JP2001171512A - 有軌道台車システム - Google Patents

有軌道台車システム

Info

Publication number
JP2001171512A
JP2001171512A JP35686299A JP35686299A JP2001171512A JP 2001171512 A JP2001171512 A JP 2001171512A JP 35686299 A JP35686299 A JP 35686299A JP 35686299 A JP35686299 A JP 35686299A JP 2001171512 A JP2001171512 A JP 2001171512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling
rail
curved
tracked
guide rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35686299A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirao Otojima
比良雄 音島
Kazuo Uejima
和郎 上島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP35686299A priority Critical patent/JP2001171512A/ja
Publication of JP2001171512A publication Critical patent/JP2001171512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 支持体14に一対のガイドローラ16,18
と走行車輪20とを取り付け、かつ支持体14を内側の
ガイドローラ22の軸を中心に揺動自在にする。 【効果】 スプリングを用いずに、ガイドローラを走行
レールの内外に接触させることができ、走行車輪の向き
を走行レールの向きに合わせることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】この発明は有軌道台車システムに関
し、特に曲線部の走行に関する。
【0002】
【従来技術】直線部と曲線部とを有する走行レールを用
いて、走行車輪の向きを台車に対して固定した有軌道台
車を走行させることは困難である。走行車輪の向きを有
軌道台車に固定しておくと、曲線部で走行車輪が走行方
向を向かず、また有軌道台車に対して位置を固定したガ
イドローラでは、走行レールとの間にも隙間が生じやす
い。これらのことは発塵の原因となり、クリーンルーム
等での有軌道台車システムの使用に問題が生じるし、ガ
イドローラと走行レールとの隙間は振動の原因となり、
半導体等の振動に弱い物品の搬送には適していない。
【0003】
【発明の課題】この発明の課題は、直線部と曲線部とを
有する走行レールを用いて有軌道台車を走行させるに当
たり、有軌道台車からの発塵と有軌道台車に加わる振動
とを防止することにある(請求項1〜3)。
【0004】
【発明の構成】この発明の有軌道台車システムは、直線
部と曲線部とを有する走行レールを設けて、有軌道台車
には、複数個のガイドローラの位置を走行レールに習っ
て変化させるための手段と、前記位置の変化に連動して
走行車輪の軸の向きを水平面内で変化させるための手段
とを設けたものである。
【0005】この発明の有軌道台車システムはまた、直
線部と曲線部とを有する走行レールを用い、曲線部内側
に接して運動する内側ガイドローラと、曲線部外側に接
して運動する少なくとも一対の外側ガイドローラとを有
軌道台車に設けて、前記内側ガイドローラの軸に有軌道
台車本体を取り付け、かつ前記軸の位置を揺動中心とし
て水平面内で揺動する支持部材を有軌道台車に設けて、
該支持部材で走行車輪と前記外側ガイドローラとを支持
したものである。
【0006】この発明の有軌道台車システムはまた、直
線部と曲線部とを有する走行レールの上面に帯状部を盛
り上げ、該帯状部を、直線部では走行レールの一側方
に、曲線部では他側方に配置し、直線部と曲線部の境目
では前記一側方と他側方との間を通過するように配置
し、有軌道台車には、前記一側方に配置した直線部用走
行車輪と、前記他側方に配置し、かつ軸が曲線部の曲率
中心付近を向いた曲線部用走行車輪と、走行レールの内
外の各々に配置したガイドローラ、とを設けたものであ
る。
【0007】
【発明の作用と効果】請求項1の発明では、有軌道台車
の複数のガイドローラの位置が、走行レールに習って変
化するので、直線部でも曲線部でも走行レールとガイド
ローラとの間に隙間が生じない。また走行車輪の軸の向
きが、ガイドローラの位置の変化に連動して変化するの
で、走行レールの曲率に応じて変化する。これらのた
め、直線部でも曲線部でも滑らかに走行でき、振動も発
塵も少ない。
【0008】請求項2の発明では、内側ガイドローラを
走行レールの曲線部内側に接触させ、外側ガイドローラ
を走行レールの曲線部外側に接触させ、内側ガイドロー
ラの軸位置に支持部材を揺動自在に取り付け、この支持
部材に外側ガイドローラと走行車輪とを取り付ける。内
側ガイドローラや外側ガイドローラが走行レールに習っ
て運動するので、支持部材の向きも走行レールの曲率に
応じて変化し、走行車輪の軸の向きも走行レールの曲率
に連動して変化する。これらのため、走行車輪が走行方
向を向き、内外のガイドローラが走行レールに接し、発
塵も振動も少なくなる。さらにバネ等でガイドローラの
向きを変える必要がない。なお内側ガイドローラや外側
ガイドローラの一方が走行レールと密着しておれば良
く、他方のガイドローラと走行レールとの間に僅かな隙
間が生じても良い。
【0009】請求項3の発明では、直線部では直線部用
の走行車輪が走行レールの一側方の帯状部を走行し、曲
線部では曲線部用の走行車輪が他側方の帯状部を走行す
る。曲線部用の走行車輪は軸方向を予め曲率中心側へ向
けておくことができ、ガイドローラに誘導されて、走行
車輪が切り替えられ、曲線部でも直線部でも滑らかに走
行でき、振動も発塵も少ない。
【0010】
【実施例】図1〜図6に3つの実施例を示し、図1〜図
3(実施例1)は請求項1,2の発明の実施例で、図4
(実施例2)は請求項1の発明の、図5,6(実施例
3)は請求項3の発明の実施例である。実施例2,3で
は、ガイドローラや走行車輪の配置を説明し、これ以外
の部分は実施例1と同様である。また同じ符号は同じも
のを表し、実施例1に関する記載は特に限定しない限り
実施例2,3にも当てはまる。
【0011】
【実施例1】図1〜図3において、2は有軌道台車シス
テムで、直線部と曲線部とを有する走行レール4と、有
軌道台車6とからなる。この有軌道台車システム2は、
大きな曲率のカーブを設けて、有軌道台車6をL字状に
カーブさせることができ、発塵が少なく、搬送物品への
振動が少ないことから、クリーンルームなどへの応用に
適し、特に半導体基板や液晶基板等の搬送に適する。有
軌道台車システム2は、例えば図示しない自動倉庫のス
テーションとして、スタッカークレーンとの移載位置と
無人搬送車等との移載位置との間での、半導体等の物品
の搬送に用いる。あるいはクリーンルーム等での工程間
や工程内の物品搬送等に用いる。
【0012】8は有軌道台車本体で、10は物品を載置
するための旋回テーブルで、単なる荷台などでも良い。
12は一対の走行ユニットで、支持体14に一対の外側
のガイドローラ16,18と走行車輪20とを取り付
け、内側のガイドローラ22の軸位置を中心として、支
持体14が水平面内で揺動自在にしてある。また有軌道
台車本体8に、内側のガイドローラ22の軸を取り付け
る。ガイドローラ16,18,22や走行車輪20はい
ずれも従動ローラや従動車輪で、例えば軸は回転しな
い。
【0013】図2に示すように、24はガイドローラ2
2の軸で、26は支持体14と軸24間の軸受けで、有
軌道台車本体8と軸24との接続には、軸受けを介して
も介さなくても良い。また支持体14は、軸24の位置
を中心に水平揺動すれば良く、文字通りに軸24を中心
に揺動する必要はない。28は、T字型の走行レール4
のT部背面に接触するガイドローラである。
【0014】走行レール4の底面にはラックが刻んであ
り、有軌道台車6の底部に設けた駆動ユニット30の走
行モータ32でピニオン34を回転させ、ガイドローラ
36,38を走行レール4の下部でガイドする。走行レ
ール4は、特に限定するものではないが、モノレール
で、支柱40により支えている。
【0015】図3に、走行ユニット12を拡大して、ガ
イドローラ28を除いた姿を示す。外側のガイドローラ
16,18は走行レール4の外側に接触してガイドされ
て軸24に対する位置を変え、それに伴って軸24を中
心に支持体14が揺動する。また走行車輪20の軸の向
きは支持体14の揺動で変化し、曲線部で曲率中心を向
く。
【0016】この実施例では、ピニオン34がラックと
噛み合って、有軌道台車6が走行し、上下の少なくとも
4カ所にガイドローラ16,18,22,36,38を
配置することにより、有軌道台車6が傾くのを防止して
いる。また有軌道台車6の底部のピニオン34で牽引す
るので、有軌道台車6の上部が進行方向後方に傾こうと
するのを、ガイド28で防止する。
【0017】ガイドローラ16,18は、ガイドローラ
22を頂点とする2等辺3角形の残る2頂点に配置さ
れ、直線部で各ガイドローラ16,18,22が走行レ
ール4に密着する。図2に示したように、有軌道台車本
体8からのモーメントにより、外側のガイドローラ1
6,18には、走行レール4の外側に隙間無しに接する
ように力が加わっている。このため曲線部では、外側の
ガイドローラ16,18が走行レール4の外側に接する
ようにガイドされ、これに伴って軸24を基準とする位
置を変え、軸24を中心に支持体14が揺動する。走行
レール4は曲線部での曲率がほぼ一定で、曲率が極端に
大きくなければ、内側のガイドローラ22と走行レール
4との隙間はごく小さく、走行レール4の内側にほとん
ど隙間無しに接して曲線部を走行する。このため、直線
部でも曲線部でも各ガイドローラ16,18,22と走
行レールとの間に隙間が生じない。走行車輪20は支持
体14により軸の方向を変え、有軌道台車システム2で
は曲線部の曲率半径を一定にしておき、走行車輪20の
軸が曲線部の曲率中心を向くようにする。また有軌道台
車本体8は、図1に示すように、一対の走行ユニット1
2,12で姿勢が定められる。これらのため、直線部で
も曲線部でも、ガイドローラと走行レール4との間に隙
間が生じないため振動が加わらず、走行車輪20が走行
方向を向くため発塵が少ない。
【0018】
【実施例2】図4に実施例2での有軌道台車システム4
2を示すと、44,44は前後に設けた一対のガイドロ
ーラで、走行レール4の外側あるいは内側のいずれでガ
イドされても良く、46,46はレバーで、48は回動
軸で、レバー46,46は回動軸48を中心に相対回動
でき、20,20は走行車輪で、レバー46,46と共
に軸の向きを変え、50,50は、ガイド44,44を
走行レール4に当接させるための、バネである。
【0019】実施例2では、ガイドローラ44,44が
走行レール4に習って、有軌道台車本体8に対する位置
を変え、これに応じてレバー46,46が揺動して、走
行車輪20,20の向きが変化する。このため、直線部
でも曲線部でも、ガイドローラ44,44は走行レール
4に隙間無しに接触し、走行車輪20,20の向きは、
車軸が走行レール4の曲率中心を向くように、レバー4
6,46で制御され、発塵しない。
【0020】
【実施例3】図5,図6に、実施例3を示すと、54は
新たな走行レールで、図2の走行レール4の上面に帯状
体55を設けたもので、帯状体55は例えば外側の直線
部56と例えば内側の曲線部58と、これらの間の接続
部60を有し、帯状体55は、レール4を加工して、あ
るいは金属やプラスチックなどの帯を走行レール4の上
面に貼り付けて設ける。直線部56を内に、曲線部58
を外に、設けても良い。
【0021】図6に示すように、一対の曲線用走行車輪
66,66と、一対の直線用走行車輪64,64を、そ
れぞれ曲線部58上と直線部56上に位置するように、
走行ユニット62に設ける。曲線用走行車輪66では、
走行レール54との接触面をテーパー部68として、内
外輪差を解消し、かつ軸が曲線部の曲率中心を向くよう
に配置する。また70,72はガイドローラで、走行ユ
ニット62をガイドすることにより、直線用走行車輪6
4を直線部56上に、曲線用走行車輪66を曲線部58
上に位置させる。
【0022】実施例3では、ガイドローラ70,72に
より走行ユニット62がガイドされ、直線部では直線用
走行車輪64で、曲線部では曲線用走行車輪66で走行
し、曲線用走行車輪66の向きは自然とレールの方向を
向く。また曲線部で走行ユニット62の向きは、テーパ
ー部68を設けた曲線用走行車輪66とガイドローラ7
0,72で定まり、ガイドローラ70,72もガイドレ
ール54にほぼ隙間無しに接触し、振動が少ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例の有軌道台車と走行レールとの平面図
【図2】 走行レール上を走行する実施例の有軌道台車
を、有軌道台車の進行方向から見た図
【図3】 実施例の有軌道台車での走行ユニットを示す
【図4】 第2の実施例の有軌道台車と走行レールとを
示す図
【図5】 第3の実施例での走行レールを示す図
【図6】 第3の実施例での、有軌道台車の走行ユニッ
トを示す図
【符号の説明】
2,42 有軌道台車システム 4,54 走行レール 6 有軌道台車 8 有軌道台車本体 10 旋回テーブル 12 走行ユニット 14 支持体 16,18 ガイドローラ 20 走行車輪 22 ガイドローラ 24 軸 26 軸受け 28 ガイドローラ 30 駆動ユニット 32 走行モータ 34 ピニオン 36,38 ガイドローラ 40 支柱 44 ガイドローラ 46 レバー 48 回動軸 50 バネ 55 帯状体 56 直線部 58 曲線部 60 接続部 62 走行ユニット 64 直線用走行車輪 66 曲線用走行車輪 68 テーパー部 70,72 ガイドローラ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直線部と曲線部とを有する走行レールを
    設けて、 有軌道台車には、複数個のガイドローラの位置を走行レ
    ールに習って変化させるための手段と、前記位置の変化
    に連動して走行車輪の軸の向きを水平面内で変化させる
    ための手段とを設けた有軌道台車システム。
  2. 【請求項2】 直線部と曲線部とを有する走行レールを
    用い、曲線部内側に接して運動する内側ガイドローラ
    と、曲線部外側に接して運動する少なくとも一対の外側
    ガイドローラとを有軌道台車に設けて、前記内側ガイド
    ローラの軸に有軌道台車本体を取り付け、かつ前記軸の
    位置を揺動中心として水平面内で揺動する支持部材を有
    軌道台車に設けて、該支持部材で走行車輪と前記外側ガ
    イドローラとを支持した、有軌道台車システム。
  3. 【請求項3】 直線部と曲線部とを有する走行レールの
    上面に帯状部を盛り上げ、該帯状部を、直線部では走行
    レールの一側方に、曲線部では他側方に配置し、直線部
    と曲線部の境目では前記一側方と他側方との間を通過す
    るように配置し、 有軌道台車には、前記一側方に配置
    した直線部用走行車輪と、前記他側方に配置し、かつ軸
    が曲線部の曲率中心付近を向いた曲線部用走行車輪と、
    走行レールの内外の各々に配置したガイドローラとを設
    けた、有軌道台車システム。
JP35686299A 1999-12-16 1999-12-16 有軌道台車システム Pending JP2001171512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35686299A JP2001171512A (ja) 1999-12-16 1999-12-16 有軌道台車システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35686299A JP2001171512A (ja) 1999-12-16 1999-12-16 有軌道台車システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001171512A true JP2001171512A (ja) 2001-06-26

Family

ID=18451143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35686299A Pending JP2001171512A (ja) 1999-12-16 1999-12-16 有軌道台車システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001171512A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005300544A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 General Electric Co <Ge> 自動化タービン部品検査装置及び自動化タービン部品検査方法
KR101412656B1 (ko) * 2012-09-26 2014-06-30 한미아이티 주식회사 레일 이동대차
CN106629095A (zh) * 2016-12-09 2017-05-10 大连华锐重工集团股份有限公司 一种带有平衡机构的水平挡轮装置及其行进方法
IT201600091512A1 (it) * 2016-09-12 2018-03-12 Marchesini Group Spa Sistema di trasporto
KR20210006665A (ko) * 2019-07-09 2021-01-19 삼성중공업 주식회사 파이프 설치용 데크 트롤리
IT202000015829A1 (it) * 2020-07-01 2022-01-01 Ima Spa Sistema di trasporto.

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005300544A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 General Electric Co <Ge> 自動化タービン部品検査装置及び自動化タービン部品検査方法
KR101412656B1 (ko) * 2012-09-26 2014-06-30 한미아이티 주식회사 레일 이동대차
KR20190045349A (ko) * 2016-09-12 2019-05-02 마르체시니 그룹 에스.피.에이. 운송 시스템
IT201600091512A1 (it) * 2016-09-12 2018-03-12 Marchesini Group Spa Sistema di trasporto
WO2018047059A1 (en) * 2016-09-12 2018-03-15 Marchesini Group S.P.A. A transport system
CN109689543A (zh) * 2016-09-12 2019-04-26 马尔凯西尼集团股份公司 运输系统
US10414596B2 (en) 2016-09-12 2019-09-17 Marchesini Group S.P.A. Transport system
KR102369998B1 (ko) 2016-09-12 2022-03-02 마르체시니 그룹 에스.피.에이. 운송 시스템
CN106629095A (zh) * 2016-12-09 2017-05-10 大连华锐重工集团股份有限公司 一种带有平衡机构的水平挡轮装置及其行进方法
KR20210006665A (ko) * 2019-07-09 2021-01-19 삼성중공업 주식회사 파이프 설치용 데크 트롤리
KR102584373B1 (ko) * 2019-07-09 2023-09-27 삼성중공업 주식회사 파이프 설치용 데크 트롤리
IT202000015829A1 (it) * 2020-07-01 2022-01-01 Ima Spa Sistema di trasporto.
WO2022003745A1 (en) * 2020-07-01 2022-01-06 I.M.A. Industria Macchine Automatiche S.P.A. Transport system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7677180B2 (en) Apparatus and method for steering transport vehicles in semiconductor processing
TWI820271B (zh) 屋頂搬送車
JP2001171512A (ja) 有軌道台車システム
JPH09315302A (ja) 無人搬送車
JP2002037059A (ja) 分岐を備えた有軌道台車システム
JP2001334930A (ja) 床面走行式台車
TW202214468A (zh) 搬運台車以及搬運台車系統
JP2000355275A (ja) 有軌道台車システム
JPH0326602A (ja) 搬送装置
JP2008143479A (ja) 搬送装置
JPH06239448A (ja) 自走台車使用の搬送設備
JP2000318603A (ja) 自走台車による搬送装置
JP3154655B2 (ja) モノレール式天井搬送車
JP5304160B2 (ja) 搬送装置
JPH0115556Y2 (ja)
JPH0710266A (ja) クリーンルーム用搬送装置
JPH04266565A (ja) モノレール式搬送台車
JP2008081014A (ja) 案内軌条式走行台車
JP2002264802A (ja) 荷搬送設備
JPH11180300A (ja) リニアモータ利用の搬送設備
JPH042563A (ja) 走行台車の連結支持構造
JPH05193742A (ja) 荷搬送設備
JPH11243606A (ja) 有軌道台車システム
JP3997718B2 (ja) 搬送設備
JPH11139549A (ja) 有軌道台車システム