JP2001203912A - 画像撮像装置およびその動作制御方法 - Google Patents

画像撮像装置およびその動作制御方法

Info

Publication number
JP2001203912A
JP2001203912A JP2000008506A JP2000008506A JP2001203912A JP 2001203912 A JP2001203912 A JP 2001203912A JP 2000008506 A JP2000008506 A JP 2000008506A JP 2000008506 A JP2000008506 A JP 2000008506A JP 2001203912 A JP2001203912 A JP 2001203912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display device
image data
subject
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000008506A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuo Nagai
徳雄 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000008506A priority Critical patent/JP2001203912A/ja
Publication of JP2001203912A publication Critical patent/JP2001203912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 比較的簡単に合成画像を得る。 【構成】 ディジタル・スチル・カメラを用いて被写体
を撮像し,得られた被写体像I1をカメラの表示装置に
表示する。被写体像の中から合成されるべき画像の部分
を含む領域A1が指定される。その領域A1内の画像を
合成すべき領域A2が指定される。領域A1内の画像が
領域A2に丁度合うように必要に応じて拡大,縮小され
て領域A2に合成される。被写体を撮像したその場で画
像合成が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】この発明は,被写体を撮像し,被写体像を
表す画像データを記録媒体に記録する画像撮像装置に関
する。
【0002】
【発明の背景】ディジタル・スチル・カメラなどの画像
撮像装置は,被写体を撮像し,被写体像を表す画像デー
タをメモリ・カードなどの記録媒体に記録するものであ
る。このようなカメラでは,その場にパーソナル・コン
ピュータなどをもっていなければ,得られた画像をその
場で合成できない。合成しようとするときには後で自宅
で行わなければならない。これでは,撮像した画像の画
角などが悪く,うまく合成できないときには再度撮像場
所に行き撮像し直さなければならない。
【0003】
【発明の開示】この発明は,撮像したその場で画像合成
を行うことができるようにすることを目的とする。
【0004】第1の発明によると,被写体を撮像し,被
写体像を表す画像データを出力する撮像手段,上記撮像
手段から出力された画像データによって表される被写体
像を表示するように表示装置を制御する表示制御手段,
上記表示装置に表示されている上記被写体像の中から合
成されるべき領域を指定する第1の指定手段,上記表示
装置に表示されている上記被写体像中であって,上記第
1の指定手段によって指定された領域内の画像を合成す
べき位置を指定する第2の指定手段,上記第2の指定手
段によって指定された位置に上記第1の指定手段によっ
て指定された上記領域内の画像を合成するように上記撮
像手段から出力された画像データを処理して出力する合
成手段,および上記合成手段から出力された合成画像デ
ータを記録媒体に記録する記録制御手段を備えているこ
とを特徴とする。
【0005】第1の発明は,上記装置に適した方法も提
供している。すなわち,この方法は,被写体を撮像し,
被写体像を表す画像データを得,得られた画像データに
よって表される被写体像を表示装置に表示し,上記表示
装置に表示されている上記被写体像の中から合成される
べき領域を指定し,上記表示装置に表示されている上記
被写体像中であって,上記領域内の画像を合成すべき位
置を指定し,指定された位置に上記領域内の画像を合成
するように撮像によって得られた画像データを処理し,
合成された画像データを記録媒体に記録することを特徴
とする。
【0006】第1の発明によると,被写体を撮像するこ
とにより,被写体像を表す画像データが得られる。この
画像データによって表される被写体像中において上記領
域内の画像が指定され,かつその指定された画像を合成
すべき位置がその被写体像中において指定される。指定
された位置に領域内の画像が合成される。合成された画
像を表す画像データが記録媒体に記録される。
【0007】第1の発明によると,合成された被写体像
を表す画像データが記録媒体に記録されるので,後で自
宅でパーソナル・コンピュータなどを用いて画像合成す
る必要がない。画像合成の結果が不満であれば,再度そ
の場で被写体を撮像し直し,画像合成を行うことができ
る。
【0008】好ましくは,上記合成処理後に,上記領域
内の画像を補間する。上記領域内の画像については補間
処理されているので,合成された画像は見やすいものと
なっている。
【0009】第2の発明による画像撮像装置は,被写体
を撮像し,被写体像を表す第1の画像データを出力する
撮像手段,上記撮像手段から出力された第1の画像デー
タによって表される第1の被写体像を表示するように第
1の表示装置を制御する第1の表示制御手段,与えられ
る第2の画像データによって表される第2の画像を表示
するように第2の表示装置を制御する第2の表示制御手
段,上記第1の表示装置または上記第2の表示装置に表
示されている上記第1の被写体像または上記第2の画像
の中から合成されるべき領域を指定する第1の指定手
段,上記第2の表示装置に表示されている上記第2の画
像または上記第1の表示装置に表示されている上記第1
の被写体像中であって,上記第1の指定手段によって指
定された領域内の画像を合成すべき位置を指定する第2
の指定手段,上記第2の表示装置によって指定された位
置に,上記第1の指定手段によって指定された上記領域
内の画像を合成するように,上記第1の画像データおよ
び上記第2の画像データを処理して出力する合成手段,
ならびに上記合成手段から出力された合成画像データを
記録媒体に記録する記録制御手段を備えていることを特
徴とする。
【0010】第2の発明は,上記装置に適した動作方法
も提供している。すなわち,この方法は,被写体を撮像
し,被写体像を表す第1の画像データを得,得られた第
1の画像データによって表される第1の被写体像を表示
するように第1の表示装置を制御し,与えられる第2の
画像データによって表される第2の表示装置を制御し,
上記第1の表示装置または上記第2の表示装置に表示さ
れている上記第1の被写体像または上記第2の画像の中
から合成されるべき領域を指定し,上記第2の表示装置
に表示されている上記第2の画像または上記第1の表示
装置に表示されている上記第1の被写体像中であって,
上記第1の指定手段によって指定された領域内の画像を
合成すべき位置を指定し,指定された位置に上記領域内
の画像を合成するように,上記第1の画像データおよび
上記第2の画像データを処理し,合成された画像データ
を記録媒体に録することを特徴とする。
【0011】第2の発明によると,上記第1の表示装置
には撮像によって得られた画像データによって表される
上記第1の被写体像が表示される。また上記第2の表示
装置には与えられる画像データ(撮像によって得られる
画像データであってもよいし,すでに記録されている画
像データが読み出されてもよい)によって表される上記
第2の画像が表示される。
【0012】上記第1の被写体像または上記第2の画像
の中から合成されるべき上記領域が指定される。また,
上記第2の画像または上記第1の被写体像の中から指定
された領域内の画像を合成すべき位置が指定される。上
記第2の画像の指定された位置または上記第1の被写体
像の指定された位置に,指定された領域内の画像が合成
される。
【0013】第2の発明によると,二駒の画像を用いて
画像合成することができる。上記第1の表示装置と上記
第2の表示装置とは同じものであってもよいし,異なる
ものであってもよい。
【0014】
【実施例の説明】図1は,この発明の実施例を示すもの
でディジタル・スチル・カメラの電気的構成を示すブロ
ック図である。
【0015】ディジタル・スチル・カメラの全体の動作
はCPU10によって統括される。
【0016】ディジタル・スチル・カメラには操作スイ
ッチ13が含まれており,操作スイッチ10からの信号は,
CPU10に入力する。操作スイッチ13には電源スイッ
チ,シャッタ・レリーズ・ボタン,合成対象とする画像
の領域を指定するスイッチ,指定領域を確認するスイッ
チ,合成位置を指定するスイッチ,指定位置を確認する
スイッチ,ズーム倍率を確認するスイッチ,合成画像を
確認するスイッチ,再生スイッチなどが含まれている。
【0017】ディジタル・スチル・カメラには電源14が
含まれている。この電源14によりディジタル・スチル・
カメラの各回路に電源が供給される。
【0018】ディジタル・スチル・カメラには,絞り
値,色バランス調整のための値その他の所定のデータを
記憶するためのRAM11およびROM12がCPU10に外
付けされている。
【0019】撮像レンズ1によって,CCD2の受光面
上に被写体像が結像する。被写体像を表す映像信号がC
CD2から出力され撮像系信号処理回路3に入力する。
撮像系信号処理回路3において,ガンマ補正,色バラン
ス調整回路などの所定の信号処理が行われる。撮像系信
号処理回路3から出力された映像信号は,ビデオ系信号
処理回路4に入力する。
【0020】映像信号は,ビデオ系信号処理回路4にお
いてアナログの映像信号からディジタル画像データに変
換され,表示装置9に入力する。これにより表示装置9
の表示画面上に撮像した被写体像が動画で表示される。
【0021】シャッタ・レリーズ・ボタンが押される
と,ビデオ系信号処理回路4から出力された画像データ
は,第1の画像メモリ5に与えられ,一時的に記憶され
る。第1の画像メモリ5に記憶された画像データが読み
出され,読み出された画像データがビデオ系信号処理回
路4を経て表示装置9に与えられる。表示装置9の表示
画面上に被写体像が静止画で表示される。
【0022】この実施例によるディジタル・スチル・カ
メラは,撮像した被写体像に画像を合成し,合成された
画像を生成し,その生成された合成画像を表す画像デー
タをメモリ・カード8に記録することができる。このた
めにディジタル・スチル・カメラには第1の画像メモリ
の他に第2の画像メモリ6が含まれている。
【0023】第1の画像メモリ5に記憶されている一駒
分の画像データと第2の画像メモリ6に記憶されている
合成されるべき画像の部分とがディジタル信号処理回路
7に与えられる。ディジタル信号処理回路7において,
画像の合成処理が行われる。この画像合成処理について
詳しくは,後述する。
【0024】ディジタル信号処理回路7は,画像合成処
理の他にデータ圧縮,再生処理,ズーム処理などの機能
を有しているのはいうまでもない。
【0025】ディジタル信号処理回路7から出力された
合成画像データはメモリ・カード8に与えられ,記録さ
れる。
【0026】操作スイッチ13に含まれる再生スイッチに
より再生モードが設定されると,メモリ・カード8から
画像データが読み出される。読み出された画像データは
ディジタル信号処理回路7において所定の再生処理が行
われる。再生処理が行われた画像データは,第1画像メ
モリ5およびビデオ系信号処理回路4を介して表示装置
9に与えられる。これにより,メモリ・カード8に記録
されている画像データによって表される画像が表示装置
9の表示画面上に表示されることとなる。必要に応じて
ディジタル信号処理回路7においてデータ伸長が行なわ
れる。
【0027】図2は,ディジタル・スチル・カメラの撮
像処理手順を示すフローチャートである。図3および図
4は,ディジタル・スチル・カメラの表示装置9に表示
される画像の一例を示している。
【0028】上述のようにして被写体が撮像され,被写
体像が表示装置9の表示画面上に動画で表示される(ス
テップ20)。シャッタ・レリーズ・ボタンが押される
と,押されたときのタイミングでの被写体像を表す画像
データが第1の画像メモリ5に与えられ,記憶される
(ステップ21)。第1の画像メモリ5から画像データが
読み出されると,上述のように表示装置9の表示画面上
に図3に示すような静止画の被写体像I1が表示される
(ステップ22)。
【0029】表示装置9の表示画面上に被写体像I1が
表示されると,ユーザによって合成すべき位置が指定さ
れる。この指定は,操作スイッチ10に含まれる指定スイ
ッチにより指定されるのはいうまでもない。この実施例
においては図3に示すように被写体像の左隅の領域A2
が指定されたものとする。
【0030】合成すべき位置が指定された領域A2の位
置でよければ,ユーザによって確認スイッチが操作され
る(ステップ23でYES)。つづいて,その領域A2に
合成されるべき対象画像の領域A1がユーザによって指
定される。その指定も操作スイッチ13に含まれる指定ス
イッチにより指定されるのはいうまでもない。指定され
た領域で良ければユーザによって確認スイッチが操作さ
れる(ステップ24でYES)。
【0031】第1の画像メモリ5に記憶されている一駒
分の画像データから合成対象領域A1内の画像を表す画
像データが読み出され,第2の画像メモリ6に書き込ま
れる。第2の画像メモリ6に書き込まれた画像データは
ディジタル信号処理回路7に与えられる。ディジタル信
号処理回路7において,合成対象領域A1内の画像の大
きさと合成位置の領域A2内の画像の大きさとが同じと
なるように操作スイッチ10内のズーム倍率スイッチに応
じた画像データのズーム処理(画像の拡大または縮小処
理)が行われる(ステップ25)。
【0032】合成対象領域A1内の画像の画像の大きさ
と領域A2内の画像の大きさとが一致すると(ステップ
26),ユーザによって確認スイッチが操作される。する
と,ディジタル信号処理回路7において,拡大された領
域A1内の画像が指定された合成対象領域A2に合成さ
れる(ステップ27)。この結果図4に示すような合成さ
れた画像I2が表示装置6に表示される。
【0033】合成されたあとも指定領域A1内の画像が
存在すると同じ部分の画像が同一の画像に2つあること
となり不自然となる。このために指定領域A1内の画像
については取り除かれ,ディジタル信号処理回路7にお
ける補間処理により指定領域A1内は補間され自然な画
像とされる。
【0034】表示装置6の表示画面に表示された合成画
像でよければ,ユーザによって確認スイッチが押される
(ステップ28でYES)。すると,図4に示すように合
成された画像を表す画像データがディジタル信号処理回
路7からメモリ・カード8に与えられ,記録されること
となる(ステップ29)。
【0035】上述した実施例においては,指定領域A1
および合成対象領域A2のいずれも同一の撮像した画像
であったが,指定領域A1の画像と合成対象領域A2の
画像とが異なるものであってもよい。
【0036】図5は,指定領域A1の画像と合成対象領
域A2の画像とが異なる場合におけるディジタル・スチ
ル・カメラの撮像処理手順を示すフローチャートであ
る。この図において図2と同じ処理については同一符号
を付し,説明を省略する。図6および図7は,表示装置
6の表示画面に表示される画像の一例を示している。
【0037】上述のように被写体が撮像され,被写体像
を表す画像データは第1の画像メモリ5に記憶されてい
る。また図6に示すような被写体像I3が表示装置9の
表示画面上に表示される(ステップ22)。さらに,ユー
ザは被写体像の中において画像を合成すべき領域A2を
指定する(ステップ23)。
【0038】同一の画像において指定領域A1と合成対
象領域A2とが設定されるかどうかが確認される(ステ
ップ30,同一画像合成)。指定領域A1と合成対象領域
A2とが同一画像であれば(ステップ30でYES),上
述した処理(図2の処理)と同じとなる。指定領域A1
と合成対象領域A2とが異なる画像であれば(ステップ
30でNO),合成されるべき画像の部分(指定領域A1
内の画像)を含む画像(被合成画像I4という)を表す
画像データがメモリ・カード8から読み出される。読み
出された画像データがディジタル信号処理回路7におい
て所定の再生処理が行われる。再生された画像データは
第1の画像メモリ5に与えられ,一時的に記憶される。
【0039】第1の画像メモリ5から被合成画像I4を
表す画像データが読み出され,表示装置9に与えられ
る。表示装置9の表示画面上に図7に示す被合成画像I
4が表示される(ステップ31)。
【0040】表示装置9の表示画面上には図6に示す被
写体像I3と図7に示す被合成画像I4とが同時に表示
されることとなる。ユーザは,図7に示す被合成画像I
4の中から合成されるべき画像を含む領域A1を指定す
る(ステップ24)。指定された領域A1内の画像を表す
画像データが第1の画像メモリ5から読み出され,第2
の画像メモリ6に与えられる。
【0041】第1の画像メモリ5に記憶されている被写
体像I3を表す画像データと第2の画像メモリ6に記憶
されている領域A1内の画像を表す画像データとが読み
出され,ディジタル信号処理回路7に与えられる。被写
体像I3の領域A2に被合成画像I4の領域A1内の画
像が合成された画像を生成するように,ディジタル信号
処理回路7において合成処理が行われる(ステップ2
7)。合成された画像を表す画像データが第1の画像メ
モリ5およびビデオ系信号処理回路4を介して表示装置
9に与えられることにより,図4に示すような合成され
た画像I2が表示装置9の表示画面上に表示される。ま
た,合成画像を表す画像データがメモリ・カード8に与
えられ,記録される(ステップ29)。撮像した画像以外
の画像I3に含まれる画像部分を,撮像した被写体像I
3に合成することができる。
【0042】上述した実施例においては,撮像した被写
体像に他の画像に含まれる画像部分を合成しているが,
撮像した被写体像に含まれる画像部分を他の画像に合成
することもできるのはいうまでもない。
【0043】また図5から図7に示す実施例では第1の
画像メモリ5は少なくとも二駒分の画像データを記憶で
きることはいうまでもない。さらに表示装置9は少なく
とも二駒の画像が表示されるものとなろう。もっとも被
写体像と被合成画像とを交互に表示するようにしてもよ
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディジタル・スチル・カメラの電気的構成を示
すブロック図である。
【図2】撮像処理手順を示すフローチャートである。
【図3】表示装置に表示される画像の一例を示す。
【図4】表示装置に表示される画像の一例を示す。
【図5】他の実施例を示すもので,撮像処理手順を示す
フローチャートである。
【図6】表示装置に表示される画像の一例を示す。
【図7】表示装置に表示される画像の一例を示す。
【符号の説明】
2 CCD 4 ビデオ系信号処理回路 5 第1の画像メモリ 6 第2の画像メモリ 7 ディジタル信号処理回路 8 メモリ・カード 9 表示装置 10 CPU 13 操作スイッチ A1 指定領域 A2 合成領域 I1,I3 被写体像 I2 合成された画像 I4 被合成画像
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/91 G06F 15/64 340B 5C054 5/92 15/66 450 5C076 7/18 G09G 5/36 520M 5C082 H04N 5/91 N 5/92 H Fターム(参考) 5B047 AA05 BB04 BC14 CA14 CB25 5B057 AA11 CA12 CA16 CB12 CB16 CC03 CE08 DA08 DB02 5C022 AA13 AB68 AC01 AC42 AC69 5C023 AA16 AA31 AA37 AA38 BA11 CA01 DA04 5C053 FA08 FA27 GA20 KA04 LA02 LA06 LA11 5C054 AA01 CA04 CC03 EA01 EA07 FA00 FD00 FE11 GB02 5C076 AA01 AA02 AA19 AA21 AA22 BA03 BA04 CA02 5C082 AA00 AA27 AA37 BA20 BB15 BB25 BB26 BB44 CA32 CA56 CB06 DA61 DA86 MM09 MM10

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体を撮像し,被写体像を表す画像デ
    ータを出力する撮像手段,上記撮像手段から出力された
    画像データによって表される被写体像を表示するように
    表示装置を制御する表示制御手段,上記表示装置に表示
    されている上記被写体像の中から合成されるべき領域を
    指定する第1の指定手段,上記表示装置に表示されてい
    る上記被写体像中であって,上記第1の指定手段によっ
    て指定された領域内の画像を合成すべき位置を指定する
    第2の指定手段,上記第2の指定手段によって指定され
    た位置に上記第1の指定手段によって指定された上記領
    域内の画像を合成するように上記撮像手段から出力され
    た画像データを処理して出力する合成手段,および上記
    合成手段から出力された合成画像データを記録媒体に記
    録する記録制御手段,を備えた画像撮像装置。
  2. 【請求項2】 上記合成手段による合成処理後に,上記
    第1の指定手段によって指定された領域内を補間する補
    間手段をさらに備え,上記記録制御手段は,上記補間手
    段によって補間された合成画像を表す画像データを上記
    記録媒体に記録するものである,請求項1に記載の画像
    撮像装置。
  3. 【請求項3】 被写体を撮像し,被写体像を表す第1の
    画像データを出力する撮像手段,上記撮像手段から出力
    された第1の画像データによって表される第1の被写体
    像を表示するように第1の表示装置を制御する第1の表
    示制御手段,与えられる第2の画像データによって表さ
    れる第2の画像を表示するように第2の表示装置を制御
    する第2の表示制御手段,上記第1の表示装置または上
    記第2の表示装置に表示されている上記第1の被写体像
    または上記第2の画像の中から合成されるべき領域を指
    定する第1の指定手段,上記第2の表示装置に表示され
    ている上記第2の画像または上記第1の表示装置に表示
    されている上記第1の被写体像中であって,上記第1の
    指定手段によって指定された領域内の画像を合成すべき
    位置を指定する第2の指定手段,上記第2の指定手段に
    よって指定された位置に,上記第1の指定手段によって
    指定された上記領域内の画像を合成するように,上記第
    1の画像データおよび上記第2の画像データを処理して
    出力する合成手段,ならびに上記合成手段から出力され
    た合成画像データを記録媒体に記録する記録制御手段,
    を備えた画像撮像装置。
  4. 【請求項4】 被写体を撮像し,被写体像を表す画像デ
    ータを得,得られた画像データによって表される被写体
    像を表示装置に表示し,上記表示装置に表示されている
    上記被写体像の中から合成されるべき領域を指定し,上
    記表示装置に表示されている上記被写体像中であって,
    上記領域内の画像を合成すべき位置を指定し,指定され
    た位置に上記領域内の画像を合成するように撮像によっ
    て得られた画像データを処理し,合成された画像データ
    を記録媒体に記録する,画像撮像装置の動作制御方法。
  5. 【請求項5】 被写体を撮像し,被写体像を表す第1の
    画像データを得,得られた第1の画像データによって表
    される第1の被写体像を表示するように第1の表示装置
    を制御し,与えられる第2の画像データによって表され
    る第2の画像を表示するように第2の表示装置を制御
    し,上記第1の表示装置または上記第2の表示装置に表
    示されている上記第1の被写体像または上記第2の画像
    の中から合成されるべき領域を指定し,上記第2の表示
    装置に表示されている上記第2の画像または上記第1の
    表示装置に表示されている上記第1の被写体像中であっ
    て,上記第1の指定手段によって指定された領域内の画
    像を合成すべき位置を指定し,指定された位置に上記領
    域内の画像を合成するように,上記第1の画像データお
    よび上記第2の画像データを処理し,合成された画像デ
    ータを記録媒体に記録する,画像撮像装置の動作制御方
    法。
JP2000008506A 2000-01-18 2000-01-18 画像撮像装置およびその動作制御方法 Pending JP2001203912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008506A JP2001203912A (ja) 2000-01-18 2000-01-18 画像撮像装置およびその動作制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008506A JP2001203912A (ja) 2000-01-18 2000-01-18 画像撮像装置およびその動作制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001203912A true JP2001203912A (ja) 2001-07-27

Family

ID=18536763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000008506A Pending JP2001203912A (ja) 2000-01-18 2000-01-18 画像撮像装置およびその動作制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001203912A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006094030A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、合成画像作成方法及びプログラム
JP2007194829A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Casio Comput Co Ltd カメラ、画像処理装置、静止画生成方法、プログラム、および記憶媒体
JP2012205114A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Casio Comput Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法、並びにプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006094030A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、合成画像作成方法及びプログラム
JP2007194829A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Casio Comput Co Ltd カメラ、画像処理装置、静止画生成方法、プログラム、および記憶媒体
JP4696921B2 (ja) * 2006-01-18 2011-06-08 カシオ計算機株式会社 画像処理装置、静止画生成方法、プログラム、および記憶媒体
JP2012205114A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Casio Comput Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法、並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002027298A (ja) 撮像装置およびその動作制御方法
JPH10285541A (ja) 電子スチルカメラの画像補正情報記録装置および画像復元処理装置
JP3348917B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH10150585A (ja) 画像合成装置
JPH114402A (ja) テンプレート画像と撮影画像の合成方法,テンプレート画像の記録方法,ディジタルカメラおよびテンプレート画像記録装置
JP2006203334A (ja) 画像記録装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2002152646A (ja) 画像記録装置及び方法
JP2001203912A (ja) 画像撮像装置およびその動作制御方法
JP5267279B2 (ja) 画像合成装置及びプログラム
JP2001309212A (ja) デジタルカメラ
JP2001230955A (ja) 撮像装置及び撮像システム
JP2006319524A (ja) 撮像装置
JPH06133221A (ja) 撮像装置
JP2003338977A (ja) 撮像装置及び画像合成方法
JP2000224460A (ja) 画像信号処理装置
JP4630530B2 (ja) 動画記録装置、電子カメラ及びプログラム
JP2003125289A (ja) 画像合成装置
JP2003304543A (ja) 撮像装置
WO2021171848A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
JPH11122521A (ja) ディジタル撮像装置および撮像方法
JP2000295564A (ja) ディジタル・スチル・カメラおよびその動作制御方法
JP3336085B2 (ja) 撮像記録再生装置
JP2003333425A (ja) カメラ
JP2003009177A (ja) 画像合成システム
JP2001358981A (ja) 撮像装置およびその方法およびその制御プログラムを記憶した記憶媒体