JP2001239844A - エンジンマウントブラケット - Google Patents

エンジンマウントブラケット

Info

Publication number
JP2001239844A
JP2001239844A JP2000051370A JP2000051370A JP2001239844A JP 2001239844 A JP2001239844 A JP 2001239844A JP 2000051370 A JP2000051370 A JP 2000051370A JP 2000051370 A JP2000051370 A JP 2000051370A JP 2001239844 A JP2001239844 A JP 2001239844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
sheet metal
metal bracket
hole
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000051370A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Suzuki
勝治 鈴木
Toshinori Nagai
利典 永井
Takayuki Uchiyama
貴之 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2000051370A priority Critical patent/JP2001239844A/ja
Publication of JP2001239844A publication Critical patent/JP2001239844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】、自動車の車内騒音を低減する構造のエンジン
マウントブラケットを提供する。 【解決手段】エンジンマウントブラケット4を板金製ブ
ラケット5と鋳物製ブラケット6とで結合させた構造に
おいて、板金製ブラケット5のコ字状の対向する平面部
5aに、互いの面の剛性が異なるように一側に大径孔1
6を形成し、他側に前記孔16の径と異なる大きさの小
径孔17を形成した。これにより、それぞれの平面部5
aでの共振周波数が異なると共に固有値が高くなり、両
方の平面部5aが同時に振動することを防ぎ、音圧レベ
ルを下げることが可能となるので騒音を低減することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】自動車のエンジンは車体に搭
載するときに、通常、トランスミッションと一体にされ
て複数のエンジンマウントブラケットに支持されて車体
に固定されるようになっている。本発明は、このような
エンジンマウントブラケットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車にエンジンを搭載するとき
はエンジンマウントブラケットを前後方向および側方に
配設し、エンジンおよびトランスミッション(以下、エ
ンジンブロックという)を、該エンジンマウントブラケ
ットに支持させ、エンジン駆動時の振動を低減するよう
になっている。図7に示すエンジンブロック1は車体に
対して横置きにされ、トランスミッション2にドライブ
シャフト3が連結されている。エンジンブロック1の後
部はエンジンマウントブラケット4に支持されている。
【0003】また、エンジンブロック1はエンジンの回
転による振動が矢印Aのように車体前後方向に回動する
ように発生し、後部のエンジンマウントブラケット4が
エンジンの回転によるトルク反力を支持する。図8に示
すように、上記のエンジンマウントブラケット4は板金
製ブラケット5の両縁から前方に突出した一対の板部の
間に鋳物製ブラケット6を挟持し、板部の両側の面から
ボルト7で締結して一体化した構造となっている。
【0004】また、板金製ブラケット5はマウント部材
8の固定ボルト9を支持し、鋳物製ブラケット6は車体
幅方向に延びるドライブシャフト3を通す空間を形成し
た側をエンジンブロック1にボルト10で固着させてい
る(特願平11―185697号参照)。使用されるマ
ウント部材8は、筒状のマウントゴムの外周部を支持す
る外筒部材と内周部に設けた内筒部材を備え、取付構造
の一例として、マウント部材8の外筒部材が車体側に固
定され、内筒部材に挿通した固定ボルト9がエンジンブ
ロック1側に固定される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このようにエンジンブ
ロック1をエンジンマウントブラケット4で支持するこ
とによって、エンジンの作動によって発生する起動振動
力は減少される。しかしながら、起動振動力の一部はト
ランスミッション2内のギヤを介して伝播し、そのエネ
ルギーはそのままエンジンマウントブラケット4の板金
部位を中継して車室内へ固体伝播音として発生するもの
がある。
【0006】すなわち、板金製ブラケット5には、マウ
ント部材8を装着する側に一対の平面部5aを対向して
形成させている。平面部5aは起動振動力のエネルギに
よって振動することにより、周りの空気を励起するので
スピーカーと同等の働きをし、この両方の位置から放射
される発生音が騒音の一因となる。この音の圧力は振動
面(すなわち平面部)の広さが大きい程、音圧レベルは
高くなる。
【0007】本発明は、この音圧レベルを下げることを
目的とし、騒音の発生源となりうる平面部を有する板金
製ブラケットの、共振周波数を高く設定した構造となる
ようにしたエンジンマウントブラケットを提供すること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、請求項1の発明は、車体側部材にエンジン
ブロックを繋着させるための、上面視略コ字状の板金製
ブラケットと該板金製ブラケットの折り曲げ中央部外側
に鋳物製ブラケットを結合させて一体に設けたエンジン
マウントブラケットにおいて、前記板金製ブラケットの
コ字状の対向する二面の少なくとも一方側に、互いの面
の剛性が異なるように孔または周縁を強化した孔を形成
したことを特徴とする。
【0009】請求項2の発明は請求項1の発明におい
て、板金製ブラケットのコ字状の対向する二面の一側に
孔を形成し、他側に前記孔の径と異なる大きさの孔を形
成したことを特徴とする。
【0010】請求項3の発明は請求項1または請求項2
の発明において、板金製ブラケットのコ字状の対向する
二面に形成した孔の少なくとも1つにその周縁にフラン
ジを形成したことを特徴とする。
【0011】請求項4の発明は、車体側部材にエンジン
ブロックを繋着させるための、上面視略コ字状の板金製
ブラケットと該板金製ブラケットの折り曲げ中央部外側
に鋳物製ブラケットを結合させて一体に設けたエンジン
マウントブラケットにおいて、板金製ブラケットのコ字
状の対向する二面の少なくとも一方側に、互いの面の剛
性が異なるようにエンボスを形成したことを特徴とす
る。
【0012】請求項5の発明は請求項4の発明におい
て、互いの面の外郭に倣う四角形または三角形のエンボ
スを形成したことを特徴とする。
【0013】請求項6の発明は、車体側部材にエンジン
ブロックを繋着させるための、上面視略コ字状の板金製
ブラケットと該板金製ブラケットの折り曲げ中央部外側
に鋳物製ブラケットを結合させて一体に設けたエンジン
マウントブラケットにおいて、前記板金製ブラケットの
コ字状の対向する二面の一側に、孔または周縁を強化
し、他側にエンボスを形成した孔を形成したことを特徴
とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。図1(a)に示すエンジンマ
ウントブラケット4は、エンジンブロックの後側に配置
され、エンジンのトルク反力を支持する構造となってい
る。また、エンジンマウントブラケット4は、板金製ブ
ラケット5と鋳物製ブラケット6をボルト7で締結して
一体にしたものである。
【0015】図1(a)に示す板金製ブラケット5は両
側面が曲げられて上面視U字状に形成され、上縁と下縁
にフランジ11,12が形成されている。U字状の折曲
部には鋳物製ブラケット6と密着させる締結面13が形
成され、また、板金製ブラケット5の側面に補助ブラケ
ット14が溶着されている。また、板金製ブラケット5
の平面部5aには固定ボルト9用の孔5bがあけられ、
一方側側面にナット15が固着されている。
【0016】また、板金製ブラケット5の平面部5aは
互いに対向した位置に形成されており(図1(b)参
照)、図1(a)および図2に示すように、この対向す
る2面の平面部5aにそれぞれ異なる径の孔16,17
が形成される。なお、板金製ブラケット5の互いの平面
部5aは、その端部に補助ブラケット14およびナット
15をそれぞれ溶着されているので、互いの平面部5a
間の剛性は多少異なるようになっている。
【0017】図2および図3に示すように、板金製ブラ
ケット5の互いの平面部5aには、互いに異なる位置に
それぞれ大径孔16、小径孔17(径a>径b)が開け
られ、各孔周辺にフランジ18が形成されている。平面
部5aは孔を開けることにより、剛性が変わり、かつ、
振動面積が小さくなるのでブラケット全体として共振固
有振動数(固有値)を上げることになる。また、互いの
平面部5aの固有値が異なるので、互いに干渉して振動
を抑制するようになる(図6参照)。このようにして、
平面部5aからの音圧レベルを低減させ、車内等への騒
音を減少させることができる。
【0018】また、これらの孔16,17は、成形時の
位置決めや冶具等のガイド孔としても利用可能であり、
特に、板金製ブラケット5が対称形の場合、左右取り違
え等の加工ミスを、孔形状を目印として防ぐことができ
る。また、平面部5aの剛性を強くする場合、孔を開
け、かつ、孔の周りをフランジアップすることで十分な
剛性までに引き上げることができる。また、孔を開ける
ことで軽量となる。
【0019】次に、他の実施の形態について図4を参照
して説明する。図4(a)に示す板金製ブラケット5の
平面部5aには、互いの面の外郭に倣う四角形のエンボ
ス加工(E)が成されている。これにより平面部5aの
剛性を上げることができ、固有値を高い方に変化させ騒
音の音圧レベルを減少させることが可能となる。また、
図4(b)に示す板金製ブラケット5の平面部5aに
は、互いの面の外郭に倣う三角形のエンボス加工(E)
が成されている。これも同様に平面部5aから発生する
騒音の音圧レベルを減少させることが可能となる。な
お、形成するエンボスEは多角形、丸、楕円等好適な形
状を選択し、また、対向する平面部5aには異種形状の
エンボス加工(E)を施すことになる。
【0020】また、他の実施の形態として、図5に示す
板金製ブラケット5は平面部5aに複数の同径の孔16
を形成したものである。したがって、対向する平面部5
aには同数とならないように孔を開けるか、位置を変更
して孔を開けることになる。さらに、二つの平面部5a
の一側に孔またはフランジを備えた孔を形成し、他側に
エンボスEを形成することによっても剛性が強化され、
同様に車内への騒音を防ぐことができる。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上述べた通りであり、請求項
1に記載の発明では、エンジンマウントブラケットを構
成する板金製ブラケットの対向する二面の少なくとも一
方側に、互いに異なる剛性となるように孔または周縁を
強化した孔を形成したので、それぞれの平面部での共振
周波数が高くなると共に、両方の平面部が同時に振動す
ることを防ぎ車内への騒音を低減することができる。請
求項2に記載の発明では、請求項1に記載の発明におい
て板金製ブラケットのコ字状の対向する二面の一側に孔
を形成し、他側に前記孔の径と異なる大きさの孔を形成
したので、それぞれの平面部での共振周波数が異なり、
両方の平面部が同時に振動することを防ぎ騒音を低減す
ることができる。請求項3に記載の発明では、請求項1
または請求項2に記載の発明において、平面部の孔の少
なくとも1つにその周縁にフランジを形成したので剛性
が高くなり、エンジンからの振動を抑制すると共に共振
周波数が高くなるので騒音を低減することができる。
【0022】請求項4に記載の発明では、板金製ブラケ
ットの対向する二面に異なるエンボスを形成したので、
剛性が向上すると共に共振周波数が高くなるので騒音を
低減することができる。請求項5に記載の発明では、請
求項4に記載の板金製ブラケットの平面部において、互
いの面の外郭に倣う四角形または三角形のエンボスを形
成したので、平面部形状の剛性が向上し、エンジンから
の振動を抑えることが可能となる。請求項6に記載の発
明では、エンジンマウントブラケットを構成する板金製
ブラケットのコ字状の対向する二面に、それぞれ孔また
は周縁を強化した孔およびエンボスを形成するので、対
称形となる板金製ブラケットの左右の確認が簡単になり
組付け性が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による実施の形態のエンジンマウントブ
ラケットを全体(a)と部分(b)に分けて説明する展
開図である。
【図2】図1に示す板金製ブラケットの上面図である。
【図3】図2に示す板金製ブラケットの側面図である。
【図4】他の実施の形態における、板金製ブラケットの
平面部形状を(a),(b)により説明する斜視図であ
る。
【図5】他の実施の形態における、板金製ブラケットの
平面部形状を説明する斜視図である。
【図6】本発明の実施の形態における、改良板金製ブラ
ケットの音圧低減効果を示すグラフである。
【図7】従来のエンジン取付構造を示す模式図である。
【図8】図7に示すエンジンマウントブラケットの斜視
図である。
【符号の説明】
1 エンジンブロック 4 エンジンマウントブラケット 5 板金製ブラケット 5a 平面部 6 鋳物製ブラケット 16,17 孔 18 フランジ E エンボス
フロントページの続き (72)発明者 内山 貴之 静岡県浜松市高塚町300番地 スズキ株式 会社内 Fターム(参考) 3D035 CA09

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体側部材にエンジンブロックを繋着さ
    せるための、上面視略コ字状の板金製ブラケットと該板
    金製ブラケットの折り曲げ中央部外側に鋳物製ブラケッ
    トを結合させて一体に設けたエンジンマウントブラケッ
    トにおいて、 前記板金製ブラケットのコ字状の対向する二面の少なく
    とも一方側に、互いの面の剛性が異なるように孔または
    周縁を強化した孔を形成したことを特徴とするエンジン
    マウントブラケット。
  2. 【請求項2】 板金製ブラケットのコ字状の対向する二
    面の一側に孔を形成し、他側に前記孔の径と異なる大き
    さの孔を形成したことを特徴とする請求項1記載のエン
    ジンマウントブラケット。
  3. 【請求項3】 板金製ブラケットのコ字状の対向する二
    面に形成した孔の少なくとも1つにその周縁にフランジ
    を形成したことを特徴とする請求項1または請求項2記
    載のエンジンマウントブラケット。
  4. 【請求項4】 車体側部材にエンジンブロックを繋着さ
    せるための、上面視略コ字状の板金製ブラケットと該板
    金製ブラケットの折り曲げ中央部外側に鋳物製ブラケッ
    トを結合させて一体に設けたエンジンマウントブラケッ
    トにおいて、 板金製ブラケットのコ字状の対向する二面の少なくとも
    一方側に、互いの面の剛性が異なるようにエンボスを形
    成したことを特徴とするエンジンマウントブラケット。
  5. 【請求項5】 互いの面の外郭に倣う四角形または三角
    形のエンボスを形成したことを特徴とする請求項4記載
    のエンジンマウントブラケット。
  6. 【請求項6】 車体側部材にエンジンブロックを繋着さ
    せるための、上面視略コ字状の板金製ブラケットと該板
    金製ブラケットの折り曲げ中央部外側に鋳物製ブラケッ
    トを結合させて一体に設けたエンジンマウントブラケッ
    トにおいて、 前記板金製ブラケットのコ字状の対向する二面の一側
    に、孔または周縁を強化した孔を形成し、他側にエンボ
    スを形成したことを特徴とするエンジンマウントブラケ
    ット。
JP2000051370A 2000-02-28 2000-02-28 エンジンマウントブラケット Pending JP2001239844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000051370A JP2001239844A (ja) 2000-02-28 2000-02-28 エンジンマウントブラケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000051370A JP2001239844A (ja) 2000-02-28 2000-02-28 エンジンマウントブラケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001239844A true JP2001239844A (ja) 2001-09-04

Family

ID=18573030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000051370A Pending JP2001239844A (ja) 2000-02-28 2000-02-28 エンジンマウントブラケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001239844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120048273A (ko) * 2010-11-05 2012-05-15 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 구동축 지지 브래킷
JP2016041953A (ja) * 2014-08-18 2016-03-31 株式会社大辰 単管パイプ用連結金具
WO2023120252A1 (ja) * 2021-12-22 2023-06-29 三菱自動車工業株式会社 マウントブラケット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120048273A (ko) * 2010-11-05 2012-05-15 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 구동축 지지 브래킷
KR101673613B1 (ko) * 2010-11-05 2016-11-16 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 구동축 지지 브래킷
JP2016041953A (ja) * 2014-08-18 2016-03-31 株式会社大辰 単管パイプ用連結金具
WO2023120252A1 (ja) * 2021-12-22 2023-06-29 三菱自動車工業株式会社 マウントブラケット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1531115B1 (en) Automotive floor panel structure
JP3726283B2 (ja) 車体のフロアパネル構造
US7104595B2 (en) Automotive floor panel structure
JP3785920B2 (ja) トレーリングアーム式サスペンションのサスペンションメンバの取付構造
JP2001239844A (ja) エンジンマウントブラケット
JPH11257411A (ja) 液圧緩衝器のフィキシングブラケット構造
US7134710B2 (en) Automotive floor panel structure
JP2007153047A (ja) ビーム式サスペンション
JP3841029B2 (ja) 自動車のフロア構造
JP3843903B2 (ja) 自動車のフロア構造及びこのフロア構造を有する自動車
JP3361028B2 (ja) エンジンユニットのマウント構造
JP2008195115A (ja) 自動車のスピーカ付きアッパーバック構造
JPH08290720A (ja) 電動車両のモータ支持ブラケット
JP2014046876A (ja) スペアタイヤ取付構造
JP2023127607A (ja) 車両の下部構造
JP2003335271A (ja) 自動車のスペアタイヤ取付け構造
JPH11263130A (ja) エンジンマウントブラケット構造
KR100448058B1 (ko) 자동차용 서브프레임
JP2001132725A (ja) プロペラシャフトのダイナミックダンパ構造
JP2519488Y2 (ja) 自動車用消音器
JPH0627816Y2 (ja) エンジンのシリンダブロック
KR20020048634A (ko) 자동차의 서브 프레임
JPS6316594Y2 (ja)
JPH0526363Y2 (ja)
JP2023535335A (ja) 自動車用の後部下方制御アーム