JP2001233115A - コンテナ昇降装置付き貨物自動車 - Google Patents

コンテナ昇降装置付き貨物自動車

Info

Publication number
JP2001233115A
JP2001233115A JP2000050814A JP2000050814A JP2001233115A JP 2001233115 A JP2001233115 A JP 2001233115A JP 2000050814 A JP2000050814 A JP 2000050814A JP 2000050814 A JP2000050814 A JP 2000050814A JP 2001233115 A JP2001233115 A JP 2001233115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
arm
piston rod
truck
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000050814A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Noujiyou
健二 能條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HANAMIDAI JIDOSHA KK
Original Assignee
HANAMIDAI JIDOSHA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HANAMIDAI JIDOSHA KK filed Critical HANAMIDAI JIDOSHA KK
Priority to JP2000050814A priority Critical patent/JP2001233115A/ja
Publication of JP2001233115A publication Critical patent/JP2001233115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 広い敷地面積を要さず且つ所望の場所でコン
テナの積み降ろしを行うことができ、全体の作業性を向
上することができるコンテナ昇降装置付き貨物自動車を
提供する。 【解決手段】 本発明のコンテナ昇降装置付き貨物自動
車には、第一アームと第二アームを有する前部昇降機構
及び後部昇降機構と、支持脚が伸縮する前部支持機構及
び後部支持機構が設けられ、前部昇降機構及び後部昇降
機構はコンテナの前端及び後端をチェーンを介して保持
し、連動して荷台上と該荷台の一側方の地上間で該コン
テナを昇降するようになっており、前部支持機構及び後
部支持機構は伸張状態の支持脚によって該コンテナの昇
降時に於ける重心移動に対し車両を支える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、積載するコンテナ
の昇降装置を有する貨物自動車に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、トレーラーなど貨物自動車の荷台
にコンテナを積載するには、例えば所要の場所に大型の
クレーンを設け、クレーンに対する所定位置にトレーラ
ーを配置し、クレーンでコンテナを吊り上げて荷台に積
載していた。同様に荷台からコンテナを降ろすには、コ
ンテナを積載したトレーラーをクレーンに対する所定位
置まで移動し、クレーンでコンテナを吊り上げて地上に
降ろしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが上記のように
大型のクレーンを設置してコンテナの積み降ろしを行う
場合、クレーンの設置場所や積み降ろしのための広い敷
地面積が必要とされ、狭い倉庫内等ではかような敷地面
積を確保することは困難である。
【0004】また前記クレーンは特定の場所に設けら
れ、自由に移動することができないことから、コンテナ
の積み降ろしを行う場所が必然的に制約され、必要に応
じて所望の場所でコンテナの積み降ろしを行うことはで
きない。そのため、コンテナ内の荷物をさらに所要場所
まで運搬する必要が生ずるなどコンテナの積み降ろしか
ら荷物の運搬作業までの効率が悪い。
【0005】本発明は上記問題点に鑑みなされたもので
あって、広い敷地面積を要さず且つ所望の場所でコンテ
ナの積み降ろしを行うことができ、コンテナの積み降ろ
しからコンテナ内の荷物の運搬作業までの全体の作業性
を向上することができるコンテナ昇降装置付き貨物自動
車を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のコンテナ昇降装
置付き貨物自動車は、前部昇降機構及び後部昇降機構と
前部支持機構及び後部支持機構が設けられ、前部昇降機
構及び後部昇降機構はコンテナの前端及び後端を保持
し、連動して荷台上と該荷台の一側方の地上間で該コン
テナを昇降可能であると共に、前部支持機構及び後部支
持機構は該コンテナの昇降時に於ける重心移動に対し車
両を支えることを特徴とする。
【0007】さらに上記コンテナ昇降装置付き貨物自動
車に於いて、前部昇降機構と後部昇降機構はそれぞれ第
一アームと第二アームを有し、該第一アームは、その一
端が前記一側方側の荷台側端に軸支され、第一ピストン
ロッドで保持されつつ傾動し、該第二アームは、その一
端が第一アームの他端に軸支され、第二ピストンロッド
で保持されつつ傾動し、その他端から垂下されているチ
ェーンを介して前記コンテナを保持することを特徴とす
る。これにより、第二アームは第一アームに対して折り
曲げ可能な構成等となって、荷台の幅寸法内に昇降機構
を収容できる。
【0008】さらに上記コンテナ昇降装置付き貨物自動
車に於いて、前部支持機構及び後部支持機構はそれぞれ
支持脚と該支持脚の収納部を有し、該収納部は、その一
端が前記一側方側の荷台側端に軸支され、第三ピストン
ロッドで保持されつつ傾動し、該支持脚は、第四ピスト
ンロッドで保持されつつ該収納部に対して伸縮すること
を特徴とする。伸張状態の支持脚で車両を支えると共に
支持脚を収納部に収納可能な構成とすること等により、
荷台の幅寸法内に支持機構を収容できる。
【0009】なお昇降機構や支持機構は必要とされる機
能が発揮されるものであれば適宜であり、例えば昇降機
構を第一アームに対して第二アームを収納できる伸縮式
にして荷台の幅寸法内に収容できるようにしてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明のコンテナ昇降装置
付き貨物自動車を図に於ける具体的な実施形態に基づい
て説明する。図1は本発明のコンテナ昇降装置付き貨物
自動車の荷台部分を示す側面図、図2は図1の貨物自動
車を示す背面図、図3はコンテナの積み降ろし過程に於
ける図1の貨物自動車を示す背面図である。
【0011】図1乃至図3に示す実施形態のコンテナ昇
降装置付き貨物自動車には、車両1に於ける荷台2の前
端及び後端のそれぞれに、主として第一アーム3及び第
二アーム4とからなるコンテナ20の昇降機構と、主と
して支持脚5及び支持脚5の収納部6とからなる車両1
の支持機構とが設けられ、荷台2と車両1の側方の地上
間でコンテナ20の昇降が可能になっている。
【0012】第一アーム3は、その一端が荷台2上でコ
ンテナ20を降ろす一方の側方側の荷台2側端に軸支さ
れ、その略中央には第一ピストンロッド7の先端が軸支
されている。第一ピストンロッド7は図に省略した油圧
機構の制御で第一シリンダ7aに対して伸縮するように
なっており、第一シリンダ7aの終端は他方の側方側の
荷台2側端に軸支されている。第一アーム3の略中央と
第一ピストンロッド7の先端は軸支されていることか
ら、第一ピストンロッド7を伸張すると、図2及び図3
に示すように、第一アーム3が第一ピストンロッド7で
保持されながら反時計回りに回転して傾動すると共に、
第一ピストンロッド7及び第一シリンダ7aが時計回り
に回転して傾動するようになっている。
【0013】第二アーム4は、その一端が第一アーム3
の他端に軸支され、その略中央には下方に突設されたブ
ラケット4aに第二ピストンロッド8の先端が軸支され
ている。第二ピストンロッド8は図に省略した油圧機構
の制御で第二シリンダ8aに対して伸縮するようになっ
ており、第二シリンダ8aの終端は前記一方の側方側の
荷台2側端に軸支されている。第二ピストンロッド8
は、第一アーム3の反時計回りの傾動に伴って反時計回
りに回転しながら当初伸張し、図2及び図3に示すよう
に、第二アーム4を保持しながら時計回りに回転して傾
動するようになっており、その後に第二ピストンロッド
8は徐々に収縮して第二アーム4を保持しながら反時計
回りに回転して傾動する。
【0014】第二アーム4の他端にはチェーン取付部4
bが設けられ、チェーン取付部4bには回転自由にチェ
ーン10が取り付けられ垂下されている。チェーン10
の先端はコンテナ20の下端両側に固定され、このチェ
ーン10でコンテナ20を保持することとなる。
【0015】支持脚5は、伸縮して収納部6から伸張し
或いは収納部6に収納されるようになっており、支持脚
5の伸縮は収納部6内に設けられている図に省略した第
四ピストンロッドで保持されつつ行われる。第四ピスト
ンロッドも図に省略した油圧機構で制御される。支持脚
5の先端には支持台5aが軸支され、支持台5aは支持
脚5の伸張時に地面に接地することになる。
【0016】収納部6は、その一端が前記一方の側方側
の荷台2側端に軸支され、その略中央には第三ピストン
ロッド9の先端が軸支されている。第三ピストンロッド
9は図に省略した油圧機構の制御で第三シリンダ9aに
対して伸縮するようになっており、第三シリンダ9aの
終端は前記他方の側方側の荷台2側端に軸支されてい
る。収納部6の略中央と第三ピストンロッド9の先端は
軸支されていることから、第三ピストンロッド9を伸張
すると、図2及び図3に示すように、収納部6が第三ピ
ストンロッド9で保持されながら反時計回りに回転して
傾動すると共に、第三ピストンロッド9及び第三シリン
ダ9aが時計回りに回転して傾動するようになってい
る。
【0017】上記コンテナ昇降装置でコンテナ20を降
ろす際には、コンテナ20の下端両側にチェーン10の
先端が固定された状態で、まず前端及び後端にそれぞれ
配設された主として支持脚5及び収納部6からなる支持
機構を作動させる。支持機構の作動は、第三ピストンロ
ッド9を伸張して収納部6を反時計方向に傾動すると共
に支持脚5を伸張することで行われ、支持脚5の伸張及
び収納部6の傾動は支持脚5の先端にある支持台5aが
地面に接地することで停止する。
【0018】次いで前端及び後端にそれぞれ配設された
主として第一アーム3及び第二アーム4からなる昇降機
構を作動させる。即ち、第一アーム3が第一ピストンロ
ッド7の伸張で保持されながら反時計回りに傾動し、第
二アーム4が第二ピストンロッド8の伸張で保持されな
がら時計回りに傾動する。第一アーム3及び第二アーム
4の傾動により、第二アーム4の他端にあるチェーン取
付部4bは始めのうちは上方に移動し、チェーン10を
緊張して前端及び後端を保持してコンテナ20を吊り上
げる。
【0019】その後、チェーン取付部4bは図2及び図
3に於ける左方向に移動し、チェーン10で吊り上げら
れたコンテナ20は左方向に移動する。この際に、コン
テナ20の左方向の移動によって車両1及びコンテナ2
0の重心が左方向に移動するが、支持脚5や支持台5a
など支持機構が地面に接地して負荷を受けるため、左方
向に車両1が転倒することはない。
【0020】そして、左方向に所定位置までコンテナ2
0を移動させた後に、第二ピストンロッド8は徐々に収
縮して今度は第二アーム4を反時計回りに傾動し、コン
テナ20を下方に移動して地上に載置する。これによ
り、コンテナ20を荷台2上から地上に降ろす作業が完
了する。また地上からコンテナ20を荷台2上に積載す
る場合には上記過程と逆の過程を行って積載する。
【0021】なお上記コンテナ昇降装置を制御する油圧
機構は、自動的に順次上記各過程を行えるように、或い
は手動で順次上記各過程を行えるようにする。またコン
テナ昇降装置の制御は油圧以外の液圧や他の制御で行う
ことも可能である。また昇降機構や支持機構は上記のも
のに限定されず、例えば昇降機構を支持機構のような伸
縮式のロッドにするなど、適宜のものを使用できる。
【0022】
【発明の効果】本発明のコンテナ昇降装置付き貨物自動
車は上記構成により、コンテナを荷台の側方から積載し
或いは荷台の側方に降ろすものであることから、例えば
狭い倉庫内など広い敷地面積が確保できない場合でもコ
ンテナの積み降ろしを行うことが可能である。
【0023】またコンテナ昇降装置は貨物自動車に設置
されていることから、所望の場所に移動してコンテナの
積み降ろしを行うことが可能であり、コンテナの積み降
ろしからコンテナ内の荷物の運搬作業までの全体の作業
性を向上することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンテナ昇降装置付き貨物自動車の荷
台部分を示す側面図。
【図2】図1の貨物自動車を示す背面図。
【図3】コンテナの積み降ろし過程に於ける図1の貨物
自動車を示す背面図。
【符号の説明】
1 車両 2 荷台 3 第一アーム 4 第二アーム 5 支持脚 5a 支持台 6 収納部 7 第一ピストンロッド 8 第二ピストンロッド 9 第三ピストンロッド 10 チェーン 20 コンテナ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前部昇降機構及び後部昇降機構と前部支
    持機構及び後部支持機構が設けられ、前部昇降機構及び
    後部昇降機構はコンテナの前端及び後端を保持し、連動
    して荷台上と該荷台の一側方の地上間で該コンテナを昇
    降可能であると共に、前部支持機構及び後部支持機構は
    該コンテナの昇降時に於ける重心移動に対し車両を支え
    ることを特徴とするコンテナ昇降装置付き貨物自動車。
  2. 【請求項2】 前部昇降機構と後部昇降機構はそれぞれ
    第一アームと第二アームを有し、該第一アームは、その
    一端が前記一側方側の荷台側端に軸支され、第一ピスト
    ンロッドで保持されつつ傾動し、該第二アームは、その
    一端が第一アームの他端に軸支され、第二ピストンロッ
    ドで保持されつつ傾動し、その他端から垂下されている
    チェーンを介して前記コンテナを保持することを特徴と
    する請求項1記載のコンテナ昇降装置付き貨物自動車。
  3. 【請求項3】 前部支持機構及び後部支持機構はそれぞ
    れ支持脚と該支持脚の収納部を有し、該収納部は、その
    一端が前記一側方側の荷台側端に軸支され、第三ピスト
    ンロッドで保持されつつ傾動し、該支持脚は、第四ピス
    トンロッドで保持されつつ該収納部に対して伸縮するこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載のコンテナ昇降装置
    付き貨物自動車。
JP2000050814A 2000-02-28 2000-02-28 コンテナ昇降装置付き貨物自動車 Pending JP2001233115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050814A JP2001233115A (ja) 2000-02-28 2000-02-28 コンテナ昇降装置付き貨物自動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050814A JP2001233115A (ja) 2000-02-28 2000-02-28 コンテナ昇降装置付き貨物自動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001233115A true JP2001233115A (ja) 2001-08-28

Family

ID=18572562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000050814A Pending JP2001233115A (ja) 2000-02-28 2000-02-28 コンテナ昇降装置付き貨物自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001233115A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6072969B1 (ja) * 2016-07-22 2017-02-01 株式会社パドック 可動荷台付きトラック
KR102254383B1 (ko) * 2021-01-06 2021-05-21 주식회사 브리콘 프리패브 구조물 제조용 트랜스포터 및 이를 이용한 프리패브 구조물 제조방법
JP7552650B2 (ja) 2022-04-27 2024-09-18 トヨタ自動車株式会社 物体下ろし装置、および、物体上げ下ろし装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6072969B1 (ja) * 2016-07-22 2017-02-01 株式会社パドック 可動荷台付きトラック
WO2018016441A1 (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 株式会社パドック 可動荷台付きトラック
JP2018012457A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 株式会社パドック 可動荷台付きトラック
KR102254383B1 (ko) * 2021-01-06 2021-05-21 주식회사 브리콘 프리패브 구조물 제조용 트랜스포터 및 이를 이용한 프리패브 구조물 제조방법
JP7552650B2 (ja) 2022-04-27 2024-09-18 トヨタ自動車株式会社 物体下ろし装置、および、物体上げ下ろし装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7866933B2 (en) Container trailer
JP4812772B2 (ja) コンテナ積載装置
WO2013053219A1 (zh) 集装箱运输车及其自装卸装置
JP7211813B2 (ja) コンテナ荷役車両
JP2001233115A (ja) コンテナ昇降装置付き貨物自動車
JP2007076484A (ja) 折り畳み式荷受台及び床下格納式昇降装置
JP6072969B1 (ja) 可動荷台付きトラック
JP2007276744A (ja) 車両運搬車の荷台移動装置
JP4121023B2 (ja) ステップ一体型荷受台昇降装置
JP3628241B2 (ja) 荷役車両の昇降台装置
KR200231207Y1 (ko) 리어 덤프형 덤프트럭
JP2001010790A (ja) 高所作業車
JP2550359Y2 (ja) アウトリガ装置
JP2007276866A (ja) コンテナ及びコンテナの積み下ろし方法
RU2259287C1 (ru) Транспортное устройство для перевозки грузов
JPH05238304A (ja) 荷受台昇降装置
JP2690236B2 (ja) 荷受台昇降装置
JP2718592B2 (ja) 荷受台昇降装置
JPH072306Y2 (ja) 荷役車両のコンテナ積卸装置
JPH068770A (ja) ダンプトラックに装備した荷受台昇降装置
JP2003048475A (ja) 貨物車両の荷物運搬装置
JPS6341237Y2 (ja)
JP3009973B2 (ja) 荷受台昇降装置における安全装置
JP3167401B2 (ja) 荷役車両
JP2001341980A (ja) トラック輸送が可能な門型リフター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090902