JP2001213926A - りん含有トリアジン変性フェノール樹脂組成物及び難燃剤 - Google Patents

りん含有トリアジン変性フェノール樹脂組成物及び難燃剤

Info

Publication number
JP2001213926A
JP2001213926A JP2000027345A JP2000027345A JP2001213926A JP 2001213926 A JP2001213926 A JP 2001213926A JP 2000027345 A JP2000027345 A JP 2000027345A JP 2000027345 A JP2000027345 A JP 2000027345A JP 2001213926 A JP2001213926 A JP 2001213926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
triazine
phosphorus
phenolic resin
resin composition
modified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000027345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4314543B2 (ja
Inventor
Kohei Yasuzawa
興平 安沢
Takeshi Horiuchi
猛 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2000027345A priority Critical patent/JP4314543B2/ja
Publication of JP2001213926A publication Critical patent/JP2001213926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4314543B2 publication Critical patent/JP4314543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はトリアジン変性フェノール樹脂にり
ん化合物を反応させて得られ、耐熱性、耐溶剤性が良好
な積層板用りん含有トリアジン変性フェノール樹脂組成
物を提供するものである。 【解決手段】 トリアジン変性フェノール樹脂にりん化
合物を反応させて得られるりん含有トリアジン変性フェ
ノール樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、りん含有トリアジ
ン変性フェノール樹脂組成物及び難燃剤に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】積層板用樹脂の難燃化方法として、従来
は、臭素系難燃剤、窒素系難燃化剤とリン系難燃剤の単
独または組み合わせ及び前記難燃剤の単独または組み合
わせに無機系難燃助剤を併用する難燃システムが主流で
あった。しかし、近年、環境問題から、臭素系難燃剤の
使用が敬遠されつつあり、窒素系難燃剤とリン系難燃剤
との組み合わせが注目されつつある。しかし、リン系難
燃剤の使用においては、以下のような問題点があった。
赤りんを使用する場合、安全性が不十分である。りん酸
系化合物を使用する場合、170℃前後の成形温度によ
り、樹脂および有機基材が炭化して、積層板の強度が低
下する。りん酸エステル類を使用すると、耐熱性、耐溶
剤性が低下する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はトリアジン変
性フェノール樹脂にりん化合物を反応させて得られ、耐
熱性、耐溶剤性が良好な積層板用りん含有トリアジン変
性フェノール樹脂組成物及び難燃剤を提供するものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、次のものに関
する。 1. トリアジン変性フェノール樹脂にりん化合物を反
応させて得られるりん含有トリアジン変性フェノール樹
脂組成物。 2. トリアジン変性フェノール樹脂がトリアジン化合
物とフェノール類とホルムアルデヒド類からなり、10
0℃以上で1時間以上の縮合反応させて得たものである
項1項記載のりん含有トリアジン変性フェノール樹脂組
成物。 3. りん化合物がりん酸エステルである項1又は項2
記載のりん含有トリアジン変性フェノール樹脂組成物。 4. りん酸エステルがトリフェニルフォスフェートで
ある項3記載のりん含有トリアジン変性フェノール樹脂
組成物。 5. トリアジンがメラミンまたはベンゾグアナミンで
ある項1〜4のいずれかに記載のりん含有トリアジン変
性フェノール樹脂組成物。 6. 項1〜5のいずれかに記載のりん含有トリアジン
変性フェノール樹脂組成物を主成分としてなる紙フェノ
ール樹脂積層板用難燃剤。 7. 項1〜5のいずれかに記載のりん含有トリアジン
変性フェノール樹脂組成物を含んでなるガラスエポキシ
樹脂積層板用難燃剤。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明に用いるトリアジン化合物
としては、特に限定するものではないが、メラミン、ベ
ンゾグアナミン、アセトグアナミン等があり、窒素含有
量が多いことからメラミンが特に好ましい。
【0006】フェノール類としては、フェノール、クレ
ゾール、キシレノール、ブチルフェノールなどのアルキ
ルフェノール、カテコール、レゾルシン、ビスフェノー
ルA、ビスフェノールFなどの多価フェノール等があ
る。これらの単独使用又は2種類以上の併用も可能であ
り、特に限定される物ではない。
【0007】アルデヒド類としては、ホルマリン(通常
37%であるが、37%以上の高濃度品の使用も可)、
パラホルムアルデヒド(ホルムアルデヒド含量について
限定する物ではなく、工業品の含量である80〜96%
品の使用が可)等の単独及び併用が可能である。
【0008】トリアジン化合物とフェノール類との合計
に対するトリアジン化合物のモル比率は2%〜50%が
好ましい。2%未満であると難燃性に乏しくなる傾向が
あり、50%を超えると樹脂化が困難となる。
【0009】トリアジン化合物とフェノール類との合計
1モルに対してアルデヒド類のモル比率は0.03〜
2.0が好ましい。0.03未満であると未反応フェノ
ールが多くなりやすく、2.0を超えると分子量が大き
くなり、ゲルが発生することがある。
【0010】トリアジン化合物とフェノール類とアルデ
ヒド類との反応において、触媒の使用及び種類を限定す
るものではない。無触媒でも反応は進む。触媒を使用す
る際にも、しゅう酸、酢酸、トルエンスルフォン酸、パ
ラトルエンスルフォン酸等の有機酸、塩酸、硫酸、燐酸
等の無機酸等の酸性触媒、トリメチルアミン、トリエチ
ルアミン、アンモニア水、ジエチルアミン、アニリン等
のアミン系触媒、炭酸グアニジン等の炭酸塩、水酸化ナ
トリウム、水酸化カリウム、酢酸亜鉛、塩化亜鉛等の金
属化合物の使用が可能である。触媒は、
【0011】トリアジン化合物とフェノール類とアルデ
ヒド類との反応の方法、順序は特に限定するものではな
い。すなわち、トリアジン化合物とフェノール類とアル
デヒド類を同時に反応させること、予め、フェノール類
とアルデヒド類を反応させて、次いでトリアジン化合
物、必要に応じて更にアルデヒド類を添加して反応させ
ること、逆に、予め、トリアジン化合物とアルデヒド類
を反応させて、次いでフェノール類、必要に応じて更に
アルデヒド類を添加して反応させること等任意である。
【0012】トリアジン化合物とフェノール類とアルデ
ヒド類との反応は100℃以下の付加反応、100℃以
上の縮合反応と別々に進めることが好ましい。しかし、
トリアジン化合物とフェノール類とアルデヒド類との反
応を同時に行う場合は、反応温度100℃以下の付加反
応の工程を設けずに、100℃以上で付加反応と縮合反
応を同時の行ってもよい。100℃以上の縮合反応は必
ず必要であり、100℃以下の付加反応だけであると、
りん含有トリアジン変性フェノール樹脂組成物の相分
離、溶剤への溶解性または保存安定性の低下をきたす。
【0013】トリアジン化合物とフェノール類とホルム
アルデヒド類と反応において、未反応フェノールの除去
については、特に限定するものではないが、合成釜の有
効活用より、未反応フェノールを除去した方が好まし
い。
【0014】トリアジン変性フェノール樹脂と反応させ
るりん化合物としては、トリフェニルフォスフェート、
トリクレジルフォスフェート、クレジルジフェニルフォ
スフェート、トリブチルフォスフェート、トリ−2−エ
チルヘキシルフォスフェートなどの使用が可能である
が、供給安定性、反応生成物であるフェノールの再利用
からトリフェニルフォスフェートが好ましい。
【0015】トリアジン変性フェノール樹脂とりん化合
物の重量比率は、トリアジン変性フェノール樹脂/りん
化合物が5/100〜100/5が好ましい。5/10
0未満であると未反応りん化合物含量が多くなり、耐薬
品性が低下する傾向がある。一方、100/5を越える
と、りん含有トリアジン変性フェノール樹脂のりん含量
が少なくなり、難燃性が低下する傾向がある。
【0016】トリアジン変性フェノール樹脂とりん化合
物の反応で使用する触媒として、炭酸ナトリウム、炭酸
カリウム等の炭酸塩、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム等の水酸化物、トリエチルアミン、ジエチルアミン、
トリメチルアミン等のアミン類、アンモニア水及び硫
酸、塩酸等の酸類などエステル交換反応で使用する触媒
を用いることができる。触媒の使用量は、トリアジン変
性フェノール樹脂とりん化合物の総量に対して、0.0
1〜5重量%が好ましい。
【0017】トリアジン変性フェノール樹脂とりん化合
物の反応温度は特に限定するものではないが100〜2
00℃が好ましい。100℃未満であると反応が遅くな
り、200℃を越えると反応物が著しく着色する傾向が
ある。
【0018】トリアジン変性フェノール樹脂とりん化合
物の反応では、反応生成物を除去し、反応を生成系に進
めるため減圧下で行うことが好ましい。トリアジン変性
フェノール樹脂とりん化合物との反応物の残存フェノー
ル類及びアルコール類の合計量は5重量%以下が好まし
い。5%を越えると、積層板に適用した場合、積層板の
耐熱性が低下する。
【0019】該りん含有トリアジン変性フェノール樹脂
を適用する積層板の樹脂系としては、フェノール樹脂及
び植物油等の可とう化剤で変性した変性フェノール樹脂
等の積層板に使用されるフェノール樹脂系、エポキシ樹
脂として、エピビス型エポキシ樹脂、フェノールノボラ
ック型エポキシ樹脂、多官能型のエポキシ樹脂等(これ
らのエポキシ樹脂は臭素化されていてもよい)、硬化剤
として、ジシアンジアミド、ノボラック型フェノール樹
脂、ビスフェノールAノボラック型フェノール樹脂に促
進剤を添加したエポキシ樹脂系等積層板に使用されるエ
ポキシ樹脂系等があり、適用に対しては特に限定するも
のではない。
【0020】積層板に適用した場合使用する基材は特に
限定されるものではなく、クラフト紙やリンタ紙などの
紙基材、ガラス繊維織布やガラス繊維不織布などのガラ
ス基材などの基材の使用が可能である。
【0021】
【実施例】実施例1 (1)りん含有トリアジン変性フェノール樹脂(T1)
の合成 温度計、冷却管、攪拌装置付き4ツ口セパラブルフラス
コにフェノール 940g、メラミン 44g、92%
パラホルムアルデヒド98g、トリエチルアミン0.8
gを配合して、80℃で3時間反応させた。さらに、還
流温度まで昇温させ還流温度で10時間反応させた。そ
の後、フラスコ内温度170℃、減圧度700mmHg
で濃縮物が出なくなるまで減圧濃縮を行った。ついで、
減圧開放後、トリフェニルフォスフェート 1000
g、炭酸カリウム 1gを添加して、フラスコ内温度1
80℃、減圧度700mmHgで10時間反応させて、
りん含有トリアジン変性フェノール樹脂(T1)を得
た。未反応フェノールは2%であった。
【0022】(2)積層板用フェノール樹脂(A1)の
合成 温度計、冷却管、攪拌装置付き4ツ口セパラブルフラス
コに桐油 720g、m−クレゾール 580g、パラ
トルエンスルフォン酸 0.74gを配合して、80℃
で1時間反応させ冷却した。次いで、フェノール500
g、92%パラホルムアルデヒド 420g、25%ア
ンモニア水 35gを添加して、80℃で160℃熱板
上でのゲルタイムが6分になるまで常圧で反応を進め
た。さらに、ゲルタイムが3分になるまで、80℃以下
で減圧濃縮を行った。その後、樹脂分が50%になるよ
うにメタノールとトルエンの混合溶剤を添加して、積層
板用フェノール樹脂(A1)を得た。
【0023】(3)積層板(L1)の作製 積層板用フェノール樹脂(A1)とりん含有トリアジン
変性フェノール樹脂(T1)とを、A1(固形重量)/
T1が80/20になるように混合して樹脂ワニスを調
整した。これを、坪量135g/m2のクラフト紙に付
着樹脂量が50重量%になるように、含浸塗工した後、
乾燥して塗工紙を得た。接着剤付き銅箔1枚とこの塗工
紙8枚を銅箔が最外層になるように重ね合わせ、加熱加
圧して、厚さ1.6mmの紙基材積層板(L1)を得
た。
【0024】実施例2 (1)りん含有トリアジン変性フェノール樹脂(T2)
の合成 温度計、冷却管、攪拌装置付き4ツ口セパラブルフラス
コにフェノール 900g、ベンゾグアナミン90g、
メラミン90g、92%パラホルムアルデヒド156
g、しゅう酸21gを配合して、還流温度まで昇温させ
還流温度で10時間反応させた後、減圧度700mmH
gで160℃まで昇温して濃縮した。減圧解放後、トリ
クレジルフォスフェートを1000g、炭酸ナトリウム
1gを添加して、フラスコ内温度を180℃にして、
減圧度700mmHgで10時間反応を進め、さらに、
この反応条件で減圧水蒸気蒸留を10時間行い、りん含
有トリアジン変性フェノール樹脂(T2)を得た。T2
の残存フェノールと残存クレゾールの合計量は4%であ
った。
【0025】(2)積層板用エポキシ樹脂(A2)の配
合 冷却管、攪拌装置付き4ツ口セパラブルフラスコに エ
ポキシ樹脂としてエピビス型エポキシ樹脂(油化シェル
エポキシ(株)製 商品名エピコート828)570
g、硬化剤としてノボラック型フェノール樹脂(日立化
成工業(株) 商品名HP850N)315g、促進剤と
してイミダゾール 8.5g 溶剤としてメチルエチル
ケトン 500gを配合して積層板用エポキシ樹脂組成
物(A2)を得た。
【0026】(3)積層板(L2)の作製 積層板用エポキシ樹脂組成物(A2)にりん含有トリア
ジン変性フェノール樹脂(T2)を固形重量比でA2/
T2=80/20になるように混合し、樹脂ワニスを調
整した。これを、MIL7628タイプのガラス織布に
付着樹脂量が42重量%になるように、含浸塗工した
後、乾燥して塗工布を得た。該塗工布8枚を組み合わ
せ、加熱加圧して、厚さ1.6mmのガラス基材積層板
(L2)を得た。
【0027】比較例1〔積層板(L3)の作製〕 積層板用フェノール樹脂(A1)を、A1(固形重量)
/トリフェニルフォスフェート=80/20になるよう
に混合して樹脂ワニスを調整した。これを、坪量135
g/m2のクラフト紙に付着樹脂量が50重量%になる
ように、含浸塗工させた後、乾燥させ塗工紙を得た。接
着剤付き銅箔1枚と該塗工紙8枚を組み合わせ、加熱加
圧して、厚さ1.6mmの紙基材積層板(L3)を得
た。
【0028】比較例2〔積層板(L4)の作製〕 積層板用エポキシ樹脂(A2)にトリクレジルフォスフ
ェートを固形重量比でA2/トリクレジルフォスフェー
ト=80/20になるように混合して樹脂ワニスを調整
した。これを、MIL7628タイプのガラス織布に付
着樹脂量が42重量%になるように、含浸塗工させた
後、乾燥させ塗工布を得た。該塗工布8枚を組み合わ
せ、加熱加圧して、厚さ1.6mmのガラス基材積層板
(L4)を得た。
【0029】以上得られた積層板の特性を表1に示す。
【表1】
【0030】耐溶剤性:銅箔を全面除去した積層板を2
0mm×50mmに切断して、試験片とした。この試験
片をアセトンで10分煮沸した後、試験片の外観を評価
した。外観に異常なしを○、端部または表面に若干の異
常ありを△とし、端部または表面に異常ありを×とし
た。 耐熱性:紙基材積層板の場合は銅箔付き積層板を25m
m×25mmに切断して、試験片とした。この試験片を
260℃のはんだ浴に浮かべ、膨れるまでの時間(秒)
により耐熱性(はんだ耐熱性)の評価基準とした。ま
た、ガラス基材積層板の場合は積層板のガラス転移温度
(Tg)を耐熱性の評価基準とした。
【0031】
【発明の効果】本発明によるりん含有トリアジン変性フ
ェノール樹脂を用いることにより、耐溶剤性、耐熱性に
優れた積層板を得ることが出来る。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トリアジン変性フェノール樹脂にりん化
    合物を反応させて得られるりん含有トリアジン変性フェ
    ノール樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 トリアジン変性フェノール樹脂がトリア
    ジン化合物とフェノール類とホルムアルデヒド類からな
    り、100℃以上で1時間以上の縮合反応させて得たも
    のである請求項1項記載のりん含有トリアジン変性フェ
    ノール樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 りん化合物がりん酸エステルである請求
    項1又は2記載のりん含有トリアジン変性フェノール樹
    脂組成物。
  4. 【請求項4】 りん酸エステルがトリフェニルフォスフ
    ェートである請求項3記載のりん含有トリアジン変性フ
    ェノール樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 トリアジンがメラミンまたはベンゾグア
    ナミンである請求項1〜4のいずれかに記載のりん含有
    トリアジン変性フェノール樹脂組成物。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかに記載のりん含
    有トリアジン変性フェノール樹脂組成物を主成分として
    なる紙フェノール樹脂積層板用難燃剤。
  7. 【請求項7】 請求項1〜5のいずれかに記載のりん含
    有トリアジン変性フェノール樹脂組成物を含んでなるガ
    ラスエポキシ樹脂積層板用難燃剤。
JP2000027345A 2000-01-31 2000-01-31 りん含有トリアジン変性フェノール樹脂組成物及び難燃剤 Expired - Fee Related JP4314543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000027345A JP4314543B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 りん含有トリアジン変性フェノール樹脂組成物及び難燃剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000027345A JP4314543B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 りん含有トリアジン変性フェノール樹脂組成物及び難燃剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001213926A true JP2001213926A (ja) 2001-08-07
JP4314543B2 JP4314543B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=18552931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000027345A Expired - Fee Related JP4314543B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 りん含有トリアジン変性フェノール樹脂組成物及び難燃剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4314543B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045546A (ja) * 2004-07-05 2006-02-16 Dainippon Ink & Chem Inc 熱硬化性樹脂組成物、ホウ酸変性トリアジン構造含有ノボラック樹脂、およびその製造方法
CN117903579A (zh) * 2024-03-18 2024-04-19 佛山市奥川顺新材料实业有限公司 一种改性pet膜材料及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045546A (ja) * 2004-07-05 2006-02-16 Dainippon Ink & Chem Inc 熱硬化性樹脂組成物、ホウ酸変性トリアジン構造含有ノボラック樹脂、およびその製造方法
CN117903579A (zh) * 2024-03-18 2024-04-19 佛山市奥川顺新材料实业有限公司 一种改性pet膜材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4314543B2 (ja) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101577171B1 (ko) 전기, 기계적 물성이 우수한 인·질소 복합반응형 수지 및 그 조성물
JP4972247B2 (ja) 難燃性熱硬化樹脂組成物、それを用いたプリプレグ及び電気配線板用積層板
JP4036011B2 (ja) 難燃性熱硬化樹脂組成物,それを用いたプリプレグ及び電気配線板用積層板
JP2001213926A (ja) りん含有トリアジン変性フェノール樹脂組成物及び難燃剤
US4209429A (en) Process for producing internally plasticized phenolic resins
JPH11158352A (ja) エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂プリプレグ及びエポキシ樹脂積層板
JP2001106869A (ja) エポキシ樹脂組成物及びプリント配線板用絶縁樹脂シート
JPH1121419A (ja) フェノール樹脂組成物及びフェノール樹脂の製造方法
JP3458557B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物、それを使用した積層板及びその製造方法
JP2001151995A (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびそれを用いた絶縁樹脂シート
JP2001213925A (ja) トリアジン変性積層板用フェノール樹脂の製造方法
JP3488996B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2001122948A (ja) 難燃性樹脂組成物、プリプレグ及びプリント配線板用積層板
JP2001214029A (ja) 難燃性高誘電率樹脂組成物、難燃性高誘電率プリプレグ及び難燃性高誘電率積層板
TWI480365B (zh) 耐燃性硬化劑及耐燃性硬化劑組成物
JP2000263733A (ja) フェノール樹脂積層板及びその製造方法
JP2846964B2 (ja) ハロゲンフリーの難燃性エポキシ樹脂組成物、並びにそれを含有するプリプレグ及び積層板
JPH0149378B2 (ja)
JPH10279715A (ja) 難燃性フェノール樹脂積層板
JP2003327724A (ja) プリプレグ、プリント配線板用積層板およびプリント配線板
JPS588698B2 (ja) 反応型難燃性可塑剤の製造方法
JP2002212252A (ja) トリアジン変性フェノール樹脂組成物の製造方法およびトリアジン変性フェノール樹脂組成物
JPH10286925A (ja) 難燃性フェノール樹脂積層板
JPH10279716A (ja) 難燃性フェノール樹脂積層板
KR100625157B1 (ko) 적층판

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees