JP2001194933A - 定着装置バイアス制御装置 - Google Patents

定着装置バイアス制御装置

Info

Publication number
JP2001194933A
JP2001194933A JP2001000319A JP2001000319A JP2001194933A JP 2001194933 A JP2001194933 A JP 2001194933A JP 2001000319 A JP2001000319 A JP 2001000319A JP 2001000319 A JP2001000319 A JP 2001000319A JP 2001194933 A JP2001194933 A JP 2001194933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bias
medium
toner
value
fixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001000319A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert W Jewell
ロバート・ダブリュー・ジェウェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2001194933A publication Critical patent/JP2001194933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2064Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat combined with pressure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00556Control of copy medium feeding
    • G03G2215/00586Control of copy medium feeding duplex mode
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00717Detection of physical properties
    • G03G2215/00763Detection of physical properties of sheet resistivity
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/207Type of toner image to be fixed 
    • G03G2215/2083Type of toner image to be fixed  duplex

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電子写真式イメーシ゛ンク゛装置においてトナーによる媒
体の汚れを低減すること。 【解決手段】電子写真式イメーシ゛ンク゛装置(10)において、定
着装置ハ゛イアス制御システムが定着機構(44)等の定着装置(44)
に供給されるハ゛イアスを制御することにより、媒体の抵抗
率の変動を補償する。媒体の抵抗率は、媒体の材料、周
囲温度と湿度、及び媒体(28)が両面イメーシ゛ンク゛操作の第1
の経路のような高温に以前さらされたかどうかの因子に
より決まる。媒体(28)の含水率の低下は媒体の抵抗率を
増加させる。この抵抗率の増加は媒体(28)の表面上に転
写されるトナー(24)を保持する静電力の大きさに影響を及
ぼす。この静電力の大きさの低下によりトナーが定着機構
(44)に付着し、定着機構(44)が汚染されてイメーシ゛欠陥を
生じる。定着装置ハ゛イアス制御システムがトナー(24)の電荷と反対
の極性を有するハ゛イアスを、定着機構(44)に供給し、その
汚染を低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真式イメー
ジング装置に関する。より詳細には本発明は、定着プロ
セスから生じる可能性のあるイメージ欠陥を低減するた
めの改善された方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】電子写
真式プリンタ、電子写真式複写機、ファクシミリ装置等
のような電子写真式イメージング装置は、トナーのよう
な顔料粒子が現像される光導電体の表面上に静電潜像を
生成し、光導電体の表面上に形成されたイメージを媒体
に転写し、トナーを媒体に定着することにより、媒体上
にイメージを形成する。出力イメージの品質は定着操作
により影響を受ける。定着操作中に生じうる問題とし
て、「トナーオフセッティング(toner offsetting)」
が知られている。トナーオフセッティングは、トナーが
定着装置に付着し、所望の位置からオフセットされた位
置の媒体上に配置され、ダブルイメージを形成するとき
に生じる。定着プロセス中に生じうる別の問題は、媒体
から除去されたトナーが、電子写真式イメージング装置
内のアセンブリ上に蓄積するために生じるプリント欠陥
である。蓄積されたトナーはアセンブリから離れて、媒
体上に堆積することがあり、そのため明らかに視認可能
なプリント欠陥が生じる。これらのタイプの重大なプリ
ント欠陥を低減する装置、およびその装置を用いるため
の方法が必要とされる。
【0003】
【課題を解決するための手段】したがって、電子写真式
イメージ装置においてトナーからの汚染を低減するため
の方法は、媒体の抵抗率に関連するパラメータの値を決
定するステップを含む。さらにその方法は、そのパラメ
ータの値に基づいて、定着装置にバイアスを供給するス
テップを含む。
【0004】トナーを媒体に定着するための定着装置を
含む電子写真式イメージング装置で用いるための定着装
置バイアス制御システムは、定着装置にバイアスを供給
するための電源を含む。さらに、定着装置バイアス制御
システムは、媒体の抵抗率に関連する第1のパラメータ
を決定するように構成されたコントローラを含む。コン
トローラは、第1のパラメータに基づいて、定着装置に
バイアスを供給するように電源を構成するための構造を
含む。
【0005】トナーを用いて媒体上にイメージを形成す
るための電子写真式イメージング装置は、光導電体と、
光導電体上に静電潜像を形成するための光導電体露光装
置とを含む。さらに、電子写真式イメージング装置は、
光導電体上のトナーを現像するための現像装置と、光導
電体から媒体にトナーを転写するための転写装置とを含
む。さらに、電子写真式イメージング装置は、媒体にト
ナーを定着するための定着装置と、媒体の抵抗率に関連
するパラメータの値に基づいて、定着装置にバイアスを
供給するための定着装置バイアス制御システムとを含
む。
【0006】
【発明の実施の形態】定着装置バイアス制御システムの
実施態様については、図面とともに以下の詳細な説明の
考察から、より完全な理解が得られるであろう。
【0007】図1を参照すると、定着装置バイアス制御
システムの一実施態様を含む電子写真式イメージング装
置、すなわち電子写真式プリンタ10の一実施態様の簡
略化した断面図が示されている。なお、開示される定着
装置バイアス制御システムの実施態様は白黒の電子写真
式プリンタ10に関して説明されるが、電子写真式複写
機のような他のタイプのカラーあるいは白黒の電子写真
式イメージング装置、あるいはファクシミリ装置におい
ても同様に用いることができる。さらに、定着装置バイ
アス制御システムの実施態様は、両面イメージングの機
能を含む電子写真式プリンタ10に関して説明される
が、定着装置バイアス制御システムは、片面イメージン
グしかできない電子写真式イメージング装置においても
有用に用いることができる。
【0008】帯電ローラ12のような帯電装置を用い
て、光導電体ドラム14のような光導電体の表面を所定
の電圧に帯電させる。レーザスキャナ16のような光導
電体露光装置は、レーザビームを放射するためのレーザ
ダイオード(図示せず)を含む。レーザビーム18は、
光導電体ドラム14の表面を選択的に放電するために、
光導電体ドラム14の表面上を掃引されるに際に、パル
ス状にオンオフされる。光導電体ドラム14は、矢印2
0によって示されるように、時計方向に回転する。光導
電体ドラム14の表面電圧が選択的に放電された後、現
像ローラ22のような現像装置を用いて、光導電体ドラ
ム14の表面上に存在している静電潜像を現像する。ト
ナー24は、トナーリザーバ26に入れられており、ト
ナーリザーバ26内の場所から現像ローラ22に移動す
る。現像ローラ22内に配置された磁石が、トナー24
を現像ローラ22の表面へ磁気的に引き付ける。現像ロ
ーラ22が反時計方向に回転するにしたがって、放電さ
れた光導電体ドラム14の表面上の領域と向かい合う現
像ローラ22の表面上に位置するトナー24は、光導電
体ドラム14の表面と現像ローラ22の表面との間の隙
間に移動し、静電潜像を現像することができる。
【0009】プリント媒体28のような媒体は、ピック
アップローラ32により、媒体トレイ30から電子写真
式プリンタ10の媒体経路へ装填される。プリント媒体
28はドライブローラ34により媒体経路に沿って移動
する。光導電体ドラム14の下側のプリント媒体28の
先端が、プリント媒体28の先端に対応する静電潜像を
有する光導電体ドラム14の表面上の領域の回転に同期
して到達するように、プリント媒体28はドライブロー
ラ34を介して移動する。
【0010】光導電体ドラム14が時計方向に回転し続
けるとき、放電した領域にトナーが付着した光導電体ド
ラム14の表面は、転写ローラ36のような転写装置に
より帯電しているプリント媒体28と接触し、トナー2
4の粒子は光導電体ドラム14の表面からプリント媒体
28の表面上へ引き付けられる。光導電体ドラム14の
表面からプリント媒体28の表面へのトナー24の粒子
の転写は、完全に効率的に行われるわけではなく、それ
ゆえ、ある量のトナー粒子が光導電体ドラム14の表面
上に残される。光導電体ドラム14が回転し続ける場
合、その表面に付着したままのトナー粒子は、クリーニ
ング装置38により除去され、トナー排出ホッパ40に
堆積される。
【0011】プリント媒体28が、光導電体ドラム14
を通過して用紙経路内を移動するとき、コンベヤ42
が、プリント媒体28を定着機構44のような一実施態
様の定着装置に送り出す。定着機構44は、基板上に配
置された抵抗性加熱素子を含む瞬間的定着機構(instan
t on fuser)あるいはハロゲン充填された電球加熱エレ
メントをシリンダ内に含むハロゲン電球式定着機構で構
成することができる。プリント媒体28は、加圧ローラ
46と定着機構44との間を通過する。加圧ローラ46
は、電子写真式プリンタ10のギア列(図1には示され
ない)に結合される。加圧ローラ46と定着機構44と
の間を通過するプリント媒体28は、加圧ローラ46に
より定着機構44に対して押し付けられる。加圧ローラ
46が回転するとき、プリント媒体28は定着機構44
と加圧ローラ46との間に引き込まれる。定着機構44
によってプリント媒体28に加えられた熱により、トナ
ー24がプリント媒体28の表面に定着される。定着操
作後、プリント媒体28はドライブローラ48の下側を
通過する。
【0012】電子写真式プリンタ10は、両面イメージ
ングの機能を含む。定着機構44によってプリント媒体
28の第1の面にイメージが定着された後、プリント媒
体28の第2の面に定着されるべきイメージがない場合
には、方向性ゲート50は第1の位置52に保持され
る。第1の位置52に位置する方向性ゲート50を用い
て、プリント媒体28は出力トレイ54に向けられる。
しかしながら、定着機構44によってプリント媒体28
の第1の面にイメージが定着された後、プリント媒体2
8の第2の面に定着されるべきイメージがある場合に
は、方向性ゲート50は第2の位置56に保持される。
この場合には、ドライバローラ48および58が、プリ
ント媒体28を傾斜路60まで移動させる。プリント媒
体28がドライバローラ48および58を通過した後、
プリント媒体28は、ドライバローラ58と62との間
のニップ領域に返送され、矢印64に対応する経路にし
たがって滑るように進む。プリント媒体28が矢印64
により示される経路上を移動する場合、以前にイメージ
が形成された面と反対側のプリント媒体28の面が、光
導電体ドラム14に面するように位置付けられる。こう
して両面イメージングの場合、プリント媒体28は再び
電子写真式イメージングプロセスを通ることになる。
【0013】イメージングの第1の経路の間に定着機構
44と加圧ローラ46との間を通過することにより、プ
リント媒体28は、高温の溶融定着プロセス、典型的に
は180℃の範囲内の溶融定着プロセスにさらされる。
高温の定着にさらされることにより、プリント媒体28
の水分が奪われる。プリント媒体28から水分を奪うこ
とにより、その電気的特性が変化する。具体的には、プ
リント媒体28の抵抗率が水分の除去とともに増加す
る。紙媒体の場合、含水率は典型的には、周囲温度およ
び湿度によって5重量%〜6重量%の範囲にある。定着
操作は典型的には、3重量%まで含水率を減少させる。
大まかな近似として、プリント媒体28の抵抗率は、含
水率が1重量%減少する毎に、一桁増加する。したがっ
て、106Ω・cmの代表的な抵抗率を有するプリント
媒体28は、108Ω・cmまで変化する可能性があ
る。プリント媒体28の抵抗率の変化は、定着操作の結
果に著しい影響を及ぼす可能性がある。
【0014】転写ローラ36は、プリント媒体28に接
触することにより、光導電体ドラム14に面する側と反
対側のプリント媒体28の面を帯電させる。この帯電操
作において、プリント媒体28は、帯電回路の一部を形
成する。電源により、正の電荷がプリント媒体28に供
給される。転写ローラ36に帯電電流を供給する電源が
電圧源を含む場合を考えてみる。典型的には、電圧源を
用いる場合、帯電電圧は、約2KVの大きさを有するD
C電圧である。プリント媒体28の抵抗率が増加するこ
とにより、プリント媒体28上を流れる帯電電流は低下
し、さらに光導電体ドラム14に面するプリント媒体2
8の表面と光導電体ドラム14の表面との間の電界が低
下する。この電界が低下すると、プリント媒体28の表
面上の現像された静電潜像の転写の有効性も低下する。
さらに、プリント媒体28上の電荷の大きさが低下する
ので、プリント媒体28の表面の所定位置に転写されて
いるが、まだ定着されていないイメージを保持する静電
力が低下する。プリント媒体28上に定着されていない
イメージを保持する静電力のこのような低下により、プ
リント媒体28上にイメージを形成するトナーが結果と
して分離する可能性がある。
【0015】コントローラ66は、一実施態様のパワー
コントロール回路、すなわちパワーコントロール回路6
8に結合される。パワーコントロール回路は、定着装置
に供給される電力を制御し、それにより定着装置の動作
温度を制御する。パワーコントロール回路68は、定着
機構44に供給される平均電力を制御する。パワーコン
トロール回路68は、定着機構44に印加される、単位
時間当たりのライン電圧のサイクル数を調整し、定着機
構44に供給される平均電力を制御する。またコントロ
ーラ66は電源70にも結合される。電源70は、コン
トローラ66から受信する信号に基づいて、定着機構4
4へ調整可能なバイアスを供給する。プリント媒体28
の抵抗率特性に関連する単数または複数のパラメータに
基づいて定着機構44に供給されるバイアスを制御する
ことにより、プリント媒体28に定着されるイメージの
品質を改善することができる。これらのパラメータは、
転写ローラ36に供給される1つ以上の電圧、転写ロー
ラ36に供給される電流、あるいはプリント媒体28が
1回または2回以上定着プロセスを通過したどうか、の
パラメータを含むことができる。また電源70は、帯電
ローラ12、現像ローラ22および転写ローラ36のよ
うなアセンブリにも電圧および電流を供給し、電子写真
式イメージングプロセスを実行する。またコントローラ
66は、ドライブローラおよび方向性ゲート52のよう
な、片面あるいは両面のイメージング操作を通してプリ
ント媒体28を移動させるために必要な種々のアセンブ
リの動作を(図1に示されていないドライブモータおよ
びソレノイドの動作を介して)制御するために必要とさ
れる信号も供給する。
【0016】図1に示される電子写真式イメージング装
置の実施態様、すなわち電子写真式プリンタ10はフォ
ーマッタ72を含む。フォーマッタ72は、コンピュー
タ74のアプリケーションプログラムとともに動作する
プリントドライバから、表示リスト、ベクトルグラフィ
クスあるいはラスタプリントデータのようなプリントデ
ータを受信する。フォーマッタ72は、これらの種々の
タイプのプリントデータを、バイナリプリントデータの
ストリームに変換する。フォーマッタ72は、そのバイ
ナリプリントデータのストリームを、コントローラ66
に送出する。さらにフォーマッタ72およびコントロー
ラ66は、電子写真式プリンティングプロセスを制御す
るために必要なデータを交換する。このデータは、イメ
ージング操作を実行するのが片面か、両面かを指定する
情報を含む。種々のアセンブリを制御することに加え
て、コントローラ66は、そのバイナリプリントデータ
のストリームを、レーザスキャナ16に供給する。コン
トローラ66によってレーザスキャナ16に供給される
バイナリプリントデータのストリームは、レーザビーム
18による光導電体ドラム14の露光を制御して、光導
電体ドラム14上に静電潜像を形成する。
【0017】前述したように、媒体の抵抗率は、媒体の
含水率に関連する。種々の因子が、媒体の含水率に影響
を及ぼす。周囲温度、周囲湿度、および媒体が前に熱源
(両面イメージング操作の第1の経路中の定着装置等)
にさらされているかが、全て媒体の含水率に影響を及ぼ
す可能性がある。さらに、媒体に用いられる材料も直接
(材料の抵抗率のため)的に、あるいは周囲温度および
湿度条件下で、もしくは定着装置を通る第1の経路の後
に、媒体により保持される水分の量に影響を及ぼすこと
により、媒体の抵抗率に影響を及ぼす可能性がある。
【0018】前述のように、プリント媒体28の抵抗率
は、転写操作の有効性およびプリント媒体28の表面上
に定着されていないイメージを保持する静電力に影響を
及ぼす。プリント媒体28の表面上に定着されていない
トナーが、定着機構44と加圧ローラ46との間のニッ
プ領域へと移動する場合、静電力が、プリント媒体28
の表面から定着機構44に定着されていないトナーを引
き付ける可能性がある。このようにトナーが移動するこ
とにより、いくつかのタイプのイメージ欠陥が結果とし
て生じる。
【0019】1つのタイプのイメージ欠陥では、定着さ
れていないトナーはプリント媒体28の表面から剥離さ
れ、定着機構44の表面に付着し、プリント媒体28の
表面上の異なる位置に堆積する。定着機構44の表面に
付着したトナーは、定着機構44が連続して回転すると
き、プリント媒体28上に再度堆積される可能性があ
る。このタイプのイメージ欠陥は、トナーが剥離された
領域のイメージの低濃度のコピーが、定着機構の周方向
に1回あるいは複数回、プリント媒体28上に転写され
たように現れる。このタイプのイメージ欠陥は、トナー
オフセッティングとして知られている。
【0020】別のタイプのイメージ欠陥では、定着され
ていないトナーはプリント媒体28の表面から剥離さ
れ、定着機構44の表面に付着し、加圧ローラ46上に
蓄積する。一般的に、加圧ローラ46は直接加熱される
ことはない。それゆえ加圧ローラ46の表面温度は、定
着機構44の表面温度より低い。この温度差のため、定
着機構44の表面上で溶けたトナーが、加圧ローラ46
と接触する際に凝固し、加圧ローラ46に付着する。時
間が経つにつれて、相当な量のトナーが加圧ローラ46
上に蓄積する可能性がある。十分な量のトナーが加圧ロ
ーラ46上にたまると、トナーは分離する。一般的に、
トナーは加圧ローラ46から分離して、定着機構44と
加圧ローラ46との間を通過するプリント媒体28に付
着する。一般に、加圧ローラ46から分離する前に蓄積
するトナーの量は、プリント媒体28上にきわめて著し
いイメージ欠陥を形成するのに十分な量である。
【0021】定着機構44および加圧ローラ46上に蓄
積されるトナーは、1ユニットのプリント媒体28上に
完全に堆積するようなことはない。蓄積されたトナーに
より、多数のユニットのプリント媒体28上にランダム
なパターンのイメージ欠陥が生じる可能性がより高い。
定着機構44または加圧ローラ46にこの程度の汚れが
生じるとき、イメージ欠陥を許容可能なレベルにまで低
減するには、定着アセンブリを取り替える必要がある。
定着機構44および加圧ローラ46に付着するトナーの
量を低減することにより、定着アセンブリの有効寿命が
延長され、プリント欠陥が生じる数は低減される。
【0022】電子写真式プリンタ10に含まれる定着装
置バイアス制御システムの実施態様は、定着機構44に
転写され、最後には、加圧ローラ46にも転写される、
プリント媒体28上の定着されていないトナーを低減す
るように動作することにより、重大なイメージ欠陥を低
減し、定着機構44および加圧ローラ46の有効寿命を
延長する。これを達成するために、電源70が、定着機
構44への電圧のようなバイアスを供給する。定着機構
44に供給されるバイアスは、定着機構44と加圧ロー
ラ46との間に電界を形成する。なお、電源70により
定着機構44に供給されるバイアスは、(DC電圧のよ
うな)実質的に時間変動のないバイアスか、あるいは
(矩形波あるいは正弦波電圧が重ね合わされたDC電圧
のような)時間変動のあるバイアスを含むことができ
る。この明細書で用いられる用語「実質的に時間変動の
ない」は、バイアスが、電源70の理想的ではない特
性、あるいは定着機構44にバイアスを供給するために
用いられる電源70の出力に加わる電気的な雑音によっ
ても、ある範囲内にとどまる大きさを有することを意味
する。
【0023】選択されるバイアスの極性は、トナーが定
着機構44の表面から反発され、プリント媒体28上に
とどまるように、プリント媒体28上の定着されていな
いトナーの電荷の極性と同じである。例えば、負に帯電
したトナーを用いる電子写真式イメージング装置では、
印加されるバイアスの極性は負となる。定着機構44に
供給されるバイアスの大きさは、プリント媒体28の抵
抗率に関連するプリント媒体28の特性に依存する。プ
リント媒体28の特性が、プリント媒体28の表面に定
着されていないトナーが保持される力を低下するように
変化するとき、定着機構44に供給されるバイアスの大
きさは、この変化を補償するように増加する。変化する
プリント媒体28の特性は、直接的に、あるいは特性に
影響を及ぼすことが知られている条件をモニタすること
により決定することができる。
【0024】定着装置バイアス制御システムの第1の実
施態様では、定着機構44に供給されるバイアスは、コ
ンピュータ74によりフォーマッタ72に供給されるプ
リントジョブ関連情報に基づいて決定される。プリント
ジョブの開始中にコンピュータ74によりフォーマッタ
72に供給されるプリントデータには、そのプリントジ
ョブが両面印刷か、または片面印刷かを含むかどうかを
指定する情報が含まれる。プリント媒体28が電子写真
式イメージングプロセスの第2の経路にかけられると、
その抵抗率が増加し(定着操作により水分が失われるた
め)、その結果、電子写真式イメージングプロセスの第
2の経路において、プリント媒体28の表面上の定着さ
れていないトナーを保持する静電力の低下を招く。フォ
ーマッタ72は、イメージングが両面モードで実行され
るか、片面モードで実行されるかを指定する情報を、コ
ントローラ66に渡す。コンピュータ66はこの情報を
用いて、定着機構44に加えられるバイアスを設定す
る。定着機構44に加えられるバイアスの大きさは、5
00V〜750Vの範囲にある。電子写真式イメージン
グプロセスの第1の経路の間には、−500Vのバイア
スが印加される。電子写真式イメージングプロセスの第
2の経路の間には、トナーとプリント媒体28との間で
吸引力が低下するのを補償するために、−750Vのバ
イアスが印加される。
【0025】図2には、定着装置バイアス制御システム
の第1の実施態様を用いるための方法の上位レベルの流
れ図が示される。最初にステップ100において、電子
写真式プリンタ10は、プリント媒体28のどのユニッ
トにおいて、両面イメージングが行われるかを指定する
コンピュータ74からのデータを受信する。次に、ステ
ップ102において、コントローラ66は、プリントジ
ョブのプリント媒体28の第1の面においてイメージン
グするための準備として、電源70を用いて定着機構4
4のバイアスを−500Vに設定する。ステップ104
では、プリント媒体28の第1の面において、イメージ
ングが行われる。プリント媒体28の第1の面のイメー
ジングが終了した後、ステップ106において、コント
ローラ66が、プリント媒体28の第2の面においてイ
メージングが行われるべきか否かを決定する。第2の面
でイメージングが行われない場合には、次のプリント媒
体28のユニットのために、制御がステップ104に戻
される。第2の面においてイメージングが行われるべき
である場合には、ステップ108において両面イメージ
ング操作を実行するために、コントローラが方向性ゲー
ト50を第2の側56に設定する。その後ステップ11
0において、プリント媒体28の第2の面におけるイメ
ージングの準備として、コントローラ66は、電源70
によって定着機構44に供給されるバイアスを−750
Vに設定する。最後にステップ112において、プリン
ト媒体28の第2の面においてイメージングが行われ
る。プリントジョブのプリント媒体28の第1のユニッ
トにおいてイメージングおよび定着操作を完了した後、
プリント媒体28の次のユニットをイメージングするた
めに、制御がステップ102に戻される。
【0026】定着装置バイアス制御システムの第2の実
施態様では、定着機構44に供給されるバイアスは、転
写ローラ36に供給される電源70の出力に基づいて決
定される。電源70は、実質的に一定の電圧あるいは実
質的に一定の電流を転写ローラ36に供給するように構
成することができる。電源70が実質的に一定の電圧を
転写ローラ36に供給するように構成される場合には、
コントローラ66は、電源70によって転写ローラ36
に供給される電流をモニタするための構成を含む。この
場合には、転写操作中に電源70によって供給される電
流は、プリント媒体28の抵抗率を示す。プリント媒体
28の含水率が低下するとき、その抵抗率が増加し、転
写操作中に電源70によって供給される電流は減少す
る。コントローラ66において動作するファームウエア
が、モニタされた電流値を用いて、電源70によって定
着機構44に供給されるバイアスを設定するために用い
られるデータを含むルックアップテーブルにアクセスす
る。代案として、コントローラ66は、モニタされた電
流値に基づいて、定着機構44に供給されるべきバイア
ス電圧の値を直接計算することもできる。
【0027】ルックアップテーブルの値は、電源70に
よって転写ローラ36に供給される(プリント媒体28
の抵抗率に対する変動の全範囲に渡る)最悪の場合の最
小電流が、定着機構44に供給されるバイアス電圧の最
大の大きさに対応するように、実験的に決定される。同
様に、最悪の場合の最大電流は、定着機構44に供給さ
れるバイアス電圧の最小の大きさに対応する。最悪の場
合の最大値と最小値との間の電流値に対するルックアッ
プテーブルのバイアス電圧値は、そのバイアス電圧の最
大の大きさと最小の大きさとの間を補間することにより
決定される。代案として、これらのルックアップテーブ
ルのバイアス電圧値は、最大値と最小値との間の抵抗率
を有する媒体に対して実験的に決定することもできる。
【0028】電源70が、転写ローラ36に実質的に一
定の電流を供給するように構成される場合には、コント
ローラ66は、電源70によって転写ローラ36に供給
される電圧をモニタするように構成される。この場合に
は、転写操作中に電源70によって供給される電圧は、
プリント媒体28の抵抗率を示す。プリント媒体28の
含水率が低下するとき、その抵抗率が増加し、電源70
によって供給される電圧は、転写ローラ36に流れる電
流を一定に保持しようとするために、転写操作中に増加
する。精巧な電子写真式イメージング装置ほど、転写ロ
ーラ36に供給するための電流源を用いて、媒体の抵抗
率の変動を補償するが、用いられる電流源の能力は一般
的には、媒体の抵抗率の変動の影響を十分に補償するこ
とを考慮していない。プリント媒体28の抵抗率がより
高いレベルの場合、電源70の出力電圧は、標準的な動
作中に供給される電流が実質的に一定の値に達する前
に、上限に達してしまう。コントローラ66において動
作するファームウエアが、モニタされた電圧値を用い
て、電源70によって定着機構44に供給されるバイア
スを設定するために用いられるデータを含むルックアッ
プテーブルにアクセスする。代案として、コントローラ
66は、モニタされた電圧値に基づいて、定着機構44
に供給されるべきバイアス電圧の値を直接計算すること
もできる。
【0029】ルックアップテーブルの値は、電源70に
よって転写ローラ36に供給される(プリント媒体28
の抵抗率に対する変動の全範囲に渡る)最悪の場合の最
大電圧が、定着機構44に供給されるバイアス電圧の最
大の大きさに対応するように、実験的に決定される。同
様に、最悪の場合の最小バイアス電圧は、定着機構44
に供給されるバイアス電圧の最小の大きさに対応する。
最悪の場合の最大値と最小値との間の転写ローラ電圧の
値に対するルックアップテーブルのバイアス電圧値は、
そのバイアス電圧の最大の大きさと最小の大きさとの間
を補間することにより決定される。代案として、これら
のルックアップテーブルのバイアス電圧値は、最大値と
最小値との間の抵抗率を有する媒体に対して実験的に決
定することもできる。
【0030】図3には、定着装置バイアス制御システム
の第2の実施態様における代替案のいずれかを用いるた
めの方法に関する上位レベルの流れ図が示される。最初
のステップ200では、プリント媒体28のユニットを
定着する前に、コントローラ66は、電源70により転
写ローラ36に供給される電流あるいは電圧のいずれか
に関連する電源70のパラメータの値を決定する。その
後ステップ202において、コントローラ66は、溶融
定着が行われるプリント媒体28のユニットの抵抗率を
補償するために、定着機構44に供給されるべきバイア
スを決定する。コントローラ66は、パラメータに対し
て決定された値に基づいてルックアップテーブルにアク
セスすることにより、あるいはパラメータに対して決定
された値に基づいて計算を行うことにより、その決定を
行う。次にステップ204では、コントローラは、定着
操作の前にステップ202から決定されたバイアスにし
たがって、電源70によって定着機構44に供給される
バイアスを設定する。最後にステップ206において、
プリント媒体28上でイメージングが行われる。
【0031】定着装置バイアス制御システムの第3の実
施態様は、第1の実施態様および第2の実施態様の特徴
を組み合わせたものである。定着装置バイアス制御シス
テムの第3の実施態様では、定着機構44に供給される
バイアスは、プリント媒体28が定着プロセスを通る第
2の経路を行なっているか否かを決定することに基づい
て、および転写ローラ36に供給される電圧(電流源が
転写ローラ36に供給される場合)あるいは電流(電圧
源が転写ローラ36に供給される場合)のいずれかの値
に基づいて決定される。
【0032】この明細書に開示される原理を用いて形成
されるイメージの品質は、コントローラ66により電源
70が定着機構44に供給できるバイアスの大きさを制
限することにより改善される。閾値を超える大きさを有
するバイアスを定着機構44に供給する際に、少なくと
も2つの問題が生じる可能性がある。一般的に、加圧ロ
ーラ46は、電子写真式プリンタ10のシャーシに電気
的に接続され、それゆえバイアスが定着機構44に供給
されている間にグランドに保持される。したがって電界
が、定着機構44と加圧ローラ46との間に存在する。
このバイアスから生じる電界の空間的な変動は、含まれ
る誘電体(加圧ローラ46、定着機構44、プリント媒
体28および空気が含まれる)、関連する幾何学的形
状、およびバイアスの大きさに依存する。加えられるバ
イアスの大きさが十分に大きい場合には、絶縁破壊が生
じる。絶縁破壊が生じる場合、電荷は、定着機構44か
らプリント媒体28、加圧ローラ46あるいはその両方
に流れることができる。この電荷の流れにより、プリン
ト媒体28上のトナー粒子の位置が破壊され、イメージ
品質が劣化したり、あるいはイメージ欠陥が生じる。さ
らにこの電荷の流れにより、プリント媒体28上に電荷
が付与され、(媒体経路近傍の種々のアセンブリに静電
力により引き寄せられるため)プリント媒体28が媒体
経路を通って移動するのが、より困難になる。
【0033】絶縁破壊を生じるのに必要とされる大きさ
未満のバイアスの大きさでも、イメージ欠陥が生じるこ
とがある。定着機構44および加圧ローラ46の幾何学
的形状によって、定着機構44と加圧ローラ46との間
に電気力線のフリンジング(fringing)が存在する。フ
リンジングのため、電界によってプリント媒体28の表
面上のトナーに作用する力は、プリント媒体28の表面
に平行な成分を有する。この成分が十分に大きい場合に
は、プリント媒体28の表面上のトナーが移動し、それ
によりイメージ品質の劣化が生じる。プリント媒体28
の表面に平行な電界成分の大きさは、定着機構44と加
圧ローラ46との間のバイアスの大きさに関連する。電
界の平行な成分の大きさがイメージ劣化を生じるほど十
分に大きいバイアスは、実験的に、あるいはモデルが十
分に正確な場合には数学的に決定することができる。
【0034】時間変動するバイアスを用いることによ
り、絶縁破壊を生じることなく、より大きなバイアスを
印加することができる場合もある。含まれる材料および
幾何学的形状によって、トナーによる汚れの低減は、絶
縁破壊の閾値よりわずかに低くく実質的に時間変動のな
いバイアスよりも大きい時間変動のあるバイアスを用い
ることにより、より効率的に達成することができる。さ
らに、時間変動のあるバイアスの周波数にしたがって、
時間変動のあるバイアスを用いることにより、トナーを
散乱させることなく、実質的に時間変動のないバイアス
に用いることができるバイアスの大きさに比べて、プリ
ント媒体28上のトナーを散乱させることなく、大きな
バイアスを加えることもできる。一般的に、定着機構4
4および加圧ローラ46は、ゴムのようなコンプライア
ンスのある材料を含むように構成することができる。定
着機構44と加圧ローラ46との間にかかる電界を制御
するために、ある大きさの導電性を有するコンプライア
ンスのある材料を用いることができる。定着機構44お
よび加圧ローラ46の外部層に導電性を有する材料を用
いることは、電界のフリンジングを低減する役割を果た
す場合もある。
【0035】本発明のいくつかの実施態様が示され説明
されてきたが、本発明の思想または特許請求の範囲から
逸脱することなく、これらの実施態様に対して種々の修
正を行うことができることは当業者には明らかであろ
う。
【0036】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、電子写真
式イメージング装置において、イメージ欠陥あるいはイ
メージ品質の低下を招く、トナーによる媒体の汚れを低
減する方法および装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】両面イメージング能力を有し、定着装置バイア
ス制御システムの実施態様を含む電子写真式プリンタの
概略図である。
【図2】定着装置バイアス制御システムの第1の実施態
様を用いるための方法に関する上位レベルの流れ図であ
る。
【図3】定着装置バイアス制御システムの第2の実施態
様を用いるための方法に関する上位レベルの流れ図であ
る。
【符号の説明】
10 電子写真式イメージング装置 14 光導電体 22 現像装置 24 トナー 28 媒体 36 転写装置 44 定着装置 66 コントローラ 70 電源 72 フォーマッタ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真式イメージング装置(10)にお
    いてトナー(24)からの汚染を低減するための方法であ
    って、 媒体(28)の抵抗率に関連するパラメータの値を決定す
    るステップ(200)と、及び前記パラメータの値に基づ
    いて、定着装置(44)にバイアスを供給するステップ
    (204)とを含む、方法。
  2. 【請求項2】 前記パラメータの値に基づいて、前記定
    着装置(44)に供給するための前記バイアスの値を決定
    するステップ(202)をさらに含み、そのバイアスの値
    を決定するステップ(202)が前記パラメータの値を決
    定した(200)後に発生する、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記パラメータの値を決定するステップ
    (200)が、電源により転写装置に供給される電圧の大
    きさを決定するステップを含む、請求項2に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 前記バイアスの値を決定するステップ
    (202)が、前記電圧の大きさに基づいて前記バイアス
    の値を得るために、記憶された情報にアクセスするステ
    ップを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記パラメータの値を決定するステップ
    (200)が、電源により転写装置に供給される電流の大
    きさを決定するステップを含み、及び前記バイアスの値
    を決定するステップ(202)が、前記電圧の大きさに基
    づいて前記バイアスの値を得るために、記憶された情報
    にアクセスするステップを含む、請求項2に記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 トナー(24)を媒体(28)に定着するた
    めの定着装置(44)を含む電子写真式イメージング装置
    (10)において使用するための定着装置バイアス制御シ
    ステムであって、 前記定着装置(44)にバイアスを供給するための電源
    (70)と、及び前記媒体(28)の抵抗率に関連する第1
    のパラメータを決定するように構成されるコントローラ
    (66)であって、そのコントローラ(66)が、前記第1
    のパラメータに基づいて前記定着装置(44)にバイアス
    を供給するように前記電源(70)を構成する、コントロ
    ーラ(66)とを含む、定着装置バイアス制御システム。
  7. 【請求項7】 前記コントローラ(66)は、前記定着装
    置(44)からの熱に対して前記媒体(28)がさらされた
    か否かを示す前記コントローラ(66)によって受信され
    た情報を用いて前記第1のパラメータを決定するための
    構成を含み、 前記コントローラ(66)は、前記定着装置(44)からの
    熱に対して前記媒体(28)がさらされたか否かに基づい
    て、前記バイアスを設定するための構成を含み、及び前
    記定着装置(44)からの熱に対して前記媒体(28)がさ
    らされている場合に、前記コントローラ(66)が、前記
    バイアスを第1の値に設定するための構成を含み、前記
    定着装置(44)からの熱に対して前記媒体(28)がさら
    されていない場合に、前記コントローラ(66)が、前記
    バイアスを第2の値に設定するための構成を含む、請求
    項6に記載の定着装置バイアス制御システム。
  8. 【請求項8】 前記電子写真式イメージング装置(10)
    が、光導電体(14)と、その光導電体(14)から前記媒
    体(28)にトナーを転写するための転写装置(36)とを
    含み、 前記第1のパラメータが、前記転写装置(36)に供給さ
    れる電流を含み、 前記コントローラ(66)が、前記電流に基づいて前記バ
    イアスを設定するための構成を含み、 前記バイアスが、実質的に時間変動のないバイアスを含
    む請求項6に記載の定着装置バイアス制御システム。
  9. 【請求項9】 トナー(24)を用いて媒体(28)上にイ
    メージを形成するための電子写真式イメージング装置
    (10)であって、 光導電体(14)と、 前記光導電体(14)上に静電潜像を形成するための光導
    電体(14)露光装置と、 前記媒体(28)上に前記トナー(24)を現像するための
    現像装置(22)と、 前記光導電体(14)から前記媒体(28)に前記トナー
    (24)を転写するための転写装置(36)と、 前記媒体(28)に前記トナー(24)を定着するための定
    着装置(44)と、及び前記媒体(28)の抵抗率に関連す
    るパラメータの値に基づいて、前記定着装置(44)にバ
    イアスを供給するための定着装置(44)バイアス制御シ
    ステムとを含む電子写真式イメージング装置。
  10. 【請求項10】 前記定着装置バイアス制御システム
    が、前記定着装置(44)に前記バイアスを供給するため
    の電源(70)と、前記パラメータの値を決定するように
    構成され、かつ前記パラメータの値を用いて、前記電源
    (70)によって前記定着装置(44)に供給される前記バ
    イアスを設定するように構成されるコントローラ(66)
    とを含み、 前記パラメータが、前記転写装置(36)に供給される電
    流を含む、請求項9に記載の電子写真式イメージング装
    置(10)。
JP2001000319A 2000-01-10 2001-01-05 定着装置バイアス制御装置 Pending JP2001194933A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/480,547 US6243545B1 (en) 2000-01-10 2000-01-10 Method and apparatus for controlling a bias of a fixing device
US09/480547 2000-01-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001194933A true JP2001194933A (ja) 2001-07-19

Family

ID=23908383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000319A Pending JP2001194933A (ja) 2000-01-10 2001-01-05 定着装置バイアス制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6243545B1 (ja)
JP (1) JP2001194933A (ja)
DE (1) DE10100817A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005335952A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Xerox Corp 静電写真式印刷装置を動作させる方法
US20170139373A1 (en) * 2015-11-17 2017-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Fixing device and image-forming apparatus

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6813128B2 (en) * 2001-05-25 2004-11-02 Nexpress Solutions Llc High voltage bias feedback for diagnostic purposes
US6643475B2 (en) * 2002-01-18 2003-11-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fuser sensor system
US6804478B2 (en) 2003-02-18 2004-10-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for controlling a fuser
US6816686B2 (en) 2003-02-25 2004-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electrophotographic imaging and fusing apparatus and methods
US6853948B2 (en) * 2003-02-28 2005-02-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Using conductive nipped rollers to measure media length
US7035567B2 (en) * 2004-07-29 2006-04-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for reducing contamination of an image transfer device
JP4440902B2 (ja) * 2006-07-28 2010-03-24 株式会社リコー 画像形成装置
EP2265996B1 (en) * 2008-04-10 2015-10-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for selecting color tables
JP2010128054A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP5056804B2 (ja) * 2009-07-02 2012-10-24 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2011170267A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US20110311253A1 (en) * 2010-06-21 2011-12-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image formation processing method
US11609522B2 (en) * 2021-01-27 2023-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Image forming system, control method, and storage medium

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5291253A (en) * 1989-12-20 1994-03-01 Hitachi, Ltd. Corona deterioration and moisture compensation for transfer unit in an electrophotographic apparatus
JPH07175350A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Konica Corp 画像形成装置
KR0175581B1 (ko) * 1996-03-08 1999-04-01 김광호 수동급지시 자동 모드변경에 의한 전사전압 및 정착온도 세팅방법
JPH10161438A (ja) * 1996-12-04 1998-06-19 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
KR100317997B1 (ko) * 1999-01-11 2001-12-22 윤종용 레이저 빔 프린터의 용지 고유저항에 따른 전사전압 제어 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005335952A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Xerox Corp 静電写真式印刷装置を動作させる方法
US20170139373A1 (en) * 2015-11-17 2017-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Fixing device and image-forming apparatus
US10114337B2 (en) * 2015-11-17 2018-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Fixing device and image-forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6243545B1 (en) 2001-06-05
DE10100817A1 (de) 2001-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6421521B2 (en) Image forming apparatus forming an image by transferring each of the plurality of images formed by a plurality of image forming devices onto a transfer medium by means of transfer members
JP2008058585A (ja) 画像形成装置
JP2001194933A (ja) 定着装置バイアス制御装置
JP4340556B2 (ja) 液体現像方法
JP2010191276A (ja) 画像形成装置
US20070172244A1 (en) Electrophotographic image forming apparatus and method for improving transferring properties
US20080124144A1 (en) Fixing apparatus and image forming apparatus
JP2002341662A (ja) 電子写真測定システム
JP5338284B2 (ja) 画像形成装置
KR102182438B1 (ko) 갭을 구비한 저항성 트레이스를 갖는, 전자 사진식 인쇄용 정착기
JP6693471B2 (ja) 画像形成装置
JP2005165217A (ja) 画像形成装置
JP3833050B2 (ja) 画像形成装置
JP2005004109A (ja) 画像形成装置
JP3708939B2 (ja) 画像形成装置
JP2007316217A (ja) 画像形成装置
JP2009031550A (ja) 画像形成装置
JP2000075687A (ja) 転写装置および画像形成装置
US6123418A (en) Image forming apparatus using jumping toner/developer
US20100111575A1 (en) Trimming system for stabilizing image quality for high performance magnetic brush development
JP2001175099A (ja) 画像形成装置
JP3495172B2 (ja) 画像形成装置
US6807385B2 (en) Difference potential preventing image forming apparatus
JP2004170827A (ja) 画像形成装置の現像装置
JP3597047B2 (ja) 画像形成装置