JP2001258319A - 苗移植機 - Google Patents

苗移植機

Info

Publication number
JP2001258319A
JP2001258319A JP2000082227A JP2000082227A JP2001258319A JP 2001258319 A JP2001258319 A JP 2001258319A JP 2000082227 A JP2000082227 A JP 2000082227A JP 2000082227 A JP2000082227 A JP 2000082227A JP 2001258319 A JP2001258319 A JP 2001258319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
soil
soil covering
press wheel
covering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000082227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4507342B2 (ja
Inventor
Yoshikatsu Aoki
義勝 青木
Eiichiro Kinoshita
木下  栄一郎
Makoto Utsuno
眞 宇都野
Shiro Katsuno
勝野  志郎
Yoshihiko Okubo
大久保  嘉彦
Masami Muranami
村並  昌実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2000082227A priority Critical patent/JP4507342B2/ja
Publication of JP2001258319A publication Critical patent/JP2001258319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4507342B2 publication Critical patent/JP4507342B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 苗移植機には、苗植付位置の後方にあって、
機体の進行に伴い畝面を転動し、苗が植付けられた後の
苗の周辺に覆土しながら鎮圧する覆土鎮圧輪が設けられ
ている。かかる覆土鎮圧輪は、野菜苗の移植時にのみ使
用されており、たばこ苗の場合は弊害があって使用され
ていないのが現状である。従って、たばこ苗の移植時に
は、覆土鎮圧輪は不要のため、従来では、これをいちい
ち分解して取外ししていたものである。本発明は、覆土
鎮圧輪をいちいち取外したり、取り付けたりすることな
く、移植苗の種類によって簡単に切り換えできるように
せんとするものである。 【解決手段】 本発明は、苗植付後の苗の周辺に覆土し
ながら鎮圧する覆土鎮圧輪であって、覆土鎮圧作用状態
と覆土鎮圧非作用状態とに切り換え自在に構成してある
ことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、野菜等の苗を移
植する苗移植機に関し、農業機械の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】従来、苗移植機には、苗植付位置の後方
にあって、機体の進行に伴い畝面を転動し、苗が植付け
られた後の苗の周辺に覆土しながら鎮圧する覆土鎮圧輪
が設けられている。
【0003】かかる覆土鎮圧輪は、野菜苗の移植時にの
み使用されており、たばこ苗の場合は弊害があって使用
されていないのが現状である。従って、たばこ苗の移植
時には、覆土鎮圧輪は不要のため、従来では、これをい
ちいち分解して取外ししていたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、覆土鎮圧輪
をいちいち取外したり、取り付けたりすることなく、移
植苗の種類によって簡単に切り換えできるようにせんと
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記課題を
解決すべく次のような技術的手段を講じた。すなわち、
本発明にかかる苗移植機は、苗植付後の苗の周辺に覆土
しながら鎮圧する覆土鎮圧輪であって、覆土鎮圧作用状
態と覆土鎮圧非作用状態とに切り換え自在に構成してあ
ることを特徴としている。
【0006】
【発明の効果】従って、この発明によれば、たばこ苗の
移植時には覆土鎮圧非作用状態に、また、たばこ苗以外
の野菜苗移植時には覆土鎮圧作用状態に簡単に切り換え
できるるので、従来のように覆土鎮圧輪をいちいち取外
したり、取り付けたりすることなく、作業を能率的に行
なうことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明の実施例を図面に基づき
説明する。図1は、苗移植機の一例として歩行型の野菜
苗及びたばこ苗の移植機1を示すものであり、この歩行
型苗移植機1は、主として車体1Aの前部にエンジン2
及び主伝動ケ−ス3と走行車輪としての左右一対の前輪
4,4及び後輪5,5と後部に苗植付装置6、苗供給部
7、覆土鎮圧輪8及び操縦ハンドル9とを備えて構成さ
れる。この苗移植機1は、機体が圃場内の畝をまたぐよ
うに前記前輪4,4及び後輪5,5が畝間を走行し、畝
の上面の左右中央に前記苗植付装置6により苗を植付け
ていくようになっている。
【0008】主伝動ケ−ス3の左右端には該主伝動ケ−
ス3に対して回動可能な走行エクステンションケ−ス1
0,10を左右それぞれ設け、前記左右の走行エクステ
ンションケ−ス10,10のそれぞれの端部に走行チェ
−ンケ−ス11,11を固着して設けている。従って、
前記エンジン2から入力される主伝動ケ−ス3内の動力
を走行チェ−ンケ−ス11,11内に伝動する構成とな
っている。
【0009】前記走行チェ−ンケ−ス11,11の回動
先端部の左右内側には走行車輪である左右一対の後輪
5,5をそれぞれ取り付け、この左右一対の後輪5,5
の駆動により機体が走行するようになっている。従っ
て、主伝動ケ−ス3は、走行車輪としての後輪5,5に
伝動する伝動装置となっている。一方、エンジン載置台
の下部には左右方向に延びる前輪支持フレ−ム12を前
後方向のロ−リング軸13回りに回動可能に設け、この
前輪支持フレ−ム12の左右両端部に前輪4,4を取り
付けた構成としている。
【0010】前記左右の走行エクステンションケ−ス1
0,10は、左右横方向に伸縮(後輪駆動軸も同時に伸
縮)する構成であり、この左右方向の伸縮により後輪
5,5のトレッド調節を行う構成となっている。また、
前輪支持フレ−ム12は左右伸縮可能に設けられてお
り、左右の前輪4,4のトレッド調節も行えるようにな
っている。
【0011】前記左右フレ−ム14の後部には、右寄り
の位置に延びる主フレ−ム15を設けている。該主フレ
−ム15の後端部には操縦ハンドル9を設け、この操縦
ハンドル9が主フレ−ム15を介して前記主伝動ケ−ス
3に支持された構成となっている。
【0012】また、主伝動ケ−ス3の後部で左右方向の
中央には、油圧昇降シリンダ16を設けている。この油
圧昇降シリンダ16は、主伝動ケース3に固着された油
圧切替バルブ部17に固着して設けられ、主伝動ケ−ス
3に固着された油圧ポンプ18からの油圧を切り替える
前記油圧切替バルブ部17に備えられた昇降操作バルブ
を操作することにより作動するようになっている。前記
油圧昇降シリンダ16のシリンダロッド端には左右に延
びる横杆19を設け、この横杆19の左右端部にそれぞ
れ後輪昇降ロッド20,21を枢着し該ロッド20,2
1の他端をそれぞれの走行エクステンションケ−ス1
0,10に固着された上側ア−ム10a,10aに枢着
して、前記横杆19と走行エクステンションケ−ス1
0,10とが連結された構成となっている。従って、前
記油圧昇降シリンダ16の伸縮により前記横杆19、前
記後輪昇降ロッド20,21を介して主伝動ケ−ス3の
左右の出力軸回りに走行チェ−ンケ−ス11,11が回
動され、該走行チェ−ンケ−ス11,11の回動により
後輪5,5が上下して機体が昇降する構成となってい
る。
【0013】また、左側の前記後輪昇降ロッド20が伸
縮するように該ロッド20の中途部に油圧ポンプ18か
らの油圧により作動する水平用油圧シリンダ22を設け
ており、該水平用油圧シリンダ22の伸縮により右側の
後輪5の上下位置に対して左側の後輪5を上下させて、
畝の谷部の凹凸に関係なく機体を左右水平に維持できる
ようになっている。尚、主伝動ケ−ス3の右側には振り
子式の左右傾斜センサ23が設けられて、この左右傾斜
センサ23の検出により油圧切替バルブ部17に備えら
れた水平操作バルブを介して前記水平用油圧シリンダ2
2を作動させ機体を左右水平に維持する構成となってい
る。
【0014】前記苗植付装置6は、一株の苗を圃場に植
付けるべく主伝動ケ−ス3内からの動力が前記主伝動ケ
−ス3の後側に設けた植付ミッションケ−ス24とこの
植付ミッションケ−ス24から連動駆動される第1植付
伝動ケ−ス25A及び第2植付伝動ケ−ス25Bを介し
て伝達され作動するようになっている。
【0015】前記苗植付装置6は、下部が前後に開閉す
る嘴状の作穴体26と該作穴体26を昇降させるべく作
動する作穴体作動機構27とで構成される。作穴体26
は前側部材26aと後側部材26bとからなっており、
作穴体26の後方に位置する前側部材回動軸28aに回
動自在に支持された前側部材取付ア−ム29aに前側部
材26aが一体に取り付けられ、作穴体26の前方に位
置する後側部材回動軸28bに回動自在に支持された後
側部材取付ア−ム29bに後側部材26bが一体に取り
付けられている。従って、回動軸28a,28bを支点
として両部材26a,26bが回動すると、作穴体26
の下部が前後に開閉する。前側部材取付ア−ム29aと
後側部材取付ア−ム29bに形成された長穴に遊嵌する
連動ピン30によって、前側部材26aと後側部材26
bは互いに連動して回動する。前側部材取付ア−ム29
aの脚部31aと後側部材取付ア−ム29bの脚部31
bとの間に、前側部材26a及び後側部材26bを閉じ
る側に付勢するスプリング32が張設されている。
【0016】次に作穴体作動機構27について説明する
と、第2植付伝動ケ−ス25Bから突出する支持部に後
リンク支持ア−ム33aが回動自在に取り付けられ、そ
の支持ア−ムに基部が枢着された後リンク34aの後端
に前側部材回動軸28aが連結されている。後リンク3
4aの中間部には、第2植付伝動ケ−ス25Bの後端部
に設けた後リンク駆動ア−ム35aが連結されている。
また、植付ミッションケ−ス24に前リンク支持ア−ム
33bが回動自在に取り付けられ、その支持ア−ムに基
部が枢着された前リンク34bの後端に後側部材回動軸
28bが連結されている。前リンク34bの中間部に
は、第1植付伝動ケ−ス25Aの後端部に設けた前リン
ク駆動ア−ム35bが連結されている。両駆動ア−ム3
5a,35bが駆動回転すると、後リンク34a及び前
リンク34bが基部の位置を前後に変動させつつ上下に
揺動し、作穴体26が上下方向の楕円軌跡Kを描いて一
定姿勢のまま上下動する。
【0017】後リンク34aの基部には開閉ア−ム36
が回動自在に取り付けられ、その開閉ア−ム36の先端
部と前側部材取付ア−ム29aとが開閉ロッド37で連
結されている。また、後リンク34aの中間部には後リ
ンク駆動ア−ム35aと一体に回転するように開閉カム
38が設けられ、その開閉カム38と作用するベアリン
グ製のカムフォロア39が開閉ア−ム36に設けられて
いる。
【0018】作穴体26が下死点に位置するときに開閉
カム38とカムフォロア39が係合し、これによって開
閉ロッド37が引かれることにより、作穴体26の前側
部材26aと後側部材26bが互いに連動して前後に回
動し、作穴体26の下部が開く。作穴体26が上昇する
行程では下部が開いた状態のまま保持される。そして、
開閉カム38にカムフォロア39が作用している場合
は、作穴体26が上死点に達した時点で、開閉カム38
とカムフォロア39の係合が外れ、スプリング32の張
力によって作穴体26の下部が閉じる。また、開閉カム
38にカムフォロア39が作用している場合は、作穴体
26が上死点を少し過ぎた位置で作穴体26の下部が閉
じる。
【0019】作穴体26が上死点を少し過ぎた位置にあ
る時に、苗供給部7により作穴体内に苗が落下供給され
る。このとき、作穴体26の下部は閉じている。苗を保
持した作穴体26が下降し、畝の土中に突入する。そし
て、下死点で作穴体26の下部が開き、苗移植用穴を形
成すると共に、その穴の中に保持していた苗を解放して
植付ける。
【0020】作穴体26が開いて閉じる作用回数を2回
以上繰り返すように開閉カム38のカム形状を凹凸状に
変化させる構成とし、つまり、図5の実施例で示すよう
に開閉カム38には作穴体が突起部40t,40tで開
き凹陥部40o,40oで閉じるような凹凸部を設けた
カム形状とし、2度の開閉動作繰り返しによる衝撃振動
で作穴体26内に残留する土を積極的に振り落とす構成
である。なお、この作動は植付後の上昇行程において行
われる。
【0021】前記苗供給部7は、前記苗植付装置6の上
側に設けられ、一株の苗を前記苗植付装置6に順次供給
する苗供給回転台41を備えて構成されている。前記苗
供給回転台41は、前記植付ミッションケ−ス24から
の伝動により前後に往復作動するクランクロッド42、
一方向クラッチ機構43を介して上下方向の回転軸44
回りに回転駆動するようになっている。また、苗供給回
転台41は、前記回転軸44を中心とする円周に沿って
所定間隔毎に複数の苗供給カップ45…が設けられた構
成となっている。該苗供給カップ45…は該カップ45
…の底面45a…が開閉可能に設けられると共に、苗供
給カップ45…の下方には苗供給回転台41の回転によ
り苗供給カップ45…が所定の位置に来たときのみ該カ
ップ45…の底面が開くように設けられた苗供給カップ
開閉ガイド46が機体側に固着して設けられている。従
って、苗供給回転台41の回転により苗供給カップ45
…が所定の位置Aに来ると、苗供給カップ45…の底面
45a…が開いて苗供給カップ45…内のポット苗を下
方の作穴体26に落下供給し、更に苗供給回転台41が
回転し苗供給カップ45…が前記所定の位置Aから外れ
ると苗供給カップ45…の底面45a…が閉じるように
なっている。
【0022】苗供給回転台41の前側には、セルトレイ
に育苗された苗をセルトレイごと載置する苗載置枠47
を設けている。前記苗植付装置6の前方には圃場面の凹
凸変化に順応しながらこの凹凸変化を感知する接地セン
サ−48を設けている。該接地センサ−48は左右方向
の軸49回りに回動可能に設けられ、接地することによ
る該センサ−48の回動に伴って操作連動機構50を介
して油圧切替バルブケ−ス17内の後輪昇降操作バルブ
を操作して苗植付装置6により所定の植付深さとなるよ
う後輪5,5を昇降制御するようになっている。
【0023】覆土鎮圧輪8は、苗植付位置の後方位置に
おいて左右一対設けられ、支持部材51に回動自在に軸
架された横軸52を中心として上下揺動自在な鎮圧輪支
持フレ−ム53に軸受支持されている。この左右一対の
覆土鎮圧輪8,8は、下部ほど互いの間隔が狭くなるよ
うに斜めに軸受保持され、後記昇降ロッド54に遊嵌さ
せたスプリング55によって下向きに付勢されており、
機体の進行に伴って畝面を転動し、苗が植え付けられた
後の苗植付穴の周囲の土を崩落させて穴を埋め戻すと共
にその跡を軽く鎮圧をするようになっている。
【0024】前記昇降ロッド54は、車体1Aから後方
に突設した操縦ハンドル9に固着のステ−56に貫通支
持してあり、上下スライド自在に構成している。また、
この昇降ロッド54には鎮圧輪支持フレ−ム53とスプ
リング55との間においてウエイト57を貫通載架して
いる。
【0025】揺動ア−ム58の前後方向の揺動操作によ
って鎮圧輪支持フレ−ム53を上下動させるべく構成す
るが、該揺動ア−ム58の下端と前記走行エクステンシ
ョンケ−ス10,10の上側ア−ム10a,10aとは
伸縮調節可能な連結ロッド59でもって連動連結してい
る。つまり、連結ロッド59は一端を前記揺動ア−ム5
8に連結するが、他端は遊びを有するように設けた長孔
60とピン軸61を介して前記上側ア−ム10a,10
aに連結保持している。
【0026】野菜苗を移植する畝は一般的には低く谷部
も浅く作成されている。これに対し、たばこ苗用の畝は
それよりも非常に高く(大きく)且つ谷部も深く作成さ
れている。従って、たばこ苗の移植時には、この大きい
畝に適応するよう油圧操作により後輪5,5を下方に押
し下げて機体を上昇させることになる。すると、前記上
側ア−ム10a,10aの回動によりピン軸61を介し
て連結ロッド59が後方に即ち矢印(イ)方向に押さ
れ、前記揺動ア−ム58が横軸52を中心として矢印
(ロ)方向に揺動して鎮圧輪支持フレ−ム53が上方に
回動し、覆土鎮圧輪8が覆土鎮圧非作用状態まで強制的
に上昇される。
【0027】そして、野菜苗の移植時には、後輪5,5
を押し上げ、機体を下げることになるので、覆土鎮圧輪
8は下降し元の覆土鎮圧作用状態に戻ることになる。な
お、操作レバ−の押し引き操作により、覆土鎮圧輪を作
用状態と非作用状態とにワンタッチで切り換えできるよ
うに構成するものであってもよい。
【0028】別実施例1(図7、図8)について説明す
る。油圧操作により後輪5,5を押し下げて機体をリフ
トし、ハンドル9を押し下げて機体前部を高くするよう
に上方に持ち上げた状態にする。そして、ハンドル9近
くに設けたスタンドレバ−62を操作し、ワイヤ−63
を介して係止ピン64を張圧スプリング65に抗して引
き抜く。すると、前スタンド66が下方にスライド降下
し、接地位置まで下げたところで前記スタンドレバ−6
2を戻し、係止ピン64を差し込んで固定させる。次
に、後スタンド67を下げてロックピン68により固定
する。そして、最後に後輪5を押し上げて機体を下げる
と、車輪4,5が宙に浮いた状態で支持されることにな
る。
【0029】従って、かかる構成によれば、車輪の交換
やトレッド調節が容易となり、一人作業でも簡単に行な
うことができる。別実施例2(図9、図10、図11)
について説明する。左右前輪4,4の車軸ケ−ス69の
中間部がエンジンベ−ス70に対し前後方向の縦軸71
周りに上下スイング自在に軸受保持されている。エンジ
ンベ−ス70には、縦軸71より左右方向に所定間隔離
れた位置において左右前輪4,4のの上下スイング量を
調節する調節ボルト72,72が設けられている。73
はバンパ−を示す。
【0030】例えば、機体の左右バランスが不均衡であ
る場合、重い側の車輪を押し下げることによって軽い側
の車輪を接地圧が大きくなる方向に作用させて浮き上が
りをなくし、左右車輪の接地圧をバランス良くし、直進
性を良好に保持する。これは前記調節ボルト72,72
による突出度合の調整によって簡単に行なうことができ
る。
【0031】また、図9、図10には、苗供給部7の苗
供給側近くにおいて、オペレ−タを腰に当てて保持する
腰当保持枠74が設けられている。この腰当保持枠74
はハンドル部9に装着支持されている。オペレ−タは腰
当保持枠に腰を当てた状態で本機を操作することができ
るので、苗供給作業並びに運転操作を楽に能率よく行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】苗移植機の側面図
【図2】苗移植機の平面図
【図3】苗移植機の要部の側面図
【図4】苗植付装置の作穴体作動機構を示す側面図
【図5】作穴体作動機構の要部の側面図
【図6】作穴体作動機構の平面図
【図7】別実施例1における苗移植機要部の側面図
【図8】同上要部の平面図
【図9】別実施例2における苗移植機の側面図
【図10】同上平面図
【図11】同上要部の背面図
【符号の説明】
1 苗移植機、 1A 車体 2 エンジン 3 主伝動ケ
−ス 4 前輪 5 後輪 6 苗植付装置 7 苗供給部 8 覆土鎮圧輪 9 操縦ハン
ドル 10 走行エクステンションケ−ス 10a 上側ア
−ム 11 走行チエンケ−ス 16 後輪昇
降シリンダ− 17 油圧切替バルブケ−ス 18 油圧ポ
ンプ 19 横杆 20 後輪昇
降ロッド 21 後輪昇降ロッド 51 支持部
材 52 横軸 53 鎮圧輪
支持フレ−ム 54 昇降ロッド 55 スプリ
ング 56 ステ− 57 ウエイ
ト 58 揺動ア−ム 59 連結ロ
ッド 60 長穴 61 ピン軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 勝野 志郎 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 大久保 嘉彦 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 村並 昌実 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 Fターム(参考) 2B060 AA10 AC01 AC05 BA03 BB05 CA19 CB05 CC05 EA08

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 苗植付後の苗の周辺に覆土しながら鎮圧
    する覆土鎮圧輪であって、覆土鎮圧作用状態と覆土鎮圧
    非作用状態とに切り換え自在に構成してあることを特徴
    とする苗移植機。
JP2000082227A 2000-03-23 2000-03-23 苗移植機 Expired - Fee Related JP4507342B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082227A JP4507342B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 苗移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082227A JP4507342B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 苗移植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001258319A true JP2001258319A (ja) 2001-09-25
JP4507342B2 JP4507342B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=18599057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000082227A Expired - Fee Related JP4507342B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 苗移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4507342B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295324A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Iseki & Co Ltd 苗株植付機の畝高検出装置
CN104126350A (zh) * 2014-07-20 2014-11-05 云南烟草机械有限责任公司 一种电动自行式秧苗移栽机
JP2019022532A (ja) * 2018-11-20 2019-02-14 井関農機株式会社 移植機
JP2019180267A (ja) * 2018-04-04 2019-10-24 三菱マヒンドラ農機株式会社 移植機
CN114342767A (zh) * 2022-01-17 2022-04-15 中国农业科学院烟草研究所(中国烟草总公司青州烟草研究所) 一种烟草两段式定点定株毯式育苗方法
CN115428704A (zh) * 2022-09-07 2022-12-06 临夏亿农农牧投资有限公司 牡丹花根茎移栽用附着物清理设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103931282B (zh) * 2014-04-10 2016-08-17 华中农业大学 覆土镇压机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546212U (ja) * 1991-11-22 1993-06-22 ヤンマー農機株式会社 苗移植機に於ける覆土鎮圧装置
JPH08130931A (ja) * 1994-11-08 1996-05-28 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 苗移植機
JPH0956222A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Kubota Corp 移植機の機体高さ調整装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546212U (ja) * 1991-11-22 1993-06-22 ヤンマー農機株式会社 苗移植機に於ける覆土鎮圧装置
JPH08130931A (ja) * 1994-11-08 1996-05-28 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 苗移植機
JPH0956222A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Kubota Corp 移植機の機体高さ調整装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295324A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Iseki & Co Ltd 苗株植付機の畝高検出装置
CN104126350A (zh) * 2014-07-20 2014-11-05 云南烟草机械有限责任公司 一种电动自行式秧苗移栽机
JP2019180267A (ja) * 2018-04-04 2019-10-24 三菱マヒンドラ農機株式会社 移植機
JP7074539B2 (ja) 2018-04-04 2022-05-24 三菱マヒンドラ農機株式会社 移植機
JP2019022532A (ja) * 2018-11-20 2019-02-14 井関農機株式会社 移植機
CN114342767A (zh) * 2022-01-17 2022-04-15 中国农业科学院烟草研究所(中国烟草总公司青州烟草研究所) 一种烟草两段式定点定株毯式育苗方法
CN114342767B (zh) * 2022-01-17 2023-08-22 中国农业科学院烟草研究所(中国烟草总公司青州烟草研究所) 一种烟草两段式定点定株毯式育苗方法
CN115428704A (zh) * 2022-09-07 2022-12-06 临夏亿农农牧投资有限公司 牡丹花根茎移栽用附着物清理设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4507342B2 (ja) 2010-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3874010B2 (ja) 苗移植機
JP2001258319A (ja) 苗移植機
JP3873510B2 (ja) 苗移植機
JP6733626B2 (ja) 移植機
JP4952831B2 (ja) 苗移植機
JP5386908B2 (ja) 苗移植機の走行装置
JP4110312B2 (ja) 苗移植機
JP4810723B2 (ja) 苗移植機
JP4543462B2 (ja) 苗移植機
JP2002027806A (ja) 4輪走行作業機の走行装置
JP2000262114A (ja) 複数条植え苗移植機
JP2001128508A (ja) 芋等の移植機
JP3719011B2 (ja) 苗移植機
JP2002051617A (ja) 苗移植機
JP3874006B2 (ja) 苗移植機
JP3873731B2 (ja) 苗移植機
JP4706116B2 (ja) 苗移植機
JP2002084817A (ja) 苗移植機
JP2000083416A5 (ja)
JP3356387B2 (ja) 移植機
JP3294485B2 (ja) 移植機
JPH11332316A (ja) 苗移植機
JPH0546212U (ja) 苗移植機に於ける覆土鎮圧装置
JPH0142980Y2 (ja)
JP4345303B2 (ja) 苗移植機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100426

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees