JP2001278398A - 給油管理システム - Google Patents

給油管理システム

Info

Publication number
JP2001278398A
JP2001278398A JP2000089837A JP2000089837A JP2001278398A JP 2001278398 A JP2001278398 A JP 2001278398A JP 2000089837 A JP2000089837 A JP 2000089837A JP 2000089837 A JP2000089837 A JP 2000089837A JP 2001278398 A JP2001278398 A JP 2001278398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refueling
vehicle
payment
customer
wireless tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000089837A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahisa Hirasawa
貴久 平澤
Makoto Oogiku
誠 大菊
Kazumasa Kawasaki
一政 川嵜
Kazuhiro Nagai
和裕 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP2000089837A priority Critical patent/JP2001278398A/ja
Publication of JP2001278398A publication Critical patent/JP2001278398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はセルフサービス給油方式の給油所で
支払方法を任意の方法に選択できることを課題とする。 【解決手段】 給油管理システムは、車両50に無線タ
グが搭載されている場合、無線タグ52から送信された
車載器顧客IDに基づいて給油料金を決済する。計量機
12には、任意の支払方法を設定するための設定器32
が設けられている。この設定器32では、無線タグ52
から送信された車載器顧客ID以外の支払方法で給油料
金を決済する場合、現金による後払い、プリペイド
カードでの支払い、車載器顧客IDによる支払い、
クレジットカードでの支払い、現金支払い、無線タグ
による支払いを選択することができる。従って、無線タ
グ52が搭載されている車両を運転して給油所に到着し
た場合でも、無線タグ52から送信された車載器顧客I
Dをキャンセルして他の支払方法を選択することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は給油所での給油料金
の決済方法を顧客が希望する方法で実行できるように構
成された給油管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、セルフサービス給油方式の計量機
の開発とともに、給油料金の支払方法についても研究さ
れている。セルフ給油システムでの給油料金の支払方法
としては、現金で支払う、クレジットカードで決済
を行う、プリペイドカードで決済を行う方法がある。
尚、上記各支払方法〜は、顧客が希望する支払方法
を選択できるようになっている。
【0003】また、無線タグを利用して顧客を特定する
車載器顧客ID(車両番号、顧客名等の顧客情報)を無
線通信で送信し、この情報を受信することにより顧客を
特定し、顧客の銀行口座から給油料金を自動的に引き落
とす決済方法の研究が進められている。尚、上記無線タ
グを利用する支払方法の場合、無線タグを搭載した車両
が給油所に入場した時点で車両データや当該車両の顧客
データが読み取られ、給油終了後に給油金額が当該顧客
の銀行口座から引き落とされるため、顧客は支払方法の
選択操作や入金操作等が不要になって操作が簡略化され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
無線タグを用いたセルフ給油システムを導入する場合、
無線タグから送信された車載器顧客IDが給油所のコン
ピュータに自動的に登録されてしまうため、無線タグか
ら送信された車載器顧客IDをキャンセルして現金また
はプリペイドカードで支払うように決済方法を変更する
ことができなかった。
【0005】そのため、例えば他人から借りた車両に無
線タグが搭載されている場合、運転者は自分で給油料金
を支払うつもりで給油所に入場しても、自動的に車両の
所有者の銀行口座から給油料金が引き落とされることに
なる。従って、車両を借りた運転者は、車両の所有者と
給油料金の精算をしなければならず、車両の所有者に迷
惑がかかるといった問題がある。
【0006】そこで、本発明は上記問題を解決した給油
管理システムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は以下のような特徴を有する。
【0008】本発明は、車両に設けられ、当該車両を特
定するための車両データが記憶された車両データ記憶部
と、給油所に設けられ当該車両から送信された車両デー
タを受信する受信機と、当該車両への給油を行う給油所
に設けられ、当該車両に対応する給油決済方法を記憶す
る給油決済方法記憶部と、当該車両に対応する給油決済
方法を前記給油決済方法記憶部から読み出し、当該給油
決済方法に基づき当該車両への給油を行う計量機と、前
記受信機により前記車両からの車両データが受信された
後、異なる給油決済方法が選択された場合には、前記計
量機による給油を可能にするとともに、当該選択された
給油決済方法に基づき当該計量機において給油した油液
の給油料金の支払いを処理することを特徴とするもので
ある。
【0009】従って、本発明によれば、受信機により車
両からの車両データが受信された後、異なる給油決済方
法が選択された場合には、計量機による給油を可能にす
るとともに、当該選択された給油決済方法に基づき当該
計量機において給油した油液の給油料金の支払いを処理
するため、顧客が希望する支払方法で給油料金を精算で
き、特に車両の所有者と異なる運転者が給油する場合に
現金またはプリペイドカードで支払うように変更するこ
とができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面と共に本発明の実施の
形態について説明する。
【0011】図1は本発明になる給油管理システムの一
実施例を示す概略構成図である。
【0012】図1に示されるように、給油管理システム
10は、複数の計量機12(12〜12)と、複数
の計量機12(12〜12)を管理するSSコント
ローラ14と、給油所の入口に設けられた入場センサ1
6と、給油所の入口に設けられたアンテナ18と、給油
所の入口に設けられたガイダンス装置20を有する。
【0013】アンテナ18は、車両50に搭載された無
線タグ52(図2参照)と無線通信を行うものであり、
送受信装置(受信機)22に接続されている。また、給
油所の事務所には、上記SSコントローラ14と、顧客
IDや給油決済方法などの車両データが登録された顧客
情報管理データベース(車両データ記憶部、給油決済方
法記憶部)24を管理するパーソナルコンピュータ26
とが設置されている。尚、パーソナルコンピュータ26
は、計量機12(12〜12)、SSコントローラ
14、入場センサ16、ガイダンス装置20、送受信装
置22と接続されている。
【0014】ガイダンス装置20は、後述するように顧
客の車両が給油所に到着すると、音声で所定の計量機1
2へ車両50を移動させるようにガイダンスする。ま
た、顧客情報管理データベース24には、車両50を特
定するための車両データと、これに対応する顧客名、住
所、予約されている金額(以下「プリペイド残金」とい
う)、自動引き落としを行う銀行名、銀行口座番号等の
データが登録されている。
【0015】尚、本実施の形態では、顧客情報管理デー
タベース24に上記データが登録されている場合には、
当該データに対応する車両50には、プリペイド残金に
よる給油決済方法が自動的に選択されている。
【0016】次に、計量機12の構成について説明す
る。
【0017】図2は計量機12の構成を示すブロック図
である。
【0018】図2に示されるように、計量機12は、ポ
ンプ27の動作を制御する給油制御装置28、伝票を印
刷するためのプリンタ30、油種や給油量を設定する設
定器32、現金読みとり装置34、サービスの案内をす
るサービス提示装置36、計量機12に到着した車両を
検出する車両検出センサ37、クレジットカードリーダ
38、プリペイドカード発行機40、プリペイドカード
リーダライタ42、顧客の要望する支払方法を判断する
支払方法判断装置44を有する。
【0019】また、計量機12の給油制御装置28及び
支払方法判断装置44は、SSコントローラ14に接続
されている。さらに、給油制御装置28は、アンテナ4
6を介して通信を行う無線通信ブロック48と接続され
ている。
【0020】給油される車両50には、無線タグ52が
搭載されており、無線タグ52は給油所側の給油制御装
置28と通信を行うアンテナ54と、アンテナ54に接
続された車両識別情報記憶部56とを有する。
【0021】次に給油所に到着した車両50への給油を
開始してから給油料金を精算するまでの制御処理につい
て説明する。
【0022】図3は計量機12の給油制御装置28が実
行する制御処理を説明するためのフローチャートであ
る。
【0023】図3に示されるように、給油制御装置28
は、ステップS11(以下「ステップ」を省略する)で
給油所の入口に設けられた入場センサ16が車両の入場
を検出したかどうかをチェックする。S11において、
入場センサ16が車両の入場を検出すると、S12に進
み、車両50に無線タグ52が搭載されているかかどう
かをチェックする。車両50に無線タグ52が搭載され
ている場合、無線タグ52から送信される信号が給油所
の入口に設けられた受信アンテナ18により受信される
ことにより、無線タグ52が装着されていることを確認
できる。
【0024】従って、当該車両50に無線タグ52が搭
載されている場合には、S13で無線タグ52から送信
される車両データ(車両番号、顧客名等のデータ)を読
み出す。そして、S14では、情報管理データベース2
4を検索して無線タグ52から送信された車両データが
登録されていることを確認する。
【0025】次のS15では、給油所の入口に設けられ
たガイダンス装置20に空いている計量機12の給油位
置を表示して運転者に知らせるとともに、給油位置を音
声によりガイダンスする。これにより、運転者は、ガイ
ダンス装置20の指示に従って空いている給油位置へ車
両50を移動させる。
【0026】また、上記S12で車両に無線タグ52が
搭載されていないときは、上記S13,S14の処理を
省略する。
【0027】次に計量機12の給油制御装置28が実行
する処理につき説明する。
【0028】図4は計量機12の給油制御装置28が実
行する処理を説明するためのフローチャートである。
【0029】図4に示されるように、給油制御装置28
は、S21で計量機12に設けられた車両検出センサ3
7が車両50を検出すると、S22に進み、車両50に
無線タグ52が搭載されているかかどうかをチェックす
る。車両50に無線タグ52が搭載されている場合、S
23で無線タグ52から車両識別情報を読み出し、顧客
情報管理データベース24より当該車両50の車両デー
タに対応するプリペイド残金を確認し(S24)、プリペ
イド残金をサービス提示装置36に表示する(S25)。
また、S22において、車両50に無線タグ52が搭載
されていないときは、S26に進み、支払方法の操作方
法をサービス提示装置36に表示して上記S23〜S2
5の処理を省略する。
【0030】次のS27では、設定器32の表示画面に
は、図5に示すようなガイダンス画面が表示され、無線
タグ52の車両データをもとに料金決済を行うことを案
内し、その他の支払方法を選択する場合の手順と、プリ
ペイド残高の増額案内をする。そして、顧客が給油料金
の支払方法、給油する油種、数量を設定すると、S28
に進む。
【0031】顧客が無線タグ52から送信される車両デ
ータに対応して記憶されたプリペイド残金による決済を
選択したい場合は、顧客が設定器32の給油設定スイッ
チ33d(図5参照)を押すことで支払方法判断装置4
4は、予め登録されているプリペイド残金による給油決
済方法を選択し、支払方法の選択が終了したと判断する
(S28,S29)。上記給油設定スイッチ33dによる
給油設定が終了すると計量機12に対して給油許可を与
える(S30)。これにより、給油終了後の決済はプリペ
イド残金に基づいて行われる。
【0032】S31では、給油開始されたことを確認し
ており、計量機12の給油ノズル(図示せず)がノズル
掛け(図示せず)から外されてポンプ27が起動される
と、給油可能となり、給油ノズルを開弁操作して当該車
両50への給油が開始される。
【0033】次のS32では、給油終了を確認してお
り、給油ノズルが閉弁されてノズル掛けに戻されると、
ポンプ27が停止されて給油終了となる。その後、S3
3に進み、上記S28の支払方法判断装置44により判
別された任意の給油決済支払方法により精算処理を実行
する。そして、S34ではサービス提示装置36に精算
処理完了を表示する。
【0034】ここで、給油料金の支払い決済方法(給油
決済方法)の設定処理について説明する。
【0035】図5は計量機12の設定器32に表示され
る表示例を示す図である。
【0036】図5に示されるように、設定器32は、タ
ッチパネル式の液晶ディスプレイ(LCD)33を有す
る。この液晶ディスプレイ33には、操作方法をガイダ
ンス表示するとともに、顧客が指先で接触することによ
りオンに切り替わる操作部としても機能する。この場
合、設定器32の液晶ディスプレイ33には、プリペイ
ド残金表示部33a、プリペイド残金の増額キー33
b、現金後払いキー33c、給油設定キー33d、ID
表示部33e、テンキー33f、削除キー33g、決定
キー33hが表示される。
【0037】さらに、設定器32の液晶ディスプレイ3
3には、図5に示されるようなメッセージが表示されて
おり、顧客はこの表示されたメッセージに従って設定操
作を行う。この場合、無線タグ52から送信された車両
データのプリペイド残金に基づいて給油決済方法を希望
するときは、給油設定キー33dをオン操作する。
【0038】また、顧客がプリペイドカードで支払うと
きは、プリペイドカードリーダライタ42にプリペイド
カードを挿入する。
【0039】尚、顧客がプリペイド残高の増額を選択し
た場合、所定の金額を現金読みとり装置34に入金する
か、店内にて入金が完了すると増額の手続きが行われ、
顧客情報管理データベース24には増額された情報が記
憶される。
【0040】また、顧客がクレジットカードで精算する
ときは、クレジットカードリーダ38にクレジットカー
ドを挿入する。尚、クレジットカードで精算するとき
は、後日当該顧客の銀行口座から引き落とされる。
【0041】また、顧客が現金で給油料金を支払うとき
は、現金読みとり装置34に現金を投入する。尚、現金
で後払い方式を希望するときは、現金後払いキー33c
をオンに操作する。
【0042】また、ID入力による支払いを行うとき
は、テンキー33fを操作してID番号を入力した後、
決定キー33hをオンに操作する。尚、ID番号を間違
って入力した場合、削除キー33gを操作した後、テン
キー33fを再操作してID番号を再入力する。
【0043】従って、上記S28,S29において、無
線タグ52を使用しない他の支払方法(現金、プリペイ
ドカード、クレジットカード、ID入力)を選択したい
ときは、特別な選択操作を行うのではなく、そのまま現
金投入、プリペイドカード挿入、クレジットカード挿
入、ID入力操作を行うことにより、顧客が選択した支
払方法(給油決済方法)で決済することができる。
【0044】すなわち、無線タグを利用しない他の支払
方法を選択する場合、直接他の支払方法を実行すれば良
いので、例えば、プリペイドカードリーダライタ42に
プリペイドカードを挿入するだけでプリペイドカード決
済方法に切り替わり、あるいはクレジットカードリーダ
38にクレジットカードを挿入するだけでクレジットカ
ード決済に切り替わるため、面倒な切替操作を行う必要
はないので簡単に他の支払方法に変更することができ
る。
【0045】このように、顧客は、希望する支払方法を
任意に選択できるので、例え無線タグ52が搭載されて
いる車両を運転して給油所に到着した場合でも、無線タ
グ52から送信された車載器顧客IDをキャンセルして
他の支払方法を選択することができる。そのため、車両
の所有者と異なる運転者が給油する場合に現金またはプ
リペイドカードで支払うように変更することができ、車
両の所有者に迷惑を掛けないように給油することが可能
になる。
【0046】ここで、支払方法(給油決済方法)が選択
された場合の制御処理について説明する。
【0047】図6に示す支払方法が選択を説明するため
のフローチャートである。
【0048】図6に示されるように、S41において、
残金を増額するときは、S42で増額処理を行う。しか
し、S41において、残金を増額しないとき、あるい
は、S42の増額処理を行った後は、S43で支払方法
の判別処理を実行する。
【0049】ここで、顧客が他の支払方法を選択する場
合について説明する。 S43において、顧客が現金による後払いを選択し
たい場合、顧客は現金後払いスイッチ33cをオンに操
作する。その後、顧客が給油設定スイツチ33dをオン
に操作することで支払方法判断装置44は、顧客が現金
による後払い決済を選択したものとし(S29)、決済方
法が現金後払いと判断する(S60)。そして、給油設定
が終了すると、計量機12に対して給油許可を与える
(S30)。これで、給油終了後に現金後払いによる精算
の手続きを行う。 S43において、顧客がプリペイドカードでの支払
いを選択したい場合、顧客はプリペイドカードをプリペ
イドカードリーダライタ42に挿入する。これにより、
支払方法判断装置44は、プリペイドカードが挿入され
たことを検知し、挿入されているプリペイドカードの残
金の確認が終了すると(S44)、サービス提示装置36
にプリペイド残金を表示する(S45)。
【0050】プリペイド残金が十分なとき(S46)、顧
客が給油設定スイッチを押すことで支払方法判断装置4
4は顧客がプリペイドカードによる決済を選択したと判
断し(S29)、支払方法がプリペイドカード決済と判断
する(S61)。
【0051】また、プリペイド残金が不足している場合
には、顧客対して残金が不足していることを知らせプリ
ペイドカードの再挿入、購入または他の支払方法を案内
する(S48)。顧客がプリペイドカードを再挿入する
と、再び残金の表示を行う(S49)。
【0052】そして、顧客が給油設定スイッチ33dを
押すことで支払方法判断装置44は顧客がプリペイドカ
ードによる決済を選択したと判断し、支払方法の選択が
終了したと判断する(S29)。顧客が給油設定を終了す
ると、計量機12に対して給油許可を与える(S30)。
これで、給油終了後の決済はプリペイドカードで行われ
る。 S43において、顧客が車両データの手入力による
支払いを選択したい場合、顧客は、車載器のID(車両
データ)電話番号等を手動入力する。入力された車両デ
ータをもとに顧客情報管理データベース24より、プリ
ペイド残金を確認し(S50)、サービス提示装置36に
プリペイド残金を表示する(S51)。
【0053】残金が十分であるとき(S52)、顧客が給
油設定スイッチ33dを押す(S29)ことで支払方法判
断装置44は顧客が車両データの入力による支払いを選
択したと判断し(S29)、支払方法の選択が終了したと
判断する(S62)。給油設定が終了すると計量機12に
対して給油許可を与える(S30)。
【0054】また、残金が不足している場合は、残金の
増額手続きの案内と、他の支払方法の案内を表示し(S
53)、顧客がプリペイド残高の増額を選択した場合、
所定の金額を現金読みとり装置34に入金するか、店内
にて入金が完了すると増額の手続きが行われ、顧客情報
管理データベース24には増額された情報が記憶され
(S54)、再ぴサービス提示装置36にプリペイド残金
を表示する(S55)。 S43において、顧客がクレジットカードでの支払
いを選択したい場合、顧客はクレジットカードをクレジ
ットカードリーダ38に挿入する。そして、支払方法判
断装置44は、クレジットカードが挿入されたことを検
知し(S43)、挿入されているクレジットカードの予信
を開始する(S56)。予信の際に使用不可能なクレジッ
トカードと判断された場合、顧客に対しクレジットカー
ドが使用できないことを知らせ、他の支払方法の案内を
行う(S57)。予信の結果使用可能なカードであること
が認められると、クレジットカードが使用可能であるこ
とを表示する(S58)。顧客が給油設定スイッチ33d
を押すことで顧客がクレジットカードによる決済を選択
したと判断し(S29)、支払方法判断装置44は支払
方法の選択が終了したと判断する(S63)。給油設定が
終了すると計量機12に対して給油許可を与える(S3
0)。これで、給油終了後の決済はクレジットカードで
行われる。 S43において、顧客が現金による前払いを選択し
たい場合、顧客は所定の金額を現金読みとり装置34に
挿入する。支払方法判断装置44は、所定の現金が挿入
されたことを検知すると、同時に現金読みとり装置に入
金されている金額をサービス提示装置36に表示し(S
59)、顧客が給油設定スイッチ33dを押すことで支
払方法判断装置44は顧客が現金による前払い決済を選
択したと判断する(S29)。よって、支払方法が現金前
払い決済と判断し(S64)、給油設定が終了すると計量
機12に対して給油許可を与える(S30)。これで、給
油終了後の決済は、投入金額と給油料金との差額を計算
し返金することで行われる。 また、S43において、顧客が現金後払い、プリ
ペイドカードによる支払い、車両データの手入力によ
る支払い、クレジットカードによる支払い、現金前
払いの〜のいずれか決済方法の設定行為を行わずに
給油設定スイッチ33dを押すことで、支払方法判断装
置44は、顧客が無線タグ52から送信された車両デー
タによる支払いを選択したと判断する(S43)。よっ
て、支払方法が無線タグ決済と判断する(S65)。給油
設定が終了すると、計量機12に対して給油許可を与え
る(S30)。これで、給油終了後の決済は、顧客情報管
理データベース24に記憶された車両データに対応する
車載器顧客IDのプリペイド情報をもとに行われる。
【0055】次に、顧客の車両50に無線タグ52が搭
載されていない場合について説明する。
【0056】ここで、顧客は車両50に無線タグ52を
搭載しているのに、給油所の入口のガイダンス装置20
に搭載車両でない表示がされた場合、無線タグ52の故
障、通信の不良等のトララルが生じていることに気がつ
く。
【0057】無線タグ52を搭載していない車両50が
計量機12に到着すると、給油制御装置28は、前述し
たS21で計量機12の車両検出センサ37が車両50
の到着を検出し、S22で給油所側の無線通信ブロック
48、アンテナ46を介して無線タグ52と無線通信を
行い、無線タグ52が搭載されていないことを確認す
る。
【0058】車両50が無線タグ52を搭載していない
場合、S26でサービス提示装置36に無線タグ52が
搭載されていない車両50であることを表示する。
【0059】このように、無線タグ52が搭載されてい
ない車両50が到着した場合、設定器32の液晶ディス
プレイ33には、S27で図7に示すようなガイダンス
が表示され、支払方法を選択する場合の操作手順を案内
する。そして、次のS28では、顧客が該支払方法選択
手順を踏み、給油油種、油量の設定が終了すると、S3
0で計量機12に対して給油許可を与える。これで、無
線タグ52を搭載していない車両50へのセルフサービ
ス給油が可能になる。
【0060】支払方法の設定が終了すると、すべての支
払方法において、S31で給油が開始され、S32で給
油が完了したら油種,給油量をSSコントローラ14に
転送して精算処理を実施する。
【0061】ここで、S32の精算処理について説明す
る。
【0062】図8は精算処理を説明するためのフローチ
ャートである。 精算処理において、前述のS43において、顧客が
またはの車両データによる決済方法を選択していた
場合(S70)、パーソナルコンピュータ26が今回の給
油実績である油種、給油量より今回の給油料金を計算し
(S71)、サービス提示装置36には今回の給油量、給
油油種、給油料金、その他のサービス内容を表示する
(S72)。続いて、プリペイド残金より今回の給油料金
を差し引いたプリペイド残金を計算し(S73)、顧客情
報管理データベース24に保管する(S74)。
【0063】次のS75では、今回の給油量、給油油
種、給油料金、プリペイド残金、その他のサービス内
容、課金が終了し給油が終了したことをサービス提示装
置36に表示する。さらに、給油内容、プリペイド残
金、その他のサービス内容をプリンタ30でプリントア
ウトした伝票を顧客に発行する。 また、前述のS43において、顧客がのプリペイ
ドカードによるプリペイ方式による決済方法を選択して
いた場合(S80)、今回の給油実績である油種、給油量
より今回の給油料金を計算し(S71)、サービス提示装
置44に今回の給油量、給油油種、給油料金、その他の
サービス内容を表示する(S72)。
【0064】次のS73では、プリペイドカードリーダ
ライタ42に挿入されているプリペイドカードから今回
の給油料金を差し引く。そして、S75では、今回の給
油量,給油油種、給油料金、プリペイド残金、その他の
サービス内容をサービス提示装置36に表示する。ま
た、課金が終了し給油が終了したことを表示し、給油内
容、プリペイド残金、その他のサービス内容をプリンタ
30でプリントアウトした伝票を顧客に発行する。 また、前述のS43において、顧客がクレジットカ
ードによるポストペイ方式による決済方法を選択してい
た場合(S90)、今回の給油実績である油種、給油量よ
り今回の給油料金を計算し(S71)、サービス提示装置
36には今回の給油量、給油油種、給油料金、その他の
サービス内容を表示するとともに、課金が終了し給油が
終了したことを表示する(S75)。さらに、給油内容、
その他のサービス内容をプリンタ30でプリントアウト
した伝票を顧客に発行する(S75)。この場合、顧客へ
の料金精算は後日行われる。 また、前述のS43において、顧客がの現金によ
る前払い方式による決済方法を選択していた場合(S1
OO)、今回の給油実績である油種、給油量より今回の
給油料金を計算し(S71)、サービス提示装置36を用
いて今回の給油量、給油油種、給油料金を表示する(S
72)。
【0065】そして、顧客が現金読みとり装置34に挿
入されている金額との差額を計算し現金読みとり装置3
4からお釣りを返金する。その後、サービス提示装置3
6に課金が終了し給油が終了したことを表示するととも
に、給油内容、その他のサービス内容をプリンタ30で
プリントアウトした伝票を顧客に発行する(S75)。 また、前述のS43において、顧客がの現金によ
る後払い方式による決済方法を選択していた場合(S1
00)、今回の給油実績である油種、給油量より今回の
給油料金を計算し(S71)、サービス提示装置36を用
いて今回の給油量、給油油種、給油料金を表示する(S
72)。
【0066】次のS111では、サービス提示装置36
に給油料金の支払い要求を表示する。そして、次のS1
12で顧客が現金読みとり装置34にて所定の料金の支
払いが終了するか、店内にて所定の料金の支払いが終了
すると、サービス提示装置36に課金が終了し給油が終
了したことを表示するとともに、給油内容、その他のサ
ービス内容をプリンタ30でプリントアウトした伝票を
顧客に発行する(S75)。
【0067】尚、上記実施の形態では、車両に無線タグ
52が搭載された場合を一例として挙げたが、これに限
らず、無線タグ以外の車両を識別する手段が車両に設け
られてあれば良いので、無線タグ以外の識別手段が装着
された車両にも適用できるのは勿論である。
【0068】また、上記実施の形態では、車両毎に無線
タグ52が装着された場合を用いて説明したが、これに
限らず、例えば、顧客毎に登録された送信器を配布し、
顧客が携帯する送信器からの送信信号により顧客名を特
定して給油料金を精算するシステムにも適用できる。
【0069】
【発明の効果】上述の如く、本発明によれば、受信機に
より車両からの車両データが受信された後、異なる給油
決済方法が選択された場合には、計量機による給油を可
能にするとともに、当該選択された給油決済方法に基づ
き当該計量機において給油した油液の給油料金の支払い
を処理するため、顧客が希望する支払方法で給油料金を
精算でき、特に車両の所有者と異なる運転者が給油する
場合に現金またはプリペイドカードで支払うように変更
することができる。また、切り替えスイッチを設けるこ
となく顧客の要望する支払方法を判断して前払い方式
(プリペイ方式)と後払い方式(ポストペイ方式)の両
方の精算処理に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になる給油管理システムの一実施例を示
す概略構成図である。
【図2】計量機12の構成を示すブロック図である。
【図3】計量機12の給油制御装置28が実行する制御
処理を説明するためのフローチャートである。
【図4】計量機12の給油制御装置28が実行する処理
を説明するためのフローチャートである。
【図5】計量機12の設定器32に表示される表示例を
示す図である。
【図6】支払方法が選択を説明するためのフローチャー
トである。
【図7】無線タグ52が搭載されていない車両が到着し
た場合、設定器32の液晶ディスプレイ33のガイダン
ス表示を示す図である。
【図8】精算処理を説明するためのフローチャートであ
る。
【符号の説明】
10 給油管理システム 12(12〜12) 計量機 14 SSコントローラ 16 入場センサ 20 ガイダンス装置 22 送受信装置(受信機) 24 顧客情報管理データベース(車両データ記憶部、
給油決済方法記憶部) 26 パーソナルコンピュータ 27 ポンプ 28 給油制御装置 30 プリンタ 32 設定器 34 現金読みとり装置 36 サービス提示装置 37 車両検出センサ 38 クレジットカードリーダ 42 プリペイドカードリーダライタ 44 支払方法判断装置 48 無線通信ブロック 50 車両 52 無線タグ 56 車両識別情報記憶部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川嵜 一政 神奈川県川崎市川崎区富士見1丁目6番3 号 トキコ 株式会社内 (72)発明者 長井 和裕 神奈川県川崎市川崎区富士見1丁目6番3 号 トキコ 株式会社内 Fターム(参考) 3E040 AA04 BA13 BA18 CA09 CB04 DA03 FK04 3E044 AA20 BA01 BA02 BA05 BA06 CA03 CC06 DA03 DA06 DB02 DE01 DE02 DE05 EA01 EB01 EB08 3E083 AA02 AB15 AB16 AC09 AC20 AC25 9A001 BB03 JJ67 JJ77 KK56 LL03

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に設けられ、当該車両を特定するた
    めの車両データが記憶された車両データ記憶部と、 給油所に設けられ当該車両から送信された車両データを
    受信する受信機と、 当該車両への給油を行う給油所に設けられ、当該車両に
    対応する給油決済方法を記憶する給油決済方法記憶部
    と、 当該車両に対応する給油決済方法を前記給油決済方法記
    憶部から読み出し、当該給油決済方法に基づき当該車両
    への給油を行う計量機と、 前記受信機により前記車両からの車両データが受信され
    た後、異なる給油決済方法が選択された場合には、前記
    計量機による給油を可能にするとともに、当該選択され
    た給油決済方法に基づき当該計量機において給油した油
    液の給油料金の支払いを処理することを特徴とする給油
    管理システム。
JP2000089837A 2000-03-28 2000-03-28 給油管理システム Pending JP2001278398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000089837A JP2001278398A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 給油管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000089837A JP2001278398A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 給油管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001278398A true JP2001278398A (ja) 2001-10-10

Family

ID=18605537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000089837A Pending JP2001278398A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 給油管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001278398A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003123014A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Tokico Ltd 給油所の決済システム
CN109784901A (zh) * 2018-12-29 2019-05-21 彩讯科技股份有限公司 一种电子虚拟卡加油方法、装置、系统、设备和存储介质
JP2022108335A (ja) * 2021-01-13 2022-07-26 Necプラットフォームズ株式会社 電子決済システム、携帯型端末装置、電子決済方法及び電子マネー管理プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003123014A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Tokico Ltd 給油所の決済システム
CN109784901A (zh) * 2018-12-29 2019-05-21 彩讯科技股份有限公司 一种电子虚拟卡加油方法、装置、系统、设备和存储介质
CN109784901B (zh) * 2018-12-29 2023-09-01 彩讯科技股份有限公司 一种电子虚拟卡加油方法、装置、系统、设备和存储介质
JP2022108335A (ja) * 2021-01-13 2022-07-26 Necプラットフォームズ株式会社 電子決済システム、携帯型端末装置、電子決済方法及び電子マネー管理プログラム
JP7173622B2 (ja) 2021-01-13 2022-11-16 Necプラットフォームズ株式会社 電子決済システム、携帯型端末装置、電子決済方法及び電子マネー管理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000344299A (ja) 給油所管理システム
CN112365253A (zh) 一种用于加油站的etc支付方法、系统及可读存储介质
JP6491006B2 (ja) 自動精算システム及び自動精算装置
JP2005227996A (ja) 駐車場管理システム
KR20020048917A (ko) 정보기록매체를 이용하는 선승인에 의한 소액거래시스템및 방법
KR100566056B1 (ko) 주유제어기와 이를 이용하는 주유시스템 및 주유방법
JP2001278398A (ja) 給油管理システム
KR20070080364A (ko) 무선통신을 이용한 택시 요금 결제 시스템 및 그 방법
JP3751892B2 (ja) 駐車予約精算機及びこの予約精算機を備えた駐車システム
JP3895577B2 (ja) 燃料供給システム
JP4917828B2 (ja) 燃料供給システム
JP4224633B2 (ja) 給油所システム
JP5250734B2 (ja) 駐車場管理システム
JP2004118708A (ja) 決済システム及びその決済システムを用いた燃料供給システム
JP4520670B2 (ja) 流体供給装置及び流体供給方法及び記録媒体及びプログラム
JP2008037449A (ja) 燃料供給システム
JP3973405B2 (ja) 燃料供給システム
JP2006160319A (ja) 給油料金精算装置
JP4515657B2 (ja) 給油システム
JP4382980B2 (ja) 給油システム
JP2006341867A (ja) 給油所システム
JP4129389B2 (ja) 燃料供給システム
JP3917401B2 (ja) 燃料供給システム
JP2005085118A (ja) 駐車場管理システム及び料金精算装置
JP2002145399A (ja) 給油システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090623