JP2001282126A - 基板組立装置 - Google Patents

基板組立装置

Info

Publication number
JP2001282126A
JP2001282126A JP2000097873A JP2000097873A JP2001282126A JP 2001282126 A JP2001282126 A JP 2001282126A JP 2000097873 A JP2000097873 A JP 2000097873A JP 2000097873 A JP2000097873 A JP 2000097873A JP 2001282126 A JP2001282126 A JP 2001282126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrates
substrate
vacuum chamber
chamber
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000097873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001282126A5 (ja
JP3707990B2 (ja
Inventor
Masayuki Saito
正行 齊藤
Satoshi Hachiman
聡 八幡
Kiyoshi Imaizumi
潔 今泉
Akira Hirai
明 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Techno Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority to JP2000097873A priority Critical patent/JP3707990B2/ja
Publication of JP2001282126A publication Critical patent/JP2001282126A/ja
Publication of JP2001282126A5 publication Critical patent/JP2001282126A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3707990B2 publication Critical patent/JP3707990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】真空チャンバ内において基板を損傷することな
く高精度に位置合わせでき、速やかに貼り合せることが
可能な基板組立装置を提供することである。 【解決手段】基板1A,1Bの何れか一方を脱着自在に
固着させる単一のテーブル8が真空チャンバ100内に
配置され、真空チャンバ外に配置した複数のアクチュエ
ータ9,10の各々からテーブルの側面部にXYの各方
向に伸びたアームがあり、テーブルは各アクチュエータ
の動作によりアームを介してXYおよびθの各方向に水
平移動するようになっており、さらに基板の他方を脱着
自在に固着させる加圧板27が真空チャンバ内に配置さ
れ、前記テーブルを各アクチュエータにより水平移動さ
せて基板同士の位置決めを行い、加圧板をテーブルの方
向に移動させて両基板を貼り合せる基板組立装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、貼り合せるべき基
板同士をそれぞれ上下に保持して対向させ、位置決めを
行うと共に間隔を狭めて貼り合せる基板組立装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】液晶表示パネルの製造には、透明電極や
薄膜トランジスタアレイを付けた2枚のガラス基板を数
μm程度の極めて接近した間隔をもって接着剤(以下、
シール剤ともいう)で貼り合わせ(以後、貼り合せ後の
基板をセルと呼ぶ)、それによって形成される空間に液
晶を封止する工程がある。
【0003】この液晶の封止を行うものとして、注入口
を設けないようにシール剤をクローズしたパターンに描
画した下基板上に液晶を滴下しておいて、真空チャンバ
中で上基板をピン上に保持して上基板を上に配置し、上
基板を手動で位置決めしてから、ピンを下降させてシー
ル剤を介して上下基板を接触させ、真空をリークするこ
とによって接触時との差圧を利用して上下基板を加圧し
貼り合わせを行うものが特開平10−26763号公報
で提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、上
基板をピン上に保持して下基板に対する位置合わせを行
うので、上基板の下面に設けられた透明電極や薄膜トラ
ンジスタアレイなどがピンで損傷する恐れがある。
【0005】そこで、下基板を位置決め用のXYθテー
ブル上に配置し、上基板は移動させないようにすること
が考えられるが、従来のXYθテーブルはX,Y,θの
各個別テーブルを多段重ねに設け、アクチュエータでそ
れぞれを駆動し、X,Y,θの各方向へ移動する構成と
なっており、このような構成では、XYθテーブルは垂
直方向の寸法が大きくなるため、真空チャンバが大型化
し、また、ねじ穴やテーブル同士の連結部などの細かな
隙間に入り込んだガスが抜けるのに時間がかかるため、
真空チャンバ内が目標の真空度に到達するまでの時間が
著しく遅くなるという問題がある。
【0006】それゆえ、本発明の目的は、真空チャンバ
内において基板を損傷することなく高精度に位置合わせ
でき、速やかに貼り合せることが可能な基板組立装置を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の特徴とするところは、貼り合せるべき基板同士をそ
れぞれ上下に保持して対向させ、位置決めを行うと共に
間隔を狭めて、いづれかの基板に設けた接着剤により真
空中で両基板を貼り合せる基板組立装置において、上面
または下面に上記基板の何れか一方を脱着自在に固着さ
せる単一のテーブルが真空チャンバ内に配置され、該真
空チャンバ外に配置した複数のアクチュエータの各々か
ら前記テーブルの側面部にXYの各方向に伸びたアーム
があり、該各アームはXYの交差する他の方向の動きに
対してはテーブルの側面部においてスライドし得る端部
を有し、前記テーブルは前記各アクチュエータの動作に
よりアームを介してXYおよびθの各方向に水平移動し
得るるようになっており、さらに下面または上面に上記
基板の他方を脱着自在に固着させる加圧板が前記真空チ
ャンバ内に配置され、前記テーブルを前記各アクチュエ
ータにより水平移動させて基板同士の位置決めを行い、
次いで加圧板をテーブルの方向に移動させ、両基板の対
向間隔を狭めて両基板を貼り合せるように構成されてい
ることにある。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図に
基づいて説明する。
【0009】図1乃至図4において、本発明になる基板
組立装置は、液晶滴下部S1と基板貼合部S2から構成
され、この両部分は架台2上に隣接して配置される。架
台2の上方には基板貼合部S2を支持するフレーム3が
ある。また、架台2の上面には、Xステージ4が備えら
れている。Xステージ4は、駆動モータ5により、図面
上で左右のX軸方向に、即ち、液晶滴下部S1と基板貼
合部S2間を往来できるようになっている。Xステージ
4の上には下チャンバ6が固定されている。下チャンバ
6内にはボールベアリング7が敷いてあり、その上には
単一(1段構成)のテーブル8が設置してある。テーブ
ル8のX方向、すなわち、駆動モータ5に面した側面に
は、下チャンバ6の側面に固定された2個のアクチュエ
ータ9から伸ばしたアームが取り付けてある。また、図
示を省略したが、このアームと直角をなすY方向の側面
には、同じく下チャンバ6の側面に固定された2個のア
クチュエータ10から伸ばしたアームが取り付けてあ
る。
【0010】図3はそれぞれのアクチュエータ9,10
から伸びたアーム9aまたは10aとテーブル8のT字
状レール8aの接続部分(端部)を示している。
【0011】テーブル8は方形であり、X,Y各方面に
おけるそれぞれ一方の側面部にT字状レール8aがあっ
て、各アーム9a,10aの端部にローラ9b,10b
がテーブル8とそれぞれの側面部におけるT字状レール
8aの間に位置するようにとりつけてある。
【0012】従って、アクチュエータ10は不変で、ア
クチュエータ9がアーム9aをX方向に前後させてテー
ブル8をX方向に移動させようとする場合、アクチュエ
ータ10に接続されたアーム10aのローラ10bが回
転することによって、テーブル8とアーム10aはスラ
イドするだけでアクチュエータ10の拘束を受けず、テ
ーブル8をX方向に移動させることができる。また、逆
の場合にはテーブル8をY方向に移動させることができ
る。さらに、アクチュエータ9,10の移動量を同時に
適宜量だけ変えた場合、テーブル8をθ方向に回転させ
ることができる。
【0013】よってテーブル8は、Xステージ4とは別
に下チャンバ6内で自由にX,Yおよびθの各方向に移
動させることができる。
【0014】テーブル8上には下基板1Aを搭載する吸
着部11がある。
【0015】液晶滴下部S1は、テーブル8に保持され
た下基板1Aに所望量の液晶剤を滴下するためのディス
ペンサ13,これを上下移動させるためのZ軸ステージ
14,それを駆動するモータ15,Z軸ステージ14と
ともにディスペンサ13をX軸ステージ4と直角に移動
させるためのY軸ステージ16とこれを駆動するモータ
17とで構成され、フレーム3に固定されている。
【0016】Xステージ4を駆動モータ5によりX方向
に、ディスペンサ13を駆動モータ17によりY方向に
移動させることにより、下基板1A上の任意の個所に所
望量の液晶剤が滴下される。
【0017】液晶滴下後の下基板1Aを搭載保持したX
ステージ4は、基板貼合部S2の下部に駆動モータ5に
よって移動する。
【0018】基板貼合部S2では、上チャンバ21とそ
の内部の加圧板27及び静電吸着板28とがそれぞれ独
立して上下動できる構造になっている。即ち、上チャン
バ21は、リニアブッシュと真空シールを内蔵したハウ
ジング30を有しており、シャフト29をガイドとして
フレーム3に固定されたシリンダ22により上下のZ軸
方向に移動する。
【0019】Xステージ4が基板貼合部S2に移動して
いて上チャンバ21が下降すると、下チャンバ6の周り
に配置してあるOリング44に上チャンバ21のフラン
ジが接触し一体となり、この時真空チャンバ100とし
て機能する状態になる。
【0020】ハウジング30は、上チャンバ21が下チ
ャンバ6と真空チャンバ100を形成して変形しても、
シャフト29に対し真空漏れを起こさないで上下動可能
な真空シールを内蔵しているので、真空チャンバの変形
がシャフト29に与える力を吸収することができ、シャ
フト29に固定され静電吸着板28を保持した加圧板2
7の変形がほぼ防止でき、後述するように静電吸着板2
8に保持された上基板1Bとテーブル8の吸着部11に
保持された下基板1Aとの平行を保って貼り合せが可能
となる。
【0021】23は真空バルブ、24は配管ホースで、
図示していない真空源に接続され、これらは真空チャン
バを減圧し真空にする時に使用される。また、25はガ
スパージバルブ、26はガスチューブで、N2やクリー
ンドライエアー等の圧力源に接続され、これらは真空チ
ャンバを大気圧に戻す時に使用される。
【0022】上基板1Bは静電吸着板28の下面に密着
保持されるが、大気下においては上基板1Bは真空吸着
で静電吸着板28に保持されるようになっている。即
ち、41は真空吸着用継手、42は吸引チューブであ
り、図示していない真空源に接続され、静電吸着板28
面には、それにつながる複数の吸引孔が設けられてい
る。
【0023】尚、周りが大気の場合、静電吸着を併用し
てもよいし、静電吸着力が大きい場合は、真空吸着を不
要としてもよい。
【0024】静電吸着板28はシャフト29で支持され
た加圧板27に取付けられており、シャフト29はハウ
ジング31に固定されている。ハウジング31はフレー
ム3に対してリニアガイド34で取付けられ、静電吸着
板28は上下動可能な構造になっている。その上下駆動
はフレーム3とつながるフレーム35上にブラケット3
8で固定されたモータ40により行う。駆動の伝達はボ
ールねじ36とナットハウジング37で実行される。
【0025】ナットハウジング37は荷重計33を介し
てハウジング31とつながり、その下部の静電吸着板2
8と一体で動作する。
【0026】従って、モータ40によってシャフト29
が下降し、上基板1Bを保持した静電吸着板28が下降
し、上基板1Bがテーブル8上の下基板1Aと密着し
て、加圧力を与えることのできる構造となっている。こ
の場合、荷重計33は加圧力センサとして働き、逐次、
フィードバックされた信号を基にモータ40を制御する
ことで、上下基板1A,1Bに所望の加圧力を与えるこ
とが可能となっている。
【0027】下基板1Aは重力方向の搭載なので、図4
に示すようにテーブル8の吸着部11に設けた位置決め
部材81に押付ローラ82による水平方向での押付けに
よる位置決めの固定で十分であるが、貼り合わす直前の
微小位置決めの際、上基板1Bが下基板1A上のシール
剤や液晶剤と接触した影響で、下基板1Aがずれたり持
上がる可能性があることや真空チャンバ100内が減圧
され真空になる過程で下基板1Aとテーブル8の吸着部
11との間に入り込んでいる空気が逃げて下基板1Aが
踊りずれる可能性があるので、吸着部11に対しても静
電吸着の機能を持たせると良い。そして、テーブル8に
上下Z軸方向に移動できるピンを設けて接地しておく
と、基板貼り合わせ後のセルの帯電防止とテーブル8か
らのセル取り外しを容易に行なうことができる。
【0028】図4に示す60は、静電吸着板28が真空
吸着をしていて真空チャンバが減圧され真空吸着力が消
えて上基板1Bが落下するときに静電吸着板28の僅か
下の位置で受け止める受止爪で、上基板1Bの2個の対
角の位置にあって下方に伸びたシャフト59で釣り下げ
た形に支持されている。具体的には、シャフト59は上
チャンバ21のハウジングを介して真空シールされて回
転と上下移動が独立してできるようになっている。
【0029】次に、基板を吸着する静電吸着板28につ
いて説明する。
【0030】静電吸着板28は絶縁物の板であり、方形
の凹部を2個有していて、各凹部に内蔵された平板電極
を誘電体で覆ってその誘電体の主面が静電吸着板28の
下面と同一平面になっている。埋め込まれた各平板電極
はそれぞれ正負の直流電源に適宜なスイッチを介して接
続されている。
【0031】従って、各平板電極に正あるいは負の電圧
が印加されると、静電吸着板28の下面と同一平面にな
っている誘電体の主面に負あるいは正の電荷が誘起さ
れ、それら電荷によって上基板1Bの透明電極膜との間
に発生するクーロン力で上基板1Bが静電吸着される。
各平板電極に印加する電圧は同極でもよいしそれぞれ異
なる双極でもよい。
【0032】次に、本基板組立装置で基板を貼り合わせ
る工程について説明する。
【0033】先ず、液晶滴下部S1において、テーブル
8の吸着部11に上基板1Bを保持した治具を搭載し、
駆動モータ5でXステージ4を基板貼合部S2に移動さ
せる。そこでモータ40によりシャフト29を介して加
圧板27や静電吸着板28を降下させ、上基板1Bを真
空吸着させてからモータ40で上昇させて、上基板1B
を待機状態とする。
【0034】Xステージ4は液晶滴下部S1に戻って、
空になった治具が外され、テーブル8上に下基板1Aを
搭載し、図4に示すように位置決め部材81と押付ロー
ラ82による水平方向での押付けで、所望位置に固定保
持させる。
【0035】図2には示していないが、Y軸ステージ1
4にはシール剤を吐出するディスペンサがあって、駆動
モータ5で下基板1AをX方向に、シール剤ディスペン
サをY方向に移動させつつシール剤を吐出させると、下
基板1A上にクローズ(閉鎖)したパターンでシール剤
を描画できる。
【0036】その後、ディスペンサ13から液晶剤を下
基板1A上に滴下する。この場合、シール剤がダムとな
って、滴下した液晶剤は流失しない。
【0037】次に、Xステージ4を基板貼合部S2に移
動させ、シリンダ22で上チャンバ21を降下させ、そ
のフランジ部をOリング44に当接させて、図1のよう
に下チャンバ10と真空チャンバ100を形成させる。
【0038】そして、真空バルブ23を開放して真空チ
ャンバ100内を減圧していく。
【0039】この減圧はテーブル8が単一構成であるた
め、従来の多段重ねで複雑な構成になっている細部から
空気が染み出してくるような事はなく、速やかに所望の
真空度に到達する。
【0040】この減圧時に上基板1Bは静電吸着板28
に真空吸着された状態になっているので、減圧が進んで
チャンバ内の真空化が進行していくと上基板1Bに作用
していた真空吸着力は消えて行き、上基板1Bが自重で
落下する。これを図4に示すように受止爪60で受け止
めて、図5に示すように静電吸着板28の僅か下の位置
に保持しておく。
【0041】真空チャンバ100内が充分真空になった
時点で、静電吸着板28に電圧を印加して受止爪60上
の上基板1Bを静電吸着板28にクーロン力で吸引保持
する。
【0042】この場合、既に真空になっているので、静
電吸着板28と上基板1Bの間に空気が残るようなこと
は無いし、その空気が逃げるときに上基板1Bが踊るこ
ともない。より重要なことは空気を介在させることな
く、静電吸着板28に上基板1Bが密着していることで
ある。そのため、誘起電荷で放電を発生することがな
い。
【0043】空気を残したまま放電を生じると空気が膨
張し、上基板1Bを静電吸着板28から剥離させたり、
上基板1B上のパターンを破壊することがあるが、本実
施形態によれば空気が存在しないので、そのような異常
事故は発生しない。
【0044】その後、昇降アクチェータでシャフト59
を下降させ、次に、回転アクチェータでシャフト59を
回転させ、受止爪60が上下両基板1A,1Bの貼り合
わせの邪魔にならぬようにしてから、モータ40で加圧
板27を降下させ、荷重計33で加圧力を計測しつつモ
ータ40を制御して上下両基板1A,1Bを所望間隔に
貼り合わせる。
【0045】この場合、上基板1Bは静電吸着板28に
密着していて中央部が垂れ下がっていることはないか
ら、液晶剤中のスペーサに悪影響を与えたり、基板同士
の位置合わせが不可能になることはない。また、上下両
基板1A,1Bを平行に維持して加圧して貼り合わせる
から、シール剤による接合部にリーク個所を形成してし
まう恐れはなく、液晶剤を上下両基板1A,1B間に密
封できるとともに外気が侵入してボイドを形成し表示機
能を阻害することもない。
【0046】上下両基板1A,1Bの位置合わせは、図
5に示すように、上チャンバ21に設けた覗き窓21a
からシャフト29に設けた画像認識カメラ32で上下各
基板1A,1Bに設けられている位置合わせマークを読
み取って画像処理により位置を計測し、テーブル8をア
クチュエータ9,10により微動させて、高精度な位置
合わせを行う。この場合、上下両基板1A,1Bは貼り
合わせられる対向面が何物にも接触しないで保持されて
いるので、損傷を受けないこの微動位置合わせにおい
て、テーブル8は真空チャンバ100内にあり上下チャ
ンバ6,21が移動することはないので、真空チャンバ
100内の真空度を維持することができる。
【0047】貼り合わせが終了すると、真空バルブ23
を締めてガスパージバルブ25を開き、真空チャンバ1
00内にN2やクリーンドライエアーを供給し、大気圧
に戻してからガスパージバルブ25を閉じて、シリンダ
22で上チャンバ21を上昇させ、Xステージ4を液晶
滴下部S1に戻して、テーブル8からセルを外し次の貼
り合わせに備える。
【0048】ここで、貼合後のセルは帯電している場合
があるので、接地した除電バーに接触させたりイオン風
を吹き当てるなどの除電処理をしてから、テーブル8か
らセルを外すと良い。テーブル8から外したセルは下流
のUV光照射装置や加熱装置などでシール剤が硬化され
る。
【0049】以上の実施形態では、シール剤を吐出して
液晶を滴下した後直ちに貼り合せに移行するので、基板
が塵埃を受けづらく生産歩留まりを向上できる。また、
Xステージ4を上基板1Bの真空チャンバ100内への
搬送に利用でき、装置の小型化が図られている。またさ
らに、Xステージ4を単一のステージとすることで、真
空チャンバ内の容積を最小とすることができ、これによ
り目的の真空度に速やかに到達することができる。
【0050】本発明は以上説明した実施形態に限らず、
以下の様に実施しても良い。
【0051】(1)上基板1Bの静電吸着板28への供
給は、Xステージ4に上下方向に伸縮可能な複数の受止
爪(図4の受止爪60相当のもの)を設けておいて、X
ステージ4が液晶滴下部S1にあるときにその複数の受
止爪上に上基板1Bを載せて、Xステージ4を基板貼合
部S2に移動させるようにしてもよい。
【0052】(2)ロボットハンドから直接静電吸着板
28に吸引吸着させてもよい。
【0053】(3)上記(1)で説明したXステージ4
に設けた受止爪で、減圧が進む際に落下する上基板1B
を受け止めるようにしてもよい。
【0054】(4)図4の受止爪60や上記(1)で説
明したXステージ4に設けた受止爪で、上基板1Bが落
下する前に上基板1Bを静電吸着板28に押し付けてお
いて、静電吸着板28に吸引吸着された状態から減圧を
進めて、静電吸着に切替えてもよい。この場合、物理的
に上基板1Bが静電吸着板28に密着しているというこ
とがないようにしておくことで、上基板1Bと静電吸着
板28の間の空気を減圧とともに真空化することができ
る。
【0055】(5)図4の受止爪60や上記(1)で説
明したXステージ4に設けた受止爪で、上基板1Bを静
電吸着板28から僅かに離れた位置に保持しておいて、
真空吸着をしないで減圧を進める途中で静電吸着を行な
ってもよい。
【0056】(6)図4では受止爪60により上基板1
Bの2個の角部(対角を構成する2隅)を保持している
が、上基板1Bの4個の角部(4隅)を保持したり、上
基板1Bの4辺あるいは長手方向の2辺または幅方向の
2辺を適宜な手段で保持するようにしてもよい。
【0057】(7)アーム9a,10aとテーブル8と
の接続部分は、アーム9a,10aとテーブル8がアー
ム9a,10aの取り付け方向に対して直角に移動でき
れば良いので、アーム9a,10aに固定するローラ9
b,10bの代りに、回転しなくても、テフロンなどの
滑りやすいものを使ってもよい。
【0058】(8)テーブル8は下チャンバ6内で滑ら
せることができればよいので、テーブル8の下面にテフ
ロン(登録商標)などを貼れば、ボールベアリングはな
くてもよい。
【0059】(9)図示の実施形態は、テーブル8を下
チャンバ側とし、加圧板27を上チャンバ側とし、加圧
板27を降下させて両基板を貼り合せるものについて説
明したが、その逆に、テーブル8を上チャンバ側とし、
加圧板27を下チャンバ側とし、下基板を上基板に対し
て持ち上げるようにしてもよい。この場合、画像認識用
のカメラは下チャンバ側とし、上チャンバ側のテーブル
8を微動させて位置合わせを行う。
【0060】(10)液晶表示パネルの製造だけでなく、
その他の基板の貼り合わせに適用できる。
【0061】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
真空チャンバ内において基板を損傷することなく高精度
に位置合わせして、速やかに貼り合せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す基板組立装置の概略
図である。
【図2】図1に示した基板組立装置の真空チャンバを開
放し上下各基板を貼り合わせのためにセットするときの
状況を示す図である。
【図3】図1に示した基板組立装置のテーブルとこれを
水平移動させるアームの構成を示す図である。
【図4】真空チャンバ内で上基板を受止爪上に保持した
状況を示す斜視図である。
【図5】真空チャンバ内で上下基板の位置合わせを行う
状況を示す要部断面図である。
【符号の説明】
S2 基板貼合部 1A 下基板 1B 上基板 6 下チャンバ 8 テーブル 8a T字状レール 9,10 アクチュエータ 9a,10a アーム 9b,10b ローラ 21 上チャンバ 23 真空バルブ 27 加圧板 28 静電吸着板 100 真空チャンバ
フロントページの続き (72)発明者 今泉 潔 茨城県竜ヶ崎市向陽台5丁目2番 日立テ クノエンジニアリング株式会社開発研究所 内 (72)発明者 平井 明 茨城県竜ヶ崎市向陽台5丁目2番 日立テ クノエンジニアリング株式会社開発研究所 内 Fターム(参考) 2H088 FA01 FA16 FA24 FA30 HA01 MA20 2H090 JB02 JC12 5G435 AA17 BB12 CC09 KK05 KK10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】貼り合せるべき基板同士をそれぞれ上下に
    保持して対向させ、位置決めを行うと共に間隔を狭め
    て、いづれかの基板に設けた接着剤により真空中で両基
    板を貼り合せる基板組立装置において、 上面または下面に上記基板の何れか一方を脱着自在に固
    着させる単一のテーブルが真空チャンバ内に配置され、 該真空チャンバ外に配置した複数のアクチュエータの各
    々から前記テーブルの側面部にXYの各方向に伸びたア
    ームがあり、該各アームはXYの交差する他の方向の動
    きに対してテーブルの側面部においてスライドし得る端
    部を有し、前記テーブルは前記各アクチュエータの動作
    によりアームを介してXYおよびθの各方向に水平移動
    し得るようになっており、 さらに下面または上面に上記基板の他方を脱着自在に固
    着させる加圧板が前記真空チャンバ内に配置され、 前記テーブルを前記各アクチュエータにより水平移動さ
    せて基板同士の位置決めを行い、次いで前記加圧板をテ
    ーブルの方向に移動させ、両基板の対向間隔を狭めて両
    基板を貼り合せるように構成したことを特徴とする基板
    組立装置。
  2. 【請求項2】上記請求項1において、真空チャンバは上
    チャンバと下チャンバとで構成され、その上チャンバに
    は前記加圧板またはテーブルが内蔵され、下チャンバに
    は前記テーブルまたは加圧板が内蔵されていることを特
    徴とする基板組立装置。
  3. 【請求項3】上記請求項2において、上チャンバに内蔵
    された加圧板またはテーブルは上基板を真空吸着する手
    段と静電吸着する手段とを備えていることを特徴とする
    基板組立装置。
JP2000097873A 2000-03-30 2000-03-30 基板組立装置 Expired - Lifetime JP3707990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000097873A JP3707990B2 (ja) 2000-03-30 2000-03-30 基板組立装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000097873A JP3707990B2 (ja) 2000-03-30 2000-03-30 基板組立装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001282126A true JP2001282126A (ja) 2001-10-12
JP2001282126A5 JP2001282126A5 (ja) 2005-01-06
JP3707990B2 JP3707990B2 (ja) 2005-10-19

Family

ID=18612440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000097873A Expired - Lifetime JP3707990B2 (ja) 2000-03-30 2000-03-30 基板組立装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3707990B2 (ja)

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6610364B1 (en) 2002-02-27 2003-08-26 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus for dispensing liquid crystal and method for controlling liquid crystal dropping amount
US6628365B1 (en) 2002-03-23 2003-09-30 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. LCD with UV shielding part at dummy sealant region
US6712883B2 (en) 2002-02-25 2004-03-30 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus and method for deaerating liquid crystal
US6738124B2 (en) 2002-03-07 2004-05-18 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for fabricating liquid crystal display panel
US6741322B2 (en) 2002-03-06 2004-05-25 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Production line of liquid crystal display device having shield of UV blocking material
US6741316B2 (en) 2002-03-06 2004-05-25 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device and fabricating method thereof
US6741320B2 (en) 2002-02-20 2004-05-25 L.G.Philips Lcd Co., Ltd. Method for cutting liquid crystal display panel
US6747725B2 (en) 2002-02-07 2004-06-08 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Device for cutting liquid crystal display panel and method for cutting using the same
US6755724B2 (en) 2002-03-21 2004-06-29 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Device for grinding liquid crystal display panel
US6774978B2 (en) 2002-02-09 2004-08-10 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Device for cutting liquid crystal display panel and method for cutting using the same
US6784970B2 (en) 2002-02-27 2004-08-31 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method of fabricating LCD
US6782928B2 (en) 2002-03-15 2004-08-31 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus having confirming function for remaining amount of liquid crystal and method for measuring the same
US6793756B2 (en) 2002-03-22 2004-09-21 Lg. Phillips Lcd Co., Ltd. Substrate bonding apparatus for liquid crystal display device and method for driving the same
US6795154B2 (en) 2002-02-19 2004-09-21 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus for cutting liquid crystal display panels and cutting method using the same
US6803984B2 (en) 2002-02-25 2004-10-12 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing liquid crystal display device using serial production processes
US6805308B2 (en) 2002-02-22 2004-10-19 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus having controlling function of dropping amount caused by controlling tension of spring
US6811459B2 (en) 2002-03-15 2004-11-02 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus
US6815002B2 (en) 2002-03-25 2004-11-09 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for dispensing liquid crystal using plurality of liquid crystal dispensing devices
WO2004097509A1 (ja) * 2003-04-25 2004-11-11 Fujitsu Limited 貼合せ基板製造装置
US6819391B2 (en) 2001-11-30 2004-11-16 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display panel having dummy column spacer with opened portion
US6821176B2 (en) 2002-02-22 2004-11-23 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing liquid crystal display devices, method for using the apparatus, and device produced by the method
US6825897B2 (en) 2002-03-13 2004-11-30 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Indicator for deciding grinding amount of liquid crystal display panel and method for detecting grinding failure using the same
US6824023B2 (en) 2002-02-20 2004-11-30 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus
US6829032B2 (en) 2002-02-06 2004-12-07 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing liquid crystal device using unitary vacuum processing chamber
US6827240B2 (en) 2002-03-21 2004-12-07 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus
US6833901B2 (en) 2002-02-27 2004-12-21 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for fabricating LCD having upper substrate coated with sealant
CN1304885C (zh) * 2002-04-24 2007-03-14 信越工程株式会社 平面板用基板的粘合装置
US7253866B2 (en) 2001-10-27 2007-08-07 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method of fabricating liquid crystal display device
KR100815909B1 (ko) * 2002-03-19 2008-03-24 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자용 진공 합착 장치
WO2009075224A1 (ja) * 2007-12-11 2009-06-18 Nitto Denko Corporation 光学表示装置の製造方法および光学表示装置の製造システム
US7597774B2 (en) 2002-03-19 2009-10-06 Fujitsu Limited Apparatus and method for fabricating bonded substrate
US7616289B2 (en) 2002-03-23 2009-11-10 Lg Display Co., Ltd. Apparatus for conveying liquid crystal display panel
US7659962B2 (en) 2002-06-14 2010-02-09 Lg Display Co., Ltd. Portable jig
JP2010145533A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Advanced Display Process Engineering Co Ltd 基板合着装置
US7785655B2 (en) 2003-05-09 2010-08-31 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal dispensing system and method of dispensing liquid crystal material using same
US7883598B2 (en) 2002-02-20 2011-02-08 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing liquid crystal display devices, method for using the apparatus, and device produced by the method
US7950345B2 (en) 2002-12-20 2011-05-31 Lg Display Co., Ltd. Dispenser for liquid crystal display panel and dispensing method using the same
US8067057B2 (en) 2002-12-18 2011-11-29 Lg Display Co., Ltd. Dispenser for liquid crystal display panel and method for controlling gap between substrate and nozzle using the same
US8899175B2 (en) 2002-03-23 2014-12-02 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for dispensing liquid crystal material
US9004005B2 (en) 2003-12-10 2015-04-14 Lg Display Co., Ltd. Apparatus for aligning dispenser using alignment plate and dispenser alignment system
USRE46146E1 (en) 2002-02-20 2016-09-13 Lg Display Co., Ltd Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
CN112731697A (zh) * 2021-01-04 2021-04-30 河北光兴半导体技术有限公司 液晶显示面板的加工系统及其加工方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100652045B1 (ko) 2001-12-21 2006-11-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법

Cited By (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7253866B2 (en) 2001-10-27 2007-08-07 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method of fabricating liquid crystal display device
US6819391B2 (en) 2001-11-30 2004-11-16 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display panel having dummy column spacer with opened portion
US6829032B2 (en) 2002-02-06 2004-12-07 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing liquid crystal device using unitary vacuum processing chamber
US6747725B2 (en) 2002-02-07 2004-06-08 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Device for cutting liquid crystal display panel and method for cutting using the same
US6774978B2 (en) 2002-02-09 2004-08-10 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Device for cutting liquid crystal display panel and method for cutting using the same
US6795154B2 (en) 2002-02-19 2004-09-21 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus for cutting liquid crystal display panels and cutting method using the same
US6741320B2 (en) 2002-02-20 2004-05-25 L.G.Philips Lcd Co., Ltd. Method for cutting liquid crystal display panel
US7883598B2 (en) 2002-02-20 2011-02-08 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing liquid crystal display devices, method for using the apparatus, and device produced by the method
US6824023B2 (en) 2002-02-20 2004-11-30 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus
USRE46146E1 (en) 2002-02-20 2016-09-13 Lg Display Co., Ltd Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
US6805308B2 (en) 2002-02-22 2004-10-19 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus having controlling function of dropping amount caused by controlling tension of spring
US6821176B2 (en) 2002-02-22 2004-11-23 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing liquid crystal display devices, method for using the apparatus, and device produced by the method
USRE45727E1 (en) 2002-02-25 2015-10-06 Lg Display Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing liquid crystal display device using serial production processes
US6712883B2 (en) 2002-02-25 2004-03-30 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus and method for deaerating liquid crystal
US6803984B2 (en) 2002-02-25 2004-10-12 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing liquid crystal display device using serial production processes
US6833901B2 (en) 2002-02-27 2004-12-21 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for fabricating LCD having upper substrate coated with sealant
USRE42372E1 (en) * 2002-02-27 2011-05-17 Lg Display Co., Ltd. Apparatus for dispensing liquid crystal and method for controlling liquid crystal dropping amount
US6784970B2 (en) 2002-02-27 2004-08-31 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method of fabricating LCD
US6610364B1 (en) 2002-02-27 2003-08-26 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus for dispensing liquid crystal and method for controlling liquid crystal dropping amount
US6741316B2 (en) 2002-03-06 2004-05-25 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device and fabricating method thereof
US6741322B2 (en) 2002-03-06 2004-05-25 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Production line of liquid crystal display device having shield of UV blocking material
US6738124B2 (en) 2002-03-07 2004-05-18 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for fabricating liquid crystal display panel
US6825897B2 (en) 2002-03-13 2004-11-30 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Indicator for deciding grinding amount of liquid crystal display panel and method for detecting grinding failure using the same
US6782928B2 (en) 2002-03-15 2004-08-31 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus having confirming function for remaining amount of liquid crystal and method for measuring the same
US7731059B2 (en) 2002-03-15 2010-06-08 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus having confirming function for remaining amount of liquid crystal and method for measuring the same
US6811459B2 (en) 2002-03-15 2004-11-02 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus
US7704348B2 (en) 2002-03-19 2010-04-27 Fujitsu Limited Apparatus and method for fabricating bonded substrate
US7597774B2 (en) 2002-03-19 2009-10-06 Fujitsu Limited Apparatus and method for fabricating bonded substrate
KR100815909B1 (ko) * 2002-03-19 2008-03-24 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자용 진공 합착 장치
US7963308B2 (en) 2002-03-19 2011-06-21 Fujitsu Limited Apparatus and method for fabricating bonded substrate
US8268113B2 (en) 2002-03-19 2012-09-18 Fujitsu Limited Apparatus and method for fabricating bonded substrate
US6755724B2 (en) 2002-03-21 2004-06-29 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Device for grinding liquid crystal display panel
US6827240B2 (en) 2002-03-21 2004-12-07 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal dispensing apparatus
US6793756B2 (en) 2002-03-22 2004-09-21 Lg. Phillips Lcd Co., Ltd. Substrate bonding apparatus for liquid crystal display device and method for driving the same
US7616289B2 (en) 2002-03-23 2009-11-10 Lg Display Co., Ltd. Apparatus for conveying liquid crystal display panel
US8899175B2 (en) 2002-03-23 2014-12-02 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for dispensing liquid crystal material
US6628365B1 (en) 2002-03-23 2003-09-30 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. LCD with UV shielding part at dummy sealant region
US6815002B2 (en) 2002-03-25 2004-11-09 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method for dispensing liquid crystal using plurality of liquid crystal dispensing devices
CN1304885C (zh) * 2002-04-24 2007-03-14 信越工程株式会社 平面板用基板的粘合装置
US7659962B2 (en) 2002-06-14 2010-02-09 Lg Display Co., Ltd. Portable jig
US8067057B2 (en) 2002-12-18 2011-11-29 Lg Display Co., Ltd. Dispenser for liquid crystal display panel and method for controlling gap between substrate and nozzle using the same
US7950345B2 (en) 2002-12-20 2011-05-31 Lg Display Co., Ltd. Dispenser for liquid crystal display panel and dispensing method using the same
US9285614B2 (en) 2003-04-24 2016-03-15 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal dispensing system and method of dispensing liquid crystal material using same
WO2004097509A1 (ja) * 2003-04-25 2004-11-11 Fujitsu Limited 貼合せ基板製造装置
CN100424546C (zh) * 2003-04-25 2008-10-08 富士通株式会社 贴合基板制造装置
US7785655B2 (en) 2003-05-09 2010-08-31 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal dispensing system and method of dispensing liquid crystal material using same
US9004005B2 (en) 2003-12-10 2015-04-14 Lg Display Co., Ltd. Apparatus for aligning dispenser using alignment plate and dispenser alignment system
CN103149712A (zh) * 2007-12-11 2013-06-12 日东电工株式会社 光学显示装置的制造方法和光学显示装置的制造系统
US8603283B2 (en) 2007-12-11 2013-12-10 Nitto Denko Corporation Method and system for manufacturing optical display device
US9138949B2 (en) 2007-12-11 2015-09-22 Nitto Denko Corporation System for manufacturing optical display device
WO2009075224A1 (ja) * 2007-12-11 2009-06-18 Nitto Denko Corporation 光学表示装置の製造方法および光学表示装置の製造システム
JP2010145533A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Advanced Display Process Engineering Co Ltd 基板合着装置
CN112731697A (zh) * 2021-01-04 2021-04-30 河北光兴半导体技术有限公司 液晶显示面板的加工系统及其加工方法
CN112731697B (zh) * 2021-01-04 2022-09-27 河北光兴半导体技术有限公司 液晶显示面板的加工系统及其加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3707990B2 (ja) 2005-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001282126A (ja) 基板組立装置
JP3411023B2 (ja) 基板の組立装置
JP3410983B2 (ja) 基板の組立方法およびその装置
JP3492284B2 (ja) 基板貼合装置
JP3486862B2 (ja) 基板の組立方法とその装置
KR100859050B1 (ko) 접합 기판 제조 장치 및 기판 접합 방법
JP3422291B2 (ja) 液晶基板の組立方法
TWI384271B (zh) Substrate bonding device
JP2003315759A (ja) 貼り合わせ器のステージ構造、及び貼り合わせ器の制御方法
JP3906753B2 (ja) 基板組立て装置
JP2004029734A (ja) 貼り合わせ装置及びこれを用いた液晶表示装置の製造方法
JP2002357838A (ja) 基板貼り合わせ方法及びその装置
JP3577545B2 (ja) 基板貼り合せ装置
JP3557472B2 (ja) 液晶基板の組立方法及びその組立装置及び液晶供給装置
JP2004102215A (ja) 基板組立装置
JP2002323694A (ja) 基板貼り合わせ方法及び貼り合わせ装置
JP4244529B2 (ja) 液晶基板の組立方法及びその組立装置
JP3819797B2 (ja) 基板組立装置
JP3458145B2 (ja) 基板貼り合わせ方法及びその装置
JP4224959B2 (ja) 液晶基板の組立装置
JP4218285B2 (ja) 基板貼り合わせ方法及びその装置
JP2003023060A (ja) 吊り下げ型基板保持装置および液晶パネル製造装置
JP3888867B2 (ja) 基板貼り合わせ方法及びその装置
JP3817461B2 (ja) 液晶基板の組立方法
JP4470922B2 (ja) 基板の搬出入方法とロボット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3707990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080812

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110812

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130812

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term