JP2001284878A - 配線基板 - Google Patents
配線基板Info
- Publication number
- JP2001284878A JP2001284878A JP2000101765A JP2000101765A JP2001284878A JP 2001284878 A JP2001284878 A JP 2001284878A JP 2000101765 A JP2000101765 A JP 2000101765A JP 2000101765 A JP2000101765 A JP 2000101765A JP 2001284878 A JP2001284878 A JP 2001284878A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring board
- magnetic
- thin film
- wiring
- magnetic thin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
- Thin Magnetic Films (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
Abstract
た微少な電子回路の高周波伝導ノイズの除去に極めて有
効な高周波磁気損失特性に優れた磁気損失材料を備えた
配線基板を提供する。 【解決手段】 配線基板10は、信号線の導体パターン
を設けた少なくとも一層の基板4〜8と、前記基板4〜
8上又は導体パターン2上の少なくとも一部に設けられ
た磁性薄膜1とを備えている。この磁性薄膜1は、組成
がM−X−Y(但し、MはFe、Co、Niの内の少な
くとも一種、YはF,N,Oの内の少なくとも一種、X
はMおよびY以外の元素の内の少なくとも一種)で表さ
れる磁気損失材料であって,前記磁気損失材料の複素透
磁率特性における虚数成分である損失項μ”の最大値
μ”maxが100MHz〜10GHzの周波数範囲に
存在すると共に、前記μ”が前記μ”maxに対し50
%以上となる周波数帯域をその中心周波数で規格化した
半値幅μ”50が、200%以内である。
Description
失特性に優れた磁性体を用いた配線基板に関し,詳しく
は,実装された高速動作する能動素子あるいは高周波電
子部品および電子機器において問題となる電磁干渉や不
要輻射の抑制に有効である複素透磁率特性に優れた磁気
損失材料を用いた多層もしくは単層配線基板に関する。
の普及が著しい。その例として,ランダムアクセスメモ
リ(RAM),リードオンリーメモリ(ROM),マイ
クロプロセッサ(MPU),中央演算処理装置(CP
U)又は画像プロセッサ算術論理演算装置(IPAL
U)等の論理回路素子がある。これらの能動素子におい
ては,演算速度や信号処理速度が日進月歩の勢いで高速
化されており、高速電子回路を伝播する電気信号は、電
圧,電流の急激な変化を伴うために,誘導性の高周波ノ
イズの主要因となっている。
化,小型化の流れも止まる事を知らぬが如く急速な勢い
で進行している。それに伴い,半導体素子の集積度や、
プリント配線基板への電子部品実装密度の高密度化が著
しい。従って、過密に集積あるいは実装された電子素子
や信号線が、互いに極めて接近することになり,前述し
た信号処理速度の高速化と併わせて、高周波にまで及ぶ
電磁干渉あるいは輻射ノイズが誘発され易い状況となっ
ている。
線基板においては、能動素子への電源供給ラインからの
不要輻射の問題が指摘され、電源ラインにデカップリン
グコンデンサ等の集中定数部品を挿入する等の対策がな
されている。
された電子集積素子あるいは配線基板においては、発生
するノイズが高調波成分を含むために、信号の経路が分
布定数的な振る舞いをするようになり、従来の集中定数
回路を前提にしたノイズ対策が効を発しない状況が生じ
ていた。
な高速動作する半導体素子や電子回路などの不要輻射対
策に有効な磁性材料を備えた配線基板を提供することに
ある。
体積の小さな磁性体で効果的な不要輻射対策が出来る磁
気損失項μ”の大きな磁気損失材料を用いた配線基板を
提供することにある。
周波での磁気損失の大きな複合磁性体を発明し、これを
不要輻射源の近傍に配置する事で、上記した半導体素子
や電子回路などから発生する不要輻射を効果的に抑制す
る方法を見出している。この様な磁気損失を利用した不
要輻射減衰の作用機構については、最近の研究から、不
要輻射源となっている電子回路に対して等価的な抵抗成
分が付与されることによることが分かっている。ここ
で、等価的な抵抗成分の大きさは、磁性体の磁気損失項
μ”の大きさに依存している。より詳しくは、電子回路
に等価的に挿入される抵抗成分の大きさは、磁性体の面
積が一定の場合にはμ”と磁性体の厚さに略比例する。
したがって、より小さなあるいはより薄い磁性体で所望
の不要輻射減衰を得るためには、より大きなμ”が必要
になってくる。
な微小領域において磁気損失体を用いた不要輻射対策を
行う為には、磁気損失項μ”がきわめて大きな値である
必要があり、従来の磁気損失材料に比べて格段に大きな
μ”を有する磁性体が求められていた。
蒸着法による軟磁性体の研究過程において、微小な磁性
金属粒子が、セラミックスのような非磁性体中に均質に
分散されたグラニュラー磁性体の優れた透磁率特性に着
目し、磁性金属粒子とそれを囲う非磁性体の微細構造を
研究した結果、グラニュラー磁性体中に占める磁性金属
粒子の濃度が特定の範囲にある場合に、高周波領域にお
いて優れた磁気損失特性が得られる事を見出した。M−
X−Y(Mは磁性金属元素、YはOあるいはN,Fのい
づれか、XはM、Y以外の元素)なる組成を有するグラ
ニュラー磁性体については、これまでに多くの研究がな
され、低損失で大きな飽和磁化を有する事が知られてい
る。このM−X−Yグラニュラー磁性体において、飽和
磁化の大きさは、M成分の占める体積率に依存するの
で、大きな飽和磁化を得るためには、M成分の比率を高
くする必要がある。そのため、高周波インダクタ素子あ
るいはトランス等の磁心として用いるような一般的な用
途にはM−X−Yグラニュラー磁性体中のM成分の割合
は、M成分のみからなるバルク金属磁性体の飽和磁化の
おおむね80%以上の飽和磁化が得られる範囲に限られ
ていた。
元素、YはOあるいはN,Fのいづれか、XはM、Y以
外の元素)なる組成を有するグラニュラー磁性体におい
て、M成分の占める割合を広い範囲で検討した結果、い
ずれの組成系でも磁性金属Mが特定濃度の範囲にある場
合に、高周波領域で大きな磁気損失を示すことを見出し
た。
ク金属磁性体の飽和磁化に対して80%以上の飽和磁化
を示すような最も高い領域は、従来より盛んに研究され
ている高飽和磁化で低損失なM−X−Yグラニュラー磁
性体の領域である。この領域にある材料は、実数部透磁
率(μ’)と飽和磁化の値が共に大きいため、前述した
高周波インダクタのような高周波マイクロ磁気デバイス
に用いられるが、電気抵抗を左右するX−Y成分の占め
る割合が少ないので、電気抵抗率が小さい。その為に膜
厚が厚くなると高周波領域でのうず電流損失の発生に伴
って高周波での透磁率が劣化するので、ノイズ対策に用
いるような比較的厚い磁性膜には不向きである。M成分
の比率が、M成分のみからなるバルク金属磁性体の飽和
磁化の80%以下で60%以上となる飽和磁化を示す領
域は、電気抵抗率がおおむね100μΩ・cm以上と比
較的大きい為に、材料の厚さが数μm程度あってもうず
電流による損失が少なく、磁気損失はほとんど自然共鳴
による損失となる。その為、磁気損失項μ”の周波数分
散幅が狭くなるので、挟帯域な周波数範囲でのノイズ対
策(高周波電流抑制)に適している。M成分の比率が、
M成分のみからなるバルク金属磁性体の飽和磁化の60
%以下で35%以上の飽和磁化を示す領域は、電気抵抗
率がおおむね500μΩ・cm以上と更に大きいため
に、うず電流による損失は極めて小さく、M成分間の磁
気的な相互作用が小さくなることで、スピンの熱擾乱が
大きくなり自然共鳴の生じる周波数に揺らぎが生じ、そ
の結果、磁気損失項μ”は広い範囲で大きな値を示すよ
うになる。したがって、この組成領域は広帯域な高周波
電流の抑制に適している。
更に小さな領域は、M成分間の磁気的相互作用がほとん
ど生じなくなるので超常磁性となる。
高周波電流を抑制する際の材料設計の目安は、磁気損失
項μ”と磁気損失材料の厚さδの積μ”・δで与えら
れ、数100MHzの周波数の高周波電流に対して効果
的な抑制を得るには、おおむねμ”・δ≧1000(μ
m)が必要となる。したがって、μ”=1000の磁気
損失材料では1μm以上の厚さが必要になり、うず電流
損失の生じ易い低電気抵抗な材料は好ましくなく、電気
抵抗率が100μΩcm以上となるような組成、すなわ
ち本発明の組成系では、M成分の比率が、M成分のみか
らなるバルク金属磁性体の飽和磁化の80%以下となる
飽和磁化を示し、かつ、超常磁性の発現しない領域即
ち、M成分のみからなるバルク金属磁性体の飽和磁化に
対して35%以上の飽和磁化を示す領域が適している。
板を提供するものである。
ーンを設けた少なくとも一層の基板と、前記基板上又は
導体パターン上の少なくとも一部に設けられた磁性薄膜
とを備えていることを特徴とする配線基板が得られる。
いて、前記信号線の導体パターン上に前記磁性薄膜を形
成したことを特徴とする配線基板が得られる。
線基板において、前記磁性薄膜は、前記信号線導体パタ
ーンの形成されていない部分に当該信号線導体パターン
とは離間して、形成されていることを特徴とする配線基
板が得られる。
線基板において、前記磁性薄膜は、前記導体パターンを
覆うように設けられた絶縁体層を介して設けられている
ことを特徴とする配線基板が得られる。
であるか又はグランドパターンからなるグランド部を設
けた少なくとも一層の基板を有する配線基板において、
前記グランド部の全面を磁性薄膜で覆ったことを特徴と
する配線基板が得られる。
グランドパターン及び導体パターンの内の少なくとも一
種のパターンからなるか、又は一面全体に設けたグラン
ド面からなる導体部を有する少なくとも1層の基板を備
えた配線基板において、前記導体部の内の少なくとも一
部を導電性の磁性薄膜で形成したことを特徴とする配線
基板が得られる。
線基板において、少なくとも3層構造を備えた多層印刷
配線基板であることを特徴とする配線基板が得られる。
線基板において、前記磁性薄膜は、組成がM−X−Y
(但し、MはFe、Co、Niの内の少なくとも一種、
YはF,N,Oの内の少なくとも一種、XはMおよびY
以外の元素の内の少なくとも一種)で表される磁気損失
材料であって,前記磁気損失材料の複素透磁率における
虚数成分である損失項μ”の最大値μ”maxが100
MHz〜10GHzの周波数範囲に存在すると共に、前
記μ”が前記μ”maxに対し50%以上となる周波数
帯域をその中心周波数で規格化した半値幅μ”50が、
200%以内である挟帯域磁気損失材料からなるもので
あることを特徴とする配線基板が得られる。
いて、前記磁気損失材料の飽和磁化の大きさが,M成分
のみからなる金属磁性体の飽和磁化の80%から60%
の範囲に有ることを特徴とする配線基板が得られる。
線基板において、前記磁性薄膜は、M−X−Y(但し、
MはFe、Co、Niの内の少なくとも一種、YはF,
N,Oの内の少なくとも一種、XはMおよびY以外の元
素の内の少なくとも一種)で表される磁気損失材料であ
って,前記磁気損失材料の複素透磁率における虚数成分
である損失項μ”の最大値μ”maxが100MHz〜
10GHzの周波数範囲に存在すると共に、前記μ”が
前記μ”maxに対し50%以上となる周波数帯域をそ
の中心周波数で規格化した半値幅μ”50が、150%
以上である広帯域磁気損失材料からなるものであること
を特徴とする配線基板が得られる。
いて、前記磁気損失材料の飽和磁化の大きさが,M成分
のみからなる金属磁性体の飽和磁化の60%から35%
の範囲に有ることを特徴とする配線基板が得られる。
線基板において、前記磁気損失材料は、直流電気抵抗率
が100μΩ・cm乃至700μΩ・cmの範囲にある
ことを特徴とする配線基板が得られる。
線基板において、前記磁気損失材料は、直流電気抵抗率
が500μΩ・cmよりも大きい値であることを特徴と
する配線基板が得られる。
線基板において、前記磁性薄膜のX成分が、C、B、S
i、Al、Mg、Ti、Zn、Hf、Sr、Nb、T
a、及び希土類元素の内の少なくとも一種からなること
を特徴とする配線基板が得られる。
線基板において、前記磁性薄膜は、前記Mが前記X−Y
化合物のマトリックス中に分散されたグラニュラー状の
形態で存在する事を特徴とする配線基板が得られる。
線基板において、前記グラニュラー状の形態を有する粒
子Mの平均粒子径が、1nmから40nmの範囲にある
ことを特徴とする配線基板が得られる。
線基板において、前記磁気損失材料は、異方性磁界Hk
が600 Oe(5.34×104A/m)以下である
ことを特徴とする配線基板が得られる。
線基板において、前記磁気損失材料が、Feα−Alβ
−Oγであることを特徴とする配線基板が得られる。
線基板において、前記磁気損失材料が、Feα−Siβ
−Oγであることを特徴とする配線基板が得られる。
線基板において、前記磁性薄膜は、スパッタ法及び蒸着
法の内の少なくとも一種の方法によって作製されている
ことを特徴とする配線基板が得られる。
配線基板において、前記磁性薄膜は、厚さが0.3μm
から20μmの範囲にあることを特徴とする高周波電流
抑制体を備えた配線基板が得られる。
て図面を参照しながら説明する。
層印刷配線基板を示す図である。図1を参照すると、多
層印刷配線基板10は、第1乃至第5のプリント配線基
板4,5,6,7,8を重ね合わせた積層構造を有して
いる。ガラスエポキシ材からなる第1のプリント配線基
板5の一面に設けられたグランドパターン3上の全面に
渡って、グラニュラー磁性薄膜1が形成されている。一
方、プリント配線基板のグランドパターン3とは反対側
の面に導体パターン2が形成されている。この導体パタ
ーン2上には、更に、グラニュラー磁性薄膜1が夫々形
成されている。さらに、この面上にガラスエポキシ材に
よる第2のプリント配線基板4が形成されている。この
第2のプリント配線基板4は、実質的に導体パターンを
持たない絶縁基板である。第2のプリント配線基板4は
導体パターン2を持たず、外部表面全体に渡ってグラニ
ュラー磁性薄膜1が形成されている。
一面に導体パターン2を備えた第3のプリント配線基板
6の他面が重ね合わされている。さらに、第3のプリン
ト配線6の導体パターン2の上には、グラニュラー磁性
薄膜1が夫々形成されている。第3のプリント配線基板
6上に、ガラスエポキシ材からなる第4のプリント配線
基板7が形成されている。第4のプリント配線基板7の
第3のプリント配線基板6とは反対側の面上に、導体パ
ターン2が夫々形成され、その上には、グラニュラー磁
性薄膜1が夫々形成されている。
ポキシ材からなる第5のプリント配線基板8が形成され
ている。第5のプリント配線基板8の第4のプリント配
線基板6側とは反対側の面上に、導体パターン2が夫々
形成され、その上には、グラニュラー磁性薄膜1が夫々
形成されている。さらに、導体パターン2が形成されて
いない面上にも、導体パターン2とは、間隔をおいて、
グラニュラー磁性薄膜1が形成されている。導体パター
ン間に配置されたグラニュラー磁性薄膜1は、導体パタ
ーン2上に接触させて設けなくとも、直接絶縁基板上に
設けて導体として使用することも可能である。
多層配線基板においては、導体パターンから放射される
高周波をグラニュラー磁性薄膜1が吸収し、熱に変換す
るので、多層配線基板から外部に高周波ノイズが放射さ
れることを抑制することができる。
板は、第1及び第3のプリント配線基板5,6を張り合
わせた後、第2、第4及び第5のプリント配線基板又は
絶縁層を順に形成した構成であるが、最初から、複数枚
のガラスエポキシ材を基板としたプリント配線基板を用
意し、エポキシ樹脂等の接着剤を用いて張り合わせても
良いことは勿論である。
性を備えた合成樹脂であるならば、例えば、ポリイミド
等も用いることができる。
パターン2上に設けなくとも、直接絶縁基板上に設けて
導体として使用することも可能である。
層配線基板を示す断面図である。図2を参照すると、多
層配線基板20は、ポリイミドを基材とする第1乃至第
5のプリント配線基板5,4,6,7,8が積層形成さ
れている。第1のプリント基板5の下側に設けられた第
2のプリント配線基板4は、一面にグランドパターン3
を備え、他面に導体パターン2を備えている。第2のプ
リント配線基板4のグランドパターン上には、グラニュ
ラー磁性薄膜1が全面に渡って形成されている。一方、
第2のプリント配線基板4の他面の導体パターン上に
も、グラニュラー磁性薄膜1が夫々形成されている。そ
の上に第1のプリント配線基板5の一面側が重ね合わさ
れている。第1のプリント配線基板の他面側に、夫々一
面に導体パターン2を有する第3及び4のプリント配線
基板6,7が夫々形成されている。これらの導体パター
ン2上には、夫々グラニュラー磁性薄膜1が形成されて
いる。
ン2が形成された面には、第5のプリント配線基板8が
形成されている。第5のプリント配線基板8の外側面の
導体パターン2の形成されている面の全面を覆うよう
に、絶縁膜9が形成され、その上の全面を覆うように、
グラニュラー磁性薄膜1が形成されている。
多層配線基板20においては、導体パターン2から放射
される高周波をグラニュラー磁性薄膜1が吸収し、熱に
変換するので、多層配線基板から外部に高周波ノイズが
放射されることを抑制することができる。
属磁性体を含み導電性を有するので、直接導体として使
用することも可能である。
板は、第2のプリント配線基板5上に順次、第1、第
3、第4及び第5のプリント配線基板を形成した構成で
あるが、最初から、導体パターンを有するポリイミドを
基板としたプリント配線基板を複数枚用意し、同じくポ
リイミド等の接着剤を用いて張り合わせても良いことは
勿論である。
グラニュラー状磁性体M−X−Yの構造と、その製造方
法の具体例について、図3を参照して説明する。
装置の構成を示す図である。図3に示すように、スパッ
タ装置30は、真空ポンプ27によって排気可能な真空
チャンバー29内に、ターゲット試料台28及び基板2
3とを設けている。ターゲット試料台28は外部からの
RF電源26に接続されている。ターゲット試料台28
上には、ターゲット25とその上に載せられたチップ2
4とを有している。ターゲット試料台28と基板23と
の間には、基板23を覆うように、シャッタ21が設け
られている。尚、符号22はチャンバー内にガスを供給
するためのガス供給部である。
ニュラー磁性薄膜を、下記表1に示す条件にてスパッタ
法でガラス基板43上に作製した。得られたスパッタ膜
を300℃にて2時間真空磁場中熱処理を施し、試料1
を得た。得られた試料1を蛍光X線分析分析したところ
膜の組成は、Fe72Al11O17であった。
抗率は、530μΩ・cm、Hkは18Oe(1422
A/m)であり、Msは16800Gauss(1.6
8T)、中心周波数で規格化したμ”の半値巾である
μ”50は148%であった。試料1の飽和磁化とM成
分のみからなる金属磁性体の飽和磁化の比率の値は、7
2.2%であった。
た。μ−f特性の測定は、短冊状に加工した検出コイル
に挿入して、バイアス磁場を印加しながらインピーダン
スを測定することにより行い、磁気損失項μ”の周波数
特性を得た。
0個とした以外は試料1と同様な条件、方法にて比較試
料1を得た。
たところ膜の組成は、Fe86Al6O8であった。ま
た、試料膜厚は1.2μm、比較試料1の直流抵抗率は
74μΩ・cm、異方性磁界Hkは22Oe(1738
A/m)であり、Msは18800Gauss(1.8
8T)であった。比較試料1の飽和磁化とM成分のみか
らなる金属磁性体の飽和磁化の比率{Ms(M−X−
Y)/Ms(M)}×100の値は、85.7%であっ
た。
す図である。図4を参照すると、そのピークは非常に大
きく、また、分散も急峻になっており、共鳴周波数も7
00MHz付近と高くなっていることがわかる。
図である。図5を参照すると、比較試料1は、飽和磁化
Msが大きいことを反映して大きなμ”を示している
が、試料の抵抗値が低い為に周波数の上昇と共に渦電流
損失が発生し、そのために低周波数領域から透磁率(磁
気損失特性)の劣化が生じており、高周波での透磁率特
性が悪くなっていることが分かる。
体は、高周波領域において非常に大きな磁気損失特性を
示すことがわかる。
料を用いたノイズ抑制効果の検証実験について説明す
る。
系を用い、更に、図4に示した透磁率特性を有し、一辺
が20mmの正方形をなし、膜厚が2.0μmであるグ
ラニュラー磁性薄膜の試料1を備えた電磁干渉抑制体を
用いて、これを線路長75mm、特性インピーダンス5
0Ωのマイクロストリップ線路の直上に配置し、ネット
ワークアナライザ(HP8753D)を用いて2Por
t間の伝送特性を求めた。その結果を下記表2に示す。
制体シートの透磁率特性を、比較試料とした偏平状セン
ダスト粉末とポリマーからなる同面積の複合磁性体シー
トの特性と共に示す。グラニュラー磁性薄膜試料1の
μ”は準マイクロ波帯に分散を示し、その大きさは70
0MHz付近でμ”max=約1800であり、同じ帯
域にμ”分散を示す比較試料のμ”に比べて600倍程
大きい。また、前記μ”が前記μ”maxの50%とな
る半値巾μ”50の中心周波数に対する比率は比較試料
に比べて小さく、狭帯域であることがわかる。ノイズ伝
送路の直近に磁気損失材料を配置して伝送路に等価的な
抵抗成分を付与することで高周波電流を抑制する場合に
おいて、抑制効果の大きさはμ”の大きさと磁性体の厚
さの積(μ”・δ)にほぼ比例すると考えられるので、
抑制効果の比較にあたり、μ”・δの値が同じオーダー
となる様μ”≒3でδ=1.0mmの複合磁性体シート
を比較試料とした。
トリップ線路65の直上に電磁干渉抑制体シートを配置
し、伝送特性S21の変化を求めた。図7(a)および
(b)に、各々グラニュラー磁性薄膜試料1の電磁干渉
抑制体シート、および複合磁性体シートを配置したとき
のS21特性を示す。グラニュラー磁性薄膜試料1の配
置により、S21特性は100MHz以上から減少し、
2GHz近くで−10dBの極小値を示した後に増加す
る。一方、複合磁性体シートの場合は、数100MHz
から単調に減少し、3GHzで約−10dBを示した。
これらの結果は、S21伝送特性が磁性体のμ”分散に
依存すると共に、抑制効果の大きさがμ”・δ積に依存
することを示している。そこで、磁性体を図8に示すよ
うな寸法lの分布定数線路とみなし、伝送特性S11お
よびS21から、単位長さ(Δl)当たりの等価回路定
数を求めた後、試料寸法(l)に換算した等価回路定数
を算出した。本検討のように、磁性体をマイクロストリ
ップ線路上に配置した場合には、伝送特性の変化は主に
直列に付加される等価抵抗成分によるものであることか
ら、等価抵抗Rを求めその周波数依存性を調べてみた。
図9(a)および(b)に、各々本発明及び比較試料で
ある複合磁性体シートにおける等価抵抗Rの周波数変化
を示す。等価抵抗Rはいずれの場合も準マイクロ波帯の
領域で単調に増加し、3GHzでは数10Ωとなる。等
価抵抗Rの周波数依存性は、共に1GHz付近に極大を
もつμ”の周波数分散とは異なる傾向にみえるが、これ
は前述のμ”・δ積に加えて波長に対する試料寸法の比
率が単調増加することを反映している結果と考えられ
る。
真空蒸着法による製造例を示したが、イオンビーム蒸着
法やガス・デポジション法などの製造方法でも良く、本
発明の磁気損失材料が均一に実現できる方法であれば、
製法に限定されない。
ズ・デポジションの膜であるが、製膜後に真空磁場中で
の熱処理を施すことによって、性能又は特性を高めるこ
とができる。
す本発明の試料は、厚さが約500倍の複合磁性体シー
トと同等の高周波電流抑制効果を示し、1GHzに近い
高速クロックで動作するような半導体集積素子等を備え
た電子部品や相互に干渉の生じ易い電子部品間や、高周
波を用いる電子部品、回路素子等のEMI対策に用いる
材料として、有望であるといえる。
e86Al6O8についてのみであるが、本発明のグラ
ニュラー磁性薄膜は、他に一般式M−X−Y磁性体の成
分が、MがNi,Fe,Co,X成分がC,B,Si,
Al,Mg,Ti,Zn,Hf,Sr,Nb,Taある
いは希土類もしくは、それらに混在物、Y成分がF,
N,Oのいずれか、もしくはそれらの混在物であって
も、同様な効果を得ることができることは明らかであ
る。
態においては、スパッタ法を用いたがその他にも蒸着法
等も適用でき、さらに、イオンビーム蒸着法やガス・デ
ポジション法などの製造方法でも良く、本発明のグラニ
ュラー磁性薄膜が均一に実現できる方法であれば、製法
に限定されない。
高周波に用いられる単層又は多層配線基板において不要
電磁波放射や電磁ノイズによる干渉の除去に極めて有効
な高周波磁気損失特性に優れた磁性薄膜を有する単層又
は多層配線基板を提供することができる。
基板を示す断面図である。
基板を示す断面図である。
な装置構成を示す図である。
数依存性例を示す図である。
示す図である。
抑制体の抑制効果を見るための測定系を示す斜視図であ
る。
送特性(S21)であり、(b)は比較試料であるの複
合磁性体シートの伝送特性(S21)である。
ある。
伝送特性より算出したR値を示す図であり、(b)は比
較試料である複合磁性体シートの伝送特性より算出した
R値を示す図である。
イザを接続する同軸線路 63 磁性体試料 64 試料配置部分
Claims (21)
- 【請求項1】 信号線の導体パターンを設けた少なくと
も一層の基板と、前記基板上又は導体パターン上の少な
くとも一部に設けられた磁性薄膜とを備えていることを
特徴とする配線基板。 - 【請求項2】 請求項1記載の配線基板において、前記
信号線の導体パターン上に前記磁性薄膜を形成したこと
を特徴とする配線基板。 - 【請求項3】 請求項1又は2記載の配線基板におい
て、前記磁性薄膜は、前記信号線導体パターンの形成さ
れていない部分に当該信号線導体パターンとは離間し
て、形成されていることを特徴とする配線基板。 - 【請求項4】 請求項1乃至3の内のいずれかに記載の
配線基板において、前記磁性薄膜は、前記導体パターン
を覆うように設けられた絶縁体層を介して設けられてい
ることを特徴とする配線基板。 - 【請求項5】 一面にグランド面であるか又はグランド
パターンからなるグランド部を設けた少なくとも一層の
基板を有する配線基板において、前記グランド部の全面
を磁性薄膜で覆ったことを特徴とする配線基板。 - 【請求項6】 一面に設けられたグランドパターン及び
導体パターンの内の少なくとも一種のパターンからなる
か、又は一面全体に設けたグランド面からなる導体部を
有する少なくとも1層の基板を備えた配線基板におい
て、前記導体部の内の少なくとも一部を導電性の磁性薄
膜で形成したことを特徴とする配線基板。 - 【請求項7】 請求項1乃至6の内のいずれかに記載の
配線基板において、少なくとも3層構造を備えた多層印
刷配線基板であることを特徴とする配線基板。 - 【請求項8】 請求項1乃至7の内のいずれかに記載の
配線基板において、前記磁性薄膜は、組成がM−X−Y
(但し、MはFe、Co、Niの内の少なくとも一種、
YはF,N,Oの内の少なくとも一種、XはMおよびY
以外の元素の内の少なくとも一種)で表される磁気損失
材料であって,前記磁気損失材料の複素透磁率における
虚数成分である損失項μ”の最大値μ”maxが100
MHz〜10GHzの周波数範囲に存在すると共に、前
記μ”が前記μ”maxに対し50%以上となる周波数
帯域をその中心周波数で規格化した半値幅μ”50が、
200%以内である挟帯域磁気損失材料からなるもので
あることを特徴とする配線基板。 - 【請求項9】 請求項8記載の配線基板において、前記
磁気損失材料の飽和磁化の大きさが,M成分のみからな
る金属磁性体の飽和磁化の80%から60%の範囲に有
ることを特徴とする配線基板。 - 【請求項10】 請求項1乃至7の内のいずれかに記載
の配線基板において、前記磁性薄膜は、M−X−Y(但
し、MはFe、Co、Niの内の少なくとも一種、Yは
F,N,Oの内の少なくとも一種、XはMおよびY以外
の元素の内の少なくとも一種)で表される磁気損失材料
であって,前記磁気損失材料の複素透磁率における虚数
成分である損失項μ”の最大値μ”maxが100MH
z〜10GHzの周波数範囲に存在すると共に、前記
μ”が前記μ”maxに対し50%以上となる周波数帯
域をその中心周波数で規格化した半値幅μ”50が、1
50%以上である広帯域磁気損失材料からなるものであ
ることを特徴とする配線基板。 - 【請求項11】 請求項10記載の配線基板において、
前記磁気損失材料の飽和磁化の大きさが,M成分のみか
らなる金属磁性体の飽和磁化の60%から35%の範囲
に有ることを特徴とする配線基板。 - 【請求項12】 請求項8又は9記載の配線基板におい
て、前記磁気損失材料は、直流電気抵抗率が100μΩ
・cm乃至700μΩ・cmの範囲にあることを特徴と
する配線基板。 - 【請求項13】 請求項10又は11記載の配線基板に
おいて、前記磁気損失材料は、直流電気抵抗率が500
μΩ・cmよりも大きい値であることを特徴とする配線
基板。 - 【請求項14】 請求項8乃至13の内のいずれかに記
載の配線基板において、前記磁性薄膜のX成分が、C、
B、Si、Al、Mg、Ti、Zn、Hf、Sr、N
b、Ta、及び希土類元素の内の少なくとも一種からな
ることを特徴とする配線基板。 - 【請求項15】 請求項8乃至14の内のいずれかに記
載の配線基板において、前記磁性薄膜は、前記Mが前記
X−Y化合物のマトリックス中に分散されたグラニュラ
ー状の形態で存在する事を特徴とする配線基板。 - 【請求項16】 請求項8乃至15の内のいずれかに記
載の配線基板において、前記グラニュラー状の形態を有
する粒子Mの平均粒子径が、1nmから40nmの範囲
にあることを特徴とする配線基板。 - 【請求項17】 請求項8乃至16の内のいずれかに記
載の配線基板において、前記磁気損失材料は、異方性磁
界Hkが600 Oe(5.34×104A/m)以下
であることを特徴とする配線基板。 - 【請求項18】 請求項8乃至17の内のいずれかに記
載の配線基板において、前記磁気損失材料が、Feα−
Alβ−Oγであることを特徴とする配線基板。 - 【請求項19】 請求項8乃至17の内のいずれかに記
載の配線基板において、前記磁気損失材料が、Feα−
Siβ−Oγであることを特徴とする配線基板。 - 【請求項20】 請求項1乃至17の内のいずれかに記
載の配線基板において、前記磁性薄膜は、スパッタ法及
び蒸着法の内の少なくとも一種の方法によって作製され
ていることを特徴とする配線基板。 - 【請求項21】 請求項1乃至20の内のいずれかに記
載の配線基板において、前記磁性薄膜は、厚さが0.3
μmから20μmの範囲にあることを特徴とする高周波
電流抑制体を備えた配線基板。
Priority Applications (13)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000101765A JP4417521B2 (ja) | 2000-04-04 | 2000-04-04 | 配線基板 |
US09/825,418 US6653573B2 (en) | 2000-04-04 | 2001-04-03 | Wiring board comprising granular magnetic film |
SG200101997A SG100666A1 (en) | 2000-04-04 | 2001-04-03 | Wiring board comprising granular magnetic film |
CNB011124776A CN100336423C (zh) | 2000-04-04 | 2001-04-04 | 由颗粒结构磁性薄膜构成的线路板 |
KR1020010017971A KR100882388B1 (ko) | 2000-04-04 | 2001-04-04 | 과립형 자기막을 포함하는 배선기판 |
TW090108093A TWI268125B (en) | 2000-04-04 | 2001-04-04 | Wiring board comprising granular magnetic film |
MYPI20011611A MY126823A (en) | 2000-04-04 | 2001-04-04 | Wiring board comprising granular magnetic film |
DE60101756T DE60101756T2 (de) | 2000-04-04 | 2001-04-04 | Leiterplatte mit körnigem magnetischem Film |
EP01108515A EP1143774B1 (en) | 2000-04-04 | 2001-04-04 | Wiring board comprising granular magnetic film |
NO20011707A NO20011707L (no) | 2000-04-04 | 2001-04-04 | Kretskort som omfatter et kornmagnetisk sjikt |
US10/655,823 US6919772B2 (en) | 2000-04-04 | 2003-09-05 | Wiring board comprising granular magnetic film |
US10/656,512 US6956173B2 (en) | 2000-04-04 | 2003-09-05 | Wiring board comprising granular magnetic film |
US10/656,619 US6953899B1 (en) | 2000-04-04 | 2003-09-05 | Wiring board comprising granular magnetic film |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000101765A JP4417521B2 (ja) | 2000-04-04 | 2000-04-04 | 配線基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001284878A true JP2001284878A (ja) | 2001-10-12 |
JP4417521B2 JP4417521B2 (ja) | 2010-02-17 |
Family
ID=18615752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000101765A Expired - Fee Related JP4417521B2 (ja) | 2000-04-04 | 2000-04-04 | 配線基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4417521B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005086556A1 (ja) * | 2004-03-08 | 2005-09-15 | Nec Tokin Corporation | 電磁雑音吸収薄膜 |
JP2005531928A (ja) * | 2002-06-28 | 2005-10-20 | モトローラ・インコーポレイテッド | 磁性体を含む電子回路の磁気遮蔽 |
JP2006173333A (ja) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Fujitsu Ltd | 多層配線基板構造 |
JP2007043096A (ja) * | 2005-07-04 | 2007-02-15 | Omron Corp | 配線基板、電子機器および電源装置 |
JP2007220849A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Nec Corp | 多層プリント基板 |
US7371471B2 (en) | 2004-03-08 | 2008-05-13 | Nec Tokin Corporation | Electromagnetic noise suppressing thin film |
JP2009054758A (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 光通信装置及びそのシールド構造 |
JP2013004947A (ja) * | 2011-06-22 | 2013-01-07 | Nec Tokin Corp | インターポーザ |
WO2013153869A1 (ja) * | 2012-04-11 | 2013-10-17 | 株式会社日本マイクロニクス | 多層配線基板とその製造方法並びにプローブカード |
WO2013169017A1 (ko) * | 2012-05-10 | 2013-11-14 | 주식회사 이엠따블유 | 자성 시트, 자성 시트의 제조 방법, 및 자성 시트를 포함하는 안테나 |
KR101372925B1 (ko) | 2012-05-10 | 2014-03-13 | 주식회사 이엠따블유 | 자성 시트 및 그 제조 방법 |
KR101372936B1 (ko) | 2012-05-10 | 2014-03-13 | 주식회사 이엠따블유 | 자성 시트, 자성 시트의 제조 방법, 및 자성 시트를 포함하는 안테나 |
-
2000
- 2000-04-04 JP JP2000101765A patent/JP4417521B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005531928A (ja) * | 2002-06-28 | 2005-10-20 | モトローラ・インコーポレイテッド | 磁性体を含む電子回路の磁気遮蔽 |
WO2005086556A1 (ja) * | 2004-03-08 | 2005-09-15 | Nec Tokin Corporation | 電磁雑音吸収薄膜 |
US7371471B2 (en) | 2004-03-08 | 2008-05-13 | Nec Tokin Corporation | Electromagnetic noise suppressing thin film |
JP2006173333A (ja) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Fujitsu Ltd | 多層配線基板構造 |
JP2007043096A (ja) * | 2005-07-04 | 2007-02-15 | Omron Corp | 配線基板、電子機器および電源装置 |
JP2007220849A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Nec Corp | 多層プリント基板 |
JP2009054758A (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 光通信装置及びそのシールド構造 |
JP2013004947A (ja) * | 2011-06-22 | 2013-01-07 | Nec Tokin Corp | インターポーザ |
WO2013153869A1 (ja) * | 2012-04-11 | 2013-10-17 | 株式会社日本マイクロニクス | 多層配線基板とその製造方法並びにプローブカード |
JP2013219287A (ja) * | 2012-04-11 | 2013-10-24 | Micronics Japan Co Ltd | 多層配線基板とその製造方法 |
US9622344B2 (en) | 2012-04-11 | 2017-04-11 | Kabushiki Kaisha Nihon Micronics | Multilayer wiring board with enclosed Ur-variant dual conductive layer |
WO2013169017A1 (ko) * | 2012-05-10 | 2013-11-14 | 주식회사 이엠따블유 | 자성 시트, 자성 시트의 제조 방법, 및 자성 시트를 포함하는 안테나 |
KR101372925B1 (ko) | 2012-05-10 | 2014-03-13 | 주식회사 이엠따블유 | 자성 시트 및 그 제조 방법 |
KR101372936B1 (ko) | 2012-05-10 | 2014-03-13 | 주식회사 이엠따블유 | 자성 시트, 자성 시트의 제조 방법, 및 자성 시트를 포함하는 안테나 |
US10049799B2 (en) | 2012-05-10 | 2018-08-14 | Emw Co., Ltd. | Magnetic sheet, method for manufacturing magnetic sheet and antenna comprising the magnetic sheet |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4417521B2 (ja) | 2010-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4210016B2 (ja) | 通信ケーブル | |
KR100773197B1 (ko) | 복소 투자율 특성을 나타내는 자기 손실 재료를 이용한고주파 전류 억제체 | |
US6956173B2 (en) | Wiring board comprising granular magnetic film | |
KR100908356B1 (ko) | 전자기 노이즈 억제체 및 그것을 이용한 전자기 노이즈 억제방법 | |
JP4417521B2 (ja) | 配線基板 | |
JP4398056B2 (ja) | 樹脂モールド体 | |
EP1146637B1 (en) | Electronic component of a high frequency current suppression type and bonding wire for the same | |
JP4287020B2 (ja) | 高周波電流抑制型放熱板 | |
JP2001284755A (ja) | 配線基板 | |
JP2001210518A (ja) | 磁気損失材料とその製造方法およびそれを用いた高周波電流抑制体 | |
JP4398057B2 (ja) | 高周波電流抑制型電子部品 | |
JP4271825B2 (ja) | 半導体ベアチップおよび半導体ウエーハ | |
JP4243000B2 (ja) | 電子部品用高周波電流抑制型ボンディングワイヤ及びそれを含む電子部品 | |
JP2001284698A (ja) | 発光素子 | |
JP2002151916A (ja) | 電磁雑音抑制体およびそれを用いた電磁雑音の抑制方法 | |
JP2001284947A (ja) | 高周波電流抑制体を用いたアンテナ | |
JP2001284132A (ja) | 磁気コア |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090107 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20090812 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091126 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |