位
ビットデータの電圧値の1/2、1/4になるように、
抵抗値r12及び電流値i2、i3を予め設定する必要
があった。このため、デジタル/アナログ変換器全体を
一旦設計した後、ユーザーが基準電圧を任意に変更する
ことが難しく、汎用性に欠けるという問題があった。
【0007】本発明の目的は、ユーザーが基準電圧を任
意に設定することができ、汎用性に富むデジタル/アナ
ログ変換器を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るデジタル/
アナログ変換器は、外部から入力される基準電圧を用い
て、デジタルデータの上位ビットデータを前記上位ビッ
トデータに応じた上位アナログ信号に変換する上位変換
手段と、前記デジタルデータの下位ビットデータを前記
下位ビットデータに応じた下位アナログ信号に変換する
下位変換手段と、前記基準電圧に応じた前記下位アナロ
グ信号を出力するように前記下位変換手段を制御する制
御手段と、前記上位アナログ信号及び前記下位アナログ
信号を加算して、前記デジタルデータに応じたアナログ
信号を出力する加算手段とを備える。
【0009】上記の構成により、制御手段により上位ア
ナログ信号の基準となる基準電圧に応じた下位アナログ
信号を自動的に出力することができるので、ユーザーが
基準電圧を任意に設定することができ、デジタル/アナ
ログ変換器の汎用性を向上することができる。
【0010】また、前記上位変換手段は、前記基準電圧
を用いて前記上位ビットデータに応じた電圧を有する上
位アナログ電圧信号を出力する電圧出力手段を備え、前
記下位変換手段は、前記下位ビットデータに応じた電流
を有する下位アナログ電流信号を出力する電流出力手段
を備え、前記制御手段は、前記基準電圧の内の所定電圧
を検出し、検出された電圧に応じて前記下位アナログ電
流信号を調整する調整手段を備え、前記加算手段は、前
記下位アナログ電流信号を電流/電圧変換して前記上位
アナログ電圧信号に加算する電流/電圧変換手段を備え
ることが好ましい。
【0011】この場合、上位アナログ電圧信号の電圧の
基準となる基準電圧に応じて下位アナログ電流信号の電
流を自動的に調整することができるので、ユーザーが基
準電圧を任意に設定することができ、汎用性を向上する
ことができる。また、一般に変換精度の高い電圧型の上
位変換手段により上位ビットデータを上位アナログ電圧
信号に変換できるとともに、一般に回路面積の小さい電
流型の下位変換手段により下位ビットデータを下位アナ
ログ電流信号に変換できるので、少ない回路面積で高精
度なデジタル/アナログ変換を行うことができる。
【0012】また、前記電圧出力手段は、上位端が前記
基準電圧の上位基準電圧を供給される上位基準電圧端子
に接続されるとともに、下位端が前記基準電圧の下位基
準電圧を供給される下位基準電圧端子に接続され、前記
基準電圧を前記デジタルデータの上位ビット数に応じた
個数に分割して複数個の出力端から出力する抵抗網を備
え、前記調整手段は、一端が高電位側の電源に接続され
るMOSトランジスタと、一端が前記MOSトランジス
タに接続され、他端が前記抵抗網の下位端に接続される
抵抗と、第1の入力端が前記MOSトランジスタと前記
抵抗との接続点に接続され、第2の入力端が前記抵抗網
の所定の出力端に接続され、出力端が前記MOSトラン
ジスタのゲートに接続される差動回路と、前記MOSト
ランジスタから前記抵抗を介して前記抵抗網の下位端に
流入する電流を前記抵抗網の上位端から吸い出す電流吸
い出し手段とを備えることが好ましい。
【0013】この場合、電流吸い出し手段によりMOS
トランジスタから抵抗を介して抵抗網の下位端に流入す
る電流を上位端から吸い出すことができるので、抵抗網
に不要な電流が流れることがなく、抵抗等の電流ドライ
ブ能力の低い素子からも上位及び下位基準電圧を供給す
ることができ、デジタル/アナログ変換器の汎用性をさ
らに向上することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の各実施の形態のデ
ジタル/アナログ変換器について図面を参照しながら詳
細に説明する。なお、以下の説明では、(n+m)ビッ
トのデジタルデータ(n、mは任意の正整数)を上位n
ビットと下位mビットとに分けてデジタル/アナログ変
換を行う場合について説明する。
【0015】まず、本発明の第1の実施の形態のデジタ
ル/アナログ変換器について図1を参照しながら詳細に
説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態のデジタ
ル/アナログ変換器の構成を示す回路図である。なお、
図1に示すデジタル/アナログ変換器は、電流ドライブ
能力の高いオペアンプから基準電圧(上位基準電圧(高
電位側)及び下位基準電圧(低電位側))を供給する場
合について説明するが、レギュレータ等の他の電流ドラ
イブ能力の高い素子に対しても、本実施の形態が同様に
適用できる。
【0016】図1に示すように、デジタル/アナログ変
換器は、(n+m)ビットのデジタルデータのうち上位
nビットのデータDU0〜DU(n−1)を上位アナロ
グ電圧信号に変換する上位ビットデータ変換部1、(n
+m)ビットのデジタルデータのうち下位mビットのデ
ータDB0〜DB(m−1)を下位アナログ電流信号に
変換する下位ビットデータ変換部2、下位アナログ電流
信号を電流/電圧変換すると同時に、上位アナログ電圧
信号に加算する加算部3、上位基準電圧vrh及び下位
基準電圧vrlから作られる基準電圧に応じた電流を下
位ビットデータ変換部2に供給する制御部4を備える。
【0017】上位ビットデータ変換部1は、2n個の抵
抗RR0〜RR(2n−1)からなる抵抗網RR、2n
のCMOSスイッチS0〜S(2n−1)、デコーダD
Cを備える。抵抗RR0〜RR(2n−1)は、直列に
接続され、抵抗網RRの上位基準電圧端子VRHには、
外部のオペアンプOPHから上位基準電圧vrhが供給
され、下位基準電圧端子VRLには、外部のオペアンプ
OPLから下位基準電圧vrlが供給される。各抵抗R
R0〜RR(2n−1)の各接続点には、スイッチS0
〜S(2n−1)の入力端が各々接続され、スイッチS
0〜S(2n−1)の各出力端は、加算部3に接続され
る。デコーダDCは、上位nビットのデータDU0〜D
U(n−1)を受け、上位nビットのデータDU0〜D
U(n−1)をデコードし、その結果に応じた制御信号
を各スイッチS0〜S(2n−1)に各々出力する。ス
イッチS0〜S(n−1)は、入力される制御信号に応
じてその接続/非接続状態が制御される。
【0018】制御部4は、nチャネルMOSトランジス
タM1〜M3、pチャネルMOSトランジスタM4〜M
7、抵抗R1を備える。トランジスタM1のゲートは、
非反転入力端子としてノードN1に接続され、ドレイン
は、トランジスタM4のドレイン及びゲートと接続さ
れ、ソースは、トランジスタM3のドレインと接続され
る。トランジスタM2のゲートは、反転入力端子として
上位ビットデータ変換部1の抵抗網RRの中点であるノ
ードN2に接続され、ドレインは、出力端子となるノー
ドN3でトランジスタM5のドレインと接続され、ソー
スは、トランジスタM3のドレインと接続される。トラ
ンジスタM5のゲートは、トランジスタM4のゲートお
よびドレインに接続され、トランジスタM4、M5のソ
ースは、高電位側の電源VDDに接続される。トランジ
スタM3のゲートは、所定のバイアス電圧を供給するバ
イアス電源VBに接続され、ソースは、接地される。従
って、入力用のトランジスタM1、M2と、負荷用のト
ランジスタM4、M5と、定電流源用のトランジスタM
3とにより、差動回路が構成される。
【0019】また、トランジスタM6のゲートは、ノー
ドN3に接続され、ソースは、電源VDDに接続され、
ドレインは、ノードN1で、トランジスタM1のゲート
および抵抗R1の一端と接続される。抵抗R1の他端
は、抵抗網RRの下位端に接続される。トランジスタM
7のゲートは、トランジスタM6のゲートに接続され、
ソースは、電源VDDに接続され、ドレインは、下位ビ
ットデータ変換部2に接続される。
【0020】下位ビットデータ変換部2は、nチャネル
MOSトランジスタML0〜ML(m−1)、MI0〜
MImを備える。トランジスタMImのゲート及びドレ
インは、制御部4内のトランジスタM7のドレインと接
続され、ソースは、接地される。トランジスタML0〜
ML(m−1)の各ソースは、接地され、各ゲートは、
トランジスタMImのゲートと接続され、トランジスタ
MI0〜MImによりカレントミラー回路が構成され
る。トランジスタML0〜ML(m−1)の各ゲートに
は、下位mビットデータDB0〜DB(m−1)のうち
対応する各データが入力され、各ソースは、対応するト
ランジスタMI0〜MI(m−1)の各ドレインに接続
され、各ドレインは、加算部3に接続される。
【0021】加算部3は、演算増幅器OP、帰還抵抗R
2を備える。演算増幅器OPの非反転入力端子は、スイ
ッチS0〜S(2n−1)の各出力端に接続され、反転
入力端子は、下位ビットデータ変換部2内のトランジス
タML0〜ML(m−1)のドレインと接続され、出力
端子と反転入力端子との間に抵抗R2が接続され、加算
部が構成される。加算部は、上位ビットデータ変換部1
から出力される上位アナログ電圧信号に対してその電圧
を高入力インピーダンスで受けてそのまま出力端子に導
く帰還利得1の非反転増幅器として機能するとともに、
下位ビットデータ変換部2から出力される下位アナログ
電流信号を電流/電圧変換して上位アナログ電圧信号に
加算し、その加算結果をデジタル/アナログ変換器の出
力として供給する。
【0022】次に、上記のように構成されたデジタル/
アナログ変換器の動作について説明する。まず、上位ビ
ットデータ変換部1の動作について説明する。デコーダ
DCにより、変換されるために入力されたデジタルデー
タのうち上位nビットのデータDU0〜DU(n−1)
がデコードされ、そのデコード結果に基づきスイッチS
0〜S(2n−1)をオン(その他のスイッチはオフ)
するための制御信号をスイッチS0〜S(2n−1)に
出力する。従って、抵抗RR0〜RR(2n−1)によ
り上位基準電圧vrhと下位基準電圧vrlとの間を上
位ビット数に応じて分割された電圧のうち上位ビットデ
ータに対応する電圧が、ONされたスイッチを介して上
位アナログ電圧信号として加算部3に出力される。
【0023】例えば、上位nビットデータDU0〜DU
(n−1)がすべて“0”の場合、スイッチS0がオン
され、他のスイッチはオフされ、抵抗R0の下端の電圧
が出力される。また、上位nビットデータDU0〜DU
(n−1)がすべて“1”の場合、スイッチS(2n
1)がオンされ、他のスイッチはオフされ、抵抗R(2
n−1)の下端の電圧が出力される。
【0024】次に、制御部4の動作について説明する。
トランジスタM1〜M5により構成される差動回路のノ
ードN1の電圧がノードN2の電圧より高い場合、トラ
ンジスタM6のゲート電圧が上昇して抵抗R1を流れる
電流I1が小さくなり、ノードN1の電圧は下降し、一
方、ノードN1の電圧がノードN2の電圧より低い場
合、トランジスタM6のゲート電圧が低下して抵抗R1
を流れる電流I1が大きくなり、ノードN1の電圧は上
昇する。従って、差動回路によりノードN1の電圧は、
ノードN2の電圧すなわち抵抗網の中点の電圧になり、
抵抗R1を流れる電流I1は、上位基準電圧vrh及び
下位基準電圧vrlの間の電圧に応じた電流値i1を有
することになる。
【0025】また、トランジスタM7のゲートも、ノー
ドN3に接続されているため、トランジスタM7により
下位ビットデータ変換部2に供給される電流I2の電流
値もi1となる。この結果、上位基準電圧vrh及び下
位基準電圧vrlの間の電圧に応じた電流値i1を有す
る電流I2が下位ビットデータ変換部2に供給される。
なお、抵抗R1を流れる電流I1は、下位端を介して抵
抗網RRに流れ込むが、本実施の形態では、上位基準電
圧vrh及び下記基準電圧vrlを供給するために、電
流ドライブ能力の高いオペアンプOPH、OPLを用い
ているので、オペアンプOPH、OPLが電流I1を吸
収し、上位nビットの変換動作に影響せず、問題はな
い。
【0026】次に、下位ビットデータ変換部2の動作に
ついて説明する。電流I2を受けるトランジスタMIm
は、トランジスタMI0〜MI(m−1)とともにカレ
ントミラー回路を構成しているので、電流I2に応じた
電流IL0〜IL(m−1)がそれぞれトランジスタM
I0〜MI(m−1)を流れる。ここで、各トランジス
タMI0〜MI(m−1)のゲート幅は、電流IL0〜
IL(m−1)の電流値がビット数が増えるごとに倍に
なるように設定されている。すなわち、トランジスタM
Imのゲート幅をWとすると、トランジスタMI0のゲ
ート幅はW、トランジスタMI1のゲート幅は2W、以
降同様にして、トランジスタMI(m−1)のゲート幅
は2(m-1)Wに設定されている。
【0027】従って、下位ビットのうちの最下位ビット
に対応するトランジスタMI0を流れる電流IL0の電
流値はトランジスタMImに流れる電流値と同様、i1
になり、次のビットに対応するトランジスタMI1を流
れる電流IL1の電流値は、2・i1になり、以降同様
にして、下位ビットのうちの最上位ビットに対応するト
ランジスタMI(m−1)を流れる電流IL(m−1)
の電流値は、2(m-1)・i1になる。
【0028】また、トランジスタML0〜ML(m−
1)の各ゲートには、下位mビットのデータDB0〜D
B(m−1)のうち対応する各データが入力され、トラ
ンジスタML0〜ML(m−1)のうち“1”のデータ
が入力されたトランジスタはオンし、“0”のデータが
入力されたトランジスタはオフし、“1”のデータに対
応する電流のみがトランジスタML0〜ML(m−1)
を介して加算部3に出力される。
【0029】例えば、下位ビットのデータDB0が
“1”で、他のデータが“0”の場合、トランジスタM
L0がオンされ、他のトランジスタはオフされ、電流値
i1を有する電流IL0が出力される。また、下位ビッ
トのデータDB1、DB(m−1)が“1”で、他のデ
ータが“0”の場合、トランジスタML1、ML(m−
1)がオンされ、他のトランジスタはオフされ、電流値
2・i1を有する電流IL1及び電流値2(m-1)・i1
を有する電流IL(m−1)が加算されて電流値(2・
i1+2(m-1)・i1)を有する電流が出力される。従
って、下位mビットのデータDB0〜DB(m−1)の
うち“1”のデータに対応する各電流が加算され、下位
mビットデータDB0〜DB(m−1)に応じた電流値
を有する下位アナログ電流信号が加算部3に出力され
る。
【0030】最後に、加算部3の動作について説明す
る。演算増幅器OPは、反転入力端子から入力された下
位アナログ電流信号を電流/電圧変換すると同時に非反
転入力端子から入力される上位アナログ電圧信号を加算
して出力する。ここで、上位ビットデータ変換部1に供
給される上位基準電圧vrhと下位基準電圧vrlとの
間の電圧をvrとし、抵抗R2の抵抗値をr2とする
と、下位mビットデータの最下位ビットデータDB0に
対応する電流IL0により演算増幅器OPから出力され
る電圧が、(n+m)ビットのデジタルデータをアナロ
グ信号に変換したときの最小電圧幅になり、以下の
(1)式を満足するように、電流値i1及び抵抗値r2
が設定される。
【0031】i1×r2=vr/2n+m…(1) また、ノードN1の電圧は、ノードN2の電圧と等しい
ため、 i1×r1=vr/2…(2) となり、(1)、(2)式より、抵抗R1の抵抗値r1
は、r2・2(n+m-1)となるように設定される。この結
果、下位アナログ電圧信号は、上位アナログ電圧信号に
対応したものとなり、上位nビットのデータを上位アナ
ログ電圧信号に変換するとともに、下位mビットのデー
タを下位アナログ電流信号に変換し、電流/電圧変換す
ると同時に両者を加算することにより、(n+m)ビッ
トのデジタルデータをアナログ信号に変換して出力する
ことができる。
【0032】上記のように、第1の実施の形態のデジタ
ル/アナログ変換器では、上位基準電圧vrhと下位基
準電圧vrlとの中点の電圧を検出し、検出した電圧に
応じた電流値i1を有する電流I2を基に、下位ビット
数に応じて電流値i1を所定倍した電流値i1〜2
(m-1)・i1を有する電流IL0〜IL(m−1)から
下位アナログ電流信号を作成することができる。従っ
て、上位基準電圧vrh及び下位基準電圧vrlの間の
電圧幅に応じて自動的に下位アナログ電流信号の電流値
を調整することができるので、ユーザーが上位基準電圧
vrh及び下位基準電圧vrlを任意に変更することが
でき、汎用性を向上することができる。
【0033】次に、本発明の第2の実施の形態のデジタ
ル/アナログ変換器について図2を参照しながら詳細に
説明する。図2は、本発明の第2の実施の形態のデジタ
ル/アナログ変換器の構成を示す回路図である。
【0034】図2に示すデジタル/アナログ変換器と図
1に示すデジタル/アナログ変換器とで、異なる点は、
外部の高電位側の電源VHに接続された外部抵抗RHか
ら上位基準電圧vrhが供給され、外部の低電位側の電
源VLに接続された外部抵抗RLから下位基準電圧vr
lが供給され、抵抗R1を介して抵抗網RRの下位端に
入力される電流I1を抵抗網RRの上位端から吸い出す
ための電流除去回路5が付加された点であり、その他の
部分は、図1に示すデジタル/アナログ変換器と同様で
あるので、同一部分には同一符号を付し詳細な説明は省
略する。
【0035】図2に示すように、電流除去回路5は、n
チャネルMOSトランジスタM8を備える。トランジス
タM8のソースは、接地され、ドレインは、抵抗網RR
の上位端に接続され、ゲートは、トランジスタMImの
ゲートに接続され、ゲート幅は、トランジスタMImの
ゲート幅Wに等しくなるように設定されている。従っ
て、トランジスタM8は、トランジスタMImとともに
カレントミラー回路を構成し、トランジスタM8を流れ
る電流I3の電流値も、i1となる。
【0036】上記の構成により、制御部4のトランジス
タM6から抵抗R1を介して抵抗網RRへ電流I1が流
れ込んでも、トランジスタM8により電流I1の電流値
i1の分だけ抵抗網RR上位端から吸い出すことができ
る。この結果、第2の実施の形態でも、抵抗網RRを流
れる電流は、第1の実施形態と同様になり、第1の実施
の形態と同様にデジタルデータをアナログ信号に変換す
ることができる。
【0037】ここで、抵抗網RRを流れる電流の電流値
をi0とすると、外部抵抗RH、RLを流れる電流の電
流値は、ともに(i0+i1)で表される。従って、電
源VHの電圧をvh、電源VLの電圧をvlとすると、
外部抵抗RHの抵抗値rhは、 rh=(vh−vrh)/(i0+i1)…(3) となり、外部抵抗RLの抵抗値rlは、 rl=(vrl−vl)/(i0+i1)…(4) となる。
【0038】一方、抵抗網RRの全抵抗値をraとする
と、電流値i0は、 i0=(vrh−vrl)/ra…(5) となり、また、第1の実施形態で説明したように、電流
値i1は、 i1=(vrh−vrl)/(r2・2(m+n))…(6) で表される。
【0039】従って、ユーザーに抵抗網RRの抵抗値r
a及び抵抗R2の抵抗値r2を提示しておけば、ユーザ
ーは、所望の上位及び下位基準電圧に対する外部抵抗R
H、RLの抵抗値rh、rlを求めることができ、所望
の上位及び下位基準電圧を用いることができる。
【0040】なお、上記の各実施の形態では、上位ビッ
トデータ変換部1として、抵抗網及びCMOSスイッチ
を用いた電圧型デジタル/アナログ変換器を用いたが、
他の電圧型デジタル/アナログ変換器又は電流型デジタ
ル/アナログ変換器を用いてもよい。また、下位ビット
データ変換部2として、MOSトランジスタを用いた電
流型デジタル/アナログ変換器を用いたが、他の電流型
デジタル/アナログ変換器又は電圧型デジタル/アナロ
グ変換器を用いてもよい。
【0041】
【発明の効果】本発明のデジタル/アナログ変換器によ
れば、上位アナログ信号の基準となる基準電圧に応じた
下位アナログ信号を自動的に出力できるので、ユーザー
が基準電圧を任意に設定することができ、デジタル/ア
ナログ変換器の汎用性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態のデジタル/アナ
ログ変換器の構成を示す回路図である。
【図2】 本発明の第2の実施の形態のデジタル/アナ
ログ変換器の構成を示す回路図である。
【図3】 従来のデジタル/アナログ変換器の構成を示
す回路図である。
【符号の説明】
1…上位ビットデータ変換部、2…下位ビットデータ変
換部、3…加算部、4…制御部、5…電流除去部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から入力される基準電圧を用いて、
    デジタルデータの上位ビットデータを前記上位ビットデ
    ータに応じた上位アナログ信号に変換する上位変換手段
    と、 前記デジタルデータの下位ビットデータを前記下位ビッ
    トデータに応じた下位アナログ信号に変換する下位変換
    手段と、 前記基準電圧に応じた前記下位アナログ信号を出力する
    ように前記下位変換手段を制御する制御手段と、 前記上位アナログ信号及び前記下位アナログ信号を加算
    して、前記デジタルデータに応じたアナログ信号を出力
    する加算手段とを備えるデジタル/アナログ変換器。
  2. 【請求項2】 前記上位変換手段は、 前記基準電圧を用いて前記上位ビットデータに応じた電
    圧を有する上位アナログ電圧信号を出力する電圧出力手
    段を備え、 前記下位変換手段は、 前記下位ビットデータに応じた電流を有する下位アナロ
    グ電流信号を出力する電流出力手段を備え、 前記制御手段は、 前記基準電圧の内の所定電圧を検出し、検出された電圧
    に応じて前記下位アナログ電流信号を調整する調整手段
    を備え、 前記加算手段は、 前記下位アナログ電流信号を電流/電圧変換して前記上
    位アナログ電圧信号に加算する電流/電圧変換手段を備
    える請求項1記載のデジタル/アナログ変換器。
  3. 【請求項3】 前記電圧出力手段は、 上位端が前記基準電圧の上位基準電圧を供給される上位
    基準電圧端子に接続されるとともに、下位端が前記基準
    電圧の下位基準電圧を供給される下位基準電圧端子に接
    続され、前記基準電圧を前記デジタルデータの上位ビッ
    ト数に応じた個数に分割して複数個の出力端から出力す
    る抵抗網を備え、 前記調整手段は、 一端が高電位側の電源に接続されるMOSトランジスタ
    と、 一端が前記MOSトランジスタに接続され、他端が前記
    抵抗網の下位端に接続される抵抗と、 第1の入力端が前記MOSトランジスタと前記抵抗との
    接続点に接続され、第2の入力端が前記抵抗網の所定の
    出力端に接続され、出力端が前記MOSトランジスタの
    ゲートに接続される差動回路と、 前記MOSトランジスタから前記抵抗を介して前記抵抗
    網の下位端に流入する電流を前記抵抗網の上位端から吸
    い出す電流吸い出し手段とを備える請求項2記載のデジ
    タル/アナログ変換器。
JP2000099624A 2000-03-31 2000-03-31 デジタル/アナログ変換器 Expired - Fee Related JP3534179B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000099624A JP3534179B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 デジタル/アナログ変換器
TW090107294A TW501349B (en) 2000-03-31 2001-03-28 Digital-to-analog converter
US09/821,285 US6522280B2 (en) 2000-03-31 2001-03-29 Adjustable digital-to-analog converter
KR10-2001-0016900A KR100431256B1 (ko) 2000-03-31 2001-03-30 디지털/아날로그 변환기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000099624A JP3534179B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 デジタル/アナログ変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001285068A true JP2001285068A (ja) 2001-10-12
JP3534179B2 JP3534179B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=18613955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000099624A Expired - Fee Related JP3534179B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 デジタル/アナログ変換器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6522280B2 (ja)
JP (1) JP3534179B2 (ja)
KR (1) KR100431256B1 (ja)
TW (1) TW501349B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101201141B1 (ko) 2005-12-09 2012-11-13 엘지디스플레이 주식회사 디지털-아날로그 컨버터

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100695723B1 (ko) * 2005-01-27 2007-03-15 권혁율
TWI316795B (en) * 2005-10-25 2009-11-01 Novatek Microelectronics Corp Current steering digital-to-analog converter
KR100723509B1 (ko) * 2005-11-05 2007-05-30 삼성전자주식회사 저항 스트링 컨버터와 커패시터 컨버터를 결합하는디지털-아날로그 컨버팅 드라이버 및 디지털-아날로그컨버팅 방법
KR100790973B1 (ko) * 2005-11-17 2008-01-02 삼성전자주식회사 디지털-아날로그 컨버팅 드라이버
TWI332325B (en) 2005-11-05 2010-10-21 Samsung Electronics Co Ltd Digital/analog converting driver and method
CN103095303B (zh) * 2012-10-23 2018-02-06 深圳先进技术研究院 一种电流型与电压型组合数模转换器
WO2017173118A1 (en) 2016-03-30 2017-10-05 Jariet Technologies, Inc. Hybrid digital-to-analog conversion systems
US10789046B1 (en) 2018-04-17 2020-09-29 Ali Tasdighi Far Low-power fast current-mode meshed multiplication for multiply-accumulate in artificial intelligence
US10804925B1 (en) 2018-04-17 2020-10-13 Ali Tasdighi Far Tiny factorized data-converters for artificial intelligence signal processing
US10700695B1 (en) 2018-04-17 2020-06-30 Ali Tasdighi Far Mixed-mode quarter square multipliers for machine learning
US11144316B1 (en) 2018-04-17 2021-10-12 Ali Tasdighi Far Current-mode mixed-signal SRAM based compute-in-memory for low power machine learning
US10862501B1 (en) 2018-04-17 2020-12-08 Ali Tasdighi Far Compact high-speed multi-channel current-mode data-converters for artificial neural networks
US10848167B1 (en) 2018-04-17 2020-11-24 Ali Tasdighi Far Floating current-mode digital-to-analog-converters for small multipliers in artificial intelligence
US10884705B1 (en) 2018-04-17 2021-01-05 Ali Tasdighi Far Approximate mixed-mode square-accumulate for small area machine learning
US11016732B1 (en) 2018-04-17 2021-05-25 Ali Tasdighi Far Approximate nonlinear digital data conversion for small size multiply-accumulate in artificial intelligence
US10826525B1 (en) 2018-04-17 2020-11-03 Ali Tasdighi Far Nonlinear data conversion for multi-quadrant multiplication in artificial intelligence
US10594334B1 (en) 2018-04-17 2020-03-17 Ali Tasdighi Far Mixed-mode multipliers for artificial intelligence
US10832014B1 (en) 2018-04-17 2020-11-10 Ali Tasdighi Far Multi-quadrant analog current-mode multipliers for artificial intelligence
US11275909B1 (en) 2019-06-04 2022-03-15 Ali Tasdighi Far Current-mode analog multiply-accumulate circuits for artificial intelligence
US11610104B1 (en) 2019-12-30 2023-03-21 Ali Tasdighi Far Asynchronous analog accelerator for fully connected artificial neural networks
US11615256B1 (en) 2019-12-30 2023-03-28 Ali Tasdighi Far Hybrid accumulation method in multiply-accumulate for machine learning

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0472372A3 (en) * 1990-08-18 1994-06-15 Fujitsu Ltd Digital-to-analog converter having variable circuit parameters
US5283579A (en) * 1992-03-06 1994-02-01 Micro Power Systems, Inc. Digital to analog converter having high multiplying bandwidth
JPH07170188A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Yamaha Corp Daコンバータ回路
JP3116773B2 (ja) * 1995-05-08 2000-12-11 ヤマハ株式会社 D/aコンバータ回路
JP3253901B2 (ja) * 1997-10-09 2002-02-04 株式会社東芝 デジタル/アナログ変換器
JP3246498B2 (ja) 1999-11-30 2002-01-15 ヤマハ株式会社 ディジタル/アナログ変換器
JP2001156640A (ja) 1999-11-30 2001-06-08 Yamaha Corp ディジタル/アナログ変換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101201141B1 (ko) 2005-12-09 2012-11-13 엘지디스플레이 주식회사 디지털-아날로그 컨버터

Also Published As

Publication number Publication date
US20010026236A1 (en) 2001-10-04
JP3534179B2 (ja) 2004-06-07
KR20010095167A (ko) 2001-11-03
KR100431256B1 (ko) 2004-05-12
TW501349B (en) 2002-09-01
US6522280B2 (en) 2003-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3534179B2 (ja) デジタル/アナログ変換器
US8179295B2 (en) Self-calibrated current source and DAC using the same and operation method thereof
US5111205A (en) Digital-to-analog and analog-to-digital converters
JPH11220399A (ja) 電圧発生回路、定電流回路、d/a変換回路、及び、電流発生回路
US6266001B1 (en) Method and apparatus for switching low voltage CMOS switches in high voltage digital to analog converters
US5585795A (en) D/A converter including output buffer having a controllable offset voltage
JPH0810832B2 (ja) デイジタル―アナログ変換器
JP3246498B2 (ja) ディジタル/アナログ変換器
KR940003152A (ko) 수정된 부호 절대값 디지탈-아날로그 변환기 및 그 작동방법
US6707333B2 (en) Bias circuit
US6252534B1 (en) Resistor string DAC with current mode interpolation
US5296857A (en) Digital to analog converter with precise linear output for both positive and negative digital input values
US5684481A (en) Rail-to-rail DAC drive circuit
JP3067903B2 (ja) アナログ/ディジタル変換器
US6150971A (en) R/2R' ladder switch circuit and method for digital-to-analog converter
JP3209967B2 (ja) 電流セル及びこれを用いたディジタル/アナログ変換器
JPH08307273A (ja) D/aコンバータ回路
KR101710746B1 (ko) 폴디드 캐스케이드 연산 증폭기
US10281505B2 (en) Low-power and compact voltage sensing circuit
JP3846996B2 (ja) アナログ/ディジタル変換器
JP2000201076A (ja) Adコンバ―タ
KR950010423B1 (ko) 전압분할 디지탈/아날로그 변환기
JP2006191654A (ja) 電流発生回路
JP2003347862A (ja) ボツ音防止回路
JPH11163727A (ja) D/a変換器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040116

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees