JP2001225959A - 孔版印刷装置 - Google Patents

孔版印刷装置

Info

Publication number
JP2001225959A
JP2001225959A JP2000039048A JP2000039048A JP2001225959A JP 2001225959 A JP2001225959 A JP 2001225959A JP 2000039048 A JP2000039048 A JP 2000039048A JP 2000039048 A JP2000039048 A JP 2000039048A JP 2001225959 A JP2001225959 A JP 2001225959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
paper size
size
printing operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000039048A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahito Ebina
貴仁 蛯名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Ricoh Co Ltd filed Critical Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000039048A priority Critical patent/JP2001225959A/ja
Publication of JP2001225959A publication Critical patent/JP2001225959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷作業中に給紙台上に用紙がなくなったと
き、給紙台上に用紙を補給した後に、速やかに、かつ、
誤操作することなく、印刷作業を再開させる。 【解決手段】 印刷作業中に給紙台上に用紙がなくなっ
たために印刷作業が中断されたとき、給紙台上に用紙を
補給すると、補給された用紙の用紙サイズが用紙サイズ
検知センサにより検知され、検知された用紙サイズと用
紙サイズ記憶部に記憶されているそれまで使用されてい
た用紙の用紙サイズとが用紙サイズ比較手段(ステップ
S10)で比較される。比較された2つの用紙サイズが
異なる場合には警告手段(ステップS11)により警告
が出される。比較された2つの用紙サイズが同じ場合に
は、プリントキーなどを押すことなく印刷自動再開手段
(ステップS13)により印刷作業が自動的に再開され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像データに応じ
て穿孔されたマスタを使用して印刷を行う孔版印刷装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】孔版印刷装置の操作パネル上には、画像
の読み取り及び読み取った画像データに基づくマスタの
製版及び製版したマスタの版胴への巻き付けをスタート
させるスタートキー、印刷作業をスタートさせるプリン
トキー、テンキー、各種ファンクションキー等が設けら
れている。そして、これらの各種キーを操作することに
より、マスタの製版、印刷などを行っている。
【0003】従来の孔版印刷装置においては、印刷枚数
を設定して印刷を開始した後、設定枚数の印刷が終了す
る前に給紙台上に用紙がなくなると、印刷作業が中断さ
れる。給紙台上に用紙が無くなったことにより印刷が中
断された場合には、給紙台上に用紙を補給し、プリント
キーを押すことにより印刷作業が再開される。また、従
来の孔版印刷装置には、給紙台上に用紙が載置されてい
るか否かを検知する用紙有無検知センサ、給紙台上に載
置された用紙のサイズを検知する用紙サイズ検知センサ
が設けられ、さらに、用紙サイズ検知センサで検知した
用紙サイズを記憶する用紙サイズ記憶部が設けられてい
る。
【0004】ところで、用紙を補給するときに、誤っ
て、それまで使用していた用紙サイズと異なる用紙サイ
ズの用紙を補給する場合がある。このような場合におい
て、補給した用紙の用紙サイズがそれまで使用していた
用紙の用紙サイズより小さい場合には、プリントキーを
押したときに用紙が小さい旨の警告が出され、印刷作業
は再開されない。
【0005】なお、補給した用紙の用紙サイズがそれま
で使用していた用紙の用紙サイズより小さいとは、2つ
の用紙(補給された用紙とそれまで使用していた用紙)
の縦寸法と横寸法とをそれぞれ比較し、少なくともいず
れか一方において補給した用紙が小さい場合を意味す
る。また、警告とは、操作パネル上に設けられているL
CDにおける文字による表示、ブザー音の発生などであ
る。
【0006】補給された用紙がそれまで使用したい用紙
の用紙サイズより小さい場合に印刷作業を再開させない
ようにした理由は、その小さい用紙を使用して印刷を行
うと、印刷用のインキが用紙の領域から外れてプレスロ
ーラなどに付着するという不都合が発生するためであ
る。
【0007】一方、補給した用紙の用紙サイズがそれま
で使用していた用紙の用紙サイズより大きい場合には、
給紙台上に用紙を補給したプリントキーを押したとき
に、何ら警告は出されずに、印刷作業が再開される。
【0008】補給された用紙がそれまで使用したい用紙
の用紙サイズより大きい場合に警告を出さずに印刷を再
開させるようにした理由は、印刷用のインキが用紙の領
域から外れてプレスローラなどに付着するという不都合
が発生せず、また、印刷する用紙を大きなサイズに変更
することがありえるからである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】給紙台上に用紙を補給
して印刷作業を再開させる場合には、プリントキーを押
す必要があり、手間がかかっている。
【0010】さらに、補給した用紙がそれまで使用して
いた用紙の用紙サイズより小さい場合には、プリントキ
ーを押すまでそれに気づかない。
【0011】一方、補給した用紙がそれまで使用してい
た用紙の用紙サイズより大きい場合には、用紙サイズが
間違っているにも拘らず印刷作業が再開されてしまい、
用紙の無駄が大量に発生することがある。
【0012】また、プリントキーを押すときに誤ってス
タートキーを押すことがある。スタートキーを1回押す
と、所定枚数の印刷が終了していない旨の警告が出され
るので、正しくプリントキーを押し直すことができる。
ところが、スタートキーを2度以上続けて押してしまう
と、使用中のマスタの排版、新たなマスタの製版などが
開始されてしまい、マスタの無駄が発生する。
【0013】そこで本発明は、印刷作業中に給紙台上に
用紙が無くなったために印刷作業が中断された場合、そ
れまで使用していた用紙と同じ用紙サイズの用紙を給紙
台上に補給することにより、自動的に印刷作業を再開さ
せることができる孔版印刷装置を提供することを目的と
する。
【0014】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
穿孔されたマスタが外周面に巻き付けられる版胴を有
し、前記版胴内に供給されたインキを前記版胴の外周面
に巻き付けられた前記マスタの穿孔部分から滲み出さ
せ、滲み出たインキを給紙台上から給紙された用紙に転
写させることにより印刷を行う孔版印刷装置において、
前記給紙台上に用紙が載置されているか否かを検知する
用紙有無検知センサと、前記給紙台上に載置された用紙
のサイズを検知する用紙サイズ検知センサと、前記用紙
サイズ検知センサが検知した用紙の用紙サイズを記憶す
る用紙サイズ記憶部と、印刷作業中に前記給紙台上に用
紙がなくなったときに印刷作業を中断させる印刷中断手
段と、前記印刷中断手段により印刷作業が中断され、そ
の後に前記給紙台上に用紙が補給されたとき、その用紙
の用紙サイズと前記用紙サイズ記憶部に記憶されている
用紙サイズとを比較する用紙サイズ比較手段と、前記用
紙サイズ比較手段において比較する2つの用紙サイズが
異なると判断されたときには補給された用紙の用紙サイ
ズが適正でないとの警告を出す警告手段と、前記用紙サ
イズ比較手段において比較する2つの用紙サイズが同じ
であると判断されたときには印刷作業を自動的に再開さ
せる印刷自動再開手段と、を有する。
【0015】したがって、印刷作業中に給紙台上に用紙
がなくなったために印刷作業が中断されたとき、給紙台
上に用紙を補給すると、補給された用紙の用紙サイズが
用紙サイズ検知センサにより検知され、検知された用紙
サイズと用紙サイズ記憶部に記憶されているそれまで使
用されていた用紙の用紙サイズとが用紙サイズ比較手段
で比較される。用紙サイズ比較手段での比較により、2
つの用紙サイズが異なると判断された場合には警告手段
により警告が出され、補給した用紙の用紙サイズが適正
でないことを直ちに知ることができる。一方、2つの用
紙サイズが同じであると判断された場合には、印刷自動
再開手段により印刷作業が自動的に再開され、用紙を補
給した後の印刷作業の再開を手間をかけず速やかに行わ
せることができる。
【0016】請求項2記載の発明は、請求項1記載の孔
版印刷装置において、前記印刷中断手段により印刷作業
が中断され、その後に前記給紙台上に用紙が補給された
とき、前記警告手段による警告を出し、又は、前記印刷
自動再開手段による印刷作業を自動的に再開させる自動
再開モードと、前記印刷中断手段により印刷作業が中断
され、その後に前記給紙台上に用紙が補給されたとき、
プリントキーが押された後に印刷作業を再開させる手動
再開モードと、に切り替え自在である。
【0017】したがって、孔版印刷装置のモードを自動
再開モードに切り替えておくことにより、請求項1に記
載したように、給紙台上に給紙した用紙がそれまで使用
していた用紙の用紙サイズと同じ場合には、自動的に印
刷作業が再開される。一方、孔版印刷装置のモードを手
動再開モードに切り替えておくことにより、給紙台上に
用紙を補給した後、プリントキーを押すことにより印刷
作業が再開される。これにより、印刷作業を再開させる
ときに、必要に応じて、印刷枚数の変更、使用する用紙
の用紙サイズの変更などを行うことができる。
【0018】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の孔版印刷装置において、前記給紙台が昇降自在に設
けられており、前記印刷中断手段により印刷作業が中断
されたときには前記給紙台を所定位置まで下降させ、前
記印刷自動再開手段により印刷作業が自動的に再開され
るときには前記給紙台を所定位置まで上昇させる給紙台
昇降手段を有する。
【0019】したがって、給紙台上に用紙がなくなった
ときにその給紙台が所定位置まで下降することにより、
給紙台上へ用紙を給紙するための十分な作業スペースを
給紙台の周囲に確保することができ、給紙台への用紙の
補給を容易に行えるようになる。給紙台上に用紙が補給
されると、給紙台は所定位置まで上昇して印刷が再開さ
れる。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態を図面に基
づいて説明する。図1は、孔版印刷装置の全体構成を示
す縦断正面図である。なお、孔版印刷装置の基本的構造
は周知のものであるので、基本的構造は簡単に説明す
る。この孔版印刷装置は、光学読取部1、製版部2、印
刷部3、排版部4、給紙部5、排紙部6等から構成され
ている。
【0021】光学読取部1は、図示しない原稿の画像を
光学的に読み取るデジタルスキャナとしての構造を有す
る。
【0022】製版部2は、光学読取部1で読み取った画
像データに応じてマスタ原紙を加熱溶融穿孔することに
よりマスタ7を製版し、このマスタ7を所定長さにカッ
トして印刷部3に送り出す。
【0023】印刷部3は、軸線回りに回転駆動されてそ
の外周面にマスタ7が巻き付けられる多孔性で円筒状の
版胴8、版胴8の外周面に接離する位置へ移動自在なプ
レスローラ9、版胴8の内部に設けられた図示しないイ
ンキ供給部等から構成されている。この印刷部3では、
マスタ7が巻き付けられた版胴8とプレスローラ9とで
給紙部5から給紙された用紙10を挟持し、このとき
に、インキ供給部から版胴8内に供給されているインキ
をマスタ7の穿孔部分から滲み出させて用紙10に転写
することにより印刷を行う。
【0024】排版部4は、所定枚数の印刷が終了して不
要になった使用済みのマスタ7を版胴8の外周面から剥
がし、剥がしたマスタ7を収納する構造である。
【0025】給紙部5は、給紙台11と、給紙台11上
にスライド自在に取り付けられた一対の給紙サイドフェ
ンス12、後述する各種センサ等からなり、給紙台11
上に積層状態で載置された用紙10を分離給紙して版胴
8とプレスローラ9との間に導く構造である。また、こ
の給紙部5は、図示しない昇降機構を介してDCモータ
13(図5参照)により昇降自在に設けられている。版
胴8とプレスローラ9との間に導かれて印刷が行われた
用紙10は、吸着搬送部14により吸着搬送され、排紙
部6に排紙される。給紙部5と排紙部6との間には、用
紙10が搬送される搬送経路15が形成されている。
【0026】排紙部6は、排紙台16と、排紙台16上
に取り付けられた一対のサイドフェンス17と、排紙台
16上に取り付けられた1個のエンドフェンス18とに
より構成されている。サイドフェンス17は、排紙台1
6上に排紙される用紙10の排紙方向と直交する方向へ
スライド自在であり、エンドフェンス18は、用紙10
の排紙方向に沿った方向ヘスライド自在である。
【0027】つぎに、給紙部5の構造を図2及び図3に
基づいて詳しく説明する。給紙台11上に取り付けられ
た一対の給紙サイドフェンス12は、用紙10の給紙方
向と直交する方向ヘスライド自在に設けられている。ま
た、給紙台11には、給紙台11に載置された用紙10
の給紙方向と直交する方向の横幅寸法を検知するための
用紙サイズ検知センサである4個の横幅検知センサ19
a,19b,19c,19dと、給紙台11に載置され
た用紙10の給紙方向に沿った方向の長さ寸法を検知す
るための用紙サイズ検知センサである5個の長さ検知セ
ンサ20a,20b,20c,20d,20eと、給紙
台11上に用紙10が載置されているか否かを検知する
用紙有無検知センサ21とが取り付けられている。横幅
検知センサ19a〜19dは光透過型のセンサであり、
長さ検知センサ20a〜20e及び用紙有無検知センサ
21は光反射型のセンサであり、共に孔版印刷装置の制
御部22(図5参照)に接続されて制御部22にオン・
オフの信号を出力し、これによって給紙台11上に載置
された用紙10の用紙サイズ及び有無が検出される。
【0028】横幅検知センサ19a〜19dについてよ
り詳しく説明すると、図3に示すように、給紙サイドフ
ェンス12の下部にはこの給紙サイドフェンス12と一
体にスライドする複数個の遮光板12aが所定のパター
ンで固定されている。そして、給紙サイドフェンス12
のスライド位置に応じてそれらの遮光板12aが4つの
横幅検知センサ19a〜19dを所定のパターンで遮光
する。そして、この横幅検知センサ19a〜19dから
の遮光されたことによる信号が制御部22に入力される
ことにより、用紙10の横幅寸法が検知される。
【0029】図4は、孔版印刷装置に設けられている操
作パネル23を示す平面図である。操作パネル23上に
は、各種の情報を文字や絵柄などで表示するLCD2
4、光学読取部1による画像読取及び製版部2における
マスタ7の製版を開始させるスタートキー25、印刷を
開始させるプリントキー26、試しプリントキー27、
ストップキー28、テンキー29、モード設定キー30
等が設けられている。
【0030】モード設定キー30を操作することによ
り、孔版印刷装置のモードを、自動再開モード又は手動
再開モードに切り替えることができる。自動再開モード
は、印刷作業中に給紙台11上に用紙10がなくなった
ために印刷作業が中断されたとき、用紙10を補給する
ことによりプリントキー26を押さなくても印刷作業を
自動的に再開させるモードである。手動再開モードは、
印刷作業中に給紙台11上に用紙10がなくなったため
に印刷作業が中断されたとき、用紙10を補給し、つい
で、プリントキー26を押すことにより印刷作業を再開
させるモードである。なお、この手動再開モードでプリ
ントキー26が押されたときにおいて、補給された用紙
10の用紙サイズがそれまで使用されていた用紙10の
用紙サイズより小さいときには、警告が出されて印刷作
業は再開されない。
【0031】図5は、孔版印刷装置の制御系の電気的接
続を示すブロック図である。前述した各部の作業は図5
に示す制御系によってなされる。この制御系は、図示し
ないCPU及びメモリからなるマイクロコンピュータ構
成の制御部22を主要な構成要素として備え、この制御
部22にメインスイッチ31、操作パネル23、光学読
取部1、製版部2、印刷部3、排版部4、給紙部5等が
接続されている。
【0032】ここで、本実施の形態の孔版印刷装置は、
制御部22におけるマイクロコンピュータ動作によって
実行される各種の手段として、印刷中断手段、用紙サイ
ズ比較手段、警告手段、印刷自動再開手段、給紙台昇降
手段を有する。
【0033】印刷中断手段は、印刷作業中に、給紙台1
1上に用紙10がなくなったことを用紙有無検知センサ
21が検知することにより、印刷部3の動作を停止させ
て印刷作業を中断させる処理である。
【0034】用紙サイズ比較手段は、印刷中断手段によ
り印刷作業が中断され、その後に給紙台11上に用紙1
0が補給されたとき、横幅検知センサ19a〜19dと
長さ検知センサ20a〜20eとにより検知されて制御
部22のメモリの一部である用紙サイズ記憶部に記憶さ
れているそれまで使用していた用紙10の用紙サイズ
と、横幅検知センサ19a〜19dと長さ検知センサ2
0a〜20eとにより検知された補給された用紙10の
用紙サイズとを比較し、その異同を判断する処理であ
る。
【0035】警告手段は、用紙サイズ比較手段で比較さ
れた2つの用紙サイズが異なると判断された場合に、補
給された用紙10の用紙サイズが適正でないとの警告を
出す処理である。この警告としては、操作パネル23上
に設けられているLCD24における文字による表示、
ブザー音の発生などである。
【0036】印刷自動再開手段は、用紙サイズ比較手段
で比較された2つの用紙サイズが同じであると判断され
た場合に、プリントキー26を押さなくても印刷作業を
自動的に再開させる処理である。
【0037】給紙台昇降手段は、印刷作業中に給紙台1
1上に用紙10がなくなった場合に、DCモータ13を
駆動させることにより給紙台11を含む給紙部5を所定
位置まで下降させ、及び、給紙台11上に用紙10が補
給され、印刷作業が再開される場合に給紙部5を所定位
置まで上昇させる処理である。
【0038】図6は、自動再開モードによる印刷作業時
の制御について説明するフローチャートである。モード
設定キー30を操作することにより自動再開モードを選
択し、テンキー29の操作などで印刷枚数を入力した後
にプリントキー26が押されると(ステップS1)、給
紙台11上での用紙10の有無(ステップS2)と、設
定した印刷枚数の印刷が終了したか否か(ステップS
4)とが判断され、さらに、給紙台11上に用紙10が
ある場合(ステップS2のY)には、その用紙10の用
紙サイズが検知される(ステップS3)。給紙台11上
の用紙10の有無は、用紙有無検知センサ21からの信
号に基づいて判断される。設定した印刷枚数の印刷が終
了したか否かは、印刷枚数をカウントするカウンタと、
入力した印刷枚数とを比較して判断される。給紙台11
上の用紙10の用紙サイズは、横幅検知センサ19a〜
19dと長さ検知センサ20a〜20eとにより検知さ
れ、検知された用紙サイズは、制御部22のメモリの一
部である用紙サイズ記憶部に記憶される。
【0039】給紙台11上に用紙10があり(ステップ
S2のY)、かつ、設定した印刷枚数の印刷が終了して
いない場合(ステップS4のN)には、給紙台11上か
ら用紙10が給紙され、印刷が行われる(ステップS
5)。
【0040】設定した印刷枚数の印刷が終了する前に給
紙台11上に用紙10がなくなったことが検知されると
(ステップS2のN)、印刷部3の動作が停止されるこ
とにより印刷作業が中断され(ステップS6)、ここ
に、印刷中断手段が実行される。さらに、印刷作業が中
断された後、DCモータ13が駆動されて給紙部5が所
定位置まで下降し(ステップS7)、ここに、給紙台昇
降手段の一部が実行される。
【0041】給紙部5が所定位置まで下降した後は、給
紙台11上に用紙10が補給されたか否かが用紙有無検
知センサ21の検知結果に基づいて判断される(ステッ
プS8)。
【0042】給紙台11上に用紙10が補給された場合
には(ステップS8のY)、その用紙10の用紙サイズ
が横幅検知センサ19a〜19dと長さ検知センサ20
a〜20eとにより検知される(ステップS9)。ステ
ップS9において補給された用紙10の用紙サイズが検
知されると、検知された用紙サイズと、制御部22のメ
モリの一部である用紙サイズ記憶部に記憶されているそ
れまで使用していた用紙10の用紙サイズとの異同が比
較され(ステップS10)、ここに、用紙サイズ比較手
段が実行される。
【0043】用紙サイズ比較手段の実行により、比較し
た2つの用紙サイズが異なると判断された場合には(ス
テップS10のN)、補給された用紙10の用紙サイズ
が適正でないとの警告が出され(ステップS11)、こ
こに、警告手段が実行される。この警告は、給紙台11
上の用紙10が適正な用紙サイズのものに交換されるま
で出される。
【0044】用紙サイズ比較手段の実行により、比較し
た2つの用紙サイズが同じであると判断された場合には
(ステップS10のY)、DCモータ13が駆動されて
給紙部5が所定位置まで上昇し(ステップS12)、こ
こに、給紙台昇降手段の一部が実行される。
【0045】給紙部5が所定位置まで上昇した後、印刷
部3の動作が再開されるとともに給紙台11上から用紙
10が搬送され、印刷が自動的に再開され(ステップS
13)、ここに、印刷自動再開手段が実行される。
【0046】このような構成において、本実施の形態の
孔版印刷装置では、印刷作業中に給紙台11上に用紙1
0がなくなったために印刷作業が中断されたとき、給紙
台11上に用紙10を補給すると、補給した用紙10の
用紙サイズが横幅検知センサ19a〜19dと長さ検知
センサ20a〜20eとにより検知され、検知された用
紙サイズと用紙サイズ記憶部に記憶されているそれまで
使用されていた用紙10の用紙サイズとが用紙サイズ比
較手段で比較される。
【0047】そして、孔版印刷装置のモードを自動再開
モードへ切り替えておくことにより、用紙サイズ比較手
段により2つの用紙サイズが異なると判断された場合に
は、警告手段により警告が出されるので、補給した用紙
10の用紙サイズが適正でないことを直ちに知ることが
できる。
【0048】さらに、補給した用紙10の用紙サイズが
それまで使用していた用紙10の用紙サイズより大きい
場合であっても警告が出されるので、希望していない大
きな用紙サイズの用紙10に対して印刷を行ってしま
い、用紙10の無駄を発生するということが防止され
る。
【0049】一方、2つの用紙サイズが同じであると判
断された場合には、印刷自動再開手段により印刷作業が
自動的に再開されるので、用紙10を補給した後の印刷
作業の再開を、プリントキー26を押すという手間をか
けずに速やかに行わせることができる。
【0050】また、この印刷作業の再開にあたって、プ
リントキー26を押すという操作が不要になるので、プ
リントキー26を押すべきところをスタートキー25を
押してしまうという誤操作を防止でき、そのような誤操
作により使用中のマスタ7を廃棄するという無駄を防止
することができる。
【0051】また、給紙台11上に用紙10がなくなっ
た場合には、給紙部5が所定位置まで自動的に下降する
ので、給紙台11上へ用紙10を給紙するための十分な
作業スペースを給紙部5の周囲に確保することができ、
給紙台11への用紙10の補給を容易に行えるようにな
る。
【0052】これに対し、孔版印刷装置のモードを手動
再開モードに切り替えておくことにより、給紙台11上
に用紙10を補給した後、プリントキー26を押すこと
により印刷作業を再開させることができる。このように
手動再開モードに切り替えておくことにより、印刷作業
を再開させるときに、必要に応じて、印刷枚数の変更、
使用する用紙の用紙サイズの変更などを行うことができ
る。
【0053】
【発明の効果】請求項1記載の発明の孔版印刷装置によ
れば、印刷作業中に給紙台上に用紙がなくなったために
印刷作業が中断されたとき、給紙台上に用紙を補給する
と、補給された用紙の用紙サイズが用紙サイズ検知セン
サにより検知され、検知された用紙サイズと用紙サイズ
記憶部に記憶されているそれまで使用されていた用紙の
用紙サイズとが用紙サイズ比較手段で比較され、比較さ
れた2つの用紙サイズが異なる場合には警告手段により
警告が出されるので、補給した用紙の用紙サイズが適正
でないことを直ちに知ることができ、また、用紙サイズ
が適正でない用紙に印刷を行って用紙の無駄を生じさせ
るということを防止できる。一方、比較された2つの用
紙サイズが同じ場合には、プリントキーなどを押すこと
なく印刷作業が自動的に再開されるので、手間をかけず
に速やかに印刷作業を再開させることができるととも
に、製版をスタートさせるスタートキーを誤操作してマ
スタの無駄を生じさせるということを防止することがで
きる。
【0054】請求項2記載の発明によれば、請求項1記
載の孔版印刷装置において、給紙台上に用紙を補給した
後、警告手段による警告を出し、又は、印刷作業を自動
的に再開させる自動再開モードと、給紙台上に用紙を補
給してプリントキーが押された後に印刷作業を再開させ
る手動再開モードと、に切り替え自在であるので、孔版
印刷装置のモードを自動再開モードに切り替えておくこ
とにより、請求項1記載の発明を実現することができ
る。一方、孔版印刷装置のモードを手動再開モードに切
り替えておくことにより、給紙台上に用紙を補給して印
刷作業を再開させるとき、必要に応じて、印刷枚数の変
更、使用する用紙の用紙サイズの変更などを行うことが
できる。
【0055】請求項3記載の発明によれば、請求項1又
は2記載の孔版印刷装置において、給紙台が昇降自在に
設けられており、印刷中断手段により印刷作業が中断さ
れたときには給紙台が所定位置まで下降されるので、給
紙台上へ用紙を給紙するための十分な作業スペースを給
紙台の周囲に確保することができ、給紙台への用紙の補
給を容易に行うことができる。
【0056】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の孔版印刷装置の全体構
造を示す縦断正面図である。
【図2】給紙部の構造を示す斜視図である。
【図3】給紙部の一部を詳しく示す斜視図である。
【図4】操作パネルを示す平面図である。
【図5】制御系の電気的接続を示すブロック図である。
【図6】自動再開モードによる印刷作業時の制御につい
て説明するフローチャートである。
【符号の説明】
7 マスタ 8 版胴 10 用紙 11 給紙台 19a〜19e,20a〜20d 用紙サイズ検知セン
サ 21 用紙有無検知センサ 26 プリントキー ステップS6 印刷中断手段 ステップS7、S12 給紙台昇降手段 ステップS10 用紙サイズ比較手段 ステップS11 警告手段 ステップS13 印刷自動再開手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 穿孔されたマスタが外周面に巻き付けら
    れる版胴を有し、前記版胴内に供給されたインキを前記
    版胴の外周面に巻き付けられた前記マスタの穿孔部分か
    ら滲み出させ、滲み出たインキを給紙台上から給紙され
    た用紙に転写させることにより印刷を行う孔版印刷装置
    において、 前記給紙台上に用紙が載置されているか否かを検知する
    用紙有無検知センサと、 前記給紙台上に載置された用紙のサイズを検知する用紙
    サイズ検知センサと、 前記用紙サイズ検知センサが検知した用紙の用紙サイズ
    を記憶する用紙サイズ記憶部と、 印刷作業中に前記給紙台上に用紙がなくなったときに印
    刷作業を中断させる印刷中断手段と、 前記印刷中断手段により印刷作業が中断され、その後に
    前記給紙台上に用紙が補給されたとき、その用紙の用紙
    サイズと前記用紙サイズ記憶部に記憶されている用紙サ
    イズとを比較する用紙サイズ比較手段と、 前記用紙サイズ比較手段において比較する2つの用紙サ
    イズが異なると判断されたときには補給された用紙の用
    紙サイズが適正でないとの警告を出す警告手段と、 前記用紙サイズ比較手段において比較する2つの用紙サ
    イズが同じであると判断されたときには印刷作業を自動
    的に再開させる印刷自動再開手段と、を有することを特
    徴とする孔版印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記印刷中断手段により印刷作業が中断
    され、その後に前記給紙台上に用紙が補給されたとき、
    前記警告手段による警告を出し、又は、前記印刷自動再
    開手段による印刷作業を自動的に再開させる自動再開モ
    ードと、 前記印刷中断手段により印刷作業が中断され、その後に
    前記給紙台上に用紙が補給されたとき、プリントキーが
    押された後に印刷作業を再開させる手動再開モードと、
    に切り替え自在であることを特徴とする請求項1記載の
    孔版印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記給紙台が昇降自在に設けられてお
    り、 前記印刷中断手段により印刷作業が中断されたときには
    前記給紙台を所定位置まで下降させ、前記印刷自動再開
    手段により印刷作業が自動的に再開されるときには前記
    給紙台を所定位置まで上昇させる給紙台昇降手段を有す
    ることを特徴とする請求項1又は2記載の孔版印刷装
    置。
JP2000039048A 2000-02-17 2000-02-17 孔版印刷装置 Pending JP2001225959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000039048A JP2001225959A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 孔版印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000039048A JP2001225959A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 孔版印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001225959A true JP2001225959A (ja) 2001-08-21

Family

ID=18562676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000039048A Pending JP2001225959A (ja) 2000-02-17 2000-02-17 孔版印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001225959A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007004137A (ja) * 2005-05-27 2007-01-11 Canon Inc 画像形成装置
JP2007008144A (ja) * 2005-06-03 2007-01-18 Tohoku Ricoh Co Ltd 孔版印刷装置
JP2007276957A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008195462A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Canon Inc シート給送装置および画像形成装置
JP2009203078A (ja) * 2009-06-09 2009-09-10 Oki Data Corp 印刷装置およびその給紙方法
KR101058012B1 (ko) * 2004-10-09 2011-08-19 삼성전자주식회사 화상형성시스템에 있어서 용지사이즈 인식방법 및 이를 구비한 화상형성장치
JP2012226639A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Seiko Epson Corp 印刷システム、テープ印刷装置および印刷装置、並びに印刷システムの印刷制御方法およびプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101058012B1 (ko) * 2004-10-09 2011-08-19 삼성전자주식회사 화상형성시스템에 있어서 용지사이즈 인식방법 및 이를 구비한 화상형성장치
JP2007004137A (ja) * 2005-05-27 2007-01-11 Canon Inc 画像形成装置
JP2007008144A (ja) * 2005-06-03 2007-01-18 Tohoku Ricoh Co Ltd 孔版印刷装置
JP2007276957A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008195462A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Canon Inc シート給送装置および画像形成装置
JP2009203078A (ja) * 2009-06-09 2009-09-10 Oki Data Corp 印刷装置およびその給紙方法
JP4597247B2 (ja) * 2009-06-09 2010-12-15 株式会社沖データ 印刷装置およびその給紙方法
JP2012226639A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Seiko Epson Corp 印刷システム、テープ印刷装置および印刷装置、並びに印刷システムの印刷制御方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3285713B2 (ja) 製版印刷装置
JP2001225959A (ja) 孔版印刷装置
US5623871A (en) Stencil discharging apparatus in a stencil printing machine
JP2000118859A (ja) 印刷装置
JP2007062963A (ja) 画像形成装置の用紙選択制御装置
US6782812B2 (en) Stencil-printer
JP4466936B2 (ja) 印刷装置
JP3672801B2 (ja) 印刷装置
JP3076450B2 (ja) 孔版印刷機のプレスローラ汚れ防止装置
JP6648529B2 (ja) 孔版印刷装置及び孔版印刷方法
JP2015174400A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP4141821B2 (ja) 孔版印刷装置
JP2940290B2 (ja) 画像記録装置
JP4440755B2 (ja) 画像形成装置
JP3916844B2 (ja) 孔版印刷装置
JP2019123601A (ja) 印刷装置
JP2000118839A (ja) 印刷装置
JP2001206617A (ja) 画像形成装置
JP5856503B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH04472B2 (ja)
JP4345430B2 (ja) 印画紙供給装置
JP2006110792A (ja) 印刷装置
JP2001163506A (ja) 画像形成装置
JP2006062761A (ja) 画像形成装置の原稿給紙装置、及びそれを備えた画像形成装置
JPH1134464A (ja) 孔版印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310